■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 "素手・素足で" トイレの便器の奥にこびりついた汚れまでキレイに…島根の中学校で、トイレ掃除会★3
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/10/08(日) 23:40:00 ID:???0
- ★トイレ掃除で心磨き!/出雲・浜山中/素手・素足で便器と格闘
・トイレを磨くことで心を磨いていこうと、出雲市立浜山中学校(同市松寄下町)の生徒と
保護者、教職員、掃除に学ぶ会の会員ら約二百人が、校内のトイレ掃除にこのほど
取り組んだ。
同校PТA一年学年委員会と松江・出雲掃除に学ぶ会が共催で実施したもの。
この中では初めに、トイレ掃除をする理由として、▽心を磨く▽謙虚な人になれる
▽気づく人になれる▽感動心を育む▽感謝の心が芽生える││の五点をあげた文章を
唱和。この後、参加者が十二班のグループに分かれ、校内のトイレ十一カ所の掃除に
取り組んだ。
トイレ掃除では、素手、素足でトイレの中に入り、研磨剤などを使って便器にこびりついた
汚れを一つひとつ除去。便器の奥深くまで手を入れて、二時間近くしっかりと掃除に励んだ。
トイレ掃除に参加した生徒からは、「やる直前までは嫌だったけど、やり始めたら素手で
トイレを掃除することも気にならなくなった。こびりつていた汚れが落ちるとうれしくて、
気持ち良くなる」、「トイレ掃除をすることで、謙虚な人になれそうな気がする。家でもトイレ
掃除をやろうと思った」などの感想が聞かれていた。
掃除に学ぶ会は、イエローハットの元社長、鍵山秀三郎さんのトイレ掃除の実践をもとに、
全国的に活動の輪が広がっている団体。島根県内には、松江・出雲掃除に学ぶ会を含む
三つの会がある。
http://www.shimanenichinichi.co.jp/etc.php
※画像:http://www.shimanenichinichi.co.jp/img/200610050601.gif
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160023630/
- 2 :名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:40:22 ID:hXAed+xu0
- 頭悪すぎ。何の意味もない
- 3 :名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:40:27 ID:hPwZd4WV0
- 2だったら俺のチンコも素手でしごく。
- 4 :名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:41:29 ID:hwER7LOp0
- 次の日。病気にかかる生徒多数
- 5 :名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:42:02 ID:tqm0BMsF0
- そういや、サンドペーパーで便所磨いたアホ教師もいたな。
- 6 :ぬるぽの帝王 ◆GHhHMx3DXs :2006/10/08(日) 23:42:42 ID:cJ7HDTX/0
- スカトロマニア養成学校か
- 7 :名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:42:54 ID:KlYe6DIN0
- また東京か
- 8 :名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:46:39 ID:QnEpkEeX0
- 流しもトイレも汚いと思って育ったら
一人暮らしになっても掃除なんてできませんよっと
- 9 :名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:46:55 ID:IvWLtO030
- スカと出た
うんこトロッと
手でつかむ
- 10 :名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:51:19 ID:1jW0Lc910
- つゴム手袋
- 11 :名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:51:41 ID:mXGoLWfh0
- >>8
サンポールとか使うのにゴム手袋しないなんて自殺行為
- 12 :名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:52:02 ID:mxw8lOqF0
- 素手をつっこみ掃除する小学校教頭がいた!
俺の強烈な思い出。
どうってこたあーねーよ!ホンタクに比べりゃ。
- 13 :名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:53:24 ID:O6Nu/p0l0
- どうせなら舐めてキレイにしろ
- 14 :名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:55:15 ID:gV/k186O0
- 全裸でやらないと意味が無いよ
- 15 :名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:56:22 ID:uKWPc/LM0
- ちょwwww今鼻血出てて、くしゃみしたら白いカーテンに血が飛び散ったwwwwwwwwww
- 16 :名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:56:35 ID:C/LRmkfHO
- ポルナレフが一言↓
- 17 :名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:56:59 ID:NrP5hMBp0
- 金八partIIの見すぎだなこりゃ
- 18 :名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:57:44 ID:ANSo21Jg0
- 京都の日本電産で同じ事やってるらしい。社長の著書に自慢げに書いてあった。
発案者がそれに影響されたんでしょ。いい迷惑だな子供も。
- 19 :名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:57:59 ID:9D1Go8wa0
- 馬鹿丸出し!
こんなくだらないことをするから世の中がおかしくなる。
「衛生環境の悪い場所は保護手袋をして対処する」とか、そういう教育こそ大事ではないのか?
「人間の魂」を汚す企画だ。
こんな連中は軽蔑に値する。
- 20 :名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:58:07 ID:GvdfYHfX0
- いじめのニュースかと思った
- 21 :名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:59:14 ID:S/ayULOJO
- 馬鹿じゃね??
病気になったらどうすんの?
- 22 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:00:17 ID:36l6I78R0
- これを指導する者は心の美しさを示すために舌で掃除すべきだ。
もちろん思想を広める文を書くような奴はさらに心の美しさを示すために、
「便器なんて要らない!俺が口で受け止める!」なんて普通でなければならない。
・・・
極たまに素手素足で便所掃除すれば、あとはお手伝いさんに掃除させるくらい
贅沢で優雅な生活が送れるような状況なら、俺も喜んで素手で掃除して見せようw
- 23 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:00:37 ID:YmxCH45dO
- のちの沼正三である
- 24 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:01:50 ID:icX9Tw8i0
- 時代の流れに逆境してる・・
この子達が大人になって子供にさせたら迷惑も良いところだ
- 25 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:02:02 ID:TipFElBlO
- いいことだと思うがな
- 26 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:02:47 ID:b3alpSmQ0
- 基地外が教育すると始末悪いな。
こんな精神論者ばっかりだから塾が繁盛するんだよ。
勉強のプロはいないのか?
- 27 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:03:22 ID:nI+zmWpP0
- どっかで聞いた話だと思ったらやっぱりコイツか
>イエローハットの元社長、鍵山秀三郎さんのトイレ掃除の実践
昔勤めてた会社の営業所長が感化されて、危うくやらされるところだったが
たまたま自分は休みでやらなかったんだよな
聞いた話じゃ、『本当は終わった後に、尿除け(?)を煮沸消毒してそれで乾杯するんだよって
所長が言ってたけど流石にやらなかった』だと
どうやら本物は掃除後の便器の器で酒飲むらしいよ
- 28 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:03:44 ID:9uAHR0gB0
- >>24
ぎゃくぎょう(←なぜか変換できない)だろ?
- 29 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:03:45 ID:PRNsvrQs0
- 前日に女子トイレに忍び込んで(ry
- 30 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:03:50 ID:wKuyQXF50
- こりゃどこの宗教学校の話だ?
- 31 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:04:55 ID:83Lm+j910
- なんだこの薄気味悪い宗教は
- 32 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:04:55 ID:b3alpSmQ0
- 田舎の学校は負け犬教育。
- 33 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:05:26 ID:7eNz7g0b0
- ゆとり教育世代がいっぱいいるスレだねwwww
実際にやってみるとわかるんだが驚くほどキレイになるよ。
- 34 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:05:35 ID:BWKnIeve0
- 便器は手で洗うよ。
お前らの母さんはそうしているよ。
聞いてごらん。
- 35 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:06:21 ID:7IbdKrRZ0
- ブラック企業か新興宗教の洗脳だよな。
つながるテレビ@ヒューマンで取り上げられた時は
横浜市長の中出汁がやってて気色悪く見えた。
- 36 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:07:11 ID:JfAxoyDI0
- いつヨドバシカメラに派遣されてもいいように訓練してるんだな
- 37 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:08:02 ID:R3utXZ0J0
- 「綺麗に磨いたか!」「磨きました!」
「汚れているところは無いか!」「ありません!」
「よし!では便器を舐めてみろ!汚れて無いなら舐められるはずだ!」
旧海軍のシゴキかよ。
- 38 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:08:09 ID:GZ9JBm+V0
- 出雲大社に初詣にいかない層化が非常に多い出雲市
- 39 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:10:15 ID:NewjZnL40
- いや、やっぱたわしくらいは使うべきだろ。ヘンだよこれ。
- 40 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:11:18 ID:Mv2gnoIN0
- やりたいと思う奴がやるのは勝手だが、それを生徒に強制するのはどうなのかね。
俺なら断固拒否するが・・・
- 41 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:11:56 ID:xyYY86/6O
- まあ掃除の苦労を分からせればキレイに使う気にもなるだろうが…。
- 42 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:12:37 ID:JzEe9JUHO
- >>40
面従腹背の精神を養っているのです
- 43 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:12:43 ID:fjHrDAcO0
- 私立スカトロ小学校?
- 44 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:13:18 ID:AjhYhzNK0
- 禅宗では烏蒭沙摩明王(うすさまみょうおう)って東司(トイレ)の神様がいる。
- 45 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:14:39 ID:f6uiJeZ10
- これはちょっと違うなぁ。普通に掃除するだけで充分だよ。
言い出した人は「これだ!」って感じでひらめいたんだろうけど、
バカは自分のひらめきを特別なものに思いすぎて客観的な見方が出来なくなるからな。
こういうのが上にいるとまわりは大変なんだよ。
- 46 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:15:36 ID:H3FMtp7nO
- もしクラスに便器は素手で掃除するという奴がいたら間違いなく仲間外れだな。
あだ名はベンキとかウンコとかカストロ。
- 47 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:16:40 ID:r3CIxTkHO
- 手が雑巾代わり?
- 48 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:16:41 ID:gXBzZmSb0
- 不浄を不浄と感じなく
穢れを穢れと思わなく
悲惨を悲惨と受け止めず
ものを憐れむ心をなくし
感性マヒしたキモイ奴
ケツの穴でもしゃぶてろ
経血嘗めてた横山ノック
- 49 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:17:28 ID:9uAHR0gB0
- >>46
そんな難しい言葉を使うはずが無い。
小学生くらいの子供たちならバイキンマンだろ。
- 50 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:19:15 ID:xWnpepzH0
- Mixiは
素直な人は「友達から招待受けたし、友達もフルネームで出てるし」登録するところには「本名の
ほうが知り合いから見つけられやすいですよ」とか書いてあるから素直にフルネームで登録して、
しかも生年月日や大まかな住所まで登録しちゃう。
自分の趣味趣向や同じ学校の同期のグループなんかに参加しちゃったり、自分の写真とか掲載しちゃ
ったりしてる。
こういうひとは個人が特定されてしまうことの恐ろしさを知らないのかな?しかも大多数の人に。
ある程度「個人」のことが分かればそれを利用してうまく近づき悪いことをしちゃおうという人はいるでしょ?
「個人」に対して何か恨みとかある人が「個人」を見つけたら何かしようと思う人もいるでしょ?
逆に「個人」を信頼してしまう「場」であれば「誰か」を勝手に使ってその「個人」になりきることもできるでしょ?
ある意味2chより危険かもしれないですね・・・・。
まあ、自分から個人情報をさらしてるのだからいいんでしょうけどね。
Yahoo板より
これが現実www
日本人のほとんどが他人を信じている、いやそういう風に教育されてきている
小学生のころから、人を疑うな、嘘をつくな、他人を信頼しろ、みんな仲良くしろ
その結果がワンクリ詐欺や督促請求詐欺、オレオレ詐欺やMixiで個人情報さらしても
平然としている。
馬鹿ばっかwwwww
- 51 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:19:44 ID:cjW0e9KJ0
- ttp://sa6.blog78.fc2.com/
- 52 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:20:34 ID:nyFLHR0g0
- 肝炎ウィルス、白血病ウィルス、クラミジア、、、
衛生教育っちゅーのも大切なのではないだろうか
- 53 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:20:52 ID:yZzen1I30
- 素手素足でやるって馬鹿?
衛生教育をなんだと思ってんだ?手袋・長靴でゴシゴシ洗え。
>▽心を磨く▽謙虚な人になれる
>▽気づく人になれる▽感動心を育む▽感謝の心が芽生える
ホント、馬鹿じゃないの?
- 54 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:21:07 ID:Bt0c8WZF0
- 汚れ仕事に耐性が付くねこりゃ。
これからの高齢化社会、自分ちや親戚のじじばばのウンコの世話も平気で出来るようでないと養ってもらえないしね。
- 55 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:23:09 ID:obztEdk20
- 素手、素足でやる意味がない
ただのいじめだろコレ
- 56 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:24:09 ID:v4ws3Lg50
- 日の丸・君が代の強制と同じだね。
- 57 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:26:05 ID:83Lm+j910
- イエローハットには就職できないなw
- 58 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:27:29 ID:489Sp4bZ0
- まぁ手でやるのが奥深くまで入れられるし、自由自在だし一番綺麗になるかもな
- 59 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:29:04 ID:+MVyPLDaO
- 10年前、小学生の時、素手に雑巾で洗ってたよ。最初は抵抗あったけど、みんな順番で掃除したら、けっこう楽しかったよ。最後は、水遊びだけど。極度の潔癖症も治ったし。
- 60 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:29:29 ID:pFBuhOho0
- 素手はないだろう・・・常識的に考えて
- 61 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:29:37 ID:cjW0e9KJ0
- ttp://www.gofield.com/openair/ryu/archives/000170.html
- 62 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:30:03 ID:mFPaegvv0
- 頭おかしい
- 63 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:30:15 ID:QlBKcUvR0
- >日本人のほとんどが他人を信じている
神ではなく人を信じる、なんかこういかにもジャパンな感じで美しいじゃないか。
懐疑も必要ですけどね。
- 64 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:30:18 ID:hI5kY5Ny0
- _ _
/ \
/─ ─\
/ (●) (●) ..\
| (__人__) |
ゝ ` ⌒´ -く
/  ̄ ̄ ヽ
! イ ° ° ト-'
| ,,,, |
ヽ _ (U) _ /
ヽ┘  ̄ ̄ └'
- 65 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:30:24 ID:CgXn15j00
- おいおい、素手素足はまずいだろ。
今時肝炎やら何やらのウイルスやら雑菌がうじゃうじゃいるところにこれでは
もし手足に傷でもあればかなりやばいぞ。
安倍ちゃんが首相になりこういうのがますます増えてきそうな気がする。
美しい国日本を作るためにまずはトイレ掃除からか。
- 66 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:31:50 ID:5QzEfu3R0
- ブラシや雑巾を素手で持ったってことだよな?
- 67 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:32:06 ID:C/LFmFrh0
- 素手でやる意味が無いだろ
ていうか普通の人には無理だ
- 68 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:34:06 ID:cjW0e9KJ0
- >>51と>>61以外にも
掃除に学ぶ会に否定的な意見は無いものか
- 69 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:34:27 ID:EvRp8HjE0
- 「日生学園」にインスパイヤされたのか......(´・ω・`).
- 70 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:35:06 ID:zYGDCmhL0
- 公園で便所入った時、便器のすぐ後ろにでっかいウンコが落ちていた。
ちゃんと便器があるんだから、わざわざ外してしなくてもいいんじゃね?
と思う。自分で外にしたなら、ちゃんとティッシュでウンコを便器に落とせ。
・・・こういう汚いのでも、ボランティアで掃除するのかね?
- 71 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:35:31 ID:NjgxheGf0
- てかスレタイが不快
1の内容も不快
- 72 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:35:43 ID:lHfWQ75G0
- 結局、これは「素手で便器に触れることは非衛生的」という科学的見地では物事を見ることが出来ないということ。
何だか寒々しいね(-_-;)
- 73 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:36:36 ID:a/b04Fy40
- これって宗教団体とか能力開発セミナーで洗脳をするための手段の一つだぞ
- 74 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:40:31 ID:U7FceLg00
- 嫌なことに正面から向かうことで内面を磨くってことだろ。
雑巾がけとか面倒臭いと思っても、綺麗になれば気持ちいいもんだ。
綺麗ごとかもしれないけど、心がけ次第ですよ。
- 75 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:42:19 ID:uWCskzfU0
- ほんとコレ効果抜群だよな
自己批判で自尊心が崩壊して従順になる共産党の洗脳みたいなもんか
- 76 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:42:38 ID:TlbCRDcIO
- (・ω・*(-ω-*ウン
- 77 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:43:05 ID:g0wq5v+b0
- トイレを磨き上げる行為は立派。それはいい。
だが、素手と素足ってのがわからん。
これの理屈を一般人が納得できるように語れる関係者はいるのだろうか?
