■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】北海道いじめ自殺:『遺書ではない。文書だ。見たくない』 遺書拝読を拒否 滝川市教委の辰巳部長[10/05]
- 1 :原子心母φ ★:2006/10/05(木) 01:38:41 ID:???0
- 北海道いじめ自殺:遺書拝読を拒否 滝川市教委の部長
北海道滝川市の小学校の教室で昨年9月、6年生の女児(当時12歳)が首をつり、その後死亡した問題で、
女児が首をつった後、遺族の男性(58)が市教委の辰巳信男教育部長に、いじめを疑わせる記述がある遺書を
見せようとした際、同部長が断っていたことが分かった。遺族は「『遺書ではない。文書だ。見たくない』と突
っぱねられた」と訴える。辰巳部長は遺書を受け取らなかった事実は認めたが、発言の内容については「『後日
複数で見せていただきたい』と伝えた」としている。
遺族側によると、女児が江部乙小で首をつった翌日にあたる昨年9月10日、男性は入院先の病院で辰巳部長
と2人だけで会った。男性が「遺書があるんです。見て下さい」と遺書を示すと「見たくない」と拒まれた。男
性が「あなただって人の親じゃないんですか」と言うと、辰巳部長に「人の親だから言っているんだ」とどなら
れ、にらみ合いになったという。
辰巳部長によると、男性からは首つりの数日後に遺書を示された。手持ちの筆記具がなく、自分一人で内容を
理解できるか自信がなかったため、その場では見なかったという。辰巳部長は「(遺書を示されて)びっくりし
たが、『見たくない』とは絶対に言っていない。その後のやりとりはよく覚えていない」と説明。「結果的にそ
のとき見てあげればよかった」と反省を口にしている。
男性は「ばからしい弁明で何も言う気にならない」とあきれている。
遺書を巡っては、安西輝恭教育長が2日の会見で、「始めから見せてもらいたい気持ちはあった」とし、原因
究明に欠かせないとの認識を強調。だが、遺族側は辰巳部長の言動に加え、首つり当日に遺書の内容の一部を転
記していたのに内容を覚えていないとする河江邦利校長に不信感を抱き、今年6月まで遺書のコピーを市教委側
に渡さなかった。【遠藤拓】
毎日新聞 2006年10月5日 1時21分
ソース:
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20061005k0000m040158000c.html
- 2 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:39:01 ID:z6bs25BB0
- 2get
- 3 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:39:02 ID:PuGCuOhp0
- ひどいもんだ
- 4 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:39:54 ID:d71Nn0G20
- もうわけわからんね。
- 5 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:40:48 ID:ldWzub900
- >「ばからしい弁明で何も言う気にならない」
激しく同意
- 6 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:40:53 ID:VSK8W5Yy0
- クズめ。
目ェよッく見開いて読みさらせ。
- 7 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:41:02 ID:nnC/EQM+0
- よくこういうのが教育者を名乗れるもんだな、まったく。
- 8 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:42:30 ID:6+9WZmKO0
- なにがなんだか分からない。
双方、都合の悪いことは隠してると思う。
もう法廷で争った方がマシじゃないの。
- 9 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:42:31 ID:JWpFQrsx0
- もう開いた口がふさがらない。。。
こいつら遺書を見ても、「遺書」って言葉がないから
遺書じゃないってぬかしてるしね。
- 10 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:42:39 ID:CwwkK4C/0
- 教育委員会って本当に役に立たないな。
何か事件あったら、そんなもの知りませんで貫き通してお終いだもな。
- 11 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:43:23 ID:pREcvhuV0
- 懲戒免職にするネット署名でもあればしてあげたい。。
- 12 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:43:43 ID:0qC9df8I0
- あと二年で定年だからそっとしておいてくれ ってか。
- 13 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:44:27 ID:K4/h77Rm0
- 保身の強い教育関係者は、上に立ってはいけない。
- 14 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:44:39 ID:N0Yl/1YA0
- なんでこの件、教育委員会は逃げ回ってるの??
- 15 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:44:41 ID:USDYHKKUO
- ひくわw
- 16 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:44:54 ID:Os60GBHI0
- 小6女児自殺:いじめ、なお存在認めず…滝川市教委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061003-00000003-maip-soci.view-000
市教育委員会は2日開いた記者会見で、「原因は現時点で特定できない」と述べ、
いじめの存在を事実上認めないとの従来の見解を繰り返した。
少女の遺書
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader76972.avi
http://www.youtube.com/watch?v=yG_5O171NTo
http://www.youtube.com/watch?v=oYMMTa1yzo0
- 17 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:45:08 ID:3TAmILLQ0
- やる気のねえ役所なんかぶっ潰せ。路頭に迷わせろこんな屑どもは。
- 18 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:45:16 ID:qCMkKQr/0
- 【産経抄】10月4日
小学生の天才作文家としてデビューした華恵さんは、いじめられてい
る子と仲良くし始めたとき、急に「ハブられそうに」、つまり仲間は
ずれにされそうになった。
▼いっしょに帰ろうとして、その子の靴がなくなり、華恵さんが「男
子ベン」に入ってみつけたこともある。先生は「自分がいじめられて
いると思ったら、自分から話しかけたりしてみましょう」なんて言っ
てるだけだ(『小学生日記』角川文庫)。
▼いじめは教師の目を盗んで行われるから見つけるのが難しいのはわ
かる。それでも、北海道滝川市の小学6年の女児に「いじめの事実は
確認できない」と言い張ってきた教育委員会の了見は理解できない。
女児は昨年9月、教室で首をつって意識不明の状態で発見され、今年
1月に死亡した。
▼教室に置いてあった遺書を読むと胸がつまる。「5年生になって人
から『キモイ』と言われてとてもつらくなりました」「みんなは私の
ことがきらいでしたか? きもちわるかったですか?」。
▼8月に自殺した愛媛県今治市の中学1年男子生徒が残した遺書を思
いだす。「クラスでは『貧乏』や『泥棒』と言う声がたえず響いてい
て、その時は悲しい気持ちになります」。淡々とした筆の運びがかえっ
て2人の心の傷の深さを際だたせる。
▼遺書の内容が報道されるまで、学校も市教委も口をつぐんだままだっ
た。子供たちはこの世の習いを学んだことだろう。大人たちがないと
決めつければ、いじめも役所の裏金も存在しなくなる、と。評論家の
石堂淑朗さんが、近著『「おやじ」の正論』(PHP研究所)で書い
ている「登校拒否の勧め」に賛同する。全国のいじめられっ子諸君、
こんな学校行かなくていいから、もう死ぬな。
- 19 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:45:16 ID:0/2X2pHT0
- >>13
保身の弱い教育関係者は、上に立てない。
- 20 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:45:59 ID:1syxkIx70
- ほんまもんのクズだな
- 21 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:46:47 ID:6D56ptn10
- 辰巳も首くくって詫びろ
- 22 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:47:07 ID:da8GJ21y0
- >>14
いじめ殺した首謀者が、教育委員会の職員の娘らしい。
この「辰巳信男 教育部長」の娘とか孫だったりしてな。
「親に言って、お前を学校にいられなくしてやる」が決め台詞だったそうだ。
- 23 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:47:38 ID:WogiA1k0O
- 遺書だって文書の一種だろ。
○遺書であり文書でもある
○遺書でないが文書である
○遺書でなく文書でもない
×遺書であるが文書ではない
- 24 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:47:40 ID:cN3m7bPF0
- >>14
逃げ回ってればそのうちみんな飽きてくるからだろ
それが日本クオリティ
- 25 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:47:47 ID:1GeDXjJJ0
- コレの裁判訴訟費を債券化したら売れるだろうな。
民事で1億ぶんどったれ!
- 26 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:48:00 ID:0XTdJocp0
- 教育関係者は生殖意識をもつべきだね
- 27 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:49:30 ID:VHWP6mPJ0
- 俺も小学生の時、なんかむかついた奴の下駄箱の靴を隠した。
そしたらそれが別の奴の靴だったことが次の日判明。
二人ともゴメン。
- 28 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:49:38 ID:mxqSSw130
- 滝川市の教育委員会の人員は人間じゃないな。
人の皮かぶった悪魔だ。
- 29 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:49:50 ID:ZtwOHL+e0
- ひでーもんだな、この事件……。
子供が、首つってるってーのに……。
- 30 :名無しさん@6周年:2006/10/05(木) 01:49:53 ID:WMCQlw2n0
- キモ部長
- 31 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:50:04 ID:PfEEHVA20
- 46のときの子か。
そりゃいじめられるわ。
- 32 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:50:19 ID:DD/l0xBtO
- >「結果的にそのとき見てあげればよかった」と反省を口にしている。
何、この恩着せがましい言い方。
見てあげれば、じゃないだろ?見なければならなかった、だろ。
- 33 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:50:53 ID:aKdbCBZC0
- 通学路と辰巳家の玄関に対人地雷仕掛けてやりたいな
- 34 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:51:00 ID:TKbMOHfg0
- みんなの前で遺書を大声で朗読の刑だな
- 35 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:51:06 ID:iFex1PT+0
- 新庄マットといい、滝川といい、
田舎には特有の陰湿さがあるよな。
- 36 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:51:11 ID:bXA6F1wj0
- いや〜今の日本の大人を代表してるような人だ…
- 37 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:51:13 ID:hmEd79EJ0
- 辰巳信男教育部長か、こいつは酷いね
NHKでちらっと遺書を流していたけど、あれからくる負のエネルギーは尋常じゃないので速攻チャンネル変えた
あれじゃ、おそらく関係者には、近いうち親族で弱いところから原因不明の病気や事故が出てるかもしれん
こいつもロクな死に方しないだろう
- 38 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:51:33 ID:E2bqdN8j0
- ひでえな
- 39 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:52:01 ID:8/2qncqK0
- こういうのを自己保身の現実見えない馬鹿って言うんだろうなぁ。
ただ、遺書が計7通だっけ?ってのは凄い物を感じる。
- 40 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:52:29 ID:ehlpBzfA0
- >手持ちの筆記具がなく、自分一人で内容を理解できるか自信がなかった
_, ._
( ゚ Д゚)
- 41 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:52:54 ID:U3ouLuxm0
- 田舎ってこんなんなの?田舎で暮らしたことがないので分からん
- 42 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:53:00 ID:tvGGDJgr0
- 裏で圧力かけられてるんだろ
- 43 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:53:08 ID:RSKUC6Wc0
- >>18
イデオロギー抜きのときの産経は神だな
しかしこいつら、正気なのか?
この子を二度殺しているも同然なクズどもだな
- 44 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:53:17 ID:ed7hyPqp0
- 辰巳信男の家とかわかる?町BBSにでてそうだな。
- 45 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:53:22 ID:mc/Lkp5w0
- 辰巳信男教育部長
安部総理、↑この男、教育者不適格者該当してますので
よろしくです。
- 46 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:53:46 ID:iFex1PT+0
- 辰巳信男と千葉だっけ?
少年の盗難車無免許飲酒運転ひき逃げで家族が氏ねばいいのにねw
- 47 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:54:03 ID:qxdImefr0
- よく覚えていないって お前は痴呆か。
『〜とは絶対に言ってない』って、そんな感じの事は言ったって認めてる心理の表れだね
- 48 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:54:20 ID:R6pHvq/E0
- 滝川の教育委員会は一度解体したほうが良いかもね。
こんなやつらに子供預けたくねえよな。普通。
- 49 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:54:53 ID:BE5WFuoJ0
- なぜ、ここまで強硬にいじめは無いと言い張るんだ?
「認識不足でした。申し訳ございません」となぜいえない。
責任問題があるからか?
現時点でテレビにバンバン報道されて、全国に失態を垂れ流しにしてる状態のほうが
よけいに悪いように思うが。
- 50 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:55:20 ID:CV8sAbpU0
- >>40
改ざんする気満々だな。
>>34
この手の事件は東京でもあるよ。
大阪はもっとひどいんじゃね?
- 51 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:55:33 ID:KxNII5g70
- 逃げるんだったら役職から逃げちゃいなよ
- 52 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:56:41 ID:zevo6X+tO
- 親の力を自分の力のように勘違いして、いじめる馬鹿なガキどもは、そいつらだけあつめて特別教室つくれ。
そして、何があっても放っておけ。例え、自殺があってもだ。
- 53 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:56:54 ID:D2oQigif0
- >>1
なに?この中2病なみのコメント。
- 54 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:57:10 ID:x4KUGZka0
- こんな言い訳してたら、遺族でなくとも呆れるわ。
こいつの脳みそは飾りか。
考える力がないのか?
滝川教育委員会ってのは相当楽な商売なんだな。
- 55 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:57:19 ID:DJdU5orU0
- 市教委の辰巳信男教育部長age
- 56 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:57:49 ID:7RpGl3omO
- >だが、遺族側は辰巳部長の言動に加え、首つり当日に遺書の内容の一部を転記していたのに内容を覚えていないとする河江邦利校長に不信感を抱き、今年6月まで遺書のコピーを市教委側に渡さなかった。
これがわからんな。遺族側になにか不都合な点でもあったのかと勘繰ってしまう
- 57 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:58:02 ID:PAopLUB/0
- 市教育委員会って、福島といい北海道といい、こんな馬鹿ばっかりなんだな。
県教委への出世コースもない屑ばっかの吹きだまりって中途半端な位置づけなんだと予想できる。
- 58 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:58:15 ID:1vUPX2iH0
- ぜひとも首にして退職金パーにして欲しい
- 59 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:58:45 ID:bgyT6xb20
- 見たくないのが普通。
嬉々として見せてくださいって言われたら余計引くだろ
- 60 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:59:00 ID:hxoCSdma0
- 教育改革を実行するには、現在の教育委員会に居座る巨悪の権化を粛清するしかない。
- 61 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:59:01 ID:TMMZ85/y0
- 教師なんてロクに働きたくない奴が就く職業だろうが
そんな奴等に何期待してんだよ
アホか
- 62 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:59:36 ID:QzgNFxnm0
- >>1
これは非道過ぎるな。
辰巳信男教育部長とやらを連れて来い!!
国会で遺書を朗読させてやる。
- 63 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:59:43 ID:YMz0n9wn0
- 江部乙ってのは滝川のはずれの農村地帯で、小学校も当然小規模。
自殺した子供は逃げ場がなかったろうに・・・。
- 64 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:00:16 ID:BE5WFuoJ0
- >>59
お前のように極論好きがカルト宗教にはまったり、
犯罪者になるんだろうなあ…
- 65 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:00:25 ID:R6pHvq/E0
- >59
改善する気がない絡みたくないんだろ。
見なきゃ改善しなくてすむし、責任を取る必要もないわな
- 66 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:00:48 ID:bGhM5gduO
- あの子が何通も書いたのは、
こういう、自己保身で逃げ回る奴らがいるだろうと予測したからだ、
と思うようになったよ。
実際、そうなってる。
- 67 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:00:52 ID:NlFPfIQb0
- 言い分はともかく、組織の人間としてはその場では見ないのは当然の判断じゃね?
自殺当日に親から遺書として突きつけられてるんだぜ、下手なリアクションをしたら何が起きるか分からない
見るなら、後で揚げ足を取られないように、複数人でその場の状態を記録しながらみるべきだろ
- 68 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:01:17 ID:UT3zMtUYO
- 誰かこいつの額に悪と刺青してやれ。
頭にサンポールかけられても文句言えないな。
本音はここには書けん。俺が逮捕されるから。
- 69 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:03:21 ID:8EGuDn1E0
- ってか遺書らしきものをわざわざ読むかよ。
拒否するのが普通だろ。子供の仕業なんだし。
だいたい子供のいうこといちいち聞くなんておかしいだろ。
自殺しようがしまいが子供が子供。いちいち相手してらんね。
- 70 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:03:50 ID:o18mUKOC0
- 仕事しないんならクビだろ普通
- 71 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:03:53 ID:QzgNFxnm0
- >>67
そうして遺書を見なかった結果が新聞で晒される訳だ。
最悪の結果だな?
- 72 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:04:09 ID:x4v9PDPp0
- こいつはくせえw
嘘の臭いがプンプンしやがるぜwww
- 73 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:04:10 ID:BE5WFuoJ0
- >>67
どこが当然なんだよw
その常識がどこからきたのか教えてくれw
受け取って、上に報告して個人的なコメントは差し控えさせていただくようにするってのが当然なんだよ。
なんだ受け取り拒否が当然ってwさらに見もしないってw
- 74 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:04:31 ID:3wtC6gdI0
- >その後のやりとりはよく覚えていない
and
>『見たくない』とは絶対に言っていない
(;゚Д゚)?
- 75 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:05:48 ID:5wKCJRhT0
- >>67
「〜だぜ」ってアニメでしか聞いた事無かった
- 76 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:06:07 ID:puTSTjPtO
- なんとも、いたたまれない話だな
- 77 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:06:56 ID:mxqSSw130
- >>41
都会の人に田舎暮らしは勧められない。
特に雪国、北国、秋田、山形、青森、岩手の東北地方、北海道はオススメしない。
東北よりは北海道の方がいくぶんマシだが・・・・。
南国でも地域の外から来た人間がよそ者から地元の人になるまで10年はかかる。
他人の言動をあげつらっての陰口とか陰湿なものは山のようにある。
持ち家の人間がおおく、移動するのが困難なので、不条理も生きていく知恵と諦めて
いることがある。
秋田なんか彩香ちゃん殺害事件で全国の人も多少わかったとおもうけど、地域社会が
大人から子供まで腐っていて、外部から来た人は耐えられないよ。
- 78 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:07:44 ID:qi7fuKs90
- 最後の命を削って書いた叫びすら無視される。
無念だろうな。悲しすぎるよ。
- 79 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:08:20 ID:eioOVHZ20
- これは、ひどい
- 80 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:08:32 ID:brV20MjD0
- >>13
教委の仕事は100%保身だけだ。
- 81 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:09:06 ID:S3oJqRCP0
- 辰巳信男の家族はキモイ。けがらわしい。
これいじめじゃないけんね。
- 82 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:09:13 ID:uWOMuvd20
- >74
その2つの部分が全てを物語っているよな。
- 83 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:09:28 ID:8EGuDn1E0
- >>78
そこまで考えてないよ。子供だよ。子供。
>>77
山形なんかだとリンチ殺人しても隠蔽だしね。
宇都宮のも...
- 84 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:09:29 ID:R6pHvq/E0
- 「人の輝く教育を求めて〜新たな挑戦と再生〜」
http://www.city.takikawa.hokkaido.jp/kyouikubu/gakkoukyouiku/kyouiku_iinkai/kyoikutyouaisatu.jsp
> 次代を担う子どもの健やかな成長を願い、
> 確かな学力・豊かな心・たくましい体を着実に育て、
> 子どもが輝くまちづくりを進めることが、教育の重要な役割であると考えております。
願って考えるだけでは、あまり教育にならないように思います。
まずは、「豊かな心」を持った部長を配属することを
心からお願い申し上げます。
- 85 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:09:41 ID:BE5WFuoJ0
- 苦情の電話や手紙が毎日送られてくるんだろうが、
この部長にたどり着く前にシュレッダーにかかってゴミ焼却場にたどりつくんだろうな。
- 86 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:10:16 ID:OHxp1GBS0
- >>77
田舎モンが東京民になるには、半年もありゃ十分なんだけどなw
互いに干渉せずというドライ通り越して冷たい関係ゆえの、非常に寂しい風潮だけど。
- 87 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:10:26 ID:MTiy8XLC0
- >辰巳信男教育部長
>安西輝恭教育長
まとめて死ねばいいのにね〜
- 88 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:10:42 ID:NlFPfIQb0
- >>73
教育部長の上の役職ってwwおまww
記事の通りに解釈すれば、受け取る事を求められたんじゃなくて、読むことを求められたんだろ。
だから、「『後日複数で見せていただきたい』と伝えた」って返答してるじゃん。
その結果、「6月まで遺書を渡さなかった」だろ
正直、この記事だけならどっちもどっちとしかいいようがない。
俺が遺族ならば、その場でコメントを求めるような「見せる」なんて言い方はせずに、
コピーを渡して「遺書があった事実を」確実に伝えるね。弁護士かなんかの第三者を交えて。
- 89 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:10:56 ID:x4v9PDPp0
- >>73
だよなw
この子が生きているうちからイジメはない、解決したと嘘で固めていた
この期に及んでも嘘を重ね、態度が硬直化し見る余裕すらない
事態はさらに悪化
- 90 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:11:23 ID:Gvapdrmh0
- まったく生徒を守ろうという医師の無い
狂師&狂逝く委員会萌え
- 91 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:11:23 ID:uWOMuvd20
- ここにきての新キャラ登場とはまた良いタイミングだな。
- 92 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:11:27 ID:nEXe/nxL0
- 一体何がしたいんんだ?
- 93 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:11:42 ID:dEywEK+y0
- こりゃ教育委員会の人間と話をするときはICレコーダー必須だな。
今回の件だって言った言わないで揉めているがおそらく遺族側が正しいだろ。
もし録音さえしていれば祭りだよ
- 94 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:12:27 ID:OHxp1GBS0
- >>85
その上の組織に対して苦情を言うほかないだろうね。
市や市長であるとか、北海道の教育委員会とかね。
- 95 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:12:51 ID:BXSH77dk0
- 教師に限らず
歳いったオッサンなんて
みんなこんなもん。
- 96 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:12:51 ID:yGb6MqF+0
- >>18
>全国のいじめられっ子諸君、
>こんな学校行かなくていいから、もう死ぬな。
産経抄もたまには良いこと言うな
- 97 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:12:56 ID:1mNUBuHf0
- 文部科学省とか?
- 98 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:12:58 ID:G5GoRj03O
- 何ならクズまとめて、俺様が大晦日に
コテンパンにしたろか?
テレビで放映しろや! 亀の八百より
面白いで!
俺様!喧嘩祭W
- 99 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:13:13 ID:m9Z/JHkkO
- ヲイヲイ
早く仕事やめちまぇ
仕事してないんだし
金だけもらってんのかこいつら むかついた
スーパーサイヤ人になれそす
- 100 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:13:52 ID:CpX+/OWc0
- 何でそこまで意固地なんだ?
チョッちゃんが泣いとるぞ。
- 101 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:14:07 ID:R/ju/Kfu0
- ま、2ちゃんに捕捉された以上、諦めてさっさと認めないとヤバいんじゃないですか。
2chの情報網ってばものすごいから、さくらちゃんの募金の件同様、芋づる式に
裏のいろんなことが暴かれていっちゃう希ガス
- 102 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:14:11 ID:QzgNFxnm0
- >>83
何も考えてない子供が7通も遺書書くか?
- 103 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:14:22 ID:NlFPfIQb0
- >>93
つか、真面目にやる気があるなら弁護士に立ち会い依頼しろよっていう
信用できないから6月まで教育委員会に遺書を渡さなかったとか言いながら、
「対応が遅く、もう1年も経った」とか言われても素直に同情はできない
- 104 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:14:28 ID:K5bl8s3o0
- ,. '" ``` ‐-,
/ /,~、``' ヽ
/ 〈 ,.へ、._ ヽ ζζ
| 〃ヽ //\..._`フノ ζ
| {(`、| |. ` ━━ii`,ヽ ζζ
.| .| { 〈| | / ヽ ζ
| ヽ ヽ| | / __,ヽ ζ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ. / ヽ | | _了´ ζζ < 終末の時代には‥愛の冷えた人間が増大する‥
/ヽw'゛ },,,| ム` ::::::iζ \__________
./ \ ` 、 〈
/~` ‐- 、__ \ ` - ..._〉
 ̄~` ‐- 、 {
- 105 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:14:51 ID:peHTmHKzO
- こりゃあ酷いな
せめて俺なんかでも苦情の電話したる
もちろん取り合ってはくれないだろうがそれでも良い
- 106 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:15:47 ID:uWOMuvd20
- >93
録音とか映像があったとしても、教育委員会の記者会見が全て終わった後じゃないと出てこないよ。
後戻りできないところまで言わせてから、出てくるもんだ。今出す理由がない。
- 107 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:15:57 ID:CV8sAbpU0
- >>93
裁判になったらアナログレコーディングの方が圧倒的に証拠能力高いから、
カセットテープをお勧めするよ。
- 108 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:16:19 ID:58AYz0om0
- >>88
教育長側の発言ばかり鵜呑みにしてどうする?
遺族の側の発言だと「読みたくない」と言ったというのだが。
どっちが正しいかはわからんが、片方の主張のみ鵜呑みにするってどうよ?
- 109 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:16:32 ID:6+9WZmKO0
- >>88
首つった日の翌日だし、両者ともそんな冷静に考える余裕ないんじゃないだろうか。
その場で遺書を見ないって判断は有りだと思う。
その後、どうしたかの方が問題だと思う。
- 110 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:17:22 ID:4v30fm7H0
- 蝦夷地の教育関係者なんて、この程度のもんだろ。
人間らしく育てたかったら、本土に来い。
- 111 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:17:31 ID:KgfpDQ7c0
- >辰巳部長に「人の親だから言っているんだ」とどなられ、にらみ合いになったという。
この文の意味する所は
辰巳の親族がイジメに関与している事を、認めているのか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 112 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:18:15 ID:BE5WFuoJ0
- >>88
おいおいwまさか部長の上の役職知らないのかな??
「『後日 複数で見せていただきたい』と伝えた」としている
これは部長が言ったか言ってないかさだかではないことでしょ?
本人がやりとりはハッキリしてないといってるし、拒否したことへの弁明としていったことを真にうけてんの??
おまえすぐ人から騙されるんじゃねえの?
おまえ、もう言ってることムチャクチャになってきてるなw
オレの場合とか言い出す始末だしww
- 113 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:18:35 ID:67uVYdQB0
- ボイスレコーダーをつねに携帯しとけ。
- 114 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:18:53 ID:D0lRfYvV0
- 遺書全部公開してくれ
- 115 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:19:37 ID:bGhM5gduO
- >103
>六月まで遺書を渡さなかった
もう十月なんだが。
- 116 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:19:44 ID:UT3zMtUYO
- 伊吹大臣が乗り込む可能性はあるかな?
その前にマスゴミに教育委員会が弾劾を食らう可能性…
- 117 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:20:02 ID:7BJjto7P0
- >>18
朝、読んだけど、親は子供をそんな学校に行かせなくていいよ。
- 118 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:21:09 ID:vAUFPNP40
- >>108
じゃあ映像と音声は昔ながらの8mm、16mm、35mmフィルムで撮影するとか。
音はオープンリールテープ、写真はネガに焼き付ける奴、メモは紙とペン。
- 119 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:22:00 ID:BE5WFuoJ0
- 死んだ女のコの代わりに、
新しいイジメ対象のコが出来るのは確実でしょ。
今までいじめる側だったのが、一転いじめられる側に回る。
そして、また学校はイジメがないと主張。
最後一人になるまで続けられるんだろうな。バトルロワイヤルみたいだ。
- 120 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:22:07 ID:8EGuDn1E0
- >>102
子供のころ,思い返してみろよ。手紙なんかいくらでもかくだろ。
- 121 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:22:11 ID:lM7Ut55g0
- 腐った教育者達や同級生を自殺にまで追い込むような子供の行動を予見出来ない馬鹿親。
教職員に関しては、社会保険庁同様解体して民営化
義務教育のクラス編成の際は、両親の身辺調査を元に
馬鹿餓鬼及び馬鹿親から構成される隔離学級をつくるべきですな。
隔離学級は自習と給食だけ食わせて終り。
- 122 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:22:17 ID:IliOasId0
- どうしてこういうクズがのうのうと暮らせるのかわからない。
こういうことを平気で言うクズは年齢から考えて更生できない。
こういうどうしようもないクズは削除されるべきだ。
- 123 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:23:18 ID:UT3zMtUYO
- さとうのりゆきと日高晤郎と松山千春と牧泰昌が大激怒
- 124 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:23:19 ID:NOSQpdwA0
- ━━━━━━ ━━━━━━
━━ ━━ ━━ ━━
━ ━ ━ ━
━ ● ━ ━ ● ━
━ ━ ━ ━
━━ ━━ ━━ ━━
━━━━━━ ━━━━━━
- 125 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:25:00 ID:NlFPfIQb0
- >>108
だから現状では何とも言えないが、とりあえず遺族が感情的になってる場で
遺書とされて渡されたものを読むのは正しい判断じゃないと思うわけで。
だから、後日「遺書として」渡されるならともかく、その場で「読め」とか言われたのを読まないのは判断としてありかと。
もっとも、その場で「なんと言って読まなかったか」ってのは問題になるかもしれないが。
>>112
教育委員会-教育長だろ。馬鹿ですか?
