5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【論説】 「"首相の靖国参拝、賛成"過半数…携帯電話使った調査で、民意は反映されてるのか?」…朝日新聞

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/09/08(金) 15:48:32 ID:???0
・進化し続ける携帯電話の活躍の場が着実に広がっている。全地球測位システム(GPS)
 機能を使って居場所が確認できるとして、子どもに携帯電話を持たせる保護者も増えて
 いるという。

 終戦記念日に生放送されたNHKの特番「日本の、これから」では、「首相の靖国神社参拝の
 是非」のアンケートに携帯電話が使われた。
 これに違和感を覚えた。携帯電話を苦手とする人が少なくない中高年層がどれほど参加
 したのかという疑問である。

 回答者が携帯電話を得意とする若者層に偏っていたとすれば、結果は民意をきちんと
 反映していないおそれがある。

 NHK広報部は「携帯電話はより多くの人に開かれており、生放送中に統計的データを得る
 には有効な手法」という。
 今回の参拝是非アンケートは番組中で参考にしてもらう程度のデータともいう。だが、あの
 数字が独り歩きするおそれはないのだろうか。

 現段階では、携帯電話だけに頼る調査は、若者を対象にした調査でしか使えないのでは
 ないかという懸念が消えない。
 http://mytown.asahi.com/nagasaki/news.php?k_id=43000170609080001

※参考
・NHK靖国参拝アンケート:賛成…63%、反対…37% (当時の番組)

※関連スレ
・【読売調査】 小泉首相の8・15靖国参拝、「支持」53%…「中国、韓国の抗議、納得できない」57%
"15、16の両日、緊急全国世論調査(電話方式)を実施"
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155727511/
・【朝日調査】 小泉首相の8・15靖国参拝「よかった」49%、A級戦犯の合祀「抵抗ない」47%
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156298304/

2 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:49:10 ID:l0hDcb/70
5


3 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:49:23 ID:E2HrjlJg0
きた

4 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:49:32 ID:SOAmYTTJ0
アンケートについて朝日がなに言えるんだよwwwwwwwwwww

5 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:49:52 ID:WxEtxJZw0
お前んとこがやる調査も怪しいもんだ>朝日

6 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:50:04 ID:RosC1zlI0
は?

7 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:50:51 ID:6NJrjndH0
ちゃんと年代別グラフもあっただろが。

氏ね朝日

8 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:51:12 ID:2hQdYuHQ0
だから、20〜30歳の日本人は賛成なんだって。

 当たり前だろ。
 70〜80歳のじいちゃんばあちゃんが、投票なんてしないって。
 あんな小さなディスプレイじゃ、字が読めん。



9 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:51:12 ID:WT275FCr0
何だっけ?朝日RDDだっけ?
独自の調査方式。あれ怪しいよな。


10 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:51:16 ID:ZecFlesV0
統計の数でけんかして警察を呼ばれのはどこのどいつだ?

11 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:51:44 ID:ywa0o9lf0
俺中高年だけど
靖国参拝ぶっちぎりで賛成!
つか首相や天皇陛下の義務だとさえ思ってるよ

12 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:51:49 ID:mv3kSrXm0
>>1
平日昼のワイドショーで
テレゴングすらまともにできないテレビ朝日がそれを言っちゃうわけ?

13 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:51:50 ID:099Le4pM0
じゃあ、携帯電話を使わない、朝日新聞の調査は、若者の
世論は反映してこなかったと認めるわけね。

14 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:51:50 ID:YaxmHUOd0
朝日の単独アンケートのほうが信用ならん。
対象がはっきりしてる携帯アンケートのほうが統計量として信頼できる。

15 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:51:54 ID:vnl+EjL9O
いくらゴミ団塊でも携帯くらい使えるだろ?

16 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:52:09 ID:ydht0rpmO
このスレは伸びる

17 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:52:09 ID:yJzDA4vs0
1年目の靖国参拝で各社が「賛成」、「反対」で調査をしてる中、
「積極的に」、「慎重に」で調査をしたのは朝日新聞だろ。
「賛成」、「反対」で調査をすれば、思った通りの数字が出ないと判断してのことなんじゃ?
「積極的」の反対は「消極的」なのに、あえて「慎重に」を持ってくる姑息さ。

18 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:52:11 ID:O+h9VyZOO
最悪だ朝日。
何とかならんのかね。

19 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:52:22 ID:ECKbDDsNO
以下おまえが言うな禁止↓

20 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:52:29 ID:m3SjoCUa0
朝日新聞の必死さが、今の日本の状況を如実に示している
つまり、戦後サヨク没落である
だが、所謂右翼の伸張ではなく、サヨクの没落によって相対的に浮いて見えるだけだ

21 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:52:36 ID:QeEinq2o0
だいたい、途中結果のわかるアンケートってのは意味がないと言われているのに
途中で結果発表するってのもNHKがあんまり真面目に考えてないって証拠だな。

22 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:52:48 ID:ckPTw65KO
因縁って奴だな!

23 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:52:49 ID:H06B8xaK0
真面目に労働している若い男性がいない時間帯に世論調査をしているって事は無いよね、アサヒさん。

24 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:52:58 ID:EQZaUTbOO
朝日のアンケートは左翼にしか聞いてないだろ

25 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:53:33 ID:ZIQOj5860
おまえがいうな

26 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:53:44 ID:04Yy/Jde0
朝日新聞の電話アンケート調査で民意は反映されてるのか?

27 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:53:46 ID:KevQg/Hr0
今日のお前が言うなスレはここですか?

28 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:53:49 ID:Qqr3TEsQ0
携帯を持っている若者の意見は民意ではないと麻日様がおっしゃっています。

29 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:53:56 ID:asLTJKGF0
他の世論調査でも過半数超えでまくってますが。

30 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:54:05 ID:dOfr9jr70
俺は64歳の母親の分まで投票したぞ。操作を代行した。

31 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:54:17 ID:3b2+r9eX0
朝日読者を使った調査で、民意は反映されてるのかとても疑問です。

32 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:54:29 ID:6hbnYij90
いつまでやる気じゃ?!
そんなに気に入らないんなら
お前ら国民全員に聞いてまわれよ

33 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:54:39 ID:MnrqClX70
>これに違和感を覚えた。携帯電話を苦手とする人が少なくない中高年層がどれほど参加
>したのかという疑問である

違和感…常套句だな。
だったら詳細に客観的分析をすべきだろ。

34 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:54:43 ID:N3ndiJIH0
今日のお前が言うなスレはここですか

35 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:54:45 ID:bSpf4gr80
自分のとこの捏造・誘導世論調査は棚に上げて、ま〜抜け抜けとw

http://www.asahicom.com/yoron/

しかも、結果が逆ならこんな記事絶対出さないだろうにw


36 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:54:59 ID:2KFfcbhL0
美しい日本
美しい自民党に有利な数値を出す、下僕の自民党日本放送協会

37 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:55:01 ID:HpQ+1C8q0
靖国参拝 【2006/08/15】



【論説】 「"首相の靖国参拝」…朝日新聞 【2006/09/08】


38 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:55:13 ID:81/KTft2O
新聞の調査は調査といえるのでしょうか(>_<)

39 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:55:22 ID:mv3kSrXm0
【国際】 「日本、70%が"女性天皇"容認」「"男子"主張は、日本を戦前に回帰させたい勢力だけ」…中国紙
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157610594/

テレビ朝日は昼間のワイドショーのテレゴングで出たこの結果についてどうかんがえてるわけ?

40 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:55:34 ID:QAUWYs5e0
読売や共同の調査も過半数を超えました。
朝日はギリギリ49%に抑えました。
本当にありがとうございました

41 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:55:44 ID:tDMfTMnC0
別に朝日が色々口出すことでは無いだろう

42 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:56:03 ID:lBGbcIuvO
本っっ当に往生際悪いなあ、アカピーは。
どうせ真逆の結果だったらこんな事言わないだろ?www

43 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:56:13 ID:sZJyebKH0
誘導尋問が得意の朝日が言う事じゃねーな

44 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:56:23 ID:suIoj+oM0
朝日も成長したな。

自分自身がいかにいい加減な方法を用いて世論をミスリードしようとしてるかを
自白。

こうやって大人になっていくんだな。

45 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:56:27 ID:tXYlYdWp0
はげわらwww
ホント馬鹿じゃねーの?

46 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:56:56 ID:iicZqXW70
平成の新格言 朝日が反対なら正しい。

47 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:56:59 ID:KyIiLyWSO
こないだのテロ朝スクランブルでやってた、意図的に女性天皇と女系天皇を混同させて
実施したインチキ電話アンケートはどうなるんだよw
しかもそのインチキ結果を受けて、眼鏡のテロ朝解説委員のおっさんが
「国民は女性天皇を望んでるわけですね」とかしたり顔で言ってたが、
こんな露骨なミスリードもないぜ?
お仲間にまず忠告したらどうですか、朝日さん?

48 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:57:03 ID:zWNeESQt0
オレ携帯持ってない(´・ω・`)

49 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:57:11 ID:F9KExR700
>>1
テロ朝が平日昼間の番組内電話アンケート使って国民が女性天皇容認してるかのように誘導してる
件についても批判しろよ

50 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:57:15 ID:eJXwjppN0
アサピ、この売国奴!

51 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:57:38 ID:q4YsMuGL0
>「"首相の靖国参拝、賛成"過半数…携帯電話使った調査で、民意は反映されてるのか?」…朝日新聞
では、朝日新聞に聞こう。
購読者リストに基づいて平日の昼間、固定電話にかけて調査するのは
世論を正確に反映しているのですか?

52 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:57:41 ID:FxlQvXoz0
そんなに民意民意と強調すると自分の首を絞めることになるだろ、朝日はw

53 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:57:54 ID:p3bDfgvK0
アカピ必死だな。
相当危機感感じてるんだろうね。

今なら落ち目アカピが、世論から大きな支持を貰える方法があるよ。
南京「大虐殺」」など、捏造報道を詫びる事。そして戦争責任をとって解散すること。
全国民が大賛美!
歴史に大きく名を残すだろう。

54 :ぷぷぷぷぷぷぷぷぷ:2006/09/08(金) 15:57:57 ID:QeEinq2o0
おまえら、自分の頭の悪さを少しは自覚しろよ。

55 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:57:57 ID:SxrrMyhr0
自分たちの調査がいつも「怪しい」もんだから
他人の調査も、つい自己投影してしまうんだろ?w

56 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:58:09 ID:pIqbNDr60
朝日新聞のアンケート調査ほど胡散臭いものは無いな

57 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:58:21 ID:UlZpcJqG0
お前が言うな!

58 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:58:32 ID:AjW8KX870
テレ朝でやっているのはワイドショーじゃなくポリティカルショーだよ。

59 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:58:37 ID:m95xFGWW0
まあ、NHKのアンケート自体もあてにならんのは確かだな。

38 名無しさん@6周年 2006/08/16(水) 19:04:18 ID:YcpWSBlh0
昨日のNHK「日本の、これから」アンケート結果

Q1靖国参拝アンケート 投票総数 40362
         実際の% NHK発表
賛成 25636  63.5%   63% ←何故か切捨て
反対 14726  36.5%   37% ←何故か切り上げ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader267234.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader267235.jpg

Q2靖国神社は慰霊の場所として 投票総数 23565
              実際の% NHK発表
ふさわしい   10853  46.0%   41% ←5%減ってる
あり方を変える 6807  28.9%   30% ←1.1%増えてる
ふさわしくない  5905  25.1%   29% ←3.9%増えてる
ttp://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_0794.jpg
ttp://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_0793.jpg

Q3中国はどんな存在?
ライバル  73%
パートナー 27%
ttp://nov.2chan.net/b/src/1155650204986.jpg

Q4日本はどちらに軸足を置くべき?
アメリカ 44%
アジア  39%
その他  17%

60 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:58:43 ID:wQIzK1NW0
朝日の調査こそ民意は反映されているのか?

61 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:58:57 ID:r5LvhWGZ0
アカヒ、おまえが言うなw
おまえのとこのアンケートは国籍も公開してくれ。
自己申告じゃないぞ、ちゃんと裏づけしてからじゃないと信用しないからな。

62 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:59:22 ID:8dNvqEmG0
朝日が新聞を発行できるなんて信じられない!トンでも朝鮮タブロイド紙の癖に偽装するなよ

63 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:59:29 ID:zQ0CaOOa0
お前が言うな

64 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:59:38 ID:dy9bUvvd0
これは自身を皮肉ってるのか!?!?!?!

65 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:59:48 ID:JcmYSWIu0
ていうかそれ以前に都合のいいときだけ世論調査の結果を
大きく取り扱うなっつーの。
世論調査が全面的に正しいなら、もっと北朝鮮に対する制裁を
きつくしなければ

66 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:59:58 ID:ez2orEBp0
>>15
団塊は、ツーカーSしか使えないのよ。

67 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:00:06 ID:/hPJA2We0
>>7
ごめん。俺、70歳主婦とかで投票してた気がする。

68 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:00:14 ID:asP61Ryd0
靖国参拝のアンケートめぐって、頭突き食らわして携帯へし折る奴がいる
新聞屋だからなww余程携帯が嫌いなんだろ。

69 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:00:37 ID:is/D8OH70
(-@∀@)<だがちょっと待って欲しい。
      匿名性の特に高い携帯やネットによるアンケートに正確性などあるのだろうか?

70 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:00:45 ID:7Qsud9+m0
うちの母はメールが打てないし、さすがに正論だな。
ただ、年配で携帯に順応できる聡い人が靖国賛成と仮定できるお。
これは何を物語るんだろう...
ま、このアンケートは入力時に年齢を偽っても分からないのが大問題なんだが。

71 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:00:44 ID:GjLlzDV+0
あやしい調査方法でこんな結果でました

とか言われるより、信用できる調査だと思うよ^^

72 :パパラス♂:2006/09/08(金) 16:00:53 ID:TIalS0Sj0

K Y と書いて大衆を煽るよりはマシな調査だろヽ(´ー`)/

73 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:01:00 ID:cCJG675G0
今日のお前が言うなスレがここだと聞いて
飛んできました。(w

74 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:01:01 ID:SH/iqP5F0
アンケート調査なんぞ、誰がやっても胡散臭いわな・・・・

しかし、、、、しつこいぞ アカピ..来年の8月まで黙っとれ

75 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:01:59 ID:gBDhO17e0
ほぅ、思い通りの結果にならなかったからとバッシングですかw流石アサヒw
年代別グラフを否定するとはねw他のも圧倒的に賛成多数であったのに全部否定?
新興宗教と同じ洗脳集団ですね。アサヒには破防法適用するべきだね。もう危険以外の何物でもないよ。

76 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:02:18 ID:H+EPIEce0
なにこの断末魔wwwww
てか年齢層別で書いてあったじゃんwwww

77 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:02:22 ID:dwk2qhMF0
番組見てたけど(麻生が生ででてたヤツだよな)
年代別にした表もちゃんと表示してたよ。

78 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:02:37 ID:a5/cqAuS0
暴力団の用意してる仕込どもを大量に使って情報操作する連中が


携帯に八つ当たりですかそうですか

79 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:02:47 ID:gtw4K7yQ0
携帯でネットに繋いで投票ってことか?

80 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:03:19 ID:xvUBIq2y0
仮に全世代から満遍なく抽出したデータであっても、
答えた人間がそのテーマに対する知識を有してなければ無意味なんだよな
通行人にインタビューして何%対何%とかデータ出してるけど
その通行人がそのテーマに対して明るいか否かなんてチェックしてないんだろ
物知らない人間の意見の趨勢を吟味することに何の意味があるのか

81 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:03:19 ID:DZIzKBqX0
少なくとも、携帯調査>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>朝日調査

これだけはガチ

82 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:03:46 ID:ZXSEUCQwO
これが必死ってやつなんですね。

83 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:03:53 ID:Iof9iWqn0
サヨクメディアのイメージ手法〜町の声編〜
・「小泉首相の靖国参拝は『アジア各国』から戦争を美化するものだとして非難の声が
挙がっていますがあなたは靖国参拝についてどう思いますか?」のように、質問に聞き手の願望が
詰まった修飾語を目一杯施して、とりあえず街頭インタビュー
・街頭インタビューの回答の中から自社の方針に沿ったものをピックアップして、それだけを
放送する。

正確な質問内容・調査日・標本数・有効回答率を公開せずに「町の声」などとして
一般人に自社の主張を大便させるのは止めなさい。


84 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:04:15 ID:Sd6jsR6C0
つまり靖国神社参拝に反対してる層は高齢層に偏っているということか

85 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:04:24 ID:Ew755oS/0
K.Y新聞よりは信頼できます

86 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:04:43 ID:Qzwz0d9j0

 朝日調べのアンケート調査で、民意は反映されてるのか?


87 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:04:59 ID:vnj9Dnz90
日本の将来を決めるかもしれない重要なアンケートだから、日本語、韓国語、中国語で書かれたHPでアンケートすればいいんだよ。

88 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:05:19 ID:mS3Edg8z0



   ということは靖国参拝に賛成多数の若者の声は信頼できるが
   参拝に比較的否定的だった中高年の世論は信頼できないという訳だな。




89 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:05:45 ID:19svFRc70
40〜50代も携帯くらい持ってるだろ。

90 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:06:18 ID:3SXvPOam0
で・・・アンケートに文句を言う割りにここ数日は
女性天皇を認める人は多数派です!!!っていうデータは
うれしそうに使いまわしているな。テレ朝では。

そもそも女性天皇と女系天皇の違いが分かってるのか。

91 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:06:40 ID:rBwcnLLeO
むしろ参加した若者の大半が靖国賛成という事実に目を向けろよ朝鮮日本新聞w

92 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:06:49 ID:rq0Radrc0
お前が言うな

93 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:06:50 ID:5+MK9cpMO
イチャモンつけられたNHKは番組改変問題をむしかえせよ。

一人の記者の偏見で書かれた記事にこそ、民意はなびかないってな。

94 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:07:08 ID:ECKbDDsNO
朝日って自分の気に入らない結果だと
平気で差別するよね。作る会教科書を採択した養護学校差別とか
今度は高齢者差別か

95 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:07:09 ID:1ufqSAhu0
>>1
悔しそうですなw
負け惜しみw

96 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:07:18 ID:4Ex6fkH6O
こういうこと書いたら自分に跳ね返ってくるのに。
ほんと馬鹿。

97 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:07:32 ID:LybwBT0i0
新聞を鵜呑みにしてる世代がますます減少しているんですよ。

98 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:07:49 ID:gxQ9sdQqO
朝日はいまさらこんなこと言ってんのか。そもそもアクティブに自分の意志を表明しようとする連中なんてどっちかに偏ってんだよ(俺自身も含めて)。
だからテレゴングなんかより無作為抽出のアンケートのほうがまだ信用されるわけだろ。
もちろん無作為抽出はアンケート文で簡単に操作できるから、それもそれで信頼性は高くないがな。
んで、アクティブ形式の上に携帯で投票なんつったら、選挙権もないようなガキの意見もかなり混じるわけで、一般民意を反映しないのなんて常識じゃないか。


99 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:07:58 ID:v/U5j7SY0
印象操作乙

事実が間違ってると疑うのはもう末期症状だね。
朝日新聞以外の全国紙の世論調査でも靖国参拝評価が多かったはずだが。



100 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:08:03 ID:YODWZGoZO
大丈夫か?朝日…
そろそろ自爆テロでもかましそうだなぁ

101 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:08:05 ID:gq3jHyHS0
まあ、あの番組はかなり2ちゃん票が入ってたな
連投できたし
ただ新聞の世論調査でも参拝前より賛成が増えてなかったっけ

102 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:08:16 ID:MkvPM4lPO
>>94
どこも同じ

103 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:08:32 ID:AZ1Ye7ez0
書くことなくて困っているんだろうな。

104 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:08:36 ID:1vPescF10
ネットユーザー67.8%「再び韓国人として生まれたくない!」

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79566&servcode=400§code=410


105 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:08:41 ID:ngy6FS6H0
(;-@Д@) み、みみみみみみみみみ認められない!!!!!!!!!!!

106 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:08:43 ID:t0xYacpf0
この主張を認めると、今度はこの前テレ朝がやった天皇の後継問題
に対するアンケートの正当性が


107 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:08:57 ID:6nJTwNM50
おまえがいうな

108 :バールのようなもの ◆Baal.92.II :2006/09/08(金) 16:08:57 ID:HQCu0tcf0
(-@∀@)<携帯電話を使った調査で、靖国参拝賛成は過半数を超えた。
(-@∀@)<つまり、携帯電話を持ったら戦争をする国になってしまうのではないだろうか。

109 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:09:19 ID:dQKfhAWy0
60越えた経営者連中も普通に携帯メールガンガン使ってるし。
まあ閉鎖された人間関係で記事を書く朝日記者の周りには居ないかもしれんが。

110 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:09:26 ID:WVokcEM+0
っていうか、靖国参拝後の論評に参拝直後の世論調査を使わないで、
数ヶ月前の自分達に都合のいい世論調査を引合に出した新聞社が
いったい何を言っているのだと。

まぁ、それでも、朝日の指摘が正しいとしても、若い世代は圧倒的に
靖国支持だってことだがね。

111 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:09:32 ID:PLkSuWpt0
>>84
団塊世代は左翼が自虐教育を詰め込んだ、アカヒにとっておいしい層

112 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:09:45 ID:Qzwz0d9j0
>>101
シナチョン票を忘れるな


113 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:09:55 ID:Ff+oiUs20
最近の若者はゆとり教育の影響であまり勉強しない子供が増えてるから、
自分でものを考える力がなく、ただ権力にしたがっておけばいいというウヨの思想の持ち主が増えている。
若者がウヨ化してる現在、このような結果になるのは当然。
NHKが政府よりのアンケート結果を出す為に行われた仕組まれたアンケートだよ、これは。

114 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:09:55 ID:7gX6AKiTO
思考パターンが、まんま朝鮮な朝日(笑

115 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:09:59 ID:KyIiLyWSO
>>93
そういや、アスパラクラブに左遷された件の本田って、今どうしてるんだろ?
主婦相手に洗脳記事でも書いてるのか?w

116 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:10:12 ID:aq3mE3K30
アサヒの販売部数が減ってることからも反日嫌悪という民意は反映されてるだろw

117 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:10:16 ID:wtcI03k80
>>105
__、_、ヽ`ニ、ニ`二、ニ`ニ`、=、=ヾァー:-:ー丶、,、、,,_,.,、
⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙ ,: ゙ ,/
 ⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' , ゙ //
   __\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙ .゙〃
   ⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙ /     う ・ ・ ・
      ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
  ⊂   ,{ {(j  } }==Y∠r:ュ.ヾ,  く;/^ヽ!
   c    { ト >-<ン ,'  ~厂 ̄´`ヽ  ,ィ个 }     うろたえるんじゃあないッ!
   '   {〔!厂〈ー‐、 '":::...  u  }  )丿,ハ
       )|h `-'"       / (__/,/     工作機関はうろたえないッ!
.        !|  「r三三ヽ J   l  /⌒l !
        l |    } ,. ―-| u   ,/ 、_,ノj  ,r一''"~´)
         !.ハ  ノノ二ニ二!     ノ `7〈 /  ゝ''"´ __
.        | .ハ ヽ-r―‐-    ,f 、__// ヽ/-‐''(´  _,,ノ、
_,,.. -ー―ノ / ヽ  ゙ー‐  / ! `゙{'′ ノ  >‐'''(´_,,/
       ー-、 ヽ-r―‐< ,r'゙{:___ノ`ー(、__/ >''"´
   、_,,,,,,,,,,,,,,,}!,,___{  ;' /´ '゙ ̄´ ̄´  丶イ  __
  \     r―ー>''"/~"''ーく⌒ヽ._,,ノィ´   `)
    \    /  /7゙ <´      ノ  /〈   ><~´
      ヽ,/   { ヽr、\   ''"    ,. -''"―-ヽ `'ー- 、
    //     \ \ヽ、`丶、__,,..ィ´}! ,iリ    ``丶、 \

118 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:10:16 ID:iiPqc9SA0



世論操作紛いのNHKの首相参拝欠陥アンケート!



ttp://blog.livedoor.jp/aoyama211111/archives/50563774.html


こいつの仲間か?w




119 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:10:27 ID:WT275FCr0
>>100
どうせやるならNHKの闇を徹底的に暴いてくれればよいのだが。
こういうくだらんことしか書けないから馬鹿にされる。

120 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:10:37 ID:vySJ25zw0
携帯を持ってる香具師の声も民意だろ?。

121 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:11:08 ID:V++dwMmXO
嘘つきは、他人の言葉も当然に嘘だと考えるものだからねぇ

122 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:11:14 ID:+6zKUkt10
朝日が言うなw

123 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:11:38 ID:bQKm4hwc0
電車やバスでは、年寄りでも、結構携帯のメール使っているぞ。

124 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:11:44 ID:fMca2++q0
>>1
少なくともこの国の将来を担う若者は
こう思っている、そういう国にしていきたい、
っていう意思表示だろ!

125 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:11:55 ID:iicZqXW70
   ∧∧
   /支\
  ( `ハ´)  もうアカピーは限界アルね・・・。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/     /

   ∧∧
   /支\
  ( `ハ´ )  ・・・。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/     /

   ∧∧
   /支\
  ( `ハ´)  まだ日経があったアル・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/     /


126 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:12:05 ID:Ff+oiUs20
>>121
じゃ、朝日はウソツキだと言うお前もウソツキという事だなw

127 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:12:40 ID:94SIbzmP0
いやな結果がでたらいちゃもんww
さすがマスコミ様

朝日のアンケートは得意の捏造してるんだろ?

128 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:12:45 ID:4N4EgS/90
>>1
反朝日的な読者投稿は紙面に載せない朝日さんが何を・・・・

129 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:12:51 ID:iiPqc9SA0



>あの数字が独り歩きするおそれはないのだろうか。


それは、昭和天皇が発言されたとされる富田メモで大騒ぎした後すぐ世論調査してる、お前らの結果だって同じ事だろw



130 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:12:52 ID:/jMHi1bD0
もし朝日が釣りのつもりで書いたとしても
これは釣りというより、飢えたピラニアのいる川に生肉巻いて飛び込んだ
という状態。


131 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:12:56 ID:X1whyzVu0
結果が気に入らないからって吠えるなよ気違い新聞w

132 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:13:11 ID:qFrt1jG60
もうねwwww
必死すぎてねwwwwww

133 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:13:27 ID:Y/m+jEbe0
>>126
ということは、121がウソツキだと言うお前もウソツキだという事だなw
(と、エンドレスループ)

134 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:13:29 ID:KWbLKlAj0
えー? なんか中韓うっせーし、いいんじゃね? ヤスクニ
とかいう、DQNはわざわざこんなアンケートに参加したりしないからな
そういうの除いたところで考えるに、保守層は朝日が考える以上に広がってきているんだよ

135 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:13:46 ID:ryXyf41qO
内線電話でする朝日のアンケートよりは信用できる。途中経過の公表は結果の誘導に繋がり好ましくないというが、アメリカの大統領選挙でも同じような流れで、調査前が知りたいのか調査後が知りたいのかで手法が違うのは非難にあたらないのではないか?

