■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【裁判】「人」ではなく、「プログラム」が判決を自動決定 既に1500件以上の刑事訴訟で使用…中国
- 1 :早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2006/09/14(木) 21:45:31 ID:???0
-
香港の日刊紙が9月13日に報じたところによると、中国のある裁判所では、これまでに1500
件以上の刑事訴訟において、判決の決定にソフトウェアプログラムを使用している。
South China Morning Post紙の記事によれば、このソフトウェアは中国山東省中部の東海
岸地域にあるシ博市の裁判所で2年前からテストされてきたもの。既に強盗、強姦、殺人、
国家安全に危害をもたらす犯罪など、約100種類の犯罪を扱っているという。
記事によれば、このソフトウェアの開発者チン・イエ氏は次のように語っている。「このソフト
ウェアは刑期に関する決定の標準化を図るためのものだ。われわれのプログラムは、同じ
タイプの犯罪の個々の訴訟について、訴訟ごとの細かな違いを見極め、一貫性のある刑
期を定められる」
北京に拠点を置く、あるソフトウェアベンダーは2003年以来、このプログラムの開発と中華
人民共和国刑法の入力で、シ博市のツーチユワン地方裁判所と協力してきたと報じられ
ている。
記事によれば、判事が訴訟の詳細を入力すると、システムが判決を下すようになっている。
また記事によれば、ツーチユワン地方裁判所の裁判長ワン・ホンメイ氏は次のように語って
いる。「このソフトウェアは、汚職や研修不足などによる、判事の自由裁量権の濫用を阻止で
きる」
だが中国の一部の新聞は、この動きを「裁判所の怠慢」を目立たせる茶番劇だとして批判し、
言われているような司法汚職の抑制効果は期待できないだろう、と指摘している。
(以下略。全文は http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/14/news040.html )
- 2 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:46:13 ID:cPp1QzZy0
- 22222222222
- 3 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:46:16 ID:ST2MF1Hx0
- 2
- 4 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:46:47 ID:Nx3k6r3z0
- おんなはかちく
- 5 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:47:10 ID:B/MQXCIG0
- 最近の中国は韓国化してきている希ガス
- 6 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:47:39 ID:rD1an4PT0
- 判決は死刑しかプログラムされてないんじゃね?w
- 7 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:47:44 ID:v5SWPl1r0
- これは新しいw
- 8 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:47:53 ID:ODI3Amlc0
- マギーktkr
- 9 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:47:56 ID:5PIL1X8z0
- 入力パラメータはさしずめ、何回乳揉んだ、何回出し入れしたあこれはチョンか
- 10 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:47:58 ID:Z0gkBNczO
- イイ!
未来だ!
- 11 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:47:58 ID:JbjwDtCu0
- 省力化しないとさばききれないぐらい刑事訴訟があるんだろうな。
- 12 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:48:41 ID:CGm6gAeU0
- R.O,D.TVの「否」と「可」で判定するロボット?
- 13 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:48:51 ID:MLhlGVq60
- そらあシナだったら成り立つだろうさw
- 14 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:48:52 ID:ZDXKQOhx0
- ( ;ハ;)イイハナシアルー
- 15 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:49:00 ID:UgLFl5Mj0
- 共産国は法に愚直というか杓子定規というか・・・・
- 16 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:49:18 ID:cUEvho230
- パチスロ機でしょ?
- 17 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:49:18 ID:fXoe8Hop0
- 単純な事件なら可能なのかね?バグったら怖いけど
- 18 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:49:31 ID:KSi4n4HF0
- 死刑か無罪しかないんだろ、そりゃPCにやらせるべきだ
- 19 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:50:27 ID:pBdP+/kq0
- 映画かなんかであったなぁ
弁護士と検察がそれぞれ持ってきたフロッピー機械に入れて即時判決ってシーン
- 20 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:50:41 ID:mvS2pF/U0
- 分岐点は共産党員か否か
- 21 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:50:51 ID:YWUj2mFK0
- _________________________
| _______________________ |
| | ________ | |
| | ≡≡≡≡≡≡≡| |≡≡≡≡≡≡≡ | |
| | 才是 言斥 | | シ夬 言義 | |
| | ≡≡≡≡≡≡≡| |≡≡≡≡≡≡≡ | |
| | CODE:263 | BALTASAR・2 | _____ | |
| | ;:;・、::, | | |審議中| | |
| | :;・:;;_; \ /  ̄ ̄ ̄ ̄ | |
| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/\___/\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
| | | \ MAGI / | | |
| | | CASPER・3 |――――‐| MELCHIOR・1 | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 22 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:51:00 ID:KDx3Y3y70
- これは日本も見習うべきだと思う。
判決は漢城に左右されてはなるまい。
謝罪すれば軽くなる。反省すれば軽くなる。そんなものではあるまい。猿
以上なら反省も謝罪もできる。
- 23 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:51:29 ID:qvML/s1j0
- こわっ
- 24 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:52:11 ID:vfgeK+UZ0
- ルーレットで決めれば?
- 25 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:52:20 ID:/1RfXyQp0
- 立ちションなんかの軽犯罪の判決を受ける時に、いきなりこまわり君が画面に出てきた挙句、あのポーズで
『死刑!』
って出て刑の執行されるのもなんだかな。
- 26 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:52:40 ID:ZidtVNHP0
- 求刑の八割の判決とかしかやらないんだったら
コンピューターに任せたほうがマシかもな。
- 27 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:53:00 ID:lYOGl6uS0
- 人工知能が判断するんじゃなくて
プログラムが機械的に判断するんだろ
1+1 と入れたら 2 とでるだけじゃね
- 28 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:53:04 ID:UgLFl5Mj0
- >>22
感情はどうでもいいけど、事実はどうするんだ?
起訴されてから真犯人が見つかるなんて この国でもざらだし
- 29 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:53:12 ID:R1FWYWNT0
- ヤッターマンか何かの裁判メカかよ・・・
- 30 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:53:52 ID:yHqxzgCQ0
- ルーレット使え
- 31 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:54:00 ID:sHMIWraV0
- おじゃる丸のしゃく使えよ
- 32 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:54:06 ID:bINDIpatO
- 人口多い分、犯罪も多いのかぁ
- 33 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:54:08 ID:JbjwDtCu0
- >>6
int get_verdict(int crime, const Evidence *ep)
{
int verdict = DEATH;
switch (crime) {
case MURDER:
case RAPE:
case BURGLAR:
case THEFT:
case ARSON:
case FRAUD:
default:
verdict = DEATH;
break;
}
return verdict;
}
- 34 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:54:17 ID:ylbudSz10
- 中国って弁護士いるの?
- 35 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:54:32 ID:QZoFzRsA0
- 中国人に裁判させるよりはましかもね。
- 36 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:54:41 ID:aB5FO97DO
- 中国に司法制度があったことに驚いた
- 37 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:55:52 ID:8tRjIHDk0
- 中国なら金で判決を買いそうだから機会の方がマシ
- 38 :www.<`∀´>.horuhoru.co.kr:2006/09/14(木) 21:55:54 ID:cfds8Aq00
- 中国南西部の四川省で奇妙な未知の病気が発生し、9人が死亡、他に11人が感染している。
四川省衛生部は少なくとも20人が感染し、うち10人が今だ治療中(6人は重篤)な
疾病について緊急警告を出した。
この未知の病気の犠牲者は全て30〜70歳の農家で、お互いに接触はないと省政府の
ウェブサイトのニュースレポートで述べられている。
また医師たちはこの病気がどのように運ばれたのかの見当がつかないとも述べている。
患者は資陽市の病院で6月24日から7月21日にかけて一人ずつ現れ、高熱、抵抗力の低下、
嘔吐、ショック症状などを示したとレポートは述べている。
この病気は12の異なる郡の15の村から来ており、つまりそれは主に資陽市と迎江地域である。
地域衛生部からのレポートを受け取った後、北京の衛生部はこの病気の調査チームを送ったと述べている。
phys.orgより引用
http://www.physorg.com/news5388.html
- 39 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:56:08 ID:25s0ZA7K0
- プログラムに死刑って言われるのってきついね 納得できないでしょ
- 40 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:56:30 ID:3uv7uhOI0
- さすが中国、悪夢の未来社会を実現したかw
- 41 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:56:31 ID:KxBMFWsY0
- 大阪、レイプ、配管工、未成年、で満貫だなw
・・・とか言うレスと同じ発想じゃね?
いつ、どこで、だれが、なにをした、で単純な足し算をしている気が。
- 42 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:57:14 ID:lYOGl6uS0
- 麻雀みたいな感じかな
役が貯まって、数えに届いたら死刑みたいな
- 43 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:57:47 ID:ZSJVLbrS0
- 全部死刑って出るんだろ?
- 44 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:58:03 ID:CGm6gAeU0
- 【裁判】"判決の結果はランダム表示" プログラム法廷「究極の自動裁判」はウソだった…中国
- 45 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:58:29 ID:AFTHMvyM0
- >>33
絶対死刑じゃん
- 46 :www.<`∀´>.horuhoru.co.kr:2006/09/14(木) 21:58:40 ID:cfds8Aq00
- 『中国:二大疫病がすでに蔓延?各地で頻繁に秘密会議』より。
【大紀元日本7月20日】中国内部情報筋によると、6月末から7月上旬にかけて、広東省政府、
広州軍区、深セン市政府、深セン税関で秘密会議が頻繁に開かれた。
会議は、鳥インフルエンザ予防と治療、エボラ(EBOLA)疫病の拡散防止などについて中央の
指示を伝達した。会議の中心内容によると、広東域内にエボラ出血熱が発見されまた確認され
た場合、すべて軍部の防疫部門に属する病院に転送する。また、広東省でエボラ病毒の発見に
関連する情報の発表は厳禁するという。同時に、新聞、テレビ局、放送局、インターネットな
どのメディアの、鳥インフルエンザやエボラ出血熱に類似する症例の報道は一切禁止するという。
情報筋によると、同じ内容の秘密会議は、全国規模で展開され、当局は、会議の報道を厳しく規制するという。
また、中国内情サイト「博訊ネット」によると、中共中央が6月22日、北京で青海鳥インフルエンザと広東
省エボラ出血熱に関する会議を開いたという。
(略)
それと同時に、広東軍区のエボラ出血熱に対する報道閉鎖の処置を肯定した。
(略)
中国はエボラと新型インフルエンザとエイズの
培養器
- 47 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:59:10 ID:jpcpWPORO
- 引数が性別しかないんだぜ
- 48 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:59:59 ID:QaUdw/sd0
- むしろ全員死刑でいいでしょ
- 49 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:00:04 ID:iXk6/jHe0
-
中国ってまだまだ「人治」体制だから、
法治が徹底するってことで、このシステム結構好評なんでしょ?
- 50 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:00:15 ID:wLFIrC780
-
print (("死刑","百叩き","無罪")[int(rand(3))]);
こんなかんじですか?
- 51 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:01:01 ID:O7mzeGKM0
- 効率化や感情排除の点では評価できると思うな
ただ現状コンピュータでやれる仕事は限られてると思うが・・
どの法律に違反しているのかの判断
悪質度の点数化
ここまではどうやっても人がやるんだろうな
- 52 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:01:27 ID:59qlZTfs0
- アレでしょ, DELLとかVAIOとかEPSONのPC注文フォームみたいな感じ.
これは日本も採用すべき.
刑法犯罪の判決は犯罪構成要件パターンの組み合わせで表現できる.
最後に情状酌量という要素で+-するだけ.
- 53 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:02:37 ID:HfFOkbOx0
- >>4
わんこなショッピングついにニュー速まで進出したのか
- 54 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:02:46 ID:aLrW+2kf0
- int get_judgement()
{
/*
* TODO
*/
return DEATH;
}
- 55 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:03:27 ID:zZ8LJErz0
- マギかよ
- 56 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:03:31 ID:NolD83Kp0
- 機械を分解したらサイコロが入っていたという
星新一的オチが
- 57 :www.<`∀´>.horuhoru.co.kr:2006/09/14(木) 22:04:41 ID:cfds8Aq00
- 中国内情サイト「博訊ネット」によると、中共中央が6月22日、
北京で青海鳥インフルエンザと広東省エボラ出血熱に関する会議を開いたという。
中央の高層幹部が会議で、「2大疫病は既に国家安全と安定を脅す政治問題になり、
社会恐慌を避けるため伝染を断固として抑制し、メディアの報道を厳禁すべきである」
と表明した。それと同時に、広東軍区のエボラ出血熱に対する報道閉鎖の処置を肯定した。
今回の疫病防止規模と当局の危機感は建国以来初めてという。
分析によると、2大疫病の大陸での伝染は無視できない程度であることを意味する。
メディア報道の全面禁止により、正確な各地の感染と死亡人数は確定できないが、
会議内容では、治療より拡散防止を強調していることから、
感染した人数は予測より多かったと思われる。
現在、当局は、まだ、2大疫病の予防と措置の関連情報を市民に公表していない。
- 58 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:04:59 ID:T7QDA+yq0
- 入れた札束の重さで刑が決まるんだろ
- 59 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:05:05 ID:IT9rz+Ua0
- つーか中国って弁護士いないだろ?