誰も教育長の言い分の是非は言ってないよ。その場で読まない判断はありだと
- 126 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:25:04 ID:bGhM5gduO
- >107裁判になったらアナログレコーディングの方が圧倒的に証拠能力高いから、カセットテープをお勧めするよ。 根拠は?
改編の恐れならアナログもできるぞ。
デジタルだと年月日時間が記録されるものがあるんじゃないか
ま、一番いいのは動画隠し撮りだと思う。
- 127 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:25:29 ID:BE5WFuoJ0
- >>118
んなもん拒否されたら終わり。
役所得意のプライバシーの侵害だといえば、それまで。
義務はないからね。
よく断られてるのをニュース番組の取材などでみるでしょ。
- 128 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:25:33 ID:7BJjto7P0
- 家買う時は、家そのものはもちろん、
子供の教育環境がどのようなものかをしっかり調査しておく必要があるとつくづく思う。
- 129 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:26:16 ID:F3fFYAE20
- 辰巳信男教育部長の目を見ていると植草教授に似ていると思た
- 130 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:26:18 ID:dmMge9fJ0
- >>121
なんか、この流れだといじめられてる生徒が隔離学級に入れられそうだね(´・ω・`)
これで、いじめは解決されましたとか言って・・・。
- 131 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:26:37 ID:XZqRxOcT0
- たとえ勝っても所詮畜生なのにねぇ
- 132 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:26:51 ID:qi7fuKs90
- >>120
メールなんて便利なものがなかった時代の子供だった自分にとっては、
手紙なんてろくに書いたことはなかったな。
自分をいじめまくった奴らが
どんな死に方をして欲しいかはずいぶんノートに綴ったような気がするが。
- 133 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:27:17 ID:G0BMdwnbO
- 辰巳信男
辰巳信男
辰巳信男
辰巳信男
辰巳信男
- 134 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:27:40 ID:1mNUBuHf0
- >>132
それなんてデスノート?
- 135 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:27:51 ID:58AYz0om0
- >>125
感情的になっている相手に対しては、それをなだめる事を考えるべきで
あって、感情を逆撫でるような事をやるのは、どう考えても馬鹿のやる
事だよ。
- 136 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:28:25 ID:cVlnRgF30
- いじめてた奴の名前はあがってないのか?
- 137 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:28:33 ID:FOBiH8d10
- 個人として「読みたく無い」と言ったのなら言語道断
嫌でも公務として読むべき
それ(公私の区別)が出来ない役人が多い
出来れば他の役人の立ち会いの元が最良 後のイザコザを無くすため
役人は糞が多いよ 社会の泥にまみれてないからね
- 138 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:28:48 ID:QzgNFxnm0
- >>120
自分の死に際に手紙を書くとして、何通の手紙を書ける?
ここは何通というより、何人に対して書けるかと変えても
いい。
何の考えも思い入れもなく、何通も書けるとは思えないな。
朝が来れば自分の死体と共に手紙が置かれてる状況くらい
想像はできるだろう。
- 139 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:29:00 ID:rN1h98fA0
- いじめられてた生徒は別に特殊学級に入るような人じゃなかったんでしょ
そりゃあ失恋した痛手もあったのかもしれないけど、大勢で一人の子をいじめてたという事実は変わらないんだから
- 140 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:29:37 ID:NlFPfIQb0
- >>135
だから、組織の人間としては正しい判断だと。人としてはともかく。
読んだ場でなんかコメントした日にはそれで言質を取られるのは確実なんだから。
- 141 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:30:13 ID:x96PMaYz0
- >>111
(ノ∀`)アチャー
- 142 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:31:25 ID:LzaO3c6y0
-
で、教育委員会の関係者とこの自殺した生徒の
周囲の人間の相関図はまだーーー
- 143 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:31:59 ID:qi7fuKs90
- >>134
さあてね。当時のノートなんぞ、どこにも残ってないからな。
高校に上がってそいつらとは二度と会わなくなって、
10年近く経った頃、そのうちの一人がバイクでこけて死んだと風の便りで聞いたっけな。
葬式行くかと親に聞かれたが、冗談だろと笑ってやったさ。
死ぬなよ。生きて見返してやれ。
- 144 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:32:14 ID:BE5WFuoJ0
- >>125
だからどの組織の人間だと正しい判断だったんだ?
誰もコメントは求めてないよ?
その前の段階で読むことすら拒否してるんだよ?
コメントは控えさせていただくことも、後日公式にコメントするという方法もあるのに??
その場で読まず、拒否することが当然の組織って??
- 145 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:32:46 ID:DIQVkMuj0
- なんか、すごい事になってきたな…
- 146 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:33:44 ID:8EGuDn1E0
- >>132
リアルデスノートかよ....
ってか普通死にたいと思って親の悲しむ顔をみたくないってことで自殺は思いとどまる。
いじめたやつに大きくなってから復讐しようとおもっても自分の家族が悲しむと思うと思いとどまる。
世の中そういうもんだ。で,実際に死ぬやつや復讐するやつは
結局,今の自分の周りの人間に愛されてないってことなんだよ。悲しいけど。
死ぬべくしてしんでいった....かわいそうっす。ね。
- 147 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:34:33 ID:58AYz0om0
- >>140
組織のためなら、人としてのまっとうな行いをすべきでないと言う訳か。
あんた何者? どこの組織?
とりあえずお前が属している組織は、早く潰れるべきだ。
人としてなすべきでない事をさせる事をよしとする組織など、人の世に
は不要のものだ。
- 148 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:34:41 ID:Ss5ylpV80
- >>145
もはやいじめの有る無し以前の問題になってきたな。
- 149 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:35:19 ID:hbdhLGcO0
-
これが日教組の本性
- 150 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:36:58 ID:qi7fuKs90
- >>149
教育部長は管理職だろ。
組合員じゃねーだろ。
条件反射は、よくないよ?
- 151 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:36:59 ID:o3ErGVaD0
- 何を考えてるんだろうね。
呆れてしまうね・・
- 152 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:37:02 ID:zJeMntQKO
- これから自殺した児童の遺体引き渡しは教育委員会が全部やれ。
遺書も読めん馬鹿は遺体を触れ。自殺者の無念を文字でなく遺体の顔で知れ。
- 153 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:37:37 ID:G9sR47xY0
- なぜ睨み合いになる
- 154 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:37:38 ID:vAUFPNP40
- >>127
その場合の役所は「プライベート」なのか?
役所がニュース取材に対して断るのは、取材の内容が他者のプライバシーにかかわる場合では。
遺族が自分の家族のことで交渉するのに、その様子を記録するのは、少なくとも役所側は公のものだろう。
- 155 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:37:43 ID:da8GJ21y0
- いじめ殺した首謀者が、教育委員会の職員の娘らしい。
この「辰巳信男 教育部長」の娘とか孫だったりしてな。
「親に言って、お前を学校にいられなくしてやる」が決め台詞だったそうだ。
滝川市教育委員会
〒073-8686 北海道滝川市大町1-2-15 滝川市役所 教育部
電話 0125-23-1234(代) FAX:0125-24-1024
メール:gakukyou@city.takikawa.hokkaido.jp
北海道庁メールフォーム
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/toiawase/index.html
文部科学省
御意見・お問い合わせ専用メールアドレス
voice@mext.go.jp (添付ファイル不可)
- 156 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:37:57 ID:sivzmtAp0
- といえば
★松尾ジンギスカン★
- 157 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:38:28 ID:1mNUBuHf0
- >>152
激しく、
「その発言は馬鹿に失礼」
といいたいくらいのとんでもない対応だよな…
- 158 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:38:39 ID:uo764FHP0
- 最悪……
「みたくない」ってガキかコイツ
- 159 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:38:42 ID:QzgNFxnm0
- >>140
言質を取られるも何も、自殺した子供が入院している病院に辰巳信男教育部長
は来ているんだぞ?
何の為に来ていると思うんだ?
教員・生徒が見舞いならまだしも、翌日に教育部長が病院に来ているというこ
とは原因の特定に来ているとしか思えない。
原因を特定するだけの効果がある「遺書らしきもの」があったなら、まずは
その場で確認した後、会議に掛けるのが普通。
人の親だからこそ見れないなどというのは、完全に責任放棄だわ。
- 160 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:39:19 ID:/5Ghyawp0
- 何かあったら会話は録音した方がよさそうだな。
- 161 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:39:36 ID:UT3zMtUYO
- 滝川?芋臭い所住めんよ。
帯広が最強ですよ。
- 162 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:40:07 ID:hbdhLGcO0
- >>150
ああ、その辺よくワカンネwwww教師なんてどれも一緒だと思ってるからw
脊髄反射でいいや。
戦後何かを勘違いした教育の集大成と見ればよろしいですかね?
- 163 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:40:12 ID:U8kfjtNV0
- 辰巳部長は死ぬべきだ。
死ななければ事故か何かで死ぬべきだ。
生きる価値のまったくないゲスだ!
- 164 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:40:37 ID:lM7Ut55g0
- >>130
現在の教師或いは、教育委員会は解体。
民間からの公募で、正当な判断が出来る組織を作ります。
例えとして、妥当では無いと思いますが
イジメで自殺した親御さんや兄弟の皆さんを倫理委員として
採用するなど、様々なケースを想定し、多角的に判断が出来る組織つくり
少なくても、今回の女児の遺書を見て「手紙です」などという基本的な人間性に
欠陥を持つ基地外などはいない、少なくても子供が自殺に追い込まれるような
ケースだけは撲滅出来る教育現場のベースをつくります。
- 165 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:41:02 ID:Ss5ylpV80
- つーか、遺書見ないってことは何かしら疚しい事でもあるんじゃないのか?
人物の相関図が欲しいところだな。
- 166 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:41:08 ID:mZXjSMW+0
- こいつの子供や孫はいじめる側だろうからな
- 167 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:41:16 ID:uo764FHP0
- >>140
普通は受け取るのがスジだよ
解答は調査してからと言えば済む
見たくないなんて言うのは
ただの阿呆だろ
- 168 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:41:32 ID:l3d45AOx0
- こいつ地獄に落としてえええええ
- 169 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:41:38 ID:6+9WZmKO0
- >>144
自殺決行の翌日、とりあえず見舞いに行った先の病院では何とも…
単独での判断をさけたのを事なかれ主義と批判することも出来ると思うが、
その場で読まなかったこと自体はそんなに問題じゃないと思うが。
正直、その場で受け取って持ち帰り、なかったことにされる可能性もあったし
- 170 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:42:08 ID:wgJhbmdVO
- 都合の悪い方が必ず覚えてないって言うな
- 171 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:42:10 ID:WlATRJVB0
- 団塊の世代か?
大体その辺だろこういう奴は
- 172 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:42:32 ID:Ds7pWSy20
- まあ、昔っからいじめ自殺の隠蔽あったけど、またひとつ追加されたか。
しかし、往生際が悪すぎるなあ。
>>143
中学の時に自分をいじめてた人が
高校でいじめられて首吊り自殺をした時はなんともいえない気持ちになったな。
なんともいえない虚しいような寂しいような。
- 173 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:43:30 ID:qi7fuKs90
- >>162
よっぽどろくな先生に出会ってないんじゃないか?
まあ気持ちはわからんでもない。
>>164
民間から募集された校長が
あまりにうまく行かなくて(職員に悩ませられて?)
命を絶ったという悲しい事件もありましたっけな・・・
- 174 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:43:39 ID:9JInzqqSO
- >>155
小学校のとき同級生に教育委員の子供がいたけど、権力らしい権力なんて何もなかったけどなw
電凸は大変結構だと思うが、変なデマを流して煽るのはやめれ
発展途上国の人間みたいでキモい
- 175 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:44:04 ID:cHVnvGXDO
- 断固、懲戒免職!!
- 176 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:44:23 ID:cVlnRgF30
- > 中学の時に自分をいじめてた人が
> 高校でいじめられて首吊り自殺をした時はなんともいえない気持ちになったな。
> なんともいえない虚しいような寂しいような。
因果応報だね
- 177 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:44:58 ID:Xk9Y+en20
- え、今までずっと死ぬ前に、
残される人に当てて書いた文書の事を遺書って言うんだと思ってたよ。
違ったのか。
- 178 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:45:17 ID:zESLFGQ30
- 江部乙小学校
MAIL info@ebeotsu-e.city.takikawa.hokkaido.jp TEL 0125―75−2404 FAX 0125―75−2030
少女がいじめ殺された学校で遺書を見たのに記憶はないと誤魔化す河江邦利校長がいると思われる
この小学校では今月1日には恥を知らず学芸会を盛大に行った
当時の担任および校長・教頭は少女の命日にも手を合わすことは一度もない
江部乙中学校
MAIL info@ ebeotsu-jh.city.takikawa.hokkaido.jp TEL 0125―75−2260 FAX 0125―75−2622
少女を自殺するまでいじめ殺した二人の生徒が通っていると思われる、現在も反省はしてない
ホームページにこの二人が写っていたので削除をした
- 179 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:45:35 ID:U8kfjtNV0
- >『見たくない』とは絶対に言っていない。
>その後のやりとりはよく覚えていない。
このような矛盾がまかり通るわけがない!!!!!!!!!!
こんな「教育部長」は自らの命を差し出して詫びろ!!!!!!!!!!!
- 180 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:45:46 ID:qi7fuKs90
- >>172
・・・それはなんともやりきれんね。
思い知ったかという想いと、自分と同じ痛みと。
難しいね。人の心はよ・・・自分の心ですら把握できないものだものな。
- 181 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:45:50 ID:vr7yko3x0
- どうせ縁故で入った糞だろ
- 182 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:46:31 ID:lM7Ut55g0
- >>173
ですから、教員とか教育委員会等は解体します。
良貨が駆逐されないように、現在の悪貨は排除です。
- 183 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:47:35 ID:55xCRxSm0
- >>22って本当?
- 184 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:47:38 ID:uo764FHP0
- >>172
反面教師にしろ
自然の摂理と同じ。
悪い事をしたら必ず自分に帰ってくるんだよ
それがどういう形であれ。
オカルト的な事ではなく、本当だから。
- 185 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:47:45 ID:tbPb2JyyO
- コイツ最悪やな!クビにしろ!恥じさらして生きていけ!
だからageる
- 186 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:48:43 ID:Ss5ylpV80
- つーか、第三者なら普通遺書だろうと文書だろうと、とりあえずは読むだろ。
でないと状況が全く掴めないしな。
この対応は、教育長に不利な何かがあったと考えざるを得ない。
- 187 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:49:19 ID:ad6ifzE+0
- >辰巳信男
これなんて蛆虫?
- 188 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:49:33 ID:qi7fuKs90
- >>183
「らしい」「だったりしてな」なんてのを信じてはいかんだろう。
憶測以外の何者でもないぞ。
- 189 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:49:47 ID:OHxp1GBS0
- >>187
辰巳信男って蛆虫。
- 190 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:49:51 ID:FxG+Jnxi0
- >>辰巳信男
ヘビ野郎
- 191 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:50:21 ID:0hkQdM1vO
- 自殺女児の伯父の話してる映像見て胡散臭い奴だと思った。
何か隠してると思ったんだ。顔出さない癖に自分はどーなってもいいとか言ってたからね。
まさか自分に有利な話を隠してるとは思わなかった。疑ってスマンカッタ。
- 192 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:51:07 ID:Ol4Zy5ci0
- いいから千葉を出せ、千葉を。
- 193 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:52:43 ID:0GRBHi210
- 見たくない
↓
見えない
↓
見えないものはない
↓
いじめはなかった!
こうですか?わかりません><
- 194 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:52:57 ID:U8kfjtNV0
-
辰 巳 信 男
生きる価値のないゴキブリ野郎!!!!!!!!!!!!!!
- 195 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:53:00 ID:qi7fuKs90
- >>184
天網恢々 疎にして漏らさず
か。
- 196 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:53:25 ID:YRBaCs0c0
- こいつには自殺した子と同じ苦痛を味わって自殺してほしいね。
因果応報でこいつの親戚・兄弟・子供の誰かでもいいけどwww
- 197 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:54:18 ID:QYMq3xb20
- 後のやりとりはよく覚えていないとかいいつつ
その前の発言は「絶対」を付けてまで自信あるんだね
椎名林檎が昔ギブスだったか本能かで歌ってたわ
♪あなたはすぐに絶対などと云うなんちゃらかんちゃらって
- 198 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:55:50 ID:lyRH6xy6O
- 教育委員はイジメの記載を認めず、隠蔽工作をしていた。
この一連の流れから言って、遺書に記載されてた内容そのものが、
教育委員会などにとって、都合の悪いものだと思われるわな。
という事はこの部長の言ってる事は真実味に欠けるような気がする。
教育委員などからしたら、遺書も無く、
普通に自殺してくれてたら隠蔽するのもなんとかなるのに、
迷惑な物を残してくれた位にしか思ってないよ。
公務員のてお偉方って、人の命より自分達の地位の方が大切な奴ばっかだな。
- 199 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:55:57 ID:0Q/2fg+U0
- 腐ってるな滝川市教育委員
遺書を文書だあ?
てめえらキンタm握りつぶして地獄送ってやろうか
- 200 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:56:42 ID:U8kfjtNV0
- >>196
同じ苦痛じゃダメだ。
何百倍もの苦痛と共に世の中から消滅させるべきだ。
- 201 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:56:57 ID:vr7yko3x0
- 馬鹿だな、腐ってて当然だろ
北海道の田舎だぜ
- 202 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:57:01 ID:DIQVkMuj0
- >>155
嘘ニュースの情報を入れるな。
紛らわしいぞ。
- 203 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:57:12 ID:Y76pGRqA0
- 言った言わないの水掛け論はどうにもならん。
重要な場面の会話は密かにレコーダーで録音しておくべきだな。
- 204 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:59:39 ID:58AYz0om0
- >>172
そういえば俺もそうだよ。
俺をいじめていた奴のひとりが、ヤクザとかかわり合いになって、結局
自殺にまで追い込まれた。
あと2人とは、今では仲よくやっている。
問題は最後のひとりなんだが・・・こいつだけは今も昔と変わらない
糞野郎でなあ・・・
- 205 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:59:53 ID:0hkQdM1vO
- 本スレの方は死んだ女児叩きになってるね。
本スレはなんか工作員増えて初期の輩は撤退したようだ。
まあ教師や公務員から見たら嫌な話だわな。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 02:59:53 ID:hiHJpuB20
- ここまで開き直ると清々しいなぁ
- 207 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:59:57 ID:JVC7DTPW0
- 餓鬼が一匹勝手に死んだ位で自分の立場が脅かされるなんて教育関係者は大変だなぁ同情するよ
- 208 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:59:59 ID:euo73Ct+0
- >男性が「あなただって人の親じゃないんですか」と言うと、辰巳部長に「人の親だから言っているんだ」
とどなられ、にらみ合いになったという。
多分この時、巽は「あぁ、オレ今スゲー上手く返した…」と悦に入ってたんだろうな。
全然説得力ないけど。
- 209 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:01:24 ID:58AYz0om0
- >>186
というか、親もそれがわかっていて、だからこそ読ませたかったのだろう
- 210 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:01:53 ID:YbQLjp9l0
- 【レス抽出】
対象スレ: 【社会】北海道いじめ自殺:『遺書ではない。文書だ。見たくない』 遺書拝読を拒否 滝川市教委の辰巳部長[10/05]
キーワード: 松尾ジンギスカン
抽出レス数:1
- 211 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:03:07 ID:zSNvEHe70
- ( ゚д゚)ポカーン
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
- 212 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:05:19 ID:1Fy9m1x20
- 所詮、どこも事なかれのお役所って事か。
- 213 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:05:52 ID:UcPmHKGd0
- 前に、どこかの中学生だかが自殺した時に自殺した子の家を訪問した
教育委員会の人(だったかな)が、報道陣に「遺書を読みましたか?」と聞かれて
「メガネ忘れたから・・・」とか言い訳してたことあったよね?
2ちゃんで、その人にメガネを送ろう!って企画もあったようなw
- 214 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:08:00 ID:hbdhLGcO0
- >>173
うむ、ろくな教師に出会っていない。おもに小学校のトラウマだな。
虐めにあっていたときに、逆襲で青たん目の周りに作ってやったら
次の日からさらにちょー悪者。教師にはそういう奴なんだという目で
みられるようになりますた、終わりの会が毎日恐怖
- 215 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:08:48 ID:8U60wqHXO
- 遺書ではく文書なら読めるよな辰巳?
- 216 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:09:03 ID:8iPVeU2P0
-
少女は2度殺された
一度目はいじめていた同級生に
二度目は魂の叫びである遺書を抹殺した教育委員会に
- 217 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:09:56 ID:lM7Ut55g0
- >>207
辰巳?
- 218 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:10:35 ID:AtoSpNmg0
- >>212
だから裁判に訴えて学校と教育委員会の対応がこれでよかったのか
どうか司法の判断を仰ぐしかない。
事後対応がこんなふうだから事前のいじめに対する対応もないに
等しかったとも考えられる。
- 219 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:11:08 ID:vxI6dMiU0
- とっとと、滝川市教委に抗議のメールを送るぞ。
- 220 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:13:49 ID:vr7yko3x0
- いくら抗議メール送っても握りつぶしそうだからなあ
- 221 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:15:08 ID:tbxtp47A0
- 抗議メールはどこに送ればいいん?
- 222 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:15:39 ID:tAvL86Qi0
- >>220
送っても「抗議ではない。いやがらせだ。見たくない。」って言われるよ。
- 223 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:19:15 ID:cHVnvGXDO
- 何年か前の北海道市町村職員録には管理職の住所が載っている。
たぶんこいつの住所もあるだろう。探して晒すか?晒してほしい奴手を挙げろ。
- 224 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:20:56 ID:6o7uH3w30
- >1 >見たくない
ばかみたい
その場逃れして、後でどうしようって言うのかしら
公務員って社会的判断能力低く過ぎ
会社ならすぐ潰れる
- 225 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:22:21 ID:aDcErI7aO
- >>223
お前、頭悪いだろ。一回死ねよ。
- 226 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:23:09 ID:sCfbIW/GO
- はい 挙手します
- 227 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:24:54 ID:PV+7fN6K0
- こんな、自分の保身しか考えてないような奴が教育委員会の上のほうにいるから
いじめがあるんだよ。
子供って大人を敏感に感じ取るからね
- 228 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:25:07 ID:Ds7pWSy20
- >>224
だって、いじめ自殺事件は、
その場逃れしているとうやむやになってしまう事例の方が多いから。
子供がいじめで自殺すると、次は親が世間からいじめられる。
これはこの世の常。悲しいねえ。
- 229 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:25:11 ID:8U60wqHXO
- >>225
関係者乙
- 230 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:29:10 ID:DIQVkMuj0
- 今はまだ正攻法で行った方が良いと思う。
調べておいては欲しいけど。
- 231 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:29:20 ID:/oR96qlA0
- 自分はいじめられてた立場だが、いじめられてる人間ほどなぜかいじめっ子
と同じクラスになる法則がある。教師たちはいつか仲良く慣れるという
メルヘンな思想を頭の仲でえがいてるんだろうが、ガキのときのいじめられる
理由って言うのはいじめすそうだからとか生理的にきらいだからとか、弱いか
らとかそういうものだから絶対にありえない。
大学や大人になれば嫌な奴はさけることができる、なんて自由な世界
なんだろうっておもってせいせいしたよ。
- 232 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:31:04 ID:sfzQTMFuO
- >>229
バカかお前
- 233 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:31:39 ID:v78hs0q30
- 晒したら同列に堕ちるぞ。
- 234 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:32:33 ID:cHVnvGXDO
- よし、金曜日に晒す。待ってろよ。
- 235 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:34:06 ID:AqfV8Opr0
- イジメがあったって認めて別に責任問題まで発展する見込みはないだろこいつの
みんなでなぜ逃げ回ってるのかがわからん
現場の教師といじめてた生徒が将来自殺するくらいの思い十字架を背負えばいい
死んだ子もそれを願ってるはずだ
- 236 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:35:58 ID:MacPBHb90
- 死者を冒涜するやつが教育の長ですかそうですか
- 237 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:36:59 ID:sfzQTMFuO
- >>234
はいはい晒したら警察に連絡しますね
- 238 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:37:17 ID:a/88gXX70
- つーか必要な時に助けを求めてる子供に何もしないばかりか責任逃れしてる
こいつらの職種、役職っていらないやん。それでなくとも北海道は金無いの
だからとっととリストラしろよ。
- 239 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:37:45 ID:tU09lX6c0
- 複数のアドレスで複数のメールを送信するとちょっと効果がある。
質問内容・抗議内容は、箇条書きで簡素に書いたほうが良い。
送信したメールのうち、1通、1項目でも返事がないような場合には、関係部署にメールを送る。
総務や財政、市民サービス、広報、議会(議員)、監査などに関連する部署に
各部署の業務と絡めて質問を送る。
おかしな回答は、ヘッダをつけて議員やマスコミに送付する。
特に左翼紙に送ると小さくても記事にしてもらえるかもしれない。
# 北海道で左翼誌といったらあそこしかないけどなw
まぁ、あまり大規模でなくとも長期的にやれば、それなりに効果があると思う。
- 240 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:37:45 ID:0xqE/hQoO
- ってかおまえも同類だな。金曜野郎。
- 241 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:38:38 ID:sJJqPgEhO
- これからは、一定以上の立場の連中と話すときは録音せにゃならんな
- 242 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:41:02 ID:DIQVkMuj0
- >>234
おいおい、まだ止めとけよ!
時間というより、状況の問題なんだから。
手詰まりじゃないし、マスコミも良い感じで追ってくれてるから。
- 243 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:41:08 ID:2SVCiTIIO
- こいつはペンと紙がないと文面覚えられないし理解できないのか。
ヤバイな、北海道。農薬が原因か?
- 244 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:41:15 ID:n3Y5OV3V0
- ついに「見えないものは存在しない」まで言い訳が進化したか。
- 245 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:41:36 ID:tAvL86Qi0
- なんでもかんでも晒して被害者にしてしまったら、追求するものもしにくくなると思うが。
英雄気取りなんでたろうけど、もうちょっと考えて行動したほうがいい。
- 246 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:44:55 ID:AwkxJfKq0
- 北海道の旭川市だったか?
