■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】駐車違反金を支払わない車「所有者」の預金を差し押さえ 東京都公安委
- 1 :(-◇-)コーホー@ひよこφ ★:2006/09/08(金) 22:27:39 ID:???0 ?2BP(3)
- 駐車違反金の納付命令に従わなかったとして、東京都公安委員会は8日、
車を所有する東京都千代田区の会社から、違反金と同額の3万円を差し押さえた。
今年6月施行の改正道路交通法で、運転者が違反金を納めない場合、代わりに
車の所有者に納付を命じることができるようになった。警察庁によると、これに
従わない所有者への差し押さえは、今回が全国初のケースとなった。
警視庁によると、この会社が所有する普通トラックは今年6月1日と翌2日、
中央区と渋谷区の駐車禁止区域の路上にそれぞれ放置され、駐車監視員らに
違反の確認標章を取り付けられた。
しかし、運転者が名乗り出なかったため、都公安委は7月4日、同社に違反金の
納付を命令。督促状に回答もなく、9月8日、同社名義の銀行預金から2回分の
違反金として3万円を差し押さえた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060908-00000118-mai-soci
- 2 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 22:27:56 ID:HwJFYwqD0
- 2
- 3 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 22:27:59 ID:JTa6ObGv0
- ニダ
- 4 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 22:29:37 ID:zJvSIn0a0
- 会社の口座の差し押さえって、
銀行取引停止、借金の期限の利益喪失で、実質倒産ってこと???
- 5 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 22:31:39 ID:+/3JuZ4W0
- 3万出せばチャラになるんだから勝ち組にはいい制度だな
- 6 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 22:32:08 ID:I9TuJr0jO
- 三万で倒産する会社ってどんな会社?
- 7 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 22:34:21 ID:VYVKkTmT0
- これレンタカーだったらどうしるの?
- 8 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 22:40:45 ID:jPKv1aUB0
- 運転者が名乗り出ないのは、誰も違反していないからじゃん
なのに、持ち主が払うって余計におかしいね
- 9 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 22:45:16 ID:99Dh89yp0
- 差し押さえに必要となった経費と、お手数をかけさせた慰謝料も同時に引っこ抜けばよいのに。
- 10 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 22:47:57 ID:CrepOWhG0
- >>8
法律勉強しろ
- 11 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 22:48:48 ID:x8wuHLn60
- レンタカーの場合は?
- 12 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 22:51:49 ID:Z7X9OM3X0
- 罰金分だけとは生ぬるい。
差押さえに幾らの費用がかかると思っているんだ!
- 13 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 22:52:43 ID:fEIMukv40
- 違反金と同額?
だったら、自動引き落としサービスじゃん。
もしかしたら、引き落とされないかもしれないし…
違反してもほっといたほうがお得だな
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
- 14 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 22:53:34 ID:1g6o8CsY0
- 差し押さえ完了までに要した公務員の人件費の方が掛かっていそうです。
重加算分を徴収しなかった都の怠慢は追求されるべきでしょう。
差し押さえとして違反金分だけを預金から引き出してくれるなら、だれもわざわざ
出頭して面倒な手続きや振込みなんてしません。
- 15 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 22:55:52 ID:zHHhYIFo0
- おれも書類が来たが放置してある。これでいいんだな。
- 16 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 22:58:50 ID:WIK4FML50
- なんだこりゃ、差し押さえって。
俺のの会社の幽霊口座差し押さえられたら・・・残高350円wwwwwwwwww
- 17 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 23:00:36 ID:601ITr4Z0
- >>13
おお!頭いいな
- 18 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 23:02:59 ID:xFqrsfFI0
- 口座の差押えは全額を押さえられるから
罰金額を引いて差額がある場合、手続きが長引くから
そう簡単には返してくれんだろ。
それが唯一の取引口座だった場合
銀行取引が出来ないから
経営あぼんの可能性あり。
本当に払えなくて差押えするのなら望むところだけど
払えるのに出し惜しみするのなら
ロクな目に合わんからチャッチャと払ったほうが・・・
- 19 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 23:03:32 ID:jPKv1aUB0
- >>14
出頭してきた人間を取り調べるコストが不要になる
警察にとってもある意味手間が省けてハッピー
- 20 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 23:05:41 ID:3IUqwMMA0
- 5月の厨禁のタグが付いたままなんだがどうしよう・・・
- 21 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 23:07:12 ID:tx8mLpKIO
- 毎日通る道なんだが、T字の縦棒部分に何台もの車がいつ見ても停めてある。
道の広さの40%くらい占領してて邪魔っつうか、信号待ちしてんのかと毎度勘違いしそうになるんだが、これはあっち系の地域なんでしょうか?