- 60 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:05:30 ID:AuwBm/Si0
- 意外と人間より正確公平だったりしてな。
- 61 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:05:36 ID:wTtBab5M0
- switch(random()){
case 0:
result = muzai;
case 1:
result = tyoeki1nenn;
case 2:
result = mukityoeki;
default:
result = sikei;
break;
}
return result;
- 62 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:06:54 ID:RDHaJovD0
- プログラムなんて作り手の判断だしどうせ恣意的に変更することも可能だろう
現状司法も阿呆ばかりだけどプログラム導入なんてもっと阿呆
下図は韓国でこのプログラムが用いられた場合のチャート
_________ / ̄ ̄ ̄\ __________
\ ウリナラ起源 / ./ これは i, ヽ目下の者の責任と /
\ ニダ / y | 良いもの | n \ して良いニカ?/
\ / <―――― .'i, ニカ? /─┐ \ /
\/ \___/ └──> \ /
. \/
/ |
/y .|
_________ |/ . |
\ 解決 /  ̄ . |
\ スミダ / | n
\ / . |
\/ ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| それは1945年以前に |
| 起こったものニカ? |
y / \_________/
|/ . | n
 ̄ ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 日帝が悪い | | 米帝が悪い |
\______/ .|_______/
- 63 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:07:29 ID:VKWDJQxIO
- ただの判例データベースでしょ?
人工知能を連想させるこの記事タイトルは不適当
- 64 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:08:19 ID:QaUdw/sd0
- ぴゅー太で十分
- 65 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:08:27 ID:jpcpWPORO
- 性別と年齢と容姿点を入力すると死刑かエロ死刑かを出力する
- 66 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:09:09 ID:X9SdbkuA0
- 人権の尊重は・・・(´・ω・`)
- 67 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:09:46 ID:TMy6icHq0
- 「拷問の末殺す」と「即日殺す」を
1/2で抽選してるだけだろ。
- 68 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:09:51 ID:JbjwDtCu0
- >>66
お客様、お間違えではございませんか?
これは中国の出来事なのですよ?
- 69 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:10:04 ID:u9MrmRm20
- >>28
事実認定は人間が行って、認定された事実から量刑を計算させるんだろ?
- 70 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:10:09 ID:tCwR6+Z5O
- ほぼ死刑らしいな
- 71 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:11:03 ID:73tTtwKj0
- 中身はルーレットになってまつ^^;
- 72 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:11:08 ID:e3YZ4SlG0
- プログラムのミスで10000人殺すと無罪になったりするの?
- 73 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:11:17 ID:YRsGvDGd0
- プログラム>>>>中国人裁判官
ということだな。納得。
- 74 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:11:33 ID:h4/pCI890
- 話し合い、ディベート、議論のできない人間が裁判やってるのに驚き
- 75 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:12:43 ID:7ozrgUhO0
- 単純に、司法制度が成熟していない証拠だべ
- 76 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:12:49 ID:JbjwDtCu0
- 「その通りっ!さて何番っ!?」
「えーと、5番お願いします。」
「さあ被告が5番に飛び込むっ!」
- 77 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:12:56 ID:4YaDVbRD0
- 単に判決書起案の簡略化なら
日本の裁判官も欲しいかもね。
- 78 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:12:57 ID:YIIGMsa10
- むしろ、生身の中国人に判決下されるより良さそうw
- 79 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:13:21 ID:ZMEYsXRF0
- >>72
日本人だったらじゃねwww
- 80 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:13:27 ID:IZY8LExcO
- 殺人→死刑(無罪確率1/1000000)
強盗→死刑(無罪確率1/100000)
- 81 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:13:48 ID:RKZjiVS0O
- まて、これは交通事故や窃盗など軽微な犯罪ではなく…刑事事件なのか!?
- 82 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:14:18 ID:HUKWaW7V0
- 】「人」ではなく、「プログラム」が判決を自動決定
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1158239585/
- 83 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:14:25 ID:IhkU4JHA0
- >>72
オーバーフローエラーか。
逆に、いいことしたらアンダーフローエラーで、惨刑になったりしてな。
- 84 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:15:02 ID:sJTZhUMl0
- 火の鳥未来編?
- 85 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:15:17 ID:rfriCpAp0
- int get_judgement (Evidence *e, Low *l)
{
if ( rand()%2 ) {
return death;
else {
return innocent;
}
}
- 86 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:15:27 ID:7vdJvuid0
- そうね
戦争ね
ヅヅヅヅ
- 87 :www.<`∀´>.horuhoru.co.kr:2006/09/14(木) 22:15:40 ID:cfds8Aq00
- 【中国】下水でプーアル茶製造!?「ニセ熟成茶葉」工場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050728-00000007-scn-int
信息時報の記者が取材した広東(カントン)省・四会(しかい)市の
プーアル茶工場は、ブタ小屋を改造したもので、工場の脇には
下水が流れていた。茶葉を湿った地面に積み、細菌の増殖を
促進させて発酵を速めるために下水をまいており、一部の茶葉には
カビやうじ虫が発生。さらに、プーアル茶独特の香りを出すために、
人工香料を吹きかけるといった始末だ。
*********************
WHOが中国にアウトブレイク。でも日本のマスコミはスルー
Outbreak associated with Streptococcus suis in pigs in China
http://www.who.int/csr/don/2005_08_03/en/index.html
- 88 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:18:08 ID:4+JS1/Mw0
-
これを思い出した
ttp://sky.freespace.jp/aavideo/shortshort/100/170.htm
- 89 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:19:37 ID:sJTZhUMl0
- >>86
最後は火山の火口で死なせてくれ
- 90 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:19:38 ID:h4/pCI890
- まあロジックは単純そうだ
日本人⇒無条件で鞭打ち追加⇒日本国政府へ賠償要求
ホントのこと言った⇒投獄⇒洗脳機関へ
チベット⇒拷問⇒死刑
姦淫⇒微罪
- 91 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:20:02 ID:Ha/u/1an0
- 発想は良いな。
偶に池沼裁判官が居るからな。
日本にも導入したい。
- 92 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:20:06 ID:eGHns4ir0
- 中国ほど人が多すぎると人権どころか人命すら軽くなるな
- 93 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:20:38 ID:4YaDVbRD0
- >>63 ちょっと違うと思われ。
多分、裁判官が認定した事実と法令の当てはめを入力してやると
ソフトの関数に当てはめて、その結論として宣告刑が算出されてくる
感じと思われ。
- 94 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:21:12 ID:wTtBab5M0
- 確実に刑を軽減できる隠しコマンドが仕込まれてるだろうな。
- 95 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:21:26 ID:xtU7FRRU0
- 北京五輪のために、国内の不穏分子をバシバシ死刑にして外人には激甘にするんじゃねーの?
- 96 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:22:17 ID:SECDm3cH0
- 圧倒的に訴訟の数が多すぎて裁判官の数が少ないって事か。
それだけ日常的に犯罪が多いって事だよな。
そんな連中を日本は輸入してるのか?
日本も同システムを輸入して中共の裁判で利用したら良いじゃねぇか。
殆どが死刑になるんだろうし。w
- 97 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:24:04 ID:1b5+plyl0
- >>61
ワロタw
こっちのがシナっぽい
- 98 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:24:59 ID:7N4ealag0
- 「プログラムが自動判定」なんていうと大げさに聞こえるが、
単に詳細な条件設定で判例データベースを検索してるだけだろ。
- 99 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:25:04 ID:OO3tDKvU0
- バグがあって10,000件に一回万引きが死刑になったりしない?
- 100 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:25:10 ID:eq3DBbMa0
- 先進しすぎてさすが共産圏ってとこだな
- 101 :www.<`∀´>.horuhoru.co.kr:2006/09/14(木) 22:25:33 ID:cfds8Aq00
- 异形新生物exocell惊现 疑已导致多人死亡(图)
http://www.peacehall.com/news/gb/misc/2005/08/200508030116.shtml
致多人死亡って。 中国でとうとう新生物誕生! その名は、exocell
これ、マジやばい
- 102 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:25:37 ID:uv7KRVTy0
- 裁判官寝ている支那w
- 103 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:26:21 ID:chTDx3yz0
- >>85
rand()の実装によっては常にdeathだな。
- 104 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:26:29 ID:tWJ70ei80
- あるいは、中国は世界の最先端突っ走ってるのかもしれんぞ
法律なんてある意味フローチャート化してしかるべき制度だろ?
ご都合主義的な恣意的判断抜きに厳正な運用するのが本来の姿ならば
- 105 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:26:36 ID:TEEIhSRQ0
- コンピューターが暴走し、全ての判決が無罪に。
- 106 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:28:45 ID:PORMhP5m0
- 凡例があるから量刑は裁判前から大体決まってるけど、
裁判って事実認定も兼ねてるからねぇ。
- 107 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:29:26 ID:xLWLfl5/0
- 攻殻であったね。俺もいいアイデアだと思うよ。
左翼裁判官のアホな判決がなくなるだけいいと思うよ。
- 108 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:29:37 ID:h0+GibbpO
- ウチの大学にこういう研究してる人いたよ
- 109 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:30:25 ID:+DbNcTh2O
- バンダイのSPライセンス使用説
- 110 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:30:41 ID:Lv9sQU9X0
- 星新一のショートショートで、優柔不断な男が買ったある機械みたいな
中身になってるんじゃないか
- 111 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:31:12 ID:qpSF3grbO
- これでは情状酌量とか出来る訳がない
まともな裁判出来るわけもない
さすが、逆人権大国は違いますなあ、自慢するポイントが
- 112 :ばか:2006/09/14(木) 22:31:33 ID:XFO6GqiAO
- おまえらばか過ぎw
支那でそんな技術できる訳ないじゃんw
たぶん、シーマンをちょっと変えた程度だろw
- 113 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:31:55 ID:TMlUvswo0
- bool summaryTrial(unsigned long Renminbi);
- 114 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:34:18 ID:FUc1yTEOO
- 中に小人さんがはいってるんでしょう?
- 115 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:35:19 ID:WPx84I8/0
- 判例とかの検索ができるとかだといいと思うが
このへんは先進国なら既にやってそうな気もする。
おおよその刑が出て来るのも便利だろうが…
中国って捜査と事実認定の方が問題ある気がする。
- 116 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:35:47 ID:wIIfgaGB0
- ファジ〜な判決とか あるんか(^^?
- 117 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:35:54 ID:1vIKBAAq0
- オープンソースにすべきだが、中国だしな・・・
司法関係者がプログラマーに便宜を図ってくれたら、都合いいようにプログラム変更しますよ
って事じゃね?
- 118 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:37:21 ID:Tb5ufDXu0
- 判決マシーンの中には人が入っているはず。
鼻くそでもほじりながら
「えーと、これくらいかな?」と電卓をたたく。
出てきた数字が懲役、数字がでかいと死刑。
で、ボイスチェンジャーで
「アナタノチョウエキハ・・・・」とかw
- 119 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:38:05 ID:kOXljMFIO
- >>110
どんな話だっけ?
読んだはずたけど思いだせない
- 120 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:38:06 ID:NN64mTwT0
- 犯罪者はみんな死刑のほうが人口へってよくね?
- 121 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:39:05 ID:fgvSyI0Z0
- 機械化しちゃいけないところから機械化するのが中国クオリティw
- 122 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:40:08 ID:RfB12OP/0
- ガンツ先生が点数で判決を出すのか?
- 123 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:40:50 ID:5pJ1Hur8O
- 可哀想に…人扱いされない少数民族までいるのか
- 124 :www.<`∀´>.horuhoru.co.kr:2006/09/14(木) 22:40:58 ID:cfds8Aq00
- 中国が細菌兵器開発目的でエボラウィルスを採取?
http://www.limbicnutrition.com/blog/archives/026876.html
(和訳)
南アフリカには、700人の国連の和平調停者がブルンジに既にいます。
特におもしろいのは、熱意です。中国政府がこれらのコンゴ人の和平調停者を
支持するために「医学のサポートとサービス技術員の設備」を送るのを買って出た
この努力は便利にコンゴの近くとガボンの現在のエボラhaemorrhagic熱の領域に
隣接して中国の軍事のウィルス学者を置く
・・・このエボラでリアル人体実験中?
シナはWHOの介入を拒否
http://www.wikihouse.com/ebola/index.php?%B8%BD%BE%F5%A4%CE%A4%DE%A4%C8%A4%E1
・中国でエボラウイルスに似た感染症で死者多数。
・WHOは拡大感染の注意促す。
・中国は国内報道規制封鎖。
・台湾は中国からの入国規制強化。
・日本未対応
- 125 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:42:02 ID:IHJbeHiz0
- こんなの簡単だよ。
まず初期状態はスコア100で「死刑」にしとく。窃盗でも殺人でも。
で、後は現金投入口に入れた金額に応じて減刑される。
これだけで中国の裁判なんか完璧にシミュレートできる。
- 126 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:42:38 ID:1vIKBAAq0
- >>121
機械化はすべきだと思うぞ。
細々した裁判に人手が足りない、費用がかかりすぎる等の問題が軽減できる。
被害者が泣き寝入りしなくて済む。簡易裁判なんて実質これと変わらんだろうに。
- 127 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:44:12 ID:dK8LZ1LA0
-
先ずは、このソフトウェアで林彪を裁いてみたら?
- 128 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:44:38 ID:oj9n8tP50
- アイヤーチョウエキ50ネンアルヨ!
テレッテテー
アイヤーボーナスチャンスアル!
アイヤー サイコロ フッテ デタメ ガ
キスウナラ チョウエキ ガ フエルアル
グウスウナラ チョウエキ ガ ヘルアル
チョウセンスルアルカ?
- 129 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:44:54 ID:DdJPpPQ9O
- くらえっ!電磁爆弾!
- 130 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:45:38 ID:fGTJ0c2UO
- 受け取った賄賂の額の変数も当然用意されてるだろな
- 131 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:46:58 ID:J2XDuhpF0
- 人が裁くか,中に隠れてる人が裁くかだけの違い。
- 132 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:48:30 ID:xvog2hwIO
- 自分達が低知能すぎて機械に頼らざるおえないんだよwwww
- 133 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:48:57 ID:9Ow+K+8DO
- 情状酌量はあるの
- 134 :www.<`∀´>.horuhoru.co.kr:2006/09/14(木) 22:48:57 ID:cfds8Aq00
- 珍稀なトラ肉料理、実はロバ肉にトラの尿を和えたもの!