- 78 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:44:36 ID:2L04MUw40
- 花の世話、猫の世話、犬小屋の掃除、馬小屋の掃除、牛の世話、カブトムシの世話、
人間の糞、どれも似たようなもんだよ
- 79 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:44:37 ID:cjW0e9KJ0
- 肯定派は精神論を
否定は衛生的側面からの切り口が多いな。
大東亜戦争では精神論のせいで
散々な結果だったけど。
- 80 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:44:49 ID:CynZK/sQ0
- サービス業の会社の新人研修みたいだな
アメリカだと訴訟になるよ
- 81 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:46:15 ID:U7xS9iZv0
- 普通にやらせりゃ済むのに何やってんだ
- 82 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:47:22 ID:yZzen1I30
- これってさ、素手素足でやるにしても
手足に傷がないかとか、清掃後、念入りに手足を滅菌するとか
ちゃんとしてるんかねぇ・・ぜーったいやってないだろ。
破傷風で叔母を亡くしてるだけに滅茶苦茶怖いというか、
こういう誤った教育にはすごい憤りを感じるわ。
- 83 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:47:45 ID:AjhYhzNK0
- ユニットバスだから、風呂入ったらついでに全裸で掃除してます
勝ったな
- 84 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:49:36 ID:+AuBz+ZP0
- なんじゃこりゃ
- 85 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:50:08 ID:3011b5JNO
- わざわざ我慢の精神を鍛えるために素手でやらせるなよ。
オウム真理教じゃあるまいし。
- 86 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:51:23 ID:kQpCjbqy0
- しかし相変わらずバカな教育してるよな学校は。
漏れが小学生のとき、1年生でまだ学校に慣れていない生徒が
給食(しかもマズい)でゲロ吐いたんだ。
オバサンの担任先生、「ゲロを食べなさい、もったいない」だったよ。
- 87 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:51:25 ID:tua46Rnu0
- そのうち、上級生が苛めの手段にするんだろうな
「貴様、その便器を舐めて綺麗にするんだ!」ってな感じで
- 88 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:51:30 ID:WH+PkgKx0
- バカじゃないのかね。トイレはトイレ。それ以上でも以下でもない。
- 89 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:51:35 ID:4x3EDubU0
- マンコやアナルは喜んで舐めるけど
便器はどうしても無理
- 90 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:52:09 ID:bKRdbL6m0
- こういうのは話聞いた事あるけどな。
重要なのは、時間をかけて、それこそ嘗めても良い位まで
裏の裏、奥の奥までピカピカにする事が大事。
「素手素足で」と言う点については、サンポールが危ないとか雑菌がどうとか
そういう点については自分は良く分からんのだが、ブラシじゃなく、
「手(と雑巾など)で」やると言うのがポイント。
ブラシだとどうしてもブラシの入る部分までしか磨けないからね。
便器の裏側にこびり付いたカスは、やっぱり手を使わないと落とせない。
そして、そこまでして綺麗にしたトイレなら、汚さないようにしよう、
綺麗に使おうって言う気持ちも生まれてくる。
まあ、「素手素足」と言う所は保留。それ以外については賛成できる。
- 91 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:52:21 ID:cjW0e9KJ0
- >>82
参加者らしい>>51を読む限りにおいては
かなり無頓着に見受けられる
- 92 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:52:27 ID:GCO4EevX0
- 有名な心理学の実験で
作業の報酬に安いのと高いのの2グループを用意して
仕事した充実度を聞いたら、安い方だったってやつを思い出した。
自分の行為の正当化のために、バランスをとるんだかなんだかとか。
まぁ、そういうことだ。人が嫌がる仕事をしたあとは、
良いコトした気になるんだよ。心が洗われてくれ。
けど、ばっちいな。素手で便器にさわるなよw
- 93 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:52:35 ID:apcx49oU0
- これって無理やりさせてるわけだろ。
逆効果じゃね?
よっぽど人が良くて純真なガキでもない限り、教師に対して反感持たせるだけだろ
- 94 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:53:54 ID:fltgmvIZ0
- スカトロフラグが立つだけだろ
- 95 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:54:37 ID:sjaRg7Rn0
- 素手トイレ掃除が今朝の夢に出て本気で気分が悪くなった
イエローハット元社長は謝罪と賠償w
- 96 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:55:24 ID:Y77xsU850
- 柄のついたブラシで掃除させればいい話
- 97 :90:2006/10/09(月) 01:00:21 ID:bKRdbL6m0
- ああ、追記
>この中では初めに、トイレ掃除をする理由として、▽心を磨く▽謙虚な人になれる
> ▽気づく人になれる▽感動心を育む▽感謝の心が芽生える││の五点をあげた文章を
> 唱和。この後、参加者が十二班のグループに分かれ、校内のトイレ十一カ所の掃除に
> 取り組んだ。
こういうキモイ点については全く賛成できない。
- 98 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:06:30 ID:TuSou4k1O
- 素手で洗った人のコメントが聞きたい。企画した側に素手にこだわった理由が聞きたい。長い柄がついたタワシで掃除しても、すがすがしいと思うが。
- 99 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:08:12 ID:83Lm+j910
- 今後、イエローハット店員を違う目で見てしまいそうだなw
- 100 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:08:59 ID:BZCmlT9A0
- 校長はやったのか?
関係無いけど「駅伝」見てね
- 101 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:09:21 ID:ymSREw9f0
- トイレ掃除の手法に関して批判的な意見が多いけど、トイレ掃除を教育の一環として行うこと自体は悪いことじゃないよね?
ミーハーかもしれないけど、トイレ掃除を推奨する風水師の方って多いよ。お金が貯まりやすくなるんだって。
それが科学的根拠に基づくものか否かは不明だけど。
- 102 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:11:47 ID:eT7apBsz0
- スレ読む前から、どうせ否定的な意見が大勢だろうと予想できた。
で、見てみたらその通りだった。
そろそろお前らの単純な思考回路がわかってきたような気がする。
- 103 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:11:53 ID:83Lm+j910
- >>101
不明だけど、って科学的根拠なんかあるわけないじゃんwww
- 104 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:13:20 ID:ztXqC1S90
- 危険だろこれ。雑菌が繁殖する場所では
小さな傷口からは感染した場合は敗血病になるし (足とか切断)
口から入れば寄生虫、食中毒、コレラの危険があるし (一生障害)
目に入れば結膜炎 (視力障害の恐れ)
ってのは常識だと思ったが、なんてリスキーな。
- 105 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:13:40 ID:PmHgzFhP0
- わかった。1階の女子便は俺にまかせろ。
- 106 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:13:52 ID:PKb213pu0
- 今日トイレ掃除した。
なんかいつもよりガンバって綺麗にしちゃったー
でも他のとこやってねーよorz
- 107 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:14:03 ID:WH+PkgKx0
- >>101
掃除なんて掃除屋に任せておけばよろしい。
勉強しないと掃除屋になってトイレ掃除しなきゃいけないと思えば、勉強にも熱が入るに違いない。
- 108 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:14:22 ID:U7YK5dLbO
- ようするに、人のうんこやオシッコを素肌で触れと
新手のスカトロプレイだな
- 109 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:14:54 ID:sjaRg7Rn0
- ちょっとでいいから公衆衛生なるものを学んで欲しかったり
- 110 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:16:30 ID:7F9pBVTM0
- 肌が荒れたり、目が腫れたりした人居ただろうな・・・カワイソス
>>105
ごめん、もう俺が掃除した。
おまいは男子トイレを頼む。
- 111 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:17:13 ID:b8wu289t0
- ただのいじめじゃない。
- 112 :名無しさん@6周年:2006/10/09(月) 01:17:48 ID:nWvJezYu0
- これってなんかの囚人に関する映画で見たなぁ。
自尊心を崩す方法だとか。
確かに反抗期の子供を教育するには有用なんじゃない?
俺だったら速攻で学校行かなくなると思うけど。
- 113 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:17:49 ID:yjr26EtK0
- 出雲市立浜山中学校(同市松寄下町)の生徒と 保護者、教職員、掃除に学ぶ会の会員
全員ただのアホだと思う
- 114 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:18:40 ID:83Lm+j910
- ここで一言いっておくよ。
学校のトイレは知らないけど、オフィスビルとかでは
男子便所より女子便所の方が小ぶりに出来てるんだよ。
- 115 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:18:41 ID:ls/R0jLc0
- こういうじめじめした精神論が、いじめの温床たりうることに、全然気がついてないのね。島根あたりの田舎は。
- 116 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:18:48 ID:ztXqC1S90
- >> 101
トイレ掃除を衛生教育の観点から行うのは正しいけど
それは排泄物を溜めておくのが思った以上に危険だからでこれはだめだろ。
下水道の整備で伝染病にかかる人の数が劇的に改善したケースがいくつもあるのを知らんのだろうか。
>> 107
自宅の衛生確保ができなきゃ健康な生活はおくれません、サバイバルの最低限の知識でもあります。
- 117 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:20:49 ID:12l3htNp0
- 便所というのは舐めれるぐらい綺麗にそうじするもんだ!と昔の人はよく言いました。
- 118 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:21:25 ID:83Lm+j910
- >>114
分かりにくいな。
男子の大便器より女子の便器の方が小さいんだよね。
洋式だと。
- 119 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:21:34 ID:eT7apBsz0
- >>107
実際にトイレ掃除をしたほうが、
「うわ、将来こんなの絶対仕事にしたくねー」
って心底実感できるじゃん。
- 120 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:24:01 ID:4rsv/q1a0
- 素手だけで磨けるわけねーだろw
バカが多いなこのスレはw
>>98
俺、店のトイレは素手にスポンジタワシで磨いてる。
細部の汚れまで素手の感覚で磨けるからイイよ。
柄の付いたタワシだと表面しかキレイにならないしね。
- 121 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:24:32 ID:GCO4EevX0
- 感染するような菌はいないだろうけどさ、
マジなにが汚いって手と足と口が汚いらしいな、人間の体って。
だから、お金を扱ったその手で物を食べるのは、衛生的じゃないそうな。
まぁ、何が言いたいかというと、綺麗汚いってのは、幻想が多いんだよね。
トイレで手を洗ったあとに、ドアノブさわって開けるじゃんね。
前の奴が手を洗ったかとか、そのドアはどこ拭いた布で清掃されたんだとか
いろいろツッコミ所があるわけで。
けど、便器を素手でさわるなよ。汚いなぁ。
- 122 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:25:06 ID:83Lm+j910
- >>120
せめてゴム手袋でもしたらどうか。
- 123 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:25:41 ID:yjr26EtK0
- >>120
DT浜田の母校 日生学園では 毎朝素手で便所掃除してるよ
- 124 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:26:45 ID:m1hFj3KV0
- 今北産業
ダ○ンタ○ンのハマタの行っていた学校がそうだったらしいな。
チョソ系?
- 125 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:27:15 ID:PRNsvrQs0
- >>121
そういや家でも一番汚いのはトイレでなく台所らしいな。
- 126 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:29:55 ID:83Lm+j910
- 素手で便器磨いてるような店で買い物したくないよ。
率直なところ。
- 127 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:31:09 ID:4rsv/q1a0
- >>122
何でよ?
手が汚れたら洗えばキレイになるからいいじゃない。
雑菌云々なんて書いてるのもいるけどどんだけ耐性ないんだよw
おまえら毎回何かする度に手を滅菌消毒してるわけでも無いでしょうに・・・。
- 128 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:32:09 ID:WlvzJ+Yz0
- >>112
>関連映画
>『es』(エス): 原題はDas Experiment(実験の意)。
>スタンフォード監獄実験を史実を元にしたフィクションとして再現した映画。
>監督オリヴァー・ヒルシュビーゲル。
これ?
- 129 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:33:01 ID:83Lm+j910
- >>127
ゴム手袋ぐらい買えばいいじゃん。
なんで付けないのかが分からん。
- 130 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:34:10 ID:3Enzyf/G0
-
島根は児童虐待の先進県w
- 131 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:35:39 ID:icX9Tw8i0
- 俺も仕事で水に手をつけてるけど手袋してないと爪が真っ黒になる。
この子達も爪の中真っ黒なはず!
- 132 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:37:41 ID:GCO4EevX0
- >>127
心理的抵抗感だよ。
小便に菌がいないとして、小便飲めるか?
寿司屋で、トイレ行って、素手でスポンジ握って便器洗いながら
「ちょっと待ってください、今掃除中ですんで」って言ったオヤジが
さっきまで握ってた奴だったら、どうするよ。
まぁそういうことだ。穢れてんだよ。
- 133 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:37:51 ID:4rsv/q1a0
- >>129
おまえは「素手の感覚」ってのが読めないのか?
>素手で便器磨いてるような店で買い物したくないよ。
俺にはこれが解らん。
- 134 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:38:17 ID:lHfWQ75G0
- >>103
だからこの企画はあほ丸出しということ。
こういう企画では科学的根拠は必須だよ。
それを度外視した単細胞連中にはあきれるわい!
- 135 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:39:59 ID:bKRdbL6m0
- >>129
別につけなくても案外平気だからじゃね?
ところで、エスカレーターの手すりってトイレなんかよりもはるかに雑菌が多いらしいぞ。
- 136 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:40:50 ID:nBca5+pT0
- >>127
>>1の画像見たけどブラシ持ってないように見える。
素足になる必要はないと思う。
- 137 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:41:26 ID:sjaRg7Rn0
- >>127
前のスレにも書きましたが、菌はしわや爪の間に深く入り込みます
そして大抵の場合消毒してもちょっとは残ります
そのちょっとの菌で感染できる強い菌もいます
- 138 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:43:27 ID:ceE54dQF0
- 素手じゃなければいいことだと思うよ。
っていうか普通にトイレ掃除って順番で回ってくるよな。
- 139 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:44:43 ID:sjaRg7Rn0
- >>133
衛生観念がないから、妙な病気でもうつりかねないということ
>>135
湿ってないし、栄養も乏しいので菌の増殖は難しいだろうな
便器なら簡単に増殖するけどな
- 140 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:46:14 ID:WlvzJ+Yz0
- これって教師も実践してるの?
生徒だけ?ずるくね?
- 141 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:48:18 ID:83Lm+j910
- なんで素手で磨きたがるのか分からん。
- 142 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:51:25 ID:bKRdbL6m0
- >>133
俺も同意。
>素手で便器磨いてるような店で買い物したくないよ。
むしろめちゃくちゃ衛生にこだわってる店なんじゃね?
まあ、やはりゴム手ぐらいはしててもいいと思うが。
「ブラシだけでかる〜く掃除してるだけのトイレ」と
「素手で雑巾を使用し、奥まで磨き上げてるトイレ」、
さて、どっちの方が清潔なのだろうか。
昔、スーパーテレビかなんかで横浜のみなとみらいの1流ホテルの特集で、
ホテルの従業員がゴム手&雑巾で洋式便器の前でひざまづきながらトイレ掃除してて、
それを上司が「まだまだ、全然綺麗になってねえじゃねえか」とか叱ってたのを思い出したよ。
- 143 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:51:36 ID:4rsv/q1a0
- 実際に掃除もしたコトが無いヤツに言われても説得力皆無ですな。
ID:sjaRg7Rn0
ID:83Lm+j910
- 144 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:56:49 ID:83Lm+j910
- >>143
素手で便器磨きなんかしたくねーよw
- 145 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 02:00:07 ID:4rsv/q1a0
- >>144
ホントにオマエは文盲だなww
誰も素手で掃除したことも無いヤツとは書いてないよ?
オマエはゴム手袋したってトイレ掃除なんかしたくないんだろ?
無菌室にでも籠ってろよw
- 146 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 02:03:17 ID:83Lm+j910
- >>145
それくらい誰でもあるだろw
お前は便器でも舐めてろよw
- 147 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 02:10:26 ID:XZ07chw/0
- あれ?
この記事、前にも見たような気が・・・
と思って調べてみたら。
前原誠司衆議院議員(民主党前代表)のブログより
http://www.maehara21.com/chokkyu/10.html
>「では、実際にやってください」。素手で、ある。2回目の「ゲッ」である。しかも、臭い。
>驚いたことに、隣の小便器で、小学生の女の子が、もう、その作業を素手でやっているではないか。
>負けてはいられない。汚水を雑巾に含ませ、絞る作業を繰り返す。やり始めるまでは抵抗があり、
>勇気がいるが、一度やったら、もう関係なし。汚水の絞り出しを終えると、その中のこびりついた
>汚れを紙やすりで落としていく。もちろん、素手である。
なるほどねー
- 148 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 02:16:34 ID:PRNsvrQs0
- >>133 >>142
それは分かるだろ。
単に手で便器磨いてるだけなら勝手にやってくれと言うもんだが
同じ手で商品の製造や陳列、販売をやってるんだぞ。
別にトイレでする時間を買う訳でも有るまいしむしろマイナス。
- 149 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 02:22:45 ID:ztXqC1S90
- >> 127
>雑菌云々なんて書いてるのもいるけどどんだけ耐性ないんだよw
そう言って下水が混じってる井戸水とか飲んで古代からたくさんの死者がでてるんだって本当に。
江戸時代なんて人糞使った肥料のせいで寄生虫(さなだ虫とか)が慢性的に広がってるんだぞ
http://www.tpa-kitatama.jp/museum/museum_33.html
あと運悪く特定の菌に耐性無い人がいたり、逆に超デンジャラスな菌を飼ってる人のうんこがあったり
こわいんだよ伝染病のたぐいは。
>> 133 >> 142
うんこ触った手からコレラが感染というのは小学生の頃には知ってるもんだと思ったが。
- 150 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 02:25:40 ID:5pWJN8iH0
- 日本ならまだいいが海外だと病気になりそう
- 151 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 02:38:01 ID:5mVbOyTTO
- >>59
それ素手で洗わずなにで洗うんだ?
- 152 :週刊共和国:2006/10/09(月) 04:23:50 ID:BHTIHCYQ0
- みんな、俺にだまされたと思って一度やってみろよ。
今まで気づかなかった快感に目覚めよう!!
- 153 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 05:38:45 ID:uXUcjjtL0
- 意味が無い
- 154 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 05:40:32 ID:v8oGP3j30
- こんな狂った指導をする先生を逮捕すべきだろう。
首どころじゃない。犯罪行為だ。
- 155 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 05:56:07 ID:QT2xoTeoO
- 普通にトイレ掃除すればいいじゃない…島根県民として恥ずかしいし。
主導してんのは食品関係の方ですか?(笑)コイツぜってーワンマンだな…
- 156 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 06:03:22 ID:YiR7zwe9O
- ここ(2ちゃん)だって便所じゃん(^o^)v
- 157 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 06:13:04 ID:v8oGP3j30
- は?うまいこと言ったつもり?