女子中学生が同校生に輪姦されまくっていて、担任に助けを求めたのに
その牝教師は知らん顔をしていたエロゲ並の中学校があったな。
- 247 :p6096-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp:2006/10/05(木) 03:45:11 ID:YbQLjp9l0
- 道民ってほんと馬鹿しかいないよな
- 248 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:46:27 ID:sfzQTMFuO
- >>247
お前は立派だよ
- 249 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:46:30 ID:GQQFkZwi0
-
> ばからしい弁明で何も言う気にならない
全くその通りだと思う
- 250 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:46:32 ID:JysFVdXb0
- この辰巳とかいう屑野郎は自分のガキが虐められて殺されたり
挙句に死後も事件の存在を圧殺されそうになったらどう思うのだろう。
こんな人の痛みの分からん奴が教育部長だなんて世も末だ。
- 251 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:47:18 ID:GQQFkZwi0
- >>246
(*´Д`)ハァハァ
- 252 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:51:28 ID:QGOFjyo5O
- こういうゲスは子供に失礼免職にでもして知らしめないと一向に減らない。
ほっといたら悪影響がシンバイだよ。
- 253 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:52:50 ID:Dg/5cmMz0
- 教育委員なら、自分のテリトリーで児童が自殺したら
積極的に動かんとね。
「遺書のようなものはありませんでしたか?」
「学校で何か問題はありませんでしたか?」
「原因究明して問題を解決したいので、気持ちが
落ち着いてからでかまいませんので協力して
いただけませんか?」
ってな感じで。
わざわざ持ってきてくれてるのに、拒んでどうするよ。
- 254 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:54:27 ID:c4w9XJrp0
- >>245
でも、いつまで待てば妥当なだろうか?
さっきも、あったけど。
彼女は2度殺された。1度はクラスに、2度目は教育委員会に。
だったら、生きながら踏みにじられた期間が4年間。
死んでから踏みにじられた期間が1年間。
あわせて5年は過ぎているぜ。
英雄? いいや、もっと地味だよ。単なる自己防衛さ。
これって、いじめだろ。だったら、見てみぬふりをすると
明日はわが身じゃないの? いじめの構造ってそんなもんでしょ。
- 255 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:55:53 ID:oO9R9BFz0
- /;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,;;;;;i
i;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; ;;;;; ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
|;;、;;;;;;;;// /,'' / l/ |/|/ ゙l ヾ、゙i;;;;;;::::/
/ヾ;;/ソ , , ヽ l;;l"゙l
'、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 所詮人間の敵は人間だったということだ・・・
ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
/ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
/;;;/::ミヾ、./ / / ) '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
_,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ / /_!/` /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
_,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / / / /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ / ,,, / ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ / /,,,,/ /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / /;/ /;;;;;;ミ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ , `゙ /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | ノ:::::::::::::::::::;;;;/i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 256 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:00:45 ID:JVC7DTPW0
- クラスの奴らが一人の女子をいじめてた。みんなで給食をぐちゃぐちゃに混ぜて食えと強要したりしていたらしい。
ある日、ロッカーにその娘を閉じ込めてみんなで笑っていた。
それを見てた俺は「くだらね」と言った。皆がこっちを睨んでいた。その日からいじめの対象が俺に変わった
みんな俺へのいじめで忙しいのか、その娘へのいじめはなくなったようだ。それはそれで良かったかもしれない。上履きを隠されても、俺は普段から来客用スリッパだったから。給食をぐちゃぐちゃにされても、昼前に学校なんて数えるくらいしか行ってないし。
ロッカーに閉じ込めようとしても、教室には殆んどいない。
そんな偽善者だった中学時代
長文スマソ&連投スマソ
- 257 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:04:11 ID:cHVnvGXDO
- 飲酒運転は即懲戒免職のこのご時世、ここまで確信犯的な人道を踏み躙る
行為を堂々と行っておきながら、何故こいつはのうのうと生きていられるのか?
人が死んでもその責任を負わない役人とは一体何様か?
私はそれが絶対に許せない。
- 258 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:05:03 ID:DIQVkMuj0
- >>254
明らかに連中は追いこまれてるだろ。
注目されてるし、必要ないと思うけどね。
たぶんマスコミの追求で自滅すると思われ。
今回の記事もそうだけど。
- 259 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:07:34 ID:yICHSCZtO
- 拝読とあるが、この「拝」は誰から誰への敬意を表すんだ?
- 260 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:08:41 ID:gWw0pzNb0
- 東北地方とか北の方にこんなのが多いのは何故
- 261 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:09:23 ID:S1aFg7rJO
- 新聞で読んだが、この子は教室で首吊りをしたんだよな。
最後の復讐なんだろうか。
- 262 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:10:11 ID:TxltOO870
- 見たくないで通る社会になったらもうこの世の中なんていらない
- 263 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:11:33 ID:iPszdd4+O
- 辰巳信男は
死んで詫びろ。
もしくはてめーの子供を差し出せ!
糞くらえ、滝川市教育委員会!
滝川市は人間の住む街ではない!
- 264 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:12:11 ID:XZqRxOcT0
- 問題が起きたら愚痴るだけで行動は人任せ、何も教育委員会だけでなく万事について全日本人はそうだからな
- 265 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:12:21 ID:QGOFjyo5O
- それは行動として正しくはないがまちがってもない。誰も偽善とは断言できないから。褒められた事じゃないが人は一人救われている。堂々としていろ。
- 266 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:12:59 ID:iA9IyK//0
- 人間らしさがないね。
意固地になって逆ギレしてる。
こんな教育関係者のもとで素直な子供が育つはずもない。
本当のことをいうはずもない。
- 267 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:13:39 ID:gngEWO8p0
- 君が代を推進してくれるありがたり教育委員会だろ。
ウヨはもっと擁護しないとw
- 268 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:14:01 ID:AtoSpNmg0
- >>253
保身のことしか頭にない人間には
そんな言葉を存在しない。
- 269 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:15:33 ID:+BNeAOdp0
-
教委が女児の遺書を握りつぶした理由が明らかに…教委の子女がいじめ 教委が女児の遺書を握りつぶした理由が明らかに…教委の子女がいじめ
教委が女児の遺書を握りつぶした理由が明らかに…教委の子女がいじめ 教委が女児の遺書を握りつぶした理由が明らかに…教委の子女がいじめ
教委が女児の遺書を握りつぶした理由が明らかに…教委の子女がいじめ 教委が女児の遺書を握りつぶした理由が明らかに…教委の子女がいじめ
http://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20061002
教委が女児の遺書を握りつぶした理由が明らかに…教委の子女がいじめ 教委が女児の遺書を握りつぶした理由が明らかに…教委の子女がいじめ
教委が女児の遺書を握りつぶした理由が明らかに…教委の子女がいじめ 教委が女児の遺書を握りつぶした理由が明らかに…教委の子女がいじめ
教委が女児の遺書を握りつぶした理由が明らかに…教委の子女がいじめ 教委が女児の遺書を握りつぶした理由が明らかに…教委の子女がいじめ
- 270 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:16:03 ID:AtoSpNmg0
- 268
× そんな言葉を存在しない。
○ そんな言葉は存在しない。
- 271 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:17:34 ID:S1aFg7rJO
- >遺書じゃなくて文書
だからどうしたってよ?
拒む理由にならねーだろが
遺書だの文書だの読みもしないで
よくもまあ決め付けるもんだ
- 272 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:19:10 ID:L/Nqwaje0
- つるし上げをくらいかけて逆切れか?
悪人をかばうから話がややこしくなる。
犯人特定して涼しい顔してればいいのに世渡り下手な奴だ。
日本のシステムには限界がある。
航空事故調査委員会のような独立調査部隊を作らないと
自殺者は浮かばれない。
(少女の自殺を冷めた目で見るようでは日本の未来はない。)
- 273 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:20:00 ID:IPc7yqLS0
- 「いじめはありません」って言うのがギャグになるのはエロゲーの世界だけだ
- 274 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:20:02 ID:msL4tsRbO
- コイツ地獄に落ちるな…
いや落ちろ!
- 275 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:21:25 ID:cHVnvGXDO
- >>269
なるほど、そうするとこの部長はただの狂言回しか。分かった、住所を
晒すのはやめよう。
真の悪はこの教育委員なんだな?
- 276 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:21:50 ID:vxI6dMiU0
- >>267
君が代は免罪符じゃないぞw
- 277 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:22:15 ID:/oL5RnKj0
- テープレコーダーを仕込むのはデフォだぜ親父さんよ
- 278 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:26:20 ID:QGOFjyo5O
- つうよりさ。ちゃんとイジメは犯罪という世論と認識を作ろうよ。こういう事件に警察が積極的に介入した事案というのを私は一度もみたことがない。
- 279 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:27:13 ID:PmwgjidT0
- まぁこうやって表に出てしまった運の悪いいじめっ子さんだけ
メチャクチャにして殺してしまえばいいんじゃないのかな?
突然家が燃えるとか、車が家に突っ込むとか、登校中に「中黄太乙」を掲げた
集団に襲われてひき肉にされるとかがいいなぁ、、、
後は自浄作用に任せるでいいと思う。きりがないし。
- 280 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:28:40 ID:xSYPsGEu0
- >市教委の辰巳信男教育部長
遺族がいろいろ言ってきてもそれはこの部長を責めてるんじゃなくて、
そういう立場だから言ってきてるわけでしょ。
この人、何のために今の立場・役職についてるの?
平和な田舎(?)で、このまま穏便に揉み消そう、
自分の仕事が面倒になるのが嫌だって感じなの?
ある意味、給料泥棒なんじゃないの!
- 281 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:30:59 ID:25thAVdA0
- 教育部長の娘がいじめの一人かも知れないとは、この問題は深いね、
滝川市民も巻き添えか、既に全国レベルだが、さらに歴史に残る問題に
発展する要素がある。教育部長も速やかに腹を括る覚悟が必要だろう。
娘を守るために、しかし遅かったかも知れない。これは時代遅れもはな
はだしい、佐世保といい北海道といい田舎に起こるのは正に日本沈没か。
東京だったら当たり前あるいはとうり過ぎたと思っていたのに。
解決の道がある現在において残念である。
- 282 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:31:45 ID:kwY1yZl70
- この女の子って、教室で首をつって死んだんだっけ?
で、その教室ではいじめた連中が今も授業を受けているの?
俺がもしいじめてた内の一人だったらとても耐えられない環境だな・・・
- 283 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:34:48 ID:cHVnvGXDO
- >>280
辰巳一人を首にして済む問題ではない。真の黒幕を明かし、それの言いなりに
なっている市政の腐敗体質を打破しなければならんのだ。
下手するととかげのしっぽ切りで終わる恐れがある。
- 284 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:35:02 ID:6o7uH3w30
- >>282 で?どうしろと
新しい校舎の建て直し要求でもしますかw
耐えて反省し今後の自分の人生に生かすべきです
- 285 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:35:05 ID:KBKnOS4tO
- 自分はメンヘラなんだが
過去にマジで死にたいと思った事は何度もあったが、遺書7通は書く余力なかったな。
前もって用意していたんだろう。
チクリってなんだ?
彼女自身にも原因があったのか?
その辺が分からないが
見たくない、はないだろう。
生徒と向き合うのが仕事だろが。
飲みに行って下ネタばっかでもりあがってんなよ、クソ教育者ども。
- 286 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:35:27 ID:wL0gU7gU0
- >>282
教室で自殺を図ったのは、昨年9月、そして亡くなったのは
今年の1月だヨ
>>1 を良く読んで、ネ
- 287 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:35:41 ID:sVncWzVL0
- 言った言わないの水掛け論をさけるためには、
ぜひともボイスレコーダーの携帯を薦めたいね。
- 288 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:38:50 ID:r7tcuqkf0
- もうこうなったら全面顔出しして世論の同情をかえ。
マスコミが見方に付けばこっちのモンだ。
光市母子殺害事件をみろ、判例まで変えそうな勢いじゃないか。
重要なのは顔出し&アピール活動
- 289 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:39:09 ID:93GYCwKa0
- この12歳の女の子、『遺書』って言葉自体知らなかったんじゃねぇーの?
なので『遺書』と呼べる文書です。
- 290 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:39:56 ID:XZqRxOcT0
- いじめはなくならないし起こった時に責任追求するシステムもできない、何十年も変わらない
結局本気で何とかしたいと思っている人間などいない、これが一番の問題だろう
自殺する前にさっさと転校、もしくは通信教育でもするとか、いじめられっ子が気軽に逃げられる体制くらいなら作れるかもな
- 291 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:40:30 ID:sDrIPics0
- >>278
同意。
いじめをなくす最も効果的な方法は苛めた側を罰すること。
警察も苛めた側を自殺幇助の罪で逮捕すればよい。
いじめが犯罪だという認識が広まれば、いじめは激減すると思う。
- 292 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:40:44 ID:e8LxmTQ6O
- 今更、教育長を攻めてもなにも解決しない。
マスコミの前に虐めた張本人を連れて非難しろ。
虐めた人の手紙も見てみたいな。
- 293 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:43:13 ID:Osd++fjvO
- >>279
運が悪いいじめっ子?はっテメぇは死んでも救われないな。
てんもうかいかいそにしてそをもらさず(漢字変換出来ないよ…)
そして悪い事をすれば絶対に自分に返ってくる、因果応報。
運が悪かったから、自分の悪事がバレた・見られたなどと言っているお前はお前自身の行動で身を滅ぼすだろう。
日本人の魂…腹の中から太陽は消えたか?お天とう様はいつでも見てるぜよ?恥をしれ。
- 294 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:43:59 ID:xFY6LnbL0
- >>291
なんかマスコミの論調が必死に県や市や教委を叩くことに誘導しすぎだよな。
もちろん、自治体や教委にイジメ防止策を進めることを促すこと必要だけど、
イジメをする人間(あるいはその親)にペナルティを課すことも必要だと思う。
今のガキなんて犯罪しても罰せられない、体罰すらもされないってわかっているから
平気で何するかわからない。
- 295 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:46:20 ID:XZqRxOcT0
- >>293
幸不幸と善悪には関係がない
- 296 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:46:22 ID:e8LxmTQ6O
- 虐めにあった原因は、友人の好きな男の名前を他の友人に教えたからと言っていた。
- 297 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:46:24 ID:1mZNqCcq0
- 「私が死んだら読んでください」って書いてあるんだから遺書だわな
いじめの件数増えたら査定にひびくんかね。分母減らしやってた社会保険庁と同じじゃん
これ国会で取り上げたほうがいい
教育委員会の事なかれ主義もそろそろ変わっていかないとナー
- 298 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:48:01 ID:BA0vwQ640
- おまえらこれ以上
辰巳信男
をさらすのはやめろ
- 299 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:48:38 ID:Su64jUg90
- つうかイジメた犯人(生徒)と担任と市教育委員会職員を
社会的にイジメればいいんじゃないの?
コンビニでレジに品物出しても無視、バスも乗車拒否、会話もしない
給料は引く、居残りはさせる、卒業証書は上げない、中学入学もさせない。
人間は自ら行った愚考を返されてやっと事の重大さを認識するのである。
- 300 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:52:44 ID:QGOFjyo5O
- 難しいのは不作為のイジメというやつね。無視する。シカトする。仲間外れにするとか。具体的行為が伴わないし。グレーゾーンだから非常に立件しずらいのね。悪いガキにはキツイオキュウと厳罰と法律が必要だ。
- 301 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:52:46 ID:ERuNmAX70
- 辰巳信男はもっとなにか重要なことを隠蔽していそうだな
かなり、ぁゃしぃ
- 302 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:53:29 ID:4lMR39ZT0
- 所詮、北海道の人権教育なんてこの程度だって事が露呈しました。
- 303 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:59:28 ID:3y2J8n6V0
- そのうち新たな自殺者が出る予感。
でもそれは件の部長とは限らないけどな。(自殺かどうかも・・・)
- 304 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:01:52 ID:AtoSpNmg0
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159939989/
> 遺書の内容で、女児が5年生時に「キモイ」と言われたことについて、市教委側はバレンタイン
> チョコを渡そうとした同級生からの言葉と明かしたが、いじめには直結しないとの考えを示した。
> また6年生の時、「私がチクリだったのか差べつされるようになりました」とした記述について、
> 女児が友人のノートの内容を言いふらしたとしたうえで、「担任の指導がなされ、解決したと
> 受け止めた」と説明した。
教育委員会はどんな方法で調べたのか。
それを遺族にきちんと伝えないと無責任である。
こういう事件(児童が学校で亡くなる)が起こったらどんな対応を
するべきなのかは事前に対策が立てられていないといけないはず。
そんなものは滝川市教育委員会には全くなかったに違いない。
(滝川市教育委員会では今回のことは事件でなく事故だととらえて
いるらしいけど事故だとしてもその原因究明は当然求められる。)
- 305 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:07:45 ID:cHVnvGXDO
- おまえら、滝川市庁舎見たことあるか?田舎にはふさわしくない、高層
超美麗ビルなんだぜ。中の人間は腐ってる。
- 306 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:08:15 ID:c4w9XJrp0
- 富良野の隣でしょ。 自然は綺麗なんだろうけどね。
こう言う話 聞いちゃうと 観光に行きたいとも思わないね。
- 307 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:10:19 ID:1mZNqCcq0
- >>303
ありえる
大抵校長や教頭が教育委員会と現場の板ばさみで首括るんだけど
異動しちゃってるはずだから問題ないだろ
- 308 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:12:16 ID:IHJ3NEVKO
-
ttp://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20061002
しかし、遺書の内容を握りつぶした市教育委員の子女が、自殺した女児のクラスメイト
であったことが判明。いじめの首謀者がその子女であり、自分が市教育委員の娘であることを
理由に「逆らえば学校に居られなくしてやる」などと脅し、クラスを恐怖で支配、女児の
いじめを他の生徒にも強要していたことが明らかになった。
- 309 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:15:11 ID:AtoSpNmg0
- >>305
http://www.city.takikawa.hokkaido.jp/soumubu/soumu/soumu_g/buildingguide.jsp
http://www.fbc.keio.ac.jp/~endoh/hokkaido/sorachi-shicho/takikawa/p7030064.jpg
- 310 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:15:47 ID:IjZKPGPq0
- 教育委員会は教育者ではありません。
役所の人事の都合だけ。
ただの公務員。
- 311 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:16:04 ID:NMTM32Ik0
- だからね、教育委員会にしてもなんにしても、こういうお役所、行政の連中とやり合う場合は、ボイスレコーダの常備これデフォねウン
- 312 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:16:55 ID:ny4lUevFO
- 松尾ジンギスカンよろしく
- 313 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:19:02 ID:j4Gx6m9C0
- 滝川市教委の部長 ← こいついじめ倒すか?
- 314 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:23:54 ID:qB5yBcb8O
- 辰巳のぶお最低な教育関係者!お前が師ね!!
- 315 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:27:27 ID:AtoSpNmg0
- >>310
中には教師経験者もいるはず。
で、出世してまた現場に戻って行く人も。
どちらかというと行政職採用の人が
多いのだろうけど、教育と関わっている仕事を
しているのだからそれなりの仕事ができないことには
税金泥棒ということになる。
- 316 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:32:42 ID:WRvj6NOHO
- 田舎の人のほうが、心が薄汚れていてイジメが多いものですよね。
- 317 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:32:44 ID:IHJ3NEVKO
- >>308
は捏造だったようです。コピペはここからした。↓
【教育】ヤンキー、政府に行く?教育再生会議事務局長、義家氏起用で調整
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159903572/298
298:名無しさん@七周年 :2006/10/05(木) 04:51:43 ID:5hMYxkfn0
ttp://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20061002
しかし、遺書の内容を握りつぶした市教育委員の子女が、自殺した女児のクラスメイト
であったことが判明。いじめの首謀者がその子女であり、自分が市教育委員の娘であることを
理由に「逆らえば学校に居られなくしてやる」などと脅し、クラスを恐怖で支配、女児の
いじめを他の生徒にも強要していたことが明らかになった。
- 318 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:34:48 ID:b/F9O61Y0
- いじめを否定して自らがいじめられる時が来たかwwwww
- 319 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:34:49 ID:hA19ZI0zO
- 「見てあげれば…」って、なんで上から目線??
教育の場を管理する側の人間ならば、むしろこのような場合は「見せていただく」立場じゃないのか?
- 320 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:37:27 ID:UnrpoVj40
- フ 電 北 〒 江 女
ァ 話 海 0 部 児
ク 番 道 7 乙 の
ス 号 滝 9 小 通
川 | 学 っ
0 0 市 0 校 て
1 1 江 4 い
2 2 部 6 た
5 5 乙 3 小
| | 町 学
7 7 1 東 校
5 5 4 13
| | 2 丁
2 2 6 目
0 4 の
3 0 1
0 4
ttp://edu.city.takikawa.hokkaido.jp/~ebeotsu-e/
(HPは現在閉鎖中)
※メールアドレスは、メール欄を参照。
- 321 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:38:01 ID:AtoSpNmg0
- >>304
追加
去年、北海道の駒大苫小牧が夏の大会に優勝した。
優勝の後に不祥事が発覚し、大騒動に。
野球部長が部員に体罰を振るったことを記者会見では
確か事故だと言っていたのを今思い出した。
北海道人の認識にはついていけないと強く思った。
- 322 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:39:17 ID:ERuNmAX70
- この辰巳信男教育部長、しばらくはマスコミや2ちゃんで叩かれるな
- 323 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:42:53 ID:o2vW72gs0
- 辰巳信男辰
おk記憶した
- 324 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:43:29 ID:Q/6zQv0E0
- 北海道といえば辰巳
- 325 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:48:21 ID:T21i7+XJ0
- この鬼畜は自分の子供やその孫や、親族の子供が
あの鬼畜と血が繋がっているからという理由で社会的に抹殺され
イジメ抜かれ虫けらみたいに無惨な屍を晒すことになって
遺書が残っていたとしても見向きもせずに
平然とした顔で教育機関の聖人ぶりながら
子供の血に染まった金でメシ食ってるんだろうね。
ま さ に 鬼 畜 !
- 326 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:48:41 ID:H49VJwpE0
- >>1
え、病院って事情聞きに言ったんじゃないの??
手持ちの筆記具が無い=記録する気が無いってどういうこと??
ふざけてんの?????
- 327 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:49:03 ID:31zeOD/T0
- >>309
滝川市のHPを見て、気付いたんだが・・・
”第1回 滝川市小・中学校のあり方に関する検討懇談会”の中止のお知らせ、
市のHPのTOPの”お知らせ”から何故か消えてる。
わざわざ消すこともなかろうにw
- 328 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:50:48 ID:ERuNmAX70
- 辰巳の非道さがよくわかるスレですね
- 329 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:51:45 ID:eXygZPl5P
- 日教組は普段は偉そうな事言うくせに
こういうときには役立たずだな
- 330 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:52:36 ID:NkVuomE40
- >>305
選挙で残業代諸々で新高卒が月100マソ貰ってて毎年選挙無いかなーと不穏当なことを言ってたのが滝川市役所です
>>306
全然自然とかないよ、中途半端な都市化を推進して失敗しまくり
- 331 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:59:03 ID:ERuNmAX70
- >>329
> こういうときには役立たずだな
いつもです
- 332 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:02:51 ID:OJER0cEs0
- これは酷い。
あまりにも腹が立つので、市教委に抗議メール送る。
- 333 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:11:41 ID:1RTw3YZf0
- >>329
まったくだ
- 334 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:14:09 ID:1QNa3YtO0
- >>332
送ったメールを披露してくれー
- 335 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:16:42 ID:yPWSSXzL0
- いつもだとここらで認めて、「所詮公務員だしな」で終わるんだけど
ここまでいくと異常にしか見えないな
- 336 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:16:59 ID:OhKm7F3hO
- 意味がよくわかりません…
- 337 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:17:11 ID:xc4Vk+k3O
- 手紙を読みたくないだと?最低な奴だ
- 338 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:18:03 ID:DWqHyD590
- 書式が違う、と言いたいのか。正統な手続きを踏めと。
- 339 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:18:17 ID:NSjpTIYl0
- こういうやつらをサッサト首にして、もっと真面目な人を雇うのが良い。
- 340 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:18:19 ID:NkVuomE40
- そういえば今は市立病院を改築しているな
駅付近も再開発というか歩道橋を設置するんだっけ?
工事関連の予算は直ぐ下りるのが滝川市
それ以外は二の次なのが滝川市、特に教育関連の冷遇さは異常
- 341 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:18:42 ID:co4uMUOz0
- これは学校長・担任・当時の教育委員会の各担当
を相手の個人訴訟にしたほうが効果的。
- 342 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:19:05 ID:1slSOG7A0
- 世知辛いけどやっぱみんな録音しておかないとだめだね。
- 343 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:19:49 ID:PmwgjidT0
- >>299
そういう陰湿なのはイヤだ。
もっと娯楽性と華やかさにみちた、明るい報復が良い。
とてつもない派手で残虐な行為をあけっぴろげな笑顔と痛快極まりない音楽。
おもわず日本全国が踊りだしてしまうようなリズムで行う。
理想的な光景は、天使の羽飾りをつけた裁判官が現場に光臨。
「カアアアアアアアアアアルペエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ」
と絶叫すると、リオのカーニバルみたいな格好に聖別した12の異なる武器を
携えた美しい男女が加害者をメチャクチャに切り刻む。そのセレモニーの
最中裁判官はずっと「カーーーーーーールエオッペエエエエエエエエエエ」と
叫び続ける。それはその12の騎士たちが「カルプス」と呼ばれる名であり、
「切る」という意味でもあり、つまり名を呼ぶと同時に切れと命じているのである。
- 344 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:20:53 ID:9zPWll82O
- 腐ってんなー、北海道
- 345 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:21:30 ID:Gssv8oi6O
- >>306
北海道に観光地は数あれど滝川市にはない。
- 346 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:24:37 ID:1QNa3YtO0
- >>342
うん、そうだな〜
- 347 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:26:09 ID:rd0Cfa7/0
- これは完全に頭がおかしい糞でどうしようもない
地球上で一番存在価値の低い仕事しない給料泥棒の一人ですね
- 348 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:28:03 ID:G9dXeAXB0
- いじめた側に役所か議会関係者の子供がいるんだろうな。
- 349 :維新貴公子 ◆OiJKiVWKns :2006/10/05(木) 06:29:49 ID:QXkRGGoOO
- 滝川の人間はクソ。
Fランク大をでてるくせに、意味不明なキャリア指向な女が同級生にいたわ。
恥ずかしくてみてらんないwww
- 350 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:30:05 ID:kZxR0Goy0
- >>348
子どもか親族がいそうだな
- 351 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:31:27 ID:iKsMcNf/O
- >>69
子供の相手するのが仕事なんだから、その言い訳は通用せんぞ。
- 352 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:32:04 ID:7FQUW2oM0
- 会見の時一番右側にいたのが部長
- 353 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:32:34 ID:1c4guCdj0
- 滝川市教委の部長が「ボクには解決できません」と言ったのと同義だろ?
無能は退職しろ。
- 354 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:33:41 ID:8EGuDn1E0
- >>253
いやだから原因が自分の子供だったわけで...
当然いじめはしってたわけよ....
ってこと?
- 355 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:34:48 ID:B53MgZcZ0
- いじめの自殺者なんか出したら出世にひびく。退職金にひびく。断じて見たくない。
- 356 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:35:07 ID:kZxR0Goy0
- >>353
> 無能は退職しろ。
至極、真っ当な意見だな
激しく同意
- 357 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:35:14 ID:VPcDjgr90
- くだらねぇ。早くしろ。
- 358 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:40:34 ID:yPWSSXzL0
- >>355
原因がいじめでなくたって
小学生で自殺なんて、教育に問題があるとしか思えないんですけど
いじめなら学校の責任で
いじめでなければ家庭の責任ってのもおかしな話だよな
- 359 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:41:51 ID:7eBojcXzO
- 名前書かれた子供達もかわいそうだろ
その子達を守る事も大切
- 360 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:42:17 ID:HZXT3frA0
- >>353
うん、うん。。
- 361 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:42:37 ID:yI4vkREJO
- 滝川教員のやつらは裏で自殺強要したんジャマイカ!?