ロバの肉にトラの尿で香り付けした料理を、絶滅に瀕しているシベリアトラの料理だと
宣伝して莫大な料金を取っていた料理店が摘発された。
中国北部の黒竜江省の地元メディアが、料理店がトラの肉と骨を材料に薬酒を加えた炒め物を出しているという噂を聞きつけ、
それを受けて警察と保険当局が捜査に乗り出した。
8日の中国日報が報じた。
同紙によると、捜査の結果、店で出されていた
「トラの肉」はロバの肉で、トラの尿で和えて特別な「風味」を出してていたと、経営者が自供したという。
料理店は、この非合法の「珍稀料理」に800元(約1万1000円)もの値を付けていた。
トラの肉には強壮作用があるという中国の伝統的迷信につけ込んだものだ。
料理店は閉鎖され、罰金を科せられた。近くの!)道河子にあるシベリアトラ園の園長は、
虎の肉が料理店に流されることは絶対にない、と断言した。このトラ園は絶滅に瀕しているシベリアトラの最大の繁殖センターだ。
中国北、ロシア南部、北朝鮮の一部に生息する野生のシベリアトラはわずか200〜300頭にすぎないという。
記事ではトラの尿をどのように入手したかは明らかにされていない。
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081126166493.html
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200509090020.html
- 135 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:49:29 ID:xj9rAnIr0
- >>62
_________ / ̄ ̄ ̄\ __________
\ 無罪 / ./ 容疑者は i, ヽ 容疑者は人間 /
\ アル / y | 政治家 | n \ アルカ? /
\ / <―――― .'i, アルカ? /─┐ \ /
\/ \___/ └──> \ /
. \/
/ |
/y .|
_________ |/ . |
\ 撲殺 /  ̄ . |
\ スルアル / | n
\ / . |
\/ ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 容疑者は中共にとって .|
| 邪魔な存在アルカ? |
y / \_________/
|/ . | n
 ̄ ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 拷問して殺すアル | | 無罪アルヨ |
\______/ .|_______/
- 136 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:51:10 ID:mEaNYJJM0
- 案外コレが正しいかもなw
民度が低い国ならでは
- 137 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:51:46 ID:VIMS1KjzO
- 裁判所が感情と偏見と圧力から独立して判決をするためには必要なことだろう
- 138 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:52:08 ID:73tTtwKj0
- int main(void){
printf("死刑\n");
return 0;
}
- 139 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:52:09 ID:yTguqONU0
- ローボコン0点
- 140 :135:2006/09/14(木) 22:52:33 ID:xj9rAnIr0
- _________ / ̄ ̄ ̄\ __________
\ 無罪 / ./ 容疑者は i, ヽ 容疑者は犬 /
\ アル / y | 政治家 | n \ アルカ? /
\ / <―――― .'i, アルカ? /─┐ \ /
\/ \___/ └──> \ /
. \/
/ |
/y .|
_________ |/ . |
\ 撲殺 /  ̄ . |
\ スルアル / | n
\ / . |
\/ ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 容疑者は中共にとって .|
| 邪魔な存在アルカ? |
y / \_________/
|/ . | n
 ̄ ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 拷問して殺すアル | | 無罪アルヨ |
\______/ .|_______/
バグがが・・
- 141 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:52:44 ID:cZqwJGJU0
- もう警官がSPライセンス持ってその場で決めればいいじゃん
- 142 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:52:56 ID:zJs4Y2jE0
- 0がでたら私的罰金 (賄賂)
1がでたら死刑
- 143 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:53:31 ID:A0Pw+SRe0
- >>126
心証だので刑の大きさを左右されたらたまらないからな
- 144 :www.<`∀´>.horuhoru.co.kr:2006/09/14(木) 22:55:19 ID:cfds8Aq00
- 中国広東省東莞の2カ所の墓地から頭蓋(ずがい)骨ばかり計127個も盗まれる奇怪な事件が起きた。
中国紙、南方都市報(電子版)によると、4人組の窃盗犯は骨をこつこつとたたき、硬いものだけを選んで
持ち去った。窃盗犯はその後つかまったが、依然はっきりしないのはその用途。同紙は、カルシウム剤などの
栄養剤や骨を使った工芸品などに利用
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050913k0000e030018000c.html
- 145 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:56:27 ID:jgnu8NIK0
- 単に党敵なら死刑という至極簡単なプログラムですね。
- 146 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:57:50 ID:onoSrE4l0
- デバッグで文字通り死人が出るな
- 147 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:57:58 ID:gp3Adphq0
- ヤッターマンに出てた裁判ロボットが支那人を裁いてるのか
- 148 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:58:59 ID:q6Xo3Trf0
- 強姦1件きっちり3年なら電卓でも判決できる。
- 149 :銀河鉄道999999:2006/09/14(木) 22:59:00 ID:VAUpRyXm0
- .
- 150 :銀河鉄道999999:2006/09/14(木) 22:59:59 ID:VAUpRyXm0
- 23:00:00:00
キタ━(゚∀゚)━┥中│中│中│東│東│東│南│南│南│西│西│西│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!!
- 151 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:00:17 ID:RBByncxe0
- まるで『青の時代』の川崎誠みたいだな
- 152 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:00:25 ID:EI89cen0O
- このソフト
すぐに輸入すればいいじゃね
毒物を仕入れるよりよっぽどいい
過去の判例に基づいてーや、過去に事例が無い
新規案件に廻す人手が無いなんて言ってるんだから
- 153 :www.<`∀´>.horuhoru.co.kr:2006/09/14(木) 23:00:20 ID:cfds8Aq00
-
中国の化粧品メーカーが死刑囚の皮膚から採取したコラーゲンを使い化粧品を製造、輸出
倫理上の問題の他に「感染の危険がある」として、医師らが懸念を示しているという。
英紙ガーディアンのおとり取材で明らかになったもので、
それによると「銃で処刑された死刑囚の皮膚からコラーゲンを開発している」とメーカー代理店が語ったという。
さらに以前から同様の手段でコラーゲンを開発、一部の製品は既に英国へ輸出していることも明らかにし「驚くべき事でない」と話しているという。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1392712/detail
- 154 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:00:42 ID:VAUpRyXm0
- 誤爆してるしorz
- 155 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:01:09 ID:50lqpY9TO
- なにか先行者思い出した
- 156 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:01:57 ID:yWW6uiVD0
- たまに確変とかあるのかなwwww
- 157 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:03:43 ID:+bD3llxw0
- 星新一では、このシステムを開発しようとした奴は問答無用で
牢屋に放り込まれていたな、確か。
…裁判官が失業するからとか何とかで
- 158 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:04:19 ID:9HqVbpCk0
- これって裁判じゃなくて罪に応じて刑罰を決めるだけなんじゃないのか
- 159 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:05:15 ID:M4ZqbEAz0
-
共産党幹部とその家族は自動的に無罪になるようにプログラムされてます。
- 160 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:07:23 ID:X1gRW8cw0
- 懲役刑は金がかかるので肉刑が復活してキログラム単位で判決出すべき。
- 161 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:07:56 ID:/1uQDpbdO
- >>157
現実は逆で、裁判所が導入したがるんだよな。
- 162 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:13:15 ID:uhCCkjvB0
- 俺なら自分だけは極力刑を軽くするぉ
- 163 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:15:17 ID:qJNplaJN0
- 中卒・・・1幡
層化・・・2幡
みたいなシステムかなw
- 164 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:18:03 ID:dBGizFO00
- 証拠とか参考人の証言とかはどう判定するんだろうね。
- 165 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:20:09 ID:caRrGQ8lO
- >訴訟ごとの細かな違いを見極め、一貫性のある刑期を定められる
なんでも死刑なんだろ?
- 166 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:20:53 ID:dS27eyj80
- おまいらもっと現実的なこと言えよ。
アジア1の先進国、中国の判決システムが全員死刑とか笑わせんなっつーの。
ちゃんと乱数で人数調節してるよ。
- 167 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:20:57 ID:5IuRT2+20
- 事実認定が9割占める裁判でどう自動決定するんだ?
名前DE天国地獄占いでもやってんのか
- 168 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:21:22 ID:ZWc4RsH60
- やっぱり、手動では中国は数が多すぎて裁ききれないか・・。
- 169 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:22:07 ID:5gWijDXn0
- 日本もすり、空き巣、レイプは死刑にプログラムしてくれ
- 170 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:23:59 ID:SpB7ChHE0
- すげーな
事件内容を細かに分類して
データを入力したら懲役何年とか出るのかね?え?
- 171 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:24:29 ID:gUcP8FL80
- 東京地裁の藤山と入れ替えても良いかもしれん。
- 172 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:25:14 ID:luXRXHoO0
- エヴァの見過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 173 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:25:32 ID:oZ6Dz3Jt0
- なんかサクサク処理される感じがさすが命の安い国だと。
- 174 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:25:36 ID:GQvIRkjU0
- でも裁判なんて法律に従って判決出すんだから判事は機械のようなもの。
こうゆうプログラムの完成度を高めれば無駄な人件費減らせるんじゃね?
- 175 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:26:25 ID:FhPymStZ0
- 中国のプログラム
罰則
0-20P 罰金
21-50P 懲役10年
51-80P 懲役20年
81P 以上 死刑
罪
盗み = 10P
強盗 = 22P
殺人 = 70P
日本人 = 90P
- 176 : ◆GacHAPiUUE :2006/09/14(木) 23:27:51 ID:Pigigxde0
- このプログラムを裁くのは誰なんだ?
- 177 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:27:59 ID:2sNL77aU0
- 馬鹿だからこんなこと考えるんだろうな
- 178 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:31:29 ID:bcaw1Ped0
- ハイテク化するとこ間違ってるw
- 179 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:32:17 ID:034qznA60
- Good
- 180 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:32:30 ID:luXRXHoO0
-
さすが先進国は違うな。
- 181 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:34:04 ID:dtEANmAf0
- 「パラノイア」みたいだな
市民、貴方は幸せですか?
- 182 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:36:16 ID:EI89cen0O
- 読み直したら人権屋と反中ばかり
中共嫌いだからって全てを否定すんな
反面教師って言葉知らんの?
自分さえ良ければって奴増えてる
親の因果が子に報い〜
- 183 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:37:24 ID:d0pyCrro0
- まあ、いいんじゃね??
どこの国も将来こうなっていくだろ
法律という境界線があるんだから
私情抜きでやるなら
裁判官いらね
温情判決が一切なくなるがなwww
- 184 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:38:53 ID:TdKT85Rx0
- >>181
もちろんです、コンピューター。幸福でいることは市民の義務です。
- 185 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:39:40 ID:nO7qh41RO
- 北斗の拳で犬に裁判させてる悪役がいたな
「のうセキよ、こいつは死刑か?」
「バウッ」
みたいな
- 186 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:41:23 ID:72hEgzXk0
- こら人権とか・・・1万年無理。
- 187 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:41:41 ID:DudhG7j20
- 未来世紀ブラジルを思い出した
- 188 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:44:17 ID://UOCo2O0
- タロットカードで決めればいいよ
- 189 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:48:12 ID:72hEgzXk0
- 未来世紀ブラジルって支那の事だったのかw
そういえば支那人みたいなお面の奴でてきたもんなw
でも単なるスペルミスで間違った判決とか
やりそうw
- 190 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:49:26 ID:EeU6vIUL0
- >>137
感情と偏見と圧力を考慮してプログラムされているから、逆に独立は無理な罠。
(>>135を参照するよろしw)
- 191 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:49:30 ID:DLcWw1H70
- いいんじゃね??死刑乱発してくれ
- 192 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:52:27 ID:mJHIq5Kr0
- イイナコレ。
日本でも採用して欲しい。
強姦強盗殺人は年齢にかかわらずみんな死刑でいいよ。
機械だから人権派だの情状酌量だの関係ないしw
- 193 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:52:34 ID:FJSU6DyG0
- 起訴状に「法輪功」って入ってるとたぶん死刑になるだろうな。
- 194 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:52:56 ID:gUCB5ssL0
- >>191は死刑。
- 195 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:53:51 ID:4YkwMC+/0
- なかなか良い中国だ
- 196 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:56:00 ID:Vuov1NuMO
- 現行犯ならコンピュータで裁いても良いと思う。
- 197 :名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:58:27 ID:GmB3M1zkO
- 星新一な気分
- 198 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:00:31 ID:rUozDJ6L0
- 星新一のショートショートで、
こんな機械作って、法曹が失業するから、
問答無用で牢屋にぶち込まれる話を思い出した。
- 199 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:03:43 ID:NV7o7YEK0
- 勘違いしてる奴が多いが、
この機械は裁判官の代わりはできないよ。
事実認定は裁判官がやって、認定された事実から量刑の標準を過去の事例から
導き出すもので、たんなるデータベースでしかなく、
実質的には日本の裁判官も同じことやってる。
- 200 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:05:59 ID:qSHXiAZ+O
- >>175
パラメーター変えりゃいい
制度を輸入しれ
有害寄生虫を飼うのと謝罪は違う
- 201 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:06:03 ID:axaj7g7R0
- >>176
オープンソース化して誰でも内容をチェックできるようにする。
民主主義なら当然。
簡単な裁判は機械化。
内容が微妙な裁判は裁判員制度を活用して総意で決める。
これでいいじゃん。
- 202 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:06:33 ID:zUBKtFcV0
- 火の鳥未来編の時代がようやく来たか
- 203 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:07:49 ID:IPzFN82A0
-
あばいておやりよドルバッキー
- 204 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:08:07 ID:absVz0qO0
- ダンドウせんせいも本で「しかたないとは思うけどデータ打ち込むのは
人間なんで、正直どうよ?w」みたいな疑問を呈しておられるので
実際の運用はコネと金でどうにでもなるんだろうな。>中国
- 205 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:08:56 ID:rUozDJ6L0
- >>201
>民主主義なら当然。
中国のはなしだぞ?