136 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:14:09 ID:m3FZILx40
なにこの捏造印象操作報道。
> これに違和感を覚えた。携帯電話を苦手とする人が少なくない中高年層がどれほど参加
> したのかという疑問である
回答時の自己申告だろうけど、とりあえず世代別グラフだして傾向分析までしてたじゃん。
NHKは朝日新聞に厳重抗議すべきだね。

137 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:14:23 ID:8eBB9zJz0
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ12梱包目
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1152228269/208-

208 名前: 文責・名無しさん [sage] 投稿日: 2006/07/21(金) 22:23:08 ID:MNkt/oaR
夏休みなのだが営業先の小厨房ガキ共、ウザイ!
アサ○ーキターとか露骨。
親御さんは来客時のしつけをしているのか!
ガキはネット禁止!特に2ちゃん!!新聞読め!!!

210 名前: 文責・名無しさん [sage] 投稿日: 2006/07/21(金) 22:47:13 ID:uD5CU2MT
>208
ドア越しに話していて、やっと奥さんを落としたと思ったら、後ろでガキが騒いで崩されたことある。
「すみませんねえ。私はいいんですけど息子が朝日だけはダメっていうんですよ」だと。

212 名前: 文責・名無しさん 投稿日: 2006/07/21(金) 23:14:44 ID:Xl4cfwho
>>208>>210最近のガキはそう言うの確に多いよなw 昔のガキはあの手この手で利用して例えば(遊園地や野球の券)で

213 名前: 文責・名無しさん 投稿日: 2006/07/21(金) 23:41:46 ID:76h+q126 ?
今のガキはネットで、新聞はウソばっかり書いてるって事を
十分すぎるほど知ってるからね

ナメたらアカンよ
最近のガキを

138 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:14:25 ID:Kxp0N68+0
朝日新聞は民意が反映されているとでも思ってんのか
どうも赤い人達の民意しか反映(ry

139 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:15:06 ID:sIubO8t90
朝日新聞は昔から思った事、感じた事がそのまま現実になる新聞
それを世間は捏造と呼ぶ
現実を直視出来ず、妄想の中に生きる新聞
それが朝日新聞

なんかそのままどこかの国にあたはまるな〜

140 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:15:08 ID:EX4uI2x+0
靖国問題では朝日の調査では常に反対が多目に出て
産経の調査では、常に賛成が多めにでる。
こんな調査結果を頭から信用するのは馬鹿そのものだよ。
結局のところ、何がしらの調査結果の誘導があるとしか考えられない

141 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:15:20 ID:TxzTn2N50
アンケートの結果が気に入らないって部下を殴った暴力記者か?これ書いてるの。
記事に書くよりNHKに直接鉄拳制裁加えろよ。
その方がずっとお前らしいw

142 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:15:21 ID:WMDSql3S0
笑いのネタだな。KYの反省でもしとれ!

143 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:15:28 ID:8heUoEUJO


 情 報 操 作



144 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:15:56 ID:sxeyf6KE0
電話アンケートで民意は反映されるか?

*仕事中の男はアンケートなんか答えてられない
*答えられるのは家で暇してる主婦とジジババだけ

145 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:16:22 ID:U6op7e0N0
俺も首相の靖国参拝は賛成。

調査で民意が反映されて嬉しかった。朝日新聞はおかしいと思う。


146 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:16:24 ID:ulVZn0/Q0
若い世代に嫌われてるという被害者意識にとりつかれてるようですね
アカピは

147 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:16:38 ID:Qzwz0d9j0
つーか平日のまっ昼間にやってる電話アンケートの方が民意反映されてないだろww


148 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:17:07 ID:KWbLKlAj0
RDD方式では、固定電話回線を持たなくなってきている若年層の意見が反映されにくい
これで本当に民意は反映されているのか?
って、聞き返されたら、なんて答えるんだろ?

149 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:17:15 ID:WiGUFsZY0
アホすぎてワロタ。

150 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:17:19 ID:QAWMGcWu0
なんだこれ
ここまで堕ちたか朝日

151 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:17:20 ID:dQu1IiPRO
必死すぎワロタ

152 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:17:29 ID:HgBNEeck0
「"自衛隊のイラク派兵、慎重"過半数…誘導尋問使った朝日新聞の調査で、民意は反映されてるのか?」…国民

153 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:17:47 ID:Ff+oiUs20
>>146
若い世代じゃなくウヨには嫌われてるみたいだね、朝日はw

154 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:18:00 ID:oj/ldnpe0
麻日にそんな厳密なことを言う資格はないと思うが。

155 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:18:39 ID:is6wBK2c0
今日も何時も通りの電波朝日で安心した。

156 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:18:46 ID:pszWPiJv0
おいおい、、、朝日さん。
昨日の昼にやってた、皇室典範に関する電話アンケートだっておかしいだろ。

1.現状のまま男系男子のみ。
2.女性天皇を認める。
上記2択。結果は 1−33%、2−66%だったかな。

2は 男系女性天皇と女系女性天皇を混ぜてるじゃないか。まったく。

157 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:18:50 ID:TP3tlIWG0
靖国に出入り禁止くらって、2chねら〜のOff会にも取材拒否されて
ファビョったかw

158 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:19:07 ID:4N4EgS/90
つーか朝日がやってる調査もサンプル数が極端に少ないんだけど。
1200人くらいに聞いて有効回答60%くらいだよね。


159 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:19:08 ID:WVokcEM+0
>>153
朝日を嫌っている人間がウヨって呼ばれているだけだけどな。

160 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:19:14 ID:208AQtyT0
朝日RDD方式よりはマシw


161 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:19:19 ID:IpPXCYPz0
朝日上層部の馬鹿たちは携帯もろくに使えないのかw

162 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:19:28 ID:PvBkdzpj0
>>17
「慎重に参拝」も「消極的に参拝」もたいして変わらんだろ。
ってゆーかそのアンケートって何なの?
もしかして「積極的に参拝」と「慎重に参拝」の二択じゃないよな。

163 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:19:32 ID:vHgPo3IL0
本日2回目の貼り付けです。


  ____     .____     ____
  |お前が|     |お前が|     |お前が|
  | 言うな|∧∧  .|言うな| ∧∧  .|言うな |∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚)〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致でお前がゆうな!
      ヾ.   )     ヾ.   )      ヾ.   )   \_____________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |          お前が言うな認定委員会                     |
   |                                           |
 \|                                           |


164 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:19:35 ID:uaKymxyO0
ついに調査結果にケチ付けるようになったか。

165 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:19:41 ID:690yi9SH0
朝日RDDは朝日新聞の顧客名簿から無作為に選んだ人が調査対象だろ

166 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:20:03 ID:v/U5j7SY0
首相靖国参拝:評価50%、批判46% 本社全国世論調査
毎日新聞
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060817k0000m010134000c.html

首相の靖国参拝、「支持」53%…読売調査
ttp://www.google.com/search?q=cache:m9EVO6NV12IJ:www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060816it14.htm+%E9%9D%96%E5%9B%BD%E3%80%80%E4%B8%96%E8%AB%96%E8%AA%BF%E6%9F%BB&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=4

>小泉純一郎首相の8月15日の靖国神社参拝については「評価しない」が44.6%、「評価する」が41.4%
産経・FNN世論調査 安倍氏、優勢を維持
ttp://www.sankei.co.jp/news/060822/sei014.htm

>小泉純一郎首相が8月15日の終戦記念日に参拝したことについては賛成が48%で、反対の36%
「次期首相の靖国参拝」賛否ほぼ二分・日経世論調査
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060820AT3S2000H20082006.html

>小泉首相の「8・15参拝」は「よかった」49%、「するべきではなかった」37%
「安倍氏を首相に」53% 本社世論調査
ttp://www.google.com/search?q=cache:CT4L5RrqVQkJ:www.asahi.com/politics/update/0823/001.html+%E9%9D%96%E5%9B%BD%E3%80%80%E4%B8%96%E8%AB%96%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%80%80%E6%9C%9D%E6%97%A5&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=2

自分のところの調査でも靖国参拝評価が上回ったのに…

167 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:20:12 ID:Kub5EejQ0
よくRDDだっけ?無作為に電話しますってヤツ。あれって携帯やIPも含まれるの?

168 :マッチョサイエンティスト:2006/09/08(金) 16:20:22 ID:3dCtLn/w0 ?2BP(200)
朝日の負け惜しみが始まりましたw

169 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:20:54 ID:CDG1JVLe0
若者≠民間人の図式か
さすが朝日

170 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:20:56 ID:gZNWjixvO
必死すぎて涙でてきた
芸能人のマラソンより涙誘うね











笑いすぎての涙だが

171 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:21:08 ID:k6DItKXI0
あの結果にブサヨがNHKに「携帯だけとはケシカラン!!!」
と電凸したら、NHKの部長さんが、
「私もアノ結果見てハラワタが煮えくり返っているんですよ!オカシイです!」
と返答(実話)。

いちばんしまったと思ったのはNHKだから次からは違う。

172 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:21:08 ID:Ff+oiUs20
>>164
調査方法が明かにおかしいものだからケチをつけられるのは当然。
おかしくおもわないのはウヨだけだよ。

173 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:21:27 ID:jNWZ3Wvx0
調査方法にケチつけて結果認めないアカヒ

そもそも、おまえらのして来た調査方法も(ry

174 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:21:27 ID:D/BryMWQ0
asahi(笑)

本当に面白い文字が書いてある紙ですね。

175 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:21:37 ID:VVF1sv+p0
ちょうにち新聞ってなに?

176 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:21:41 ID:qAk6KGh50
俺、朝日が苦手だからアンケートに参加しない

って奴らは?

177 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:21:51 ID:W5uh5xGo0
朝日も無力感ただよってるな

178 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:21:56 ID:U6op7e0N0
朝日m9(^Д^)プギャー

って気持ちもあるけど、
A級戦犯も含めて、今、靖国に祀られてる人は戦没者として慰霊するのが当然だと思う、
という気持ちも強い。


179 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:22:05 ID:CckAXMWa0
朝日の調査でも賛成過半数じゃなかったっけ?

180 :ぷぷぷぷぷぷぷぷぷ:2006/09/08(金) 16:22:07 ID:QeEinq2o0
つーか、いつも調査結果にケチつけてんのはおまいらだろうが

181 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:22:09 ID:Q4tNCC0x0
おめでとうございます。
本日の「お前が言うなスレ」第一位になりました。

182 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:22:11 ID:aiZ8i1oj0
>>158
サンプル数が少ないのはともかく
有効回答数まで朝日の責任にするのは間違いだろ。
操作してる可能性はゼロとは言えないが。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、はアホの考え方ですがな。

183 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:22:23 ID:82Ozrh4N0
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その73
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1156043763/
朝日の基地外投稿第153面
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1157059072/
【5・7・5】朝日の基地外川柳・歌壇【7・7】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1117713587/
朝日新聞 皇室軽視 強める
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1149893820/
●●●朝日の社説 Ver.90
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1156409100/



184 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:22:23 ID:ybHsXi+c0
朝日のアンケートよりは幾分マシ。

185 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:23:01 ID:Hl1pkpFJ0
朝日ってもうゲンダイ並だな。そもそもNHKの調査には
年代別の支持率だってちゃんと出てただろ。
年代別中高年の支持率も支持してる人のが多い。

186 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:23:15 ID:94SIbzmP0
うちのクラスでは朝日は嘘つき新聞・売国新聞ってことになってますがなにか?

187 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:23:18 ID:vHgPo3IL0
朝日新聞2006年8月22日付紙面より抜粋
「愛国を歩く 上 いらだつ若者 日中韓に刺激の連鎖」

・セミ時雨が、空へ抜けていく。終戦記念日の数日前、東京の靖国神社境内で、
22歳の大学生に声をかけた。決してけんかに強そうなタイプではない。参拝の
理由を聞くと、少しためらって、愛国心です、と答えた。(中略)学校では靖国神社
のことを話題にしただけで「右翼」「ファシスト」と陰口される。ネットでは同じ
考えの人がすぐ集まるのに。下宿の六畳間には、万年床の脇にパソコンが置いてある。
(中略)中国と韓国は、首相の靖国神社参拝を
批判しているけど? 「内政に対する不満をごまかすために、反日をはけ口に
しているだけ。ありもしない事実をもとに、日本に謝罪を求めるのはやめて
欲しい」。それから、中国経済はあと数年できっと破綻しますよ、と付け加えた。

↑キミ達はけんかの強そうでない、ネットウヨだそうです。
そしてこの朝日記者は、靖国神社で取材しているはずなのに、
なぜか学生の部屋の様子までわかるエスパーです。

188 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:23:27 ID:P1wSNOL00
今年5月に実施した朝日新聞の対面式世論調査でも
靖国参拝賛成派が50%越えてたでしょ。
なぜか直後に結果が消去されて
その後の調査では賛成派が異常に低い数字ばかり出るようになったけどさ。

【調査】 小泉首相の靖国参拝、「賛成」50%、「反対」31%…朝日新聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146552312/l50

189 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:23:45 ID:M1ih9dbdO
仮にネット投票受け付けてもおんなじ事言うんだろうな
ネットも携帯も使え(わ)ない人間は社会的貢献が薄いんだから世論に加えなくてもOKじゃね?

190 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:23:52 ID:raN1n+cr0
朝日新聞は本当にと底なしの馬鹿だな。いくら年寄りに好かれても高々20年
ぐらいしか支持は続かない。20台30台は40〜50年は新聞を読む可能性
があるのに敵に回してどうするつもりだろう。そりゃ最悪の方向に進みそうに
世論がなれば警告を発する必要はあるだろうが。
現時点では朝日が最悪の方向に行こうとしてるんだが。
それに気づかず若い世代を敵にするとは。もうすぐ潰れるね。

191 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:24:06 ID:ZCtTRF3H0

靖国参拝に賛成か反対か、とか、憲法を改正して軍隊を持つことに賛成か反対か、とか、
核を持つことに反対か賛成か、とかは
全て意見を登録するようにしてもらいたい。

そして戦争になったら、賛成の数が多い人間から順番に戦場に行ってもらいたい。
戦争の悲惨さも分からずに、雰囲気だとか威勢とかで、賛成している馬鹿どもの
お陰で、自分の生命や財産が脅かされるのは、たまったものではないから。

192 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:24:14 ID:5zEcV9SH0
今日の昼のテロ朝、ワイドスクランブルでは皇室典範改正の緊急電話アンケートってやってたが
女性天皇賛成が多数を占めていたぞ。
真昼間の電話アンケートやっててよく言えたもんだ。
皇室関係の専門家がしきりに回答者の性別とかも考慮せねば、と言っていたが
大和田と川村はスルーしてたな。
その後の夕刊キャッチアップのバカ男が「国民の大多数は女性天皇がいいと
いう結果が出てるのにね〜」とか今度は歪曲解釈してたぞ。

で、改まって言うわけだが   朝日、お前が言うな。

193 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:24:24 ID:8eBB9zJz0
「孤独な団塊の友」



433 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/08/29(火) 11:41:17 ID:oMENgyLa0
朝日新聞読んでるでけも気持ち悪いよな
一人で食堂で読んでるオッサンとかいるけど
ブツブツ言ってて気持ち悪い
友達がいないから朝日新聞読むしかない
そして朝日脳になって益々、孤立する悪循環


440 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/08/29(火) 11:47:05 ID:7wAiBlYS0
>>433

>友達がいないから朝日新聞読むしかない
>そして朝日脳になって益々、孤立する悪循環

まさにうちのオヤジだorz

194 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:24:30 ID:lhetqOjZ0
RDD方式の場合は、昼間に一般家庭に電話をかけた場合大概主婦や老人が出て
会社に出ているサラリーマンなどの意見は出てこない。
RDDで正確に調査する場合は、調査する時間帯をいろいろ分けて、かつ調査されている人の性別
年齢を尋ねて、均一に調査しないといけない。

放送大学の世論調査学の講師が言っていました。

なお、その講師によると
「マスコミは先入観で凶悪犯罪が増えていると言っているが、
 犯罪統計では40年前からくらべると凶悪犯罪は1/10に減っている」
と言ってました。

195 ::2006/09/08(金) 16:24:44 ID:U46JnwfB0
 いまどき携帯で若者が中心ってどういう感覚だよ。
ビジネスには必須ですくなくとも40,50代でも
普通に使ってるだろ。

196 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:24:44 ID:aPfzs8oK0
主婦、あるいはカチカチに凝り固まった頭の持ち主(昔ながらの世帯主)しか出ないような固定電話の調査の方が信頼できると思ってるのが恐ろしい。

197 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:24:46 ID:Ff+oiUs20
>>186
ゆとり教育の結果だな、お前のようなバカな学生が増えてるのはw

198 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:25:03 ID:ulVZn0/Q0
アカピロリ菌新聞

199 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:25:11 ID:/xlAA57i0
本音…携帯なんかでアンケート集計したら、うちの読者層であるガッチガチの左巻き層の意見が反映されてないだろうがゴラァ

左翼闘争の時代は既に終わったんだよ>朝日

200 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:25:20 ID:ZRDoVLV50
思い通りの結果が出ないからソースが怪しいって…www
アサヒは韓国人の巣窟ですか〜?

201 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:25:32 ID:BhZUN6lh0
なんだ、じゃあ次は50代で投票するかw

202 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:25:35 ID:n4W5CFH10
よつばしんぶん以下のくせに。

203 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:25:43 ID:3JvJo+6r0
ピントのずれ方にわろうた

204 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:25:48 ID:zpUZZuYd0
今日最大の「お前が言うな」ニュース。

205 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:26:26 ID:/lC85RV90
お前んとこの世論調査のほうが百万倍怪しいんだよ、糞朝日wwww

206 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:26:30 ID:F0L1ibsP0
中高年でも、(-@∀@)にとって好ましくない結果になっていましたが何か?

207 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:26:44 ID:qWniQVhY0
8・15靖国参拝についての朝日の調査ってかなり遅かったよな。
なぜ、直後にやらんかったのか?
そっちのほうが違和感があるんだが。


208 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:26:44 ID:Y/m+jEbe0
>>202
よつばしんぶんをバカにするな!ww

209 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:26:46 ID:8eBB9zJz0
2005年7月10日『朝日新聞東京本社 創刊117年記念式』(浜離宮朝日ホール)
秋山新社長(2005年6月24日就任)挨拶より

「今年前半の朝日新聞は、厚い雲が垂れ込めた梅雨空のように感じられる。
私は販売担当として、新聞販売の現場を回っていたが、お客様である読者の反応は、相当に厳しいものがあった。
この間、地域によって差はあるが、長年にわたっての朝日ファンである『固定読者』が離れていって、
頭を抱えておられる販売店の所長さんも少なくなかった。 」


375 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/03/09(木) 22:20:39.40 ID:j31PEd46O
当方大学一年
親戚中に朝日の実態を触れ回って27部発行部数減らしたぞ
卒業までに40はいきたい

405 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/03/09(木) 22:25:42.98 ID:er3cSw8d0
>>375
おれはまだ実家とおばあちゃん家だけ
でも売国献金やめたから便秘が治ったようにスッキリ

朝日新聞を止めたが読書量は以前の倍増えた
自分で色々調べたくなった 

660 :名刺は切らしておりまして :2006/03/10(金) 05:42:28 ID:zC+l/SWJ
マズゴミ権力に対抗できるのは、ネットではなく、ネットと口コミのコラボレーションと思うよ。
一人が10人に10人が100人んに朝日にびた一文払わないように働きかけないかぎり、ここでなにを言っていてもむなしい。
時間はない。1秒でも早く朝日を追放しなければ撮り返しがつかない事態になる。およそ諸悪の根源は、朝日だ。

210 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:26:58 ID:q3SWCRWj0
若者に支持されない朝日の未来は明るいなw

211 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:27:25 ID:gryDYswU0

アサヒは嘘つきだといっていないNHKを、アサヒは嘘つきよばわりしている

NHKは嘘つきだといっているアサヒを、>>121は嘘つきよばわりしている

この違いは、>>126には難しすぎてわからんだろな


212 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:27:33 ID:ZCtTRF3H0
靖国参拝に賛成か反対か、とか、憲法を改正して軍隊を持つことに賛成か反対か、とか、
核を持つことに反対か賛成か、とかは
全て意見を登録するようにしてもらいたい。

そして戦争になったら、賛成の数が多い人間から順番に戦場に行ってもらいたい。
戦争の悲惨さも分からずに、雰囲気だとか威勢とかで、賛成している馬鹿どもの
お陰で、自分の生命や財産が脅かされるのは、たまったものではないから。

213 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:27:39 ID:r72Zux4X0
ちょwww
お前らの意に沿わない結果が出たからって
言いがかりかよwww
氏ね!


214 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:27:53 ID:zrWsk13T0
うわー!お前が言うなー!

215 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:28:06 ID:P1wSNOL00
朝日新聞が泣こうが喚こうが
日本国民の20代と30代で首相の靖国参拝賛成派が
70%越えてるという現実は変わらない。

216 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:27:59 ID:RLAlRQqvO
捏造アンケートよりはマシだろ。

217 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:28:13 ID:EQv3b08j0
> 携帯電話を苦手とする人が少なくない中高年層

中年は大丈夫だろう。

218 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:28:18 ID:urjdymoM0
朝日始まった。



滅亡に向けて一直進。

219 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:28:23 ID:7oMSWno30
「ああ言えばこう言う。こう言えば 上祐。」
NHKが ああいえば朝日は上祐。

220 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:28:28 ID:94SIbzmP0
>>197
馬鹿学生にすらにばかにされる事を書いてるんですがw

なにか?

221 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:28:29 ID:BE3onp180
その投票結果のキャプがコレだが・・・
http://up.nm78.com/data/up105626.jpg

大体いつの話に今になってケチつけてんだよ朝日伝聞w
それにそのNHKでさえ、番組中、この結果に司会のアナが明らかに残念そうだったし、
後から、若者の賛成に驚いているっていう、反対派のみのFAX読み上げたりして、
必死だったもんな・・・・ま、総じてお前らは反対が日本人の過半数意見じゃないと認めないんだろ?
そう傾けたいんだろ?な?( ´m`)馬鹿みたい

222 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:28:30 ID:Ff+oiUs20
>>199
そうだよな、今の時代は右翼思想がオシャレだよなww

223 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:28:34 ID:bk4iuFni0
そりゃ〜時間帯によっても変わるでしょ
お前等がお昼のテレビでアンケートとると
家庭にいる主婦が圧倒的に多いんじゃないか?

224 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:28:40 ID:Sb56Tw+s0
朝日wwwwwwwwwwwwwwwww

225 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:28:44 ID:F0L1ibsP0
九条マガジンとやらのアンケート結果にも言及してやれよw

226 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:28:51 ID:4N4EgS/90
>>182
有効回答が少ないのは朝日の責任なんて書いてないよ。
ま、揚げ足とりにもなってないケチのつけ方して自己満足したいなら勝手にすれば?

227 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:29:14 ID:/jMHi1bD0
>>162
解ってると思うけど、17の「慎重に」は「参拝は賛成だけど、あまり大げさにはしない」から
「反対」まで含むんじゃないか。
俺も参拝1年目なら「参拝は賛成だけど・・・」にしたと思うな、朝日のアンケートじゃ
なければだけど。
2年目以降は特亜のせいで「意地でも参拝」に変わった。

228 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:29:15 ID:rHJzoSCs0
>>朝日新聞
うちの82歳のばーちゃんは普通に携帯使ってますが何か?

229 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:29:26 ID:8eBB9zJz0

145 :文責・名無しさん :2005/12/10(土) 13:45:29 ID:OaJ8O7Yj
合コンで、女の子たちと2chの話題になって、なぜか
朝日新聞は信用ならないという話にそれてしまったら、女の子
たちが、2chにきてから、凄い偏向新聞だったことを知った、
と話していたよ。あんなお宅達が作っている聖教新聞や赤旗み
たいな新聞を毎月4000円以上も払って見させられていたのかと思うと
NHKの聴取料よりも腹立たしいと言っていた。

550 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/05/08(月) 21:49:39.61 ID:Gqemw/wO0
どうでもいいけど、最近のお受験の面接では「朝日新聞を読んでいます」と答えると落とされる。
塾の面接対策では「もし購読していても黙っていた方がいい」とアドバイスされる程だ。
世間の朝日に対する認識って、もはや「前進」とかの左翼過激派組織の機関紙と同じ様な感じなの?

966 :名刺は切らしておりまして :2006/05/29(月) 21:15:43 ID:INV0AAr7
いまだに電車の中で朝日読んでるリーマンいるけど
ほんと哀れだと思うよ。
この御時世に堂々と朝日読めるなんて、
可哀想なもの知らぬ人かリアサヨくらいだからなあ。
朝日新聞を持ち歩くってことは背中に
「私は馬鹿です」って貼ってるようなものだからな。

230 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:29:27 ID:7Qsud9+m0
中高年全体を知るには、プッシュ式アンケートも必要w
〜40代までなら携帯でも信頼性あるだろう。

231 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:29:30 ID:zbStUQc/O
>191
それなら反対派は、軍隊が攻め込んで来たらプラカード持って
軍隊の前でデモを行って下さい
賛成派は自衛戦争しますし、自衛隊に守られたいですから

232 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:29:39 ID:1xG2TiIH0
富田メモが公表された直後に世論調査を行い、反対多数の数字(60%)
を一人歩きさせようとしていたのはどこの新聞社ですかね。


233 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:29:47 ID:PxJf+Rd50
朝日社員は、日本に居場所がなくなりつつあって必死だな

234 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:30:06 ID:0VoBBFmi0
たとえ若者に偏っていたとしても、間違いなくそいつらが
「これから」を背負うのは間違いなくそいつらじゃんね。
番組の趣旨的には適してるんじゃないの?

てゆーか朝日は参拝直後にやってるはずのアンケート結果出してないでしょ。
しばらくしてから安倍絡みの調査に混ぜてもう一度聞いて
なんとか賛成50%切った数字出してたけど、
直後にやってたやつは過半数超えてたんじゃないの?
やってないはずないし

235 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:30:10 ID:w5CEVztH0
俺のとなりに座る奴は皆右翼 by 朝日新聞

236 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:30:11 ID:RJo6dYo+0
朝日の読者のサヨク層は、朝日曰くインテリ金持ちだったはずが、
携帯も使えない馬鹿と貧乏人の集まりと発覚したわけですね

237 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:30:16 ID:FvHb2YHIO
パネル偏りが明らかに他誌と違う朝日RDDだってひどいもんだ。むしろRDDの名称をつけてるだけ悪質度は上だぞ。

238 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:30:49 ID:JZZQFWRwO
朝日のネタ供給力は目を見張るものがあるな。

239 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:31:09 ID:ZCtTRF3H0
靖国参拝に賛成か反対か、とか、憲法を改正して軍隊を持つことに賛成か反対か、とか、
核を持つことに反対か賛成か、とかは
全て意見を登録するようにしてもらいたい。

そして戦争になったら、賛成の数が多い人間から順番に戦場に行ってもらいたい。
戦争の悲惨さも分からずに、雰囲気だとか威勢とかで、賛成している馬鹿どもの
お陰で、自分の生命や財産が脅かされるのは、たまったものではないから。

240 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:31:11 ID:Ff+oiUs20
>>220
お前らのようなバカ学生は政治に興味持つ必要はないよw
日本がおかしくなっちゃうからww

241 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:31:13 ID:fb62vGGA0
>>236
あと、年寄り。主に団塊のクズ。

242 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:31:15 ID:e8Jhbvvc0
>だが、あの数字が独り歩きするおそれはないのだろうか。

このセンテンス戴きw
どっかで使おw

243 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:31:29 ID:Y/m+jEbe0
>>222
まぁそういうことよ。
観念論のかっこよさに飛びつく奴が、あるときは左に、あるときは右にふれているというだけ。
ネット右翼批判を見れば顕著だけど、単語を入れ替えればそのまま全共闘批判になるから。

244 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:31:39 ID:EY8Bp/8g0
同じ系列のテレ朝の番組ではテレゴングで皇室典範問題のアンケートとって
女性天皇を認めるべきだって騒いでるのに。

245 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:31:40 ID:M3AusIQ00
今までの朝日のアンケートを徹底的に洗い出せよ
性別、職業、年齢、国籍に妙な偏向なんてひとつもないんだな?