だとしたらいじめの事実隠したって不思議ではない
- 362 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:43:01 ID:AtoSpNmg0
- >>304
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159939989/l50
>※元ニューススレ
>http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159834192/
>・北海道滝川市内の小学校で昨年9月、6年生の女児が首をつり、後に死亡した問題で、
> 担任教諭がその1か月半前の7月、友人関係のことで女児から相談を受けていたことが
> 1日、わかった。
> 自殺を図った後に学校が同級生に行った聞き取り調査でも、「死にたいと漏らしていた」
> などの証言が多数得られており、学校は昨年10月、女児の家族に「本人のサインを学校、
> 担任として受け止められなかった」との内容の文書を渡していた。
> 文書は、学校側が事前に把握していた女児の様子について、「席替えのことや友人関係に
> ついて担任に相談があった」「修学旅行の部屋割りで(女児一人がどのグループにも
> 入れないという)問題が生じた」ことに触れていた。しかし、ともに「担任の指導で解決された」
> と説明し、いじめは否定していた。
学校はクラスの子たちへの聞き取り調査は実施しているようだ。
この記事からわかることは自殺した女児は友人関係のことで担任に相談したということ。
事後の聞き取り調査で「死にたいと漏らしていた」という証言があったこと。
「席替えのことや友人関係について担任に相談があった」「修学旅行の部屋割りで(女児一人が
どのグループにも入れないという)問題が生じた」ということを自殺した女児から担任が
聞いていたこと。
いつ修学旅行だったのだろうか。
「死にたいと漏らしていた」のを聞いた子がそのことを担任に伝えていないということを
どう考えたらいいのか。
「担任の指導で解決された」とあるが自殺した女児のどんな様子を見てこの担任はそう
判断したのか。
細かく内容がわかれば知りたくなることが一杯出てきそうだ。
- 363 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:43:05 ID:GuLLAuW80
- 2ちゃんのみんなで市教委の連中をいじめて、自殺に追い込もう(・∀・)
- 364 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:43:53 ID:8qS5UCSLO
- 教育委員長曰く、遺書ではなくてあくまで手紙だとさ。
責任を認めない人間って人として最低だわ
- 365 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:47:28 ID:j3E5CgHeO
- >>345
例年滝川市って観光地を巡るスタンプラリーをやってるけど、
参加者いるの?
- 366 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:50:10 ID:OVMgGHnu0
- あまりにも貧弱な言い訳にクソワロタw
>自分一人で内容を理解できるか自信がなかったため
アルツハイマーならさっさと辞めろ
- 367 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:50:16 ID:mK9eovIlO
- 俺らネトウヨの歴史修正主義が可愛らしくみえるぜ…
- 368 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:50:17 ID:l6UEWZiq0
- ハングマンに
Let's hanging!!
されて欲しいものだな。
- 369 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:50:52 ID:MI9IwQDg0
- ■教育改革国民会議の提言
ソース:首相官邸公式サイト
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html
・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・家庭教育について対話できる土壌をつくるため、企業やテレビと協力して古来の諺などを呼びかける
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・名刺に信念を書くなど、大人一人一人が座右の銘、信念を明示する
・遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
・ 地域の偉人の副読本を作成・配布する
・ 学校に畳の部屋を作る
・学校に教育機関としてのシンボルを設ける
・有害情報、玩具等へのNPOなどによるチェック、法令による規制
・バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
・団地、マンション等に「床の間」を作る
・警察OBを学校に常駐させる
・文部省、マスコミが1、2週間程度学校で過ごす
・教育基本法を改正を提起し、従来の惰性的気風を打ち破るための社会的ショック療法とする
<小学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<中学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<高校生>満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づける
- 370 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:52:13 ID:1QNa3YtO0
- >>361
おぉ、新説がでたな〜〜
- 371 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:53:10 ID:XRcJMOBs0
- さすが北海道
教育者まで腐ってやがる
- 372 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:53:17 ID:GhxBIFJ00
- 滝川教員のやつらは無能の集まりか、只の卑怯者だなw
ああいうのにはなるまい
- 373 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:56:31 ID:P9WxhA1B0
- 3人目も現れたか。
馬鹿の巣窟だな。
いろんな不祥事ほじくりだされて、管理職あぼーん
- 374 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:57:12 ID:Qiv4iex60
- 人生に意味などありません。ただ苦しむだけです。
生きている限り不幸であり、死ねば解放される。
生まれて来たことこそが不幸の始まりであり、
人間は正しいと感じると迫害を始める。
最近はロリコン(若い相手との恋愛)迫害が酷い。
日本なんかこの世からなくなればいい。
憎悪の感情は消えることはないでしょう。
- 375 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:58:09 ID:9/09Hjqu0
- この部長は、戦後のイジメ殺された被害者、
全員の指名と事件経過をつづった文書を、窒息するまで喉奥に詰め込んで死刑にした方がいい。
てか、北海道に住んでる奴って、こんなんばっかしか。
- 376 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:01:36 ID:xyJYK+tJ0
- 断固とした国民的制裁を下し
社会正義を遂行すべきだな
- 377 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:03:48 ID:+z5znQnY0
- どんだけ馬鹿なんだコイツは
- 378 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:04:45 ID:03SFmMKT0
- 酷すぎるな
- 379 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:05:04 ID:wG8Ua/oT0
- これは酷い。
あまりにも腹が立つ
- 380 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:06:40 ID:yoCHSj0b0
- 滝川って、隠蔽だけじゃなくて、
> 『遺書ではない。文書だ。見たくない』
こんな酷いことまで言ってるのか
- 381 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:07:18 ID:+Py41e4D0
- そのうちこいつらの親戚がイジメの対象になるなコリャ
- 382 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:07:32 ID:+z5znQnY0
- >結果的にそのとき見てあげればよかった
なんで上からもの言ってるんだ
- 383 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:09:12 ID:yoCHSj0b0
- >>381
まぁ、因果応報だな
- 384 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:09:59 ID:ReLoFvmAO
- 辰巳ナントカは、死んだ子供や遺族をいつまで蹂躙すりゃ気が済むのかね
- 385 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:10:00 ID:Ij8KXR8E0
- 一番の問題は死ぬ前に頼られなかった両親の愛情
- 386 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:10:43 ID:iULtQBWh0
- 自分たちの無策で殺した女の子の遺書だろ?拝見させて頂けませんか、だろうが!
- 387 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:11:53 ID:yoCHSj0b0
- >>386
それが、「普通」の態度だよな
- 388 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:13:40 ID:LipsoEqVO
- 滝川と言えば、クリステル
- 389 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:14:03 ID:AS0BJqAh0
- 教委へ。
いままで受け取った給料を全部返して首をつれ。人殺しめ。
- 390 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:14:27 ID:N9u3xIgEO
- うわっ!マジでムカついた!
これもマスコミとかにバレなかったらこのまま通してたんだろな。
この糞が!
- 391 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:14:52 ID:EfPojCKmO
- なんですかこの馬鹿教育委員会は?
このお父さんもせめて会話を録音していればなぁ。
- 392 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:14:59 ID:oAGPt7tNO
- こんな韓国人以下のカスが教育なんてできるのか?
糞餓鬼が大量生産されてるのもこういう完全自己保身の屑のせいだな
- 393 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:16:05 ID:J/r08WD+0
- 北海道の常識でしょ。
特に驚く事ないんじゃないか。
常識がイラン並に世間についていってないんだし。
- 394 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:17:41 ID:6xOYUGMxO
- 一人で見て理解できないて…テラバカスwwwwww
- 395 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:18:12 ID:+rQmYx290
- やはりイジメっ子リーダーは教育委員子女という噂は真実なのか?
- 396 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:18:45 ID:artnYvjy0
- 辰巳の発言は、ちょっとあり得ない発言だな
- 397 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:19:15 ID:LfnVEIQX0
- >>22
そうか。
僕も職員室の前で、PTA会長の息子から首を絞められて、
「抵抗したらPTAに報告するぞ」だって。
抵抗したら教師が出てきて、首を絞められている僕に向かって「北崎!暴力を振るったらゆるさんぞ」だって。
- 398 :名無しさん@6周年:2006/10/05(木) 07:19:29 ID:ZQHpVIiq0
- いじめではない。精神世界における集団暴行だ。
- 399 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:19:50 ID:wVrY3Nq+0
- >>1
こいつは自分の子供がいじめられて自殺しないと分からんだろうな
アホみたいだし
- 400 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:21:23 ID:ReLoFvmAO
- >>395
その線もありうる話だな
- 401 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:23:35 ID:QO/t/t4z0
- こういうのはICレコーダーとかで録音しとかないとダメか・・・
- 402 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:23:49 ID:7KiBZntbO
- 教育部長は自分を教育し直した方がいいな
- 403 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:24:59 ID:6bw3VXqF0
- 生活保護の申請も冷たく断る滝川市 地元新聞何故か沈黙
- 404 :元教師:2006/10/05(木) 07:25:32 ID:r95wkDO8O
- 本当に断罪されなければないならいのは少女のクラスメート達である。今は市教委の大人達の不始末に目が行きがちだが、自殺の原因を作ったのはクラスメート達のいじめである。
市教委の隠蔽も許されざる行為であり、相応の処分が必要だが、クラスメート達にも自分達が一人を自殺に追いやったという自覚と反省(罰)を教えるべきである
- 405 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:26:09 ID:rETtz2zf0
- アポも取らずにいきなり押し掛けて
「ほら読め」って突きつけたんじゃないのか?
- 406 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:26:31 ID:1QNa3YtO0
- >>403
北海道新聞もグルなのかー
- 407 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:27:07 ID:za77LF9a0
- >>395
子どもじゃなかったら、親戚の子どもだろうな
- 408 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:27:57 ID:W3CxSks/O
- 反日するならせめてこういう問題には真剣に取り組もうよ
- 409 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:28:43 ID:8mlWZJDH0
- >>401
録音してても、あとで、意味不明な弁明するような予感
- 410 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:29:32 ID:sA/yoH/xO
- 教育委員長がいじめられたら判るんだろうがそれじゃあ同じになるからダメだ
なんか卑怯なやつばかりだね
- 411 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:30:36 ID:uGTrGP360
- 教育委員会って何なの?
- 412 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:30:58 ID:7KiBZntbO
- >>405それでも大人の対応ではない
- 413 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:30:58 ID:wEC2vO3S0
- 苦情電話が860回、苦情メールが1000通届いたそうだよ。
ソースは今日の読売朝刊
- 414 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:30:59 ID:YlpBF2zJO
- お前ら自分が首吊り自殺出来る勇気あるか?
いじめが事実かどうかは確かめようが無いが、
相当思い詰めていた事は確かだな。
- 415 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:31:16 ID:oaRxU0l40
- だれか、早くクビにしろよ こんな部長は、人間として失格
- 416 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:33:31 ID:JvyU4Ztp0
- >>411
隠蔽して、それがばれると嘘をつく集団です。
- 417 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:34:27 ID:pAWjRPL5O
- 最悪な奴だな
- 418 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:34:43 ID:wL0gU7gU0
- >>413
まだ、少ないな〜〜〜
- 419 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:34:48 ID:LfnVEIQX0
- >>405
人がしんでんねんで
ちなみに>>397の先生は、部活の顧問。
- 420 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:35:24 ID:6PZGtSI50
- 理解力が無いなら辞めろ
ただの文書を見たくないって何で?
遺書だと認識している何よりの証左じゃないか?
- 421 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:36:48 ID:wEC2vO3S0
- >>397
どこの学校でどこの先生が言ったのか晒してみてくれ
突撃するから。
- 422 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:37:38 ID:EWvfJM4W0
- >『遺書ではない。文書だ。見たくない』
普通の人の感覚なら逆じゃないか??
「文書ではない。遺書だ。見たくない」ならわかるんだけど。
- 423 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:38:05 ID:0gkeggXR0
- >>18
いい記事だな産経
- 424 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:39:59 ID:kjFD6SER0
- >>405
おまえは小学生かぁ
- 425 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:40:41 ID:lldZK/Wh0
- こんな馬鹿がどうやって部長まで上がったんだろ
コネ? ってか何基準にしてるんだ??
- 426 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:41:05 ID:N/sxNF0T0
- >>9
いじめってことばがないからいじめじゃない、じゃなかったっけ
まぁブスのクソガキが一匹死んだところでなんとも思わないが、こいつの態度はどうかと思うな
- 427 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:41:46 ID:wEC2vO3S0
- >>423
単に大人の責任から逃げているだけ。
子供に学校から逃げることを勧めるのではなく、子供が学校に行ける学校づくりをすべきだろう。
腐った教育関係者を一掃して地域の良識ある人物を選んで運営すべき。
- 428 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:42:06 ID:yAWllCM1O
- >>1
>結果的にそのとき見てあげれば
何様ですか?
- 429 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:42:17 ID:kjFD6SER0
- >>425
北海道の特種事情だろ
- 430 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:42:36 ID:ukOvJRl40
- トップは腐ってるなぁ。まあ、木に実がなったら幾つかは腐ってるもんだが…
でも根っこが腐ったら木全体が死ぬ。
せめて根っこの皆さんは、上の腐った実は気にせず、綺麗な水や養分を送り続けてください。
腐った実はすぐ落ちるから
- 431 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:43:22 ID:N1Tt/ot40
- >>403
普通そういう事案って地元新聞は嬉々として記事にするよな。
もしかしてこの遺族も最初その北海道新聞とやらに垂れ込もうとしたけど、
なんらかんら言いくるめられて突っ返された、
だから読売の支局に持っていって記事にしてもらったんじゃね?
- 432 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:43:25 ID:lRYd/xCk0
- こいつらバカだから頭の上でマキグソしてやろーじぇー
そしていじめてやろーじぇー
- 433 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:43:50 ID:yPWSSXzL0
- 責任者が責任を取らないなんて
公務員の世界ではよくあること
- 434 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:44:33 ID:7AhwEOtw0
- >>1
こいつ天下り?
じゃあ市教委とかやんなよ。
- 435 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:45:12 ID:+d+LbDX7O
- 【イジメ認定】すると余程面倒なことになるみたいだね
- 436 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:45:22 ID:LfnVEIQX0
- >>421
昔の話だよ。
ヘッドロックされて意識が遠のいたりしててやばいから、
そのままアスファルトに後頭部たたきつけた。
そしたらそれを理由にまた同じ場所で同じことされた。
いじめるやつはそんな感じで、何一つ決着をつけない。
たった一つの些細なことを根拠として永遠に他者を痛めつける。
ちなみに、いじめをやめない人間の特徴だが、
大人たちにテロリストとして利用されている人間と同じ。
子供を手先に使う奴がいじめっこを育成してる。
- 437 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:45:25 ID:lTvjuGcJO
- でもこの間テレビ出てたとき文書連発してて
記者に「遺書じゃないの?」ってツッコまれたら
「最初から言ってるから文書って言い方に…」と下手な言い訳してたな
- 438 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:46:27 ID:r4ROg71WO
- いじめを止めるのは教師は関係ないのと違うの?いじめにたいする配慮はするが教師に義務を押し付けるのは如何かと思いますね。
- 439 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:46:44 ID:ub8rpjDa0
- >>431
北海道新聞と教育委員会との癒着だな
- 440 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:47:44 ID:FZMb/t/f0
- 教育委員会って法律に詳しい担当者がいるわけでもないし、
弁護士を雇っているわけでもないから、かなりひどい対応や
発言をしちゃうよね。
責任を取る機関なのだからいろいろな状況を想定して対応を
準備しておかなければならないのに。
- 441 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:48:12 ID:9EeZA+X6O
- 部長氏ね
お前の子供誰かにいじめられろ
- 442 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:48:26 ID:CP1VRrt50
- 北海道は朝日も真っ青なブサヨ道新と、日教組も真っ青なブサヨ道教組がのさばるブサヨ天国だからしかたがない。
- 443 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:49:30 ID:2AsTktqp0
- やりたくない見たくないで済むのが公務員の仕事
- 444 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:50:18 ID:wEC2vO3S0
- >>438
それじゃ、教師に任せるのは止めるから善意の第三者に学校に入ってもらって児童の行為を監督するようにすればいいだろ。
それをさせようとしないのが教師と教育委員会なんだから教師に責任が帰依するのは当然。
あんた世間舐めてるでしょ?
- 445 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:50:51 ID:D0lRfYvV0
- 教師は腐ってる
- 446 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:50:58 ID:YVdK2sXTO
- よく覚えてないけど「見たくない」とは絶対言ってない
どう考えても言い逃れです
本当にありがとうございました
- 447 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:51:30 ID:y+6lehofO
- 抗議しまくってやる
- 448 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:52:01 ID:BHcV8oGw0
- だいたい、言い訳する辰巳の言動が信じられるか
- 449 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:52:08 ID:yKeO3JxG0
- >>397
2chで自分の名前さらすのはまずいぞw
- 450 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:52:59 ID:WRjZHZxZ0
-
日教組ですか。
- 451 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:53:02 ID:FdMty3EmO
- 絶対に許せないね。
こんな市には当然交付金は出さなくていいんだよね?
- 452 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:53:33 ID:LfnVEIQX0
- あ、NEET問題を解決するいい手を思いついた。
みんな学校に行けばいじめ殺してくれるよ。
- 453 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:53:39 ID:D0lRfYvV0
- >>450
北教組
- 454 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:53:39 ID:c+Wa1y55O
- 神奈川では、教委にワタミの社長が起用されたそうです
北海道も、神奈川を見習って、辰巳をクビにして他の優秀な人を投入して下さい
- 455 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:55:13 ID:wEC2vO3S0
- >>452
ニートが集団で固まって普通に勉強している人間をいじめ殺す可能性の方が大。
- 456 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:55:32 ID:6O2LkKzHO
- とりあえず滝川市の財政再建団体落ちギボン
- 457 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:55:40 ID:FZMb/t/f0
- >>454
神奈川はちょっと斜めに走りすぎな感じもするけどね。
- 458 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:57:07 ID:DIQVkMuj0
- >>438
学校という教師の職場で起きている問題だが?
親に子供を躾る責任はあるが、教師にもある。
そのための学校だ。
学問を教えるだけが教師の仕事じゃない。特に小学校はな。
それが出来ないなら、>>444の言うように第三者に入ってもらえば良い。
- 459 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:57:14 ID:VSmKWuYL0
- ・・・ベラベラとっ・・・
死んだ子の性格がどうだの、親が悪いだの・・・
そりゃあ、いじめる側の奴にも言い分はあるだろうが・・・
いじめた奴らが正論で、いじめられた奴が性格がおかしいみてぇな言い方
止めろッ!!!クズ野郎がッ!!
- 460 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:57:48 ID:by2JO7PZ0
- >>454
よし、先ずは、お前が滝川に行ってくれぇ
おれは陰ながら応援するからな
- 461 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:57:57 ID:LfnVEIQX0
- >>446
僕が思うに、「見たくありません」といったんだよ。
確かに「見たくない」とは言ってないんだよ。
>>436の件だけど、結局そいつの親が出てきて僕に恨み言言ってた。
PTA会長の件は張ったりだと思っていたが、そいつの親は確かにPTA会長を名乗ったよ。
「ヘッドロックには何の問題もないが、抵抗したことは犯罪だ」とかぬかすから、
PTA会長にヘッドロックしてやった。
- 462 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:58:47 ID:R5dEqU8MO
- 最悪だ。これにつきる。
北海道を破綻に追い込むくらい高給取りなのに
発言の影響力を知らないのかよ
- 463 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:59:44 ID:NG80nu1h0
- こんなクズどもが教育という仕事に関わっている時点で、NEETはへらねーな。
- 464 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:59:50 ID:BPRxWx3jO
- 今どきまだこんなバブル頃の官僚みたいに無責任なアホが居たのか…
再発防止に向け断固たる対応を〜みたいな事すら言えませんかw
- 465 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:00:34 ID:D0lRfYvV0
- >>459
まとめられなかった教師も気がつかなかった親もいじめた生徒も
自殺した子も悪い
一番かわいそうなのは、自殺予告書をもらっちゃった子だと思う
友達だったんだろうしな
- 466 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:00:54 ID:ZUJQUkCy0
- 適正に欠ける公務員は免職が原則だよな、早く実行しろよな、北海道じゃ公務員余ってるんだから
- 467 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:01:18 ID:EoOjYqb2O
- 辰巳が遺書書いても読んでやらねえからな
- 468 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:03:17 ID:lDIGh0jE0
- 元々教育のために設置された機関じゃ無いんだよ自分達が税金から給料かすめとる手段としてのポスト、子供死のうが殺されようがどうでもいい人達の集まりでしょ
- 469 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:03:49 ID:V8+Xkz9W0
- >自分一人で内容を理解できるか自信がなかったため
だいじょぶでしょうか、こんなひとが教育部長とかやってて?
会議とかの資料や、上級官庁からの通達もみんなに教えてもらわないと意味が分からないのでしょうか?
- 470 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:04:04 ID:zHIA5RJ90
- 辰巳よ、辞任しろ
そして、退職金全額を遺族に渡せ
話しはそれからだ
- 471 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:04:40 ID:t3RGYw7G0
- これが意思表示を示す遺書でないのなら
たまに2ちゃんで盛り上がる
○○殺す とか ○○放火する も意志を示す犯行予告じゃないな。
なんてバカな演繹してもしょうがないな。
あれかね、いじめた児童の中に議員や教育委とかの子がいるんじゃないか?
- 472 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:06:17 ID:niQst+zaO
- 社会が一昔前の時代劇みたいになってるな
一般庶民は金や権力の横暴に泣かされ、頼るべき役人は腐敗しきって頼りにならず、結局泣き寝入り
寅の会でも作ろうかな
- 473 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:06:32 ID:atQ4ebvv0
- イジメから子供を守るための組織がいるかもね。
イジメてる子供の家に押し掛けて、親が自殺したくなるような糾弾をするような組織が。
- 474 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:06:57 ID:9ibs3R9q0
- 教委の部長なんてやってる人は
「俺がルールブックだ!」的なのが多いんだって
抗議なんて糞喰らえぐらいにしか思ってないよ
昔からそうだったけど、昔の人はちゃんと話せば分かる人多かったし
是々非々で自分が間違ってると判ったら潔かったんだけどなあ・・・
我だけ通して往生際の悪いのが増えたよなあ・・・
- 475 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:07:08 ID:+bvxG1Hy0
- 不適切公務員が人の上に立っているところが大問題。
- 476 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:09:05 ID:FZMb/t/f0
- >>469
小6の書いた文章だと意味不明なことは多いから、内容を理解できないかも知れない
というのはわかるよ。高校生くらいでもヘンテコな文章を書いていることが多いから。
ただ、その場では目を通しておくべきだったな。んで、後日また複数で検証するという
ことにしないと。
- 477 :名無しさん@6周年:2006/10/05(木) 08:09:09 ID:A2vkqdjr0
- 北海道ってやっぱ怖いところだ。
- 478 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:09:28 ID:YOXdZ7YH0
- >>473
それやって本当に自殺者が出たら、
それこそその組織が糾弾されるだろ。
- 479 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:10:26 ID:MHJw0bhR0
- >>471
だいたい、そんなところだろ
いちばん、あやしいのが、この辰巳信男教育部長なんだけどな
- 480 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:10:55 ID:F6CyXbGbO
- 幼児か。
- 481 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:11:12 ID:n7ZfoPOm0
- 保身出来ない保身部長
弁解するほど人間的に惨め
哀れだな
- 482 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:11:34 ID:J1J3/jRS0
- 公務員制度そのものを考え直す時期にきているんだよ
- 483 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:12:44 ID:JcbstpNV0
- ”いじめって書いてないでしょ!どこにも!”
とんでもない悪党だわ、こいつ。
- 484 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:13:45 ID:qy521WcrO
- 字が読めない人なんじゃない?
仕事辞めればいいのに。
- 485 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:13:52 ID:lkHHZ3bJO
- これだから土人は嫌なんだ
- 486 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:15:08 ID:1QNa3YtO0
- 毎日新聞、遠藤拓記者
もっと取材して、教育委員会の実情を暴露しろー
- 487 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:16:19 ID:5Qkq9RPuO
- >473
もちつけ。昨日の産経抄読め。
- 488 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:16:31 ID:BPRxWx3jO
- >>436
俺はいじめられそうになったら箒とか椅子振り回してとりあえず周囲の関係・無関係者問わず
全員に襲いかかってたからその内誰も俺をキレさせない様になったよ。
つくづく溜め込んじゃう性格だと損な世の中だよね
- 489 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:16:38 ID:YOXdZ7YH0
-
ゴマする奴ばっかの田舎組織で、裸の王様やってんだろうな。この教育委。
全国から非難が集中しても、地域にしてみればゴマすりの方が多くて安泰。
- 490 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:17:14 ID:p48W92rc0
- ただ辞めさせるだけじゃ甘い奴だな
イジメを認めさせないと
- 491 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:18:38 ID:uzUFzLNi0
- 小学生が精一杯書いた遺書も理解できない、アホ市教委を飼ってる滝川\(^o^)/オワタ
- 492 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:18:54 ID:HlMC8IyP0
- 市教委のアホどもに自殺した女児が言われたことを言い続けよう。
そしたら女児がどんな気持ちになったのかが少しくらいわかるんじゃない?
・・って言っても言葉を理解する能力がないから無駄か。
- 493 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:19:47 ID:V27xEg950
- こいつの子も自殺するぐらいいじめられればいいのに
- 494 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:19:56 ID:qJeLBmo2O
- こんなカスは社会的に抹殺しないと
- 495 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:19:57 ID:+VmJGSu2O
- 遺書と文章の区別がつかないとは、
ホームラン級のバカだな。
- 496 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:20:07 ID:0ExBLT2I0
- エゾは土人しか住んでないからなぁw
北チョンもエゾなら核実験やっていいぞ
- 497 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:20:14 ID:M5yW4lH+0
- 滝川市ってなんか・・・
そうかジョジョか!
- 498 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:20:55 ID:vW70pPPE0
- 今日も全国から電凸の嵐かw
- 499 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:21:30 ID:p61zXGkP0
- >>487キモい・・・
- 500 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:21:35 ID:kgcbHNpIO
- 道民は未開人だからかな、保身もデタラメ。
- 501 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:21:55 ID:6FqpFplSO
- さすがアカの巣窟、日教組天国北海道ですな。
- 502 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:22:20 ID:/U7iFjEF0
- >>499
?
- 503 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:23:19 ID:hnTLNFXNO
- 要は読むのも仕事のうちなのに
やりたくないってなら、給料いらなくね?
- 504 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:23:19 ID:PwJU+AKD0
- 文章も理解できない、記憶も痴呆が始まって駄目。
能力不足だからさっさと退職しろ!
- 505 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:23:37 ID:mEJOIBVY0
- 死ねばいいのに
- 506 :昭和41年生まれの滝川市出身のものですが。:2006/10/05(木) 08:24:36 ID:U0C5vY0T0
- いじめは多少あったよ、やはり。
今ほど問題にはならなかったな。
無知な所為か今ほど子供がぐれてなかったし。
先生には素直だったなぁ。
炭鉱がなくなって、人もかなり入れ替わり、色々と質が悪くなっているようだな。
- 507 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:25:30 ID:p57udsJbO
- どうせ君が代のとき、座るヤシなんだろ
- 508 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:26:24 ID:HlMC8IyP0
- 死ぬ前に書く文書を「遺書」と言うのでは?