- 206 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:11:49 ID:qSHXiAZ+O
- >>199
なら尚更導入しれ
紙めくるより早いだろ
- 207 : ◆GacHAPiUUE :2006/09/15(金) 00:12:01 ID:YWK9w/B10
- 結局、プログラムを使うか使わないかで瑕疵が生じるわけで
- 208 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:12:53 ID:qF8ULUBR0
- 3000件突破記念に「実はランダムでした」発言を期待!
- 209 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:18:08 ID:luJ9iZl/0
- まぁでも、日本の簡易裁判も似たようなもんじゃね?
交通違反で一回行かされたけど、
説明>認める>サイン>終了
こんな感じだった
- 210 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:21:00 ID:fGPyqUH90
- 判決ウイザードかよ。
インストールシールド並にお手軽かもな。
- 211 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:21:26 ID:WTSKH19CO
- オウムにみたいな凶悪事件に使え
中国のプログラムのままで
- 212 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:21:42 ID:4mkCwq+k0
- いっそ、未来世紀ブラジルで出てた、YES/NO振り子装置でいいんじゃないか?
- 213 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:22:17 ID:iOvD1adPO
- >>209
略式な。確かにあれは機会でもできる。
つか簡裁判事がやってるから、
そもそもリアル裁判官が判断してないんだけどね。
- 214 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:24:52 ID:qSHXiAZ+O
- >>201
別にオープンソースは必要無いだろ
罰則を決めるパラメーターを審議して動作確認すればよろし
最近犯罪者養護が増えてる気がする
- 215 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:25:24 ID:PI9289p30
- アメリカのシビレフグを使っていた判事と
どちらが良いか悩むなw
- 216 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:25:57 ID:jOoc7B7I0
- いいねこれ。
じゃあさ、これだけじゃなんだからさ、もうちょっと改良してさ、
国民の氏名と住所等の個人情報入力したら
自動的に罪状決定するプログラムも作ろうよ。
あとさ、上とは全く関係無いんだけどさ、
この国の人口を年々記録するプログラムも作って欲しいんだけど。
数年後の人口予測も可能だと嬉しいなぁ。
- 217 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:26:05 ID:nrHoS2U50
- お金にかかわることをコンピューターにさせればあっさりと解決できそうでいいな
- 218 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:26:56 ID:9eHorSFP0
- 共産党自体に「有罪 死刑」って判決が出ると思うけどね。
- 219 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:28:58 ID:tQ8uHHAb0
- 100人に1人は当たり!
- 220 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:33:48 ID:jOoc7B7I0
- >>219
外れ・死刑(絞殺)
当たり・死刑(銃殺)
- 221 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:35:06 ID:irLXi6jCO
- 中国ネタだから、きっと身内は無罪の隠しパラメータ満載、賄賂万歳仕様だとは思うのだが
- 222 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:36:13 ID:oL3AHYv00
-
一方日本は陪審員制度を導入した
- 223 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:37:23 ID:5cYAqDzV0
- 日本企業は絶対敗訴するシステム搭載。
- 224 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:39:09 ID:ggOSoT7K0
- ↑でコード書いてるやつ。アフォか?こうだろ!?
10 PRINT "DEATH"
20 END
- 225 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:43:09 ID:A/jVreJQ0
- ハッキングに成功したら、無罪!
- 226 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:43:40 ID:+w9qeSIkO
- 法廷にまで共産党員が関わっているのか…
心底恐ろしい国だな
- 227 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:44:01 ID:MmFz5fdF0
- 火の鳥
- 228 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:45:13 ID:mOcNoo7p0
- ROD THE TVに出てきたみたいなやつだろ
__ __
|是| |否|
― ―
- 229 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:47:10 ID:5vxg2IHdO
- これなんて
ジャッジメントタイム?
菊地美香たんが判決下すの?
- 230 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:47:46 ID:twYajbz50
- 普通の国
絶対君主→封建制度→国民決起→民主主義国家
日本
絶対君主→封建制度→軍国主義→民主主義(一部封建主義)
中国
絶対君主→国内騒乱→絶対君主→国内騒乱(数回繰り返し)→共産主義(一部歪んだサイバー国家)
朝鮮
国内騒乱→属国→国内騒乱→属国(数回繰り返し)→タカリ国家
- 231 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:50:13 ID:5kisewU10
- 共産党員及びその家族 → 無罪
上記以外 → 死刑
俺でも作れそうなプログラムだな。
- 232 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:50:40 ID:axaj7g7R0
- >>214
駄目じゃね?
実際に裁判で稼動したプログラムと同じモノを誰でも動かせないといけないから。
裁判では不正が行われた!という事が無いように、誰でもプログラムを入手し
誰でも同一パラメータで走らせる事ができ、同じ結果が出る事を確かめられなければ
ならない。またハードウェア認証のような機能で動作を変化させる仕組みが無い事も
確認できなければならない。
オープンソース化して配付、が一番じゃね?
不備があれば総突っ込み入るだろうし。
実際の裁判では管理された(改変されていない)
Stable版を使えばいいわけだし。
- 233 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:50:57 ID:GAdQOuEu0
- なにがでるかな〜なにがでるかな
てろろてろろろてろろろん
死刑(・´з`・)9m
- 234 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:51:57 ID:YbGX8rV30
- 弁護士の仕事がなくなるなw
- 235 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:53:22 ID:jtTgQhHOO
- >>230
お前オモロイなw
- 236 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:54:49 ID:AtuHupwx0
- ランダムで2回に1回は死刑?
- 237 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:55:28 ID:QO420+hu0
- 実際、日本の法廷も判例でしか結審しないんだからプログラムで充分なんじゃないの?
- 238 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:55:58 ID:lNAg8FK90
- 巨大なミキサー作れば良いだけ
自国で食えよ
- 239 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:56:01 ID:WubzCflc0
- 社会に与えた影響の大きさとかは機械じゃ分からんだろ
- 240 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:57:36 ID:qw+piV2U0
- 事実認否は?(・ω・)
- 241 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:04:03 ID:SXpzV0TR0
- これ、血液型判断で壮大な釣りをやらかしたサイトのように、
実はランダムでした、ってオチだろ?
- 242 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:11:03 ID:oewQu2aNO
- まぁ、コンピューターの機能を最大限に使ってるか感じだろうな。
死刑or無罪
二進法だ。
- 243 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:14:04 ID:0os64RYj0
- あはははは先進国だなあはははは
- 244 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:14:08 ID:Fokcvr3t0
- つまり、判事<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<プログラマー
ある意味健全な考え方。
判事に給料払ってるのが間違いだけどね。
- 245 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:17:18 ID:QH9cvOSC0
- 判決の自動決定って、全部死刑にしてるだけだろw
- 246 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:19:26 ID:dSE8sgSO0
- >>33
無罪も入れてやれよw
return (rand()>=0?"死刑":"無罪");
- 247 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:34:36 ID:qw+piV2U0
- >>246
ちょwww
- 248 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:23:19 ID:cWcmKxJA0
- >>239
Googleのヒット件数で測定するとか
- 249 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:32:11 ID:qF8ULUBR0
- 「ちょっと待てよ!なんで1円拾ってポケットに入れただけで死刑なんだよ!」
「プログラムがそう言っているので」
「おいおい!これ”想定外のケース”ってエラー出ているじゃねぇかよ!!」
「でもプログラムが”死刑”と出していますから・・・・」
「プログラムなんて関係ねぇだろ!常識で考えろよ!ポケットに入れたけど盗んだって証拠もないだろ!!!」
「でもプログラムが死刑って・・・・」
とかいう未来もありえそう
- 250 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:38:46 ID:dVVUH4aEO
- ハンケツヲイイワタス
- 251 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:44:56 ID:hnMrZIVs0
- 思想や感情が絡む人間より、機械的に判断をするコンピューターの方が公正だろう。
- 252 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:45:53 ID:+h3wELhKO
- 火の鳥未来編?
調停者にして裁定者なら、巨神兵だな。
- 253 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:45:58 ID:xh0ylOsG0
- 人権をないがしろにする中国だからこそ出来る事だな
物事には表裏があるってのを改めて知った
- 254 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:52:41 ID:6XD2UYv50
- 日本での外国人犯罪者用にゆずってくれ
- 255 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:53:11 ID:jj3rU/y40
- 判事が訴訟の詳細を入力する時点で人の判断が入ってる訳だし、
量刑の標準化にはいいんでないかな。
- 256 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:58:29 ID:armQfDFK0
- エヴァかよ
- 257 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:00:26 ID:j5yWKjz5O
- いずれ画面に賄賂の額を入力するような仕様になるんじゃね?
- 258 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:07:16 ID:bATsiPGrO
- >>257
ATM連動型?
- 259 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:17:13 ID:QH9cvOSC0
- 中国の裁判では、死刑しかないからな 全員死刑
- 260 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:18:21 ID:e+apJkdC0
- >>1
それ、なんて言う「おみくじ」プログラム?
- 261 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:20:37 ID:o/1gdjikO
- 以外とみなさん肯定的。
弁護士の仕事ってどうなるんだろ。
- 262 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:29:27 ID:fL/KWxjkO
- チン 言え
- 263 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:31:53 ID:9aCcx5740
- 日本でも家庭裁判と地裁はこれで良いのではないの?
変な陪審制導入するよりかよっぽど良いよ
- 264 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:33:18 ID:VBtg+JSM0
- スタローンの映画でこんなんあったな。
- 265 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:33:49 ID:IfmnqDOH0
- 中国のことだから、入力項目に共産党幹部/農民/戸籍無しの選択があって、
共産党幹部を選ぶと罪が軽くなりそうだな。
- 266 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:35:08 ID:21ub8n4W0
- >>263
家裁は進行からして違うから。
…と、"無頼伝 涯"に影響された俺が言ってみる。
- 267 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:36:07 ID:PE1cAha/0
- え?乱数?
- 268 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:37:18 ID:/vHokN3I0
- 日本人である⇒YES⇒有罪
- 269 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:37:48 ID:GnrgXQmuO
- 正しいだろ
弁護士の能力で判決が左右されちゃかなわんし
- 270 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:40:19 ID:unMs+zkX0
- >>264
ジャッジドレッド?
- 271 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:41:36 ID:/E3z38kPO
- 日本でも使えるんじゃね?
求刑×0.8年とかにしてw
- 272 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:42:19 ID:on0hxG7V0
- >>1
攻殻機動隊キター!
- 273 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:43:00 ID:CV2s4oLhO
- 俺は前から同じような事を考えてたよ!パターンなんだからデータベース全てを検索出来る機械向きの仕事だよね
- 274 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:44:19 ID:sqK32Vwv0
- 9/15up
日本人に対する殺傷・殺害・強姦・強盗等の犯罪歴がある人が減刑されない不具合を修正しました
- 275 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:50:48 ID:fpEBNn2N0
- ピックカメラのように100人に一人無罪
- 276 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:00:15 ID:wcVRS/XG0
- 判決で死刑が出た際にはその場で執行プログラムが実行されます
- 277 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:27:02 ID:oN8WHgP2O
- >>273 お前の事なんて聞いちゃイネ〜
ヌッコンデロ
- 278 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:34:59 ID:HHhdbUIR0
- 日本は判決に政治が絡むから
なかなか自動判定とはいきませんにゃー
- 279 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:41:52 ID:wpbVQuWz0
- switch
{
default : 死刑;
}
- 280 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:42:14 ID:jwWcOo3CO
- 日本は過去に挫折しました
- 281 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:45:21 ID:AoJXVNA30
- ソース流出しねぇかなぁ
凄いルーチン組まれてそうだ
- 282 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:47:17 ID:XojLc6v20
- if(賄賂>100万元)
{
判決=無罪;
}
else
{
判決=有罪;
}
- 283 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:52:14 ID:ZVnvMwz70
- 当然、CVSでソースファイルを管理して、GPLですよね。
- 284 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:54:12 ID:a1QvvoqdO
- 好評なのにびっくり。
あと厳罰化を望む声の多さにも。
司法に対する信頼度が低下しているね。
- 285 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 12:26:20 ID:6aofwkph0
- >>71
それ何てサンダードーム?
- 286 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 12:32:19 ID:PtG7cKeRO
- >>272
殻でこんなもんねーよ
- 287 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:02:36 ID:EvJPxJAq0
- 日本でも民事の賠償事件とかでは裁判官がソフトで基準額を算出してるよ。
事実認定された刑事事件でも同じことができるかもね。
- 288 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:19:20 ID:UHjnTlXE0
- 5 '******* ハンケツ プログラム BY チン・イエ ********
10 CLS
20 R=INT(RND(1)*2)+1
30 INPUT "ヒコク ノ ナマエ =";A$
40 IF R = 0 THEN PRINT "ヒコク "+A$+" ハ ムザイホウメン":GOTO 90
80 PRINT "ヒコク "+A$+" ハ シケイ!"
90 BEEP :END
- 289 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:22:25 ID:vTPPIBBz0
- >>287
まじで?