ちなみに福岡、市営と思われる団地の裏手の道路。
詳しい人教えて!
- 22 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 23:20:17 ID:m9g/uzq60
-
点数稼ぎに取り締まってるから、
信頼性無い
最近特に無理矢理取り締まってる
高速道路で80km代で走っていて反則切られた奴いたしw
なんか必死すぎ
- 23 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 23:33:30 ID:r02+qArW0
- 何これ。
原チャで中金切られても車検が無いから無視してても大丈夫だと思ってたのに。
金払わないと住宅ローンが払えなくなってマンションが取られるじゃねえかよ!
- 24 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 23:33:41 ID:S0npcUw90
- つかどんな権限で勝手に預金差し押さえできるんだ?
駐車違反金って債権になるわけか??
- 25 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 00:01:57 ID:9y8nKIK50
- 違反した車そのものを差し押さえじゃないの?
- 26 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 00:02:08 ID:Za4h3MiN0
- >>24
法律で決められてるらしい。
- 27 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 00:03:34 ID:/cK4PlFk0
- 3分でやられたんだけどどうしようかなあ
- 28 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 00:07:29 ID:UvqHKOCV0
- こういうのを見るたびに思うんだけど、車を買って維持できる人が
なんで2〜3万円の金が払えないの?
- 29 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 00:09:06 ID:D1Z7Ot58O
- >>21
あたり
だけどそれ以上の話は
つ【人権板】へドゾー
- 30 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 00:10:14 ID:LLlNGww/0
- >4に近い考え。
借入先の金融機関の預金口座を差押えされると、倒産する可能性がある。
借入の約款の中に、「差押さえされたら、貸したお金、すぐ返せ」
と、期限の利益が喪失する内容があるはず。
数万円でも差押えは差押え。
貸付金返せと言われる可能性は大。
おまけに、「差押えを受ける、信用できない会社」というのは、
金融機関に対して大きなマイナスイメージ。
借入れのない口座であれば
>13
のようにも思えるけど、
リスクの大きさに対してリターンがなさすぎる。
- 31 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 00:10:44 ID:gufbv2MP0
- もう駐車違反している奴は、免許取消にしろ。
- 32 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 00:11:09 ID:pGJNnZm30
- >>23
オレも原チャで駐禁きられたけど、払わないつもり。
差し押さえって手続きが面倒なはず。
見せしめ的に一部やるだけだろう。
- 33 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 00:14:09 ID:Miexglk6O
- 》7》12 レンタカーも所有者に納付義務があります
と、いう事で最終的にはレンタカー会社に納付義務が生じます
法律は変わったのです
- 34 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 00:18:08 ID:uueUWNuS0
- うほ うちから直ぐwwww
- 35 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 00:22:46 ID:PPYBFXSA0
- 何で会社名公表しないの?
- 36 :34:2006/09/09(土) 00:24:07 ID:uueUWNuS0
- ごばくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 37 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 00:29:17 ID:Za4h3MiN0
- >>32
でも半年以内に2回切られてるから悩むんだよなあ。。。
3回だと車両の使用禁止でしょ。
>>33
レンタカーの場合は、切符を切るときにレンタカー会社に電話が行く。
で車両を返すときに一緒に交番へ行かされるよ。
- 38 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 00:30:17 ID:Oxc+4Lr80
- そうだ!重加算分も取ろう
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
- 39 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 00:36:09 ID:Fm4/VP9N0
- これって個人じゃなくて法人名義の口座差し押さえたんだよな。
自業自得とはいえ、代償大きくなりかねんな。
何やってる会社しらんけど、銀行はどうすんのかな。
- 40 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 01:05:28 ID:TOZrlJ3t0
- >>30
>借入れのない口座であれば
>>13
>のようにも思えるけど、
>リスクの大きさに対してリターンがなさすぎる。
追徴金とかないんだからリスクもほとんどないんじゃね?