本当にこいつらバカ杉。
再起不能なまでに社会的制裁を加えてやりたいほどのバカっぷり。
- 509 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:26:44 ID:RnDEsNQO0
- いじめは教師の問題でも教育委員会でもなく、子供同士と親の教育の問題だろ。
(教師が一緒にいじめてたり、報告があっても学校や教育委員会が動いて
無かったりしたら問題だが、そんな例より子供同士が内密でやっているのが大半)
何で今の子供はそんな陰湿ないじめを繰り返すんだ。
嫌な世の中だ。
- 510 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:26:47 ID:J1J3/jRS0
- 仕事がない、仕事をしないが普通の状態だから
少しでも仕事を持ってこられるのは異常事態なんだよ
しいて言うなら給与をもらうのが仕事
- 511 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:29:09 ID:kEcqGiFJ0
- 首吊りした子の親に会うという時に、筆記用具も持ってないってどういうことよ。
その場を凌いでお家に帰ったら終了っつう状況じゃないこともわからないのか。
- 512 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:29:18 ID:fKrxgFIV0
- 屑は屑らしくどこかに飛ばされてしまえばいい。
- 513 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:29:24 ID:bcZ7VfmX0
- 【教室で女児自殺】 「クラス全員、"キモイ"と言ってないと」市教委、いじめなお認めず…実際はバレンタインに言われた?★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159939989/
こっちのスレで女児非難派と擁護派で激しいつばぜり合いがあったけど
そこから拾い読むに、どうも「イジメ」が主体の問題かどうかはなんとも
言えないような感じ。スレの大半を占める感情論を除けば
「事実関係が洗い出されるまでもうしばらく静観」でFAっぽい。
- 514 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:29:32 ID:TTaQB5ju0
- この辰巳って
いじめとは書いていないと逆切れしていた
白髪交じりのおっさんか?
自分達の保身しか考えていない
これじゃ子供がぐれるのもしょうがない
- 515 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:31:07 ID:JjEpiV6d0
- いじめ問題を解決するには、教員・教育委員会では無理。
彼ら達は、所詮公務員。一般社会を知らないので、
初期の対応の仕方を知らないし・・・・
子供達にウケがいい先生を演じれば良いと思ってる奴らばかりだ。
- 516 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:31:17 ID:LU+rffQMO
- いじめた側に草加がいるからって…
- 517 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:32:12 ID:tb+fa8/nO
- もうさ、何か問題が起きて、学校やら警察やらと話をするときは
ひそかに録音しなきゃだめだね。
- 518 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:32:39 ID:wEC2vO3S0
- >>514
それは千葉潤指導室長
- 519 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:32:46 ID:TTaQB5ju0
- こういう輩は
徹底的に問い詰めろよ
他の教育委員会でもこのようなことがないように
ただでさえ社会性がなくて
一般人と感覚がづれているんだから
この子は2度殺されたようなもんだ
- 520 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:32:50 ID:JDwvu+/N0
- すべてボイスレコーダーに記録しておくべき
- 521 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:32:57 ID:jyElMep7O
- テレビで映った滝川市役所って町の規模に不似合いな立派な建物だった。役人天国の町?
- 522 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:33:05 ID:yPWSSXzL0
- >>509
>>444を百回読み直せ
- 523 :名無しさん@6周年:2006/10/05(木) 08:33:52 ID:iNFgdXQ+0
- 遺書だけに一生報われないな
- 524 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:33:54 ID:to7rs6L50
- 老眼鏡がないからと、自殺した女の子の遺書を見るのを拒否した、
どこかの教育委員会のオヤジと同じだな
腐り果てた老害しかいないのか、教育委員会って
- 525 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:35:14 ID:J1J3/jRS0
- 記者会見で教育委員会が3人出てきたよな
向って右側にいた泣きそうなおっさんがこの部長かな?
左に「手紙」の千葉室長、真ん中が教育長だったね
- 526 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:35:59 ID:Ta9ZOJAmO
- いじめられてる方にも 問題あり
yuukoku100000000@docomo.ne.jp
- 527 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:36:11 ID:61tW4m3cO
- YOU達やっちゃいなよ
- 528 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:37:10 ID:MjcAn9OSO
- やっぱ役人って、お花畑に生きてるんだな…
- 529 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:37:52 ID:ibxjRfmD0
- >>523
>>523
>>523
>>523
- 530 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:37:56 ID:YRb/YmUY0
-
辰 巳 信 男 教育部長も名が売れて良かったですね
- 531 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:38:13 ID:t7Tc80Lp0
- >後日 複数で見せていただきたい
これって、「俺が一人で見ると責任が俺のところに来ることになり、それはイヤだから、
責任が薄まるように複数人で見たい」と言うことか?
「人間のカス」そのものだな。
- 532 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:38:31 ID:cSWeQe8m0
- 社会の色々なところで都合のよい人間が増えてきたな
この間ではディープインパクトの件もあるし、
中国人や鮮人のこと笑えなくなったな
まずは我が身をただすことだ
かといって彼らの言動も目に余るけどな
- 533 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:40:01 ID:RnDEsNQO0
- >>522
>>444は意味不明。
暴力的な子供がいて、他の子供を殴ったりしているような場合なら、
教師にも止められるだろうが、子供同士の内輪での言葉のやりとりなんて
教師もわからない。
大体、キモイって言われても意味がわからない教師も多いだろ。
- 534 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:40:06 ID:EdnqvtleO
- 社会保険庁と教育委員会を解体しろ!
- 535 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:40:15 ID:r7evI1v20
- この辰巳とかいう奴懲戒免職にしろよ
ヒドス
- 536 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:42:35 ID:QlJkXioGO
- >>521
あの市役所は、12億税金をかけて作られました。
反対意見をシカトし、無理矢理作り今では、節電のために階段をご使用くださいと書いてある。
ゴミの税金とっときながら、指定ゴミ袋が以上に高く、水道代も以上に高い。
役人はウハウハな街です。
- 537 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:42:54 ID:oeZjCI6e0
- 遺族が悲しみのあまり自分を失うことはあっても
一歩はなれたところにいる教育委員会の人間は冷静に対処しないとな。
うろたえてばかりで結果的にまずい対応してばっかじゃん。
上の人間がかなり無能なんだなってのがヒシヒシ伝わるよ。
- 538 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:43:49 ID:ep48uEis0
- 間に第三者を入れたり、録画録音しないとダメなんだよな・・・
- 539 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:44:50 ID:gTeoTnXU0
- こんなのが部長かw
- 540 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:45:00 ID:FqIIAA1I0
- 定年退職狙って恥じ晒してるのか。
- 541 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:45:30 ID:uNtVzvX/O
- これ、笑うところ?
- 542 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:47:58 ID:L9n/ZYoH0
- 教育委員の人間にまでゆとり教育が行き届いている。
すばらしい。
- 543 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:51:52 ID:O3vDdV+G0
- 道珍の教師は中卒でしょ?
- 544 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:52:37 ID:nhjLwoqZO
- ゆとり教育云々の前に戦後世代のこういう馬鹿の受けた教育内容を検証すべきだろ。覚えてないって・・呆れるわ。
- 545 :ピロピト:2006/10/05(木) 08:53:10 ID:aaaH0d4S0
- これからは何するにもビデオや録音装置を持って、
話し合いに臨む気持ちでいないと後でどうとでも
いいくるめられちゃうよ?
ってことを何で理解しないんでしょうかね
栃木リンチ殺人の栃木県警の対応の後からの言い訳とか
あるんだから、もちっと自衛しろよな。
- 546 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:53:23 ID:KRnxSt3v0
- 要はこの町は現代の部落に認定。
すんでる人は被害者も加害者も第三者もみんなくず。
って言われるのがいやなら市民が決起してやっちゃいなよ。
役人どもを。
それともここは中国か?
- 547 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:54:23 ID:wEC2vO3S0
- >>533
あんたさ、社会人経験あるの?
人の動きをみていたら人間関係が良くないところとか簡単に見えるだろ。
家で引きこもってる奴はここで話するなよ。
- 548 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:54:29 ID:he9YEK2GO
- おまいらも、辰巳って奴と「仲良くしなさい」って言われたとしらどうよ?
無理だろ?関わりたくないだろ?こいつと旅行行きたいか?嫌だろ?
女児は「いじめられた」のではなく「嫌われてた」んだよ。
交換日記の中身を暴露されたり、振られたぐらいで
「死にたい死にたい」愚痴られれば、誰でも引くだろ。
嫌われる事しといて、最後は教室で自殺なんて
可哀相な被害者はクラスメートの方だろに…
- 549 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:54:49 ID:qJeLBmo2O
- 自殺の時に残した直筆の手紙を遺書じゃないなんて、
コイツは絶対狂ってるって。
- 550 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:55:18 ID:qFtSEX3k0
- 「理解できるか自信がない」って!
滝川市民は、コイツを税金で養っていることを恥じなければ。
- 551 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:55:21 ID:8fLiZDcV0
- 屯田兵を送り込め!征夷じゃ!征夷じゃあ!
- 552 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:57:17 ID:WRjZHZxZ0
- >>551
滝川市は屯田兵が開拓したんだけど
- 553 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:58:21 ID:BPRxWx3jO
- >>509
子供同士が正常な人間関係を築くのを助け快適な学校生活を出来る様に管理するのも教師の職分。
教師が正常に職務を全うしてるか外部から監督・審査するのが教育委員会
問題起こったのに教育委員会が調査もしないってマジアホですよ。
「バールの様な物」と同じで断定しちゃだめなんだけど
「現時点ではいじめがあったと断言出来ませんが、徹底的に調査し真実を見極めたいと思います」
くらいは言わないといけないのにこの体たらく。
こいつは教育委員会辞めた方がいいよ、教育委員会の職務すら分かってない無能なんだからさ。
本来いじめが発生したら例え何時間通常授業が潰れても学級会を開いて双方の言い分を聞き
学級全員が納得するまで話し合わないとならない。
それをしなかった教師も大いに問題がある。
責任を果たすというのはそういう事だ。
事なかれ主義も本来は物事が荒れる前に音便に話し合って解決する平和的なシステムだったのが
いつの間にか見て見ぬ振りをすれば何でもまかり通る最悪なシステムになった。
日本の教育は原点に立ち直って考え直さないといけない。
- 554 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:59:01 ID:lN4fbvd/0
- まさに人間のクズ。
- 555 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:59:13 ID:J1J3/jRS0
- 田舎って公務員の世襲化が進んでいるからなぁ・・・
世間知らずが世間知らずに子供を育てて
世間知らずの職に就くからこうなるんだよ
- 556 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:00:30 ID:kEcqGiFJ0
- >>548
「いじめではない」ってのはそういう意味で言ってたのか。
- 557 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:00:37 ID:L7Sh2UJBO
- >>548
またおまえか・・・。ほんと呆れる。そうやって必死で自分を誤魔化してるんだな。
辰巳とやらにそっくり。
- 558 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:00:46 ID:RQ4I4Elz0
- 滝川市ね
- 559 :永江聡:2006/10/05(木) 09:02:53 ID:ZUu/LLL+O
- 女子小学生可愛そうにだれか助けてやれば良かったのに
- 560 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:03:35 ID:eY84TROp0
- 全国のいじめられっ子諸君、学校なんて行かなくていいから、死ぬな。
- 561 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:03:55 ID:GKCgHsO80
- >>548
素手でトイレ掃除すると心が綺麗になるよ
- 562 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:04:05 ID:ShZYoPs40
- 159 名前:名無しさん@七周年 メェル:sage 投稿日:2006/10/05(木) 02:38:42 ID:QzgNFxnm0
>>140
言質を取られるも何も、自殺した子供が入院している病院に辰巳信男教育部長
は来ているんだぞ?
何の為に来ていると思うんだ?
教員・生徒が見舞いならまだしも、翌日に教育部長が病院に来ているというこ
とは原因の特定に来ているとしか思えない。
原因を特定するだけの効果がある「遺書らしきもの」があったなら、まずは
その場で確認した後、会議に掛けるのが普通。
人の親だからこそ見れないなどというのは、完全に責任放棄だわ。
- 563 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:05:00 ID:B0oRM7zI0
- >>556
遺書の文中に「いじめ」ないしは「イジメ」という単語がなかった。
のでイジメではない、という判断。
- 564 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:05:17 ID:VkCjfpZKO
- 邪悪だな
ここまで汚い人間が当然の顔してこの日本のどこかにいるってんだからやるせない
- 565 :永江聡:2006/10/05(木) 09:06:32 ID:ZUu/LLL+O
- 男性教育長可愛い女子小学生の気持わかってやれ
- 566 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:07:07 ID:SaeU6kLZ0
-
親は娘の苦悩を見抜けなかったのだろうか?
娘は親に相談しなかったのだろうか?
「死にたい程」の苦しみを。
身近に理解者がいれば女児の心は癒されたのではないか。
- 567 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:07:52 ID:eY84TROp0
- 教師、と聞くだけで「おかしな奴かも」と思ってしまうご時世。キチガイ教師どもに大事な子供を
預けっぱなしにしてはいけない。
- 568 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:08:10 ID:bcgWPi370
- いじめは加害の連鎖です。
いじめを行う子供もまた誰かの加害を受けている。
だから許せ、理解しろ、という気は無いが、いじめを無くすことは不可能だと
いうことは理解するべきでしょう。
それは加害される子供のいない世界を作るということで、
「戦争のない世界」とか「犯罪のない世界」を望むようなものだからです。
個人ができることは犯罪対策と同じで、いじめ対策をするだけでしょう。
そしていじめ対策とは「いじめをしてはいけない」とか「自らいじめを無くすように」
とか「いじめる側とよく話し合って」とか、そういうことでは無いんですよね。
大人が諸々の犯罪に対して行う対策と同じ対策をするわけです。
そのノウハウのある親と子供だけが、いじめ・もしくはいじめる側から
免れることができるわけです。つまりいじめ・いじめる側も「危機管理」であり、
どちらの側にも子供を立たせたくないと思うなら、犯罪についてよく学び、
よく対抗策を練り、こまかく実践することが望ましいと言えるでしょう。
・・・・お父さんたち。がんばってね。
- 569 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:08:16 ID:ShZYoPs40
- >566
もういいよ工作員
いじめられてみろよ
親にかける迷惑とか地域のしがらみとか考えたら相談できなくて普通。
親に相談できるのは核家族の転勤族とか都心部の人とかそんなんだよ。
- 570 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:08:18 ID:KobSQTsq0
- こんな奴、懲戒免職だろ( ゚Д゚)、ペッ!!
- 571 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:09:43 ID:jOSVLd4qO
- コイツに脅迫文送ってもいいんだよな?見ないんでしょ?
- 572 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:10:28 ID:4CHa+lus0
- これが美しい国の正体なんかね?
- 573 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:12:24 ID:TKIZgpcp0
- >588
同意。
田舎で親に相談しろと言うのは無理な話だよ。
親なんにもできないんだもん。
うちの親は相談機関には全部行ったよ。
ちなみに地域では実力者だよ。
でも、それでもなんにもしないのが「教育委員会」や「学校」なんだよ。
もっと上部組織に訴えなくちゃ駄目。
マスコミに言わなくちゃ駄目。
そうなると、地域との関係も考えて、とくに自営や保険業などでもし親が
生計をたてていたら(母子家庭には多い)、口をつぐまざるを得ない。
親が理解して相談できて・・・なんてのはサラリーマンや転勤族だけの夢。
- 574 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:12:46 ID:pfJ4yR4pO
- 滝川市でお子さんを学校に預けている親御さん達、
これが教育委員会の実態ですよ
お子さんを安心して学校に預けれますか?
- 575 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:13:22 ID:eKSeKye90
- 自殺した子がかわいそう
学校に行かなきゃ良かったのに…
自分も消防の時から自殺考えてた口だからよくわかるわ
- 576 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:16:43 ID:b8LyGxlC0
- 事なかれ主義の教育委員会か。
酷すぎるな。
マスコミは「人が死んでんねんで!」と言ってほしい
- 577 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:18:09 ID:m5cBPS6zO
- 教育委員会って、教師に圧力かけるか、いじめを闇に葬るだけの組織かよ。
- 578 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:19:30 ID:HpIxyNW/0
- 辰巳信男さんの情報よろしくおねがいしまーす
http://warupedia.mydns.jp/warupedia/index.php?%E8%BE%B0%E5%B7%B3%E4%BF%A1%E7%94%B7
- 579 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:19:42 ID:RnDEsNQO0
- >>553
>本来いじめが発生したら例え何時間通常授業が潰れても学級会を開いて
>双方の言い分を聞き学級全員が納得するまで話し合わないとならない。
言葉によるいじめは教師もなかなか見抜けない。
当事者の子供や周りが教師に言ってきたらわかるけどな。
更に教育委員会なんて、教師より遥かに子供から遠いんだから、
個々の事例なんてわかるわけがない。
教師に何でも責任を負わせるのは酷だ。
そして、教育委員会は把握が難しいいじめより、
子供に悪影響を与えることがわかりきっている
左翼教師の排除・矯正が最優先の仕事だ。
- 580 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:19:49 ID:76EjFz0x0
- 文書を見るのも仕事の一部だろ。
職務怠慢でクビにしろよ。
- 581 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:19:53 ID:yPWSSXzL0
- ttp://www.fbc.keio.ac.jp/~endoh/hokkaido/sorachi-shicho/takikawa/takikawa.htm
市役所がこれ↓で(`・ω・´)シャキーン
ttp://www.fbc.keio.ac.jp/~endoh/hokkaido/sorachi-shicho/takikawa/p7030064.jpg
商業地区がこれ↓(´・ω・`)ショボーン
ttp://www.fbc.keio.ac.jp/~endoh/hokkaido/sorachi-shicho/takikawa/p7030072.jpg
(゚д゚)
- 582 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:20:29 ID:TmgT+4Vf0
- 【教育・学校】いじめ統一スレッド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1145274903/l50
- 583 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:20:36 ID:iULtQBWh0
- 「人の親だから言っているんだ」ってもしかして栃木リンチ殺人の「警察も身内が…」と同じ発言なんじゃない?
- 584 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:20:54 ID:nBZwOWG10
- 日本で暴力団の排除が出来ないのは当然だな。
こんなふざけた人間達を相手にするには
長々と裁判するかその筋に交渉して貰うしか無い。
- 585 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:22:00 ID:dV6SYlFj0
- さすがサヨクのスクツ北海道。
腐りきってますな
- 586 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:22:47 ID:he9YEK2GO
- >>557
>またおまえか・・って、どれを指して言ってんの?
只イジメ確定みたいになってて、クラスメートのコが不憫だ。
「私は被害者です」と泣き叫べば(この場合自殺だが)事実なのか?
違うだろ。従軍慰安婦や痴漢捏ち上げが、いい例だ。
- 587 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:23:09 ID:m5cBPS6zO
- これ、さすがに圧力か、なんか隠してないか?
職務質問を必死に拒否する奴みたいにさ
- 588 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:23:43 ID:TmgT+4Vf0
- 悪ペディアに載りましたなこの部長。教育委員会も載ってる
- 589 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:25:44 ID:E2fRbUSe0
- >>『見たくない』とは絶対に言っていない。
多分言ってるな。間違いない
- 590 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:26:26 ID:lcQKTTlWO
- さすが北海道、左翼の論理ですね。
- 591 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:26:35 ID:eY84TROp0
- 小5で転校後、しばらくイジメにあったが、大人に相談しようという発想はなぜかまるで
浮かばなかった。どうしてそうなるかという心理学的なメカニズムはわからないが、とにかく
自分もそうだったので、一人で悩んでしまう子供たちの気持ちはよくわかる。
だから、親を責めるのはちょっと酷だと思うぞ。
問題の大部分は、これだけイジメが蔓延しているのに、「イジメは起こる」という前提で
子供たちをケアしていこうという姿勢があまり見られない教委や学校側にあると考える。
- 592 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:27:36 ID:kRN89neU0
- 子供が自殺して学校や教育委員会の対応がひどいってのは
よくある話だけど、ここまでひどいのはあまりないような。
- 593 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:28:56 ID:kEcqGiFJ0
- >>591
「イジメは起こる」という前提を受け入れていたら、こんなに頑なにイジメの存在を
否定するわけないだろ。「イジメとは認識していない」と表明することで責任逃れ
をする体質が問題じゃないのかな。
- 594 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:29:24 ID:pUmHcli80
- >>586
逝ってよし。
- 595 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:29:39 ID:pNRJXhyL0
- 眼鏡がないからって言った奴のことを思い出した。
- 596 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:30:18 ID:21lFG9pf0
- 教育委員会なんてそんなもん。
身をもって何回も経験してきたし、言うだけ無駄。
今頃この屑はこんなことになって悪態つきまくってるだろうなw
まあせいぜい苦しめ。いい大人がこんなことしやがって。
絶対許さないからな。
- 597 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:30:31 ID:QOy8DG/70
- 市教委の辰巳信男教育部長
なんだこいつマジワロスwwwwwwwwwww
- 598 :名無し募集中。。。:2006/10/05(木) 09:30:38 ID:YlyX5l+j0
- 辰巳信男って身の安全は大丈夫なの?
右翼の街宣がきたりするだろ
こいつの家の前に
- 599 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:30:40 ID:TGq0oLbrO
- 俺も北海道人だが俺も含め民度が低いな…
- 600 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:31:02 ID:tm6twv9s0
- こんなのが教委の部長だとは驚き
トップが糞なら末端まで腐敗するってわけか
- 601 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:31:07 ID:udq794Ll0
- 俺が親だったら関係者全員に復讐するけどな
- 602 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:31:18 ID:CV8sAbpU0
- 擁護派にまぎれて、朝日工作員も入り込んでるな。
- 603 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:33:26 ID:sgDIEpm10
- 公務員の世界では、「関係文書」を受け取ったら、何らかのアクションを
しなきゃならんのですよ。だから自分に処理能力がないと思ったら、
都合の悪い書類は絶対、受け取らないし、見ても見なかったことにする。
(俗に言う、塩漬けってやつですね。)それが暗黙のマニュアルなんです。
この場合、受け取ったら「なんで受け取るんだ」と、上下の者から責められ
るんです。複数で眼をとおすなんてことしたら、もっと大変なことになるか
ら、そんなの後の言い訳の可能性が高いですね。
他の板のスレにあったが、市町村の教育委員会は、市町村職員からの出向者
がほとんどで、教育の専門家なんて実際には数えるほどしかいないのが現実。
彼らはこういう処理しかできないでしょう。
>576さんが「事なかれ主義」と書いていたけど、「事なかれ」に向かって
全力で動くのが市町村職員の本能です。この本能が働いた結果です。
- 604 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:33:59 ID:Kj2O6cvk0
- もうさぁ
誰かと会見するときはICレコーダーもっていって
「録音しますね」って言ってからしゃべるしかないな
きょうび携帯でも録音できるんだし
それを拒否するようならそいつは不誠実だろw
- 605 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:34:33 ID:GEiwo0WK0
-
滝川市民の意見が聞きたい・・
- 606 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:36:10 ID:tTeFXajq0
- >>605
■■とにかく滝川に関係していれば vol.53■■
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1159866598
- 607 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:36:57 ID:pv161mQM0
- は???もうなんなの??見苦しい
- 608 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:37:02 ID:YlyX5l+j0
- 安倍晋太郎は教育改革教育改革って騒いでおいて
この事件には何も言わないのか?小泉ならトップダウンで行動起こしただろ!
安倍もなんかアクション起こせよ!総理権限で辰巳を更迭とか
- 609 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:37:43 ID:EFjmQDKUO
- …何なの、これ?
先週電凸した時に出た人は今後も誠意ある対応を…と言ってくれたが('A`)
- 610 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:38:58 ID:fJz5ijaB0
- NHK ロシアのラスプーチン 石川支局長は
NHK7時の共産党員 安部渉
世界人類の敵 NHK ソウル 高田支局長
世界人類の敵 NHK 中国 塚本荘一
キター
NHK7時の共産党員 安部渉
世界人類の敵 NHK ソウル 高田支局長
世界人類の敵 NHK 中国 塚本荘一
キター
NJK ロシアのラスプーチン 石川支局長は
- 611 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:40:11 ID:qKYUISO+0
- 不思議な事に上に行けば行く程、誰も本気で教育の事を考えていない。
- 612 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:42:11 ID:CdzLoY5y0
- なんだ?このスレは
ピットクルー、ホロン部、創価のゴミ工作員、etc…
工作員が必死すぎて笑えるwww
いや、笑えんな
- 613 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:42:42 ID:+e6Mk7bg0
- くずだな。
- 614 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:42:43 ID:koCl2GpR0
- >>12
あと2年ならなおさら退職金とか共済邪魔せねばいかんだろ
- 615 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:42:57 ID:pOMaZXTu0
- 覚えてないって
当事者でもないのに、
意識が無くなるほど、保身に走ったのか。
- 616 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:44:23 ID:4M+3v5NV0
- 教育委員会の実務って人を上から見下すことと
火の粉がかかりそうな時は見て見ぬふりをすること。
- 617 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:44:33 ID:DJdWlq9W0
- 教育委員会は腐ってる
- 618 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:45:39 ID:+kHubvoT0
- さいあくだな。
いじめかどうかはさておいて、
ちゃんと調査しろよな。
- 619 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:46:05 ID:Erihtimg0
- 本気で意味がわからないから、とんでもない文盲だよな。
- 620 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:46:17 ID:pOMaZXTu0
- こういう大人になっちゃいかんという
見本のような人物が
教育のトップに立っていると。
- 621 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:46:39 ID:bFpmv1gQ0
- こいつのガキがいじめの首謀者?
- 622 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:50:32 ID:b7bWk2160
- 本人に「いじめられていた」という具体的な言葉での認識がなくても
死にたくなって本当に自殺するほどの扱いを周囲から受けていたのは事実だろう
滝川市の教育委員会は、
本人が「いじめられた」という認識が無ければ、何が起こってもいじめではないって言いたいのか?
- 623 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:50:38 ID:h/Nr88Uk0
- 部長だったか誰かが「イジメとは書いていない」なんて馬鹿げた事
言ってたけど、文科省のここ↓
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/08/04082302.htm
には、”いじめについては,「自分より弱い者に対して一方的に,
身体的・心理的な攻撃を継続的に加え,相手が深刻な苦痛を感じ
ているもの。なお,起こった場所は学校の内外を問わない。」も
のとして件数を把握した。”
ってかいてあんじゃん。
分かって言ってんのかね・・・。
- 624 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:53:30 ID:bcZ7VfmX0
- ガキがメンヘラか何かでイジメというよりは因果応報説が出てるが真偽はサッパリ。
他にも発達障害説、草加説と色々あるが、確かに色々と不可解な部分は多い。
もうすこし静観しようや。
- 625 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:54:26 ID:eY84TROp0
- 自殺後1年もたっているのに、未だに「原因究明中」。誰が見ても、何もしてこなかったんだ
とわかる話だ。
自殺ではこんなふうに放置されちゃうと。自殺する気になったら、いじめっ子を道連れにする
などして「事件」にし、教委や学校が無視できないようにするのがいいかもしれない。
- 626 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:57:16 ID:W8/qUmJC0
- 営業妨害で誰かタイフォされねーかな〜
- 627 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:57:30 ID:qj4ve6WG0
- まぁ保身だと言うのはわかっているけど
7枚の手紙の内容も一人で理解できないような低脳が
教育委員会の役職なんてやるな
その程度で勤まるならニートの就職口としてその椅子を
とっとと開けてあげたほうが国益だ
- 628 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:00:42 ID:Zo1xlI5I0
- 小学校には今日既に10本くらい電話が行ってるてさ。
- 629 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:01:15 ID:o/mSKHEjO
- 裏金問題で北海道警の本部長が議会で同じことやってたな
- 630 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:02:23 ID:yPWSSXzL0
- >>624
そしていつの間にか風化しておりましたとさ
- 631 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:02:26 ID:qFtSEX3k0
- >>624
草加って、加害側が?
自殺した子の家はキリスト教だったんじゃなかったか?
- 632 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:02:45 ID:Sddvyq4VO
- こいつ自分立場わかってんのか?
- 633 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:02:51 ID:4bqGUcw30
- クソの役にもたたない教育委員会は解体した方がいいな。
- 634 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:04:18 ID:l8yJbs7I0
- 今の世の中、自殺するよりいじめた相手を殺すほうが得なのに。
- 635 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:04:57 ID:Z+Pvvjcg0
- 職務怠慢のかどで、懲戒免職にして退職金、恩給もなしってのはどう?