ソフトは使ってないと思うけどなあ
和解のときに目の前でちんたら電卓で計算されたが
まあ実務の処理見る限りは、ソフト使ってもかわんねーと思う
つか使え、特に簡裁な
弁護士任せにすんなよ
- 290 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/09/15(金) 13:23:27 ID:/RzZ14Er0
- ('A`)q□ ちょっと位助かる余地残そうよ・・・。
(へへ
try{
if(true)
return SHIKEI;
}catch{
return KYUOSEIROUDOU;
}
- 291 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:34:31 ID:TagW6kLl0
- >>33
死にたくなった('A`)
- 292 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:35:01 ID:Pi+yjvaK0
- 今まで痴漢冤罪というのは犯人を誤認したからで、
訴え出る女への報復はやりすぎだと考えていました。
しかし、無実の男性は自白するまで苦しめられ、
その拘束期間が1年を超えるケースもある。
裁判で無罪になるのは1%以下。
しかも、無罪判決が出ても検察は証拠なしで控訴する。
民事でも訴える女までいる。しかも勝ったりする。
金目当てや腹いせででっち上げる女も多い。
ここまで来ればたとえ実際に犯人がいたとしても
警察に突き出せば拷問に苦しめられるのだから
復讐の対象になる資格は十分だと思います。
取り押さえるのに協力した者も生涯苦しむべきです。
冤罪を作るのに関わった者達は目も見えるし、
手足も生えたままです。これは許しがたいことです。
せめて拘束されたのと同じ期間同じ苦しみの拷問を受けるべきだと思う。
警察は今日も誰かを自白させようとしている。
未だに自白や証言が裁判の場で使われている。
痴漢冤罪は全ての日本人の命でも償いきれない。
何で誰も復讐しないのでしょう。奴等は決して反省しません。
もし、自分が痴漢の容疑をかけられれば、
両目を潰す程度のことはやらなければ気がすみません。
受けた苦しみの一部だけでも味わってもらいたい。
痴漢をでっち上げる奴等もそれを信用する奴等も許せない。
奴等が目が見えて手足があることも許せない。
正しいと感じることも許せない。女とそれに味方する男が憎い。
警察が憎い。駅員が憎い。検察が憎い。裁判が憎い。マスコミが憎い。
こんな国が存在していることが憎い。
気軽に逮捕・投獄する残酷な人間達が憎くてたまらない。
どうして、みんな平気なのですか?
- 293 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:37:04 ID:uJB6xRV7O
- 何このIGY
- 294 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:37:18 ID:TagW6kLl0
- >>275
ビックカメラ:高額商品には適用されません
よって、軽微な犯罪しか無罪は適用されません
- 295 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:42:26 ID:/6Sh2xDu0
- たぶんこんな感じだろ
#include <stdio.h>
int main()
{
printf("死刑!\n");
return 0;
}
- 296 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:45:56 ID:38vnDzQm0
- 日本で作ったら、結果から8割引く計算をするのだろうか。
- 297 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:49:38 ID:pK1WROlp0
- 中華の合理主義炸裂だねぇ・・・
そのうち死刑に関しては執行まで組み合わせた
専用の"移動法廷"ができそうな気がするな
外見は戦車とか装甲車みたいになってたり・・・
- 298 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:50:47 ID:qfC7K/0sO
- >288
BASICかよw
またえらく簡単なプログラムで判決されるんだなw
- 299 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:54:23 ID:Xj4nLhiv0
- プログラムの中の人も大変だな。
- 300 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:59:02 ID:fDnncpjI0
- 死刑しか入ってないんでしょ?
- 301 :hello world状態:2006/09/15(金) 14:05:51 ID:21ub8n4W0
- <?php
//require_once 'currencies.php';
$bribery = $_POST['bribery'];
$currency = strtoupper($_POST['currency']);
if($currency != 'CNY'){
// 未実装アル
$bribery = 0;
}
if($bribery >= 1000000){
$judgment = '無罪';
}
else{
$judgment = '死刑';
}
echo $judgment."\n";
?>
- 302 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:09:43 ID:NKyA7W4A0
- ハンジイラズ
- 303 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:09:55 ID:1QcAeujjO
- 日本では極端に在日、エッタ、女には甘い裁判官もいたりするからなぁ。
標準化は望ましいわな。
- 304 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:11:31 ID:8JY4xGET0
- ちゃんと賄賂の額も入力できるようになってるんだろうな。
- 305 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:13:42 ID:90NVf+g60
- 10 PRINT"死刑"
- 306 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:17:22 ID:eZaIOr860
- どうせこんな感じだろ
bool Punish(){
srand( timeGetTime );
int val = rand();
if( val%2 = 0 ) return false;
return true;
}
- 307 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:19:44 ID:eZaIOr860
- if( val%2 == 0 ) return false;
だったorz
- 308 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:25:32 ID:upm+hu960
- スレタイ見た瞬間牛乳噴いたwww
- 309 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:29:59 ID:v9Wook5WO
- 中国のこれはいいな。
- 310 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:45:34 ID:36ZUl0oZ0
- 日本で多発しているのが「情状の酌量」?
人間同士だと死刑を出しにくい
ロボット(PC裁判)ならバッサリと死刑判決を出してしまう
ノートパソコンが裁判官
- 311 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:46:42 ID:ErpJ1eYp0
- 裁判なんて手続きなんだからこれでいいよ
- 312 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:47:26 ID:2DVsPvHf0
- 別にサイコロでもいいような気がするけどな( ´ー`)y-~~
- 313 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:53:41 ID:pdtxNhn/0
- 3週間ぐらい前だったか
読売新聞が載せてた記事で
30年前?に国が未来(2006年)を
どうなってるか予測したというのがあった
その中に、裁判はコンピューター化されてるってのがあった気がするw
30年前のやつらアホかwって思ったけど、中国で実現してたのねw
- 314 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:56:51 ID:sRlU/mEN0
- このシステムに移植されているのは
「独裁者としての毛沢東」「父親としての毛沢東」「男としての毛沢東」
- 315 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:00:23 ID:k7SCLYW20
- まあ、この手のやつはデータが膨大なだけで、YesかNoをいれて過去データを一致、近似が
多い順に並べるという、ウンコみたいなシステムだろうな。 そこまでまともに作ってあるか
わからんし、バグで死刑になっても中国じゃ「めんご、めんご」で終わりだな。
- 316 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:01:07 ID:uDEq/R3J0
- 10 BEEP
20 GOTO 10
このLVです。
- 317 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:01:14 ID:pctPLj5AO
- □ 日本人
□ 法輪功
- 318 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:01:25 ID:se2rlFF+O
- 中国ならバグに気づいてても
そのままにして全部有罪にするんじゃね?
- 319 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:04:27 ID:MyXAKFdZO
- この判決を下すPCは
NEC PC8801mkUらしいぞ
10 talk"omae wa sikei"
20 goto 10
- 320 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:05:43 ID:672aEoDJ0
- 中国版スカイネットか
自我に目覚めるのはいつだろう
- 321 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:06:17 ID:k7SCLYW20
- この手のスレはなぜかベーマガ世代のオッサンが集う。 ボクみたいな青二才には超わかりません。
- 322 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:07:09 ID:zwM8crat0
- 麻雀の点数みたいに積み上げてくだけじゃね?
- 323 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:08:49 ID:k7SCLYW20
- >>322
それじゃ、2chみたいだなw つーか、そんなもんかもな。 ドラもバンバンもつけてね。
- 324 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:08:51 ID:JkhUrwqk0
- みんな考え過ぎ、大したプログラムじゃないよこんなの
だって、何いれても死刑ってだせば良いだけじゃん。
- 325 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:09:19 ID:Uea2RmRN0
- こわwwwwwwwww日本も導入すればあwwwwwwwwwwwww
- 326 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:12:45 ID:D4N5nU900
- こんなプログラムか
10 CLS
20 I = RAND(10)
30 IF I < 9 GOTO 50
40 PRINT "無罪" : END
50 PRINT "有罪" : END
- 327 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:13:25 ID:t3lpHGwI0
- 中古車査定のソフトみたいなもんだろ。
いい加減なバイヤーに査定してもらうよりは、まだ相場感がある。
- 328 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:14:49 ID:yIRTeMSW0
- こわいとか言ってる奴いるが今の日本の現状みればこっちのほうがはるかにマシだろう。
- 329 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:17:40 ID:egI9NcDo0
- 中国の汚職や不正は並みのレベルじゃないから
まだこっちの方が金持ち貧乏とか関係なくなるからマシなんでは
- 330 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:18:11 ID:ZE0dwEky0
- プログラムなんかじゃなくて
窃盗→刑務所
強盗→労働改造所
殺人→死刑
独立・人権活動→臓器畑+何故か自然死
みたくメモが書いてあるだけだったりして
- 331 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:26:50 ID:THrkEPzC0
- これが本当だとしたら
1.とんでもない裁判
2.超画期的な世界で最も優れたプログラム
のどちらか。
まあ1だな。
- 332 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:31:56 ID:CqElJm5j0
- こんなプログラムなど超簡単、小学生でも作れるはず
北朝鮮では
:クルマの運転士が車線間違えただけですぐ降ろされその場で射殺。
:工場で作業中に片腕切断→将軍様の指導を聞かずに注意散漫だから怪我をするのである
という事で強制収容所送り→結局死亡
中国はほとんどの罪が死刑になると思うが・・
精神障害者、身体障害者も全部病院に送られてしまう。
病院と言ってもオリとベッドがあるだけで水、食事は一切無し
患者が餓死すると次の患者が送り込まれるアウシュビッツ方式
メンツが最重要の独裁国は恥なので病気や怪我は犯罪で存在してはならないのです。
- 333 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:34:30 ID:DWRia8LL0
- 裁判に費やす労力は事実認定に対してがほとんどなんだから,
刑期の決定にプログラム導入したところでたいした違いはないし,
弁護士側では判例データベース調べて求刑が妥当かチェックは今でもしてるだろうし,
ただ手動で入力する項目が少なくなるってだけじゃないの?
- 334 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:35:53 ID:xoo8Vrw60
- 支那人も同じ支那人に裁かれるよりコンピュータの方が信用できるのだろう。
- 335 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:36:31 ID:YpvuKeaq0
- 刑執行後にセキュリティホールと改竄足跡発見
- 336 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:37:39 ID:J7ja5x8e0
- コンピューターなら公正とか言ってる馬鹿が居るが、中の人が居るに決まってんだろうが。
- 337 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:39:48 ID:+UIilq6e0
- >>34
>中国って弁護士いるの?
「律師」っていうらしいよ。
- 338 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:42:14 ID:k7SCLYW20
- >>336
一般審判員の持ち点が10点ずつ、判事が1人100点ずつ、さらに政府代表が10万点
↑こんな感じ
- 339 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:43:10 ID:YkQQ9dou0
- 実際、人間も機械的に決めてるんだから合理的だと思うけどな。
重要な問題はその機械式に何を入力するか、
という事実や法適用認定の部分なんだし、その部分は人間しか
できないし。
- 340 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:43:38 ID:6tDfJkyA0
- 中国のコンピュータって中に人が入ってるんでしょ?
- 341 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:44:43 ID:KzZpmqdQ0
- 全部死刑になるんだろ?
- 342 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:45:43 ID:eA4WG9j00
- >>340
中で屈強な男たちが歯車回してたりw
- 343 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:46:12 ID:JoOXVPIB0
- たとえば、カニ男を殺しちゃった老夫婦も
DQNと同じレベルで裁かれるのはカワイソス。
- 344 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:49:29 ID:fOJLAKdw0
- 姉葉さんからデータ偽装方法を学べばOK
- 345 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:49:56 ID:vDIVO5u60
- かなり細かく罪状チャートが作られてれば公平明解でいいだろうけどな。
誤動作や誤操作で思い判決になったりもありそうで怖いけど。
- 346 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:56:30 ID:rBuGA5ukO
- 中国語でプログラム書けるの?w
- 347 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:11:20 ID:XDziiyi70
- 中国の裁判の水準なら、今の技術で十分通用するんじゃないか?
中国人が裁くよりも多分公平だろうし。
「原告・被告が共産党員かどうか」なんてパラメーターがありそうだがw
というか日本でも研究しろよ。変な判決出す裁判官が少なくないんだし。
- 348 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:13:23 ID:qlvEWqzC0
- 中の国の人だから。。
- 349 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:22:20 ID:1CqfMkxx0
- つまり、条件を入力した時点で刑が決まってるんだろ?
そんなのプログラムも何も必要ないだろ。
法輪功の中に人もみんなこれでコラーゲンにされちゃったんだね。
- 350 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:27:32 ID:snGWXqaT0
- >というか日本でも研究しろよ。変な判決出す裁判官が少なくないんだし。
そもそも、現在の「司法試験」って必要なのかね?
法律や過去の判例の記憶力を競う試験ならデータベース(オラクルとか)で
事足りるんじゃない?
- 351 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:28:44 ID:87duPTo6O
- 大岡越前が草葉の陰で泣いてはるわ
- 352 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:34:35 ID:lsCIfEHW0
- ┌──┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∪()━◎┥∪ < 開テイ。判ケツ、被コクは死ケイ。閉テイ。
─────┐ V| |V \______________
| |:日 日:|
| └┬┬┘ _________
│ 亠亠 /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ひ、人の話を聞けYO!
| | | 助けてくれYO!
|. | \
| |  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ∧_∧
| | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (∀T ; ,)
| | | ┌─┬┴⊂ 〇 ) ,,'⌒丶、
| | | │ │ │ | │_ゝ@==>
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| │ │ (__)__,) (゚∀゚ ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃ ┃┗┓ | | │ │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),, |
┗━╋━┛ | | │ │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,) |
┏┻┓_ │, │ │ │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、 │
- 353 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:59:51 ID:T4m2NCUV0
- >>21
マギならいいなw
- 354 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:24:02 ID:b/dy0Yoc0
- 死刑を支持する馬鹿ども、おまえら、正義漢ぶってんなよ。おまえらの根底にあるのは、
憎しみ、憎悪、復讐だ。こういうものは、人間の中で最も忌み嫌われる感情だ。
こういう感情を持ったまま大人になったやつは、精神的に幼稚であり、脳が足りない。
極刑を求めて訴え続ける被害者の遺族どもの有様は、無様を通り越えて、哀れみすら感じる。
こいつら、復讐に注ぐそのエネルギーをもっと有効な分野に向けられないのかと。
それから、某ワイドショーに出てきた大学教授、こいつとんでもないキチガイだな。
元最高検察庁検事だかなんだか知らんが、応報刑を正当化しようとしている究極の馬鹿。
江戸時代からタイムスリップしてきた方ですか。とっとと元の時代へ返ってくださいw
応報刑などというものは、理不尽な馬鹿げた方法だ。「人の命を奪ったら自分の命で償え」などという。
そもそも「命で償う」って何なんだ?自分が死ぬだけだろ?死ぬことが償いになるなどという
思想は、無意味であり、理解不能な考え方だ。おまけに「被害者一人と加害者一人で命のバランスが
均衡」などと言っている。命の重さを天秤にかける考え方を持っていることに何の恥じらいもないのかね?