- 158 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 06:31:55 ID:4/I5ZTOs0
- 恥ずかしい話だが、俺の地元には、DQN再生に定評のある学校がある。
田舎で、なかなか私立の学校はないんだけど、俺の中学時代、その
私立の学校に転校になった奴がいた。
その学校は、素手でトイレ掃除させるというので有名だった。
今回のニュースだが、どう考えても問題のある教育法で、
しかもこれは教育なのかどうかすら疑わしく思うようになった。
- 159 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 06:38:34 ID:v8oGP3j30
- 抗議する親がいないのか?
- 160 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:14:20 ID:cjW0e9KJ0
- 日本を美しくする会 掃除に学ぶ会
http://www.souji.jp/
- 161 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:00:20 ID:C+zIr3mq0
- 病気にかかる生徒多数
- 162 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:02:27 ID:ze6SGy1V0
- >>158
三重県ですか?
浜田とか今田がいた学校?
- 163 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:03:17 ID:/eHbN+tR0
- つか、赤ちゃんの下の世話もゴム手すんのか?
別に素手、素足でもいいんじゃないの?
洗えばいいことだし。
キレイなトイレは気分いいけどなぁ。
- 164 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:19:58 ID:VQ2MwsZ+0
- ほんの限られたものしか食べていない自分の赤ん坊と
出雲の巨大な給食センターでコンビニのような粗末な給食食べている
生徒の排泄物は大きく違います。
巨大な給食センターは、利益誘導のハコモノらしいけどね
保育園でもきちんとしたところでは、排泄物を扱った後は、
つめぶらしなどで、手洗いをしているよ。
何百人もの生徒の手洗いがきちんと管理できますか
ただでさえ、忙しい学校で。
トイレは普通に掃除すればいいのです。
- 165 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 10:11:55 ID:pco4A8vs0
- >>164
爪ブラシをシャーレに入れ、培養してビビった。
水に触れる爪ブラシにも一般生菌がかなり繁殖しているから、
先に爪ブラシを使った後、石鹸で手洗いした方がいいかも。
ウチはHACCP認証の食品工場なんだけど、
従業員の衛生管理でピリピリしているのに
誰が使ったか分からないトイレ掃除において
ちゃんと衛生管理できているのかね・・・。
- 166 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:15:01 ID:VQ2MwsZ+0
- できるわけないですよ。
椅子に座らせて、授業させることもおぼつかないのに、。
そんな暇あったら、集中できる授業の研究でもしてほしい。
- 167 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:16:27 ID:wpyZ2JAA0
- こんなことだからウランをバケツで運んだりするんだ
- 168 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:40:01 ID:uXUcjjtL0
- 金八の見すぎだ
- 169 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:55:57 ID:VQ2MwsZ+0
- 世間の狭い教師だけがやらせたっていうのなら、それもありかと思うけど
いっしょになって保護者もやったっていうことは、地域のレベルの
低さを物語っているよね。
さすが、保守王国を守ってきた地域だけあるよね、
大人も、ものを考えることをしてこなかったということだよね
- 170 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:59:12 ID:pco4A8vs0
- 「垂れ流しと汚れた「政治」の臭いの蔓延した「トイレ掃除体験」会場!」
http://ww2.tiki.ne.jp/~ui-maki/news_tp/02shokuba/month_050410.html
「こころ磨き」より待遇改善を!
「トイレ掃除実習」の前後に開会式と閉会式があり11時終了予定だという。
貴重な土曜日の午前、3時間半も家を空けていられるほど共働き労働者は
暇ではない。実際に体験して記事を書きたかったのだが、やむを得ず早々に
退散して自宅の便所掃除をした。参加した生徒に聞いてみると「自分はゴム
手袋をして掃除した」という。素手は強制ではないようなのでひと安心
(強制なら虐待だからね)。ただ、老人会のメンバーに聞くと、指導者から
「素手でする方が(こころ磨きに)効果があるんですっ。こう、こうして力を
込めてこするんですっ」と言われると素手でせざるをえなかったという。
「しゃがんで、力を込めて便器をこすって、年寄りにはつらい仕事だった」と
感想を述べた。どうやら思いやりを便器に注ぎすぎて、お年寄りを思いやる
気持ちが枯渇してしまった指導者のようであった。
便所掃除に特別の意義を見いだすというなら、掃除を職業としてる人達に
敬意を払い、もっと待遇をよくするべきであろう。業務委託化、臨職・嘱託化を
進めている市当局の幹部職員とリストラコンサルタントの関係者が一緒に
なって便所掃除をしようというのだから「こころ磨き」というスローガンが
インチキ臭い。
>>51を見ても強制参加の人がいるのは問題だろう。
- 171 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:09:03 ID:GnV1kBLh0
- これに参加したことある。
確か、参加者が便所に入る前に、関係者が床を軽く洗っていたと思う。
そして便器も極端に汚れている(汚物が付いている等)のも
軽く洗っていた。
さすがにトイレ掃除で汚物びっしりの便器は抵抗がありすぎるだろう。
また、素手で便器を洗う前には、雑菌からの保護のために
スプレーを手に掛けていたよ。
そのスプレーをかけると、なんかゴムの膜が出来た感じになった。
その後はじめて素足で便所に入り、便器を2〜3時間ひたすら磨いていた。
バケツに水を入れクレンザーを入れる割合は十円玉の大きさくらいとか、
クレンザーはカネヨンが汚れが一番落ちるとか言ってたっけ。
極めつけは、便所掃除終了後の食事。
カレーはマジ勘弁だった。
- 172 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:17:02 ID:0UhyXSoFO
- やった事あるけど…(取引先の社長がかぶれてる)学校の便所は比較的綺麗…何故か終わって反省会で歌の合唱がある…その方が抵抗あるな…
- 173 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:17:28 ID:4rKCD6swO
- 素手ではないにしろちゃんと掃除する人はキレイに使おうとする意識が生まれる。
非難する人はたいてい掃除は他人がするものだと思う人が多い
- 174 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:21:07 ID:zbVxblzD0
- まぁ、いい話じゃん。
何をそこまで食いつくのか。
- 175 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:22:39 ID:ztXqC1S90
- >> 173
トイレをキレイに保つことは衛生管理上大切なのだが
このトイレ清掃の方法だと深刻な感染症にかかる心配があると非難しているのだよここの人達は。
少なくとも参加者には手足を失ったり、感染症にかかって死亡ないしは重度の障害を負ってもいい
ということを納得させた上で書類にサインさせるべきだと思うのだが
- 176 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:23:07 ID:NQ2gTFMBO
- 保健所はなにも言わないのかよー
なんか趣味の域だな
- 177 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:23:19 ID:LnRoSaRe0
- 女子トイレなら毎日でも掃除させてもらいたいw
- 178 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:23:28 ID:Fw+SGZBs0
- まえTVで海上自衛隊でも新人がトイレ掃除した後先輩が
小便器の蓋を素手で開けて陰毛をとりだして
「これはなにかな?」って問い詰めてたな。。。。
- 179 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:25:12 ID:EVAEJZZaO
- ちょw俺のIDww
- 180 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:32:54 ID:mNylWapG0
- 小学校の時の掃除の班分けは男女混合だったので
トイレも男女の別なく、男子トイレ女子トイレを掃除させられたな
- 181 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:33:56 ID:XZ07chw/0
- で、けっきょくは宗教絡み?同和絡み?
どっち?
- 182 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:34:07 ID:Q1a/roJlO
- 女子高のトイレなら舐めれるよな
- 183 :世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2006/10/09(月) 12:38:47 ID:M8DA+Aew0
- 教育の名を借りた児童虐待じゃね?
- 184 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:39:42 ID:8T0z4XsI0
- 水虫の奴がいたらどうすんだよバカ
- 185 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:43:19 ID:zAl1G2VsO
- 女子トイレなら舐めてキレイにできるけど。
汚物入れは宝箱だ。
- 186 :名無しさん@6周年:2006/10/09(月) 12:48:36 ID:EO05h74z0
- > 生徒と保護者、教職員、掃除に学ぶ会の会員ら約二百人
他県だとこう言うときはセンセイが口先だけで何もしないのが普通だよね
- 187 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:52:47 ID:zkY1/YMF0
- 「おにいちゃんやめて! そんなとこ舐めちゃだめ!
そこはおしっこするところよ、きたないわ!」
妹は泣きながら言ったが、ぼくは便器を舐め続けた
- 188 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:00:26 ID:aOAYqxhX0
- 社会人研修みたいなのでトイレ手荒いを推奨してたりする。
取引先のアホな中小企業社長が入れ込んでるので社員もやんなきゃならない。
聞いた話だが、集団の集中力、忠誠心などを上げるための、
古くから有るマインドコントロール手法の一つらしい。
- 189 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:03:43 ID:dLtmiYZw0
- 素手できれいになるか?
雑巾とかタワシ使わないのか?
- 190 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:05:26 ID:36l6I78R0
- 便器なんて上っ面綺麗にしてもしょうが無い。
下水管から汚水処理までやれ。
- 191 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:06:56 ID:ilWDjrri0
- スカトロマニアに目覚めた奴いるだろな・・
- 192 :名無しさん@6周年:2006/10/09(月) 13:07:16 ID:UlQxQVhb0
- >イエローハットの元社長
キチガイ帽子かよw
- 193 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:08:24 ID:xgQBU6n+0
- ドメストとかトイレハイターをかけて、5分後に水で流す。
落ちなければ、軽く擦る。これで十分。
- 194 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:10:18 ID:4J7vdKm80
- ミスドかなんかもやってなかったっけ?
これって学校じゃなくて自分ちでやればいいのにっていつも思う
- 195 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:12:42 ID:1cUYKDgu0
- >>180
ある意味うらやましい。
俺の学校では女子便に一歩でも踏み入れた男はエンガチョ扱い
- 196 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:16:15 ID:LGo83J7o0
- >>188
まさに、社会心理学の教科書どおりのベタベタなマインドコントロールだね。
人間は、馬鹿としか言いようのないことを強制させられると、
自分の属する集団はすばらしいと考えることによって、
その行為を正当化して、自尊心を守ろうとする性質があるからね。
だから、くだらないことを強制されるほど、集団に対する忠誠心はUPすることになるよね。
まあ、客観的に判断する能力は、その分低下するわけだけど。
- 197 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:16:19 ID:4xnsLzXOO
- >>192
まさにマッドハッターだなw
てか、素手で便器の掃除させられるってどこの受刑者だよ。
- 198 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:16:58 ID:xgQBU6n+0
- そういえば、昔PL学園の学校紹介(甲子園)で、必死に便器を磨く
生徒の映像を見た。
- 199 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:17:04 ID:E4KNrjW50
- 宮崎台駅前公衆トイレのヤバさはガチ
- 200 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:17:50 ID:MSsZEEvG0
- 潔癖な部分が消えるという意味では良いかもしれないな
漏れ昆虫すごい嫌いで、部屋に虫が出ると親やら彼女やらに
退治してもらうくらいだったけど
一度吹っ切るつもりで素手で蜘蛛を握りつぶしたら
それ以降なんか平気になった
- 201 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:20:00 ID:pco4A8vs0
- >>194
この活動にダスキンが関わっているから関係ありそうだな。
ミスドは前に食品衛生法違反の添加物を使っていたし、
食に対する責任と意識が低いのかもしれんな。
- 202 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:21:41 ID:s++D6NT90
- トイレ掃除するのは良いことだけど素手でやる必要はないよ
合理的じゃないことをあえて強制してやらせる行為は変だよ
- 203 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:27:00 ID:P0nELmarO
- 何かの宗教とか軍隊みたいだ。
家の便所なら素手で平気だけど学校はなー。
どんな病気持ってるヤツがいるか知れんからな。
- 204 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:34:28 ID:83Lm+j910
- 日本中の企業研修で導入されるよ。
公務員以外。
お前ら、そのうち全員、素手で便所掃除www
- 205 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:35:13 ID:eLOHI7FP0
- これって何かのプレイですか?
- 206 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:37:01 ID:1cUYKDgu0
- >>204
公務員こそ便所掃除研修を必修にするべきだ
>>204
公務員こそ便所掃除研修を必修にするべきだ
>>204
公務員こそ便所掃除研修を必修にするべきだ
>>204
公務員こそ便所掃除研修を必修にするべきだ
>>204
公務員こそ便所掃除研修を必修にするべきだ
>>204
公務員こそ便所掃除研修を必修にするべきだ
- 207 :名無しさん@7周年:2006/10/09(月) 13:38:11 ID:fMd+hIHH0
- 素手で便器磨きって、新米ホストかよw
んな非合理的なもん一種の洗脳だって厨房でも解るってww
嶋根の専攻はイ左々れないようにねww
- 208 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:40:46 ID:4J7vdKm80
- 生徒にこういうことをやらせることで快感をおぼえる教員がいるんだろうな
- 209 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:41:21 ID:aFVVGVpb0
- 清掃業(建物総合管理)を経営する者としては、
素人さんは・・・wというのが感想
- 210 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:46:25 ID:lxk92rDV0
- ミス土の社員研修をTVで見たことがあるが
社長だかなんかがトイレ修行をして感激したから
全社員にも体験させるシステムが出来た
社員もかわいそうと思ったがなんかきった無いどーまっつとも思った
- 211 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:57:11 ID:sjaRg7Rn0
- >>200
そのノリで衛生観念が壊れることを危惧してるんだよ!
今でも寄生虫なんていっぱいいるんだぞ!
食中毒だって毎年いくらでも発生してる
- 212 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:25:10 ID:ebTHKJaF0
- かなり無頓着に見受けられる
- 213 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:31:55 ID:GEqi84R10
- なんでこんなスレが★3まで伸びてるんだよw
- 214 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:35:03 ID:B4JmMoqT0
- 掃除のバイトする時あるけど、ゴム手袋は基本だにゃー
厳しい先輩もそこは配慮してくれた
- 215 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:35:15 ID:1cUYKDgu0
- >>211
なるほど。確かに2ちゃんねるには毎年数多くの寄生虫が湧いているな
- 216 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:37:19 ID:GJbstH6P0
- >>211
そんな大げさなコトかよ
そんなコトじゃ一度使用した皿は使えないなw
- 217 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:43:50 ID:7IbdKrRZ0
- >>216
皿に大便する文化圏で成長されたのか?
- 218 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:52:01 ID:GJbstH6P0
- >>217
すると>>211は食糞の習慣があるんだなw
- 219 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:52:18 ID:5J6Qdywp0
- オーストラリアにワーホリに行った時に、バイト先でのジムで素手で
マシンを拭くダスターを持ったら、病気が移ったらどうするんだと
叱られました。
まして便器なら生理や痔、血便の血液付着の可能性がありエイズや
肝炎等の感染が懸念されます。
これで感染し死者が出たら未必の故意の殺人では。
- 220 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:55:47 ID:Z57b5MTq0
- ふむ、洗脳に有効なことはわかった。
で、俺は思うんだけど、手で掃除をすることによって
本当に便器をきれいにするには、どのくらいのコストがかかるかの勉強にはなると思う。
「○○を達成するのに△▲ほどのコストがかかる」という知識は
経験的にどの分野でも役に立つような気がする。
別に俺は、手洗いしたことないからわからんけどさ。
- 221 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:56:29 ID:IpaDgna00
- 常識的に考えると奴らは基地外。ゴム手つけても同じように掃除はできる。
床なめるか?は消されたのにこいつらときたら・・・
- 222 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:57:15 ID:BBMbH3BhO
- なんでこんな過剰反応しすぎの馬鹿ばっかなの?
家事でさえまともにやってないニートばっかだからだろうな
- 223 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:59:35 ID:huZTtFGC0
- こう言う精神論って、まだ本気で信じてる人達がいたのだな
- 224 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:00:24 ID:NWfRtigu0
- 綺麗になったかどうかは便器を舐めさせて判定する
- 225 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:01:26 ID:0fxf+Y6g0
- なんでこれが3まで進んでるんだ?
- 226 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:04:20 ID:7IbdKrRZ0
- >>218
糞尿やトイレから寄生虫や細菌に感染するリスクと
皿から寄生虫や細菌に感染するリスクなんて
天保山と富士山ぐらい離れてるだろうに。
- 227 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:04:39 ID:WO2dgs0E0
- >>223
信じる信じないでは無く教育の価値の問題
そもそもどこで精神を論じてるんだ?
- 228 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:08:34 ID:VQ2MwsZ+0
- 出雲はカルト宗教の本拠地か
- 229 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:11:02 ID:4RQV8yVy0
- 汚物掃除に素手とはまた極端な。
衛生観念から言っても、ゴム手袋や長靴は自分を守るため最低限必要だと思う。
それによって学校の推奨する謙虚さや感謝の気持ちが損なわれるとは思わないなあ。
- 230 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:11:22 ID:LezRghL70
- >>227
おまえ、ちゃんと考えてからしゃべれよw
- 231 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:12:26 ID:oqNxRE+g0
- 国歌を歌わない価値観が認められるなら
汚物を素手で洗いたくないという価値観も認められて当然だな。
俺なら絶対拒否する。
- 232 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:13:52 ID:VvdFEMOp0
- いじめかとおもた
- 233 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:15:09 ID:bqEvDu+EO
- 体罰学校叩きスレだと聞いて来ました(^ε^)
- 234 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:15:41 ID:VgkJ/bAL0
- その後、この学校でO-157による食中毒が蔓延し・・・
- 235 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:16:35 ID:HPfFVJGB0
- 女子小学生の顔面に小便かけてやってもいいよ。
- 236 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:16:57 ID:X/DZ3Prn0
- 基地外沙汰だな
なんの宗教だ?