246 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:31:42 ID:mZu8KP4n0
思想の偏った朝日新聞が行った調査で民意は反映されているのか?

247 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:31:44 ID:v/U5j7SY0
>>212
その論理は、民主主義の否定だな。法の下の平等にも反する。

それから、靖国に賛成すれば戦争だ、憲法を改正すれば戦争だ、自衛隊の海外派遣は戦争だ、
もうそう言う狼少年には飽きたよ。


248 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:31:47 ID:ag/yVxg60
朝日涙目

249 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:32:00 ID:u5USDXXd0
思うのだが・・・・・・・
現代の若者の意見がこれなら数年後や数十年後は靖国賛成派が
国民主流になるといえると思うが・・・・・・・・。


250 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:32:02 ID:vBHa7t+60
バカワシだって携帯でメールくらいできるわ
 年寄りを 馬鹿にするな糞あかぴー。

251 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:32:15 ID:8eBB9zJz0
      / ̄\
      |    |
         /   _/_        /     _/      / ヽ
       /      /_  _/_/   /     //^l  /__   〜   l -─ 
      ∠__     _) / 丿  /⌒し  -/ ○ノ   _)       l -─ 


 〈/ ノフ   _|_ ┼  、   ̄フ    |   ノ─‐   ,--t-、
 '-rヽ|工|   人  /  i ヽ ∠ニ、   人     二、  i /  |
 .ノ|ヽ|_、 /  \  α、   o,ノ  ノ  ヽ、  メ し  V  ノ

 十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ  日 日 
 日 | ̄| |──| 十.|┬ |   | | ┼
 十ノ ̄| |__| 个ノ |.  | 耳 | l d、

 ┌士┐ ナ‐  ,.┬ 、   曰 曰 /7ヽ 幺 lコ  幺立」_ヽ―ァ″‐┼
  _夫_ ´| 土 〈_ノ _) _| 音 」 U ノ 小」コ_ 小日 X,  (_   9


269 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/13(土) 21:31:26 ID:KLThkRcI0
朝日のおかげでメディアリテラシーが高まりますた。
印象操作、不利な時の話のすり替え、事実より願望に基づいた記事、「良心的」(笑)な商売本位主義、
見え透いた「愚民啓蒙」…

252 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:32:17 ID:9NgUZyhG0
確かに民意は反映されてないだろう。
だか中高年より若者の方が長生きすることを忘れちゃだめだよ、朝日。
靖国賛成に投票した人が、世帯主になったとき、
何新聞を購読するか楽しみだ。

253 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:33:12 ID:JipmtKyCO
中途半端な正義づらが1番の悪なんだよ!

氏ねよ!アカヒ!

254 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:33:17 ID:ZCtTRF3H0
>憲法を改正すれば戦争だ、自衛隊の海外派遣は戦争だ、
>もうそう言う狼少年には飽きたよ。

オオカミ少年だと思っていること自体が、戦争を知らない証拠だよ。



255 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:33:40 ID:GvDayb9g0
アカピ必死

256 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:33:46 ID:Ls/5sXrk0
朝日だって、自分の都合のいい調査しかしないくせにwwww

257 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:33:47 ID:97n96eivO
どちらも工作し放題なら、ウヨサヨ一人当たりの投票能力は同じと推定でき、母集団ゆがめてある無作為抽出より、よほどまっとうだと思うが

258 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:33:54 ID:ZKmEss3u0
朝日の調査も49%賛成だったやん
どのメディアも50%台前半だったし
若者の賛成が60%台でも合ってると思うけどねww

259 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:33:59 ID:XxpaCquz0
朝日新聞は日本じゃなくて中国や韓国で調査してるんじゃないのか?

260 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:34:19 ID:gA+6ehDi0
戦争したっていいじゃん
中国みたく何千万人も自国民を殺すよりは

261 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:34:21 ID:PK+5+otm0
ってか朝日はぶっちゃけ、
首相の靖国参拝に賛成するような声は、
民意と認めたくない、
ってことだよな。
国民を主導して、都合のいいような世論を形成するのは、
報道機関の仕事じゃないぞ。

262 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:34:35 ID:sNHIang90
「民意は反映されるべきなのか」という点からまず検証しろや

263 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:34:43 ID:8eBB9zJz0
自称ホワイトカラー、高学歴、高収入の購読者が多いはずなのに、
「声」投稿者は、主婦、無職、団体職員、老人が飛び抜けて多いんだよなぁ。
不思議不思議とっても不思議w


『朝日新聞の大研究』(古森義久、井沢元彦、稲垣武著・扶桑社 2002)より。

『 投書の肩書きを見ると主婦が多い。それから高校生、予備校生、
 大学生、大人ではどこの団体か不明の団体職員、公務員。
  最近はNGO職員も増えました。あと、教員、光氏、元教員です。
  第一線でバリバリ働いている人は男女を問わず殆どいません。
  それから、在日韓国人、朝鮮人の二世が、日本の人口比からすれば
 多いと思います。
  男女を問わず、朝日の投書欄には第一線で働いている人はほとんど
 載らない。<中略>
  おそらく投書しても「なんだ、こんなもん」と担当者に捨てられる。
  朝日の報道や論調に反対するような意見で、その反対意見がまともな
 ものであればあるほど捨てられてしまいます。
  読売とか産経には三十代のビジネスマンが載っています。
  でも朝日ではあんまり見かけません。
  それから、朝日には七十歳とか八十歳の高齢者が良く載ります。
  それも、敗戦後遺症にかかったような戦争反対高齢者が非常に多いのです。』

264 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:34:53 ID:FjmxQD4p0
しつこいな、朝日

265 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:35:03 ID:6x+uPZj90
────v─────────
     ∧_∧
     (@Д@#)
   _φ 朝 ⊂)
  /旦/三//|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
 | 特亜の犬 |/

266 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:35:15 ID:gwGqp1so0
>>1

民意が反映されるのは選挙だろうが。棄権票も含めてな。
どんな世論調査だろうが参考値に過ぎない。

そ手前みその調査で「民意はこうなのに、小泉ときたら。。。」
と論じることがそもそもおこがましいんだよ。


267 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:35:16 ID:Fh5BdZu30
すげえw

都合の悪いアンケートだけ、方式にケチつけんのかよw

さすが朝日w

268 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:35:20 ID:mpuPF4AF0
必死すぎて笑えるな、朝日w
この新聞、最近ますますおかしくなっている。
ダメだなこりゃw

269 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:36:14 ID:ZCtTRF3H0
>戦争したっていいじゃん

自分が戦争に行かない、って前提でなにを偉そうなこと言ってるの?
お前が一人で戦争やれよ。武器なら貸してやるよ。

270 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:36:21 ID:9NgUZyhG0
でもねえ、ある意味朝日はすごいよ。
将来の購買層にまったく媚びないんだから。
清清しくさえあるw

271 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:36:28 ID:tnm5gaCl0
   _∠_   / /_  _∠_  \ _|__           
   |__|  イ /|    |__|  \ | ._T_/  
   |__| / |  |=  |__|     |ニ|ニ| 
   |__| . |  |    |__|  /  / \   

   __|__  \|/..       .__|__  |  |   /     \
     .ノ|ヽ、  . ̄ ̄| | ___.    .|_    レ  | _/_ 〃  / ̄   ̄ ̄
   / |  \  ――| |       /|/ヽ    .l  /  ヽ   /      ̄ ̄ヽ
     ̄| ̄    __| l ――  (_ノ  )   ノ  /   /   \__   _ノ
         、                __|__
   __ 〃_ヽ_ 〃    、     _|_   |    _/__
         _\   ヽ    \    ___|     |     / _
   ____  (__     \_ノ    (__ノ⌒   ヽ_ノ / ___

  _  | |                             _    |     |      |
  _        ____ __|__   |  |    ̄ ̄/    |   | ̄ ̄ ̄|.  ̄ ̄ ̄
     /  _|_          |      |  |    ./      |\   |二二|    ̄ ̄
   /      |/         ノ        ノ   / \     |    |__|    ̄ ̄
                                             ───   |二二|
 十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ  日 日 
 日 | ̄| |──| 十.|┬ |   | 
 十ノ ̄| |__| 个ノ |.  | 耳 |


【朝日新聞】 朝日新聞は日本一信用できる新聞で社会的な評価が高い
http://www.asahi.com/shimbun/honsya/j/images/data.gif

272 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:36:38 ID:/CTYrVkt0
>>254
そんなんの前に戦争知ってる世代の人で2chに書き込んでる人はほとんどいないと思うが。

273 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:36:38 ID:rQNXcsnRO
新聞のアンケートなんて1000人以下
しかもなぜか「有効回答」のみにするとそれ以下じゃねーか。

最低2000人以上の有効回答手に入れてからほざけ。

274 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:36:48 ID:8eBB9zJz0
電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民 or 在日
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳までやられたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||

275 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:36:58 ID:ulVZn0/Q0
コンビニにアカピか毎日かしかなかったら、おまえらどっち買うの?

276 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:37:32 ID:6x+uPZj90
>>275
東スポ

277 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:37:34 ID:CckAXMWa0
反対過半数だったらこんな記事書かなかったくせに( ´∀`)

278 :http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20060908/1157673691:2006/09/08(金) 16:37:36 ID:fB+cSd+l0
日経が新聞協会賞??

6日に都心で会合があり、例の富田メモは88年4月28日に行われた徳川義寛「元侍従長の記者会見」
時の「富田メモ」であることがほぼ明白になったことを知らされた。

この会見に富田朝彦長官も立ち会っていてメモを取っていたというし、「だから、私はあれ以来参拝してい
ない」といった[私]は昭和天皇ではない、という。色々な証拠文書を見せられたが、特にTBSの筑紫哲也
氏の番組で放映された文章をコンピューターグラフィックスで詳細に分析した資料は面白かった。

とにかく、報道されたあのメモに登場する「中曽根」「藤尾」「奥野」「松岡」「白取(鳥)」「筑波」「松平」
という「固有名詞」のうち、富田氏と近かったものをクロスワードパズル風に並べていくと、面白いことに常
にクロスする方がいる。

この方と歴史学者や日経記者たちと再びクロスワード化していくと、背景にある何かが浮かび上がってくる。




279 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:37:39 ID:94SIbzmP0
>>239
戦争が悲惨だってww
一面的にしか認識できないなんて

ばーーーかじゃねえの

じゃあ奴隷になればぁあああクズ

280 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:38:45 ID:u5USDXXd0
>>254
戦争を知ってる世代が此処に書き込むのは難しいと思うが?
と言うかそれだけ言うなら。
改憲=戦争(開戦)と言うのを論理的に説明してもらえませんか?


281 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:38:56 ID:Gy+Zhb2B0
おいおい
朝日のアンケート、世論調査ほど
不可思議なものはないぞ・・・w

282 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:39:12 ID:2upf2CD50

戦争に行くのは私立大学の文系から学籍番号の若い順になりますね

283 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:39:14 ID:9NgUZyhG0
ID:ZCtTRF3H0は2ちゃん初心者か。
議論したいならアンカーつけな。

284 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:39:14 ID:Ff+oiUs20
>>276
所詮ウヨなんて頭の中は野球とエロの事しかないバカばかりだなw

285 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:39:17 ID:0rs1NaNv0
「メディアのアンケート調査」に安易にケチをつけて
自分に跳ね返る可能性に頭が回らない。

ま、田舎支局のバカ記者の暴走ってとこかなw


286 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:39:17 ID:P1wSNOL00
先の大戦中も
このような論理で朝日新聞が世論を圧殺してたと思うと
心の底から恐ろしさを感じますね。

287 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:39:27 ID:hzQz/P/N0
朝日必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

288 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:39:30 ID:dWR3cdqv0
若者の数<<<<<<<<<<中高年、老人の数

289 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:39:30 ID:rQNXcsnRO
>>275
東スポ買った方がまし

てか買わない

290 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:39:39 ID:ZCtTRF3H0
>>279

だからお前が戦争に行けばいいんだよ。
お前一人が武器を持って、中国でも韓国でも行って自爆テロでもなんでもやれよ。


291 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:39:41 ID:HRuSZkIh0
こんな文書いて飯食えるんだから朝日新聞は地上の楽園だな、大矢雅弘よ

292 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:40:05 ID:3JvJo+6r0
東スポの凄さを知らない奴がいるな

293 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:40:28 ID:fB+cSd+l0
朝日は、今まで散々恣意的な世論調査をしといて、
何だよ、この言い草は。。

294 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:40:44 ID:v/U5j7SY0
>>254
君は戦争を体験しているのか? まあどうでもいいんだが。
重要なことは、日本は戦後61年間戦争をしていない事。
つまり、戦争を知らない世代は「戦争をやっていない」平和な世代だよ。

PKO法案が通ったのは10年以上前だが、その時にも反対派の一部は
明日には戦争が始まると言った様子で煽っていた。

戦争をしていない平和国家日本を信頼できないのは悲しいことだね。

295 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:40:44 ID:yepMx+COO
わはは!

「そんな結果は気に入らない。
方法がおかしい」ですか。

解り易すぎてワロタ
9条の会といい、電波な人の18番になってきたなコレ


296 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:40:47 ID:j1Lj86nO0
女帝支持者による組織的な大量投票のため、一時は女帝派が
20%もリードしていましたが、男系維持派のみなさんのご努力により、
現在は形勢逆転!!ますますリードを広げつつあります!
ここで一気に差を広げ、決着をつけてしまいましょう!
投票よろしくおねがいします。


☆皇位継承、どう思う?
http://vote.goo.ne.jp/news/result/imperialheir/

297 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:41:13 ID:D8sYQhf+0
靖国問題なんて小泉や阿部の支持率が高い時点で
争点にはならんて、なぜわからんのかな

298 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:41:35 ID:Ff+oiUs20
>>283
プッw
2ちゃんでベテラン気取りかよww

299 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:41:39 ID:Gy+Zhb2B0
こういう意見の前に
まず自らのアンケート、世論調査を
完全にガラス張り(まぁ難しいけどね)、出来てから
言おうね>朝日ちゃん


300 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:41:41 ID:I1y7PjinO
誘導尋問まがいの聞き方のくせによく言うよ

301 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:41:43 ID:ZVVNLly00
とりあえず、おまえが言うな何回出た?

302 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:41:53 ID:ulVZn0/Q0
アカピの将来って暗いよな
親王様が天皇になるころには、もう日本に存在してないんじゃね?
このままだと間違いなく東スポに負けるな

303 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:41:55 ID:0GbtYozB0
ひとが他人を誹謗中傷する場合、自分が言われて最も傷つく言葉を選択する。
その典型例>>284


304 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:42:04 ID:NUBt1/2GO
まあ、朝日内部でも世代交代が進んでるだろうし、これまで世論のミスリードを
欲しいままにしてきた勢力の危機感がひしひしとかんじられるなw

305 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:42:11 ID:208AQtyT0
>>239
少なくとも、9条やデモよりは自衛隊の方が頼りになると俺は思ってるので。
お前はどこかの無防備宣言都市にでも引っ越せば良いんじゃね?


306 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:42:14 ID:YgCg+KL50
世代別内訳を見ても賛成の方が多かったし。
携帯の得手不得手は関係ねーだろ。

307 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:42:30 ID:bP3PpNaX0
こがもし反対多数だったら総理は民意に従えとでも書いてたんだろうな

308 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:42:53 ID:mtjpqLVU0
朝日おもしれー

309 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:43:16 ID:94SIbzmP0
>>290
おまえ馬鹿?

奴隷君意味不明だぞww

310 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:43:29 ID:0MMUmu6H0
100社にアンケートを投げて回答が16社、その内9社が靖国参拝に対して反対していたから
「世論靖国参拝反対過半数を超える」と1面に載せた朝日新聞さんとは思えない記事ですね

311 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:43:38 ID:lllzajsh0

恣意的な設問が当たり前の朝日に言われてもなー。

なんか最近の朝日の必死ぶりがすごくて笑える。
日本国民の民意を左に誘導失敗した焦りなんだろうね。

民意を代弁しない新聞なんて、存在理由が無いもんね。


312 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:43:58 ID:ZCtTRF3H0
>>294

戦争になったらお前が一番最初に戦場に行ってくれれば、それで満足です。
お前がずっと平和だと言っても、お前の予言なんか誰も信用しないんだよ。

313 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:44:08 ID:Gp8eF1Mk0
100パーセント賛成でも困るから新聞的には半々で拮抗した状態がいいんじゃねの
半々なら後付けでどうとでも手の平を返せるし。朝日に限らずメディアがよくやる手法だよ

314 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:44:31 ID:UdHoH5KE0
朝日は何言ってんだ馬鹿馬鹿しい。
参拝は民意でするものじゃないだろう。

315 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:45:09 ID:crhDWXFV0
まず世論調査に民意が反映されるのかどうか考えろといいたい

316 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:45:30 ID:9NgUZyhG0
>>312
戦争そのものを否定しないんだな。
戦場に行きたくないだけかw

317 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:45:42 ID:dWR3cdqv0
戦後まもなく生まれた俺の親父が言うには、
昔の方が戦争に対する懺悔の気持ちなど、
ほとんどの日本人が持っていなかったそうな。
戦争映画は大人気で、祖父たちは、酒に酔うと軍歌を歌っていたらしい。
ちなみに祖父はシベリア抑留経験者。
最近までが異常だっただけ。

318 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:45:49 ID:u5USDXXd0
>>312
自分の住んでる国が信じられないのなら外国に移住し帰化して
日本人をやめる事をお勧めする。


319 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:46:11 ID:inxEvfld0
>>1

朝日新聞w

320 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:46:28 ID:iTEwdnkrO
過半数超えた女性天皇容認のアンケート結果にも
同じこといえよ

321 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:46:35 ID:5w6Lq2gW0
>>312
戦争を防止する為と、万が一戦争状態になった時の被害を抑える為に
憲法を改正して国軍を整備するわけだが。

もし軍備を放棄して他国に侵略された時は、
お前さんらが盾になってくれるとでも言うのか?


322 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:47:23 ID:v/U5j7SY0
>>312
日本で徴兵が行われることはないと思うが、徴兵されれば戦争に死にに行くよ。
俺は意見の対立がある君でも生きていて欲しいし、日本国民として守ってあげたいとも思うからね。

靖国に反対でも、自衛隊を廃止しても、中国や北朝鮮がミサイルを撃ってくれば、
どのみち死ぬだろうけど。

323 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:47:44 ID:8eBB9zJz0
>ID:ZCtTRF3H0
お前が率先して中国行って土下座して
てめえの財産で特定アジアに謝罪と賠償しろよ


324 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:48:51 ID:kk29wAc60
なんか論点ずらしてないかい?>あさひ

325 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:49:07 ID:g6fSMta60
朝日の情報操作はもう通用しないってこと

時代は変わって、日本人は覚醒した

中韓のいいように日本を操ることは不可能です

326 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:49:39 ID:MUbuuSBQ0
>>312
戦争なんて誰もしたくないし行きたくもないよ

ただ、「戦争をしないこと」をゴールにしてしまうと、
そのゴールを達成するために(理不尽な譲歩などで)
国益が失われる場合がある。

でも本当のゴールは国益を守ること。
そのための手段として戦争しか選択肢が無ければ
選ぶしかないのですよ。

ただ、日本がその選択肢しかとれないというシチュエーションは
今の世界情勢ではきわめて特異なシチュエーションです。

327 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:49:40 ID:HRuSZkIh0
どっかの新聞がいうとおり「靖国神社の屋根に登ったら(中国に)梯子を外された」真っ最中だから
そら必死になる罠

中国を利用しようなんて一億2千年早かったな

328 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:49:48 ID:x+d07Bze0
シナ畜の犬・クソ朝日必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

329 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:49:54 ID:inxEvfld0
侵略=戦争=防衛と思ってる馬鹿がいるな

330 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:49:57 ID:5zEcV9SH0
最近は電車で大スポ読んでる奴のほうがまともそうに見える。

331 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:49:57 ID:EiZIdAKU0
私はもっぱらメールはパソコンだけど、
シルバーの母は携帯でメール。

携帯メールなんてオババン御用達じゃん!


332 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:50:02 ID:rQNXcsnRO
朝日はネット・携帯を利用したアンケートは5年間禁止な。

方法間違っているんだろ?

333 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:50:18 ID:ZCtTRF3H0
>>316

俺は戦争に行きたくないから、戦争は嫌だし、戦争になる可能性が1億分の1でも
あることに賛成は出来ない。
お前等みたいに、雰囲気に流されて似非右翼ぶって、それがカッコイイと思うのは
結構だが、その結果はお前が責任を負えということだ。
お前の馬鹿な意見のために、俺の生命や財産が危険に晒されるのはご免だということだ。


334 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:50:20 ID:Ff+oiUs20
>>324
いや、的を射た見事な指摘してるよ>あさひ

335 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:50:25 ID:b1mMgved0
じゃ、俺も一言

お前が言うな

336 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:50:29 ID:F0L1ibsP0
>>321
決まってるじゃないか。
真っ先に裏切りますw

337 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:50:34 ID:Stkc8q4uO
スレタイだけみてカキコ
朝日RDDよりはましなんじゃない?

338 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:51:03 ID:2upf2CD50

「平日の昼間に固定電話に出る人が貴重です」

@オレオレ詐欺

339 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:51:26 ID:ulVZn0/Q0
東スポ>>>>週刊マガジン>>>>薔薇族>>>>アカピ

340 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:51:48 ID:4CHHhUsP0
今日のおまえが言うなスレはここですか?

341 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:51:54 ID:n2SfHyHh0
>>333
>戦争になる可能性が1億分の1でもあることに賛成は出来ない。

きっと、、死ねば良いと思うよw

342 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:52:03 ID:F1CnDcoK0
靖国参拝の是非が世論で決まると思うなら、国民投票制度導入をキャンペーンしてくれないか。

343 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:52:17 ID:boXweirS0





 
    【また朝日か】ワイドスクランブル、皇室典範改正問題でイカサマ緊急電話アンケート
    http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157603280/

344 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:52:29 ID:FjmxQD4p0
>>331
うちもそう。
十本の指を駆使できるPCの方がメール書くの楽だし。
2chによくいる、携帯で長文しこしこ打ってる奴ってすげえよなw

345 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:52:34 ID:kzTPxR0Q0
都合の悪い調査結果は若手記者を殴ってでも隠蔽する朝日RDDは民意は反映されているのか?

346 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:52:37 ID:Gp8eF1Mk0
日本の国際的な信用を考えたら日本相手に戦争しかけたって無駄な事は北チョンだって理解してるだろう。
あの独裁封建政権は日本人からすればキチガイに映るが、追い詰められたら国外逃亡するだけだろう。

347 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:52:52 ID:Ff+oiUs20
>>339
まぁ、ウヨの頭の中なんて所詮そんなモノだww

348 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:52:56 ID:inxEvfld0
>>333
戦争「に行く」ことと戦争「が来る」のを混同してるな

つまりお前は想像力が欠落してるって事だ

349 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:52:57 ID:M3AusIQ00
ネットと携帯使えば誰でも若者!
驚異の若返り法だな

>>333
なぜ武装=戦争と言えるんだ?

350 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:53:05 ID:TE7YT7mX0
1959年 皇太子殿下誕生

1965年 秋篠宮さま誕生、日韓基本条約締結

女子誕生
女子誕生
女子誕生
女子誕生
女子誕生
女子誕生
女子誕生
女子誕生
女子誕生

2005年 小泉総理靖国参拝、以降日韓首脳会談せず
2006年8月15日 小泉総理靖国参拝
2006年9月6日  親王誕生

351 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:53:11 ID:HRuSZkIh0
>俺の生命や財産が危険に晒され

たときに起こるのが戦争なんだぜ、おっさん。戦争がいたずらと快楽殺人で起こるとでも思ってるのかい

352 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:53:25 ID:QmvfIq600
>>333
戦争は嫌です、したくないです、と言ってれば戦争がおこらない・巻き込まれないとでも思ってんのか?

353 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:53:50 ID:1rbTeOqI0
自分とこの意思にあわない結果は受け付けられない体質なんだろうな

354 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:53:52 ID:u5USDXXd0
>>333
馬鹿だろ。
憲法守ろうが
自衛隊がなくなろうが
女性天皇がでてこようが
右に行こうが
左に行こうが

戦争が起こらない可能性は絶対になくならない。
日本が日本であることを守る為の戦争でなくても
どこかの国が攻め込んできたら自衛隊無くても戦いになるからね。


355 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:53:56 ID:8eBB9zJz0
「孤独な団塊の友」



433 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/08/29(火) 11:41:17 ID:oMENgyLa0
朝日新聞読んでるでけも気持ち悪いよな
一人で食堂で読んでるオッサンとかいるけど
ブツブツ言ってて気持ち悪い
友達がいないから朝日新聞読むしかない
そして朝日脳になって益々、孤立する悪循環


440 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/08/29(火) 11:47:05 ID:7wAiBlYS0
>>433

>友達がいないから朝日新聞読むしかない
>そして朝日脳になって益々、孤立する悪循環


まさにうちのオヤジだorz

356 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:54:06 ID:WiGUFsZY0
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である


その新聞が賛成多数の調査にケチをつける。まさに飛んでもない新聞だ

357 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:54:14 ID:5w6Lq2gW0
>>333
心配しなくても、たぶんお前は戦場に行かないで済む。



死地に役立たずを連れて行ったら、全滅もありうるからな。


358 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:54:26 ID:hFmTN/QlO
いまどき
わざわざ固定電話を契約してる若者なんて少ないと思うが



359 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:54:42 ID:ZCk74PzNO
ちなみに、他紙でのアンケートでも参拝容認派が多かっただろ?
携帯とか年齢とか関係なく。
負け犬の遠吠えだね。
朝日にぴったり。


360 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:55:05 ID:fVuprHt7O
携帯アンケートの事は判らんが 朝日が民意を反映してないのは間違いない

361 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:55:10 ID:WTxN/jsF0
朝日の調査でも
首相の靖国参拝がよかったという回答が49%だと思ったが。
ああ、参拝に賛成してない人は過半数いる、って無理すりゃ見れるかな。
でも朝日が過半数に拘るのに意味あるの、
過半数超えれば、納得するっていうわけじゃなく、
それでも、国民全員の合意が得られてない、って行くでしょ。
でも、国民全員、って全体主義でそれこそアブナいじゃん。

362 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:55:10 ID:BSUlT+3jO
せっかくNHKも気を使って、年代別とかにしたのに。
総投票数でだすと賛成が圧倒的だったと思うが。

363 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:55:29 ID:F0L1ibsP0
>>333
一億分の一以下だろうと、以上だろうと、ゼロにはなりえないんだが?
うわっ大変だ。何もしなくたってそんな状況だよ?
日本どころか、地球上にお前のいる場所なんかないんじゃない?