復讐心にとらわれている被害者遺族は、立派なメンヘルだから、精神科の診療を受けることをお勧めする。
- 355 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:35:45 ID:aAwdmXrv0
- 犯罪の組み合わせによってはバグで無罪になるとか、極悪犯罪人で
刑期をどんどん足していったらオーバーフローで懲役マイナスになった、とか。
そういうのを期待する。
- 356 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:36:53 ID:uDDfY7c70
- つくづく中国という国は人を信用しない国なんだな。
- 357 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:50:02 ID:frK3CWEs0
- 韓国こそ、これを導入するべきじゃないかね。
機械には賄賂は効かない。
- 358 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:51:47 ID:z5kdfsVZ0
- え・・・
これは流石に怖すぎる。
なんか中国人が可哀そうに思えてきた。
- 359 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:53:33 ID:FWVgDeRP0
- これなんてバトルロワイヤル?
- 360 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:54:24 ID:z6gtkBVi0
- サイコロを転がす装置のことだろ、これ
- 361 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:54:50 ID:Op9XdO/r0
- これなんて火の鳥未来編?
- 362 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:56:19 ID:QCZag2NrO
- ランダム関数の集合体だろ
- 363 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:58:19 ID:x0gVjTFGO
- 人が1と0の配列に裁かれるのか。
- 364 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:01:11 ID:ow8K8Y3eO
- >>363
配列が必要なほど複雑な処理をしているとは思えんな。
- 365 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:03:38 ID:7iNsLvUh0
- 一 審 ヒ コ ク ヲ 10 ネ ン ノ チ ョ ウ エ キ ニ シ ョ ス
二 審 コ ウ ソ ヲ キ キ ャ ク ス ル
三 審 コ ウ ソ ヲ キ キ ャ ク ス ル
はやー、控訴の意味無いじゃないかw.
- 366 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:05:42 ID:9aCcx5740
- >>350
司法試験は現代の科挙試験だよな、莫大な時間浪費し判決文丸暗記して
それを雛型にして模範解答すると。
ノートパソコン持ち込み可にしないと駄目だろ人間の記憶力には限界あるんだし。
- 367 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:09:05 ID:p7Y21n920
- 日本人が問答無用で死刑になってしまう脆弱性はまだ発見されていないのですか?
- 368 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:11:18 ID:lKNmAWG5O
- カスパー
メルキオール
バルタザール
- 369 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:11:36 ID:LHpe/jTH0
- データを入力する人が賄賂貰ったらお仕舞いじゃないのか
- 370 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:16:31 ID:5vxg2IHdO
- ジャッジメントタイム!!
説明しよう、
ジャッジメントタイムは宇宙の彼方にある銀河連邦最高裁判所が判決を下すのである
- 371 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:18:18 ID:n0LzT0Fd0
- サイバンマシーン?
- 372 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:18:34 ID:XuV1cfAH0
- なんかよく分からんうちに将棋教える事になった
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1152439067/l50
1 :名無し名人:2006/09/12(火) 20:00:52 ID:xqbfM6jq
今から言うことはネタでも何でもない
別に電車男とか痴漢男とか気取ってるわけでもない
それを信じてくれる人のみ聞いてくれ
今日、久しぶりに暇が取れたから街に行って将棋本買いに行ったわけよ
まあ結局買ったのは将棋世界だけだったけどな
んで自転車に乗って普通に帰ってたんだけど
正直ボーッとしてたから通行人とぶつかってしまったんですよ
「だ、大丈夫ですか?」
と言って相手を見る
正直、べらぼうにカワイイ。
2 :フサギコ ◆e51syuFUSA :2006/09/12(火) 20:01:13 ID:i2svVWVM
将棋男クルー
3 :名無し名人:2006/09/12(火) 20:03:26 ID:HY4IDe6j
>>2フサギコ早いなw
- 373 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:21:10 ID:cKRpAGQd0
- 情調酌量とか、裁判官の気持ちなんて、法治には必要ねえだろ。
人を殺せば、理由なんてどうあれ、死刑。
強姦すれば、チンチン切って放置で結構なんだよ。
- 374 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:22:06 ID:aWu0f14L0
- >>1
これはいい。裁判官によって判決が変わるのは不公平だからな。
- 375 :名無し@6周年:2006/09/15(金) 19:23:19 ID:gFFt//9c0
- それだけ、犯罪者も多いって事でしょな。
大量に死刑にするには、手っ取り早いんだ。
人権という言葉は中国の辞書には存在しない。
- 376 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:24:28 ID:2xLAydFA0
- シナもいいとこあるじゃん
見習うべきところは見習わないと
- 377 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:27:42 ID:pHNT+j5j0
- 刑が重い中国の方が犯罪者多いから刑の重さに犯罪抑止力はあまりないということなのか
法律を知らないだけなのか
なぞは深まるばかりだ
- 378 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:29:11 ID:xliqSN2U0
- 俺が居た大学の刑法各論の教授でこのシステム論を一生懸命となえていた人がいたな。
行為無価値全盛の時代だったから当時は法学部内でも変わり者扱いされていたが、
いよいよ彼の時代が来るのか。
彼の本を買えば自動的に4単位くれる人だったから、非常に人気はあったが今でも元気かな。
- 379 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:33:30 ID:7DJPSZSi0
- まあ、ランダムじゃなくて良かったじゃないか!
- 380 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:33:55 ID:2qhosxfq0
- そのプログラムに何の罪状も書かずに江沢民を裁かせた場合
1死刑
2無期懲役
3国外追放
さてどれでしょう?
- 381 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:36:26 ID:ex1A8wzt0
- VIPの連中はこのコンピューターを乗っ取れよ。そして判決は全て死刑執行と出るようにしろ。
- 382 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:39:41 ID:7DJPSZSi0
- >>381
むしろ、全て無罪にすべき
- 383 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:40:03 ID:21ub8n4W0
- >>380
if(accused == '江沢民')exit;
- 384 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:45:47 ID:uIB5YRcN0
- 漏れがプログラマーなら、
if (被告人 == 俺)
{
return 無罪;
}
というコードを仕組む。
- 385 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:46:27 ID:NqGC6BzLO
- 今なら100人に1人無罪
ピッケカメラ
- 386 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:47:43 ID:on1lwOsb0
- 今はどうかしらんが、中国の裁判官は司法試験とかに受かってない
ふつうの公務員がなるので、中には法律をよく知らなかったり
法的な思考ができない人がなってたりすることがあるという話は聞く。
たぶんその辺の事情をふまえてこういうシステムを導入したんじゃないかな。
- 387 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:48:05 ID:K+V92LmR0
- データを入力するのは結局人でしょ。
なら、汚職は起こりうるよね
- 388 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:52:06 ID:BODGIasD0
- 人治国家しか成り立たないはずなんだが、中国って・・・
法治国家になると国が荒れる
- 389 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:54:25 ID:anOqSoof0
- 手足縛って沈めて、浮かんできたら有罪ってことで良くね?
- 390 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:59:04 ID:kzQObHBa0
- 富○通が受注して、バグで死刑になった遺族が○士通を訴える日が来るのかもしれない。
- 391 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:59:51 ID:sxyllivf0
- シナなら人に裁かせるよりこっちのほうが公平だから合理的だよ。
シナの裁判はすごいよ。
浙江省で夫婦仲の悪い家の妻が行方不明になったという話があって
妻の死体が庭から出てきた。それで警察が出した判定はなんと妻の自殺だってさ。
自殺した人間がどうやって土の中にもぐっていくのかねえ。
ちなみに旦那は富豪で省の有力者です。
あまりにもひどいっていうんで今、それで暴動になってるんだけど
- 392 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:03:33 ID:L2eH6EP60
- >>33
ちょwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwどれも死刑ジャンwwwwwwwwwwww
- 393 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:04:55 ID:EiIv5XHiO
-
凶悪犯罪に限るが、これは正しいアプローチだ。
「情状酌量」などと言う、不必要かつ、
曖昧で恣意的な事象の介在は排除すべき。
貧乏だからと言って、あるいは、
不幸な生い立ちを背負っているからと言って、
すべての人が凶悪犯罪を犯す訳では無い。
むしろ、凶悪犯は少数の特殊な存在だ。
彼らに「更生」など期待しても無駄であるし、
そもそも、更生させる必要など無い。
処刑するか、さもなければ、
生涯を社会から隔離すれば済む。
人間の数は常に十分足りているのである。
- 394 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:09:36 ID:0bMmqzEQ0
- 生年月日、身体的特徴、思想など、あらゆる個人データと
詳細な犯罪内容を入力することによって最適な判決を下す
中国が世界に誇るコンピュータソフトウェアである。
むろん個人的な感情やワイロなどは一切通用しない。
画期的ではないか!
それによって下された過去の判例では1500人中1500人が死刑だ。
今のところ、このソフトウェアを使用するかどうかは、
裁判で決める事になっている。
- 395 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:10:54 ID:7DJPSZSi0
- ぶっちゃけ風水のほうが信用できる
- 396 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:13:48 ID:uAUt3i3L0
- 中国人は自分が信用出来ないのが分かっているのだな。
- 397 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:22:25 ID:RHubqXNdO
- if(target.getCountry().equals("JP")){
target.setResult("死刑");
}
- 398 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:22:38 ID:21ub8n4W0
- >>392
それだけじゃないぞ。
分岐しているように見せかけているものがいくつか。
- 399 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:23:57 ID:f3S/2UN30
- 大小で決めるんじゃないのか?
- 400 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:26:52 ID:nOTL4M/10
- コレって死刑一択なんでしょ
- 401 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:26:56 ID:ZkR1xxu60
- 条件文の必須入力は、結局多用せざるを得ないだろうし、入力の際に原告と被告で
意見が合わないで次へ進めないだろうから、裁判官の代わりには厳しいような気がするぞ。
- 402 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:27:42 ID:QhuTMO0p0
- 死刑が無条件で決められて裁判官は楽だろうな。
- 403 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:29:06 ID:DIk1tLoR0
- MAGIかよw
- 404 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:29:53 ID:tQgLMR/GO
- どーせ判決は○か×の2択だ。
- 405 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:31:39 ID:JwJVS6cOO
- 手塚治虫か、藤子Fの漫画の世界だな。
- 406 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:34:41 ID:fPP92COSO
- やっぱりまともではないな
- 407 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:35:07 ID:nDyMYIZL0
- デリート許可!
- 408 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:35:24 ID:XdGPlUWu0
- 死刑か公開銃殺刑以外の判決が出ないプログラムか。
たぶんN88-BASICで書いてるな。
- 409 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:35:38 ID:XgMTFVp60
- さすが「人権」の無い国w
問題点に気付いてないんだろうなw
- 410 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:41:27 ID:wG3HDsx+0
- デリート許可!
- 411 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:47:32 ID:Y/evvTJb0
- 右の乳首一つまみ3点
左の乳首一つまみ5点
吸うと+12点とする。
交互に50回吸うと+15点
20点オーバーで絞首刑とする
- 412 :TAKASHI:2006/09/15(金) 20:48:33 ID:MtrjCLA40
- >>1
コンピューターが刑を判断してくれるとはなぁ。
悪いが、こんな国と深くはお付き合いはできない。
必要最小限のお付き合いで充分だ。
媚中派に多い「人権派」はこれを見ても、友好などと言えるんだろうか?
- 413 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:49:48 ID:AB9jRLBc0
-
さすが中国!司法の領域は最も機会にさせたらダメな領域。
くたばりなさい。人権抑圧国家。
- 414 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:50:12 ID:p7Y21n920
- 多分このプログラムの全ソースは
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
int main(void)
{
int i;
i = rand() % 2;
if(i) printf("死刑\n");
else pritnf("公開銃殺刑\n");
return 0;
}
- 415 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:51:29 ID:LGtwHSgC0
- ウィルス感染で軽度な犯罪でも死刑になる予感
- 416 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:52:08 ID:tQ8uHHAb0
- MAGIかよ
- 417 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:56:00 ID:anOqSoof0
- ある意味、究極の法治主義。
中世的人治国家から、一気にぶっちぎりで遙かな未来へと
到達した感がある。
でもやり過ぎw
- 418 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:12:45 ID:hTaioMIaO
- void main()
{
printf("死刑\n");
}
- 419 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:16:29 ID:OZ2TXa/4O
-
[死刑にするにはここをクリック]
- 420 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:22:04 ID:hTaioMIaO
- 死刑だったら、被告が座っている電気椅子と連動して、電流が流れる仕組みをキボンヌ
- 421 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:22:09 ID:XVDTyB80O
- 昔のSFにはこうした政治、司法などをコンピュータに任せるネタがよくあったが、そうした作品ってたいていその機械支配を否定する話だったな。
- 422 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:23:11 ID:MSGQBsyE0
- >>417
共産主義だって、最初は未来の政治形態だ!って言われてたんだよね。
「資本主義国家はもはや崖っぷちだ!」
「中国はどうなんですか?」
「わが中国は常に資本主義国家の一歩先を行っている!」
- 423 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:30:49 ID:4QA6tzjB0
- これで裁判費用は浮くw合理的というか超効率的な社会だなw
変形とはいえ、社会主義国を自認してるとは思えんw
- 424 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:33:05 ID:UZFcM7j20
- コンピューターが支配する国を舞台にしたSFとかたくさんあるけど、
本当にやってしまうところが中国クオリティ。
ちょとうらやましいな〜。
- 425 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:42:49 ID:obJkK1Fg0
- 消費者金融の貸付金額はコンピューター審査だぞ。
- 426 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:43:51 ID:iow7MZyB0
- これ、なんて占いソフト?