- 237 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:18:04 ID:4RQV8yVy0
- ヤバい伝染病にかかってる奴が、それと知らずに学校のトイレで下痢しまくって、
隔離が必要なくらい大変!ってわかった時には既に同級生が
素手で素足でトイレ掃除した後で、しかも同級生は指に切り傷かなんかしてて・・・・
って、妄想してると怖い。
- 238 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:29:39 ID:pco4A8vs0
- 掃除に学ぶ会
http://www.souji.jp/
この活動は海外にも広がっているようだな
このサイトに写真が掲載されている子供達は
感染症のリスクを分かってやっているのだろうか
- 239 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:36:13 ID:oI+DJ8csO
- ヤクザの部屋住み修業もこんなことさせられるらしいな。親分や幹部のイジメで便器を舐めさせられることもあるらしい。
- 240 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:59:15 ID:qljX3GD00
- マスコミの取り上げ方が大げさ。
トイレをお湯とぞうきんとバケツだけで掃除していた時代と比べたら
掃除道はもっと近代的だよ。
まず、やかんで沸騰したお湯を汚れにかける。
それをブラシでこする。
まず、この作業でほとんどぴかぴかになる。
とれない汚れはクリームクレンザーで落とす。
蛇口もクリームクレンザーでみがくが、真鍮製だったら真鍮磨きを使う。
ヤスリや金属たわしも必要に応じて使う。
トイレをきれいにするために、今の人は洗剤使いすぎ。
沸騰したお湯がほとんどの汚れをとってくれる。
塩酸を使わないから手袋はいらない。
それだけのこと。
大げさに驚きすぎ。
- 241 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:07:22 ID:8xnarValO
- 熱湯って…
トイレにいる可能性のある微生物の特性をすべて調べてからいえ。
- 242 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:10:57 ID:qljX3GD00
- PHPから「掃除道」の本出てるから。
イエローハットにも売ってるかも。
トイレ掃除の会はいろいろあるらしいけれど、
イエローハットの方は仏教色が濃いです。
きれいに掃除してないから汚いということに気づけばそれでいい。
トイレ掃除の初回は、保護者も総動員で、天井から床から、洗面台の裏、
壁まで全部徹底的にきれいにする。
これは、割れ窓理論と同じ。
ホテルのトイレよりもきれいにしてしまえば、汚く使う人がいなくなる。
- 243 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:14:49 ID:qljX3GD00
- >>241
熱湯は消毒のために使うのではなくて、汚れを溶かすためです。
やったことない人が驚くのはむりない。
初回は生徒より保護者が抵抗する。
でも、あれていた中学校が、一変して卒業式には
校長先生にすがって生徒が泣いた。
あんな卒業式は誰もみたことがないと思う。
やってみないとなにも変わらないということ。
- 244 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:20:58 ID:VQ2MwsZ+0
- >243
なんかカルト宗教の世界みたいで気持ち悪い
- 245 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:21:11 ID:xMRxY+SgO
- 卒業した中高は普通にやってたよ。
- 246 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:21:44 ID:qljX3GD00
- 長文スマソ
もし、自分の学校もトイレをきれいにしようというなら、
初回は大人の力が必要。
壊れているドアをなおしたり、落書きを消してきれいにペイントしなおしたり
場合によっては市から予算をもらってトイレ改修工事をしてもらう必要もある。
「凡事徹底」が重要。
- 247 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:24:24 ID:LjJoIX4q0
- >243
つまり消毒出来てないんじゃねえかよ
- 248 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:30:09 ID:pco4A8vs0
- >>246
凡事徹底ならば、海外旅行者が国内に持ち込む
コレラをはじめ、感染症の二次感染防止措置の
具体的な方法を教えてもらいたい。
- 249 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:34:22 ID:UW0/VZey0
- とうとうこの国も学校でスカトロプレイを教えるようになったんだ。
緊縛プレイのロープの縛り方はボーイスカウトで教えてるし。
- 250 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:37:08 ID:qljX3GD00
- >>247
尿石がこびりついていなければ、尿石取りはしなくてすみます。
毎回きれいに掃除していればトイレに手をつっこむ必要もないのです。
そこらへんを勘違いしないように。
だれでも便器に手を入れたくないです。
それを思えばトイレをきれいに使うようになるでしょう。
一度やってみると、徹底的にきれいにしないと気が済まなくなるものですよ。
- 251 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:40:24 ID:qljX3GD00
- >>248
トイレ掃除でコレラや赤痢を心配する気持ちはわかりますが、
最初にホースであらかたの汚れは落としますし、
便がこびりついてる便もその日のものならお湯をかけるだけでさっと
落ちます。
下痢なら、あとかたもないわけで、手をつっこんで掃除する頻度が
大げさに報道されている。
そんな汚くて気持ち悪い作業なら、こんなに広まらない。
やったあと気持ちいいから広まる。
- 252 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:42:35 ID:YpqmDO+20
- >>244
>なんかカルト宗教の世界みたいで気持ち悪い
みたいじゃなくて、これはもうカルト宗教そのものだよ。
- 253 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:48:25 ID:qljX3GD00
- >>252
宗教関係のトイレ掃除の会もあるけれど、
そうでない会もあるよ。
すごく特殊なことをしてると思ってる人が多くて困る。
学校のトイレを、高級ホテル並みにきれいにしようというだけの話。
どうも「素手で」という部分だけが一人歩きしている。
それは、本当の初回の禊ぎのようなもので、毎回毎回うんちを手で取るわけないでしょ。
くどいようだけれど、お湯をかければ汚れは全部溶けて落ちるから。
- 254 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:48:30 ID:DPncs6st0
- >>251
それを行うことにより発生する可能性のある
感染症に対する具体的な数字を示してくれ。
- 255 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:49:21 ID:8hXK/Afg0
- カルト宗教そのものじゃなくて
後から利用されてるだけじゃん。
宗教とか洗脳に結び付けたがるヤツって何なの?
- 256 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:52:19 ID:pco4A8vs0
- >>251
それ菌検査を行って導かれた方法なのだろうか?
汚れを落とす際に、水が床に飛散しないのか?
知人がこの活動に参加しているが、
毎回毎回違う学校で活動を行っているから
毎回便器の奥まで手を突っ込んでいると聞いたが。
- 257 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:54:05 ID:YpqmDO+20
- やっぱ、素手、素足って所が非合理的で、問題だよね。
別に、トイレを綺麗にすることを否定する人はいないだろうから。
- 258 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:57:47 ID:YpqmDO+20
- >>257 は、>>253
- 259 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 17:03:01 ID:8hXK/Afg0
- >>256
食品会社に勤めてるらしいので衛生管理の面で色々言いたくなるのはわかるんだけど
過去にトイレ「掃除」で感染症になった人っているのかね?
いたとしても、それは他の理由で感染症になった人とどっちが多いんだろうな?
割合の問題じゃないよって言われそうだけどさ
なんでアナタはそんなに過剰に反応してるの?
知人に活動してる人がいるならその人に批判すればイイんじゃね?
- 260 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 17:03:08 ID:qljX3GD00
- >>256
そういう人もいる。
私の知人も指導者の一人だけれど、
その人は毎回違う学校へ行くから、率先してトイレへ手をつっこむ。
その学校のトイレは、第一回目できれいになってしまうから、
その後美しさをキープするのは、とても簡単なこと。
禅宗系で、トイレ掃除を活動としている人もいるらしいね(うちの近所にも)。
その人達は、公衆トイレの掃除を最初はしていたけれど、
業者の仕事を奪っているというクレームがあって、今は活動場所を探すのに
苦労している。
トイレ掃除会社はお金取ってるわりにはきれいにしてくれないから
ただで徹底掃除してもらえたらありがたいんだけれど、
市役所にも苦情があったらしい。
- 261 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 17:06:37 ID:Ie8h7U5T0
- >>259
逆に、そういう批判に対して過剰に反応している人の動機が知りたい。
知人で活動を批判している人がいるなら、その批判している人を批判すればイイんじゃね?
- 262 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 17:08:36 ID:pco4A8vs0
- >>259
自分で書いてるじゃん、割合じゃないのよ。
で、知人は会社の方針で強制参加。
経営者には言えないが、
活動を批判しているのだがね。
- 263 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 17:16:51 ID:pco4A8vs0
- >>259
感染症は糞便で広まる事は科学的に証明されている。
その糞便が付着する便器を素手で掃除しても
100%感染しないという論拠を示すのは、
掃除に学ぶ会側であると思うが?
- 264 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 17:20:39 ID:8hXK/Afg0
- >>262
>経営者には言えないが
>活動を批判しているのだがね。
批判してても毎回便器に手ぇ突っ込んでんだろw
所詮その程度だよな
飲み屋でグチってろよ。
- 265 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 17:29:26 ID:Ie8h7U5T0
- >>264
ならネットでグチってようが批判してようがかまわんだろ。ここはそういう場だ。
- 266 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 17:39:13 ID:PRNsvrQs0
- >>263
問題は掃除した人だけではないしな。
その人が便所から運んだ菌で他の人が感染する可能性も十分ある。
まぁ、実際問題として今の清潔な日本なら早々問題は起きないだろうが
そもそもこう言う非衛生な事をしない土壌があるから保たれてる訳で。
赤痢とか入ってきた場合を考えると末恐ろしいね。
- 267 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 17:50:40 ID:fYCKB3970
- スレとは全く関係ないが、何ヶ月も風呂の水を取り替えない健康法(?)思い出した。
- 268 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 18:06:20 ID:Bno7tlf30
- >>267
マコモ健康法ね。
あれも、うちやってた。
父が糖尿だったから。
でも、糖尿病の少女の脂肪事故を起こしたカルト集団も
真光元として売ってたね。
マコモは3年くらいやってたけれど、だんだんうさんくさくなってきたので
やめました。
トイレ掃除とマコモって関係あるか?
ないだろう??
- 269 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 18:09:14 ID:VQ2MwsZ+0
- 今の教育で欠けているのは批判する能力だとこの例をみていたら
よくわかる。
中学生ともなれば、これがどんなに無茶なことかわかるはず。
黙っていわれるとおりにする中学生が情けない。
北朝鮮人になりたい子たちかな
- 270 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 18:09:36 ID:83Lm+j910
- マコモって、あれじゃないの?
光合堀菌とかなんとか。
- 271 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 18:19:34 ID:cjW0e9KJ0
- >>240
>>242
>>243
>>246
>>250
>>251
>>253
>>260
↑これって完全に中の人の意見ですね。
「見た目の綺麗さ=細菌が居ない」
では無いんだけどなー。
- 272 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 18:23:07 ID:83Lm+j910
- まあ企業の研修とか、学校で子供にやらせたりせずに、信者だけでやる分には問題ないと思う。
- 273 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 18:24:17 ID:Ie8h7U5T0
- >>272
その手でドアノブとかあちこち触りまくるから…
- 274 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 18:27:30 ID:cjW0e9KJ0
- >>273
乾いているならともかく、塗れた手だと怖いですね。
梅雨時や冬場はなかなか乾かないですから。
- 275 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 18:30:00 ID:ui5CfRkG0
-
汚 い か ら 絶 対 に 嫌 だ
なんかの宗教みたい。
- 276 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 18:44:18 ID:sjaRg7Rn0
- >>267
それで人が死んだな
- 277 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 18:48:11 ID:cjW0e9KJ0
- 赤痢って感染力が強いんですね。
http://www.forth.go.jp/keneki/kanku/disease/shigellosis.html
[流行地]
世界中にみられる感染症で、特に衛生状態の悪い地域に多く、
わが国でも年間数百例の報告があり、特にインド、インドネシア、タイなど
アジア地域からの輸入症例が多くみられます。
[感染経路]
患者や健康保菌者の糞便および汚染された手指、食品、器物、水、ハエが
主な感染源となります。サルも細菌性赤痢に感染し、輸入ザルが感染源に
なった事例もありました。
感染菌量が10〜100個ときわめて少なくても発症するのが特徴で、
家族内に二次感染をきたすこともあります。
- 278 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 19:07:15 ID:sjaRg7Rn0
- うん
日本でも昔はよく死んでいたさ
コレラとかも昔はころりと死ぬからコロリと呼ばれていた
病原菌に油断は禁物
- 279 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 19:11:25 ID:P/pNL2P9O
- 掃除してから 体きれいにすればええだけやん
- 280 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 19:13:50 ID:iBlxt89J0
- 女子便所を舌で掃除する男子生徒まだぁ〜?
- 281 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 19:14:24 ID:cjW0e9KJ0
- そして話がループする・・・w
- 282 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 19:15:32 ID:0qZcfb6JO
- オチは未使用の便所なんだろ
- 283 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 19:18:30 ID:CvJ9PYdB0
- てっきり校内暴力かと‥
- 284 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 19:25:16 ID:cjW0e9KJ0
- 公式サイトの開催予定を見ると、
今月、北京で活動を行うようですねぇ。
北京のトイレもやっぱり素手なんでしょうか。
- 285 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 19:32:06 ID:NjJDg1UXO
- こんな不衛生な事を生徒に強要するような地域があることに驚き。
学校の便所が綺麗になれば生徒がどんなに不衛生になっても構わないのか…
- 286 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 19:40:34 ID:hSHcOHpI0
- 女子トイレなら舐めて掃除しても良い。
- 287 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 19:48:17 ID:DPncs6st0
- >>286
女子トイレだろうと何だろうと嫌
ゴキブリ素手でツブせっていってるようなもんじゃないか
- 288 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 20:13:17 ID:VQ2MwsZ+0
- カルトだから仕方がないでしょう
公立中学にも、カルトが及んでいる恐ろしい実態をみたような、、、。
カルトって油断しているといつのまにか増殖してるんですね
オウムがいい例です。
島根県出雲市の皆さん気をつけましょう。
- 289 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 20:20:43 ID:BeLfdYo90
- 掃除道はべつにトイレ掃除から入らなくてもいいんです。
玄関掃除でもいいし、窓ふきでもいい。
今の人は掃除の手順を知らなさすぎる。
朝ご飯をちゃんと食べるためには、夜寝る前にご飯を炊飯器にセットして
味噌汁の具を鍋に用意しておくでしょう。
朝、白木の床を掃除しようと思ったら、前の日にぞうきんをきれいにあらって
干して生乾きにしておく。それで翌朝床を磨く。
そういった当たり前だけれど、親から子へ伝承されなくなった掃除の手順を
子へ伝える。
それも大事なことの一つなんです。
トイレを素手での部分で皆引っかかりすぎ。
一度徹底的にきれいにしてしまったら、
あとは汚れをためないようにするだけでいいんですよ。
- 290 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 20:21:40 ID:hSHcOHpI0
- 手や足はあとで洗えばいいだけだしまあいいと思うが、
駅の便所でかばんを床に置く奴って何なの?
小便器の横にかばんを置いて小便する馬鹿がいるよね。
あれマジでキモいんだが。
- 291 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 20:26:43 ID:cjW0e9KJ0
- 掃除そのものを否定している人はいないと思いますよ。
トイレ掃除の場合、感染症に対して、
脇が甘い方法が叩かれているだけですから。
- 292 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 20:35:32 ID:hSHcOHpI0
- まあ女子トイレの便器舐めれるなら1万円払ってでもやりたい。
- 293 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 20:51:25 ID:h/gqKoto0
- >>292
>>292
>>292
- 294 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 20:53:59 ID:E8YtdDoD0
- >>282それいいね
- 295 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 20:56:32 ID:PRNsvrQs0
- >>292
よし、もまえは職員室前女子トイレな。
- 296 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 20:59:22 ID:Dj4Enxoe0
- >>285
>学校の便所が綺麗になれば生徒がどんなに不衛生になっても構わないのか…
俺も同感だな。
つうか、このノリは
人格やプライドみたいなのをメタメタに崩して
上に服従させる方法にそっくりだよな。
捕虜収容所とかさ。
- 297 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:03:51 ID:ztXqC1S90
- >>296
俺は人格やプライドをメタメタに崩すこと自体はそこまで否定しないが
それに感染症のリスクが伴ってるってのは頭悪いよな。
おまけに潜伏期間の長い病気もあるから病気にかかってもこの掃除主催した団体が責任とってくれるともかぎらんし。
- 298 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:04:23 ID:T2HcW+b50
- >>292
お前はヴァカか?
そんな便器舐めるくらい、1万円払わなくたってできるだろうが。
誰もいない安全な時間帯に女子トイレに行けばいい。
つまりお前はホントはできないくせしして、
なんだかんだ理由をつけてそのせいにしているだけだ。
- 299 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:09:45 ID:hSHcOHpI0
- >>298
テレビの法律番組で、女子トイレが込んでる時に男子トイレに用を足しに入ってくるおばさんは罪に問われないというのを見たけど、
男も女子トイレに入るだけだったら逮捕されないのかな?
それとも便器舐めたらアウト?