- 41 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 01:31:36 ID:Rp8o1VZK0
- >40
そこまで抵抗する程、
貧乏人なのかよ。
- 42 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 01:36:51 ID:b7C1zbar0
- 名前晒せやボケ!
- 43 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 01:42:40 ID:3LeLVXyv0
- 1年間に新しく作られる道路や駐車場の面積よりも
1年間に新しく売られる新車のほうがはるかに多い
ということはいずれ道路は自動車で埋め尽くされることは予測されている
にもかかわらず、新車の販売台数を制限したり
新しく道路や駐車場を作ったりせずに駐車違反ばかりを追求するのは
警察と道路行政が裏で取引をしているとしか思えない
- 44 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 03:19:43 ID:AU9pcpO00
- 一回駐禁切られたら、そのまま止めておけるんだっけ?
そしたら、金持ってる奴は余裕で路駐するわな。
- 45 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 03:22:31 ID:q0Ah6O8I0 ?BRZ(1044)
-
ま た 東 京 か
- 46 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 09:17:01 ID:H/2BPFRZ0
- >1
>運転者が名乗り出なかったため
>都公安委は7月4日、同社に違反金の
>納付を命令。督促状に回答もなく
会社の金で払うか 個人の金で払うかでモメたかな!?
>39
銀行からの信用は低下しそうですね。
- 47 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 09:23:02 ID:Xu/bAb4a0
- 給食費払わねーとか、授業料払わねーとか
借りた本切り取るだのと最近の日本人の劣化は酷いもんだからね。
バンバン厳しく行ってどんどん差し押さえるべきだとおもうぞ。
- 48 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 09:24:12 ID:nBha9+VB0
- タンス預金最強
- 49 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 09:27:19 ID:RqLvGwcO0
- 運転手が名乗りでない場合3倍
納付命令に従わない場合は更にその3倍
って感じにしないと意味ないだろ。
- 50 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 10:14:27 ID:QUPp8yoW0
- 自家用車を持たない
公共機関を利用してるあたしには
まったく関係ないから
違反に対しては毅然とした態度でじゃんじゃん取り締まって欲しいものですな。
- 51 :.:2006/09/09(土) 10:20:41 ID:KKUSHX0e0
-
はいはい東京東京
- 52 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 10:28:39 ID:GUsIgcmT0
- 警察は岐阜県庁の横領もこれくらい容赦なくやれよ
公と民でダブスタすぎるんだよ
- 53 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 10:36:48 ID:hoF+9HZS0
- ここまでされてようやく、行政訴訟で駐車違反の事実について争えるんだっけ?
食えない弁護士がこれから量産されるから、全国の地裁がこれからパンク
していくんだろうなあ。。。
- 54 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 10:37:41 ID:k5+q6w0H0
- 関連スレ (国民の税金の使い道、税金を給料で貰ってる公務員、国民年金・NHK等の2ちゃんスレまとめ)
経済板
ttp://money4.2ch.net/eco/
政治屋官僚が行ってる消費税増税プロパガンダ(洗脳)
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1106472131/
経済板研究会 「特別会計について」
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1131690566/
【財政】今こそパチンコ税導入を【再建】2
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1147099138/
なぜ 宗教法人 に課税しないのか?