- 427 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:46:42 ID:bObRmiHh0
- ジャッジ ドレッド?
- 428 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:53:17 ID:tpZ9pEND0
- 一方ロシアはディープブルーを使った
- 429 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:57:10 ID:z9eATTnx0
- え?釣りじゃないのコレ?
- 430 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:59:45 ID:X9w8OSCT0
- 盟神探湯の世界だね。さすがずさんな中国。
ケースバイケースで考えるなどという面倒くさいことはしない。
- 431 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:00:31 ID:PDaNafNh0
- 人権は無視かよ
ヒデェなこれ
- 432 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:00:38 ID:uLHzHv+o0
- こういうのも、朝日新聞は好きなんだよね、きっと。
朝日新聞は、中国のような、超管理社会が好きなんだ。
中国のような社会になれば、
自分達が共産党員のような特権階級になれると思ってるんだろw
- 433 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:01:05 ID:uKZjtazM0
- 全部有罪?
- 434 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:01:08 ID:g+l/VbnB0
- 大量殺人しても裁判で10年かかる日本より進んでるな。
- 435 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:13:30 ID:2hHN99p50
- if( 国籍 == "日本人" ) {
判決="死刑";
} else {
if( 中国への忠誠 == "あり" ) {
判決 = "無罪";
} else {
判決 = "死刑";
}
}
- 436 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:15:13 ID:9E6phzSu0
- こりゃすげえな、中国。形式的法治主義ってやつだな。
どうして裁判官にある程度の裁量が与えられているかということが理解できていないんだな。
- 437 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:20:10 ID:PMhLOtke0
- >>265
入力項目がそれだけだったりしてw
>>254
/* 日本国内用 */
hanketsu=MUZAI;
case(yougisha)
{
case JAPANESE:
hanketsu=SHIKEI;
break;
case CHINESE:
case KOREAN:
hanketsu=MUZAI;
break;
default:
hanketsu=YUUZAI;
break;
}
return hanketsu;
- 438 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:21:24 ID:zsQhcyel0
- こんな感じだろ?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃判決 [_][□][×]┃
┠――――――――――――――――――――――┨
┃┌――――┐ ┃
┃│ ∧_∧ │ 死刑にしますか? ┃
┃│( ´∀`) │ ┃
┃│( ) │ [、/] 今後このメッセージを表示しない ┃
┃└――――┘ ┃
┃ [ はい ] [ はい ] ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 439 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:22:55 ID:S0ZfBbZn0
- 日本も見習って三國人・層化・官僚の犯罪者には厳格に罪を科すべき。
- 440 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:27:27 ID:BTJkoLPA0
- int main(void)
{
char answer[100]:
scanf("%s",answer);
if(memcmp(answer,"yes")==0);
printf("死刑");
}
- 441 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:28:58 ID:HFOXso3y0
- >>440
ヴァロスwww
- 442 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:33:17 ID:LYVDcus00
- 共産主義社会ってスゲーな。
その内に国民全てに発信機・盗聴器付きのICチップ埋め込みが義務づけられたり
するんだろうかね。
- 443 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:40:21 ID:q0X+zXWv0
- 共産主義って、こうでなくちゃ駄目だよな、と
ちょっと嬉しくなった俺がいる。
- 444 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:47:13 ID:yrVI1nQp0
- 日本版なら俺でも作れるぜ。
検察の求刑*0.8
で良いんだろ?
- 445 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:56:22 ID:FcFOT/rw0
- プログラマーが買収される件について
- 446 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 02:00:16 ID:Pkymvk4d0
- 共産党の人事DBを検索して
関係者だと無罪、関係無いと死刑
て出すだけだろWww
- 447 :踊るガニメデ星人:2006/09/16(土) 02:01:02 ID:edXhlBRP0
- あぜん・・・こんなとんでもない事をやるとは驚きだ、これじゃ裁判官は
いらなくなってしまうんじゃないか。
- 448 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 02:05:20 ID:yM1RrwMS0
- バグのせいで死刑になってるケースも多そう
- 449 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 02:17:02 ID:cw21tdEV0
- そら簡単だよな、全部死刑なんだから。
- 450 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 02:24:58 ID:XVDTyB80O
- 裁判官席には先行者が座ってたら面白い。
そんなんに死刑宣告されたら死んでも死にきれんが。w
- 451 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 02:26:46 ID:og/j7J4Q0
- でも法の拡大解釈とか訳のわからん情状酌量とかはイラネ
- 452 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 02:29:11 ID:4luOWfX10
- これ、なんてプルート?
- 453 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 02:29:58 ID:q0X+zXWv0
- ゴン!
「本日の判決を言い渡す!」
- 454 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 02:38:01 ID:sBuqYybA0
- ・・・まあコンピュータは買収されて勝手な判決下したりしないものな。
こんな物が必要なほどに、法曹界がアレだという事なんだろうね。
- 455 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 02:41:29 ID:og/j7J4Q0
- 証拠が揃ってるならもっと機械的で良いと思う
1人殺したら無期、2人殺したら死刑って感じで
- 456 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 02:44:54 ID:y0QlQmwc0
- これって検察が被告人の罪を入力した時点で結果が帰ってくるから
弁護士、裁判官、陪審員いらねってこと?
- 457 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 02:45:00 ID:T5PXpFzd0
- プロフィールが共産党幹部の場合、階級に応じて*0.5とか*0になって
日本人だと*10とかするんだろ?
- 458 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 02:46:22 ID:og/j7J4Q0
- >>457
幹部同士でも潰し合いが激しいらしいからそうでも無いんじゃない?
- 459 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 02:58:19 ID:dzzir5g40
- 世界の8割の死刑執行は中国で行われている。
でも、日本のサヨクは批判しない。
- 460 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 03:04:09 ID:MQGoV6CZ0
- 中国ではこうでもしないと賄賂だらけでまともな判決にならないからだろう
苦肉の策だな。
三島由紀夫の青の時代にでてた計量刑法学を思い出した
- 461 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 03:08:43 ID:hZrWFSHQ0
- 中国の指導者がルクセンブルクを訪問した。
彼は、閣僚が集まった晩餐会で国防大臣にこう聞いた。
「どうしてこのような小国に国防大臣が必要なんですか?」
それに対して国防大臣は答えた。
「あなたの国にも裁判所があるじゃないですか。それと同じです」
- 462 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 03:30:59 ID:nuHLOTbr0
- >>414 rand関数で笑った
>>418 大笑い ばか受け
>>435 少し条件に無駄があるプログラムですが(分かり易く書いたのですね)
>>437 /* 日本国内用 */ ??なんでぇ〜?
>>440 ありうるかも・・でも笑えない
- 463 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 03:32:49 ID:RQOl3nMtO
- 犯罪者の数がハンパない
- 464 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 03:36:06 ID:Ikc4aQoj0
- 判決の時に「おしおきだべ〜」って音声が出るようにプログラムして欲しい
- 465 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 03:48:02 ID:0UfRcNKl0
- 入力次第で何とでもなるんじゃね
- 466 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 09:07:45 ID:xCM7t59r0
- 入力が正しく行われる保証はどこにあるのですか?
アウトプットされた結果が正しく伝達される保証はどこにあるのですか?
判決が適切に執行される保証はどこにあるのですか?
人治・賄賂の国でIT化したところで運用がメチャクチャになるほは火を見るより明らか。
- 467 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 09:22:31 ID:BTJkoLPA0
- >>462
>>440 = >>418
なのでよろしく。
- 468 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 10:04:54 ID:4+1Y+tUj0
- bits 16
%define 死刑 0xdead
_main:
mov ax,死刑
ret
- 469 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 12:16:40 ID:F0HRJqnC0
- 中国は賄賂が横行しているからな。
- 470 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 13:34:43 ID:joxHGXfB0
- …
…
65500 IF 殺人%=1 THEN X=X+100
65510 IF 賄賂#>=1D+38 THEN X=X-50
65520 REM IF X>90 THEN PRINT "死刑"
65525 PRINT "死刑" : END
65529 END
- 471 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 17:44:05 ID:g3YVn1Rx0
- 「法輪功 臓器移植」で検索すると(・∀・)
中国政府、法輪功メンバーから臓器移植してた 2006/08/09 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006080910.html
中国政府が気功集団「法輪功」メンバーから臓器を摘出、臓器移植に使用している−。こんな衝撃的な内容がまとめられた報告書が話題となっている。
これは、カナダの元閣僚経験者らからなるチームが発表したものだが、中国政府は「中国のイメージを中傷するものだ」と全面否定。しかし、同チームは「証拠を集めたもの」と反論している。
- 472 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 17:54:15 ID:5qt9YoVI0
- ↑おまえ死刑な
みたいなかんじだよな、、、コエー
- 473 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 17:57:24 ID:kgAV3TZd0
- バグで、強姦窃盗で死刑判決でたりして
- 474 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 18:05:50 ID:C0N9Y+s60
- ソフト入力も結局人間なのだからどうしょうもねえだろ。
腐った国は何をやっても駄目。
人間ごと捨てないと。
- 475 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 18:08:30 ID:SSoy32Kf0
- プログラムを作るのは人なわけで
結局、人が作った判断基準に沿っているにすぎない
- 476 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 19:00:21 ID:j3DRZsQC0
- 日本でも交通違反とかは個別に人間が判断しないで
機械的に罪が決まるよな
30km。hオーバー免停30日とか
- 477 :名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 19:09:07 ID:Z7BChRWZ0
- if (1 == 1) {
if (2 == 2) {
if (3 == 3) {
判決 = 死刑;
}
}
}
- 478 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 17:02:15 ID:YPAzw5QA0
- きちがいきちがい
- 479 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 17:03:07 ID:ZsZYzGws0
- 使用されているハードはファミリーベーシック
- 480 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 17:04:44 ID:+BAdfF5a0
- >>473
仕様です。バグじゃありませんw
- 481 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 17:04:54 ID:HgHH4Uqh0
- if(被告=中国籍){
return 無罪;
}
if(被告=日本籍){
return 有罪;
}
コーディング完了
- 482 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 17:10:37 ID:U1aq5rNU0
- 品川駅 女子高生 制服 パンツ 鏡
満貫
- 483 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 17:26:48 ID:FaQAwFzd0
- バグがない高度プログラムや
人の意識を介在しないプログラムなんて存在するのか?
- 484 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 17:31:39 ID:kc03ptnf0
- 確かユゴーの「レ・ミゼラブル」だっけ
法には情が必要だ、という名言があったのは
- 485 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 17:44:51 ID:RqXuZTSg0
- >>246
気まぐれで死刑になったり無罪になったりするん? (´・ω・`)
- 486 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 17:45:59 ID:UGW71Jzy0
- ある意味、先進的だなw
- 487 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 17:47:05 ID:phcN/9V30
- ワロタ
- 488 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 17:55:17 ID:ugpPoA0Y0
- 日曜プログラマが集うスレw
- 489 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 18:01:23 ID:hVRu+p5ZO
- このプログラムって要するに、政府要人やお抱え企業のお偉方とその身内の名簿と照合して
合致すれば無罪、しなければ死刑にするだけなんだよな。
- 490 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 18:03:53 ID:N1yNmN1m0
-
支 那 人 ア ホ す ぎ
- 491 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 18:04:30 ID:aioX3Mlz0
- >>481
演算子は、==なのでは?
- 492 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 18:05:57 ID:XV7V2Xsc0
- これは絶対やってはいけない事
人間は人間によって裁かなければならない
- 493 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 18:07:59 ID:wKtBbUHRO
- このプログラムのバグは発案者だな
- 494 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 18:08:32 ID:SDsaUPgY0
- #include <stdio.h>
main()
{
char guirty[100];
printf(罪状を入力してください\n);
gets(str);
printf(判決は死刑です\n);
return 0:
}
- 495 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 18:14:38 ID:sqBv1mOzO
- 支那じゃ
プログラムがやったほうが
絶対に公平な裁判ができると思う
- 496 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 18:16:45 ID:roXqocT00
- これなんてミスターブレイン?
- 497 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 18:21:55 ID:QDuAfooR0
- 裁判官「何 それは本当かね!?
それは‥
気の毒に‥
ホンコクナイニオイテ スベテノ コウドウハ
チョウワノ トレタモノデ アラネバナラナイ。
ワタシハ コクナイノ チョウワヲ イジスルタメ
キノウシテイル。
ヨッテ ワタシノイシハ ゼッタイアル。
ダレモ コレヲボウガイシテハナラナイ。
ボウガイスルモノハ
タダチニ シケイニダ
- 498 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 18:26:04 ID:KK7YjnrM0
- 死刑が乱発されるわけだな。
- 499 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 18:44:30 ID:GRr6IrLk0
- >>485
ならない
- 500 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 20:05:35 ID:BxFX3PfC0
- IF: 国籍 OF 被告 = 日本
判決 OF 裁判官 := NC"死刑"
END:
- 501 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 20:19:33 ID:DV+qytFd0
- >>6
ワロタ
- 502 :名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 23:29:37 ID:ieDU8lER0
- マックスヘッドルーム で同じのがあったなぁ。
- 503 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:40:44 ID:nXWjqWf/0
- 現行の裁判だって判決を決めるときには
過去の例と同じにしてんだから、コンピュータで決めたって変わらないだろ
- 504 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:43:05 ID:erKFzQ810
- 中国のが進んでるじゃん
- 505 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:46:20 ID:IIVx08hkO
- 全部、死刑に結びついてんじゃねーのか
- 506 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:50:58 ID:jnPqUunB0
- これなんて未来編?