364 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:55:49 ID:rQNXcsnRO
>>333
北極までいけよ。
戦争無いから。北極以外戦争の可能性が無い場所は地球上存在しないから。

365 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:55:54 ID:v/U5j7SY0
>>333
戦争や死ぬと言うことは、たいてい誰でも嫌なことのはずだと思うし、
それは自然な感情だ。
戦争になる可能性を低くすることは大切なことだが、
何が戦争につながるのか、1億分の1の確率でさえ嫌うというのであれば、
何もできなくなってしまうと思うが。

一方で、悲惨なことと言うのは何も戦争に限った事じゃない。
拉致問題の被害だって悲惨だし、
交通事故で失われる命も、戦争で失われる命も、死ぬと言うことに変わりはない。

戦争というものに対して、もう少し冷静に見つめてもいいんじゃないか。

366 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:56:04 ID:9NgUZyhG0
>>333
正直、タヒチとかジャマイカとかニュージランドとか
戦争は起きそうもないところに移譲をお勧めする。
それがいやなら、国会議員でも目指して、
戦争のない世界を実現するためにがんばってくれ。

367 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:56:18 ID:hRsNyuZG0
>>333
可能性は消えない事に気づけよ

368 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:56:19 ID:WiGUFsZY0
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である


その新聞が賛成多数の調査にケチをつける。まさに飛んでもない新聞だ




369 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:56:47 ID:dWR3cdqv0
自国民が他国に拉致されても、長年無視してきたのが、
平和国家日本。
外国に暖かく、日本人に冷たいのが、
平和国家日本。

こんな国に住みたいですか?

370 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:57:12 ID:AOFGzcAs0
家庭用電話でのアンケートだったら老人に偏るよな。
うちなんか基本携帯で家の電話なんか知らない番号無視だわ。

371 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:57:16 ID:n2SfHyHh0
>>361
何つーか、半万年みたいな?w

372 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:57:18 ID:sDZTQi9N0
>>333は大人気だな

373 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:58:21 ID:QeEinq2o0
>>326
> そのための手段として戦争しか選択肢が無ければ
> 選ぶしかないのですよ。

大体、軍備は侵略を防ぐ自衛のためとか言っているけど
こういうことを言い出す輩がいるんだよ。

戦争以外の外交手段でどうにかすべきなのに
それを戦争しかないと言って行ったのが前の戦争だ。

結局、戦争をするにたるだけの軍備を持っていれば
こういう基地外が戦争に突っ走るのは目に見えているんだよ。

374 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:58:33 ID:hFmTN/QlO
しかしあの番組
アンケートの結果が出るたびに
司会の三宅アナの顔色が変わっていくのが面白かったwww


375 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:58:50 ID:5+MK9cpMO
アンケートの結果で暴行事件が起こる新聞社だ。
そういえば、あのときも年配の社員が若手をぶん殴ったんだっけ。

今回の記事だって大方そんなノリじゃないの?

376 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:59:19 ID:inxEvfld0
つーか民意以前に、まず事実を元に論陣を張れと
国会の決議とか用語の解釈とか色々無視しすぎなんだよ朝日

377 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:59:30 ID:M3AusIQ00
そういや、朝日を読んで腹筋を鍛える!
って書き込みもあったな

>>373
警官はなぜ銃を携帯しているんだ?

378 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:59:31 ID:o3sGUdwiO
333の理論だとガードマンや防犯カメラなどセキュリティレベルが高い銀行ほど強盗に狙われることになる。

379 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 16:59:37 ID:82Ozrh4N0
>>333すごい人気だなw
中学生より上の年齢でそんなナイーブなこと言ってるんだとしたら、
けっこうオツムが心配だ。

380 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:00:05 ID:mBRyj5BuO
なあ…朝日って本当にもうそろそろ終わるんじゃないか?
やばいだろ、こんな低レベルな言い掛かり…

381 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:00:25 ID:oJpN7fOuO
>>333の人気に嫉妬

382 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:00:33 ID:n2SfHyHh0
>>373
お前は、拳銃突き付けられて彼女が目の前で犯されてても
話し合いで解決しろな。

383 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:00:48 ID:/plrm6960
朝日新聞は、信用できるメディアか

で、アンケートとってみればいいんじゃね?

384 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:00:49 ID:WiGUFsZY0
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である


その新聞が賛成多数の調査にケチをつける。まさに飛んでもない新聞である




385 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:00:58 ID:u5USDXXd0
>>373
自衛隊が戦争の為だけの軍隊だと言う事を証明せよ。
自衛隊が軍隊になった時において其の職務が戦争だけだと証明せよ。

できるわけがない。


386 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:01:18 ID:fLGX0ROK0



 朝 日 R D D 方 式 の ほ う が 怪 し い

387 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:01:59 ID:s0bXpIbY0
こわい新聞やでー

388 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:02:17 ID:PYqVB91y0
朝日の言うとおりだと思います。

携帯では若者しか参加できません。

朝日は若者が参加しないように固定電話だけにすれば満足なんです。

389 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:02:31 ID:51EJytfJ0
年寄りはアンケート電話なんてかけないよ。
偏ってるってんなら、携帯、パソコン、電話、葉書き、ファックス
全部受け付けろよ。

390 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:02:44 ID:QeEinq2o0
>>377
警官とどういう関係があるんだ?

犯罪と警察の関係と、戦争と軍隊の関係はまったく違うものだぞ。

391 :458:2006/09/08(金) 17:02:58 ID:S+1jyV860
>>1
ああああああああああああああああああああああああああ?

お 前 ら が 言 う な

392 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:03:09 ID:7cRuX/2Y0
朝日の真っ赤な紙面には民意は反映されてるのか?

393 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:03:16 ID:OutAD4HN0
自分に都合の悪いことは全力で叩く。
今日も朝日は頑張っている。
俺も朝日を見習わなきゃいけないと強く思うぞ。

394 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:03:20 ID:dgLm0p2NO
つまり朝日のアンケートは無駄 自爆乙

395 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:03:22 ID:94SIbzmP0
>>373
戦争という手段を放棄した日本は外交でボロボロに負けまくりですよw

396 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:03:39 ID:B6seHZQOO
うちの親60歳。
両親ともパソコン起動するの面倒だと携帯で済む用事は携帯をいじってます。
一昨年享年86で亡くなったうちの祖母も、
パソコン起動するの面倒だとザウルスを使ってた。

俺も移動中は当然だが夜中、寝る支度終えた後は携帯いじってる。
ちなみに家族全員それぞれ自分のパソ持ってる。

朝日は俺の家庭にケンカ売ってんのかwww

397 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:03:47 ID:2upf2CD50

靖国参拝に賛成する小学生は貴重では?

「天才テレビ君をやってる放送局です、戦争怖いよね、

総理大臣が靖国神社に参拝すると中国や韓国と戦争になるんだ、

総理大臣が靖国神社に参拝するのは反対でしょ。」

「いいや、賛成」



398 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:03:57 ID:rDdOZtcpO
朝日の秋山社長は嫌らしい目つきですけど、
○○丸出しの顔ですけど、いったい何国人なんですかね?
甲子園閉会式でも気持ち悪いかったな〜

399 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:04:02 ID:v/U5j7SY0
>>373
小泉政権になってから軍事費は削減されている。
18年連続2ケタの軍拡を行っている中国や、核武装をした北朝鮮、
そう言うものに対する不安があることも理解してもらいたいところ。
日本が戦争を仕掛けなくても、どんなに平和外交を展開しても、
相手が侵略してきたら金や外交では解決できない。フセインに侵攻されたクウェートが良い例。

靖国に参拝する事とは何の関係もないことだとは思うけど。

400 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:04:05 ID:Gp8eF1Mk0
攻撃された方が国内法の矛盾を一気に解決できるから人口の少ない田舎にミサイル撃ってくれた方がありがたいんだけどな。
誰にも文句を言われず、堂々と憲法改正できるから。適当に経済封鎖しながら追い込むべきだな。

401 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:04:20 ID:WiGUFsZY0
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である


その新聞が賛成多数の調査にケチをつける。まさに飛んでもない新聞だ




402 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:04:39 ID:WasShudJ0
>>390
まぁ、確かに警官と軍隊を同等とみなすのにはムリはあるな(^^;


403 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:04:40 ID:inxEvfld0
ID:QeEinq2o0は大人になったらSEでもやってみてくれ
イリーガル中のイリーガルな事象に対しては力技しかないんだ結局
そこに落ちない努力はすべきだが、力技の備えは必要なんだよ
そこがないとシステムとしての信頼性が失われるの
分るかい坊や?

404 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:04:43 ID:n2SfHyHh0
>>390
世の中には、もはや話し合いでは解決できない事態ってのがあるんだよ。

405 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:04:49 ID:QeEinq2o0
>>385
俺に答えを要求するより前に、まず>>326の真意を聞いてくれ

406 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:05:06 ID:ofDG8OyJ0
朝日は若者が参加しないように伝書鳩だけにすればよい

407 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:05:09 ID:D8sYQhf+0
タヒチはどうか知らんが
ジャマイカとかニュージランドは近くに火種がないこともないので
安全とはいえないよぉ

408 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:05:11 ID:YMUJPFqV0
>>333
確かに隣国の要求するまま、領土や財産を与え続け
最終的に属国になれば戦争は無いかも知れないが、生命や財産は危険に晒されますよ?

生命や財産を守りたいなら時には戦争という手段に出る必要もある
馬鹿みたいに「戦争反対!」と唱えていれば隣国が攻めてこない、なんて保証は全く無い
仮に戦争になった場合、軍備強化を阻害されたお陰で状況が不利になったら
お前はどんな責任を取ってくれるわけ?


409 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:05:15 ID:hFmTN/QlO

無防備マン参上か?ww



410 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:05:22 ID:XthKxi8M0
朝日は国民と意識が乖離したことに気づいていない。もしくは気づきたくないw

411 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:05:24 ID:Ch7S92mX0
朝日は自分の言う事を聞かない若者層は死ねって言ってるんだろ。

412 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:05:54 ID:BfnuF0XzO
平日昼間の電話調査よりはマシだろ。

413 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:06:13 ID:GmjQEWwr0
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えており、喫煙者と会話したり、喫煙者の近くにいるだけで、
大気汚染と同じ状態になり、非常に危険です。
テレビなどのマスメディアはJTから巨額の広告収入を得ているためか、この事実を伝えていません。

妊娠するかもしれない女性、妊娠した女性、すべての非喫煙者は喫煙者に近づいてはいけません。
呼気が届かないように最低でも5mは離れてください。
喫煙者とデスクを並べて仕事をしたり、同じフロアにいれば、
慢性的に毒素がたまり公害病に匹敵する大病を患う可能性があります。
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えているのです。
分煙だけではダメなことが医師によって指摘されています。
知らないで喫煙者の近くに座っているお友達にも教えてあげてください。

414 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:06:13 ID:MyFV6C300
携帯電話で乱闘してはいけません、アカヒさん。

ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129884382/

415 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:06:34 ID:6N4KpZ3+0
アカピの調査は、いつも変だが?
誰に電話してるんだ?


416 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:07:08 ID:4vo0pDM30
( @∀@)俺の言い分に賛同できない奴は全員軍国主義

417 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:07:39 ID:cu+7IjCD0
じゃ、朝日の調査は常に民意なのかい?

418 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:07:45 ID:/AoWoo9Z0
まー、どこの新聞かは言わないけどさ、
社説で
「全国紙、地方紙のほとんどが参拝反対だ!」
なんて、俺たちマスコミが世論を作ってるんだ、
みたいな傲慢な姿勢出さなかったら、
世論の反応も違ってたかもね。
どこの新聞かは言わないけどさ。


419 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:07:47 ID:oLpYFqbi0
今の若い奴らにマスコミ不信を浸透させた朝日の罪は重いよなぁ。

世の評論家はネットの右よりの意見は、社会生活に適さない引きこもりや
ニートの意見だと思い込んでるからね。

2ちゃねら〜のほとんどが社会生活もきちんと送ってる人たちだって
認めたくないんだろうな。

衆院選で結果が出てるのにね

420 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:08:17 ID:WiGUFsZY0
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である


その新聞が賛成多数の調査にケチをつける。まさに飛んでもない新聞である




421 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:08:31 ID:2upf2CD50

朝日は金と時間をかけて国勢調査以上のアンケート調査をやってみたらいい

422 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:08:56 ID:oUmTW8+R0
なにこれ?
賛成が気に食わないの?

423 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:09:29 ID:oJ8rXGFCO
外出かもしれないが、最近の電話アンケートで使われるRDD法(ランダムに生成した電話番号を使った方法)だって携帯しかない若い単身世代が含まれてないから不正確。
また電話や面接調査など受動的な方法は面倒だから、調査機関が嫌いだから(全く同じ質問でも購読紙なら回答、それ以外なら拒否)という理由で拒否される可能性が高い。だから回答率は高くても6割程度。
一方能動的な方にも問題はある。
いずれにしても、標本抽出で確実な回答を得るには調査主体を隠した上で住基ネット等を使い(×ハローページ)まんべんなく選んだ2500人以上に100%の回答率を得ないと駄目だが、現実的には不可能である。

424 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:09:56 ID:YWV9UArp0
自分達が不正をしてアンケート結果を操作してるから
他人がやったアンケート結果も操作されてるに違いない、と思い込んでるんだな(w

嘘つきほど他人の嘘を疑うってヤツだ(w

425 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:09:59 ID:QeEinq2o0
>>395
それは本当のことですか?

そうだとすると小泉首相も麻生外相も外交において
ボロボロに負けまくりなわけですね。


>>396
名前を明かして実状を見せていただけますか?


>>403
SEやってますが、何か?

426 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:10:00 ID:EQv3b08j0
>>422
そう。

427 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:10:23 ID:NWho3ITTO
シャアが言ったろ
新しい時代を創るのは老人ではない

428 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:10:48 ID:inxEvfld0
>>425
> SEやってますが、何か?

社会人か!

429 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:11:07 ID:FC96Y0xA0
朝日様は作為あふるる設問で以って迫る世論調査らしきもので
ご自分の欲するままの数字を得て、これでもかと使い倒されるのに、
妙な言いがかりはお止しになって!

430 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:11:14 ID:AFQCmb/k0
うちのばーちゃん、孫の俺と余裕でメールやりとししてるけどw


431 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:11:15 ID:EiIfO37b0
朝日はさ、こういうことを言えば言うほどお前が言うなスパイラルに嵌っていくよ
若者が未熟で間違ってるというのなら、その若者たちを納得させる力のある記事を
淡々と重ねていきなよ、頭の固い爺婆じゃないからその言葉に理があるとなれば
若者は必ずついてくるよ。
負け惜しみぶちぶち言ってても気持ち悪いだけ、先ずやるべきことをやれ。



432 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:11:16 ID:n2SfHyHh0
>>425
日米安保も知らんのか。。

433 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:11:18 ID:D8sYQhf+0
こちらが軍備を持たなければ相手が何もしてこない
こちらが何もしなけば相手は何もしてこない
なんでも話し合いをすれば争いごとを解決できる

とゆう世界なら正しいけどね、残念だけど現実は・・

434 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:11:33 ID:WasShudJ0
>>425
まぁ、頑張って議論してくれよwww

435 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:12:09 ID:YG+1rRA/0
>>1
馬鹿か、今は個人単位で携帯もっているんだぞ

捏造できなくて涙目のアカ日くんw

436 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:12:14 ID:5w6Lq2gW0
>>419
あれは小泉劇場に踊らされた人達らしいからね。
こんな事言ってるのが最大野党党首や、報道の連中だっていうんだからもうね。

>>425
君がうちの仕事に係わらない事を祈るよ…


437 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:12:25 ID:1HOha6JP0


  アカヒ逝ってよし

          by All(日本人)




438 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:12:26 ID:QeEinq2o0
>>432
ます>>395に突っ込んでからどうぞ

439 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:12:32 ID:WiGUFsZY0
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である


その新聞が賛成多数の調査にケチをつける。まさに飛んでもない新聞である







440 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:12:57 ID:BY+QTDG80

朝日新聞を絶対に取らないようお願いします。


441 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:12:58 ID:urjdymoM0
>>333の人気に嫉妬

442 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:13:03 ID:inxEvfld0
>>425
念のために訊くがお前のやってるSEって



サービスエンジニアじゃないよね?w

443 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:13:25 ID:4CHHhUsP0
>>373
戦争以外の外交手段でどうにかすべきなのはわかる
だが、どうにかできなかったらどうする?
非武装論者にはこれへの答えがないんだよな・・

444 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:13:31 ID:u5USDXXd0
>>405
いや、>>326は結局
『日本という国の国益を守る上では戦争はありえる』
って言ってるのだと思うが?
其の後に
『日本がそれを選ぶとしたら特殊な状況だろう』
とも書いていてそれがかなりの特殊な状態で有ると限定していると思うが?

ミサイル日本に打ち込まれたのに反撃せずに打ち込まれつづけるのは
国民の生命を守るという政府の職務を放棄しているのだと思うし
日本国民が傷つく事は国益に反すると思うが?

それすら無視して座して死を待てというのはどうかな?

445 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:13:34 ID:Brjt2ADD0
アカヒは団塊世代を馬鹿にしてるのか?携帯位使えるよこのやろう!

446 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:14:08 ID:rQNXcsnRO
誰か>>333の為に戦争に巻き込まれる可能性・自分の生命、財産(どんだけあるんだよw)を奪われる可能性が一億分の一%も無い国を教えてあげて下さい。
タヒチ→フランス領アウト
ニュージーランド→軍隊有りアウト
ジャマイカ→軍隊あるかしらんが犯罪アウト
スイス→国民総軍隊アウト

447 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:14:09 ID:ml2J3eu40
すげーおまえがいうなだな
つか携帯使いこなすようなやつの意見には聞く耳もつなってことか

448 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:14:46 ID:VaNqmEsZO
なんか朝日流石だなあ…
ちなみに固定電話のみの祖父母は、賛成×2だったけどな。

449 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:15:09 ID:YuYlAJJ2O
条件は同じなのに結果が気に入らない世論投票は
こうやって黒ペンキぶちまけてなかったことにするのか。
けしからん新聞社だな。

450 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:15:47 ID:inxEvfld0
>>449
ミック・ジャガーも草葉の陰で泣いてますよ

451 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:16:16 ID:pX0HIczg0
核の時代に於ける専守防衛とは、オムレツを作るのに卵を割らないと言っているようなものだ

452 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:16:38 ID:rHhyKMirO
アカヒは調査の結果のまま真面目に書こうとした記者と捏造しようとした記者が喧嘩して暴力事件になってた怖い新聞社。

453 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:17:03 ID:BSUlT+3jO
でもこんな記事書いたら、せっかく忘れていたのに思い出したよ。
朝日さんありがとう

454 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:17:53 ID:nV1LfUK+0
>>1
お前が言うな。

455 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:17:58 ID:rQNXcsnRO
>>488
「無効投票」にカウントされています。

456 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:18:06 ID:PYqVB91y0
どんな方法だろうと、朝日が朝日の読者に行った調査よりましだろ。

457 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:18:14 ID:Brjt2ADD0
>>450
つ「羊の頭汁」

458 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:18:14 ID:SbRHp/XR0
固定電話のRDDは逆方向に偏ってるだろうが。

ケータイで気に食わない結果が出たときだけ文句を言う。
これはもうリサーチリテラシーの欠如というよりも、知的誠実さの欠如。

459 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:18:45 ID:1QugVEOx0
お前が言うな

460 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:19:09 ID:n2SfHyHh0
>>438
えっ、いつ日本が自衛の為の戦争を放棄したの?

461 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:19:43 ID:WiGUFsZY0



RDDとは(ランダム・ デジット・ダイヤリング) の略

アカヒRDDとは(レッド・デジット・ダイヤリング)の略









462 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:19:47 ID:tbjUYlD/0
       ――  ┼     |  ‐┼   7   !ヽ  |__ 〃 |   ヽ
              |/´`ヽ  .l   __|   {   |  /´     |    |
      (___  /|    し |   (__jヽ  ヽ_ノ  (__   し

463 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:19:59 ID:ZQ6rYdui0
大麻新聞おまえがいうな

464 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:20:08 ID:dtIhirnA0
あー!あー!あー!あー!∧_∧ あー!あー!あー!あー!
あー!あー!あー!   r(@Д@∩ あー!あー!あー!
あー!あー!あー!  ._ゝ 朝  ノ あー!あー!あー!
             /旦/三/ /|
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
             |  逃避中  |/

465 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:20:27 ID:uzhdoQ620
携帯電話以前に多重投稿禁止にしろよNHK

466 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:20:43 ID:8eBB9zJz0
2005年7月10日『朝日新聞東京本社 創刊117年記念式』(浜離宮朝日ホール)
秋山新社長(2005年6月24日就任)挨拶より

「今年前半の朝日新聞は、厚い雲が垂れ込めた梅雨空のように感じられる。
私は販売担当として、新聞販売の現場を回っていたが、お客様である読者の反応は、相当に厳しいものがあった。
この間、地域によって差はあるが、長年にわたっての朝日ファンである『固定読者』が離れていって、
頭を抱えておられる販売店の所長さんも少なくなかった。 」


375 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/03/09(木) 22:20:39.40 ID:j31PEd46O
当方大学一年
親戚中に朝日の実態を触れ回って27部発行部数減らしたぞ
卒業までに40はいきたい

405 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/03/09(木) 22:25:42.98 ID:er3cSw8d0
>>375
おれはまだ実家とおばあちゃん家だけ
でも売国献金やめたから便秘が治ったようにスッキリ

朝日新聞を止めたが読書量は以前の倍増えた
自分で色々調べたくなった 

660 :名刺は切らしておりまして :2006/03/10(金) 05:42:28 ID:zC+l/SWJ
マズゴミ権力に対抗できるのは、ネットではなく、ネットと口コミのコラボレーションと思うよ。
一人が10人に10人が100人んに朝日にびた一文払わないように働きかけないかぎり、ここでなにを言っていてもむなしい。
時間はない。1秒でも早く朝日を追放しなければ撮り返しがつかない事態になる。およそ諸悪の根源は、朝日だ。

467 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:21:13 ID:HwJFYwqD0
俺は51歳だ、アボーンインストールして2ちゃんねるもやるし携帯で投票もする。
朝日は中年をバカにしてるのか!

468 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:21:25 ID:MxAgDUR3O
このNHKのアンケートのときは俺も重複投票しまくりだったから
はっきりいってあれは信憑性ゼロだよな。


469 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:21:31 ID:PxJf+Rd50
>>312
戦争になったら、あなたのいる場所が「戦場」になります。


470 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:22:48 ID:5lrd5zPm0
筑紫のNEWS23で反戦映像バックに流しながらイラク戦争の是非のアンケートを取ったテレゴングは非難しないのか?

471 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:23:10 ID:uzhdoQ620
新聞社の電話アンケートでも結果は同じくらいだっただろ

472 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:23:26 ID:jlfNclDs0
>>467
誰もあなたに興味なんてありませんよw

473 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:23:29 ID:WiGUFsZY0
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である
アカヒ新聞は参拝反対が多数の調査を利用し反対論をぶった新聞である


その新聞が賛成多数の調査にケチをつける。まさに飛んでもない新聞である










474 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:23:38 ID:Xpo5NxBN0
おいおい先月の8/15日の番組の事いまさらボヤいてんの??w

475 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:23:40 ID:ZKmEss3u0
>>333
人気だなぁー
戦争しないで無条件で降伏して生命と財産を保証されるかどうか
わからないと思うんだけど。

476 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:24:26 ID:Brjt2ADD0
>>469
なるほど、どこかの国が日本に「上陸」して日本国内で戦闘が行われるという事ね、
で、それどこの国?

477 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:24:31 ID:FjmxQD4p0
>>472
>>467氏は別におまえに言ってるわけじゃないからw


478 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:24:49 ID:TzdCSAGJ0
朝日がふだんやってる世論調査はインチキですよ
我が家に電話かかってきましたが、購読新聞を聞かれて
朝日じゃないとわかると、「今回は朝日購読者のみのアンケートですので」
とかいって、切られた!

479 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:24:53 ID:TW3Y3F+H0
追い詰められて
同じ反日サヨク仲間のNHKに対してすら噛みつく朝日に、
もう深い同情を禁じえない。

480 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:25:49 ID:uzhdoQ620
うちの親(50代)もテレビ見ながら投票してたんだけど
朝日往生際悪すぎ

481 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:25:50 ID:dkij0ohp0
自分らが統計データ改変してるからってwwwwww

482 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:26:21 ID:jlfNclDs0
>>477
誰もってのは朝日も含むね。日本語OK?w

483 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:26:23 ID:QbpQ3d0h0
天皇まで持ち出してネガティブキャンペーンを煽った上での調査は本当の民意なのか?
アサヒよ、一般人なめんな

484 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:26:28 ID:aquxmC510
【国内】1都11県で500件被害総額約4億円 中国人ら窃盗団41人逮捕[09/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157695615/


485 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:26:36 ID:izXQg16q0
うちの両親60ちょい前だけど
私より携帯使いこなしてる
定年後の人の方がいじってるんじゃないかな

486 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:27:00 ID:N97+J1SZ0

正直な感想、自分の生まれる何十年も前、爺さん婆さんが起こした戦争なんか俺には関係ない。
俺には責任がないのに、中国や韓国がウジウジといつまでも俺を含めた日本全体に対して批判しているのに嫌気が指す。
もちろん、社会通念上は、形式的な責任があるのはわかっているが、「俺が関わってない戦争に対して反省しろ」といわれても所詮無理なこと。
いつまでもウジウジと批判している中国や韓国になど、若年層を中心として嫌気が蔓延しているのじゃないかな。

487 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:27:07 ID:BFKDSamG0
たしかにこの番組のアンケートはなw
俺含め実況でも何度も投稿した奴が沢山いたし

488 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:27:23 ID:JZZQFWRwO
自分達は民意を反映してるとw

489 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:27:31 ID:4ZCBCeBr0
これはリアルタイムで見ていて笑ったな、アカピの調査よりは信頼性が高いんじゃないのw

490 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:27:37 ID:rQNXcsnRO
>>470
そもそも戦争の是非をアンケートで取ること自体間違っているがな。
戦争はない方がいいに決まっている。

491 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:28:06 ID:szx44Bqe0
デジタルデバイドってやつですね。

492 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:28:36 ID:8VpYG8PYO
>>467青空教室世代乙

493 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:28:53 ID:XCoEogwO0
無条件で降伏したとして

「今日からここはわが国の一部となりました。
わが国の国民は兵士となり戦う義務があるので
現在続いてる戦闘に兵士として参加しなさい」

と言われたらどうするんだろう

494 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:29:04 ID:FjmxQD4p0
>>482
日本語OKですけど?不自由そうに見えます?
おまえは朝日新聞記者の気持ちを見通せるわけねw

495 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:29:06 ID:inxEvfld0
ん?
携帯メールのアンケートなのに重複投票できるようなシステムだったのか?
メアドで簡単にはじけるはずだが

496 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:29:08 ID:OosUmKUQ0
>>478
それ最後に言われたりしなかった? 都合が悪い意見の場合にはじくんだよね。

497 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:29:29 ID:YWV9UArp0
固定電話のみのアンケートだと、今度は若者の独り暮らしの民意は反映されないだろw


498 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:30:15 ID:PYqVB91y0



おまえら本当に朝日のねたには食いつきがいいな。。。





499 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:30:36 ID:uzhdoQ620
携帯やネット以外のアンケートでも過半数行ってたじゃん

500 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:30:50 ID:5lrd5zPm0
そもそも賛否が真っ二つに分かれているが

靖国賛成派は「英霊の為に」と理由が明確だが
反対派は「A級戦犯が祀られている」より「中韓との関係が悪化するから」という方が多い
なぜ反対かという理由の統計の方が重要


501 :名無し:2006/09/08(金) 17:30:55 ID:8BjH4wiCO
今時、携帯持ってない奴なんて単なる死にぞこないでしょ

502 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:31:03 ID:vM819/1I0
つまり、神聖不可侵にして民意の代弁者たる大朝日の言う事を
ちっとも聞かない若者の意見など民意ではない、と言いたいわけだな

503 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:31:41 ID:GvDayb9g0
自分が捏造アンケートしてるからって言いがかりつけるなよ

504 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:31:49 ID:8eBB9zJz0
電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民 or 在日
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳までやられたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||

505 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:32:40 ID:b3T4fTrT0
朝日は自分の意見と民意がかけ離れてるので困ってるね。今もラジオの
テレゴングでアンケート取ってた。これは通常電話のみで携帯はかからない。
その結果国民の関心事の一位は消費税、2位は憲法改正3位は靖国で圧倒的関心は
消費税のアップで靖国はどうでもいいみたい。分ったか朝日。

506 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:33:01 ID:udCSmqFI0
今現在、世の中になんらかの関与をし影響力を持ってる人間は
ほぼ全員携帯を持ってるだろう。

507 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:33:13 ID:/6ExZVeD0
自分がいかさまやってるからって、他人もやってるとはかぎらないお(・∀・)

508 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:33:14 ID:u5USDXXd0
>>476
日本以外の国。
まぁ今なら中韓朝(朝だったら確実に韓は消えてるけどね)が
最有力候補。


509 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:33:29 ID:YWV9UArp0
>493
無条件なんだから、それに抗う術は無い訳で。

平和主義的反戦バカは、そこまで頭が回らないのが悲しいねw

510 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:33:43 ID:Ma89H8ZW0
新聞社の世論調査も勤務時間帯に自宅電話に出られる人とかに
偏ってるんじゃないの?