それが怖くてできないorz
- 300 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:22:55 ID:cjW0e9KJ0
- >>296
倫理法○会や日○研とかに傾倒している経営者が、
この活動に多く賛同していますから。MGもそうだっけ?
- 301 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:23:55 ID:pDFJ4Iln0
- 衛生観念のないクズが考えそうなこった。
合理的思考能力とかを奪う訓練ですか?
- 302 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:30:50 ID:hSHcOHpI0
- うんこついた女子トイレを、女子高生に命令されて、便器に頭突っ込んで、
女子高生に頭を踏みつけられながら、便器を舐めさせられたい。
- 303 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:31:02 ID:T2HcW+b50
- >>299
まず、どういった女子トイレを前提にしてるのかだな。
お前が社会人で、女子高の・・とかであればまずいだろう。
絶対見つからないという保証はないし、見つかれば、トイレに入ってなくてもアウトだ。
では共学の中高校の女子トイレは・・・、これも学校に侵入するだけで厳しいだろう。
ではどういうところならよさそうか。
公共的な建物で、人があまり混んでいないところ。
デパートなどはトイレの出入りも激しく、人ごみとトイレの距離も近いので危険だ。
ではどういったところがいいか。
あまり人がいないビルや、イベントホールなどの各階にあるどっかのトイレ。
俺は関東じゃないのでよくわからないが、地方ならばこういったビルはたくさんある。
なんちゃら会館とか、平気で半日人が入らない女子トイレなんてのもあるだろう。
24時間営業のゲーセンやボーリング場などで人が薄い朝4時頃もいいだろうし、
映画館でその日の最終の、内容的にクライマックスが近くなってきた状況(ここでトイレにいく人はいまい)
まあ、ここで俺が考えた策だが、二人一組で作戦を慣行する。
一人が実践役、一人が監視役だ。
まずは女子トイレに行く方向が見える場所でいい場所をキープする。
自販機などがあればそこのまえでたたずんでていてもあやしくないのでOKだ。
- 304 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:33:34 ID:T2HcW+b50
- そして、10分ほど様子を見て、先客がいないかをチェックし、実行役がおもむろにトイレに入る。
女子トイレなのでもちろん全部個室だろう。ここで注意したいのが、個室が1室しかない場合。
後から人が来れば、お前が出るのをその場(か手洗い)で待つことになり、こうなってしまうと一巻の終わりだ。
なので使える便器が1個だけなら、即退散するのがよいだろう。
ペロっと一回舐めるくらいならOKかもしれない。
まあ3個くらいあれば望ましいだろう。
そして個室に入って鍵をかけたら、後はお前の好きにし放題だ。
そこで便器をペロペロ舐めまくるのもよし、汚物入れを見るのもよし、珍種するのもよし。
お前が個室にいる間に、誰かが入ってくる頻度が高かったら、早めの撤退を考える。
まったく誰も来ないのであれば、ゆっくりできるが、なるべくなら早くやめたほうが安全だろう。
- 305 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:34:00 ID:hSHcOHpI0
- >>303
共学の公立高校の文化祭とか?
- 306 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:35:57 ID:1SabmFZa0
-
浜田、今田の通ってた高校がこんな感じの毎日だよ。
三重県の日生第二高校。
- 307 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:37:25 ID:T2HcW+b50
- そして最難関の、出る場面。入ってくる人と出くわしてしまえばオワリだ。
ここで監視役が効果を発揮する。
珍種を終えて、さて出ようとなったとき、携帯のメールで監視役と連絡を取り合う。
内容は、今からでようと思うが、トイレに向かったor向かいそうな女性は回りにいるか、
今女子トイレから出て、出るところを誰かに見られないか、といいった内容を問う、
「任務完了。出口状況はどうだ?」
などがいい。
それを受けた監視役は、状況に応じて、
「今はあたりに誰もないから今でろ!15:20:42」
「ちょうど出口付近に女がいる。しばらく潜伏してろ15:19:19」
などといったメッセージを送る。
現在時間を付記しておくのが大切で、あらかじめお互いの携帯の時間をあわせておく必要があるだろう。
- 308 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:40:24 ID:6iNSTOTGO
- >>306軍隊みたいなところだよね。
REAL ME
- 309 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:40:52 ID:T2HcW+b50
- >>305
よくわからんが、女装していけばばっちりじゃないか?
そんな誰が来てるかわからない文化祭とかは。
ちゃんと化粧して、カツラに帽子かぶって、サングラスしていけば、
よほど男らしい体してない限り大丈夫だとおもう。
服は体の線があまりでないダホッとした系にすればいい。
- 310 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:41:36 ID:n6IwiqoE0
- トイレも磨いたら、食器として使えるからな。
- 311 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:44:51 ID:T2HcW+b50
- まああるていど危険は冒さないとダメってことだな。
危険を冒したくないなら、トイレが男子と女子に別れているゲーセンや小店でバイトして、
閉店後にとかなら、万が一ばれても同じ店員にだから、大丈夫だろう。
- 312 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:45:34 ID:CcNODPxg0
- >>290
うげぇ!そんな人いるの?凄い嫌だ。
そんな事してないかどうか、旦那に確認してみなきゃ。
もしそれやってたら、カバンは玄関に置かせる事にする。
- 313 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:46:56 ID:BeLfdYo90
- http://www.itsuji.co.jp/mandara/sm/sm.htm
実績です。
- 314 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:48:01 ID:T2HcW+b50
- >>312
俺は駅のトイレでするときは、荷物は、小便器の正面の棚になっているような場所に置くが。
棚がないときには、洗面所においておくか、無理なら脇に挟んで用を足す。
トイレの地面になど置きたくないからな。
- 315 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:50:19 ID:T2HcW+b50
- >>290
たまにサンダルに素足とかの状態であの手の小便器に小便してると、
跳ね返りが足にかかってるのがわかるよね。
靴下とか履いてるとまったく気づかないだろうが。
>>312
女性は、素足で小便するとき、足に跳ね返りがあったりしますか?
- 316 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:59:27 ID:MXsgiocy0
- >>▽心を磨く▽謙虚な人になれる
▽気づく人になれる▽感動心を育む▽感謝の心が芽生える
本当にこんな風になるとは言えないがトイレを綺麗にすることはいい事だと思う。
だけど素手、素足というのが問題。これでは本末転倒で、感染症になってからでは遅いんですよ。
手袋などをした状態でも十分精神面での効果はあると思いますよ。
- 317 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 22:05:25 ID:BeLfdYo90
- 手袋は、洗剤を使うときは使ってもいいことになってるはず。
でも、実際問題やっているうちに、手袋を外したくなるんですよ。
洗剤で少しくらい手が荒れても素手で掃除したくなるんです。
素手でないと汚れがおちたかどうかわからないんです。
ツルっとした手触りが手袋があるとどうしてもわからない。
ザラっとしているところは尿石や水垢が固着しているんです。
便はほとんど沸騰水で落ちるし
頑固なものでもスクレーパーで落ちてしまいます。
サンドペーパーやたわしで落としている汚れは便ではないです。
尿石や水垢は尿素やカルシウムですから不潔ではないと思います。
- 318 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 22:06:30 ID:83Lm+j910
- >>313
やっぱSMかよ
- 319 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 22:15:36 ID:RE74vytZ0
- うんうん、そうかそうか。
出雲大社のすたれっぷりは、市議、県議の公明率に反比例する、そんな島根。
こんくらい昭和の香りがあちこちでしても違和感無いねw
- 320 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 22:17:14 ID:CcNODPxg0
- >>315
素足ってミュールの時など?はっきりと感じたことは無いけど、無いとはいえないかも。
普段、外の和式トイレでは便器の横に汚れが無いかどうかまずチェックするんだけど
汚れがある所が結構あるので。あれは絶対跳ね返ってると思う。
気になるので、自分が使った後もチェックしてる。
一度、一列並びの順番がまわってきて、そこにはおばあさんが入っていたんだけど
物凄いことになっていて・・・仕方なくトイレットペーパーで掃除してから
使用したことがあります(;'Д`)
あの順番待ちは「運」だね。
- 321 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 22:22:35 ID:ztXqC1S90
- >> 317
研究機関とかにたのんで熱湯かけたぐらいでどのくらい滅菌できたかのサンプルとってみるといいと思うよ。
たぶん次から無くなるだろうけど(w
医者が使う器具なんか熱湯つけたぐらいじゃだめでオーブンみたいので焼いてますからねー。
食糧品を扱う器具ですらアルコールで消毒ですよー。
「コレラはトイレのドアノブから感染」ってことはどのくらい危険か想像できますよね
今まで大丈夫だったからという経験則は伝染病にはたいして役にたちませんから。
古代からたくさんの人が経験則にたよって集団感染しておりますよ。
あ、もう既に潜伏期間の長い病原菌に感染してるかもしれませんね(ww
- 322 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 22:22:52 ID:BeLfdYo90
- >>319
出雲が廃れたのは明治政府や皇室が伊勢を尊重したせいでしょ
- 323 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 22:36:23 ID:T2HcW+b50
- >>320
まあ男の場合は、小便だけなら、どれだけ汚れてようとも汚れてるままそこに小便するがな。
- 324 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 22:40:46 ID:VQ2MwsZ+0
- 掃除とか、ヨガとか、すれば気持ちがいいという快感が起こってくる、、
そんななにげないところからカルトは、しのびよってくるから
田舎のみなさん、くれぐれもご注意くださいね。
ご存知ですか。
田舎から出てきて、大学入学と同時に、カルト宗教にひっかるという例を。
子どもを守る為に、不自然なことは疑わせる癖をつけましょう。
鵜呑みはいけませんよ。
- 325 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 22:44:59 ID:1eGLuYSSO
- これをアメリカの学校でやると、親が損害賠償請求しそい
- 326 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 22:45:16 ID:sCgr80Yo0
- >>315
跳ね返りの問題じゃないだろ…床ばっちいよ
- 327 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 22:47:33 ID:XYsQwotY0
-
ハァ?素手でトイレ掃除で謙虚な人??
人間は道具を使うことで進化してきたんじゃないのか?
- 328 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 22:53:56 ID:nL9ZFIhx0
-
中学校のとき、おれたちのクラスはトイレ掃除が当てられ、しかも男子が担当だった。
男女トイレの別なく男子が担当した。
当番も慣れると、汚いともなんとも思わなくなった。
手でごしごし掃除した。
それまで人間のお尻の穴は体の真ん中にあると思いこんでいた。
トイレ掃除をしてみると、前後、左右、斜め前後ろにうんこしてあり、
世の中には色々なお尻をした人がいると知った。
女子トイレはいつも血まみれだった。
女子は生理があるので大変だな、とちょっぴり同情した。
- 329 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 22:54:26 ID:hSHcOHpI0
- おまえらどこまでできる?
1.手袋・マスクをつけて外出する。
2.手袋をして外出する。
3.お金を素手で触る。
4.電車のつり革を素手で触る。
5.公衆便所で用を足す。
6.自宅のトイレをゴム手袋を使って掃除する。
7.一人暮らしの彼女の家のトイレを素手素足で掃除する。
8.学校の教室の机を素手で雑巾掛けする。
9.学校のトイレをゴム手袋を使って掃除する。
10.公衆便所をゴム手袋を使って掃除する。
11.自宅のトイレを素手素足で掃除する。
12.学校のトイレを素手素足で掃除する。
13.彼女のうんこを食べる。
14.初めて会った可愛い女の子のうんこを食べる。
15.公衆便所を素手素足で掃除する。
- 330 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 22:54:56 ID:ZUpfHtCG0
- YHに勤めてた時に研修で
きったねぇ中学のトイレを素手、素足で掃除させられた。
何度も吐きそうになった。
掃除終了後、掃除一緒にしたグループみんなでおにぎり食うんだけど
食欲わかなかったなぁ。
- 331 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 22:56:27 ID:alaSWZ4o0
- ほんとにPTAも奨励してやったことなの?
私ならやだなあ。掃除はいいことだけど衛生的に掃除してほしい。
手でさわらないとわからないって、そんなに必死にならんととれないくらい汚れる前に
まめに掃除させて毎日きれいなトイレにさせるほうがいいんじゃないか?
- 332 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 22:57:40 ID:x20xqlHj0
- >>329
トイレ掃除をいやがったり、からかうやつにかぎって、コンドームを使用しない。
どっちが汚ねぇんだ。
- 333 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:00:02 ID:alaSWZ4o0
- 毎日のトイレ掃除をさぼって汚いトイレにした掃除班は
素手素足で掃除させるぞという決まりにしたほうがきれいにならないか?
- 334 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:00:24 ID:KZ+4NUsJ0
- >>331
お前のその汚いケツの穴をガムテープでふさげ。
自分のしっこは全部自分で飲め。
- 335 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:00:43 ID:oqQRxOk30
- 家畜人ヤプーで出てきたマゾヒズムの心理なんジャマイカ?
初めは汚くて嫌な行為だと思う(あの物語だとウンコ食うんだけど)
↓
神聖で素晴らしい行為のように思えてきて快感になる
イエローハットは社員を家畜化してるわけだな。
- 336 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:03:32 ID:V6uGEcyQ0
- 無意味で不衛生だけど本人達が満足してるなら存分にやって下さい
- 337 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:04:40 ID:zEvmq61H0
-
>>335 ← 自分のしょんべんは自分で飲め http://www.youtube.com/watch?v=re3TzjfZb-c
- 338 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:05:20 ID:ztXqC1S90
- >> 330
食べない方がいいよ
人糞 -> 手 -> 口
は伝染病の感染経路の王道だから
>> 332
トイレを素手で触るのとコンドームを使用しないのは同じぐらいの危険度だよ...。
>> 335
自分や特定の人の新鮮なうんこなら敗血病の危険以外あまり無いと思うよ。
ただ不特定多数となるととたんに伝染病の危険が...。
>イエローハットは社員を家畜化してるわけだな。
つまりイエローハットの社員は家畜人以下です。伝染病調査のための実験動物とみなすべきでしょう。
家畜には伝染病にかかる危険は侵させません。トリインフルエンザのときの鶏みたく全て処分する必要がありますから。
- 339 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:06:08 ID:cjW0e9KJ0
- 会社の方針で強制的に参加させられている者もいるんだよね。
ここ見てるなら、その不満を書きこんでみませんか?
- 340 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:11:11 ID:949RO76Q0
- 駅のトイレって荷物置けそうな場所もたまに水で濡れてるから怖い。
まぁ洗面台こそほとんど水浸しで荷物置けそうな場所無いんだが。
トートバッグかけたまま手を洗おうとして前に屈んだ瞬間にバッグが下がってきてウボァー
- 341 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:12:03 ID:cjW0e9KJ0
- >>321
熱湯での殺菌は温度だけでなく、
殺菌対象物と熱湯が触れている時間も大事なんですよね。
便器にかける程度じゃあ、満足な結果は得られませんから。
- 342 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:16:34 ID:4uO1NS1b0
- >>329
おまえらどこまでできる?
これだけができる
↓
13.彼女のうんこを食べる。
14.初めて会った可愛い女の子のうんこを食べる。
- 343 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:16:44 ID:OJVAxjl+0
- 普通に掃除させればいいのになんで不衛生な事させたがるの?
- 344 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:21:05 ID:cjW0e9KJ0
- 宗教とも揶揄されている日創○などに傾倒している経営者達が率先して、
従業員や取引先、地元の学校などを積極的に巻き込んでいるから。
- 345 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:22:16 ID:ztXqC1S90
- >> 341
こんなのあった
http://www.cosmokai.com/manualpage/index.html
煮沸消毒---沸騰水中で10〜15分間煮沸
>> 317
> 便はほとんど沸騰水で落ちるし
便器の下で火を焚かないと無理 (w
- 346 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:23:02 ID:ZXCTxMuN0
- まあ、便所掃除で感染して死ぬようなヤツは、なにがあってもすぐ死ぬよwww
- 347 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:27:58 ID:T2HcW+b50
- >>329
14 < 15 かよw
- 348 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:28:13 ID:wmyzNxSE0
- 安倍が国会答弁で使いそうなネタだな
- 349 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:29:08 ID:UPZ+yXVb0
- 3スレ目に突入なんて、何のとりえも無い島根にしては
久々のホームラン記事だな。
- 350 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:29:36 ID:zEvmq61H0
-
公園のトイレよりも、
ウンコこびりつきっぱなしの
お前のケツの方がずっと汚い。
- 351 :341:2006/10/09(月) 23:30:13 ID:cjW0e9KJ0
- >>345
ありがとう。目に見えない相手だからこそ、
厳格な基準を基にした適切な処置が必要なんですよね。
- 352 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:31:53 ID:hSHcOHpI0
- >>347
だって学校のトイレは普通は健常者しか使わないからいいけど、
公衆便所は病人とかキチガイとかホームレスとか、誰が使ってるかわからないじゃん。
俺は14までだな。頑張れば15もできるが。
- 353 :341:2006/10/09(月) 23:34:28 ID:cjW0e9KJ0
- >>352
健康保菌者や日和見感染もありますから、
健常者しか使わないとは限りませんよ〜。
- 354 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:38:22 ID:U1IwyKGw0
- 中3の時にDQNが集められて日生学園のビデオを見せられたんだが
「ワッショイワッショイ」と言いながら素手で便器磨いてたwww
DQNは全員ありえねーとか言ってたけど……www
- 355 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:38:28 ID:hSHcOHpI0
- >>353
よく読めよ。
あくまで比較の問題だ。
おまえは>>329の順序に対して何か文句ある?