- 507 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:02:49 ID:TooWfsS00
- 昔のロボットの実写の子供向け番組にあったよな。
ロボットが採点するの。
で、違法ロボットは、役人が分解しに来るんだよな。
今、放送したら洒落にならんおだろうが。
- 508 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:07:09 ID:6b/dkddU0
- コンプーターを使わんと間に合わんぐらい犯罪が多いことの裏返しでは。
- 509 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:12:03 ID:7PizvEa40
- お、俺は悪くねーんだ
きっとそのコンピューターにはバグがある
だからもう1回見直してくれ
そうしたら俺が無罪って分かるはずだ!
- 510 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:13:30 ID:09z9iJcP0
- 多分ひょうきん族の懺悔の部屋みたいなヤツだろ
- 511 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:14:10 ID:m1ie5rUr0
- さすが中国、馬鹿まるだしwwwwwwwwwwww
- 512 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:15:07 ID:akaQlMqB0
- 10 print "死刑"
20 end
- 513 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:17:57 ID:neuQlbA60
- >>88
懐かしい。星新一か。
今でも色褪せない作品だ。
- 514 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:19:40 ID:TJ39ZNncO
- 起訴の詳細を入力するってその詳細が正しいか間違ってるかどうやって見極めてるんだ?
- 515 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:22:34 ID:tY7xORA40
- ま、ある意味日本の最馬鹿も
求刑の80%というプログラミングがされているんだよな。
- 516 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:23:16 ID:TJ39ZNncO
- その詳細があってるか間違ってるか判断すんのが裁判じゃいの?
- 517 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:24:08 ID:6UZjEY4h0
- スレタイを見て「星新一の世界みたいだな」とカキコしようとしたが、やっぱり出てたか
- 518 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:24:36 ID:dE40qae50
- まあ日本に裁判もおかしいからな
同じ犯罪を犯しても、社会的身分がある奴だと
社会的制裁を受けたとかいって執行猶予がつき
社会的身分がないとそのまま実刑、意味不明すぎる。
- 519 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:25:56 ID:vb7wS6vv0
- 弁護士いらずか
- 520 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:29:24 ID:CCRk8zUVO
- >>1
この裁判に使用するパソコンは8bit64KB。
- 521 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:31:24 ID:v566/qSm0
- >>510
それいい!!
毛沢東そっくりさんの下で懺悔ww
- 522 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:35:55 ID:FZzv6bL/0
- てかプログラム出来る奴多そうだからそんなの判別できるソフトだれか作ってよ
強盗 致死 再犯 とか入れていくと判決でるようなの。
- 523 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:37:30 ID:6i3bwbcL0
- 量刑:死刑
って表示するスクリプトでいいんじゃね?
- 524 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:37:48 ID:/Xf5+b6V0
- さすがはビックブラザーの国
- 525 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:40:38 ID:WzNOnse9O
- CGIをいじれる人間なら簡単に作れそうだな
- 526 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:42:39 ID:pEZsMrgp0
- >>33
殺る気満々でワロタ
- 527 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:44:22 ID:IZZRb4aM0
-
おまえらの望む社会が中国にはあるぞ
- 528 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:50:05 ID:AYnyFIkY0
- 別にコンピュータ要らないじゃん。
本人に有罪か無罪決めさせれば。
後は、裁判官が「有罪」判決下すだけ。
- 529 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:52:50 ID:Eu7PgJHg0
- if (hikoku == japanese) {
kei = sikei;
}
if (higaisha == japanese) {
kei = muzai;
}
- 530 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 10:41:16 ID:HKRn0/oJ0
- 天地会の陰謀だな
- 531 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 13:13:19 ID:4lH2jdTW0
- #define Decision CapitalPunishment()
- 532 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 13:15:56 ID:jdeanVmI0
- 日本の裁判官にもいたよな。藤山とかいう「行政絶対敗訴プログラム」をもった奴が。
- 533 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 13:49:13 ID:jc2LsjtH0
- ランダム要素、逆転チャンス、賄賂機能とかあるのか
- 534 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 13:53:02 ID:PV3EOoSIO
- いよいよ星新一の世界だな
- 535 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 13:53:47 ID:fjW4fDCP0
- 誰かCOBOLで分かりやすく3行で説明して! (><)
- 536 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 13:55:27 ID:dKeTKIA30
- バグも心配だし、そもそもそういうセンス自体にバグが有りそう。
- 537 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 13:56:07 ID:z7TxQy8H0
- 絶対rand()使ってる
- 538 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:06:30 ID:iwzUC1PUO
- N88ベーシックで出来ていて
リターンキーを押すと死刑と表示される仕組み。
- 539 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:12:14 ID:dKeTKIA30
- 悪国 日本;
void 日本.謝罪() {
賠償(賠償金);
}
日本.賠償(long 賠償金);
- 540 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:46:07 ID:tgCF60Tz0
- int main(void)
{
if(日本人)
printf("死刑を推奨します\n");
else if(中国人)
printf("愛国無罪を推奨します\n");
else
printf("カネカネキンコを推奨します\n");
}
- 541 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:07:42 ID:dKeTKIA30
- 借金 ODA;
class 借金
{
…
/*返還();*/
踏倒(){delete(*this)};
};
- 542 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:13:18 ID:raVV7L0I0
- SFのよくある暗い未来だなw
でも何が良いのか悪いのか、悪い奴がどんどんいなくなるなら感情や思想に左右されない機械のが良いかも。
ただ機械の設定を決めるのは人間なんだよねwwあまり意味ないかも。
- 543 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:22:25 ID:1+f3MFRM0
- そのうち中華版エシュロンが動き出し、自動的に反国家分子を探し出してくれるとおもうよw
- 544 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:24:38 ID:BdMPUiV90
- 賄賂でどうにでもなる裁判官よりマシなんだろう
中国人には向いてるシステムかもしれん
- 545 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:28:21 ID:CX2AYeeY0
- >>544
賄賂の額も入力必須です
- 546 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:34:16 ID:1OLEGJiE0
- 日本批判してると無罪
共産党批判してると死刑
どちらにも該当しない場合は乱数で無罪か死刑
- 547 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:40:35 ID:HnBZ4qF60
- 日本でもやればいい
裁判官の判断だけで刑に不公平が出るのは変だし
弁護士の能力が影響したり だだこね延命裁判してるのも変
過去の判例一覧とか検索できるし 裁判記録がデータベース化されて公開
とにかく 公正 公平な裁判を希望したい
- 548 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:42:31 ID:Oq9NR5yj0
- これは効率的ですね。
- 549 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:55:39 ID:aeZHXyVj0
- これ自体は良いけど、チェック式の入力で判決が小さなメッセージボックスだったらやだな。
禁固3年 OK
とか。最低限裁判には格式が欲しい。
- 550 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:57:31 ID:+QlHf/BZ0
- こんなん取り入れたら過去の判例に縛られて厳罰化できないじゃん、いらね
- 551 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:59:15 ID:aNBxjs400
- 自動判決で死刑にされるんだろうな
それにしても大江さん最高
- 552 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:59:40 ID:HfNjcNIU0
- Java風だとこんな感じか。
public static final int 有罪 = 0;
public static final int 無罪 = 1;
public int judge(Person 被告) throws 収賄Exception {
if (被告.getNationality().equals(Consts.JAPANESE)) {
return 有罪;
} else {
return makeRandomJudgement();
}
}
- 553 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:07:24 ID:LiLwjUiV0
- >>547
裁判官の心象で左右されるのも
気持ち悪いよな
- 554 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:10:14 ID:Pm9Bejg60
- 嘘でも奇麗事でも、罪を自覚して反省して更生する一環として裁判があるんだろ。
機械に裁かれて自覚とか反省とか生まれるのか。
まだ人間の裁判官なら100人に一人か二人くらい本気で反省するんじゃないか。
- 555 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:11:42 ID:dmXO7xzu0
- >552
int がC風味
- 556 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:12:11 ID:1OLEGJiE0
- #include <stdio.h>
int main()
{
printf("死刑\n");
}
- 557 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:12:36 ID:hMYh4SKG0
- コーディングミス見つかったら恐ろしいな
- 558 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:13:10 ID:nsDSmx2L0
- 攻殻の世界みたいだな
- 559 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:14:14 ID:LiLwjUiV0
- よく考えれば日本の略式裁判なんかは
自動化しても差し支えないな
- 560 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:15:28 ID:ZbI7cMUZ0
- 過去に判例が無い場合は無罪だな
- 561 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:19:14 ID:dmXO7xzu0
- >556
戻り値がない
既に死んでいるようだ
- 562 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:20:16 ID:G3WKlhjy0
- 犯した罪の内容だけから機械的に量刑出すような裁判やってる所には使えるんでない?
日本は情状酌量とか色々あって無理っぽいけど
- 563 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:40:05 ID:TaXII6DQ0
- >「裁判所の怠慢」を目立たせる茶番劇だとして批判し、
批判するトコそこかい!
人権もへったくれもない中国らしい話だなw
- 564 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:47:35 ID:IwGGF5YT0
- 分岐の軽重は開発者にゆだねられているわけか。
なるほど。身内の犯罪者対策ルーチンを忍び込ませている可能性ありだな。
- 565 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:58:33 ID:1+f3MFRM0
- それってボタン操作で無敵モードになれたりする?
上下右左ABABとかw
- 566 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:03:53 ID:tgCF60Tz0
- 開発者は裏技で無罪だな
- 567 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:14:56 ID:ZbI7cMUZ0
- >>564
>>566
なんらかのミスかバグで「有罪になってはいけない人」が有罪になったら開発者は全員死刑だな
- 568 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:20:14 ID:XfyULOmA0
- 行番号がないとプログラムって感じがしないな
- 569 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:27:10 ID:DXfkDCdg0
- 裁判マシーンか、タイムボカンシリーズであったな。
- 570 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 18:00:00 ID:XL8PHLrA0
- で、そのうち究極の管理社会になるんだろうな
警戒しろ、誰も信じるな、レーザーガンを携帯しろ
これをコミュニスト側がやってるところが笑える
- 571 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:15:52 ID:UAHy5v7T0
- いかんな!!
- 572 : ◆lxiuyer5nk :2006/09/19(火) 08:43:59 ID:GuIN+er80
- すげぇw
何かSFとかの悪夢の未来都市って感じw
- 573 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:47:41 ID:SSO0O0GH0
- 戒名を付けるプログラム思い出した
- 574 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:50:35 ID:h2zjh3x7O
- 日本の裁判官だって変わらない。コンピューターに適当な数値を投げ込んだような判決が多数。
あんまり余所を批判できない。
- 575 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:55:29 ID:AH3foiUj0
- >>574
何言ってるの?
量刑なんて裁判官の判決の中では一番事務的に出来るところ。
一番難しいのは事実の認定。
コンピュータで判決なんて検察が言う事は全て事実だという
前提がないとまず無理だろ?
コンピュータは入力に対してアウトプットするだけであって
入力データが間違っていれば答えも間違ってしまう事になる。
- 576 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:58:25 ID:SSO0O0GH0
- >>199
裁判官が事実認定だけに集中できるという点で、このシステムは良いシステム。
中国のやった事だがこれは素直に誉める事にする。
日本も、裁判員制度の話を持ち出す前に、こういうことからやるべきなんだよ。
- 577 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:00:27 ID:xnXEaohq0
- はい、ターミネータの世界にまた一歩近づきました。
中国の司法システムに自我が芽生えたらそりゃスカイネットにもなるさ。
- 578 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:00:40 ID:pfy+xl+x0
- ダブルアップチャーーーーンス!
- 579 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:00:53 ID:YUzhUw9W0
- >>574
死刑が多い分、あっちの方がまともかもなと思うのは俺がおかしいのか?
- 580 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:01:03 ID:dzQBpyD2O
- >>1
「死刑」以外に判決があるのか?
- 581 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:02:44 ID:BnZZHgPt0
-
国籍の項目で日本と入れると刑が倍増されるようにプログラムされてるとか
- 582 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:06:56 ID:MyZOTIFC0
- >>575
多少の間違いがあっても
大部分が正しいなら
だいたい正しい答えが出る
インプットは弁護側、検察側の両側にある
- 583 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:08:36 ID:dzQBpyD2O
- このシステムのキモは、対象が党幹部の縁戚者の場合、
自動的に減刑プログラムが起動するところだろうな。
- 584 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:13:28 ID:SSO0O0GH0
- >>583
防止策としてはインタプリタにしてソースを公開しながら実行?
- 585 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:19:21 ID:WS0OiJR/0
- 中国すげー最先端じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 586 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:27:18 ID:xM4Dzrit0
- 姉歯見ればわかるじゃん、結局不正操作しようと思えばするよ。
- 587 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:17:25 ID:NM7N8FxpO
- そりゃぁジャックバウアーも捕まりたくないわな
- 588 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:34:47 ID:io6O4p030
- >>1
そりゃ中国の判決は楽だからな、プログラムも単純な構造で出来る
・国家に対して少しでも不利益な行動→死刑
・それ以外→お上の手を煩わせた→強制労働
でおkだもん
- 589 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:37:49 ID:aLj1pWRA0
- このプログラムは賄賂を貰った裁判官を裁けるのか
- 590 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:21:28 ID:C/yCJgpTO
- 攻殻機動隊で何かあったよな、こんなの
- 591 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 18:53:25 ID:IOwSLfp90
- 中国の刑事裁判は1審制でなかったか? それをプログラムで判断されってオソロシ
と思ったが、法治主義でなく人治主義の中国には、機械で判定したほうが結果は公正
明大かもしれん。もちろんプログラムに中共の検閲が入っていれば知らんが。
115 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★