511 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:33:55 ID:T4O/ymzD0
>>495
メールじゃないよ。
携帯サイトでのアンケート。
どちらにせよ、重複投票を防ぐのは容易。

512 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:34:03 ID:gpKJU0HYO
パソコン、携帯イコール若者って、ワロス。完全に思考停止中

513 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:34:09 ID:rQNXcsnRO
>>498
朝日とその読者はいいおもちゃだからな。
読者の方はだんだん数が減ってきて貴重なおもちゃだ。大切に遊ばないと。

514 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:34:37 ID:43v5asH10
確認しときたいけど
朝日の言いたいのは

「自分にとって都合の悪い民意は民意とは認められない」
ってこと?

515 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:34:41 ID:D8sYQhf+0
>>486
俺も含めて俺の周りもそんな感じ

516 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:35:01 ID:inxEvfld0
>>511
thx

思い出した

517 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:35:00 ID:e1dfswqI0
これって朝日自身がアンケートなんてやり方によって結果かわるやんけ
というてるわけで、いままで自分達のしてきたアンケートの結果も
当てにならないですよ、と発表したってことでおk?

518 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:35:01 ID:bT79pcgJ0
このアンケート発表時のお通夜のようなスタジオにワラタよ

519 :長屋王 ◆NAGAYAGabI :2006/09/08(金) 17:35:16 ID:O+ZBenhkO
これ書いた奴番組ちゃんと見てないだろ。
世代別の賛成反対のパーセンテージも表示されたのに。

そして「無作為」に選ぶ各紙の世論調査だって反映されてないだろって突っ込みを予想しておけよバカ記者。

520 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:36:20 ID:Nwb/8xL8O
赤火、貴様がやるよりは遙かに正確だ。

521 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:36:38 ID:4ZCBCeBr0
マジレスすれば想像以上にアカピの考える「民意」が現実と乖離している証明じゃないの?
少なくともこう言った番組に関心がある層へのアンケートでこの結果だった事を真摯に受け止めるべきでしょうな。

522 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:36:46 ID:VaUy1uVpO
最近朝日がまたネタ投下しはじめたな

523 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:37:07 ID:qShA2FIg0
どっかの新聞で母数20のアンケートのせてたがそれよりは信憑性あるな

524 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:38:23 ID:rQNXcsnRO
>>519
朝日にそこまで求めるのは酷だろ

525 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:38:50 ID:nicbulVV0
これは典型的なお前が言うなスレですね

526 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:38:52 ID:Ps7wpDwi0
朝日必死だなww

527 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:38:55 ID:uzhdoQ620
防空壕掘った爺さんがバーベキューとか言って泣き出すんだもんな

528 :名無しさん@6周年 :2006/09/08(金) 17:39:04 ID:PIquMf3A0
朝日新聞 は 惑星で 例えると 
冥王星 みたいに 全国紙 て 枠から
資格なし て 外したら 

529 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:39:04 ID:BFKDSamG0
あと確かに老人になるほど
携帯のメール機能、通話機能は使えてもネット機能(?)は使えないかもなとは思った。
俺も普段携帯でネットは使わないから投票に手間取ったし。

530 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:39:11 ID:FPkUZsC60
朝日、朝鮮がなくなると
俺の生活に色が無くなる笑いという名の色が
みんな叩きすぎにはご用心w

531 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:40:11 ID:qb8zCzmAO
>>518
確かにw
司会者とか泣きそうだったしなwww

532 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:40:35 ID:jRtPZcQQ0
TBSが韓国大統領訪日の時やった調査で日本人の約50%が韓国語で「愛してる」と言えるという結果がでたw

左派マスコミの調査なんてこんなものだよ、朝日なんか靖国の世論調査の結果をめぐって社員同士が殴り合いの喧嘩して

警察沙汰になってたし

533 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:40:46 ID:Qlc3HgYPO
オ前達ハ一体何ヲ言フノダロウカ
一億総員反対セズンバ人ニアラズ!

534 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:41:37 ID:b49899yN0
「生放送でこんなアンケートしていいのか?」って思って見てたけど、
結果が賛成の方が多かったので、ある意味驚いた。

535 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:41:49 ID:fnjqSqJuO
アカピの偏った調査より信用出来るのは間違いない。

536 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:42:10 ID:inxEvfld0
>>530

俺はとりあえず押し紙とか止めて
実際の発行部数で営業するようになったら許すと決めている

部数偽って発言力増して嘘を垂れ流してるのがまず気に入らん

537 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:42:40 ID:u5USDXXd0
結局、反戦主義者たちはどこかに行ったのかね?


538 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:43:02 ID:PFWTQ9CY0
「天下の朝日が反靖国キャンペーンを張ってるのに愚民どもが従わない」でFA?

539 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:43:02 ID:QB9Atmjo0
もう負け惜しみに領域じゃないか。


540 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:43:17 ID:apiA84fC0
若者の意見は民意ではありません!!
ってことでいいのかな?

541 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:43:37 ID:bT79pcgJ0
>>537
小泉政権によって滅ぼされるか一部地下に潜りました

542 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:44:06 ID:uzhdoQ620
賛成派の方に和服美人がいたな
反対派はゴスロリ婆の雨宮カリンだった

543 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:44:14 ID:rQNXcsnRO
>>523
上にも書いてあったが、朝日は母数が16のアンケートも載せたそうだ。
上には上がいるもんだ

544 :(ー"ー;)ムゥ ◆Nog3MsV.Ck :2006/09/08(金) 17:44:20 ID:ySZOgIIdO
朝日、日経、毎日と新聞社はどこまでぶっ翔んで逝くんですかねぇ・・・・
連日2chにネタ投下するのが最近の新聞社のトレンドなんですかねwww

545 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:44:27 ID:4/CPfrAlO
靖国反対が過半数でも同じ事を言ったのか?

546 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:44:32 ID:inxEvfld0
ID:QeEinq2o0はやっぱりサービスエンジニアだったのかなあw

547 :夜逃げ ◆U8YonigeXE :2006/09/08(金) 17:45:03 ID:q3q7cNLR0
もうさ、ファビョーンとかじゃないな、これw本気泣きしてるだろww

548 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:45:12 ID:g/cqXpQQ0
違和感を覚えた。
疑問である。
おそれがある。
懸念が消えない。

めちゃくちゃ心配性だな。
用心深いのはいいけど記事にするなよ。

549 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:45:27 ID:5w6Lq2gW0
>>541
もともと数が少ないのをマスコミの力で大きく見せてたけど、
ネットの発達で白日の下にさらされたらネズミが数匹って感じだ。


550 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:45:53 ID:6LswmKCL0
>>1
固定電話だけに頼るよりはいいじゃん

551 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:46:15 ID:SETr8Q7x0
@∀@)φ宗主国さまのご意志が反映されているのは「朝日RDD」方式だけ

552 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:47:15 ID:5cIpdCJz0
固定電話のアンケートって、その時出た人にとってるのかね?
普通の家族だと、電話に出る人ってある程度固定されてる気も
するけど。

553 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:47:35 ID:5w6Lq2gW0
>>546
たぶん新聞のセールスエンジニアw


554 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:48:20 ID:KEV+zg3W0
あの番組見てて、携帯でのアンケートに
絶対いちゃもんつけるメディアがあると思ってた。
案の定予想通りだった。

555 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:49:15 ID:SX7Lc1KmO
俺の両親が新婚の頃…お袋が、最初に勧誘来たから、朝日にしたらしい…その夜結婚して初めて、怒鳴られたらしい…。「オイッ!そんな日教組が読んでるような紙切れに金払う為に給料もらってきてねぇぞ!」って…
ちなみにオヤジは高校教師(笑)

556 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:49:33 ID:inxEvfld0
>>553

「販売工作員」?w

557 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:49:53 ID:rtTgeRvr0
最初からアンケートを取る対象を決めた世論調査よりはよほど信頼置けるな

558 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:49:59 ID:rQNXcsnRO
>>552
朝日新聞購読者を対象としたアンケート

つまり、サヨクの母数が上がる。

559 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:50:04 ID:QbpQ3d0h0
つうかこのスレで既出だけど、年齢別の一覧も提示してたわけだし。
論評の根拠がすでに誤認じゃん。
わかって喚いているなら悪質だし、自己申告での年齢が不審だというなら
ほとんどのアンケートに追認性が無い以上ケータイだろうがなんだろうが同じじゃん。

頭弱いだろ、アサヒ

560 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:50:06 ID:bT79pcgJ0
TBS(JNN)世論調査9月
9/2-3実施 有効回答1216人 誤差+-2.8%

小泉内閣支持率(最終)
支持 61.9%
不支持 36.5%

政党支持率
自民党 40.8%
民主党 19.6%

これが最新で最終の世論調査と思われる
ちゃんと結果出てんじゃん

561 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:50:20 ID:4ZCBCeBr0
>>531
そういや急に泣き出す怪しげな中帰連の親父とかいて笑ったよな、サヨクは芝居好きだなぁw

562 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:50:46 ID:GO9paSYf0
テレ朝が昨日番組中でやったアンケートの方が数倍怪しい

563 :夜逃げ ◆U8YonigeXE :2006/09/08(金) 17:51:09 ID:q3q7cNLR0
朝日、「携帯電話の普及・利用について」とかいうアンケート(母数15)でもやって
「ほら、偏ってる」とでも言い出しそうだなw

564 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:51:17 ID:E3XHyDU90
また糞アカヒスレかぁ、さすが工作員ですね、お疲れさん!

565 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:51:27 ID:6MmWi54N0
若者の間では靖国参拝賛成が多いってことは事実だろ

若者の意見は無視か?

566 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:51:49 ID:u5USDXXd0
・・・・・民巣よ少しはがんばれよ・・・・・・・・・・。

このままだと本当に売国党になってしまうぞ。
つかもうなってるけどね。


567 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:54:17 ID:sCJsbnpj0
朝日バロスwwwww

568 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:54:24 ID:KlWd851V0
NHKが投票手段を携帯のみに絞ったこと自体が驚き。
案の定、番組では司会が言葉を失うシーンがw

569 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:55:04 ID:rtTgeRvr0
それ以前に中高齢者が携帯電話が苦手というレッテルを貼ること自体
中高齢者に対して失礼だろ
きょうびケータイを普通に使ってる中高齢者なぞざらにいるし

570 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:55:32 ID:cUg7eE700
>>1
>  回答者が携帯電話を得意とする若者層に偏っていたとすれば、結果は民意をきちんと
>  反映していないおそれがある。

笑った。
アカヒはジジイ新聞を自ら認めてるw




571 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:56:06 ID:rQNXcsnRO
>>565
朝日のいいわけを想像

「若者はノリで賛成とする人が多く、また流されやすいので民意とするには疑問が残る」

572 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:58:48 ID:2Zl2BqN/O
突っ込みたくなるメインテンプレだな。

573 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:59:10 ID:n6Z8N2rP0

若者の産経(若者は余り新聞読まんけどw)

年寄りのアカヒ(団塊より上は大抵読んでんだろ?)



今はこんな嗜好

574 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:59:37 ID:KElVObef0
朝日がなくなれば日本は良くなる

575 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 17:59:56 ID:qjXQqz0K0
 まあ、最初からこういう世論調査は信じてないからどーでもいいけど。

 とりあえず、そう言うなら朝日新聞が率先して、信頼度の高い確実な
世論調査の方法を開発して欲しいかなあ。
 他社のイチャモン付けでは、産経となんら変わらんのですが。どうも、最近は
どこの新聞社もレベル落ちすぎ。


576 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:00:47 ID:ApIavgQw0
やあバーボンスレかと思ったよ。
終わったのにまだ靖国靖国って朝日はよっぽど大好きなんだね。

577 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:01:10 ID:nfjR1lHm0
もうどうしていいのかわからんのだろうな朝日は。

もう廃刊していいよ?地方ローカル新聞でこれからはどうぞw

578 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:01:10 ID:DOhqwZlh0
朝日新聞購読者のアンケートに比べれば民意に近いな。

579 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:02:07 ID:xPDFpURa0
右翼とか左翼と稼動でもいいけど、朝日一派。
朝日新聞につながる、思想とか派閥とかそういう系統の連中だけは日本人は絶対信用
してはいけないことがよくわかりました。
朝日新聞一派ってマジ日本人が不幸になること願ってるだろ。


580 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:02:13 ID:WsycjUNG0
>>1
>携帯電話だけに頼る調査は、若者を対象にした調査でしか使えないのでは

平日の昼間に電話でとるアンケートで
民意が取れてたとでもいいたいのだろうか

581 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:02:36 ID:+eRfG06w0
ジジイは早く帰んな
帰ったら読みかけの朝日で勉強w

582 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:03:02 ID:6ArwtRXG0
>>559
>わかって喚いているなら悪質

朝日は昔から、わかってて喚いてるよ。
教科書の「侵略→進出」の誤報、在日や慰安婦の強制連行、百人斬、南京事件、
どれもこれも、真相を承知のうえで、あえて誤報を流す。
「我々には、無知な大衆を善導する使命がある」という、鼻持ちならない
サヨクエリート意識が朝日の社内に充満している。

583 :ダンディー@6周年:2006/09/08(金) 18:03:18 ID:g7RhNuh90
また朝日orz

584 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:03:28 ID:uxY0XBmq0






正直、朝日がどれだけ真面目に調査しても、もはや誰も信じないから

調査費用がもったいないので、好きに数字を操作したらいいと思うよ








585 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:03:51 ID:UpifuYHE0
アカヒの断末魔が心地よい

586 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:04:42 ID:rQNXcsnRO
>>573
昔は「大学受験では実に何%の大学が朝日新聞から出題」とか言っていたのにな。

まあ、蓋を開けてみれば単に日教組が選んでいるだけなんだが。

587 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:04:43 ID:xPDFpURa0
在日に対する世論調査って見たことないんだけど。
何で誰もやらないの。
日本から出て行ってほしいと思ってる日本人の割合はどのくらいか、調査してくれないかな。
あと、北朝鮮に対する制裁だけでなく、国内の在日組織、総連やそれにつながる組織への
制裁も世論調査してほしいんだが。
何でしてくれないの???

588 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:05:32 ID:Gdc30gQR0
>>584
選択肢工夫するよりは簡単だもんなw

589 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:05:54 ID:SETr8Q7x0
朝日に比べれば、こいつらの方が潔いな
ttp://www.magazine9.jp/vote/kanso.html

590 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:06:12 ID:U/k66ifz0
朝日の胡散臭いアンケートも検証しろよw

591 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:06:39 ID:eQnLfBAmO
このぶんだと選挙にもお年寄りは外に出られないからダメだとか言い出しそう

592 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:06:59 ID:5Pgx3+Nb0
お前らが言うなwwwwwwwwwww

593 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:07:21 ID:5w6Lq2gW0
>>586
それについては、万人が正確に真意を読み取れる文章よりも、
一読しただけじゃ良く解らん悪文の方が試験向きだからという意見もある。


594 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:07:25 ID:mj448b0NO
朝日なんて特亜に乗っとられた洗脳メディアだからな信頼はゼロ
社内も麻薬事件やら珊瑚自演事件やらめちゃくちゃ

595 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:07:45 ID:xh0iDN/NO
>>1
数字捏造するよりは良いだろ。

596 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:08:01 ID:kbNEXF9w0


若者は左翼支持、   実は保守支持

女性は反戦左翼、   実は強硬なのが女性


朝日新聞はみんな読み違えw





597 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:08:10 ID:AMNJopxPO
朝日のアンケートは社内の意見しか反映されてないけどな

598 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:08:23 ID:U/k66ifz0
>>589
ほぉ。そのコメントは評価できるな。
ただ、その他がアレだからな。

599 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:08:51 ID:Lwdz4eKb0
電話はダメだと後は聞き取りかよ。
聞き取りの方が誘導尋問しやすいから
電話はだめとかいってるか。

600 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:09:05 ID:4vo0pDM30
>>584
[本社調査]靖国反対が126%に

601 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:09:05 ID:MXGUTwxH0
以前大学の講義でマスコミについての話やったとき、朝日は信用できないマスコミです
って言ったら教授に怒られたぜwwwwwww

602 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:10:00 ID:APDyVHrtO
学級新聞の分際で偉そうに!

603 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:10:14 ID:SETr8Q7x0
>>582

目的の為には手段は正当化される

っていう奴だな。

604 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:10:18 ID:inxEvfld0
>>600
何を撃つ気なんだよw

605 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:10:35 ID:uzCRNteyO
昨日の昼間、テレ朝の大和田ばくが出てるワイドショーを見ながら昼飯。
そしたら、いきなりアンケートが。
『男系天皇に限る』『女性天皇容認』の二択だ。
投票は固定電話からのみ。
結果は、70%近くが『女性天皇容認』。
女系か女性かの選択肢がなく、昼間のワイドショーのアンケートに回答する対象は主婦層。
かなり作為的なものを感じた。
朝日って、ほんと胡散臭い奴らだ

606 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:11:35 ID:Z84Au2DI0

おまえが言うな、スレはここ!

607 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:11:52 ID:HxwTBlm+0
>>605
電話だと確かに男女差が時間帯ではっきり現れそうだな。

608 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:12:03 ID:kbNEXF9w0
テロチョンって社長以下朝鮮人の比率が高いんだってな


609 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:13:00 ID:wPF/3Jrr0
たしかに、携帯を使った調査の信頼度はあまり高くないと思うが、
小泉首相の靖国参拝に関しては、多くのメディアの調査で賛成・支持が過半数を占めました。
メディアがあれだけ、反靖国参拝キャンペーンを煽ったにもかかわらず。御愁傷さまです。
例外は、なぜか産経wwwwwなんでだろー?

  小泉首相8.15靖国参拝  次期首相参拝   調査日   系列
 
     支持 不支持     支持  不支持              
読売   53%   39%     43%   39%    8/15,16   
日経   48%   36%     43%   39%    8/18-20  
朝日   49%   37%     31%   47%    8/20,21
共同   51.5% 45.8%     39.6%  44.9%   8/15,16   
毎日   50%   46%     47%   42%    8/15,16   
産経   41.4% 44.6%     26.9%  47.4%   8/19,20   

【読売】首相の靖国参拝、「支持」53%…読売調査
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6700/news/20060816it14.htm
【日経】「次期首相の靖国参拝」賛否ほぼ二分・日経世論調査
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060820AT3S2000H20082006.html
【朝日】「安倍氏を首相に」53% 本社世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0823/001.html
【共同】次期首相の参拝44%反対 靖国で世論調査
http://topics.kyodo.co.jp/feature30/archives/2006/08/post_39.html
【毎日】首相靖国参拝:評価50%、批判46% 本社全国世論調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060817k0000m010134000c.htm
【産経】産経・FNN世論調査 安倍氏、優勢を維持≪8・15参拝は賛否拮抗≫
http://www.sankei.co.jp/news/060822/sei014.htm

610 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:13:44 ID:bT79pcgJ0
>>600
テレビ朝日調査じゃ150%超えてたぞ
新聞の方が若干低い数字だなw

611 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:13:48 ID:589UL4010
逆説的には、朝日新聞の世論調査のように「平日昼間に固定電話で
集める調査に民意が反映されているのか?」という疑問もある。

ちなみに俺は99%がいかがわしいセールス電話しかかかってこない
固定電話などには出ないし、平日昼間に固定電話をとることなどまずない。

612 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:14:02 ID:Uyk6PZ700
またアサヒか。
アサヒの調査だって、電話番号を無作為に抽出したとかいうが、昼間家庭にいて
電話で長話してもいい人ばかりに偏ってるじゃないか。
有効回答率が極端に低くても、回答者だけの数字を一人歩きさせてる。

613 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:14:09 ID:WLJn8XDp0
まあ

日本人の読み物じゃないからな

614 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:14:15 ID:WKaBapeB0
PC専のウリに携帯でどうせよとw

615 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:14:21 ID:N8k4BStv0
うじうじと独り言のように言ってないで
きちんとNHKに苦情言えばいいだろう。

616 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:14:29 ID:rQNXcsnRO
>>600
もうアンケート用紙だけじゃなく、壁とか床にも「靖国反対」って書いちゃったんだろうな

617 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:14:33 ID:QbpQ3d0h0
>>582
まぁその線と思うけど、俺自身はアサヒ内部を確証できる立場には無いので、
予断は自重しておくよw


618 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:14:41 ID:82Ozrh4N0
【福岡】「醜悪極まりない天皇制の廃止を!」平和をあきらめない人々のネットワーク
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157703798/

極左電波チラシワロスw
http://2chxxphoto.xxxxxxxx.jp/img/sayoku.jpg




619 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:14:45 ID:qwmuDHgM0
全国消費実態調査(平成17年度)より

>情報・通信関連耐久消費財について,世帯主の年齢階級別の所有数量をみると,平成
  11年と比べて,携帯電話(PHSを含む)及びパソコンともに,すべての年齢階級で所有
  数量が増加。特に60歳以上の階級で増加率が高い。
  携帯電話(PHSを含む)及びパソコンは,ともに40歳台の所有数量が最も多い。

社団法人中央調査社「中央調査報(No.568)」より

>携帯電話を持っているかどうか(PHSは含めて、会社支給のものは除く)聞いたところ、
 「持っている」は65.5%(前回調査、64.9%)で、微増ながらも未だ保有率は衰えていなかった。
 地域別にみてみると、「持っている」と答えた人は、14大都市で66.8%(同、74.2%)、
 その他の市で66.3%(同、63.2%)、町村で61.9%(同、59.2%)となっており、大都市において
 保有率は低下し、その一方、その他の市、町村では上昇するという傾向にあった。これにより、
 地域格差は大幅に縮小された。
 年齢別では、「持っている」と答えた人は、20代で93.1%(同、95.0%)、30代で90.0%(同、90.7%)と
 保有率は9割に達しているが、前回調査と比較すると、頭打ちの傾向をみせている。一方、40代では
 83.8%(同、81.0%)、50代では69.3%(同、64.5%)、60代以上では32.4%(同、31.6%)と、保有率は若
 年層には及ばないものの、伸びていることがわかる。

自分の思い通りの世論にならなかったからって・・・
大体朝日新聞の社員だって今は20代だろうが50代だろうがみんな普通に携帯持っているでしょう。
・・・それとも朝日新聞の管理職以上の人ってもしかして未だに携帯の使い方分からなくて携帯持てないの?





620 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:16:18 ID:2HmJnabSO
極右と極左はむいてる方向が違うようで、その本質においては同じ。
両者とも、弱肉強食という現実を無視した幻想を追っている。

621 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:17:10 ID:xvPFDa+G0
「日本沈没」はわからないが、
「団塊消滅」はいつかはやってくる。
そして、そのときが
「朝日消滅」のときだ。

622 :夜逃げ ◆U8YonigeXE :2006/09/08(金) 18:17:11 ID:q3q7cNLR0
>>600
波動砲発射w

623 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:17:22 ID:inxEvfld0
>>618
カルトにカルト言われたくない

624 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:17:35 ID:6yKJFBR90 ?2BP(100)
>>605
それまるっきりのいんちきでテレゴングの受付時間が
『男系天皇に限る』については公表してるものより5分くらい短かったらしい
こちらが時間内なのに受付終了のアナウンスされたので
おかしいと思って『女性天皇容認』に電話したらカウントされてしまった人続出の模様。
これはNTTのテレゴング着信記録を出させればもろばれなので
テレ朝は愚かなことをしてしまったものだ。

625 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:18:10 ID:Uyk6PZ700
つまり、アサヒは自分に気に入らない結果だから、いちゃもんつけて
あたかも信頼度が無いように誘導してるんだろう。
もし逆の結果で、参拝反対が多数だったら、大はしゃぎで持ち上げたり、
紹介したりするくせに。

626 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:18:20 ID:4ZCBCeBr0
>>596
鬼女板見ると確かに女性の方が強行だよな、戦前もそんな調子だったんだろうな。

627 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:18:25 ID:MXGUTwxH0
>>620
本質はどちらも「日本のため」だよな。方向性が違うだけで。
でも今の日本は 左翼=日本を守る! 右翼=軍国主義
っていうわけの解らないことになってる。まぁ左翼ははたからみれば売国奴だけど。

628 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:18:57 ID:kbNEXF9w0
>>609
>産経

産経の調査は調査用紙(質問肢)とかは産経が担当してるかも知れんが
実際の調査はフジとフジ系列のテレビ局だろ?
北海道文化みたいなブサヨ道新系のテレビも多い。
どんなことやってるか分かったもんじゃないw




629 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:19:05 ID:aQYhrNN80
麻卑の記者が調査するより、遥かに信頼出来る結果が得られた。

630 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:19:12 ID:SEnC3Za70
>回答者が携帯電話を得意とする若者層に偏っていたとすれば
これが大嘘だってのは既出?