- 356 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:39:15 ID:cjW0e9KJ0
- >>330
YHがイエ○ーハットならば、元社長の奇行を押し付けられる事が
従業員の間でどう思われているのかぜひお聞かせ下さいませ。
- 357 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:41:49 ID:cjW0e9KJ0
- >>355
空気読めずスマソ
>>329の順序なら11までが限界です。
- 358 :【近日出版】 美しい日本のトイレ 【某国総理】:2006/10/09(月) 23:42:47 ID:0eOf5xfu0
-
みんなで ウンコ、 シッコを きれいにしましょう。
↓
http://orange.gazo-ch.net/html/15/
- 359 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:47:47 ID:DJ2bLNb50
- 便所掃除教の奴いまだにいるんだ
こいつら他人に強制するから嫌い
そんなに便所掃除好きなら自分だけでやればいい
やらないと非難がましい目で見るし
- 360 :名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:53:46 ID:RYA2GiLS0
- これ、中学生の頃やったは、素手で学校の便所掃除、ボランティア団体と一緒に、
参加すれば進学で有利になるって言われて、小便器の奥とか石になってるんだよな
尿の成分が、別に次の日腹が痛くなったりとかはしなかったな…特に感染症とかに
なった生徒の話も聞かなかった。
まー、携帯電話は便所よりきたないって説があるぐらいだし便所ってそこまで汚く
ないんじゃね?
- 361 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:00:42 ID:dTVedG/7O
- 取り敢えずゴム手袋と長靴だけはなんとかしてやれよ…そりゃ家のトイレとかなら素手素足でやるけどさ。
外側他は雑巾、中はブラシでだが(当たり前かWWW
- 362 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:02:26 ID:W/YqcNgS0
- そそ
なんかいい子になったフリしないと先生の受け悪くなるからやるみたいなのが普通だろ
ガキなんか特に
判ってるくせに「人間として格が上がるわよ。嬉しいでしょう?喜んでやりなさい」
っての、吐き気がする。
糞教師と糞社長だけでやってろ
- 363 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:04:55 ID:N3fWiX7m0
- >素手で学校の便所掃除、ボランティア団体と一緒に、
>参加すれば進学で有利になるって言われて
ウハ!研修参加や掃除参加が査定になってる
日創研絡みの企業と同じだwww
- 364 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:05:39 ID:axv79Hi3Q
- >>23
家畜人スプーは良く読んだな。
- 365 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:09:55 ID:NDaXU8rL0
- 大人が好きでやるのなら止めないが
ものごとの判断ができないガキを巻き込むな
この糞色ハットが
- 366 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:12:11 ID:vmGJi9EX0
- こうやって教育委員会やPTAのハゲオヤジのお好みのM奴隷を育成するわけですよ
もちろん需要は女子生徒だけじゃなく、男子生徒だってある
- 367 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:13:05 ID:N3fWiX7m0
- 子供がいるなら、我が子の学校でこんな活動は至極迷惑!
教育委員会や保険所にタレこんだら即時活動停止なんじゃね?
- 368 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:14:18 ID:D8QPB0eX0
- かわいそ
- 369 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:14:27 ID:6aszjM6V0
- >360
それはむかしのことですね。今の感染症の状況は、
それほど甘くはありませんよ。
専門家でも四苦八苦しているほどです。
それにその後何かの病気になったとしても因果関係を立証するのは
難しいでしょう。
水俣病のようによれよれになって死んでも立証されるまで
40年かかりましたからね。
楽観して一番苦しむのは自分であったりしますからね。
- 370 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:15:27 ID:XoXPJIgL0
- なんでこういう非常識なことを推奨するんだ?
- 371 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:17:13 ID:R49G1zTb0
- 別にゴム手袋して掃除してる清掃員が、いい加減に掃除してるってわけじゃ
ないだろうが。
素手=美徳って頭悪いな。
防菌という言葉を知らんのか、こいつらは。
- 372 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:17:43 ID:B80uQNYo0
- 出雲大社や寺の大工は 同和
- 373 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:18:49 ID:CumDywHNO
- チンパンジーでも道具を使うというのに…
- 374 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:21:06 ID:N3fWiX7m0
- 島根県教育委員会
http://www.pref.shimane.jp/section/kyousou/
突撃したら動いてくれるかな?
- 375 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:22:02 ID:pvpb5tyZO
- このテのジジィどもが日の丸君がよ言うとるわけさ。
結局、誰が得するか考えてみ。糞ウヨモドキどもW
- 376 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:23:53 ID:wKyMFl+tO
- 手袋着けないのはなんのためだ?
自己欺瞞能力を鍛えるためか?
- 377 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:30:23 ID:vmGJi9EX0
- 自分たちの都合のよい兵士兼M奴隷を育てるため
- 378 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:31:57 ID:JNICfcs3O
- これなんてプロジェクトX?wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 379 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:32:57 ID:ZBO2gV5/0
- >素手で
病気になるぞ、マジで。
病院の研究室でも便を触る時は必ず手袋だし。
- 380 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:35:26 ID:nCuquMyC0
- >>375
俺はPTA的胡散臭さが嫌いで反サヨだったけど、
今は、ウヨ側の人間が危なくなってきたよな。
PTAが漫画を規制したように、ウヨ側もゲームや漫画を規制しようとすると思うと((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 381 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:42:04 ID:mMSgePCk0
- 恐ろしいことに、これをNHKが生活ほっとモーニングとか
つながるテレビ@ヒューマンで宣伝してるし、
横浜市長までこんなのやってるんだよなあ。
- 382 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:43:32 ID:M1q6RePd0
- なんで伸びてるの?
いいかげんuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeよ。
- 383 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:44:14 ID:ZS+3KyBZ0
- 想像しただけで吐きそう
- 384 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:51:11 ID:wKyMFl+tO
- まあサヨとかウヨとかはどうでもいいけど、
思い込みが強くて押し付けがましい奴らははた迷惑だ。
- 385 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:53:09 ID:aiHMHFSp0
- こんなことをして自分の頭で考えない人間を育てるより
胡散臭いものを怪しめる人間を育てた方が宜しいかと
- 386 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:56:41 ID:Bqgy17aNO
- 素手かよwエラいな生徒。
けど、ばい菌は侮れないから次回はゴム手支給してもらえ。
- 387 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 01:11:01 ID:DhsWIuW90
- 人類史上何億の人間が感染症で亡くなったと思ってるのか・・・
- 388 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 01:12:02 ID:nmvhdwX40
- なんでも汚がれば自分がきれいな気になってる奴らが居るなw
某進学校で6年間、素手裸足でトイレ掃除したが、少なくとも過去50年以上、あの学校で問題は起きてないな。
海や川に入るのと同じで、2回もやれば過剰反応するほどでもないと気づく。その辺が目的だろう。
一部過剰反応してる輩は、教育してもらった方がいいんじゃねww っていうかどっかのバカPTAかオマエら。
つーか似非科学的な発言してる奴らは、そこいらの公園の砂場で幼児が遊んでるの見てなんか言うことはないのか・・・・
人混みで蚊に刺されるとか、病院で体調悪くなるとかさー
潔癖性文系女のヒスみたいな反応が多くてちょっと萎えた。マジレスハズカシ
- 389 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 01:13:57 ID:DhsWIuW90
- 進学校に通ってその文章能力ですか?
小学生でももう少しマシな文章を書きますよ
- 390 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 01:14:14 ID:Bqgy17aNO
- >>375
は?お前そんな餌で何が釣れると思ってんだ?
- 391 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 01:16:18 ID:rR1EBRhm0
- 悪くない話だと思うけどねえ
- 392 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 01:17:58 ID:Trcyo0sm0
- 某進学校でやらされてたよコレ。新聞に載るようなこっちゃなくて、
2週間にいっぺんは当番が回ってくるような単なる日常。
まあ、全否定意見がやたら多いから一応フォローしとっけど、
掃除嫌だっつっても、誰かが掃除せにゃ、汚いままなわけだ。
今、嫌だ、って言いつつも綺麗な便所使えてる奴らは、
何らかの形で金払うなりして誰かに掃除やらせる立場にいるわけだ。
で、要するに、あれは嫌これも嫌なんつってたらろくな職につけず
生涯便所を磨いて過ごすハメになるぞ、って脅しだ、これは。
そこで、アリエネェとか言ってのんきに2chなんぞ見てる奴ら、
肝に銘じとけ。明日は我が身かもしらんのだぞ。
ま、素手はやり過ぎだと思うけどなw
ネタにマジレス失礼。
- 393 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 01:23:51 ID:lBUt9CES0
- 洗脳された人を客観的に見ると滑稽。
- 394 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 01:24:57 ID:8dlOLuZM0
- >392
アレはいやコレはいやって言ってるんじゃなくて、素手で便器を磨くのはいや。
それだけだろ。
- 395 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 01:35:53 ID:DhsWIuW90
- そうそう便所掃除なんか日本中のどこの学校でも毎日してることだ
ただ素手でやることが間違ってるって話
- 396 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 01:39:42 ID:Q6IETFc70
- 何この糞学校w
トイレ掃除するのはすごく大切なコト
だけどそれを素手 素足で行う必要性なんて全くないっつーの
汚い汚い。便器に何億っていう病原菌の数々がいるってのに
生徒がかわいそう!!!!!!!!!!!!涙
- 397 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 01:44:20 ID:FZFE4TsM0
- 実際は水洗の便器より流し台のほうが汚いと思うよ
- 398 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 01:47:14 ID:iv4EbqA00
- >>359
宗教信者っていうのは、そこがうざいよね。
こいつらは、自分が正しいと思っていることを他人がしないと
自分の正当性が脅かされるから、他人にも自分の価値観を平気で押し付けるんだよね。
それが行きすぎると、オウムのように一般大衆は汚れた存在だから、
ポアして魂を救済してやらなければならないとか、
キチ○イみたいなことをぬかして、平気で人殺しするようにさえなるからね。
まあ、始末の悪いどうしようもない連中だよね。
- 399 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 01:49:23 ID:lBUt9CES0
- 200人って結構すごい人数だけど、みんな納得してやってるということは、ちょっと
びっくりだな。田舎は反対意見が出しにくい土壌もあるわけだけれど、体の健康に影響
することをよくやるわ。
- 400 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 01:50:53 ID:2UeBlXr/O
- 「お兄ちゃんだめ!そんな汚いとこ舐めちゃ…そこはオシッコするとこだよ!」
中学生調教すればおチンチンも平気で舐めるようにならんかな
- 401 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 01:52:21 ID:8dlOLuZM0
- なんかこういうのやって自慢げにしてるやつもウザい。
お前は別に偉業を成し遂げたわけではなく、単に素手で便器を磨いただけだ。
- 402 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 02:02:09 ID:fm55DJRP0
- 最近はトイレ掃除は業者任せで児童はやらないとこが多いんだってね
以前民放テレビで同じことやってたよ
流行ってんのかなw
便器の奥のこびりついた汚れ・黄ばみまでカメラで映しまくり
それを裸足の子供たちが素手で必死にこすりまくってんの
正直戻しそうになった
まあホントに新築かと思うほどきれいになるわけだが、
問題は日常的に掃除がなされてないトイレでやるとこだね
敢えてトイレをそういう汚れ切った状態にした上でやってるのかな
アレは個人の衛生観念以前に当たり前に衛生上問題があると俺は思うよ
ただでさえ最近の子供は抵抗力が下がってるわけで
切り傷のある子供なんかどうなっても知らんよ
日常的にやってるなら問題ないかも知れないが、あそこまで汚れ切ったトイレを・・・
- 403 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 02:03:10 ID:mBRlg+DI0
- イエロー法度の元社長は普通に道具を使ってやってた筈だが。
どこでキチガイが紛れ込んだんだ?
- 404 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 02:08:22 ID:fm55DJRP0
- >>403
ゴム手とかを使わずに素手で便器つかんでタワシで・・・
とかそういうレベルの話だと思うんだが、コレ違うの?
- 405 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 02:16:31 ID:aiHMHFSp0
- >>397
菌の種類が違うってのは禁句ですか
- 406 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 02:16:39 ID:Trcyo0sm0
- ガキの内に人生最悪の体験をしとけば、ちょっとしたことでめげない
我慢強い大人になれますよ、ってだけだろ。
手軽に出来る最悪の体験として素手の便所磨きは良い線いってると思うぞ。
ていうか、否定されたら俺がやらされてたのは何だったんだって話になるじゃねーかっ!!
あと、意見を押しつけるなとかいうなら、やってもいないのに
外から好き勝手に止めさせるべきだ、とか邪魔したるな。
こんな珍奇な風習、大流行せんし、万が一、自分の番が回ってきたらそこで拒否ってろ。
そうそう病気にならんのも実証済みだ。
- 407 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 02:22:11 ID:Uq9JjJZe0
- まあキレイ好きの人間には育ちそうだ
近頃は一度汚くなったら怖くなって見ない振りして
どんどん汚さを助長させるってケースもあるからな
俺ですorz 今日実家から様子見に来たカーチャンに説教されて
頑張って清掃しました(俺3割 カーチャン7割だったけど)
でもまあ我慢強い人を育てるのに
別に便器掃除せんでもいいんじゃないか、とは思ってしまうのが人情かも。
- 408 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 02:23:48 ID:GVL5WO5b0
- >> 406
>そうそう病気にならんのも実証済みだ。
それは「回りみんなゴムなしでセックスしてるけどエイズなった奴なんて見たことないぞ」と言ってるDQNと同じ...。
本当に進学校?
- 409 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 02:41:33 ID:fdAfTKj10
- その程度で感染症?になった実例あげてみそw>408
なんか上でも出てるが、トイレよりそこいらの土のほうがよほど危ないのでは。
野生動物や虫の糞、尿、死骸でいっぱいだろ。
そんな場所で抵抗力のない幼稚園児が走り回って転んですりむいてるじゃねーか。
トイレが屋外より危険ならとっくに保健所きてるぜw
川遊びして寄生虫が危険とかならまだしも、トイレがあぶねーってどんなだよww
もっとお勉強して、いい大学出ような? な?
- 410 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 05:23:35 ID:tyq+CFUr0
- >>409
勘違いしてるが他の動物の糞と人の糞では危険度が違う。
そもそも危険なのは糞自体でなくそこについている菌だからな。
人の糞には人が感染する菌が紛れ込みやすいから危険な訳で。
特に種が遠い虫の糞や屍骸とは危険度が比較にならない。
それに野生動物の糞も不衛生だから素手で触らない教育してるでしょ。
土に返った糞が混じってるじゃないかと言うのは通用しないよ。
土に住める種類の菌でなければ時間が経てば死んでくからね。
それに転んですりむくだけでも破傷風になりかねないので普通に危険だ。
そのためにわざわざ綺麗に患部を洗ったり消毒したりしてる訳で。
つか予防としてワクチンも投与してるぐらいだからな。
- 411 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:01:23 ID:42udeTJ1O
- 最初はブラシで擦り仕上げに素手なんじゃないのか?
- 412 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:12:35 ID:pIiqsfJW0
- この程度の掃除でごちゃごちゃ言ってる奴の顔が見たい。
あと、どんな清潔な家に住んでるか、見てみたいね。
- 413 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:18:25 ID:g1RoiFvIO
- 別に反対派じゃないけど、なにも素足にならなくてもと思う。
>>1の画像見なきゃよかった。
きっついねー
- 414 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:27:11 ID:wxBtM7zRO
- 戸塚ヨットスクール思い出した
- 415 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:38:59 ID:8CiRdLao0
- おまえら、甘いよ!
俺は体験者だぞ!現場はもっと壮絶だぞ
タワシももっと四角くて薄いのでゴシゴシ素手で磨く
大便器は楽なほう、小便器が恐ろしい
小便器の底の蓋を外してみろ!蓋には尿石が恐ろしいほどに
こびり付いてて、それをヤスリみたいなのでひたすら取り除く
四つんばいになり、タイルを磨く
だんだん気分はどうでもよくなってくる
こうやって従順していくんだなぁーって思うぞ
イエロー法度の鍵山さんとも掃除した
知りたきゃ、もっと教えてやるぞ
- 416 : :2006/10/10(火) 06:44:50 ID:zd0uprgH0
-
つまり、公立学校は奴隷養成学校化。
それがいやなら、私立にいけということですよ(www
- 417 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:55:36 ID:N3fWiX7m0
- >>415
全部素手でな。俺も掃除に学ぶ会に参加した事がある。
顔や身体に飛沫が散ってくるからマジ怖い。
普通のトイレ掃除とは、磨く場所や手法が違うからな。
「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ。」
ビスマルクの言葉通りの事例なワケ。
- 418 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 07:00:09 ID:ScZ10LbQO
- >>1
子供達の衛生概念を破壊しただけだな。
- 419 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 07:01:18 ID:Fuyj8pAtO
- トイレ掃除なんてえたにやらせりゃいい
- 420 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 07:03:26 ID:AiJASDyN0
- トイレ掃除って、キレイになったのを実感できて、他の掃除より楽しいんだけどね。
便利な道具がたくさんあるのに、素手素足ではやる気がおきない。
- 421 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 07:04:17 ID:6a0oHtn20
- もちろん異性のトイレ掃除ですよね?
同性の糞尿なんか触りたくもない。
- 422 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 07:04:49 ID:PdWavF1E0
- 排泄物から肝炎とか感染しないの?