- 636 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:05:21 ID:6Cqi7lek0
- 【滝川小6女児いじめ自殺事件・いじめ首謀者は創価戦士の子】
・いじめ首謀者2名の親=創価学会の幹部
・いじめ殺された女児 =生後すぐに両親離婚、クリスチャンの伯父の家で養育された親なし子
ソースはまちBBS滝川
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1159866598
- 637 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:07:18 ID:Zo1xlI5I0
- 滝川市教育委員会
〒073-8686 北海道滝川市大町1-2-15 滝川市役所 教育部
電話 0125-23-1234(代) FAX:0125-24-1024
メール:gakukyou@city.takikawa.hokkaido.jp
- 638 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:08:18 ID:QBJ5EFvH0
- >>1
見ないといじめかどうかの判断もつかないだろ馬鹿か?w
- 639 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:08:37 ID:8dJkSkG00
- >>624
静観といってるうちに忘れ去られる。なんせ既に1年以上立ってるからな。
っつーかそれが狙いか?w
気持ち悪い誘導だな
- 640 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:09:56 ID:jGbXe7Gb0
- こういう奴が教育を語ってたのか。
騙ってたの間違いじゃないのか?
- 641 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:12:52 ID:8dJkSkG00
- >>22
それ意図的なミスリーディング。リンクされてたサイトの他の記事見てみ。
本当っぽく書かれたネタ記事ばっかだよ。
- 642 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:13:08 ID:eY84TROp0
- >>624
教委側は明らかに風化を狙っている。静観はそういう教委にエールを送ることになる。
- 643 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:13:51 ID:qFtSEX3k0
- >>636
ダイサクの下僕にいじめ抜かれたって事か…悲惨極まりないな
- 644 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:14:22 ID:XvXh7Vmn0
- 早く、追い込め 教委も、加害者も死刑にすれば丸く収まる。
- 645 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:17:13 ID:bcZ7VfmX0
- >>639
マスコミがこういうのは嬉々として頑張ってると思ってた俺が間抜け野郎
のお人よしなのは認めるが誘導とは別物。
でも教委に限らず、本人や親、担任、クラスメイト、それぞれに奇妙な
なにがしがあって、何が起こってたのか見えづらくって仕方ない。
- 646 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:18:22 ID:toZx+T48O
- 北海道番組実況part716 紅葉を見に行こうよう
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1159888715/
↑のスレの923。自殺した女子の親はバカと発言。叩いてやって下さい
- 647 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:19:10 ID:HTEnK7HV0
- 教組といい教委といい、なんで屑が教育に関わろうとするんだ。
餓鬼相手なら、欠点だらけの自分でも偉いと思ってもらえるとでも考えたか?
屑はどこまで行っても屑だぞ。
- 648 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:19:56 ID:PcmmAJcP0
- >>645
とりあえずあの遺影の周り見れば草加じゃないのはハッキリしてるのに
変な事書くから誘導とか言われるんだよ。
- 649 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:21:04 ID:QBJ5EFvH0
- >>636
異教徒いじめかよ。。
- 650 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:21:19 ID:6Cqi7lek0
- >>643
今頃いじめたガキの家庭は創価の集いとやらで
「すばらしき我らが創価戦士、邪教の徒を二匹、殲滅せり!!」とかいって
同志達に胴上げされてるよ
- 651 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:22:08 ID:uOUT7/mK0
- こんなふざけた事がゆるされるのか!
一人の命がなくなっているというのに!
教育委員会や教師はどこまで腐ってるんだ!
国が指示してるのか!日本を駄目にするな!幼い命を無駄にするな!
- 652 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:22:31 ID:bcZ7VfmX0
- >>648
「草加陰謀説」とでも書けば良かったかな。
ともかく(女の子が)メンヘラ説、発達障害説と書いたあとに
横着こいてまぎらわしい続け方したのは反省するです。ごめん。
- 653 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:23:49 ID:HqOHbDGq0
-
イジメの街、滝川市。
- 654 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:26:51 ID:eY84TROp0
- 大学ではまあまあの成績だが、特に得意分野もない。競争は疲れるから嫌い。
何年も下働きさせられ、出世競争も厳しいサラリーマン社会などまっぴらごめん。
そういう、そもそもコトナカレな人間が教師という職を選んで、見習い期間でも
「先生」と言われて、誰から短所を指摘されるということもなく過ごすうちに、
だんだん自分はえらい人間だと思い込んでしまう。
職員室は、そういう鼻持ちならん人間どもの巣窟だと、中学教師を5年やって
やめた友人が言っていた。
- 655 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:27:44 ID:adeNRPKG0
-
この前、給食費を払えといわれたので、この事件のことを話し、
「こういうことがあるから、給食費は払いません。同業者として恥ずかしくないんですか?
こういう不祥事が起きたのに『金払えは』は身勝手すぎます。まずはこの不祥事に対する
あなたの誠意を見せてください。そうすれば払うかどうか検討します。」
と言いました。
- 656 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:28:07 ID:x3ouCcm/0
- 嘘も平気な教育委員会
テレビで一番左の奴だろコレ
誠意のなさそうな顔していたな
こんな奴が教師とは
- 657 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:28:32 ID:u6jbeQRv0
- 見たくないと来たか
- 658 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:29:36 ID:62WwbAhB0
- しかしどんどん発覚していくなw北海道の滝川市教育委員会は田舎仕様の対応だからな見ていて滑稽だw
- 659 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:31:03 ID:QVVFdSV50
-
停年退職の日まで原因究明いたします。
- 660 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:32:00 ID:eOC/i/3m0
- >>654
この傾向は年代問わずな所も凄いよな
やっぱ社会経験ゼロの人間がヒトを教育する仕事に就くってのが間違ってるよ
- 661 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:32:57 ID:nqDlz/9q0
- >>655
おまえ、江部乙エリアでなかったらDQNだぞ…?
- 662 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:33:09 ID:/tagvioG0
- 【いじめられて自殺しようと思っているお友だちへ】
遺書を教室に置いておくと教育委員会ににぎりつぶされます。
遺書はネットにアップロードしましょう。
- 663 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:33:17 ID:mi96w1l70
- 教育関係者ってほんまにクズだな。
自分の事しか考えてないだろ。
あと余計な事件とかは関わりたくない。
- 664 :名無しさん@6周年:2006/10/05(木) 10:33:28 ID:D3H/65ze0
- 何なんだこいつら。懲戒免職にしろ。
- 665 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:34:18 ID:62WwbAhB0
- 22 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:47:07 ID:da8GJ21y0
>>14
いじめ殺した首謀者が、教育委員会の職員の娘らしい。
この「辰巳信男 教育部長」の娘とか孫だったりしてな。
「親に言って、お前を学校にいられなくしてやる」が決め台詞だったそうだ。
これは本当か?滝川市みたいな田舎ならほんとうにありそうなんだけど。
- 666 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:34:33 ID:fyR/3D/X0
- 江部乙エリアの人で層化の幹部っていったら、あっさり人間特定されるんじゃないの?
- 667 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:35:20 ID:Nr19lpEX0
- 北海道シメジ自殺
- 668 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:35:45 ID:adeNRPKG0
- >>660
こういう人間は徹底的に不利な状況に追い込むとすぐに潰れるよ。
友人は教師に抗議するとき、職員室以外で抗議してたよ。職員室だったら偉そうにしていても、
職員室以外だった、世間体を気にしているのか凄く弱気になると言ってた。
深夜2時ぐらいまで教師宅前で抗議したときは「勘弁してください」と土下座してそうだ・・・
- 669 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:36:17 ID:TUbNy3lN0
- >>663
創価の圧力にびびってるのかも
あ、これは余計な事件とかは関わりたくないに含まれるかw
- 670 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:36:28 ID:tMv4HClq0
- 教育委員会から
権限をとりあげろ!
- 671 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:38:07 ID:adeNRPKG0
- >>668
>職員室以外だった、世間体を気にしているのか凄く弱気になると言ってた。
職員室以外だったら世間体を気にしているのか凄く弱気になると言ってた。
- 672 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:38:47 ID:6Cqi7lek0
- >>665
「嘘ニュース」でぐぐれ
- 673 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:39:33 ID:NpgjZYNs0
- ID:adeNRPKG0 さんは鬼女板へお帰りください
- 674 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:40:44 ID:Ss5ylpV80
- なにこれ草加絡みなのかよ。
教育委が強気な理由はそういうことだったのか。
- 675 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:40:50 ID:Qd8GfJFv0
- 教師が不祥事起こすと叩きまくるのに、
体罰スレになると一転教師は正しいとなる
ダブルスタンダードになるんだよなぁ
- 676 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:41:06 ID:62WwbAhB0
- 北海道もマット県も変わらないと言うことだ。団塊の世代の誘致をしてても田舎は怖いぞw
- 677 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:41:06 ID:toZx+T48O
- 教師はホント社会に不適応な奴らが多いよな。
俺が勤めてる公共施設は学校関係者がよく出入りするんだが、無茶な要求や我が侭言い放題、タメ口、挨拶できないetc
こんな奴らが教育する側にいる限り教育現場は崩壊の一途だよ
- 678 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:41:47 ID:euAH+JTY0
- いじめについて第三者が認識していようがいまいが
一人の子供が自殺まで決意したというのは事実だ。
それに対して正面から向き合おうとしない姿勢。
教育委員会も学校も
死んだ子供の事、その遺族の事はそっちのけで責任回避に躍起。
こういう連中が
どの面さげて子供に道徳を教育するのか。
- 679 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:42:42 ID:6Cqi7lek0
- >>665
http://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20061002
実際に起きている現在進行形の事件をネタにした悪質な捏造
虚構新聞の二番煎じ気取ってるけど最悪だなこれ
- 680 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:43:39 ID:pOMaZXTu0
- こういう輩が、教育界のトップに居るんだから、
教育は崩壊して当たり前だな。
どうやって改革するか検討もつかない。
頭から腐ってるんだから。
- 681 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:44:16 ID:adeNRPKG0
-
不祥事はどんどん起きてほしい。
給食費払わない口実にできる。
教師に抗議する口実にできる。
教師に要求が通りやすい・
いいこと尽くめじゃないですかw
- 682 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:44:29 ID:eY84TROp0
- >>660
どこかで世間の空気にふれる機会がないとやばいね。教師は新卒からは採用しない、
社会経験3年以上、とか条件をつけないと、異常なほど世間の常識とかけ離れた教員
たちの感覚というのは変わっていかないと思う。
- 683 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:44:39 ID:Q+eWoj2j0
- 今戻田産業
さすがに市教委擁護の煽り野郎が出てくる余地がなくなってきたな〜
あいつらは絶対不利戦況下では決して現れないからな
いまごろ教委叩きのレスを連投してんだろwwwwwww
- 684 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:45:32 ID:62WwbAhB0
- >>672
北海道のBBSで確認してくる。滝川市関連もあるし。
- 685 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:46:18 ID:KJQJ2aLoO
- >>677
公関係は不適応ばかりだ
- 686 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:47:30 ID:m+2DRtC2O
- 1の内容が理解できない
だれかまとめて
- 687 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:48:31 ID:6Cqi7lek0
- >>684
>>679
お前もいい加減気付けよw
- 688 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:48:50 ID:I6O+Iq/E0
-
千葉潤
安西輝恭
新しいスター?辰巳信男
北海道の2チャンネラは何やってるんだ。
さっさと個人情報、親族一同添えて晒せよ。
- 689 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:48:56 ID:Z7Pg4z4l0
- >>675
どこがダブルスタンダード?
いいことはいい、悪いことは悪い、ただそれだけですが。
- 690 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:49:55 ID:Q2T8bM7C0
- >『見たくない』とは絶対に言っていない
>その後のやりとりはよく覚えていない
『見たくない』と言っていないことは「絶対に」と断言できるほどに
覚えているが「その後のやり取りは何を言ったのかよく覚えてい
ない」って、そんな幼稚な弁明が通用するわけがない罠。
- 691 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:50:32 ID:OwqByFe00
- >>674
いじめてたガキが創価信者の子供
いじめられてた女の子の家庭はクリスチャン
どっちかってとこの事件の場合は
親の取ってる聖教新聞の見出しを鵜呑みにして
「自分以外は邪教の徒なので速やかに粛清排除すべし」を
手頃なクラスメートに試した結果自発的にポアさせちゃった話らしいぞ
ガキは手加減知らないからな
さらには担任の教師もいじめに加担していた疑いあり
このスレに糞工作員が多数湧いてるのはそのせい
- 692 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:50:41 ID:62WwbAhB0
- >>679
北海道の田舎なら普通にこういうことがあるぞ。こういうガキも多いし。
- 693 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:50:51 ID:RkJi9WVe0
-
仕事を怠け、仕事をしない理由を記者に説明する会見も驚いたがそれ以上に
辰巳部長に「人の親だから言っているんだ」とどなら
れ、にらみ合いになったという。
これはひどいだろ。入院先の病院で、先方の保護者を相手に、
教育現場を指導する立場の人間として、人として。
ここの教委は地位のある乞食で
しかも心もどっかに落としてきたのか
- 694 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:52:48 ID:e08I9UN10
- こいつ自分の仕事なんだと思ってるんだ?
- 695 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:52:48 ID:VWosyWT+0
- >688
誰かこいつらの国語力を格付けしてくれ。
- 696 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:53:52 ID:qFtSEX3k0
- 辰巳信男の国語力は小6未満。
- 697 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:54:14 ID:62WwbAhB0
- 何故か地元新聞がかなり遅れて発表だったからな。最近知った道民も多そうだ。
- 698 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:54:55 ID:kEcqGiFJ0
- >>694
給料、退職金、年金を出来る限り多く貰うこと。
- 699 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:54:56 ID:LrFZi1xJ0
- まあ、一番教育されなければならないのは、教員や教育委員会関係者
なんだけどね。ただでさえ、学歴低いんだから人間性だけでもまともに
ならないと。にしても、小中学校教員の学歴の多くは笑ってしまうほど
低いな。
- 700 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:56:27 ID:Q+eWoj2j0
- >>693
その地位と退職金が命よりも大事だから、心も品位もなにもかも失うんだろう
まぁこれからは自分が熾烈な世間のイジメを受ける番だ・・・
覚悟しておいてもらおう、辰巳さんとやら
本当は腐ってるのはこの男一人ではないんだろうが、
引きずり出して嬲るのは一人づつでないとうまくいかん
気の毒だが、自業自得だ、それくらいひどい失言だったのだ
- 701 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:56:33 ID:nqDlz/9q0
- 小中学生の凶悪犯罪が増えているのが親の問題といわれているが、
こんな教育委員会じゃ親を悪くいえないだろ…
- 702 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:57:06 ID:Ss5ylpV80
- >>691
担任も草加か日教組かは知らんが、いじめた生徒と何らかの繋がりはありそうだな。
- 703 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:57:34 ID:pxN3XmpM0
- 岐阜とか大阪とか福島とか山形とか北海道とかって
田舎の衆は自治能力に乏しいのかな?脳幹が衰弱してるの?
国有地にした方がいいんじゃないの?いやマジで。
- 704 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:57:35 ID:HSYU3qIiO
- 教育委員会、時間で逃げる気まんまんだな
今更掘り返されて困っているわけか
- 705 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:57:46 ID:dhOnMKEE0
- なんでコイツらエラソーなの?
ものすごい権力者気取りのオーラを発してるんだが。
- 706 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:57:52 ID:62WwbAhB0
- もう滝川市のジンギスカンは食べない。
- 707 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:59:45 ID:pOMaZXTu0
- ここまで
保身を剥き出しにできるかね。
どういう人生送ってきたんだ。
こいつなんにもリスクのある仕事しないで
ここまで上ってきたのか?
税金泥棒というか、切腹だな。切腹。
- 708 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:00:15 ID:E4ao4zBh0
- >>697
札幌市所属と北海道所属の小学校に勤務している友人5人に聞いてみた。
友人5人も教師かよ、と言われそうだが、俺の高校から教育大行く奴が多いもんで・・・
2005年9月10日:道を釣って自殺を図った旨の報告はあった。
だけ。
遺書の存在も隠蔽し、後日亡くなった旨の報告もなし。
電話して聞いたら「あれ?それ去年の話じゃない?え?死んだの?」くらいな対応(10月2日の話)。
その後逆に「いまネットとかワイドショーでどうなってるの?」って電話が掛かってくるくらい。
それくらいに、教師達も何も知らない。
- 709 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:01:04 ID:PNDoff/NO
- 公然でこんなこと言うなんて
実にばかですね
- 710 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:01:35 ID:Ud8eHxJ00
- 1年ほど前に下関の川中中学校であった首つり自殺も
下関教育委員長はメガネを用意してなかったから自殺に至った遺書について
読めなかったという話もTVであったな。
教育委員長は座っているだけで金がもらえる良い商売だ。とつくづく思うね。
- 711 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:01:57 ID:0J6g/64P0
- 今頃は反創価の週刊誌が事件の背景を洗ってる所じゃねえの?
犬作の下僕どもが火消しに必死みたいだけど
この件はひょっとしたら行くとこまで行っちまうかもなw
- 712 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:02:19 ID:iOfP8p940
- >>431
家族から遺書の提出を受けて第一報したのが
北海道新聞だよ 朝日系の....
- 713 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:02:40 ID:YmHS4EET0
- 滝川市の教育関係者はみんな辞職すべきだな
こいつらに教育を語る資格は無い
- 714 :ひとよ ◆/.XJ25pVII :2006/10/05(木) 11:02:48 ID:2zgmeHS70
- 学会絡みか…。まるでここまでくると反ユダヤ主義の現代版という感じがある罠。
- 715 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:03:03 ID:cNOpnD2O0
- 辰巳信男を実名で言うとプライバシーの侵害になるから
かわりに「人殺し」と呼べばいいじゃんないか。
- 716 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:04:22 ID:Zo1xlI5I0
- 今日の夕方、滝川市教委の会見があるってさ。
それと文部科学省への電話は効く。
- 717 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:04:36 ID:bm+m39xK0
- 人の子を教育する前にこういったゲス野郎の教育が先
- 718 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:04:45 ID:PcmmAJcP0
- >>715
そいつもアレだけど当時の担任教師が全然表に出てきてないな。
一番の元凶な気がするんだけど。
- 719 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:04:55 ID:di8WtBHN0
- 単なる役人だから経歴に傷がつくのが一番痛いわけよ
教育とか子供の生命とか書類以上の意味はないのさ
- 720 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:05:31 ID:zdiLTjZu0
- >>713
教育を語る資格以前に人として駄目だわ
こいつらが氏ねばよかったのに
- 721 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:05:36 ID:LrFZi1xJ0
- 愛知県西尾市の中学でも猥褻教師が捕まっただろ?あれだって保護者が事前に
校長やらに相談したんだが、奴らは何も行動しなかった。生徒の事より、自分の
保身が大事なのでね。結局、警察の相談して、警察が動いて明るみになった。
しかし、教員を筆頭に公務員は保身が大好きだな。それで生徒の前では
真っ当な事を平気で口にするんだから大したもんだよ。アカデミー賞並だ。
傍から見れば単なるピエロだけどね。
- 722 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:06:00 ID:hitQoY4x0
- 辰巳信男教育部長は遺書しか読まないのか。会議で使われる書類はみんな遺書なんだな。
- 723 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:06:41 ID:c4tjXCX50
- 全くひでぇなぁ〜。クズ系の組織 滝川市狂育委員会
- 724 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:07:14 ID:Zo1xlI5I0
- >>718
小学校に電話したら、当時の担任は移動したってさ。
校長は当時のそのまま。
- 725 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:07:23 ID:Q+eWoj2j0
- >>716
今回は文部科学省が事態を問題視し、市教委を守ろうという姿勢がないからな・・・
つまり中央官庁側に、つかまれるとまずい落ち度がなく、一緒になって隠蔽する動機がないと
電凸はやればやるほど効くだろう
- 726 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:07:27 ID:VkqGHhN00
- 滝川は意外と殺人事件が多い。
自分も昔住んでいたときに身近で起こった。
- 727 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:07:46 ID:zdiLTjZu0
- >>718
4月に移動したらしいので地元の新聞のバックナンバー見りゃすぐわかる
- 728 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:08:30 ID:i5fvULA50
- どんどん辰巳ってやつハブって苛めてやれ
自分がやられなきゃ痛みがわかんねーんだろ
- 729 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:09:07 ID:Xv6iuFan0
- 辰巳信男教育部長
こいつを俺ら2ちゃんねらーがいじめて自殺に追い込めば、お互い様ってことでいいんじゃね?
- 730 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:09:07 ID:XR457XXSO
- いくらなんでも酷杉
- 731 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:09:34 ID:62WwbAhB0
- >>716
北海道関係の公務員は国からの攻撃が一番応えるぞ。補助金地方交付税王国だから。
- 732 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:09:56 ID:toZx+T48O
- 辰巳の個人情報晒せ
- 733 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:10:00 ID:VI20UlYs0
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 消防の書いた遺書のような文章見るのヤダヤダァ!
`ヽ_つ ⊂ノ
∩
⊂⌒( _, ,_) < 一人で見るの、怖いし責任とか言われるのほんとヤダァ…
`ヽ_つ ⊂ノ
グスグス
てカンジだったらほんとヤダ…
- 734 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:10:05 ID:s37Xn0yt0
- いじめ程度で自殺する奴も馬鹿だと思う
- 735 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:10:56 ID:Q+eWoj2j0
- で、辰巳部長様の家は、もう割れたのか?
正攻法だけじゃダメだぞ。「目には目を」の制裁は不可欠だ
組織が自分を守ってくれなくなったときの絶望感に、直面してもらわなきゃな、辰巳さんには
- 736 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:11:01 ID:kdLYzy6l0
- ここの教育委員会は本当に最悪だ。
保身のみで動いてる。
- 737 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:13:27 ID:hitQoY4x0
- 責任を取りたくないなら、部長という肩書きを今すぐ取っ払え。
- 738 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:13:30 ID:2RiUYWR10
- 結局は役人。彼らは任期中に「事」が起きないように祈ることしかしない。
起きてしまったら、いかに責任回避するかが一大事。
真因を探ろうともしないし、該者のことなど・・迷惑者としか考えない。
- 739 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:13:30 ID:62WwbAhB0
- 滝川市では遺書は手紙や文書に捏造されるw
- 740 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:13:36 ID:XKs8heJI0
- クズをあぶりだせただけに無駄死にじゃなかったわけか
- 741 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:13:49 ID:toZx+T48O
- >>734>>734>>734>>>734>>734>>734
- 742 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:13:50 ID:SHogJrnrO
- 辰巳信男の自殺マダー?
- 743 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:13:52 ID:LTzn/QdO0
- >>734
>>いじめ程度で自殺する奴も馬鹿だと思う
世の中お前みたいな強い人間ばかりじゃねえんだよ
ま、滝川市教委の部長とやらもお前と同じ気持ちだったのかもな
やれやれだぜ。
- 744 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:14:03 ID:tdD51tjg0
- >>辰巳部長に「人の親だから言っているんだ」とどなら
辰巳信男君、援助交際やキャバクラでパパって呼ばれても
人の親って言わないぞ。以後間違えないように。
- 745 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:14:40 ID:LrFZi1xJ0
- とりあえず、辰巳某の経歴はどんななんだろ?こいつの親の職業や育った環境
に凄く興味があるぞ。ダメ人間の道しるべとして。
- 746 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:14:40 ID:tAe/RbWa0
- >712
でも空知版には載ってないよ?
- 747 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:15:33 ID:Zo1xlI5I0
- >>725
今回はその通りっぽい。
文部科学省に電話が結構行っているらしく、文部科学省から道教委にグチが行った様子。
道教委は滝川市教委への監督権が無いから、表立っては身動きが取れんとさ。
高校に対しては監督者だから稚内の母親殺しにコメントは出しているが。
滝川市教委が文字通り日本中を敵に回している状態。
- 748 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:15:41 ID:vTDeIOtt0
- こういう事件が増えると全国の教育委員会も徐々に浄化されそうなもんだが、
実際にはますます陰湿な隠ぺい工作が増えるだけなのです。
なぜなら彼等は公務員だから。公務員というのはそういう生き物なのです。
- 749 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:16:06 ID:Mjpga65r0
- なんだ、まだ担任と主犯の子の名前晒してないのか?
北海道は民度低いな、道民には正義感というものがないんか?
- 750 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:16:22 ID:XJF8DGLZ0
- >727
図書館行けばあるよね>地元新聞バックナンバー
新聞が載せないのはなんでなんだろう。
- 751 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:17:28 ID:byDNhzlN0
- >746
道新ではなくて、もっと地元新聞に載ってるはず。
- 752 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:18:27 ID:f+F2VOy30
- 主犯の子供の名前は晒せないと思うが、当時の担任、学年主任、
校長、教頭くらいは出て来てしかるべきでしょう。
というか、出て来ないでこのままスルーしたいのかな。
ちゃんと出るべき人が出なかったら、それこそ関係ない人の個人情報が出回るよ…
- 753 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:18:43 ID:nY9XlnLu0
- >>733
そのままだろ。w
- 754 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:20:12 ID:pOMaZXTu0
- やっぱ公務員は15年ぐらいで強制退職させないと駄目だな。
天下り問題で定年まで全員いけるようにするとか行ってるが、
とんでもない保身の屑ばかりの組織になる。
- 755 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:20:48 ID:iHHUfpkF0
- 「乗車券を拝見します」
「これには、”乗車券”とは書いていないので乗車券ではない、数字の書いてある紙切れだ」
- 756 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:21:05 ID:lEaPka0RO
- その後のやり取りを覚えていないのに
絶対に言ってないとはこれいかに。
- 757 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:21:26 ID:3rY0tn8b0
- 主犯とかってマスゴミに煽られたバカはこれだから困るな
- 758 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:21:31 ID:bpZD3Boa0
- >747
んじゃ監督権どこにあんのよ
- 759 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:22:00 ID:kdLYzy6l0
- しかも、教育委員会は地方公務員のなかで一番官僚制の弊害がきつい。。
人を指導する立場の先生をさらに指導・監督する組織だからプライドが馬鹿高い。
陰険なやつらだ。
- 760 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:23:00 ID:eY84TROp0
- >>748
そう思う。叩かないわけにはいかないが、叩けば叩くほど、彼らの発想は改革つまり「今後
はイジメを放置しないよう注意せねば」には向かわず、「世間に発覚しないよう注意せねば」
に向かう。
これはもうガチ。公務員とはそういう生き物。
- 761 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:23:31 ID:qFtSEX3k0
- >>756
ハッ!Σ( ̄□ ̄; そういばそうだ!!