あの結果は各年代を等価に平均した、
つまり携帯利用者の多い20代も利用者の少ない60代も
同じ割合で平均されたもの。

実数なら、もっと圧倒的に賛成多数だったはず。


631 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:19:17 ID:589UL4010
NHK当該番組の携帯による投票は、性別や年齢、職種などのデータも
入力しないと投票はできない。
逆に朝日の電話調査では年代別の統計などクロス集計の結果を見たことがない。


632 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:20:28 ID:6yKJFBR90 ?2BP(100)
>>624 参考スレ

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157603280/
【また朝日か】ワイドスクランブル、皇室典範改正問題でイカサマ緊急電話アンケート
1 :何?このスレ:2006/09/07(木) 13:28:00 ID:RFE8f+Hb0 ?BRZ(3001) ポイント特典
ワイドスクランブル、皇室典範改正問題について番組内で緊急電話アンケートを実施

しかし何故か選択肢は「1 男系男子のみ」「2 女性天皇を認める」の2択のみ

当然のように、アンケート前には「女性天皇」と「女系天皇」に関する説明などは一切無し

アンケート終了後、しばらく経って「男系男子のみは34%、女性天皇容認は66%」と発表

そこで初めて、獏が「この女性天皇容認には女系天皇容認も含まれているわけで…」と発言

以降、大下「女系天皇を認めるという数字〜」や
川村「女系天皇まで認めるべき。(このアンケートが)支持者が多いことを示している。」など
完全に「女系天皇容認 66%」として話が進む。


皇室の現状からしたら「1 男系男子のみ」「2 男系女性天皇容認」「3女系天皇容認」の3択にすべきだし、
どうしても2択にするなら「男系男子・女子」と「女系」に分けるべきで
「男系男子」と「女性」っていう分け方はどう考えてもおかしいだろ。

633 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:21:25 ID:+69W8Tuc0
まあどっちにしても、若い世代に賛成が多いんだからその世代がシフトしていくから、
アカヒにとって流れはもっと厳しくなるね

634 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:21:38 ID:qjXQqz0K0

 若者は、実際には反戦が多いと思うけど。2ちゃんねるは、そこは意図的に
情報操作がなされている様で。

 オタクにネットウヨクが多い、と言うのも、実はあんましピンと来ないけどなあ。
あんまし好戦的な主張のマンガやゲームは見た事が無いし。むしろリベラルなのが
大半。
 ミリタリーオタクなんかも、大抵イラク派遣には反対だったし。現実には、軍事史に
詳しくなると反戦傾向が強くなってくる。
 そもそも、オタクは韓国のマンガやゲームでも割りと素直に受け入れる方だしなあ。
変な人種差別思想とオタクはあんまし結びつきそうに無い。

 2ちゃんねらーがオタク層だとすれば、ちょっと突然変異的な少数派の様な気がする
けど。また、週間新潮や文春とかのウヨク記事を喜ぶのは40〜50代位の右翼オヤジ
だし。
 若者向けの右翼系雑誌がほとんど見られない所を見ると、ネットウヨクやってる若者は
むしろ少数派では。


635 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:22:04 ID:a2oMl4Sc0
>>618
というか、なんで日本の共産・左翼はデザインセンスがわるいんだろう。

ソビエトにせよフランスにせよ左翼はファッションだったのに
日本の左翼といったらなんか黄土色のブルゾンか紺色のウインド
ブレーカーに妙にだぶだぶなズボン履いて探検隊みたいな帽子を
かぶり目を血走らせているおじさんおばさんのイメージしかない。

636 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:22:06 ID:kbNEXF9w0
>>626
アメリカでも前回の大統領選はブッシュ支持は女性の方が高かった。

「セーフティ・マーム」とか言うらしいが子育て中は保守化が顕著。

この年齢層の女性はテロとかは絶対に許さないw




637 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:22:33 ID:GO9paSYf0
>>630
朝日は頭悪いからそれわからないと思うよw

638 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:22:54 ID:GvDayb9g0
アカピは日本が中共の一辺境省に成り下がってもらいたいんだろ。
アカピが人民日報の総支局となって言論統制の工作本部になる

639 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/09/08(金) 18:22:56 ID:RUFgajAz0
朝日が民意を代表しているんだったら、部数が減るはず無いだろ。

640 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:23:34 ID:4LpPXJ/Z0
思い通りの結果が出ないと調査方法が悪いとかアホですか?

641 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:23:45 ID:nrUSaG1o0
サンプルが多ければより正確な結果がえられる。
特定の民意が反映された時だけ結果を出す朝日wwwww

642 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:24:32 ID:xvPFDa+G0
よかった┐   ┌───わからない14%
 49%  │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │       するべきではない ,!
  l             37%   ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

        ∧_∧   
     ミ ○(#@Д@) <おれのグラフにケチつけるな!!
      ヽ ∧_ ○))   
    ミヘ丿 ∩Д@;)  <先輩、そのグラフなんか変じゃ・・・?!
    (ヽ_ノゝ _ノ

アサピーの気に食わないアンケート結果は

   50%を超えない

数値に改竄される、という法則。

【朝日調査】 小泉首相の8・15靖国参拝「よかった」49%、A級戦犯の合祀「抵抗ない」47%
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156298304/49-#tag63


643 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:25:05 ID:589UL4010
現実的に朝日の電話調査に回答できるのは専業主婦や高齢者ばっかりだ。
とてもじゃないが民意とは言いがたい。

644 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:25:14 ID:oLpYFqbi0
でもこんなに実売部数減っちゃってどうすんだろうな>朝日&毎日

645 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:25:38 ID:4rlc4eaGO
もし朝日のいうことが正解だとしても、それならそれで
この傾向が続けば今後はどんどん靖国参拝賛成派の比率が多くなる訳だよな。
どちらにしろ朝日の思い通りにはならない。

646 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:25:55 ID:nrUSaG1o0
>>605
男系と女系じゃなく、男系と女性ってwww
男系女子も女系容認に入る設問wwwww

647 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:25:56 ID:/5ZsmKmZ0
>>642
笑った

648 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:26:32 ID:xvPFDa+G0
十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ  日 日 
日 | ̄| |──| 十.|┬ |   |  アンケートなんて水物です。
十ノ ̄| |__| 个ノ |.  | 耳 |  困ったときはアンケート操作。


日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all

アンケート基地外の朝日新聞。
団塊サヨク・プロ市民・日教組・中韓さま・在日に都合のいい結果→支持者が多いように捏造
普通の人・2chねらー・政府・アメリカに都合のいい結果→支持者が少ないように捏造

インチキ・アンケートで「天の声は人をして語らしむ(天声人語の語源)」とばかりに、
上から人を見下ろす態度で多数派を装って恫喝するのは「教師的欲望」の強い朝日新聞。
きれいごと並べて正義を口にしながら裏側では金貸し武富士とつるんでいる朝日新聞。
本社の脱税額はパチ屋もしのぐ11億8600万円の朝日新聞。
世界に冠たる朝日の首位を継続させましょう。

参考:谷岡 一郎 (著) 『「社会調査」のウソ―リサーチ・リテラシーのすすめ』 文春新書
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166601105/249-2447898-2640366

649 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:26:42 ID:EChTPmqw0
朝日の世論調査の方がアレだとw

母集団がどうなっていることやw


650 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:27:21 ID:MpGWPMcz0


もう、9月だぜ。今ごろそんな記事書くなよ。
みんなNHKのそんな番組忘れてるよ。
朝日新聞はそんなに気になるのか。




651 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:27:22 ID:Cb68V9Pj0
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: ひふっ・・必死でううすねn・・・
      :|       (__人__)    |:   
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:


652 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:27:34 ID:P1mg5gNw0
左巻だけ選んだの朝日のアンケートよりましだべ

653 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:27:49 ID:uN6iwOKw0
>>645
来年は安倍の無言参拝で賛成率は80パーセントを超えるw

654 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:29:14 ID:gqX3MIDv0
朝日の造られた民意が反映される方が遥かに恐い

655 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:29:18 ID:puDKAX8NO
朝日には呆れるよ。
ギャグ新聞になってきたな。

656 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:29:38 ID:8heUoEUJO
内閣が秘密で行った事前調査でも反対を上回ってたんだけどな。

657 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:29:42 ID:wPF/3Jrr0
>>642
アサヒグラフキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

世論調査の胡散臭さは、朝日が一番よくわかってるでしょ。


658 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:30:41 ID:t3NQH7IY0
>>609
産経の数字が一番信頼できそうだな

659 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:31:07 ID:uN6iwOKw0
>>656
それは参拝前
参拝後の小泉のコメントが極端に説得力w




660 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:31:08 ID:OIeZrtKi0
この前の昼のワイドスクランブルでの女系天皇のアンケートの結果はどうだった?
固定電話からしか受付できなくさせてたけど
途中で消したから分からないんで

661 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:31:09 ID:1xHvdpBX0
「偏向アンケートは俺たちの専売特許だ」という主張でしょうか

662 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:31:10 ID:QI8AxVAV0
捏造新聞社は、もう何を言っても信用ゼロ

663 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:31:28 ID:GHryq0w70
中年だったらふつうに携帯使えるだろうに

664 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:32:08 ID:kiyFKxgj0
反対過半数だったら、携帯電話使った調査こそ、民意が反映されるって言うくせに。


665 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:32:13 ID:teyg7hAs0
>これに違和感を覚えた。


新しいキーワードw

666 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:33:19 ID:wE4yTW+Z0
反日売国亡国洗脳の状態に引き戻したくて必死なのはわかるが、
朝日が必死になればなるほど庶民は離れていくという罠。

667 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:33:30 ID:x8DlxwMa0
>>660
テロチョンの調査だから大体分かるよなw

668 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:33:32 ID:IMp5+Rtn0
いくら自分の気に食わないアンケート数字が出たとしても、他社のアンケート方法や
アンケート内容にケチを付けてはいかんわな。
また(-@∀@)が天に唾する行為に出てしまった。

669 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:33:49 ID:dk14GGfF0
70代以上の世代加えたら更に肯定派増えないか?


670 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:34:23 ID:rggqN1eG0
オマイガ(ry

671 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:34:48 ID:iAwjAndo0
物凄いアホ記事だな

朝日は20〜40代の民意を反映していませんと宣言してるもんだwww

672 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:34:58 ID:QbpQ3d0h0
昨日ぐらいのアサヒの論説を見るだに、安倍ちゃんには
村山談話の踏み絵を踏ませる戦術みたいだね。
政府の歴史認識の大枠から靖国自粛へ繋げようってハラみたい。

673 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:35:01 ID:uoLNTOgR0
高齢者はみんな靖国参拝反対だと思ってんのかな。
まあ、とにかく何が何でも認めたくないんだなwww

674 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:35:02 ID:cdcUk4mc0
>>605
ワイドスクランブルのテレゴングか。確かに怪しすぎるよな。
携帯不可+リアルタイムで投票数表示なし+男系維持の方だけ早めに受付を締め切り、
男系の投票数が圧倒的に少ないにもかかわらず、なぜか混み合ってなかなかつながらない。などなど(実況板より)



675 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:35:10 ID:EzIl5+bN0
ところで朝日のアンケートで靖国賛成はどれくらいいたの?

676 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:35:11 ID:xWOJ458q0
朝日の紙面に書いてあることは大して意味は無い。

他国からの侵略を安易にするように世論を操作し続けるのが彼らの目的に過ぎない。

677 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:35:52 ID:x8DlxwMa0
>>664
その通り。
こんな言い方が通るってことは朝日の権威がまだ生きてるんだろうな。
みんなが朝日の名前を忘れるまでは朝日神話は残る。
産経なんかも朝日の大体だから新聞を読んでちゃ駄目w




678 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:36:00 ID:GHryq0w70
>>660
男系男子のみ 34%
女性天皇も認める 66%

結果ぐらい素直に教えてやれよ >男系派諸君

679 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:36:02 ID:m+JDQkoE0
既出だろうけど、言わせて。

バカヒ新聞の世論調査ほど反映されてないモノはないでしょう。

田中康夫の談話をねつ造したり、珊瑚ねつ造したり、なんなんだろうバカヒ新聞って・・・

680 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:36:38 ID:xvPFDa+G0
【朝日新聞・栄光の捏造史】
1950年 伊藤律の記者会見を捏造
1971年 北京支局存続のため林彪失脚を否定する虚報を掲載
1972年 自衛隊員刺殺の犯人隠匿で朝日ジャーナル記者「川本三郎」が逮捕される
(同年) 浅間山荘事件で救出された牟田泰子さんの病室に盗聴器を仕掛ける
1981年 ホテル盗聴機設置事件
1982年 教科書「侵略」→「進出」書き換え誤報事件
1984年 毒ガス戦でっちあげ
(同年) 「南京大虐殺」でっちあげ報道
1987年 編集委員「本多勝一」、「疋田桂一郎」らがリクルート社のスキー接待を受ける
1985年 元ポーランド大使インタビューを捏造
1989年 サンゴ落書き自作自演
1991年 椿発言により非自民政府樹立を画策(政治介入をして国民主権を侵害した)
(同年) 「従軍慰安婦」問題の捏造
1993年 「鳥取の上淀廃寺 法隆寺と同時期創建?」捏造
1995年 石原信雄への祝儀袋捏造
1999年 所沢ダイオキシン汚染のほうれん草報道 結局は捏造だった
(同年) 長良川河口堰で建設省が「国民を騙している」→建設省の抗議に朝日が「打ち切り通告」書簡
2000年 森総理(当時)冬なのに半袖でゴルフ映像垂れ流しミスリードによる倒閣報道
2000年 トルシエ解任騒動
2001年 つくる会教科書の捏造
(同年) 自民党KSD報道で歴史上の人物まで党員にしていたと捏造
2002年 中田選手、引退捏造
2003年 地村保志・富貴恵さんの承諾無しに勝手にインタビュー
(同年) 地下室マンションを建てたら、がけの上の家は崩れると一方的に報道
2004年 曽我さんの北朝鮮の住所を盗み見して、勝手に報道
2005年 プラズマディスプレイから富士通撤退と誤報
(同年) 小泉首相の道路公団民営化に絡む発言を捏造
(同年)  べーカー大使が『「中国との関係を修復して」と注文』と捏造

681 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:37:34 ID:7s/Nnpvq0
受験に必須天声人語

もう遠い昔話だなぁ…
いつからこんな馬鹿な新聞になったんだろう。

682 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:37:37 ID:W+WTpIZj0
反対が上回ってたらどうせ「これが国民の意思だ」とか言うくせに
賛成が上回った途端にこれだ

683 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:37:39 ID:CRMOz6Cg0
>>1
ちょwwww誰か鏡持って来いwwww

アンケートについて朝日が言えることは何も無いだろ。
普段から捏造しているんだし。

684 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:37:54 ID:yvCapM9r0
麻日は自爆好きだな

685 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:37:59 ID:x8DlxwMa0
>>678
テロチョンは見てないが予想通りw

686 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:38:46 ID:xrKTqalD0
NHKが再調査。数値に変化あり。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1149518021/l50
なるほど、この数字なら納得できるな。

687 :夜逃げ ◆U8YonigeXE :2006/09/08(金) 18:39:19 ID:q3q7cNLR0
「朝日が反対することとは、それが正しいことの証」ってのは本当なんだな。
これはアカピー崩壊物語の何章目なんだろう・・

688 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:39:26 ID:wPF/3Jrr0
>>675
ちょっと上の書き込みくらい読みなさい。>>609


689 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:39:28 ID:6DmGI/2OO
>>11
w

690 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:39:50 ID:OIeZrtKi0
>>678ありがと。
なんか朝日は女系天皇に異様にこだわってるね
男が生まれたからおめでとうで終わりなのに

691 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:40:23 ID:cDm9D7O90
ようするにアカヒは

反対のほうが多ければ

まったく問題視しねえんだろうなwww



692 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:40:29 ID:HAzT1v9X0
>>634
マイノリティ乙
そんなに孤独か?

693 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:41:12 ID:Hrh5lfXv0
アカヒはついに調査結果にまでケチをつけるようになったかw
自社の調査も信用されなくなるぞ

まあ、アカヒの調査なんて信用してる奴いないがなw

694 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:41:31 ID:2wC/DyRx0
だが心配のし過ぎではないか

695 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:41:51 ID:xvPFDa+G0
【社会】 朝日新聞の拡張員、応対に出た女子中学生に抱きつき触る→逮捕…札幌(2006.8.10)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155208651/
【社会】朝日新聞の拡張員、繁華街の路上で通行人にクマ撃退スプレー噴射→逮捕…札幌(2006.8.11)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155267221/

はいはい二日連続して朝日新聞関係者の犯罪です。

 小泉首相の八月十五日靖国参拝悲願達成につき
 九月の朝日新聞解約大キャンペーン実施中

 売国一番♪ 大麻は二番♪ 息子はニ−トで前科者♪
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧朝∧゙    ∧朝∧゙     ∧朝∧゙    ∧朝∧゙ 
 (@∀@..)   (@∀@..)    (@∀@..)   (@∀@..)  
(⊂、  ⊃゙ (⊂、   ⊃゙ (⊂、    ⊃゙ (⊂、   ⊃゙
((⊂,,,_,, )  ((⊂,,,_,, )    ((⊂,,,_,, )  ((⊂,,,_,, ) 
    (_/,      (_/,        (_/,       (_/,  

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・) < 解約するなら今がチャンス。
     `ヽ_っ⌒/⌒c
中韓さまの奴隷朝日新聞社への抗議はこちら
お問い合わせフォーム
http://www.asahi.com/reference/form.html

【朝日新聞社 広報部】
(ご意見)03−5540−7615
(ご質問)03−5540−7616(184を忘れずに)

696 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:42:02 ID:dYAWxGi20
朝日新聞も俺(老人)と同じだ。
都合の良い話は聞くが、都合の悪い話には反発するか無視する。

697 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:42:03 ID:m+JDQkoE0
バカヒで信用出来るのは、今日の日付と天気予報だけだからな。

698 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:42:09 ID:BFzrumWV0
朝日って時代錯誤な思考の持ち主だな
社内で携帯使ってる人らを良く見てから新聞書いたほうがいいよ

699 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:43:09 ID:2zX4cXja0
往生際が悪い。

それをストレートに表現する記事を書いて恥ずかしくないのか?

700 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:43:24 ID:kiyFKxgj0
朝日としては、どの媒体を使えば意図する結果が出せるか研究中だ。

701 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:44:03 ID:M4yjpyBcO
朝日新聞使った調査で、民意は反映されているのか?

702 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:44:23 ID:Tkk0vR9/O
何涙目でケチつけてんの?w
アカヒの世論調査方法のほうがよっぽどマユツバですから

703 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:44:28 ID:GHryq0w70
>>700
マジでやってそうだ。

704 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:44:34 ID:m+JDQkoE0
バカヒの凄いところはこれでは終わらないんだよな。

いい年扱いた中年記者が携帯電話で少女にわいせつなメールを送って書類送検とか
そういう事件が起こりそうなんだよねw

705 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:45:03 ID:q3q7cNLR0
だがちょっと待って欲しい。
風の息遣いを感じれば

K.Y

706 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:45:31 ID:6K3mDkHaP

朝日っていうかブサヨ全般にいえるんだが・・・
わざとだろ?

わざと釣りで電波とばしてるんだろ?
でなけりゃバカすぎる


707 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:45:40 ID:wE4yTW+Z0
>>697 わろた

708 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:45:47 ID:URRsBSJn0
つーか>>630ってマジな話?

だったら朝日は馬鹿丸出しだな。

709 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:45:53 ID:/Ex1Kj3S0
昨日の昼だって、テレ朝のワイドショーで怪しげな電話アンケートしてたじゃないかw
途中経過すら出ないやつ。
あれはいいのかよ?透明性ゼロだぞ。

>>681
前の担当者はもう少しマシだったらしい。
その人はもう辞めちゃって、すで亡くなったはず。
今の天声は・・・

710 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:46:14 ID:xvPFDa+G0
朝日新聞支持の団塊サヨクの残党はこんな奴ら

【アホ】ライブドア堀江を賛美して持て囃していたテレ朝とアホ団塊世代
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1137655966/

フジ買収騒動時 報道ステーション世論調査結果 

ライブドア支持

20代    49%       
30代    52%   
40代    46%       
50代    63%←←←←
60代以上 32%       
計      44%      

ニッポン放送株買占め騒動のころ、ライブドア問題を
守旧派権力者(フジ)vs新興反権力(ライブドア)という
短絡的な構図で眺めて、反権力オナニーに浸っていた経済オンチの
オバカちゃんたち。
ホリエモンにシンパシーを感じて、ホリエモンに賛美していたオバカちゃんたち。

そんなマヌケな話も、今はただ懐かしい。

711 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:46:23 ID:x8DlxwMa0
>>690
愛子が外国人(朝鮮人・中国人)と結婚すれば皇室に対する親しみが増すっていう論調だったらしい。
俺は見てなかったけどなw



712 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:46:27 ID:+YfSyByb0
まあお前がいうなとしか言えないな

713 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:47:13 ID:IhDGntl80
>>697
馬鹿にするな。



TV欄と折り込みチラシも信用できるぞ。

714 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:47:32 ID:bth0zCV7O
総理大臣小泉純一郎、それが民意だ。

715 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:47:50 ID:kiyFKxgj0
>>697

そのうち、捏造しだすぞ

716 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:47:56 ID:/Ex1Kj3S0
>>697
だがちょっと待ってほしい。
天気予報の精度も悪いのではないか?

717 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:47:57 ID:XpGEQ8/l0
携帯電話を使用しない世代のほう(特に高齢者)が自民支持者は多く
靖国参拝の支持者は多い。

718 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:48:32 ID:iAwjAndo0
チョンにのっとられてから完全に終わったな

719 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:48:38 ID:inxEvfld0
>>710
ふいんきに呑まれやすいってことかね

720 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:48:45 ID:x8DlxwMa0
>>717
団塊とかにブサヨも多いらしいよw

721 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:49:12 ID:URRsBSJn0
>>697
日付も間違えた事あるよ。
確か昭和から平成に変わった時。

天気予報はいわずもがな。

722 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:49:23 ID:U8jKCcJI0

この朝日新聞の主張は客観的に見て尤もだ。


723 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:49:59 ID:xvPFDa+G0
っていうか朝日新聞は靖国神社から取材拒否されている・・・。

首相靖国参拝:朝日新聞社の取材、靖国神社が拒否
 靖国神社は、今回の首相参拝で、朝日新聞社の記者とカメラマンの敷地立ち入りを禁止し、
 取材を拒否した。同社は「報道の自由に抵触する」として抗議する方針。
 同社は12日付朝刊で、神社周辺の施設や所有不動産を地図で掲載し、
 職員寮も記載していたことから、神社側は「プライバシー侵害に当たり、
 職員の身辺保護上問題があった」と当分の間の取材拒否を通告していた。

毎日新聞 2006年8月15日 12時03分 (最終更新時間 8月15日 12時13分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060815k0000e040066000c.html


八百万の神をたたえて日本全国の全神社は団結せよ。
日本全国の神社は朝日新聞関係者の取材を拒否しろ。
村祭りから地鎮祭まで朝日新聞社立ち入り禁止にしろ。
世界遺産級の神社は朝日新聞に写真を提供すんな肖像権侵害といってやれ。
敷地に入ったら「この不浄な新聞がッ!」て神主・巫女勢ぞろいして塩撒いてやれ。



724 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:50:01 ID:7caY+X8U0
>>30
同じ人発見。母の年まで一緒www

725 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:50:16 ID:h4aiAs760
朝日、毎日、日経辺りはよく右翼、ネット右翼は『駄目だ』と
声高に叫ぶがその右翼の意見を見聞きすると『事実』を主張してるだけで
右翼思想でも何でもないんだが、マスコミにとって『事実=右翼』と定義されてるの?


726 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:50:40 ID:GvDayb9g0
>>711
寝癖の手鼻する中華オヤジと結婚か。
こりゃ、民意を天皇制廃止に導く手っ取り早い方法だ

727 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:51:32 ID:HAzT1v9X0
>>726
中華いうな

728 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:51:37 ID:ANWLHg0u0
NHKのこの調査は、番組を見ていた人、
つまりこの靖国参拝ばなしに関心のある人が
事実上の調査対象だということは、意識しておく必要があるかもな。
つまり、この調査結果には、靖国参拝に関心の無い人の意見は
殆ど含まれていないと考えて差し支えないはず。

729 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:51:58 ID:F1CnDcoK0
51歳のおばさんですけど
首相の靖国参拝、大賛成!

シナなんかほっとけ
チョンとは国交断絶すべし、ゴキブリのほうがまだマシよ。

730 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:52:00 ID:nghqJ5Q6O
社長の息子が二度も覚醒剤で逮捕され実刑判決を受ける新聞社は言うことが違うな。
息子は北朝鮮産のシャブに目がないようでw

731 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:52:17 ID:m+JDQkoE0
>>716
言われてみれば。
天気予報って外注っぽいから一応いいかなと思って


>>721
まじですかw

732 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:53:12 ID:q3q7cNLR0
>>716
風の息遣いを感じれば?

733 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:54:03 ID:q51eo8uS0
                トゥリャー!
  バキッ     ∧_∧
 />     と(@∀@#)つ   ケータイなんて信用できるか!
 w`    と      )
  \>     ̄ ̄と_)   
  ↑
 壊れたケータイ


734 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:54:09 ID:uitplzMkO
馬鹿が!
好き勝手 断定しやがって…
なにも知らずに
アサヒ新聞に接する子供達があはれ…

735 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:55:52 ID:trvCT4pFO
なにこのツッコミどころしかない売文w

少なくとも朝日の紙面やお手盛りの誘導世論調査よりよっぽど民意が反映されていると思うけどw


736 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:56:06 ID:q51eo8uS0
>>721
・日経の中国
・読売の野球
・朝日の日付以外

と書き込むと必ず突っ込まれる。困ったものです。

737 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:56:14 ID:oU6TKz8O0
ttp://avantgarde0721.gozaru.jp/nippon-korekara2006815.htm
ここで街宣右翼の著名人、大日本前衛会議のやました議長の出番ですよ!

738 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:56:15 ID:1I/2Y5wN0
俺とこ神戸の国道2号線やけど朝日新聞意義ありの、ステッカー貼っているぞ。
よく目立つぞ。
もっとでかいのが欲しいけどな。


車にも張っているぞ。

739 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:56:54 ID:CjnuGzUWO
負けそうになるとルールのせいに
・・・あれ?どこかのミンジョクみたいですね

740 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:57:43 ID:HAzT1v9X0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=qjXQqz0K0

741 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:58:09 ID:2PzdqLiu0

携帯電話使った調査とアサピーの世論調査、信用できるのはどっち?w

742 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:58:57 ID:GHryq0w70
>>738
朝日新聞意義あり

うふふ。


743 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:59:29 ID:boMeb01g0
真昼間に固定電話だけのアンケートとって、これが民意だと言い切ったのか・・・
すごいよ

744 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 18:59:59 ID:1I/2Y5wN0
すまん異議だ。

745 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:00:00 ID:vtrMVDuUO
>>729
だがちょっと待って欲しい。

そんなことを言う51歳のおばちゃんなど全体の10%にも満たないだろう。
10%にも満たない支持率なのを都合のよい部分だけ曲解して受け取り
さも高支持率のように報道するのはどうだろうか。


746 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:00:17 ID:xWOJ458q0
まぁ。会社に居る団塊の世代なんて、頭の中身は朝日そのものだけどな。
かわいそうなくらい自虐歴史を信じてる。w

747 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:00:25 ID:d1Hrgv/N0
気に入らないアンケート結果が出たからといってケータイにクレームつけるなよ>アカヒ

748 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:01:55 ID:iAwjAndo0
携帯電話は右翼の道具ニダ!