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1039780921/
消費税よりも先に、法人税を上げるべきだ。 2
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1143874088/
■■■■■ 消費税反対 ■■■■■
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1101036742/
政治板 公務員板
ttp://money4.2ch.net/seiji/ ttp://society3.2ch.net/koumu/
増税する前に特別会計を是正せよ
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1129637637/
公務員の年収を平均269万にしろ 20
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157293834/
NHK民営化評議会〜第二回
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1153023411/
小さな政府と言われ増税される馬鹿な国民
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1130119404/
国益無視の構造改革の方向性を間違えると昔は豊か、現在は経済植民地のニュージーランドになってしまう。
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=104241&pg=20050818
自民党への意見 共産党へ意見 民主党へ意見
ttp://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html ttp://www.jcp.or.jp/service/mail.html ttp://www.dpj.or.jp/information01.html
- 55 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 10:40:29 ID:Y/jttNiGO
- 東京ではよくある事。
- 56 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 10:42:00 ID:GUsIgcmT0
- >>53
争えるったって、会社の口座封鎖されちゃったら倒産するがな
裁判費用稼ぐことすらできんだろ
- 57 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 10:57:07 ID:kFuGu3OY0
- 死ねゃ
- 58 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 13:32:15 ID:ZJcFvt7/0
- >同社名義の銀行預金から2回分の
>違反金として3万円を差し押さえた。
違反金ってこんなに安かった?
レッカー移動してないからかな。
- 59 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 13:36:40 ID:GUsIgcmT0
- >>58
初回は18000円だけど、二度目以降になると大口扱いになって
一回12000円になる(業者のみ。個人は何度でも18000円)
- 60 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 13:37:51 ID:iidIvncTO
- 裏金問題は完全スルーなのにw
もう厄人は死んでいいよ
- 61 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 13:40:33 ID:hSgAk5tU0
- おれ、何時も違反金は数年後に払ってる。
14%近くの金利つくけどね。
場合によっては時効でチャラになるし。 10万位時効にさせたな。
- 62 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 14:12:02 ID:gufbv2MP0
- 結局・・・
●路上駐車反対組
「ちくしょう!またとめやがって、通報してやる!」
●路上駐車いいんでないの組
「通報したって、どうせまたとめるんだから。」
「なにしたって無駄だよ。違反金も払わないし。」
「勝手にほえてろ。」
ってとこなんでしょうかね。
- 63 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 14:42:53 ID:ZrpPJhZi0
- >>62
そのうち10円玉でキズつけられたりしてw
- 64 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 14:46:15 ID:mlbHquOH0
- 点数引かれないのか・・・・こっちの方がお得だな。
- 65 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 15:05:29 ID:AJA4RmEHO
- こうして、知らなかった人間に入れ知恵をし、会社の口座からはビシビシズルズルと現金が流出していくようになるのであった。
- 66 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 16:53:21 ID:o+fW9Vhc0
- んじゃ燃料をw
違法駐車に制裁的ないたずら! 43日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1156676789/285
285 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 01:29:20 ID:HwzWKqkj0
アホ経営者
駐禁なんかに負けてられるかってんだ。
http://coinlaundry.jugem.jp/?eid=22
すごい社長もいたもんだ。
- 67 :名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 22:01:01 ID:QUPp8yoW0
- 反則金の保険入ってて
点数に余裕がある場合は
出頭してキップ切られた方が得だな
- 68 :名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 12:19:37 ID:ZhHGLdsj0
- あんまり盛り上がらないな。
やっぱりニュー速には車も持てないニートばかり?
あるいは反則金を必ず払うトレーダーばかり?
- 69 :名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 12:38:01 ID:y1DS32mB0
- >>43
一年間に増える日本の面積よりも
一年間に作られる人間の数のほうがはるかに多い
このままじゃ日本は人で埋め尽くされる。
だから北チョンにでも行け
- 70 :名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 14:50:21 ID:ipAWvZk+O
- >>68
ここは関東人の巣窟
相変わらず権力をかざして特定の視点/観点/偏見でしか情報を流さず
地方はおろか世界でも評判の悪い東京キー局の偏向報道について語りましょう。
なお、煽り・自治は厳禁、地域叩きはお国自慢板で!
【印象】東京キー局の偏向報道を叩く108【操作】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1157562634/
- 71 :名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 14:53:18 ID:Ard3O22f0
- こわ
http://www.uploda.org/uporg510560.jpg
- 72 :名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 18:47:12 ID:ZhHGLdsj0
- もう誰もいないみたいだからみんなでこっちのスレで盛り上がってくれ
【脳】掃除機にペニスを吸わせながら運転していた男、事故を起こす 救出者驚愕 スロバキア★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157878250/
- 73 :名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:19:56 ID:6PIb15HK0
- 頭狂は民度低し
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★