- 762 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:24:17 ID:CYM3WzeO0
- >754
腐ってるのは滝川の一部の公務員で、まじめに勤務してる香具師とか
政令指定都市で安月給でコキ使われて、ヤバい連中と渡り合ったり、
公的扶助にブラ下がって食い物にしようとしてる連中から税金を守ったり、
家賃滞納で居座る連中の追い出しとかイヤな仕事をしなきゃなんない公務員も
山ほど居るんだから、こんなナマケモノの利権食いと一緒にしなさんな。
- 763 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:25:46 ID:CA0yGjYZO
- 基地外。基地外。基地外。基地外。基地外。基地外。基地外。基地外。基地外。基地外。基地外。基地外。基地外。基地外。基地外。基地外。基地外。基地外。基地外。基地外。基地外。
- 764 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:25:46 ID:6ILCYrsR0
- http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/archive/news/2006/10/04/20061004ddr041040003000c.html
9月9日教室内の担任机に遺書7通→開封せず母親に渡す→母親の了承を得て拝読(手帳にメモ)
校長の言い分:動転していたので遺書に出てくる児童名のみ記入。断片的にしか覚えていない。
遺族母親の言い分:メモをしたし把握しているはずだ。
遺族男性の言い分:校長や市教委は遺書の中身を一刻も早く把握し、対策を立てたかったのではないか
読んだ時間:不明。短時間であれば全てを理解しメモを取る事はできない。
メモ:公開されていない。また母親も校長が何を書いたかも確認していない。
読んだ時間などが不明の為、両者とも状況証拠とならず、物証(校長の手帳)も出てこない。判断不可能。
9月10日辰巳信男教育部長と保護者の主張:言い分が食い違い証明する証拠なし
>遺族側は辰巳部長の言動に加え、首つり当日に遺書の内容の一部を転記していたのに内容を覚えていないとする
>河江邦利校長に不信感を抱き、今年6月まで遺書のコピーを市教委側に渡さなかった。
メモを「転記」と表現し、写した様に誘導している。遺族は10月12日に校長室に赴き、朗読している。遺族は
学校側のコピーを渡す要望を断っている。結果として他の教員がメモを取る。それが11月22日の市教委の判断と
なっている。遺書を示し、真相を明らかにしたいのであれば何故遺族も遺書を隠し続ける必要があったのか?
遠藤拓ってきちんと取材してるの?他の新聞よりも踏み込んだ記事が多いけど両者の主張丸投げで信憑性が薄い。
- 765 :名無しさん@6周年:2006/10/05(木) 11:26:08 ID:7P6oTqE90
-
辰巳信男教育部長
死者を貶めて、自らの保身に走る邪悪な人間。
- 766 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:26:37 ID:Zo1xlI5I0
- >>758
それぞれの市町村だったかな。
教育関係は変に複雑。
小中学校の教師は道から各市町村へ赴いているから実は道職員だし。
- 767 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:26:43 ID:4jYTLlXH0
- 主犯じゃなくてこれはクラス全員の問題では?
しかもこれは手を出してない言葉攻めとか無視とかそーゆう類の陰湿なイジメだった訳で
精神的に一番キツイと思う
担任も相談があっても無視したんだべ?
暴力がなかったからイジメとはみなしてないとか
遺書じゃなくて手紙ですと言い張るこの教育委員会全体がゴミだと思う
- 768 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:26:52 ID:7RpGl3omO
- 遺族の一方的な言い分を真実と決め付けて行動してる馬鹿が多いな。
- 769 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:27:27 ID:62WwbAhB0
- 結構文部科学省には苦情が行ってるみたいだな。かなりの数みたいだ。
- 770 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:27:44 ID:E6acYTV40
- >760
それは公務員というよりイナカモノの習性。
イナカモノにとって、農業と両立できるリーマンが公務員。
だから地方の田舎に行けば行くほど、公務員がイナカモノ体質になる。
地元で雇わないで、中央から転勤させたら良いんだよ。
- 771 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:27:52 ID:LrFZi1xJ0
- 教員含め公務員になる連中ってさ、学生時代とか見てると「何で、こいつが・・?」
って奴多くないか?どう考えても人のために行動しない奴、何考えてるのか不明な奴、
ハイエナのような連中がほとんどなんだが。
家族構成とかみるとやたらと親が教員や他の公務員であるケースが多い。
中には本当に一生懸命頑張ってる奴もいるけど、明らかに少数だね。一体、どういう教育
してるんだろ?
- 772 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:28:28 ID:di8WtBHN0
- 世間から叩かれるのわかってるはずなのにああいう対応とるのは、組織内の保身が一番大事
だからなんだな。一時をしのげば何事もなかったように元に戻れることを知っている
だからもっと叩いて、さらに上の組織も動かして責任をとらせなあかん
- 773 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:30:23 ID:Q+eWoj2j0
- >>767
その通りなんだけどねぇ、
制裁ってのは、腐敗した官僚組織全体相手に漠然とやるんじゃ効果が薄いのよ
役人個人を丸裸にして、それこそ自殺したくなるまで追い詰めないとね・・・
今回の辰巳部長は、スケープゴートの資格が十二分にあると思うお(#^ω^) ビキビキ
- 774 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:30:28 ID:pOMaZXTu0
- 自殺の話聴きに言って
遺書を読まないって
何しに行ったんだこいつは。
体が遺書を嫌がったのか?
- 775 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:31:18 ID:Zo1xlI5I0
- >>774
>>733
- 776 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:32:02 ID:YWAcJy/P0
- 何で処分されないのだろう
- 777 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:32:07 ID:b0v7DPN50
- >768
事件が起きてから記事にするまで一年かかってる。
今回の話が起きてすぐとかそういうレベルだと被害者側の一方的な…という話も分かるけどね。
江部乙中の子のネット書き込みで「大人最低!」「いじめあったじゃん」という声が実際に上がってるよ。
裏付けが無ければ新聞は記事にはしない。巻き込む人間多いからね。
さて、どこが一方的なの?
- 778 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:32:12 ID:toZx+T48O
- タチュミ・・・
- 779 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:32:44 ID:eY84TROp0
- 世間様の目より、組織内の関係者の目の方が怖いんだろう。世間様はそのうち忘れて
くれるが、組織内でにらまれたら生きづらいからな。
- 780 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:33:00 ID:QlaCkXnz0
- >>767 連帯責任だと責任の所在が曖昧になるので
リーダー的役割の奴をしょっ引かないと意
味が無い。
- 781 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:33:33 ID:iOfP8p940
- >>746
すまんね事件当時のこと俺も知らなかったんだが...。
数日前、TV(朝日系)で自殺した児童のお父さんから
遺書を預かった北海道新聞の記者がこれまでの経過を
説明していたんだよ。児童が亡くなっていた事も含めて、
これが事件を伝える第一報だったと思うよ。
- 782 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:33:51 ID:jlwdches0
- >>712
朝日より赤いので勘違いされやすいが、朝日系ではない。
- 783 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:34:38 ID:JfJEZqL10
- まあ他の自殺の件でマスコミ当てに書かれた遺書のことは全く報道されなかったけどな
マスコミも教師もほんとに卑怯ものだな
- 784 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:34:40 ID:3IVc4mT30
- >『遺書ではない。文書だ。見たくない』
このような身勝手な小さい人間は団塊に多いよ。
- 785 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:34:42 ID:d10XQx1L0
- 見たくないってw
遺書読むのになんで筆記用具が必要なんだよ
知能が小学生以下なのか?
しかも遺族をどなるってすごいなおい
- 786 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:36:01 ID:6ILCYrsR0
- >>774
自殺の話を聞きに行ったのではなくて普通にお見舞いだろ。話を聞きに行くなら複数人で行くはず。
1人で行ったのはまずお見舞い。対応がまずいのはあるが「後日改めて」と言っても遺族は断ったと言う。
- 787 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:36:19 ID:3rY0tn8b0
- >>780
どんな罪でしょっ引くんだ?
- 788 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:37:14 ID:6zrgfWbV0
- 死んでからもいじめられてるわけだ、かわいそうに。
合掌。
- 789 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:37:56 ID:62WwbAhB0
- >>779
ひとまず文部科学省にはかなり苦情が行っている。
- 790 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:38:09 ID:y6Kxp+9h0
- >>77
失礼だな。
教育委員会がこういう体質を持った組織なんだよ。
- 791 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:38:32 ID:bjTZblHS0
- 滝川市教育委員会のHP懇話会は延期いたします
イジメノ質問を受け付ける場所ではありませんとあった
とことん追い詰められてきたな
- 792 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:38:51 ID:Zo1xlI5I0
- >>786
個人的に知り合いならともかく、役所として行くなら複数で行くだろ。
- 793 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:39:36 ID:bcZ7VfmX0
- >>777
>江部乙中の子のネット書き込みで「大人最低!」「いじめあったじゃん」という声が実際に上がってるよ。
詳しく
- 794 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:40:00 ID:AvO484OC0
- 滝川市教委のクルッタ部長
- 795 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:40:02 ID:62WwbAhB0
- これは北海道が出てくる展開になってきたな。夕張市の対応だけでも大変なのにw
- 796 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:40:10 ID:y6Kxp+9h0
- >>103
滝川あたりじゃ弁護士いないと思うぞ。
稚内の母親殺人も弁護士はわざわざ旭川からいってるくらい。
- 797 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:40:27 ID:eY84TROp0
- 自殺だと事件にならないからね。
いじめられっ子で、自殺まで考えてる子は、自殺するくらいならいじめる相手を殺すか
怪我させて事件にした方が、「復讐効果」は高いと思う。
死ぬくらいなら殺してやれ。
- 798 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:40:31 ID:5H880Wtw0
- 飲酒運転の暴走車に轢かれて無残な死に方をしろ人間のクズが
- 799 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:42:04 ID:pOMaZXTu0
- >>786
見舞うって
読んでくれという遺書を読まずに怒鳴るっていうのが
見舞うっていう意味の中身なのか。
親元に顔出したという既成事実を作りたかっただけにしか
取れんがな。
- 800 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:43:42 ID:vxlGQFlg0
- 人が死んだ。それも小学生が自殺だ。
そして、それは自分の管理責任の及ぶところで発生した。
で、とにかく最優先したのは、自己保身。
こいつら、教育者としてという以前に人間として存在価値はあるのだろうか?
- 801 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:44:28 ID:I6O+Iq/E0
-
親から突きつけられた遺書。
見なければ、虐め自体が無かった事に
できると判断したんだろ。
- 802 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:44:33 ID:Zo1xlI5I0
- 文部科学省、現在担当が席をはずしております
電凸がすごそうだな
- 803 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:45:44 ID:kV8RjI+n0
- うわー糞にも程があるだろ・・・
文部科学大臣のツッコミ、もう一回きぼんぬ。
- 804 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:48:05 ID:I6O+Iq/E0
- TV朝日が、自宅前インタビューやってくれないかな。
顔隠しながら逃げてるのを、追っかけパターンで。
それで住所も、分かる奴は分かるだろう。
- 805 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:48:34 ID:pOMaZXTu0
- 市教委は解散だな。
こんな屑人間がトップじゃ
存在してる意味がないどころか害悪だ。
- 806 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:48:59 ID:62WwbAhB0
- >>802
さっきはかなり苦情が来ているといっていたよ。
- 807 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:50:29 ID:lDIGh0jEO
- 自分たちの立場とうわべを守ることしか考えてない市教委はクビにしろ。冷酷なやつしかいない。
自殺した女の子と遺族かわいそすぎ。
- 808 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:52:51 ID:qdcinhlQO
- ていうかこれで苦情や抗議が殺到しないようじゃ世も末だよ
- 809 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:53:16 ID:Vx1o43Jn0
- 【教室で女児自殺】 「"キモイと言われ…"の遺書、やっぱりイジメでした」 市教委、いきなり認める…北海道・滝川市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160016510/
いじめやっと認めましたな
- 810 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:53:51 ID:6ILCYrsR0
- >>792
頭悪いな。自分で言ってるだろ。役所として行くなら複数で行くとw
1人で行っているのは市教委の教育部長という立場もあるが個人として行っている。
>>799
遺族の主張が正しいとは限らない。「あなただって人の親じゃないんですか」などを
遺族が先に怒鳴ったらどうだ?この記事だけで全てを理解できるとはご立派だ。
- 811 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:56:29 ID:eRb/QZ3bO
- 797、頭悪いな。
いじめで痛みを身にしみて感じて、その痛みを分かっているからこそ人に危害を加えられないんだよ。そんな気の優しい子が人なんか殺せるか。
- 812 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:56:47 ID:d10XQx1L0
- >>810
先だろうがなんだろうが
これが仮に一般の会社にクレームをつけてきた客と責任者、という構図だとしても
客に怒鳴り返す責任者なんて社会で生きていけんわ
- 813 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:59:41 ID:MDe7LEOs0
- >>自分一人で内容を 理解できるか自信がなかったため
何だ、教育部長ってのはこの程度なのかww
頭悪いんじゃね?こいつ
- 814 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:00:25 ID:D7yy4nIK0
- >>797
俺もそう思う
ネヴァ子だって、もう普通に生活してんだろ?
やられたらやり返しちまえ!それ以上の事やられてるんだからな
ただ自分の親兄弟に迷惑が掛かるって事も心に留めておいて欲しい
ネヴァ子の親御さんも気の毒だしなぁ…
まあ、それを考慮した上でのやりようはいくらでもあるってこった
今いじめで悩んでる奴、がんがれ!
- 815 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:00:30 ID:Zo1xlI5I0
- >>806
今聞いたら、同じく数多くの苦情が来てると言ってた。
そして文部科学省も指導権がないから指導できないとさ。
文部科学省すら打つ手の無い滝川市教育委員会w
- 816 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:02:29 ID:AtoSpNmg0
- 【社会】 13〜15歳の入所少女9人、職員を取り囲んで暴行…愛知・児童自立支援施設
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159928154/
【社会】児童自立支援施設「愛知学園」が会見 「少女らから暴言を吐かれたり襟首を捕まれるなど職員への暴言や暴行は日常的」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159997621/
なんだかねえ・・・。
- 817 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:04:12 ID:9/jU4IC10
- 結局滝川市教育委員会の指導権ってどこにあるわけ?
今回で「指導権の所在」問題が明らかになったわけで。
指導するもののない教育委員会・・・そりゃ暴走するわな。
組織図の上に指導権限が無いってどういうことよ?
- 818 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:05:05 ID:Zo1xlI5I0
- >>810
個人で行くなら被害者側と個人的な知り合いということだろ。
それなら何故遺族側ともめるのかと。
そもそも個人的に行ったなどという前提はどこから出てくるのかと。
- 819 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:07:19 ID:9Y6ppFnl0
- 児童<<超えられない壁<<責任問題
- 820 :北陸アホ5号:2006/10/05(木) 12:07:36 ID:5h/dYUAD0
- 市教委の辰巳信男!! そんなにテメイの身がかわいいのか?
この街の教育委員会は腐っとる。こんな外道教委も珍しい。(そんなことはないか?)
退職すりゃ、30000000円ぐらい貰えるもんな。(もっとかも知れんゾ)
- 821 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:09:18 ID:d10XQx1L0
- 滝川市いじめ認めたらしいね
結局認めるなら最初から認めろよ
- 822 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:09:30 ID:Zo1xlI5I0
- >>817
滝川市(議会)
滝川市の教育委員会だから
教育行政は表立っては国-都道府県-市町村で一本化されていないでバラバラってこった。
- 823 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:12:46 ID:onAEwZhg0
- そろそろ市教委の関係者が首吊る頃かね。
- 824 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:14:21 ID:Slk+/AU0O
- ボイスレコーダーを用意しとけよ。
- 825 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:14:51 ID:pOMaZXTu0
- じゃあ、滝川市民が
滝川議会に諮って
市教委を解散をさせないと
この腐った集団はどうにもならんな。
- 826 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:15:36 ID:UrU6IrA/0
- 【裁判】 "女子中生、柔道部で蹴られ投げられ意識不明"訴訟で、須賀川市が争う姿勢
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159866371/
どうせ滝川市の奴らも色々理由つけて責任回避する魂胆だろ
- 827 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:16:08 ID:5H880Wtw0
- 今更ゲロっても遅いんだよバーカ
- 828 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:16:40 ID:TFNAKyusO
- 教育が必要なのはこいつらだろ
- 829 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:16:58 ID:yPWSSXzL0
- なかなか認めずに事態を混乱させた責任は・・・
取るはずないよね(・∀・)
この少女の両親がどんなタイプか知らないけど
ごく普通の人たちだったら、ここまで騒がれちゃって
ほんとに可愛そうだと思うよ
- 830 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:18:28 ID:7D9jIm9w0
- これはひどいな
- 831 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:18:59 ID:jQdmuRTV0
- 千葉潤お前の挑発的な態度絶対許さない
俺が親なら・・・
- 832 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:20:17 ID:Ixt2b0Of0
- >そのとき見てあげればよかった」と反省を口にしている。
「・・・あげれば」って、何反省してるんだろ?
無理でしょ。何言っても直らないよこの人。
やっぱり、必殺仕事人は必要だよ。
- 833 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:20:38 ID:tdD51tjg0
- 認めたか、じゃー「くまぇり」召還するか。
辰巳家と千葉家のガスボンベにぃ〜 ○着けるとぉ〜
- 834 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:20:47 ID:da8GJ21y0
- イジメ殺しの主犯格は、教育委員会の役人の娘か孫
やっぱ 辰巳信男 の家族ですかね?
- 835 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:21:17 ID:dGrZRp9EO
- ここの教育委員会の人たちは保身、保身で腹が立つので抗議の電話でもしたくなります。
- 836 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:22:09 ID:G4opRzuL0
- やっといじめ認めたか。
- 837 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:23:20 ID:V34UcBYu0
- 文部科学省
電話番号:03(5253)4111(代表)
内線3055に回してもらって「滝川の虐め自殺の件ですが」と言えば話が通じる
- 838 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:24:03 ID:d/ey4fNZ0
- 辰巳信男教育部長は吊るされても文句は言えんな
- 839 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:25:18 ID:Ixt2b0Of0
- 必殺仕事人がいたらなあ。。。。。
スカッとさせてほしいよ。
- 840 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:26:36 ID:XsLJZO/oO
- この部長が自殺すれば全てが解決するのです
- 841 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:29:21 ID:MNlzo06i0
- >>834
弁護するのではないけれど、辰巳さんは
北海道滝川市泉町●-7-●6 だから
校区が違う
- 842 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:30:24 ID:OrXGKzf60
- 地元紙、プレス空知2005年4月30日付け掲載
「新任校長プロフィール」(原文そのまま)
滝川江部乙小学校
河江邦利さん
1人1人に目の届く教育を
「『子どもたち一人一人に光を』をモットーに、目の届く教育を心がけ、地域・家庭とともに温かく育んでいきたい」。
昭和49年、上砂川中学校を振り出しに、岩見沢緑中を経て、夕張千代田中で教頭に。その後、上砂川中、岩見沢東光中と歩き、今回校長として着任した。
滝川勤務、小学校勤務ともに初めてで「非常に新鮮」と口に。江部乙小については「あいさつがしっかりできる子が多く、日々子どもたちから勇気をもらえる学校」と話す。
「子どもたちに@あいさつの大切さA他人を思いやる心―の2点を伝えることができる環境を整え、今後も小学校教育の重要性を認識し、子どもたちの自主性をさらに伸ばすことに力をいれていきたい」。
趣味はスポーツ。旭川市出身の53歳。
- 843 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:30:28 ID:bAaXEV6F0
- 滝川市揉み消し教育委員会及び滝川市役所と北海道教育委員会に抗議するために送るメールアドレスを教えよう
滝川委員会「学校教育課」gakukyou@city.takikawa.hokkaido.jp <gakukyou@city.takikawa.hokkaido.jp>
滝川市委員会「指導室」sidou@city.takikawa.hokkaido.jp <sidou@city.takikawa.hokkaido.jp>
滝川市役所 info@city.takikawa.hokkaido.jp <info@city.takikawa.hokkaido.jp>
北海道教育委員会 kyoiku.kyosei2@pref.hokkaido.lg.jp <kyoiku.kyosei2@pref.hokkaido.lg.jp>
但し誹謗中傷はしたら駄目だぞ。批判しろよ
〒073-8686 北海道滝川市大町1-2-15 滝川市教育委員会 教育部指導室
電話 0125-23-1234(代) FAX:0125-24-1024
- 844 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:30:49 ID:ZWQtoRK2O
- 何故この子は虐められたのだろう?
親の思考や宗教を子供に押し付けたからじゃないのか?
クラスで仲良くしようと思っても、何か違和感のある言動をとらせる家庭教育をしていたんじゃないのか?
協調性はそだててあげたのか?
一番側にいるはずの親は何故気付かなかったのか?
教育の場でもこの子を守る事は出来た
そして家庭でも出来たはず
親は教育委員をせめる前に反省しろ
- 845 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:33:06 ID:lXhqQ87R0
- でもさーこういう事なかれ主義の人間の方が
公務員として出世するのですよ。残念ながら。
公務員の地位>>>>>>>>>>社会的正義
- 846 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:33:43 ID:NckrgqZg0
- >自分一人で内容を理解できるか自信がなかったため
こんな奴が教育者とはね。
- 847 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:34:16 ID:AhsfJbP90
- じゃ辰巳家と千葉家と844が氏ねばいいんじゃね。
- 848 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:35:35 ID:FUDIUDa90
- 仕事をしない、トラブル回避、
見てみぬ振りってのが公務員の真骨頂
この方は公務員の鑑です。
- 849 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:36:44 ID:dOVgwJcz0
- 江部乙小学校
MAIL info@ebeotsu-e.city.takikawa.hokkaido.jp TEL 0125―75−2404 FAX 0125―75−2030
少女がいじめ殺された学校で遺書を見たのに記憶はないと誤魔化す河江邦利校長がいると思われる
この小学校では今月1日には恥を知らず学芸会を盛大に行った
当時の担任および校長・教頭は少女の命日にも手を合わすことは一度もない
江部乙中学校
MAIL info@ ebeotsu-jh.city.takikawa.hokkaido.jp TEL 0125―75−2260 FAX 0125―75−2622
少女を自殺するまでいじめ殺した二人の生徒が通っていると思われる、現在も反省はしてない
ホームページにこの二人が写っていたので削除をした
滝川市教育委員会教育部指導室長 千葉 潤
TEL 0125-23-1234(代) FAX 0125-24-1024 MAIL sidou@city.takikawa.hokkaido.jp
滝川市の6年生の女児の首をつり事件を隠ぺいしてテレビに出演、事実を知りつつ報道関係にも曖昧な話しをした職員
彼は不登校(いじめを含む)児童を所管する最高責任者であった、事件の内容を全て知っていて隠ぺいを実行した
事実が発覚して逃げきれないとして今月5日に事件の事実を自供した
滝川市教育委員会教育部長 辰巳信男
TEL 0125-23-1234(代) FAX 0125-24-1024 MAIL gakukyou@city.takikawa.hokkaido.jp
遺族から遺書を提示されたが「遺書ではない。文書だ。見たくない」と拒否し遺族を追い返した
滝川市教育委員会の重鎮で彼に逆らうものは内部では誰もいなかった
今回の隠ぺい事件を全て指示したのはこの男の悪行か、これから事実関係が明らかになる
- 850 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:36:55 ID:sDfjVM5b0
- 学校関係者と生徒は読んだほうがいいんじゃ?
いじめ撲滅のために。
人が死んでんねんで。
- 851 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:37:15 ID:Zu/7uUFy0
- まぁ俺も広い意味で見れば教育関係者なんだけど
教育委員会からまったくの教師までいわゆる公務員の連中より
私的なフリースクールや未認可保育に携わっている人たちのほうが
はるかに教育者と呼ぶにふわさしいって感じるな
- 852 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:38:17 ID:ZWQtoRK2O
- >>847 他者のせいにしてたら、自分の子は育てられない。
色んな奴がいる社会の中で子を育てるのは親なんだよ
- 853 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:38:25 ID:MNlzo06i0
- グーグルアースでは
江部乙小学校には自動車が19台
江部乙中学校には自動車が9台
- 854 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:38:38 ID:J1J3/jRS0
- まだ千葉が一人で対応していた時に教育委員会に抗議電話したよ
本人は出なくて、おねいちゃんが対応してくれた
「千葉くんを退職させる方法はありますか?」
「ありません 公務員ですから」
「私の他にもあの人に対する抗議等がたくさんありませんか?」
「多少はあるようですが、抗議の数については確認できていません」
「今の職に適した人だと思えないのですが、他から同様の意見はありませんか?」
「あくまでも私的な事として言わせてもらえば、とても尊敬できる方で適任者です」
こんなやりとりでした
- 855 :北陸アホ5号:2006/10/05(木) 12:40:22 ID:5h/dYUAD0
- 「第1回 滝川市小・中学校のあり方に関する検討懇談会」を延期します。
◆予定しておりました懇談会は延期させていただきます。
◆検討内容 市内小・中学校の適正配置に関する検討
(いじめ等に対する問題の検討を行う会ではありません)
※傍聴される方は、入口の傍聴人受付簿に所定の事項を記載願います。
(教育員会のお触れ書き)
何じゃこりゃ!辰巳信男よテメイは本当の外道やな!
- 856 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:40:40 ID:Z4ten0wH0
- >辰巳部長に「人の親だから言っているんだ」とどなら れ、にらみ合いになったという。
ちょっと作りすぎな感じ
- 857 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:42:11 ID:AtoSpNmg0
- 【教室で女児自殺】 「クラス全員、"キモイ"と言ってないと」市教委、いじめなお認めず…実際はバレンタインに言われた?★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159939989/l50
- 858 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:42:58 ID:MNlzo06i0
- 千葉潤はこの不貞不貞しいこいつか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061003-00000003-maip-soci.view-000
- 859 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:44:08 ID:bq2b4KRc0
- 辰巳信男教育部長
こいつは本当に死んでほしい。
この世から早く消えてくれないかね?
死んでくれたら間違いなく2ちゃんで祭りだな。
あ〜マジで死ねよ。
- 860 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:44:39 ID:gX1oHSKD0
- かっこ悪いねえ………
- 861 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:45:21 ID:i5emDIFv0
-
辰 巳 信 男
もういい。貴様は氏ね
- 862 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:46:37 ID:eZAOQvUE0
- まあ全国どこでもそうですが
教育長や部長の仕事は、コネや人脈で教員採用や校長昇進の
便宜を図ったり、天下り先の確保、維持することだけ
すなわち人事
それだけが仕事だと思っている連中ですから教育関係に
期待しても無理というものです
話を教委に持っていったら自己保身のために潰されるだけです
校長などは教委から見れば出先機関の監視役といった程度の人間です
- 863 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:46:57 ID:c/KLBbik0
- >>834
そのニュースって「発掘された330万年前の猿人少女の化石に
極楽トンボの山本がわいせつした痕跡が発見された」というのとならんで、
嘘ニュース掲示板に出てたんだが。信憑性は同じくらいなんじゃないか?
- 864 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:47:39 ID:HeVwjZoH0
- 辰巳信男の親族 早く死なないかな〜
- 865 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:49:10 ID:qco29NoY0
- 役人って「役にたつ人」の事を言うんだろう?
じゃーこいつらは何て呼べばいいんだぁ?
- 866 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:49:15 ID:J1J3/jRS0
- 三人とも疲れただろうからもう休んでいいよ
退職するまできちんと給料払うし退職金もくれてやる
だから何もするな 何もしゃべるな 家から出るな
- 867 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:50:15 ID:I6O+Iq/E0
- >>865
税金にたかるヒル。税ヒル。
- 868 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:50:27 ID:0CpGMQ230
- よく覚えていないのに
>『見たくない』とは絶対に言っていない。
と言い切れる不思議クオリティ
- 869 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:50:45 ID:62WwbAhB0
- 滝川の名産品はもう買わない。何があるかわからないけどw
- 870 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:51:07 ID:bAaXEV6F0
- 関係者に抗議したい方のための情報。
但し誹謗中傷はしたら絶対に駄目だぞ!あくまでも批判!、批判しろよ!