749 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:02:51 ID:WSjq/zfY0
これからの日本を支える20〜30代が賛成してるわけだが。。



750 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:03:21 ID:y/+9jBuaO
今日のお前が言うなスレはここですか?

751 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/09/08(金) 19:04:29 ID:myMXg/WP0


      ∩__
      |::/: ≡ ヽ
      |::|:| ̄ ̄ ||
      |::|:|___||
      |::| O @ O|
      |::| (,,゚Д゚).| < 調査は正確だぞ。ゴルァ!!
        (ノ日日日|つ
      |::|日日日|
      |::|  。.  |
        ̄U"U ̄


752 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:04:36 ID:zs0kvbcL0
朝日(笑)

753 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:04:55 ID:EIHpGrRb0
また
お前が言うなスレか
朝日はマゾか?

754 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:07:35 ID:aiBwqX6x0
朝日がさんさんおはようさん

755 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:08:22 ID:q51eo8uS0
>>743
携帯による調査が正確とは思わないが、
携帯による調査の方が、実際の投票行動に近くないか?
とりあえず意思表示したい人は(どちらもたいして手間暇かからないが)
能動的に自ら携帯でアクセス、選挙で投票。
固定電話の世論調査では、無関心な人ほど調査側の意図に流される。
無関心層は投票に行かない。


756 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:08:56 ID:8FQ6At7L0
だが、ちょっと待って欲しい。
小泉首相の靖国神社参拝を支持するアンケートに
答えた携帯電話の奥からは、軍靴の音が聞こえてきそうだ。


757 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:09:01 ID:3DguisaG0
そもそもおまえのところは名簿に載ってる
所にしか調査しないだろう赤費

758 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:09:11 ID:vWZ1ALPY0
固定電話なんてうちに無い。
光ファイバーと携帯電話だけで事足りる。
それでも固定電話で民意は反映されてますかね?

759 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:09:51 ID:6hy10VaS0
朝日新聞社やテレビ朝日に努める若い連中もこんななんだろうか

760 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:09:57 ID:Fntj9NkX0
もう末期も末期だな。

761 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:10:12 ID:POwqzn+i0
この論法でいったら、今までの朝日の調査も否定されることになるんだがw

762 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:10:33 ID:kiyFKxgj0
朝日新聞関西支局のテレビ欄製作現場にて

「読売テレビのたかじんどうします?」

「今日は中止にしとけ」


763 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:11:22 ID:Zgd7b+ebO
>>756
畜死かw

764 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:11:34 ID:i8pB7ei+0
朝日新聞の中高年の人って携帯使えないんだw
メールの打ち方とかも知らないんだ?

だから、ネットに負けちゃうんだね。


765 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:12:26 ID:kQyvTfB50
都合の悪い結果は認めませんか
社内で殴り合いしててください

766 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:12:36 ID:mlVpYpMO0
年代別にグラフ作ってたことには何で触れないんだよ
どうみても印象操作

767 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:13:51 ID:j6XCENGlO
特定アジア指導部
「朝日は民意を誘導する任務に専念せよ」

768 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:14:42 ID:y/+9jBuaO
>>1
これは狂うてますよ、気違いの顔してますよ

769 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:14:55 ID:wPiSBST2O
テレ朝系コメンテータには「別れても朝日(新聞)な人」が山ほどいる。最近、報ステの佐山が見事、“朝日な人”であることがバレました。

770 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:17:02 ID:Es+Qgco4O
今時自宅に電話なんて引いてないよ

771 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:18:23 ID:ZKmEss3u0
プロ市民も得意の組織力を発揮すれば良いのに
デモじゃないと日当が出ないのか(・∀・)ニヤニヤ

772 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:18:23 ID:XSfUW2+6O
そこまで争点にしたいなら
国民投票実施を運動したらいいよ

773 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:19:40 ID:HA/zOiKcO
朝日取りたくなってきた。

774 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:20:46 ID:zGa1aeja0
朝日の方法は勝手に家に電話をかけるんだろ
どれだけ迷惑をかけた方法なんだよ

スパムと変わらない

775 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:20:54 ID:bJxXtFog0
ここから誘導されてきました

朝日の内ゲバのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1129903602/

776 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:21:39 ID:vySJ25zw0
若い香具師の意見は民意にならないのか。

777 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:21:52 ID:N5veOjYq0
自分たちの思い通りにならなかったからってそれはないだろwwww

778 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:22:54 ID:31FJSOXZ0
他人の調査にケチを付けないのが、電通の下っ端の伝統じゃなかったの?

779 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:23:00 ID:Hy+jQ0yr0
これで反対が過半数なら携帯電話での調査でも問題視しない。

それが朝日クオリティ!!

780 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:23:06 ID:trvCT4pFO
携帯電話とは無縁な70代80代以上の意見をスイッチポンだけで確認できるようになったら、
朝日は憤死だろw

結局、ネット時代に間に合わず、中途半端に年食った谷間世代のルサンチマン丸だしの卑しい売文
以上のナニモノでもないんだよw

まあ、これからもそーゆー「ニッチ市場」が消滅するまでせいぜい怪電波発して笑わせてくれや。

781 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:23:52 ID:ANWLHg0u0
でもよくよく考えると、できるだけ正確に世論調査をやろうとすると
どんな方法があるんだろうね。意外と難しいんじゃないだろうか。
調査に費やす時間と経費は限られてるわけだし。

782 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:24:05 ID:vySJ25zw0
その内選挙権は50を過ぎてから

とか言い出しそうだな。

783 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:25:40 ID:bOpQYiRn0
朝日新聞とか読んでる奴を差別しよう!

784 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:26:14 ID:IMp5+Rtn0
>>745
事の本質は51歳のおばちゃんの発言ではない、10%にも満たない支持率という
言葉はあまりに乱暴だ。たまたま51歳のおばちゃんだったにすぎない
51歳のおばちゃんこそが重要であるというメッセージは伝わってくる。
わたしたちが言いたいのは、日本に足りないのは51歳のおばちゃんの
意見を謙虚に耳を傾けるべき姿勢ではないか。
私達はアジアの一員として51歳のおばちゃんの意見を再考すべきだろう。

785 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:28:25 ID:dk14GGfF0
朝日新聞「中島らもの明るい悩み相談室」事件
http://2ch-news.net/up/up17997.jpg

朝日新聞読者の中にはどうもこういうアレな人が常にいるような気がする。


786 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:28:32 ID:cPNC02jOO
本当に無作為に電話番号を選んで調査、が理想的。
サンプルは1000。

787 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:28:34 ID:c9fowTBE0
ネットや携帯電話でのアンケートなんか偏りがあるのは明白


788 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:30:00 ID:bg1tXieG0
アカヒの調査でも似たようなことになったはずだが

789 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:30:45 ID:xvPFDa+G0
「団塊を知らない子供たち」

    団塊がくたばり 2chねらーは生れた  団塊を知らずに 2chねらーは育った
         おとなになって カキコ始める  君が代を くちずさみながら
        僕等の名前を 覚えてほしい  団塊を知らない 2chねらーさ
♪ \\ ♪                                      ♪//
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U       U U     U U

若宮啓文朝日新聞論説主幹(『論座』2006年2月号では57歳)←典型的な団塊
清水建宇論説委員(報道ステーションに登場する1947年生まれ)←典型的な団塊
加藤工作員(報道ステーションで古館の隣にいる1947年生まれ))←典型的な団塊

団塊だらけ宣言 朝日新聞←←←早めに潰そう。

790 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:30:50 ID:mlVpYpMO0
首相の靖国参拝をどう思う?

         賛成  反対
19歳以下  62%   38%
20代      72%   28%
30代      72%   28%
40代      63%   37%
50代      54%   46%
60歳以上  54%   46%

NHK日本のこれから アンケート 前半
http://www.youtube.com/watch?v=v27eBGCwHbo

791 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:31:22 ID:vySJ25zw0
最近は小学生も携帯持ってるが

ちゃんと答えたんだろうか?。

792 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:31:48 ID:5sQEE2ie0
確かに統計学的にいったら朝日のおっしゃるとおりですよ。

でも、それを言ったら朝日の調査方法だってどうよ?都合の悪いときだけ、
統計の方法にけちをつけて、都合のいい結果が出たら無視する。

これでは説得力など無い。


793 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:32:06 ID:sPIenWcz0
つーか、意図しようがしまいがアンケートが方法や場所・時間で偏るのは当然

朝日だって偏るのわかっててアンケートとってるくせに人のに文句つけるとは何様だ


794 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:32:43 ID:c9fowTBE0
靖国も女系天皇問題も、歴史背景を理解しないで感覚で答えているのがほとんどだから
一般国民に問うのが間違い。

795 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:33:32 ID:8GmwsUE70
NHKの番組内で、携帯電話アンケート取っていたとき、
それはもう祭りでしたからw
予想を反するアンケート結果にびっくりしたのか、
参考資料としても使われませんでした。w

796 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:33:58 ID:WLJn8XDp0
珊瑚にK.Yじゃ、何を言っても・・・

797 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:34:22 ID:2HmJnabSO
アンケート答えたいなあ。うちに掛けろよ朝日!

798 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:35:38 ID:9m5mRBCb0
真昼間に主婦からアンケート取って皇室にいちゃもん付けた局がよう言うよ

799 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:35:54 ID:ANWLHg0u0
>>786
その電番の相手にかける日時や時間帯も考えないといけないと思うよ。
仮にその電番には携帯も含まれるとして、
平日の昼間に一般社会人に対して、反感買わずに調査ができるかどうか。

800 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:36:42 ID:TWi1cFRL0
朝日の思い通りの結果じゃなかったからだろ。
これが参拝反対が上回ってたら何も文句つけなかったハズw

801 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:36:43 ID:M3AusIQ00
どじっ子朝日ちゃんかわいい

>>781
外部の調査機関に依頼できたらいいんだけどね

802 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:38:07 ID:9m5mRBCb0
>>787
固定電話だって一緒

住民台帳から無作為に選んで何処までも追いかけて答えを聞く

803 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:39:34 ID:0mJorAup0
コレ、痛いニュースだな。

804 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:39:36 ID:vWusMrO8O
巨人戦終了後の東京ドームから出てきた人に聞きました。
「あなたは野球が好きですか?」

インターネットで調査しました
「あなたはインターネットが使えますか」

ってネタをおもいだした

805 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:40:17 ID:CKyHwcCjO
ブサヨは携帯をもっていないのかね?

806 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/09/08(金) 19:41:15 ID:4KQLfQjZ0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<あくまで あの番組見てた人の中の民意だからw

      朝日が気にしすぎw   



( ^▽^)v


807 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:41:21 ID:hFmTN/QlO
ていうか
ためしに報ステで携帯アンケートやってみたら?


808 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:42:31 ID:9m5mRBCb0
>>804
ソープランドから出てきた人に聞きました。
「あなたは風俗の規制緩和に賛成ですか」

ぜひこれをお願い

809 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:42:46 ID:Ac24VnY00
不在の場合はNoの意味だと捉える自動集計があると聞いたよ?
どこだっけ?

810 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:42:56 ID:6eW1Aypz0
年齢別に分けてなかったっけ??

811 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:43:11 ID:abF926L10
>>800がすべてを語っているな。
自己に不都合だからいちゃもんつけてるだけ。
それに、最近の中高年は携帯を本当に使いこなしている。
中高年=デジタルに弱い、、、は、若者=渋谷、中年リーマン=新橋
というくらいステレオ名考え方

812 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/09/08(金) 19:43:28 ID:4KQLfQjZ0
>>810

  ∧∧
 ( =゚-゚)<うん

813 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:44:14 ID:lOmgtlSL0
朝日らしくもない弱気な記事だな。
日経みたいに、自分でネットアンケートしておきながら、結果が靖国参拝賛成優位になるや
「ネットアンケートなど調査としては当てにならない」「若い人は歴史を知らない」
「こんな結果にならないようにしっかり勉強しろ」と逆切れしないと。
あと岡田克也みたいに「賛成が過半数になったらそういう勢力と戦いますよ」とか
さらにぶちきれるくらいでないと。

814 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:44:17 ID:mdHpNERPO
世代別で数字出てたじゃん?

815 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:44:47 ID:9m5mRBCb0
>>807
あれって基本的にアンチがチェックするための番組だからなあ

816 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:44:49 ID:bfTftd4u0
世論調査の数字を挙げて、過半数が反対してるから
小泉は靖国にいくなと社説で言ってたのは
ついこないだのこと。
だったら過半数が賛成してるんだから
もう批判はやめたらどうでしょうか。

817 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:45:24 ID:TBOtY6Vb0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <アンケートに携帯電話が使われた。これに違和感を覚えた。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   だっておおおwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  統計学勉強しなおせよアサピーwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

818 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:45:28 ID:xs4clWut0
中高年を馬鹿にしてるなw
少なくとも仕事してたら日常的に使ってる方が多いだろ。

819 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:45:38 ID:zbFNjjCWO
アカヒが言うな

820 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:45:44 ID:6eW1Aypz0
>>808
勇気を出してソープに行った奴がトラウマになるぞw

821 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:46:13 ID:X3PtCLw/0
やっぱニュー速住民に低学歴が多いのは朝日新聞とってないからかな?

822 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:46:15 ID:NQjpjutcO
思い通りの結果が出なかったからって八つ当たりはやめーや麻痺

823 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:46:39 ID:hFmTN/QlO
あの番組をいまさらほじくり返すとは
よっぽど気にいらなかったんだろうなww

824 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:46:45 ID:RgaUcJKR0
少なくとも売国メディアが望むような結果にならない健全な社会にはなってきた。

825 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:46:49 ID:87rs7rGM0
60歳以上の携帯電話の普及率は30%割っている。朝日に分がある。
誰か論破してくれ。

826 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:47:00 ID:sOt6Y8WY0
>>1
あのさぁ・・・・もういい加減にしなよwwwwwwwwwww
靖国参拝問題については、朝日新聞の完敗です。

朝日新聞の完敗です。朝日新聞の完敗です。
朝日新聞の完敗です。朝日新聞の完敗です。

827 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:47:01 ID:pS65K+kE0
昼間電話に出られる人なんて年代も性別も限られてるじゃん。
昼のワイドショー見てるようなヒマで政治に興味も関心もない奥さん連中と、
個人事業主と、年金世代が主だろう。
会社なんて代表とかがでてアンケートなんて切っちゃうだろうし。
政治に関心のある主体的30代、40代、50代の男性の比率なんて少なくなる。
今までそういうアンケートの結果に問題があるなんて意見を言わなかったくせに。

828 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:47:36 ID:cH4k7EhH0
>これに違和感を覚えた。
俺はお前らが作る新聞に違和感を覚えまくりじゃボケ!

829 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:47:53 ID:dyVGvkBJ0
朝日の世論調査って電話で各家庭に掛けてるんだよな?
固定電話置いてない人の民意は反映されるのか?

830 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/09/08(金) 19:48:22 ID:4KQLfQjZ0
>>825

  ∧∧
 ( =゚-゚)<いや 年齢別に結果出てるから・・・・

831 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:49:08 ID:wZatk/no0
少なくとも、朝日新聞では、民意は反映されていないんだが…。
自分のとこの馬鹿さ加減を皮肉ってんのか?

832 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:50:08 ID:AsOYMxpl0
テレ朝だって、親王ご誕生の翌日のお昼の番組で「皇位継承は男系男子に限るべきか」
なんて電話アンケートしたじゃん。

平日の昼に自宅にいる人をメインターゲットにするって偏ってないのか?


833 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:50:14 ID:mlVpYpMO0
>>825
>>790

老年層の右傾化が懸念されます

834 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/09/08(金) 19:50:15 ID:4KQLfQjZ0


  ∧∧
 ( =゚-゚)v


( ^▽^)v


835 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:50:15 ID:q51eo8uS0
朝日の味方

・既存のマスコミに疑問を持たない年配者。テレビに出る人は無条件に偉い人w
・これから暇になる数がやたら多くて政治行動が好きな団塊世代。
・中国様韓国様。あっちからの移民が増えるといいですね。

836 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:50:27 ID:hFmTN/QlO
平日昼に自宅でアンケートに答えることができる暇人=ニート=朝日支持者

837 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:50:55 ID:TBOtY6Vb0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   世論の過半数以上が賛成なんだから・・
 |    ( ●)(●)  もう靖国問題については朝日新聞は完敗を
. |     (__人__)    認めるべきだろ・・ 
  |     ` ⌒´ノ      
.  |         }            常識的に考えて・・・
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


838 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:51:30 ID:sOt6Y8WY0
アンケート結果が気に入らないからといって、
“調査そのもの”をボツにするような新聞社に言われたくないよな。

839 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:53:29 ID:gB+17cMdO
>829
鋭いなw
たしかに今の若い奴らは携帯だけって事も多いだろうからな。

840 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:53:58 ID:zRFJSBmH0
>>1
最初の三行がなんか泣かせるよアサピw・゚・(ノ∀`)・゚・。

841 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:54:06 ID:+XcW5nI50
今時中高年が携帯電話が苦手なんてことはないと思うんだけど。
ほとんどの人が持ってるし、難しい機能は使えなくても、
アンケートに答えるぐらいはできるだろ。
それ以上の年代はまた別かも知れんが。

842 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:54:13 ID:87rs7rGM0
>>830
いや、だから60歳以上の意見は有効なのかということ。
ここを潰さないと朝日は開き直る。

843 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:55:08 ID:m2S8F2kCO
他所のアンケートが信用できない。朝日は自社のアンケートで、かなり
胡散臭い事をしてるから、他のアンケートを信用出来ないんだろうな。
と、読み取れるなw アカヒは珊瑚でも傷つけて喜んどれ( ゚д゚)、ペッ


844 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:55:20 ID:xs4clWut0
>>842
意味がわからん。
全員に聞かないと無効になるのか?

845 :ねっと番頭 ◆VaGrn4F34w :2006/09/08(金) 19:55:24 ID:lEHH+tNH0
>>825
逆に一般固定電話に限った調査なら、携帯のみを持つ若者の意見が全く無視されてしまう偏った調査になってしまわないか?

こーゆーのは言ったモン勝ち。卑怯だよね。
遺伝子組み替え穀物は使用しておりません
と同レベル。

846 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:56:20 ID:54dRZDyW0
おまえらのアンケートだって十分「疑わしい」んだけどなw
なっ アカ日さんよ。

847 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:58:00 ID:bhF4ceNy0
>>842
59歳は若者なのか?


848 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:58:16 ID:r9bnI1UW0

世界の9割の人は反対しても国内じゃ小泉パフォーマンスと反中韓で

6割賛成か・・・マスコミの力強いね! 



849 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/09/08(金) 19:58:39 ID:4KQLfQjZ0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<70 80代は圧倒的に賛成多いだろ?

850 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:59:11 ID:8GmwsUE70
朝日の信用はがた落ち。
大学入試の論文試験に良く出ると洗脳されていた時代が懐かしいなw

851 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/09/08(金) 19:59:41 ID:4KQLfQjZ0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<70 80代が携帯で投票するとは思えんが  wwwww

852 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 19:59:44 ID:87rs7rGM0
>>844
30%の普及率では足りないのではと思ってるの。
おかしい?
何%なら大丈夫?


853 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:00:48 ID:kcVi/2qv0
朝鮮日報略して朝日が正しいニダアルヨw

854 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:00:58 ID:2QT2gJv30
替え歌サイトも…麻生、ネットで大人気のワケ
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006090710.html

『ウルトラマンガタロウ』 
http://www.geocities.jp/project_p_plus/taro.html

『走れアソウタロー』  
http://www.geocities.jp/project_p_jp/hasire.html

『ウルトラマンガイヤ』 
http://www.geocities.jp/project_p_jp/gaia.html

855 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:01:38 ID:lj0QuQyU0
                トゥリャー!!
  バキッ     ∧_∧
 />     と(@∀@#)つ   ケータイなんて信用できるか!
 w`    と      )
  \>     ̄ ̄と_)


856 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:01:56 ID:KCbzXGbZO
アサピーによる世論調査の数字よりは
民意を反映しているのでは、と思うけどね

857 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:02:07 ID:xs4clWut0
>>852
いや、まだ意味わからんよ。
では、普通の電話とか訪問によるアンケートではどうなの?
在宅率80%以上じゃないと無効とかあるの?

858 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:02:09 ID:dyVGvkBJ0
俺の家

祖母(80代) … 極右。当然、靖国参拝賛成。チョン・層化は死ねが口癖。
母(50代) … 真ん中やや右。韓流ブームにはまる。
俺(20代) … 平均的2chねら。しかし祖母には勝てない。

859 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/09/08(金) 20:03:03 ID:4KQLfQjZ0


        Λ_Λ . ∧∧
       /:彡ミ゛ヽ;) (゚-゚= )   オワッタネ
      / :::/:: ヽ、ヽ、⊂  ヽ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::lヽ、  )〜
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ  UU


860 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:03:09 ID:T0YZAPND0
これからの日本を担う世代の意見が一番反映されるべきだろう。

老人は黙って見ているといい。
団塊の世代の世は終わりを迎えようとしているのだよ。

861 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:03:15 ID:eOircGzkO
確かに、朝日新聞の調査なんか信用できないな。

862 :ねっと番頭 ◆VaGrn4F34w :2006/09/08(金) 20:04:08 ID:lEHH+tNH0
>>852
でもさ、60代以上の30%って人口に直すと500万人とかいかないか?
これってふつうにすごい数の人数じゃね?

863 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:04:16 ID:9rfVt3d80
人のころいえねーw

864 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:06:05 ID:R8LSd4uF0
>>852
普及率とアンケートの有効性は全く関係ない。
携帯に関するアンケートなら関係あるが。

865 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:06:33 ID:qFrt1jG60
>>862
確かにもう普通に爺さんばあさん携帯持っててふと見かけたときにぎょっとする

866 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:06:52 ID:NMMJVJ8hO
朝日新聞って年代別グラフをなかったことにしてるね
都合のいい脳みそ持ってんなぁ

867 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:07:13 ID:87rs7rGM0
>>857
自分の経験上、マーケティングで30%のユーザーから意見を聞きましたって言っても相手に
されない。自分で調べてみる。抜けます。どうもありがとう。


868 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:07:17 ID:m2S8F2kCO
>>825
60歳以上において、携帯を持っている者は参拝賛成。持ってない者は反対。
これを証明する根拠が必要である。それがないなら、高齢者において、
数は少ないものの、割合に関してはランダムに抽出された民意であると言える。
ぶっちゃけ普及率100%なら、参拝賛成が増えるんじゃねぇw

869 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:07:29 ID:XgRvCGY6O
携帯の使い方くらい覚えれ。

870 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:08:17 ID:4pZ2K+7C0
ここが今日のお前が言うなスレですか?

871 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:08:29 ID:w5CEVztH0
朝日RDDよりもマクロミルの方がよっぽど信用出来る。

872 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:08:34 ID:wWG5bWBi0
朝日は年寄りなら反対してくれるという願望っつうか憶測があるんだろうが、
実際はジジババたちも賛成反対両方いるわけで、意味ないと思う。

873 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:08:39 ID:R8LSd4uF0
>>867
えー!
嘘つけ。
30%以上もアンケート取るってどんな規模だよ。

874 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:08:52 ID:YQ/2XoZ60
ジジババの票も含めたらもっと賛成票増えるだろ

875 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:09:09 ID:9rfVt3d80
>>867
数学は苦手なんだが(ベクトルどころか集合で挫折したクチ)、
ある商品を使っている人の調査と、
日本国民全体、つまり1億2000万人に対する調査って、同じテーブルで語って良い身分なん?

876 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:09:40 ID:jEtGhiCg0
は?
アカヒが自分らでやった調査でも49%(笑)で賛成多数、
その他のマスゴミの調査でも賛成が多数派だったんじゃないの?
なんかいよいよアカヒの「小泉」「靖国」叩きもいちゃもんじみてきたなw

877 :ねっと番頭 ◆VaGrn4F34w :2006/09/08(金) 20:10:15 ID:lEHH+tNH0
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/tsuki/index.htm
統計でーた持ってきました。
65歳以上が2600万人いるから、60歳以上なら3000万人超えるね。
その30%なら、900万人。
統計資料には充分じゃね?

878 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:10:20 ID:2QT2gJv30
替え歌サイトも…麻生、ネットで大人気のワケ
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006090710.html

『ウルトラマンガタロウ』 
http://www.geocities.jp/project_p_plus/taro.html

『走れアソウタロー』  
http://www.geocities.jp/project_p_jp/hasire.html

『ウルトラマンガイヤ』 
http://www.geocities.jp/project_p_jp/gaia.html

879 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:10:24 ID:HDs9ggXq0
朝日必死だなw

880 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:10:49 ID:dyVGvkBJ0
>>875
>1億2000万人に対する調査って

日本国民全体から無作為に抽出できれば、それが最も信頼性の高い標本となるが、
それは不可能に近い。朝日の方法だろうとNHKの方法だろうとな。

881 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:11:12 ID:FuvzyeB20
>>873
歴史上、有効な世論調査は皆無ですね。
国民投票レベルだな、それは。

882 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:11:22 ID:GV/ysRG90
朝日新聞は散々数字のトリックを使て記事書いてきたが、
細工が出来ない数字が出てきてパニックになって、
八つ当たり記事書いてる哀れな便所紙の記者。

883 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:12:23 ID:bM0vYNgi0
>>867
割合と言う概念を理解できない人がネットは出来るんだねえ。

884 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:13:13 ID:iAwjAndo0
     プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       ♪  (^Д^) ♪
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


885 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:13:19 ID:mV4vRlYB0
うちの母親はもう60近いけど携帯持ってるし、メールも頻繁によこしてくるよ

886 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:13:25 ID:is6wBK2c0
朝日って昔はもっと変わり身早かったと思うんだけどな?
右派もまっつぁおの国粋主義新聞になるのは何時かねぇ。

887 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:14:33 ID:SgFoCl8N0
http://www.osaka.catholic.jp/sinapis/

裁判傍聴のお願い
靖国合祀取り下げ訴訟 第1回弁論期日
日時:10月24日(火)午後1時30分〜
場所:大阪地裁 202号大法廷
*お父様が合祀されている西山神父が原告団に入っておられます。
問合せ先:シナピス 

2006年 シナピス研修会
テーマ:「美しい国」より「神の国」〜飾りやないやん…信仰は!
日時:11月11日(土)午前10時〜午後3時
10時 松浦司教による挨拶後、吉田栄司氏による基調講演
13時 パネルディスカッション    
司会:吉田 栄司氏(関西大学法学部教授・「九条の会・おおさか」事務局長。

パネリスト:石津 剛彦氏(和歌山弁護士9条の会・屋形町教会信徒)   
加島 宏氏(西山神父のお父様の靖国合祀取り下げ訴訟担当弁護士)
場所:未定(教区本部事務局あるいは玉造教会)

888 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:15:15 ID:N4OYbeIv0
バカサヨクの断末魔が心地良いな( ´ー`)y-~~~~

889 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:15:52 ID:g6eNkE7fO
888ゲット

890 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:16:00 ID:6eW1Aypz0
>>847
終戦直後の戦後教育を受けた世代が60代半ば〜70代。
この世代は、靖国を否定したり、A級戦犯の合祀を問題視したり、
中韓との関係が悪くなってるのが問題と思ってる人が非常に多い印象。

891 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:16:04 ID:+6ZTZ4PWO
というか今の中高年は仕事で携帯必須だぞ

892 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:16:55 ID:Dw2uZPr50
朝日って滑稽だな
世間の風辺りは新聞売れてないことで自覚してるだろーにw

893 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:17:12 ID:HxH6gnJG0
>>852
携帯使用者は政治的に偏りがあるの?
そんなのないでしょ。
だから普及率は関係ないんだよ。わかる?