- 423 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 07:08:16 ID:eBGVyAWLO
- 変態学校!
- 424 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 07:08:52 ID:RMo5SSKP0
- 便器も食器も同レベルの清潔度を求めるなんて頭悪いし、
私立ならともかく公立でこんなことをやらせるなんて気が狂ってる
- 425 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 07:12:55 ID:dTVedG/7O
- >>424公立だからできるんだろ(笑)市立のが無理臭い(苦笑
- 426 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 07:17:33 ID:0mlRCcp7O
- 文明の利器を無駄にしやがって…
素手素足の意味がわからない。
- 427 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 07:26:06 ID:hSJZgwaj0
- ウェッ・・ 吐き気がする。
素手で便器磨いたの食事中に思い出したりしないのかなぁ。
- 428 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 07:40:45 ID:X/9uu3LZ0
- >>417
同士がいたなぁ。
今回みたいに学校行事でやるのは良き悪きにしろ
仲間同士で思い出話になるからいいんじゃないかな。
一回だけならね。
社会人で○○会とかに入ってやってる奴は
まずは家の便器から始めろといいたい。
俺は会社命令で月一で参加させられてたけど
参加してる奴は人前でやる事でやる気を出してる勘違いが多い。
本気で掃除して心が洗われてるような奴は二割もいない。
鍵山さんなんかは誰に言われるわけでもなく
さりげなくトイレ掃除してた訳だし。
まぁ、俺はもうやりたくないけどね。
- 429 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 07:45:05 ID:JXXRJSOD0
- >>イエローハット
のような会社のトップがやるから、
謙虚さを取り戻し初心に戻れるのであって、
普通の人がやってても、きれいになるかい。
トイレ掃除で心がきれいになるならお掃除おばさん最強じゃ。
- 430 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 08:46:03 ID:oNz/m3cx0
- ウチの学校でも、タワシは使ってたけどゴム手はせずに便器磨いてたなぁ
でも毎日やってるから元々便所綺麗なので
掃除しながら便所で寝転がってたりしたぞ
- 431 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 08:47:36 ID:iFCcAdfd0
- >>414
掃除道やってる人の中には戸塚ヨットスクールの支援者もいるよ。
- 432 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 09:06:27 ID:mI7YqE+P0
- おまえら女子トイレなら喜んでやるだろ?
- 433 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 09:10:54 ID:8dlOLuZM0
- >>432
俺は断然、男子便所。
しかも小学校の男子便所(;´Д`)ハァハァ
- 434 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 09:26:06 ID:FBmniPEJ0
- >>430
毎日何十回も感染症病原菌が補充されてるわけだが……
近寄るな
あっちいけ
- 435 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 09:38:42 ID:AJ72M8Ry0
- 江本勝っていうヤシの水の結晶の実験も
学校教育に付け込むカルトだと思う。実験時、変なお祈りとかするらしい。
ニセ科学なのに偉そうにするなと。
保護者が教育委員会に訴えた方もいるとのこと。
- 436 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 09:39:42 ID:iFCcAdfd0
- みんなが自分の家のトイレだと思って使って掃除すれば汚くならないって
ことなんだけど。
ちなみにうちは、田舎なんで、くみ取りトイレがまだまだ多い。
学校は水洗だけれど、家庭はぼっとん式も普通にある。
当然みんな有機栽培の野菜を食べて育っている。
毎日家の手伝いをしていれば、
くみとりの人糞を中・高校生が平気で担げるようになるんだよ。
もちろんくさいからうれしい仕事ではない。
でも、おいしい野菜が育つからがんばれる。
トイレ掃除なんかたいしたことじゃないんだよ。
みんな大げさすぎ。
オーガニックの野菜食べるなよ!
- 437 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 09:42:13 ID:6aszjM6V0
- 保護者の方へ
こういう教育をされるとカルト宗教にはまりやすくなりますから
気をつけましょう。
成人された方の社員教育なら、そこで、養っていただけるのでいいのですけど
カルト宗教は、お金も心も吸い上げられます。
自分の頭で考えることをさせましょう。
掃除の仕方もいろいろあります。創意工夫させる余地があること、基礎的な
感染症の知識があることなどに配慮しましょう。
- 438 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 09:43:07 ID:FBmniPEJ0
- 人糞利用の下肥は寄生虫及び感染症蔓延の原因となっていたわけだが……
汚いものを綺麗にさせることにより従順な子に調教するというのなら、俺のティムティムを
舐めさせてあげよう
女子小中学生限定だが
- 439 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 09:44:08 ID:PlsO+/1gO
- ドン・キホーテの社長にもやらせろ
- 440 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 09:49:23 ID:AJ72M8Ry0
- 後、これも貼っておく。
mixi持っている方はヲチどうぞ。
・素手でトイレ掃除関係
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=874559
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=440823
やはり宗教じみている参加者(宗教・カルト信者、ニューエイジヲタ)
が多い気がする。
・普通のトイレ掃除関係
(こちらも宗教信者らしき奴が何故か多い。)
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=410991
- 441 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 10:02:08 ID:v4PZCrak0
- 前住んでた市ではクミトリー方式だったなあ
- 442 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 10:11:20 ID:ruqxBH9w0
- カルトなだけじゃなくて、
トヨタが求める忠実なライン工を育てるのにも有効です
実際、80年代の東海地方では素手で便器掃除が良いこととして奨励されてました
- 443 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 10:32:06 ID:mI7YqE+P0
- >>442
いや、ライン工は忠実な方がいいだろ。
不真面目なライン工が手抜きして作った車、まじめなライン工が忠実に作った車だったら俺は後者を選ぶけどな。
- 444 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 10:35:42 ID:FBmniPEJ0
- >>443
しかしその車はうんこ磨いた後にろくに手洗いもしないで作った車
俺なら手抜きの車も真面目に作ったうんこ付車も選ばずに別の会社の車を選ぶね
- 445 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 12:12:21 ID:HNfcaUBH0
- 地面に穴掘った所に板渡しただけのトイレも素手で掃除しろとか言うのかね
- 446 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 12:14:43 ID:HNfcaUBH0
- >>442
いや、トヨタがカルトだから
- 447 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 12:16:18 ID:Z7dgWPoW0
- これ何て罰ゲーム
- 448 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 12:20:44 ID:Xb9PrPKR0
- 小学生時代に床を舐めさせられた体験談
http://ameblo.jp/godshinjo
- 449 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 12:46:05 ID:BgTJpNKZ0
- 素手は百歩譲っても素足は意味わかんねーな
- 450 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 12:48:24 ID:aiHMHFSp0
- >>422
するかも
特にA型とか経口感染だし
>>435
あきらかに迷信なのにいまだにやってんのか!!
>>436
大丈夫か、人糞は「堆肥にしてから」じゃないと
寄生虫症が蔓延するぞ
- 451 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 12:52:21 ID:MqlkFYbN0
- なんつーか、ここのかき込みをみると、
必要以上の清潔志向が現代には
あるんだなあと、思う。
手荒れなんかがちょいと心配だけど、
感染症とはねえw
世の中には趣味で、小水を飲んだり、便を喜んで
食べたりする奴もいるんだから、ちょこっと
さわったくらいでどうなるもんでもない。
まあ、武田久美子なんかだと、便座に尻をのせるのが
嫌で、ハイヒールで便座にうんこ座りして、ヒールが
すべって片脚を突っ込んだというはなしも聞くわけでw、
多分に頭の中で、不潔だと思いすぎていると思う。
- 452 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 13:00:41 ID:FBmniPEJ0
- 除菌グッズみたいな潔癖嗜好はアホだが、不特定多数が利用する便器に素手
突っ込んでクレンザーで磨くのも同程度にアホ
ちなみに尿は問題無いが、便はスカトロ嗜好の方でも気をつけて扱う
マジモンの食糞する奴は超少数派
更に誰とも判らぬ相手の便を触れと言われたら彼等も拒否するだろう
- 453 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 13:01:56 ID:MqlkFYbN0
- 別にゴム手、ゴム靴でもかまわないと思うが、
下手にそんなガードをすると、掃除の最中に
ちょこっと、顔に水がはねただけで、
死にそうな悲鳴を上げてw、大騒ぎになるわけで、
それをかんがえると最初は素手、素足でいいかと。
- 454 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 13:04:07 ID:MqlkFYbN0
- >>452
わかったわかった、お前には
女便所を掃除する権利をやるから、
好きなだけ触れw
- 455 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 13:06:44 ID:8dlOLuZM0
- 何のために素手、素足なのかさっぱり理解できない。
- 456 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 13:11:52 ID:UEsqvrl30
- うちの子供の小学校でも素手でやらせる会があります。
去年はゴム手でもいいと言われてたから、参加に○したのに。
今年はだめだった。
心意気はわかるけど、現実問題として感染症は怖いです。
医療機関に勤務するものとして、承服しかねます。
- 457 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 13:16:29 ID:iFCcAdfd0
- 逆に、トイレ掃除に手袋使ってる学校って何割程度あるんだろう?
自分の出身校は、小学校も中学校も高校も手袋は使ってなかった。
- 458 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 13:24:15 ID:MqlkFYbN0
- 医療機関なら、赤痢、コレラ、腸チフス、O157等
もろもろの感染危険性があるから、素手ではやれんわな。
ただ、最近、学校でも掃除人がトイレの掃除をしてくれるように
なったのと、昨今の子ども達の行き過ぎた清潔志向は
決して無関係では無いと思う。
除菌スプレーなんざ、愚の骨頂。
実は自分が汚れていることに気付いていない。
- 459 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 13:27:24 ID:B1TJwj6F0
- 素手はいいが素足の必要性がないだろ。
どうせ皆上履きでトイレに入るだろうが。アフォか。
終わった後にちゃんと手足の消毒してるんだろうな?
- 460 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 13:30:13 ID:8dlOLuZM0
- 便器を素手で磨きたくない、っていうのが行き過ぎた清潔志向だとは思えない。
- 461 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 13:36:02 ID:f5tz2GqH0
- 島根県民が
まともになることを期待するよ
ほら、基地外が多いから
- 462 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 13:38:06 ID:8r8cPUf60
- イエローハットのイエローはこの色だったのか (´・ω・`)
- 463 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 13:38:46 ID:mI7YqE+P0
- 清潔志向は行き過ぎなければいいことだとは思うが、
他人は絶対に汚い、自分は絶対に綺麗だという考えの潔癖症は困る。
公衆便所で手を洗えないやつとか。
他人が触った蛇口を触ると感染症にかかるとでも思ってるんだろうか?
まずはおまえの手を洗えよと言いたくなる。
- 464 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 13:43:34 ID:q9KgMSCR0
- >>458
除菌スプレーはキチガイ沙汰だが
病院と違って学校の便所なら感染症の心配が無いと考えるヤツは
たぶんそのうち肝炎のウイルスあたりをうつされるだろう。
日本人の清潔志向と寿命が長いことって、結構関係が深い。
- 465 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 13:49:25 ID:iFCcAdfd0
- 家庭では、トイレのスリッパを使わないおうちが増えているそうです。
水洗トイレが当たり前になり、おむつの選択もトイレの便器で行うのが
おむつ利用者の間では常識になりつつあります。
また、学校のトイレ、特に幼稚園や保育所のトイレは家庭と同じで
乾式にしようという動きがあります。
湿式より乾式のほうが施工が楽ということもありますが、
新築改築では乾式を選ぶ施設が増えています。
湿式はタイル貼りで床に水を流すことを前提としたトイレ。
乾式はクッションフロアで床は水洗いはしません。
ただし、女性は洋式だけになります。
便器外に尿がこぼれることはありますが、ぞうきんで掃除します。
尿は不潔ではないということが大前提にあります。
糞尿をどのように扱うと危険なのか、そういう議論は必要だと思います。
たとえばロタウイルスやノロウイルスの感染が流行しているときは
どうすべきか、そういうことは保護者と話し合って作業にあたればよいと
思います。
掃除道はやり方は決まっていないのです。
より効率のよい方法があればそちらを選んでもいい。
くどいようですが、初回は蛍光灯の掃除から始めるくらい徹底的に掃除しますが
翌日からは初日の状態にリセットするだけの作業です。
素手で下利便をさわるわけではありません。
- 466 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 13:56:02 ID:nxaR9HzV0
- 誰かが破傷風にでもかかって死ねばいいと思うよ
- 467 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 13:58:31 ID:1x06uWMh0
- この中学校から高校に進学した子供たちはいじめられて自主退学
引きこもりの道へまっしぐら
- 468 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 13:59:46 ID:aiHMHFSp0
- >>451
毒素の塊である便を食うのはマジで自殺行為だぞ
>>457
だが、長柄のブラシは使うだろう
- 469 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 14:02:30 ID:IyJf27770
- ピッカピカに磨き上げろ 聖母マリアでもウンコしたくなるようにな
- 470 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 14:03:17 ID:CanJo+/GO
- (・∀・)ヤーイヤーイウンコウンコー
- 471 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 14:59:06 ID:6aszjM6V0
- >465
流行なんてみんなに知れたときはもう遅いのですよ
そんな甘い考えで、こういうことを子どもにさせてほしくありません。
カルトと疑われても仕方がありませんよね。
情報も乏しい考える能力も未発達な田舎の人やこどもにそういうことを
させるなんて、あんまりです。
トイレは普通に掃除をすればいいのです。
- 472 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 15:00:18 ID:nmvhdwX40
- 素足はやだなぁ・・・って感染症てww
学校の便所のを床素手で触ったら感染症確定??
頭どうかしてるというかそういう衛生観念で今後生きていくのが哀れ
駅の便所で蛇口や取っ手を触ったことがないとか?
紙幣や硬貨に触れたことがないとか?
なんか引きこもりニートの何たるかを見た気がするぜ
親の金でいいからパスポート申請してちょっと海外行ってみ。
感染症が恐くて外歩けないかもしれないけどww
- 473 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 15:02:58 ID:8dlOLuZM0
- 便所の蛇口の話じゃなくて、素手で便器を磨く話だと思う。
- 474 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 15:07:16 ID:xgUdyOWL0
- この会に参加したけど、普通の人が思うようなトイレ掃除じゃないよ。
便器の中の水をスポンジで吸い取って、それを床の排水溝に捨てるんだ。
便器から排水溝に移動する間に汚水がポタポタたれて床は汚水で水浸し。
そこを踏んだ足で学校中をウロウロ移動。近年は海外渡航者からの輸入感染や、
その家族への二次感染報告もある強力な感染力の赤痢などの病原体が、
掃除中に経口感染しそうな勢いで汚水がはねて顔にかかるし。
決して「後から手足だけ殺菌すればOK」という訳ではありませんよ。
もう二度と参加しない。
- 475 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 15:08:14 ID:tz9+aXNaO
- >>471
┐(´Д`)┌
- 476 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 15:20:39 ID:iFCcAdfd0
- http://allabout.co.jp/house/fusui/closeup/CU20020430C/index.htm
一度参加したのものの、抵抗がある人はそれはそれで仕方ないと思います。
電車のつり革と便座とどちらが不潔かとか、そういうことは冷静に考えられない人なんだと
思います。
でも、気持ち悪いものは気持ちわるい。
ある程度の年齢になったら難しいのかもしれませんね。
- 477 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 15:25:13 ID:6aszjM6V0
- 感染症について甘い考えの人は、情報が古いのでは、、?
今は、病院でも給食施設でもとても厳格になっています。
いい加減にすれば命取りになるからです。
これだけ気をつけていても事故は頻繁に起こっています。
海外に行くときでも、行き先を調べて予防注射を受けますし、
予防の薬を飲むこともあります。
最近はイギリスに一日滞在しただけで、BSE由来のヤコブ病にかかり
なくなった人もいましたね。それ以来輸血もイギリスにいった人
の輸血は禁止になりました。日本人が、ヤコブ病にかかりやすい
という情報も最近になって流れてきましたね。
自分で選択してそうなったならいざ知らず、情報が流れていない
かもしれない中で、強制的にそういう不自然な方法で掃除をさせるなんて
どうかと思います。
それも何百人の生徒にさせるのですよ。どういうことが起こる
かわからないのに。
ほかに掃除の方法がないというわけでないのにね。
- 478 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 15:52:32 ID:FBmniPEJ0
- 電車の吊革やエスカレーターの手すりにはウンコついてないよ
普通の人間の手についてる菌とウンコに入ってる菌じゃ種類が違うよ
量で比較するのがナンセンス
- 479 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 15:57:48 ID:mI7YqE+P0
- >>478
公衆便所の洗面所の蛇口にはウンコついてるだろ。
- 480 :474:2006/10/10(火) 16:03:41 ID:xgUdyOWL0
- この掃除方法は、床を掃除した雑巾を使って蛇口周りも拭き掃除するんだ。
蛇口に糞便そのものはついてないけど、菌レベルでは似たようなもの。
道具の使い分けがなされていないのでとっても怖い。
- 481 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 16:08:29 ID:mI7YqE+P0
- >>480
ケツ拭いた手で蛇口触るんだから菌がついてる可能性はある。
ここで異常に抗議してるやつってもしかして公衆便所では手を洗わないの?