江部乙小学校
MAIL info@ebeotsu-e.city.takikawa.hokkaido.jp TEL 0125―75−2404 FAX 0125―75−2030
少女がいじめ殺された学校で遺書を見たのに記憶はないと誤魔化す河江邦利校長がいると思われる
この小学校では今月1日には恥を知らず学芸会を盛大に行った
当時の担任および校長・教頭は少女の命日にも手を合わすことは一度もない
滝川市教育委員会教育部指導室長 千葉 潤
TEL 0125-23-1234(代) FAX 0125-24-1024 MAIL sidou@city.takikawa.hokkaido.jp
滝川市の6年生の女児の首をつり事件を隠ぺいしてテレビに出演、事実を知りつつ報道関係にも曖昧な話しをした職員
彼は不登校(いじめを含む)児童を所管する最高責任者であった、事件の内容を全て知っていて隠ぺいを実行した
事実が発覚して逃げきれないとして今月5日に事件の事実を自供した
滝川市教育委員会教育部長 辰巳信男
TEL 0125-23-1234(代) FAX 0125-24-1024 MAIL gakukyou@city.takikawa.hokkaido.jp
遺族から遺書を提示されたが「遺書ではない。文書だ。見たくない」と拒否し遺族を追い返した
滝川市教育委員会の重鎮で彼に逆らうものは内部では誰もいなかった
今回の隠ぺい事件を全て指示したのはこの男の悪行か、これから事実関係が明らかになる
- 871 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:51:50 ID:SLMjbU8dO
- そろそろこいつも死にそうだなw
- 872 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:51:59 ID:m5Z1FW7d0
- >>869
名産品らしい名産品はないぞ別にw
空知管内は本当何も無いわ
- 873 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:52:56 ID:d/ey4fNZ0
- >>866
だとしても
仕事を全うする能力がなかったんだから年金は無支給な
- 874 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:53:06 ID:yLyB+0z5O
- 腐ってるな
教育長も選挙制にしろ
- 875 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:53:11 ID:2itxhiUB0
-
教育委員会は、現在、都道府県と市町村に必ず設置することになっているが、
都道府県なら知事、市町村は、市町村長が委員を任命〔議会同意が必要〕し、
委員の互選によって教育長を決めることになっている。
教育長の身分取扱について 文部省初等中等教育局長通達
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t19530424001/t19530424001.html
教育長,教育委員会事務局の在り方の見直し
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/05012701/005.htm
【参考:東京都目黒区】
教育委員会の概要
http://www.city.meguro.tokyo.jp/kyoiku/sikumi/index.htm
- 876 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:53:33 ID:5w6RukYk0
- 俺だったら絶対に生きてられないな
ここまで自分の馬鹿さ晒しちゃったらw
よくこいつは生きていられるなw
- 877 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:53:45 ID:FVthLUr8O
- おいおい
ほどほどにしとかないと辰巳自殺するぞw
遺書に2chでいじめられましたって書いてな
でも遺書は見ませんよ
- 878 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:54:14 ID:Zo1xlI5I0
- 滝川市教育委員会教育部指導室長 千葉 潤 様のご発言
ttp://www.vipper.net/vip105354.wmv.html
- 879 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:54:24 ID:J1J3/jRS0
- 遺書じゃなくて手紙だお
- 880 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:55:11 ID:/zyUh2Vf0
- >>854
そのおねいちゃんの名前晒せよ!
気の毒だが、名誉毀損までしてる奴のことに対して
「適任者」と言い切った責任を取らせろ!
どうせコネで公務員になったんだろ!
- 881 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:56:33 ID:+xhq5gFEO
- 議員、首長の皆さん、辰巳以下数家族が破滅する程度の犠牲で
大幅に知名度、好感度がアップするボーナスステージ到来ですよ!
- 882 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:56:35 ID:UnrpoVj40
- フ 電 北 〒 江 女
ァ 話 海 0 部 児
ク 番 道 7 乙 の
ス 号 滝 9 小 通
川 | 学 っ
0 0 市 0 校 て
1 1 江 4 い
2 2 部 6 た
5 5 乙 3 小
| | 町 学
7 7 1 東 校
5 5 4 13
| | 2 丁
2 2 6 目
0 4 の
3 0 1
0 4
ttp://edu.city.takikawa.hokkaido.jp/~ebeotsu-e/
(HPは現在閉鎖中)
※メールアドレスは、メール欄を参照。
- 883 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:57:07 ID:fuA1f7kxO
- こんな奴が部長やってんのかよ。
子供達がどう思ってるかねぇ・・・
- 884 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:57:41 ID:5w6RukYk0
- >>869
滝川の名産品
モーニング娘の藤本美貴w
あと水曜どうでしょうで有名な鈴井貴之が
このあたりじゃなかったっけ?
- 885 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:58:44 ID:m5Z1FW7d0
- >>884
その近くの赤平ですな、確か。
- 886 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:59:11 ID:B3NBcOkQ0
- いじめはいじめられる奴が悪いんだろ。
中学校の頃クラスぐるみでめちゃめちゃなイジメにあってたおれが言うんだから間違いない。
極端な話、相手を刺してでも許さないっていうくらいの気概がなきゃ何されても仕方ないだろ。
- 887 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:59:42 ID:Yx0F3L/I0
- しかるべき事が起こったときに責任を取れないなら今すぐ辞めてオホーツク海の藻屑となれよ
- 888 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:01:04 ID:c/KLBbik0
- >>849
>当時の担任および校長・教頭は少女の命日にも手を合わすことは一度もない
へんな文だな。まだ亡くなって1年経ってないから命日はきてないし。
月命日に手を合わしに来た(女児の家に)ことはないならまだわかるが。
9月9日(自殺図った日)にお参りに来なかったとかそういうこと?
学芸会はやらないわけにはいかないから、盛大にとか難癖に聞こえるし。
9月9日にやったとか、1月6日にやったとかなら文句言われても仕方ないけどね。
学校で黙祷もさせなかったとかの不満だったらわかるが、
第2土曜でお休みか。実際はどうだったんだろう。
11日の朝会で黙祷したか、8日に前倒したか、しなかったのか?
- 889 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:01:21 ID:/zyUh2Vf0
- しかし教育委員会も、担任も校長も信用できない
しかし進級するためには這ってでも学校行かなくてはいけない
どうしろと
- 890 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:01:44 ID:2pDw/Hbk0
- 江部乙小学校
MAIL info@ebeotsu-e.city.takikawa.hokkaido.jp TEL 0125―75−2404 FAX 0125―75−2030
少女がいじめ殺された学校で遺書を見たのに記憶はないと誤魔化す河江邦利校長がいると思われる
この小学校では今月1日には恥を知らず学芸会を盛大に行った
当時の担任および校長・教頭は少女の命日にも手を合わすことは一度もない
江部乙中学校
MAIL info@ ebeotsu-jh.city.takikawa.hokkaido.jp TEL 0125―75−2260 FAX 0125―75−2622
少女を自殺するまでいじめ殺した二人の生徒が通っていると思われる、現在も反省はしてない
ホームページにこの二人が写っていたので削除をした
滝川市教育委員会教育部指導室長 千葉 潤
TEL 0125-23-1234(代) FAX 0125-24-1024 MAIL sidou@city.takikawa.hokkaido.jp
滝川市の6年生の女児の首をつり事件を隠ぺいしてテレビに出演、事実を知りつつ報道関係にも曖昧な話しをした職員
彼は不登校(いじめを含む)児童を所管する最高責任者であった、事件の内容を全て知っていて隠ぺいを実行した
事実が発覚して逃げきれないとして今月5日に事件の事実官憲を自供した
滝川市教育委員会教育部長 辰巳信男
TEL 0125-23-1234(代) FAX 0125-24-1024 MAIL gakukyou@city.takikawa.hokkaido.jp
遺族から遺書を提示されたが「遺書ではない。文書だ。見たくない」と拒否し遺族を追い返した
滝川市教育委員会の重鎮で彼に逆らうものは内部では誰もいなかった
今回の隠ぺい事件を全て指示したのはこの男の悪行か、これから事実関係が明らかになる
- 891 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:02:22 ID:UnrpoVj40
- 校学小たいてっ通の児女たし殺自
校学小乙部江
1の6241目丁31東町乙部江市川滝道海北
0302−57−5210 :XAF 4042−57−5210 :LET
ttp://edu.city.takikawa.hokkaido.jp/~ebeotsu-e/
Mail info@ebeotsu-e.city.takikawa.hokkaido.jp
注:アドレス以外は、右から読んで下さい。
- 892 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:03:53 ID:eY84TROp0
- 辰巳のような人間にはなりたくないので、辰巳が手紙書いて死んだら読んでやりたい。
- 893 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:05:36 ID:j3E5CgHeO
- 市の担当者がコロコロ変わりすぎ
このままだと市当局で責任の擦り合いがはじまり時間稼ぎしそうだ
記者会見は市側の担当者は滝川市長に一本化しろよ
- 894 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:07:12 ID:2pDw/Hbk0
- いじめた二人が通ってる学校
江部乙中学校
TEL 0125―75−2260
とぼけた返事でごまかそうとするオバハンが対応してくれるわ
むちゃいらつく
- 895 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:07:52 ID:c/KLBbik0
- >>890
>>888
- 896 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:08:14 ID:eY84TROp0
- これはあれだね、教師がイジメにきちんと対処しているか監視する別組織が必要だね。
- 897 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:09:29 ID:sJRlq/2V0
- こういうときは言った言わないの水掛け論になるんだから
ちゃんとボイスレコーダー持っていかないと。
- 898 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:10:01 ID:/zyUh2Vf0
- >>894
乙。事務職の公務員かな
40歳のおばはんとしても年収800万なので
それなりの仕事してもらおう
- 899 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:10:14 ID:+3Sf59ZZ0
- 小学校に抗議の電話をしてやったぞ 喪前らもどんどんしろ
- 900 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:10:30 ID:J1J3/jRS0
- 公務員が普通に仕事をしているかを監視する組織が必要
- 901 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:10:39 ID:92x1Klmr0
- とりあえず誰かwiki作れ
- 902 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:11:28 ID:fu3opSA40
- 滝川と言えばグライダーですね
- 903 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:13:51 ID:Lk9EJIRV0
- >>879
いや、文書じゃなかったっけ?w
- 904 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:14:42 ID:VVdZxPub0
- >>898公務員て40歳のおばちゃんの事務でもそんなにもらってんの!!!
- 905 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:14:45 ID:nqDlz/9q0
- >>899
小学校じゃ隠蔽されるだろ。
文部科学省の人には申し訳ないが、文科省経由の方が…
>>902
クリステルだろ…
- 906 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:15:03 ID:hcYl5Ja90
- >893
作って欲しいよね
少子化の今、子供を死なせる奴は全部重罪だもんね
- 907 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:15:20 ID:GnueKmLu0
- しょうがねぇやつらだぁ。
- 908 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:16:00 ID:bHOCQTGC0
- >自分一人で内容を理解できるか自信がなかった
教育委員会が日本語も読めないアフォに部長やらしたらイカンだろw
- 909 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:16:08 ID:+hQFE0lBO
- 辰巳て教育部長でしょ。普通に考えたら遺族が嘘言うわけないし、辰巳がしらばっくれてるだけでしょ!
当時の対応は完全なる職務放棄だと思う。即刻懲戒を与えるべき。。。
- 910 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:17:07 ID:/zyUh2Vf0
- >>904
国Uならね。短大卒、高卒国Vでも650万
プラス家族手当、住宅手当など
ああ、なんであの時内定蹴ってしまったんだろ・・
- 911 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:17:19 ID:X/BXLqGF0
- この部長には人でなしという肩書きが付属されましたね
おめでとうございます
- 912 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:17:30 ID:be4GkQED0
- これはいい も ん じ ょ ですね
- 913 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:17:41 ID:BP4GgP7l0
- クズだなコイツ紺なのが教育委員やってるのかよ
- 914 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:18:28 ID:1sayIwh80
- 凄い馬鹿な言い訳だなぁ
なんでこんなんが教育委員会の委員長なんてやってられるのだろうか
- 915 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:18:31 ID:Cwj1XfMm0
- このシチュエーションで遺書まで残ってるのに
「いじめによる自殺とは思わなかった」
って言うやつらが雁首そろえて
「教育のプロ」
を名乗ってるんだよな。
- 916 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:19:00 ID:0sIZJvdu0
- 教育委員会制度はいらないな。
- 917 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:19:18 ID:KGArWdKL0
- まぁ ここの市民は、
市長をリコール請求する事位しろよ
だから アイヌはばかなんだよ
- 918 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:19:59 ID:3nMCjStf0
-
滝川でしょ...
104で市内の辰○信○さんって言えば
教えてくれるよね
- 919 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:20:03 ID:OmX5ds3Y0
- 遺書ではない、メラだ。
- 920 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:20:34 ID:/zyUh2Vf0
- >>914
そういうな。教育委員長やってたら、自動的に勲三等もらえるもの
なのだが、この人は無理だろう
同期は皇居いけて自分はいけない屈辱が待ち構えている
- 921 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:24:47 ID:lXhqQ87R0
- >>915
こういう人の方が出世出来るの。すごく勉強してるよ
心理学者河合隼雄の講演会に行って「先生、そのとおりですね
子供の個性を伸ばさないと」とか言って頷いてるわけですよwww。
- 922 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:27:25 ID:+3Sf59ZZ0
- 104番で辰巳の家の番号を調べるか W
- 923 :名無しさん@6周年:2006/10/05(木) 13:28:29 ID:X4g6p+BU0
- 字ベロ拝読
- 924 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:29:49 ID:n0kl1fJm0
- なんでいじめはなかったっていいはるかがわからない
いじめくらいどこの学校もあるし
隠れていじめすることあるから
教師がいじめをみつけるのもたいへんだとおもうのに
なんで隠したがるんだかわからねえw
- 925 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:31:42 ID:Lk9EJIRV0
- >>896
教師がイジメに加担してちゃどうにもならんわな
- 926 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:33:02 ID:+3Sf59ZZ0
- 辰巳の家の番号分かったぞ
- 927 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:33:47 ID:MNlzo06i0
- 弁護するのではないけれど、辰巳さんは
滝川市泉町●-7-●6 だから子供、孫がイジメの加害者の可能性は低い
709642521●
- 928 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:34:19 ID:PNvXArDg0
- >>910
公務員の親に公務員が多いのは
このうまみを子供の頃から教え込んでるからだろうな
- 929 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:34:52 ID:cHVnvGXDO
- 晒せ
- 930 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:35:30 ID:F5OjPmrB0
- もうホントに日教組って最悪だな。
この子がかわいそうだ。
- 931 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:36:24 ID:SHrbfWJq0
- ど田舎は、差別が多い。
- 932 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:36:26 ID:vZbP/zBM0
- この辰巳ってのが、世間から叩かれ
自殺すりゃいいのにと思わずにはいられない。
- 933 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:36:36 ID:djUQcvKd0
- 川V-V)<真ん中らへんはすさんでいるな
- 934 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:37:39 ID:MNlzo06i0
- ねんがじょうがあまったら、こういうひとたちにもねんがじょうをだそっと
- 935 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:38:27 ID:SHrbfWJq0
- こいつを車で轢き殺しても、
業務上過失致死ではなく器物損壊。
- 936 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:39:34 ID:F9kFpyP+0
- 偉い人に恥をかかせるな、顔に泥を塗るな、が田舎の掟。
こんな遺書を遺して自殺というのはテロに等しいんだよ。
- 937 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:40:17 ID:/zyUh2Vf0
- >>928
親が「けっ公務員なんか。銀行逝け!」とばかにしてたんですが
公務員になっていたら今安泰の人生でした、お父さん
しかも親父の実際の年収より、公務員のトータルの年収のほうが
はるかに高いことに最近気がついた
- 938 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:42:01 ID:W8/qUmJC0
- 調子に乗ってる奴、捕まったらいいのに
- 939 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:42:52 ID:+3Sf59ZZ0
- 辰巳は自らビルから飛び降りるか 電車に飛び込むか 首を釣るか・・・
何でもいいので早く自殺して地獄に落ちろ!!
- 940 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:42:52 ID:eY84TROp0
- イジメに気づかず本当に申し訳ない。二度とこのようなことのないように……
深刻な表情でこの一言。それだけで世間はまあ忘れていったろうに。バカすぎ。
- 941 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:50:41 ID:3nMCjStf0
- 滝川市の千葉潤さんの番号は・・・
- 942 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:52:30 ID:SHrbfWJq0
- 4年前の余った年賀状に、
「キモイ」と書いて送るかな。
- 943 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:53:42 ID:+3Sf59ZZ0
- 俺も送るべ キモイキモイキモイキモイキモイキモイ って書いて
- 944 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:59:01 ID:mkZ0+UaO0
- 市教委 千葉潤指導室長 辰巳信男教育部長 安西輝恭教育長 河江邦利校長
- 945 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:59:52 ID:MNlzo06i0
- 差出人は、天国より
にするべ
- 946 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:00:21 ID:isqCyEiT0
- 安倍さん、こいつを国会に呼び出せば支持率上がりますよ
- 947 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:03:50 ID:6+9WZmKO0
- 遺書に書いてあるからいじめはあった、と単純に信じる方が怖いわ。
こういうのは是非法廷で、双方証拠全部出しで争って欲しいですね。
遺族の叔父さんは提訴がんばれ。
- 948 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:08:34 ID:0KIxno+5O
- 自公は腐ってる
- 949 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:13:39 ID:da8GJ21y0
- 自分の孫がイジメ殺しの犯人だったら
この教育長みたいな対応するんだろうな
- 950 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:35:22 ID:6Cqi7lek0
- 【滝川小6女児いじめ自殺事件・いじめ首謀者は創価戦士の子】
・いじめ首謀者2名の親=創価学会の幹部
・いじめ殺された女児 =生後すぐに両親離婚、クリスチャンの伯父の家で養育された親なし子
ソースはまちBBS滝川
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1159866598
- 951 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:39:13 ID:6Cqi7lek0
- 地元紙、プレス空知2005年4月30日付け掲載
「新任校長プロフィール」(原文そのまま)
滝川江部乙小学校
河江邦利さん
1人1人に目の届く教育を
「『子どもたち一人一人に光を』をモットーに、目の届く教育を心がけ、地域・家庭とともに温かく育んでいきたい」。
昭和49年、上砂川中学校を振り出しに、岩見沢緑中を経て、夕張千代田中で教頭に。その後、上砂川中、岩見沢東光中と歩き、今回校長として着任した。
滝川勤務、小学校勤務ともに初めてで「非常に新鮮」と口に。江部乙小については「あいさつがしっかりできる子が多く、日々子どもたちから勇気をもらえる学校」と話す。
「子どもたちに@あいさつの大切さA他人を思いやる心―の2点を伝えることができる環境を整え、今後も小学校教育の重要性を認識し、子どもたちの自主性をさらに伸ばすことに力をいれていきたい」。
趣味はスポーツ。旭川市出身の53歳。
↑
校 長 の 実 名 割 れ ま し た
- 952 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:40:33 ID:/i+Z6qwA0
- >>950
テレビでは絶対報道されんな…
週刊誌あたりに期待するか
- 953 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:40:47 ID:mkZ0+UaO0
- <北海道いじめ自殺>遺書拝読を拒否
滝川市教委の部長 北海道滝川市の小学校の教室で昨年9月、6年生の女児(当時12歳)が
首をつり死亡した問題で、遺族の男性(58)が市教委の辰巳信男教育部長に、いじめを疑わせる記述
がある遺書を見せようとした際、同部長が断っていたことが分かった。
遺族は「『遺書ではない。文書だ。見たくない』と突っぱねられた」と訴える。
(毎日新聞) - 10月5日2時16分更新
- 954 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:41:33 ID:PJRn6qQd0
- ■イジメと書かれていないのでイジメはありません。
■遺書と書かれていないので遺書ではありません。
死ね木っ端役人。
- 955 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:42:15 ID:DvZu1/1t0
- 文書なら読めばいいのに
- 956 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:45:34 ID:uukfxB/zO
- こんな屑久しぶりにみた
- 957 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:48:39 ID:Qrbl1xj/0
- 役人なんて所詮責任を逃れる事しか考えないボンクラばかりだからな。
- 958 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:51:58 ID:zJcCLcm70
- >>950
うむ。これは深く掘り下げて欲しい。
任せたよっ!新超!
- 959 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:52:36 ID:da8GJ21y0
- >>927
辰巳さんは、イジメ殺し犯人疑惑の孫と一緒に暮らしているとは限らない
- 960 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:52:55 ID:JZ2v6BM7Q
- 「市長よ!おまえがA級戦犯だ!!」
今般の「いじめ」問題は、教育長をはじめ教育委員会の対応などに大きな批判が集中していますが、そこだけが悪いんでしょうか。
こんな大きな問題を教育長だけの判断で進めたとは思えません。その証拠に某地方紙に市長のコメントが掲載されていましたが、「教育委員会の対応は適切だった」とコメントしています。
そもそも教育長が悪の根元であるような論調・風潮ですが、教育長を指名したのは今の田○弘市長であり、その市長の責任のほうが重たいのではないのでしょうか。
自殺事件から今回の問題まで一連の流れは当然、市長にも報告されていたと思うし、遺書の隠蔽も当然分かっていたことでしょう。
今回の事件のA級戦犯はまぎれもなく滝川市長であろう!!
- 961 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:54:34 ID:lXhqQ87R0
- >>956
でも前にもあったよな。「目鏡かけてなかったので
遺書がよく見えなかった」とかいった教頭
教育会ってこんな馬鹿ばっかりだもんな。
- 962 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:55:05 ID:MNaqERR60
- なんだ、結局サヨクのでっち上げかよ。アホラシ。
- 963 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:55:10 ID:bMkl/5otO
- 1000で文部大臣(文科大臣)に応援メール
- 964 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:55:15 ID:hcYl5Ja90
- >818
そんなもんずっと前からでてるよ
嬉しそうにバラすなよ。通報されるぞ
- 965 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:56:49 ID:da8GJ21y0
- こんなバカどもでも年収2000万を軽く超えてるぞ
ぜんぶ俺らの税金
ぶっ殺してやりたいぜまったく
- 966 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:59:33 ID:17IA+5OWO
- バカのデフレスパイラルやぁ
- 967 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 15:00:42 ID:81oTwswc0
- >>110
お前のようなチョンの側に置くなら 蝦夷の方がまだ救いようがある
- 968 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 15:01:24 ID:hFiouMsC0
- >ばからしい弁明で何も言う気にならない
これが全てだな
- 969 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 15:03:51 ID:J1J3/jRS0
- こいつら小学校からやり直せ
小6に集団生活のルールを教えてもらえ
- 970 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 15:05:19 ID:K0TEgGln0
- 昨今は子供を死なせたら重罪
さて、ただでさえ少ない子供を死なせた彼らにはどれぐらいの罪が待ってる?
ちゃんと罰して、裁いてもらいたいな。
- 971 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 15:06:26 ID:81oTwswc0
- 高谷富士某ってのが 一番悪いだろ
売名にしか見えない
- 972 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 15:11:09 ID:62WwbAhB0
- 問題発言した馬鹿な連中はどうするのか?
- 973 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 15:11:28 ID:bWObifZf0
- 死人に口なし
証拠を潰せば無罪
正直者は馬鹿を見る
滝川小学校
- 974 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 15:14:14 ID:JWpFQrsx0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061005-00000005-yom-soci
認めるのは当たり前。そういうレベルじゃないだろ?
- 975 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 15:18:08 ID:Zo1xlI5I0
- >>974
>会議では、事務局側が当初、「遺書の内容は、いじめと考える」との見解を示したが、
委員から「表現がわかりにくい」と指摘され、いじめと自殺との因果関係を認める表現に変更した。
事務局側って誰よ?
- 976 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 15:24:27 ID:minofHFe0
- >>975
ちゃんと担当責任者の名前だすべきだよな
部長なり課長なり局長なりの。
そうじゃなきゃ働かない、公務員は。事なかれ主義だから。
- 977 :http://hushianasan.2ch.net/:2006/10/05(木) 15:42:24 ID:bQBbn3pC0
- mkhts657 guest guest
- 978 :aiu:2006/10/05(木) 15:45:10 ID:tbxtp47A0
- >>937 トータルの年収って何だ?
藻まえの人生1年だけか?
生涯賃金だろうがよ亜ふぉ
- 979 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 15:52:19 ID:6Cqi7lek0
- さて、ここから実名晒しスタートか
まずは誰だ?やっぱ担任か?
- 980 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 15:58:54 ID:4NT+HCUi0
- 担任だな
- 981 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:01:25 ID:4za868Tm0
- まず、遺族側にはウソをつく動機が無い。
ところがこの部長にはウソをつく動機がある。
もう結果出てるよね?
- 982 :蓬莱務:2006/10/05(木) 16:07:02 ID:q+7sPhSh0
- 市役所レベルの職員なんて嘘つきでバカでも部長になる。
鳥かごの中なので自分がバカだと思い知ることもないし、なったもの勝ちの公務員制度が元凶。
政治家も公金と権力の甘さを覚えるとバカの仲間入りをする。
- 983 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:08:25 ID:AtoSpNmg0
- 電話とメールで1900件の抗議だってさ 朝日放送ムーブより
- 984 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:19:02 ID:6Cqi7lek0
- 滝川江部乙小学校の校長
河江邦利(54)
河江邦利
河江邦利
河江邦利
- 985 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:20:29 ID:8U60wqHXO
- 駄目だ閉館まで行けない
図書館で北海道新聞4月の縮刷版見てきてくれ
江部乙小から異動した担任が出てる
- 986 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:26:47 ID:BQXdY48o0
- 国会図書館にもあるんじゃないの
- 987 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:27:50 ID:Sr/Q/7Y30
- この子の遺族の方は、これからどうやって戦っていくのか、
誰を相手にして良いのか・・・・
このようなことが、この滝川市で終焉するようにと願っている。
安部総理大臣も、教育改革って何か自分でも考えてほしい。
この、案件は国会まで持っていくべき。
- 988 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:29:29 ID:6Cqi7lek0
- 地方じゃ取り寄せらんねえのかな?
俺静岡なんだけど
明日図書館行くけど、無理だろうか
- 989 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:29:56 ID:oCOMlhZ10
- デスノートが実際に存在していたら間違いなくアレしてる
- 990 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:30:56 ID:K0TEgGln0
- >988
複写なら大丈夫だろうけど、日付が分からないとねえ。
- 991 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:37:55 ID:6Cqi7lek0
- この手の公務員移動広報なら通常はまず4月中旬以降ってこたねえだろうし
4月1日〜10日位を調べりゃ、どれかに必ず載ってるはずなんだがなあ
やはり道民ねらに頼るしかねえのか
- 992 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:38:12 ID:3dmKkfJq0
- ひでえ・・
- 993 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:38:31 ID:SwTVIR2j0
- この屑が自殺か他殺されればよかったのに。
- 994 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:40:10 ID:62WwbAhB0
- 滝川教育委員会のこういう発言が全部残ってしまうのがおもしろいなw
- 995 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:41:31 ID:I+/0Ij330
- >991
そうとも限らんのよ。教員の場合は3月中ってこともありえる
終業式以降はあやしい
- 996 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:49:43 ID:6Cqi7lek0
- >>995
そうなんか
となるとますます内地のしかも地方じゃ閲覧は難しいな
東京方面のねらで誰か勇者はおらんか
↓ところでまちBBSで妙な方向から情報流出しとるぞ
192 名前: なまら名無し 投稿日: 2006/10/05(木) 15:32:37 ID:JwuTJ6xY [ softbank221023184066.bbtec.net ]
>186
>河江は、旭川東高に1浪してやっと合格。
>つまり中学浪人。
>河江の父も元教師。
>河江の妻、せいこ。
>上砂川町役場出身、保健師
>ろくなオンナじゃなかった。
>おやじこまし。
- 997 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:51:17 ID:EBS5dm6x0
- 地元紙、プレス空知3月25日13面
学校関係人事
夕張緑小(江部乙小)伊藤征樹
- 998 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:52:02 ID:uWOMuvd20
- 1000!
- 999 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:52:30 ID:WRjZHZxZ0
- 1000なら全てがどうでもいい
- 1000 :名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:54:20 ID:6Cqi7lek0
- 1000ならいじめ首謀者の実名出る
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
230 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)