894 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:17:28 ID:jTjkwnTe0
選挙で議席がとれない社民や共産だって「選挙制度が悪い」と言い訳をする。
都合良く世論が動かないことを方法論のせいにするのは左翼の常套手段だ。
しょせん「酸っぱいブドウ」の例え。


895 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:18:06 ID:rxuoGBxc0
くのやろー。携帯より強い電波飛ばしまくってるくせに。

896 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:18:26 ID:39mj0Kfo0
NHKも年齢構成を考慮して世論調査をせんとな。
この方法を採らせたのは権力筋臭いと邪推されるぜ。

897 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:18:33 ID:eTGWpLwaO
しかし・・朝日も自分達の希望・期待する結果とは違っていたんだろうとは思うけど、なんか見苦しいよ・・。

898 :サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/09/08(金) 20:18:46 ID:obCVgsrs0
>>891
電話の機能だけね。

web機能を使っているのは若者層よりかなり少ないよ。
データがあったはず。

899 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:19:21 ID:BR0L9CHC0
>>885
俺の母ちゃんも60近いがメールやりまくってて

ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ

のコピペみたいなメールを送りつけてきてゲンナリする

900 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:20:35 ID:ANWLHg0u0
>>868
> 携帯を持っている者は参拝賛成。持ってない者は反対。
> これを証明する根拠が必要である。

更に正確にいうならば、携帯保有の有無と参拝賛否の間に
相関関係があるか否かの証明、ということではないかと。

901 :サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/09/08(金) 20:21:33 ID:obCVgsrs0
つかおまえらさ、ホント反応が恣意的だよね。

靖国の正当化に犬HKが朝日に突っ込まれたことを利用するのかよ?


いつから犬HKの犬になったんだ?
朝日もNHKも嫌いじゃなかったのか?


ほんと日和見だよなw

902 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:21:36 ID:faHnY4GP0
うちら田舎でも、選挙のとき出口調査をやってたので、うれしくなって
おもわず「民主党」って答えたw
みんながこれをやりだしたら、どうなるのかなって、いつも夢想してる
「選挙いきましたか?」っていうのにも、快く協力するようにw


903 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:22:14 ID:vySJ25zw0
>>899
なんだよ・・・お前のかーちゃんだったのか・・・orz

904 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:23:05 ID:A9yp+lRN0


靖国、靖国ってみんな、戦争知ってるの?(何も知らない若者からの調査?)

戦争知ってる当事者は携帯電話使わないお爺さん、お婆さんだよね。

若者は何も知らんから中国や韓国が日本に文句言うのが腹立つ奴らばかりだよ!

それを無視して行く小泉さんがヒーローに見えただけじゃないの!







905 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:23:29 ID:DW3H8Zcn0
プ 
ファビョ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンンwww

906 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:23:37 ID:UI1xdWz00
>携帯電話を苦手とする人が少なくない中高年層がどれほど参加したのかという疑問である。

朝日の疑問はよく分る。俺も賛成に投票したかったがやり方が分らず諦めたからな。

907 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:23:39 ID:HKzlm5IX0
論説委員・大矢雅弘の思考回路には恐れいったぜ。

908 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:23:54 ID:bM0vYNgi0
>>901
恣意的だったら何か悪いのか?

909 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:24:19 ID:XB+OKSW+0
これって日本人全員にアンケート取らなきゃなんとでも言えるじゃん
まぁ日本人だけに言及すると在日やアジア諸国の人々はって言い出しそうだし
挙げ句の果てにはイギリスもフランスも日本のせいで
植民地を失った被害者だとか言い出して世界全員からアンケート取らなきゃいけないってことになるんじゃないのか?

まぁ朝日のことだから靖国参拝反対が賛成派を大幅に上回ってれば納得するんだろうがな


910 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:24:45 ID:epENVxK30
固定電話のみによる調査をやって比較してみなければなんともいえない。
同じ質問で、著しい違いがでるとすれば、問題だろう。
違いがでなければそれでよいのだが。


911 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:25:32 ID:wS4eSkqY0
(-@д@)分別ある大人の朝日が正しいいんだ!愚直な若者の意見に従うと国がホロン部

912 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:25:47 ID:+UxUxqHU0

賛成が過半数を超えてたのが一社だけの世論調査じゃない
のは誰でも知ってることだろ。数社すべて過半数越えのはず。

ほんとに売国新聞だな。



913 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:25:57 ID:4N6Gu6vd0

 朝日は,自分たちの意に添わない世論調査の結果にも異論を唱える売国奴新聞。

914 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:25:57 ID:ErWZeePOO
朝まで生テレビも携帯でアンケートしてるんじゃね?

915 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:26:29 ID:Z84Au2DI0
>901


>犬HKが朝日に突っ込まれた

よくわからんが、
本田のソースなしの捏造記事のこと言ってるのか?

情報テロ機関の
アカピに突込みをいれるマスコミのような能力があるとは思えないんだが。


916 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:26:33 ID:/g4S3QoZ0
はいはい、新聞は時代遅れのオールド・メディア
はいはい、新聞の宅配制度は新聞中毒の愚民を再生産する日本の悪習
はいはい、新聞にサヨク的な論調があれば売れると信じているのはバカ団塊経営者←本当に大バカ

学生運動経験世代がどんどん死んでいくと、サヨク新聞読む人いなくなるよ。

NYタイムズ、紙面サイズ縮小へ ネット普及で経費削減
http://www.asahi.com/international/update/0718/012.html
2006年07月18日16時19分
 米新聞大手ニューヨーク・タイムズ(電子版)は18日、コスト削減の一環として、
2008年4月をめどに紙面サイズを縮小するとともに、印刷工場を統合すると報じた。
インターネットの普及により、米新聞業界は購読者数や広告収入の減少に悩まされている。
米国を代表する大手紙のリストラはその流れの象徴と言えそうだ。(時事)

こういうご時勢だからオオニシ君などは真っ先にリストラであろう。

参考:『新聞がなくなる日』草思社 (2005/9/6)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4794214391/503-1875275-4260732?v=glance&n=465392&s=books
参考:『ネットは新聞を殺すのか-変貌するマスメディア』NTT出版 (2003/9/25)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4757101104/ref=pd_bxgy_text_b/503-1875275-4260732?ie=UTF8
参考:【企業】米タワーレコードが破産法申請 89店舗は営業継続 ←ネット配信の影響
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156297722/101-200


917 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:26:37 ID:czeQrU2H0
麻卑が壊れかけている・・・・・・
今から10年後に、麻卑新聞に勤めている、または勤めていたことは
恥ずかしいことと思われるだろうな・・・
パチンコ、サラ金と同程度の社会的評価を受けている悪寒がするw
死ねや、赤卑新聞。

918 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:26:54 ID:2upf2CD50

朝日新聞が老人に携帯電話を配ればよかろう

919 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:26:59 ID:ANWLHg0u0
ちなみに内閣府の世論調査のやり方はこれ。

世論調査はどうやって実施しているのですか

・世論調査は、全国の縮図となるように統計的な方法で(統計学の理論に基づいた一種の「抽選」で)、
 全国から数千人を選んで、選ばれた方々を対象に調査を行っています。
・調査に当たっては、選ばれた方々のご自宅に訪問して、ご本人に面接して質問し、ご回答をいただきます。
・お答えいただいたご回答は、すべて数字に直し、グラフなどに加工され、
 内閣府のホームページや報告書で公表されます。
ttp://www8.cao.go.jp/survey/faq.html#03

世論調査を読む際の注意@内閣府
ttp://www8.cao.go.jp/survey/y-chuui.html

920 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:27:18 ID:cC1Y1tEP0
負け惜しみワロタ

921 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:27:33 ID:5nxtGIlE0
>>910
固定電話っていつしてるの?
まさかワイドショーばっかりみている主婦しかいない昼間じゃないよね?

922 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:27:54 ID:DpDNqPIgO
朝日発狂ワロタ

しかしネットウヨがいつも勝つんだな

923 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:28:01 ID:rxuoGBxc0
>>914
最近録画ばっかw
しかもコメンテーター8割左翼w

924 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:28:09 ID:HCOOh9maO
民意無視のお前が言うな。朝日

925 :サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/09/08(金) 20:28:20 ID:obCVgsrs0
>>908
思想によって報道の偏向をそのまま受け入れ恣意的に教授する馬鹿ってことだろw

926 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:29:04 ID:zmjQUjjE0
>>1
いい加減、朝日も認めろ。靖国参拝容認は全世代で多数派だ。
多少の比率の違いはあったとしても。

朝日新聞は、自らが世論を全く把握できない「報道機関」に
なってしまっただけだ。理由はいくつもあるだろうが。

証拠?部数が激減しているのが、その証拠だ。

927 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:29:07 ID:HDs9ggXq0
>>904
団塊世代ならともかく、戦争を実際にしってる人は朝鮮人が何をしたか知ってるぞ?
この世代で朝鮮人に好意もってる人は、とりあえず周りにはいないな。

928 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:29:23 ID:/KzbBwEhO
これだからアカヒは……
そんなに日本を厨姦の属国にしたいと思われるぜ

929 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:29:31 ID:XTFgXyuM0
普段の民意は中高年のほうに偏ってるってかんじるけどなあ〜

930 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:29:41 ID:htzZtzw3O
アンケートが朝日新聞で行われた。
 これに違和感を覚えた。朝日新聞を苦手とする人が少なくない一般市民がどれほど参加
 したのかという疑問である。

 回答者が朝日新聞を盲信する中韓層に偏っていたとすれば、結果は民意をきちんと
 反映していないおそれがある。


931 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:29:50 ID:/g4S3QoZ0

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ([・]∀[・]) < はいはい、ぼくは新潮君!
 ( 新潮 )   |  怖いもの知らずの新潮君!
 | | |     \_____________
 (__)_)

週刊新潮2006年9月7日号 320円
「朝日・読売」が書かない
「身内のA級戦犯」逮捕者がしたこと
http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html←リンク切れ

はいはい、朝日新聞のA級戦犯「緒方竹虎」

               ゲシ ゲシ   ドカ ドカ
     ∧_∧  ̄= )  ∧_∧
      ([・]∀[・])= ̄)  (@Д@;) __ < 新潮の野郎!
     (入   ⌒= ̄_)) φ ⊃ ./|    アサピーはネ申だぞゴルァ!
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |    
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|   

はいはい、読売新聞のA級戦犯「正力松太郎」

               ゲシ ゲシ   ドカ ドカ
     ∧_∧  ̄= )  ∧_∧
      ([・]∀[・])= ̄)  ■Д■;ミ __ < 新潮の野郎!
     (入   ⌒= ̄_)) φ ⊃ ./|    アサピーとオレを一緒にすんなゴルァ!
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |    
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|   

932 :サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/09/08(金) 20:31:17 ID:obCVgsrs0
>>915
>犬HKが朝日に突っ込まれた
>>1のニュースのことですが?

データ、やっぱあったよ。
携帯のwebやメール機能利用率は若者層では90%近いのに対して、
中高年層では当たり前に落ちる。

そういうところでのリサーチは、まずそういう下地があることを宣言してないと数字の意味がないよ。



933 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/09/08(金) 20:31:47 ID:myMXg/WP0

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って!!
                 | 9月15日の「ムハハnoたかじん」に出演することになった!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

934 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:32:37 ID:QR0xTwQ40
>>890 >靖国を否定したり、A級戦犯の合祀を問題視したり、
    >中韓との関係が悪くなってるのが問題と思ってる人が非常に多い印象。

団塊の世代が↑のような思想を持ってると思ってたが、60代もそうなんだよな。
みのもんたとか、鳥越とか、山本ば監督とか。
60年安保の時に、過激な反対闘争してたのが、1940年前後に生まれた人たちだものな。


935 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:32:40 ID:c2V7GOmuO
これ俺も投票したw
朝日m9(^Д^)プギャー

936 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:33:53 ID:/g4S3QoZ0
【社会】朝日新聞の携帯電話向けキャンペーン、14,000人の応募者データ抽選前に誤削除
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157423986/1-100#tag79

1 :道民雑誌('A`) φ ★ :2006/09/05(火) 11:39:46 ID:???0

応募データ誤って削除 朝日の携帯キャンペーン

  朝日新聞社の携帯電話向け情報サービス「朝日・日刊スポーツ」で受け付けた、
  応募者に抽選でプレゼントを渡すキャンペーンで、携帯電話で応募があった
  約1万4000人分のデータを抽選前に誤って削除していたことが5日、分かった。
  データの外部への流出はないという。

  同社によると、削除したのは6月1日から約1カ月半実施した「スポーツは生キャンペーン第1弾」と
  「同第2弾」の応募データ。30日まで再度、応募を受け付ける。
  同社は「今後、管理を徹底していく」としている。携帯電話での応募はhttp://m.asahi.com/go/an

共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006090501000536



      ∩__
      |::/: ≡ ヽ
      |::|:| ̄ ̄ ||
      |::|:|___||
      |::| O @ O|
      |::| (,,゚Д゚).| < ゴルァ!! ケータイ使えんのかよ、団塊アサピー!
        (ノ日日日|つ
      |::|日日日|
      |::|  。.  |
        ̄U"U ̄


937 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:33:57 ID:e883UzKt0
自分たちの意図が反映されない世論調査は無効だってか?
潰れろ、潰れろ、潰れろ朝日
俺は絶対に許さない。

938 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:34:39 ID:pdHZqihk0
朝日も負け惜しみが強いな。ww
朝日新聞さんよ。本当は8月15日に緊急世論調査をしたのだろうww
まさか読売や共同がやって朝日がやっていないということはないだろうww
産経や、毎日や日経のあとに、結局一番最後に発表したよなぁ。ww
携帯以外ででもすべての調査結果で参拝支持が勝っていたなぁ。ww
選挙でも小泉さん勝ってしまったし、福田さんは敵前逃亡してしまうし、
谷垣、麻生は勝てそうにないし、安倍さんが次の総裁になりそうだし、
民主党、共産党、社民党は天下どころか次の選挙でも勝てそうにないし、
石原慎太郎はいまだに東京の知事をやっているぜ、ww
なあ、朝日さんよ。
沖縄タイムスみたいに潔く国民は馬鹿だと社説で言えよ。ww
本田勝一みたいに石原を選ぶ都民は馬鹿だと言えよ。ww



939 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:34:42 ID:kkRDussNO
朝日は朝日で滅茶苦茶、朝日ってだけで提造と決め付けて騒ぐ奴もバカ

940 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:34:41 ID:0ibKE7Zp0
老い先短い年寄りよりもこれからの時代を作る若者の民意のほうが大事だろう。

941 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:35:01 ID:mdHpNERPO
休日実施の電話アンケートがいいのかな?

942 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:35:16 ID:qAk6KGh50
マスゴミの調査なんて、フィルター掛かってるんだから、誤差30%ぐらいあるだろ。
ジャパHKvs.アカピで揉めてたら世話ねーや。
比較するなら赤旗調査だろw

943 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:36:02 ID:uTYSqRKFO
捏造大得意のお前が言うな

944 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:36:17 ID:yT0gHV120
あと10年もすれば
こんなモウロクジジイ達も
自然と淘汰されるだろうしな。

945 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:36:33 ID:zcP6+puQ0

朝日も中韓も思考回路は一緒。

自分たちが捏造やってるもんだから、

他もやってると思って、文句を言う。

946 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:37:25 ID:Z84Au2DI0
>932

ああ、そう言う意味か。
それって有効な突っ込みなのか?
年寄りだからって携帯使わないってこと無いだろ。

極端に左傾化してるのが、60から45歳ぐらいの世代だというのは
同意するけどね。

60-85までの高齢者になるとまた戻ってくる。

何社か総合して判断したら?

947 :サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/09/08(金) 20:37:29 ID:obCVgsrs0
>>937
へ?

世論調査を、最初から年齢層によって使用環境に偏りがあるツールに限定して行っても
数字の意味がないでしょという単純な話。

それを統計で出すなら、前もって年代別の使用環境も一緒に提出しないと。
というか、最初から年代によって参加条件が違う調査の結果なんて意味ないじゃん。

948 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:38:01 ID:3BE06lpw0
こんな新聞、日本にいらない。

北朝鮮でやってくれ。

949 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:38:30 ID:fEnz2iJk0
朝日のNHK批判ワロスwww

950 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:38:51 ID:8zKED/U00
>だが、あの数字が独り歩きするおそれはないのだろうか。

自分達がいつもやってることだから心配なんだろうな

951 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:39:41 ID:ANWLHg0u0
【世論調査の信頼性について】
Q 世論調査への回答を求められたのですが、本当に内閣府でやっている世論調査ですか

A まず、内閣府の世論調査の場合には、調査会社から、事前に調査の依頼のハガキをお送りしますので、
  何の予告もなく突然ご自宅にお伺いすることはございません。さらに、調査にご協力いただいた後には、
  若干のお礼の品(図書券など)をお渡しすることにしています。

  また、内閣府の世論調査は、民間の調査会社の調査員がご自宅に訪問して、調査対象となったご本人に面接して
  調査します。調査票にご本人が記入するようお願いしたり、調査票を郵送で提出するようお願いしたりすることは
  ございません。
ttp://www8.cao.go.jp/survey/faq.html#31

民間の調査機関と言えども、あくまでも足を使っての調査とは、
世論調査って随分と手間暇とお金がかかるものなんですね?

952 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:39:43 ID:vHN2YBSyO
民意が読めない新聞社乙

953 :サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/09/08(金) 20:39:43 ID:obCVgsrs0
>>948
今回はNHKがいらないと思うよ?

結論はこう。
「どこのマスコミが出す世論調査の結果も信用できない」


なんか文句ある?

954 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:39:51 ID:2JvI4rWC0
だが

  心配の

    し す ぎ で は な い か ?


955 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:39:55 ID:rxuoGBxc0
朝日の推薦する調査法を内閣府にさせればいいじゃん。

956 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:40:18 ID:uRdruP3e0
今北

散々既出だろうけど
「どの年齢層でも」賛成派の方が多くなかったっけ?

957 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:40:22 ID:3elXIuGd0
完全に終わったな


アサヒ

958 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:40:38 ID:wS4eSkqY0
週刊現代のホンカツみたいに靖国参拝賛成が多いのは民度が低い証拠だとか言い出しそうだなw

959 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:41:26 ID:TBOtY6Vb0
朝日新聞は大陸主義思想で、自社の大陸利権維持が至上命題だから
今は中国共産党の犬だけど、
日本がまあ交戦権もつようになって、中国大陸が分裂すれば、またすぐ風向きかえるよ。


戦前のアサピーは、日本軍で大東亜共栄圏。で利権維持。
戦後のアサピーは、中共軍で大東亜共栄圏。で利権維持。

で、大陸利権(支社とか取材の自由とか、中国で特別待遇とか)をずっと維持してきた。
べつに平和主義でもリベラルでもないお。

960 :名無しさん:2006/09/08(金) 20:42:09 ID:kziwZ0se0







                  朝日新聞の世論調査こそ民意を反映してんのかよ?



                          一度も接触した事無いぞ?





961 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:42:26 ID:2JvI4rWC0
実際に戦争を体験した世代に聞いてみればいいよ
多分80%くらい行くから

まあそれも朝日に言わせりゃ民意じゃないんだろうけどw

962 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:42:46 ID:ktN+EAqsO
外国人の多い都心で偏ったアンケートする方が無意味だと思うし、本当に調査したのか疑わしいものだ

963 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:43:31 ID:+uEJjJPa0
朝日ってまじでSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!

964 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:43:51 ID:Y5zaUKww0
>>953
ない!
はげどう

965 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:44:05 ID:Bf+3cHHu0
>>1
>おそれがある。
キタコレw朝日の名文句www

じゃあ何か?無作為の電話による調査も絶対に民意が反映されていると言えるのかねえ…


ていうか、周りに電話が掛かってきたという人物にあったことがないw

966 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:45:34 ID:GU6YPRae0
固定電話のみのアンケートだったら
携帯のみの(固定を契約してない率が高い)若年層が少なくなるけど
それはいいのか?


967 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:46:06 ID:Z84Au2DI0
>953

いま思ったんだが、携帯で調査するとき同時に年齢聞いて、年齢層ごとに統計取ったら
問題無いような気がするんだが?

サンプルの母数の違いだけだろ。

そんなこといったら、電話調査でも、
80代90代とかとかの意見は基本的には反映されないと思うが。


968 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:46:09 ID:tSz5tcfnO
アホばっか

969 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:46:14 ID:lj0QuQyU0
かあちゃんからメール来た…

タイトル:今度帰ってくるのはいつですかちゃんと野菜を食べなさい

本文:母


…orz



970 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:47:30 ID:wS4eSkqY0
>>969
ワロス

971 :サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/09/08(金) 20:49:33 ID:obCVgsrs0
いちお、オレがここで書いたことがあたりまえだってことは、

通信利用動向調査
http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/statistics/statistics05b1.html

ここ全部読んだらわかるから。

NHKまで恣意的な世論調査か。
終わったね。

潰せよ


972 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:49:41 ID:mdHpNERPO
携帯アンケートに答えた若者以外の世代は皆工作員。
携帯アンケートに答えた高齢世代は皆保守派。
携帯アンケートに答える事が出来たのは保守派だけ。


と言いたいのだな。わかった。サヨは携帯の使い方が分からないのだな。

973 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:49:44 ID:U3pIoyNl0
変なこというねえ、朝日も。
年配の人の方が自分も戦争に参加してるし身内もたくさんなくなってるから、総理大臣に参拝してもらいたがってるに決まってるじゃないか。

974 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:52:09 ID:/g4S3QoZ0
アサピーの言う「年配者」は戦時中苦労された90〜70代でなく、
メディア・リテラシーの著しく発達していない団塊サヨクを指す。

975 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:52:18 ID:+xHg9cQc0
>>967
回答者の年齢と性別はちゃんと調べてる。年齢別の結果も出してる。

976 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:52:20 ID:87AqEV/7O
民意じゃなく民団の間違いジャマイカ

977 :サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/09/08(金) 20:52:28 ID:obCVgsrs0
>>972
ここ全部>>971読んでみw

携帯アンケートが若者優位になるのは当たり前。
逆にPCから利用するwebアンケートでは中高年層が優位に立つ。

そんなのさ、猿でも知ってることだよ。


978 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:52:40 ID:7AdYxrSL0
「日本の、これから」を団塊も含めて高齢者に語っていただく必要など無い。

今まで全て先送りしてきた奴らなど、さっさと寿命で死ねばいい

979 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:52:48 ID:fxAkOSnk0
ってことはネットの影響力ってむちゃくちゃ大きいんだな。

この流れだとあと20年もしたら、マジでチョン粛清法が成立するな

980 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:53:27 ID:xnE5G9/O0
固定電話オンリーなら、若者を一切無視した調査方法ですなw
その方がお気に召すようでw 朝日さまはw

981 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:53:32 ID:hOWtTtxu0

1947年生まれのバリバリの団塊です、

朝日止めて2年ですが、本当に止めてよかったです♪

982 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:53:32 ID:yI/vfLrv0
朝日のRDD方式は固定電話対象。
固定電話を持たない若者が増える中で、
これで若者の民意が反映されていると言えるのか?


983 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:54:20 ID:ntORYo7X0
なんにしろ意味の無いことだよ

984 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:55:01 ID:Oa5KAS+K0
泣きがはいっちゃったアカピwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

985 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:55:02 ID:12v96mHS0


朝日新聞は本当に狂ってるな
唖然としちゃうよ・・・



986 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:55:03 ID:CLSQw4Ey0
>>1
>現段階では、携帯電話だけに頼る調査は、若者を対象にした調査でしか使えないのでは
>ないかという懸念が消えない。

少なくても60代は使ってるね。だから問題ない。


987 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:55:11 ID:BkB7wzOwO
アサピは"民意"と言う言葉が好きらしい・・・。
2chに出入りするアサピ記者がやたらリベラルを気取って民意と連発するのも事実だ。

988 :サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/09/08(金) 20:56:01 ID:obCVgsrs0
>>982
それももはやいえないでしょうね。
単一ツールからの世論調査などではもはや正確な数字はでない。

すべてのメディアの世論調査など嘘っぱち。



989 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:56:19 ID:4e6G+Hjs0
朝日新聞社内の内ゲバで携帯がへし折られたって例があったよな

990 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:56:20 ID:hhTgcXpx0
信じたくないのは別にいいんだが、馬鹿なことを世間に垂れ流しするなってんだ。

携帯電話の調査なら、当然持ってる比率の高い若年層の意見が反映されやすいことぐらい、言われんでもわかってるんだよ。

それでも10年前に比べて、間違いなくナショナリズムが強くなっている。

ソ連の崩壊に伴う共産主義幻想の消滅、をれによって左翼の力が弱くなったことが大きな原因か?

991 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:56:28 ID:+xHg9cQc0
>>977
一般家庭電話に真昼間に電話調査したら、調査対象者は女性に偏るんじゃないか?
それに、固定電話を引いていない事の多い若者も調査対象から外れやすいわな。


992 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:56:53 ID:1nCN5FIH0

 こういうのを「下衆の勘ぐり」という。

 いつも朝日は捏造してるから、不利になったら相手も捏造してると思い込む。


993 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:57:23 ID:5cIpdCJz0

知らないところからかかってきた電話に出て、しかも政治アンケートに答えるなんてよほどのバカかヒキコモリかロリコンだろ

994 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:57:33 ID:/g4S3QoZ0
アサピー発狂したか、とか言う前に、
朝日新聞関係者全員そのまま精○病院に送りたいな。

本社近くの築地が○センターに送って
一生出られなくするのもいい。

995 :サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/09/08(金) 20:58:02 ID:obCVgsrs0
>>991
>>988


996 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:57:58 ID:Cdno15VXO
おまえらチョンが集団で選挙に投票するのと何の違いがあるのかと。

997 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:58:21 ID:EQZaUTbOO
朝日極左

998 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:58:45 ID:4ZCBCeBr0
1000ならアカピ倒産

999 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:58:49 ID:12v96mHS0
1000なら朝日新聞近日倒産

1000 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:59:29 ID:ww7JUKl70
1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

245 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★