マジで迷惑だから手はちゃんと洗えよ。
- 482 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 16:11:02 ID:8dlOLuZM0
- でも、素手で便器を洗う気にはならんなw
- 483 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 16:18:27 ID:vvhhXxLD0
- 飲食店で便器に携帯落した時は拾うのに勇気がいりました。
- 484 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 16:25:04 ID:xgUdyOWL0
- >>481
感染症の心配があるから、
蛇口はセンサー式になって触らないようになってきてるんだ。
大規模感染が懸念される病院や食品工場の導入はかなり進んできたね。
- 485 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 16:27:00 ID:mI7YqE+P0
- >>484
それで、手動タイプの場合君はどうするの?
感染症の危険があるから洗わないの?
- 486 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 16:50:11 ID:xgUdyOWL0
- >>485
洗ってよく乾燥させますよ。
汚染されていたとしてもリスクは最小限に留めます。
この掃除活動に参加してよく見かけたのは、
掃除の最中に肩や服の袖で目や顔をこすってる子供が多いこと。
これが何を意味するか、衛生観念の無い不潔な人には分からないだろうけど、
リスク管理が分かっている人には・・・。
もう退社時間なのでこれにて。
- 487 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 16:51:33 ID:iFCcAdfd0
- イエローハットやめてオートバックスへ転職した人かな?
- 488 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:00:37 ID:mI7YqE+P0
- >>486
おまえ感染症にうるさいわりには結構いい加減だったりするんだな。
君のことだから自分用のウェットティッシュでも持ち歩いてるのかと思ったよ。
それより仕事中に2ちゃんはやめろよw
- 489 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:01:17 ID:tyq+CFUr0
- >>481
つか、もまえは素手でケツを拭くのかと小一時間…
- 490 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:06:43 ID:mI7YqE+P0
- >>489
いや、トイレットペーパー越しに伝わるだろ。
拭くのが下手なやつは手にウンコついたりするだろうし。
- 491 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:12:59 ID:8RXHIwmS0
- よう考えてみれば俺らが子供の頃、
ゴム手袋して掃除した事なんかないな。
今の学校のトイレ掃除班は、ゴム手袋完備なのか?
- 492 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:13:00 ID:MqlkFYbN0
- >>489
いや、正確には、ペーパーを使って尻を拭いても
菌自体はペーパー越しにくっついているということだな。
だから、本来は手を洗うのが人の有るべき姿だと
思うが、蛇口が汚いという固定概念にとらわれて、
手を洗わないw
除菌スプレーなんざ使う前に、自分のその手を
どうにかしろ、とは思う。
- 493 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:15:33 ID:tyq+CFUr0
- >>490
普通便が伝わらないレベルにトイレットペーパーを使うでしょ。
それとそもそも特定の下手な奴の事を想定してないぞ。
下手な奴がやれば便所ブラシを使おうが手袋してようがウンコは付く訳で
そういう話をしてる訳ではない。
- 494 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:15:56 ID:wKyMFl+tO
- 感染症の可能性以前に、便器を素手で触りたい奴なんて普通はいない。
素手で洗いたい奴は、いくらでも勝手にそうしたらいい。
しかし手袋着けたい奴にまで口出ししないで欲しい。
- 495 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:16:18 ID:8dlOLuZM0
- でもゴム手袋もあるのに、なんでわざわざ素手で磨くのかが分からない。
- 496 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:16:59 ID:MMLb+83O0
- エンヤ婆に操られてたわけ?
- 497 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:18:14 ID:stuV4NYBO
- 俺、自分ちのトイレは素手で掃除するよ。使い捨ての研磨スポンジで。
ユニットバスなもんで、トイレブラシとか置きたくないから。
でも、わざわざ学校のトイレで素足になる意味がわからん。
- 498 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:20:42 ID:4NkCsSek0
- また田舞か。
- 499 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:20:57 ID:mI7YqE+P0
- >>493
俺は公衆便所のあとの手洗いの話をしているんだが。
トイレットペーパーを使えば便が伝わらないならそもそも手を洗う必要なんてないよな。
自分が上手くても、誰がウンコのついた手で蛇口を触ったかわからないだろ。
- 500 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:22:09 ID:8dlOLuZM0
- >>499
じゃあどうしろっていうんだよw
- 501 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:25:08 ID:mI7YqE+P0
- >>500
だからあまり極度に神経質になる必要はないだろ。
- 502 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:25:21 ID:FBmniPEJ0
- ウンコ直接触るのとペーパー重ねて拭くのとで同レベルに汚染されるのかw
アレか。経費節減とかいってシングルのペーパー30cm以内で拭くクチか
- 503 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:26:34 ID:8dlOLuZM0
- >>501
だから、素手で便器を磨けと?
わかんねーwwww
- 504 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:26:49 ID:DJg5J8zN0
-
これって三重県の日生学園の話じゃないのか?
- 505 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:28:10 ID:tyq+CFUr0
- >>499
はぁ?貴方はウンコが付かなければ洗わないのか?
トイレで手を洗うのはケツなりパンツなりチ○コなりを触る事と
トイレ自体が非衛生だから洗ってるんだろ。
もし仮に便に触れてしまったらより一層丁寧に洗うもんだ。
個々の連中も手袋しろだ便所ブラシ使えとは言ってるが
掃除後に手洗いする必要がなくなる等言ってないぞ。
- 506 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:28:54 ID:YbHkqm1m0
- 素手には深い理由がお有りなのは判りますが素足の理由は理解しかねます
- 507 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:29:57 ID:mI7YqE+P0
- >>501
いや、素手で磨けと入ってないだろ。
普通にゴム手袋使えばいいと思うし。
ただ別におまえらが騒ぐほどのことでもないということだ。
運動会で裸足になったりするだろ。
それと似たようなものじゃないか?
- 508 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:34:24 ID:mI7YqE+P0
- >>505
そういうことも含めて蛇口が汚いといってるんだ。
- 509 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:36:11 ID:8dlOLuZM0
- >>507
じゃあゴム手袋つけてやればいいじゃん。
趣味でやる分にはいいけど、研修とか子供にやらせるのはダメだな。
- 510 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:38:01 ID:mI7YqE+P0
- >>509
別にどっちでもいいと思うが。
運動会のリレーとか裸足でやらされたりするけど文句言わないだろ?
- 511 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:39:51 ID:tyq+CFUr0
- >>508
だからそれは程度の話だろ。
どうも貴方は程度を無視するようだが、何でそこまで徹底的に程度を無視しといて
トイレットペーパーだけ例外的にを無視しないのか理解できないね。
それこそ神経質になる必要ないから素手でケツを拭けば良いでしょ。
まぁ雑巾やタワシを使ってる事を考慮してもハンカチを使うぐらいは許されるのかね。
- 512 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:40:40 ID:8dlOLuZM0
- >>510
どっちでもいいなら、断りにくい研修とか判断力のない子供にやらせんなってことだな。
どっちでもいいなら、わざわざ素手でやる必要もないと思うんだがw
個人的な趣味かもしれんww
- 513 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:44:28 ID:mI7YqE+P0
- >>511
別に無視なんてしてないが。
これだって掃除のあとは消毒するだろ。
>>512
だから運動会で裸足で走らせるようなものだろ。
素手でやる必要もないが、わざわざ叩くほどのことでもない。
- 514 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:45:20 ID:tyq+CFUr0
- >>510
それは少々ごまかしが入ってるでしょ。
今回のケースに倣うなら日常的にガラスが飛び散っているような場所で
裸足でのリレーを強要されると言った方が近い。
- 515 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:46:34 ID:nxaR9HzV0
- >>485
あのな
触る云々じゃなくて
ゴシゴシ擦るってところに問題があるんだろ素手で。
冬場に指がささくれ立ったりアカギレになってる場合もあるし
とりあえず強制されてやるこっちゃない。
- 516 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:47:29 ID:8dlOLuZM0
- >>513
いや、趣味でやってるならいいけど、研修や子供にやらせんなって話だから。
運動会ではだしで走るリスクに、わざわざ素手で便器を洗うリスクを付け足すのもどうかと思うしwww
- 517 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:49:56 ID:Iz8Rv9bI0
- >>516
何にでも積極的に挑戦してみるのはいいことだと思うよ。
- 518 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:49:58 ID:RQQguQ7VO
- esって映画みたいですね。
- 519 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:50:45 ID:8dlOLuZM0
- >>517
だから趣味で挑戦するのはかまわん。
お前がやりたいなら素手で磨こうが、舌で舐めたおそうが構わん。
研修や子供にやらせんな。
- 520 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:52:16 ID:Iz8Rv9bI0
- >>519
1人でやってなんになる?研修でやるところに意味があるんだろ。
- 521 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:54:31 ID:tyq+CFUr0
- >>513
残念ながらしっかり消毒しているとは思えないね。
そもそもそんな消毒するような物が一般的な学校にはない。
定期的にやってる所もあるようだしそんな手間をかけれない。
精々やって薬用石鹸を用意する程度でしょ。
その手洗い自体どの程度指導してるかも怪しいし。
- 522 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:55:25 ID:jDGTdoqy0
- 素手素足は危険、不特定多数が使った便器は危険な細菌が着いてる恐れあり
装備を整えてやることを教えるべきだろ
- 523 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:57:57 ID:wNJHCqBf0
- 頭悪すぎ、衛生ってものを知らんのか?
素手素足ってどんな罰ゲームだよw
- 524 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:00:19 ID:njsOQBKCO
- これ、親とか抗議しないの?身内じゃなくても気分悪い話なんだけど
- 525 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:03:25 ID:8dlOLuZM0
- >>520
迷惑なんだよ。
やりたいならお前が好きなだけ舌舐めてでも、素手でも勝手にやりゃいいじゃん。
- 526 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:06:40 ID:Iz8Rv9bI0
- >>525
嫌なことをやってみるから研修の意味があるんだろ。
- 527 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:07:11 ID:E+GgN5v60
- うんこうんこ言うな
- 528 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:08:23 ID:8dlOLuZM0
- >>526
限度があるだろw
非衛生的で自尊心に関わることをやらせんな。
お前はいまいち衛生観念が希薄なようだから、さらに一歩進めて、
「便器を舐めてきれいにしろ」
って言われたらやんのか?あ?
- 529 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:11:37 ID:Iz8Rv9bI0
- >>528
それをやるのが勉強だろ?
- 530 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:12:34 ID:mI7YqE+P0
- >>529
馬鹿野郎。
便器なんて舐めれるわけないだろ。
- 531 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:14:06 ID:Iz8Rv9bI0
- >>530
師弟関係の世界や企業研修でなら普通にやることだけど。
- 532 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:14:10 ID:OI39RxnT0
- トイレには、お金持ちになれる神様が住んでるとサ
ビートたけしも、和田あきこも自分でトイレ掃除をすると
- 533 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:15:12 ID:tyq+CFUr0
- >>530
あまり極度に神経質になる必要はないだろ。
- 534 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:15:15 ID:mI7YqE+P0
- >>531
おまえの世界が異常なだけだ。
普通はしない。
- 535 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:16:59 ID:Iz8Rv9bI0
- >>534
そんなわけないだろ。お前が苦労から逃げて甘い汁ばかり吸ってきただけだ。
- 536 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:17:30 ID:wNJHCqBf0
- スカトロマニアの多いスレだなw
- 537 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:22:59 ID:aZt7E0huO
- 海上自衛隊の潜水艦乗りの話しで上官が
「舐めれるぐらい綺麗にしろ」
って言って舐めてみせた話しを思い出したよ
- 538 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:31:34 ID:ZANqdAj30
- >>537
それはあなたの誤解。「上官たんのアナルからウンコ直喰い」といった筈。
- 539 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:35:35 ID:ZANqdAj30
- >>532
成功者にスカトロ愛好者が多いことは事実。ウンコを常食すれば、誰でも堀江
氏のようなお金餅になれるよ。
- 540 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:37:36 ID:mI7YqE+P0
- >>539
全く相関関係がないし、堀江のような馬鹿人間になりたいとも思わん。
- 541 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:40:13 ID:Iz8Rv9bI0
- スカトロかどうかはともかく、下らん自尊心を捨てた人間こそが成功するのは事実。
プライドを持つのは人に命令する立場になってからでいいよ。
- 542 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:40:44 ID:ZANqdAj30
- >>540
冗談ですよw
- 543 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:44:34 ID:8dlOLuZM0
- >>541
じゃあお前は今から、公衆便所の便器を舐めて
「びっくりするほどパラダイス!!!」
と三回叫んで来い。
下らん自尊心は捨てろよ。
- 544 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:49:03 ID:EYq3gfVJO
- こびりついたうん○の汚れは、サンポールがよく落ちるよね。
さすが、塩酸の力w
- 545 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:52:38 ID:Iz8Rv9bI0
- >>543
お前が俺の上司ならそうするよ。
- 546 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:53:50 ID:8dlOLuZM0
- >>545
上司じゃなくてもやれ。
上司の命令じゃないと聞かないとか、下らん自尊心は捨てろ。
っていうか上司に言われたらやるのかよww
- 547 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 19:00:03 ID:ZANqdAj30
- 便器は舐めたくないけど、カワイイ娘のアナルや万古は舐めたいな・・・・
- 548 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 19:10:26 ID:Iz8Rv9bI0
- >>546
俺はただ集団の規律に従っているだけだよ。
- 549 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 19:38:20 ID:N3fWiX7m0
- 経口感染よりも性感染の方がリスクコントロールし易いのに、
なぜ先進国の中で日本だけエイズキャリアが増えているのか、
賛同者のレス見ると分かる気がするな。
- 550 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 19:52:29 ID:VrfLp/vb0
- 女子トイレなら俺が一人で喜んで掃除してやる。
- 551 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 19:52:46 ID:ANoSfHrw0
- どう考えてもやり過ぎ
潔癖と不衛生は全く別物だろ
さも美談のように書けるのは感覚がマヒしてるのか?
- 552 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 19:58:20 ID:ZANqdAj30
- >>551
正論ですね。糞便による疫病感染は馬鹿にできませんよ。
- 553 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 20:13:42 ID:XBSCrNbd0
- http://www.drhase.info/040401.html
トイレの便座はきれい
- 554 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 20:18:49 ID:ANoSfHrw0
- >>552
素手で掃除することの必然性が感じられないよな
手袋つけてやっても掃除しないと学べないのか?
マスクつけずにアスベストを扱って肺がおかしくなるのと何ら変わらないような
まさに親戚がそれだから
- 555 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 20:18:53 ID:aiHMHFSp0
- >>513
ウンコ水たらしながら移動した廊下の床はなぜか消毒しない…
>>520
イエローハットの社長は最初、一人でやってたんですがww
>>548
どこの異常集団だw
- 556 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 20:19:40 ID:rpmeAVF/0
- ふつうに虐待じゃん
- 557 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 20:27:52 ID:XBSCrNbd0
- >>555
トイレ掃除を徹底してる会社って10や20じゃないと思う。
- 558 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 20:37:34 ID:mBRlg+DI0
- 掃除のオバちゃんに素手でやれと命じる会社はたぶんどこにもないと思う。
- 559 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 20:58:05 ID:N3fWiX7m0
- >>553
単純に一般細菌数だけ比べても汚染の指標にはならんよ
日本ではE培地使って大腸菌「群」を調べることが多いな
実験した事あるけど、トイレは他より大腸菌群が多かった
・・・当たり前っちゃー当たり前だけどな
- 560 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:03:27 ID:XBSCrNbd0
- 二次感染の報告はないと思う。
- 561 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:10:03 ID:521tQ3IZ0
- そうだよな。
やっぱり、菌がどうのとか衛生がどうのとかは2番手以後の話であって、
ある集団を楽に支配したいと考える者たちが
人間心理を巧みに利用して服従させるようにしむける手段なわけさ。
集団の一個人一個人が、おのおの自分自身でこれはどうなんだろ?とか
いちいち考えるクセでもなければすぐに飲み込まれて、
みんな同じ考え(=思想)だ=だから鉄壁に正しい みたいなことになってしまう。
思想の内容とかは二の次で。
…やっぱ、カルトっぽいな。これって。
- 562 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:18:43 ID:mI7YqE+P0
- >>561
学校ってそういうものだろ。
個人の自由を認めてたら教育なんてできない。
- 563 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:26:41 ID:XBSCrNbd0
- でも、本当に抵抗がある保護者は参加しない。
広島だと、抵抗を感じながらもしぶしぶ参加しているのは、
やはり教師じゃないかと、、、
- 564 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:33:38 ID:ndjarupK0
- 今日の釣堀はここですか?
まさかまじめに議論してる奴なんていないよね
- 565 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:53:40 ID:GVL5WO5b0
- >> 564
まじめに素手でトイレ掃除してる奴がいるんだから議論ぐらいする奴がいてもいいんじゃない。
素手でトイレ掃除じたいが何かの釣堀な感じもするが。
- 566 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:55:26 ID:8dlOLuZM0
- >>548
便器舐めさせる規律ってなによw
てかお前は便器を舐めて、どんだけ偉くなったのかねww
- 567 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:56:20 ID:VrMxFf1B0
- あれ? 帝国ホテルに就職したら必ずこれをやらされるんじゃなかったっけ?
- 568 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:02:50 ID:ZANqdAj30
- >>564
みなさんマジみたいよ。スカトロ系のチャチャにマジレスで返してくるから・・・・・
- 569 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:10:22 ID:521tQ3IZ0
- >>562
そりゃ、今の荒れ放題で動物みたいな生徒がわんさかいるような状況じゃ
こんな事でもして掌握しなきゃならんのだろうが。
本当はここへ至るまでにいくらか叱ったり躾けたりとか諭したりとか
段階があったはずなんだよ。
それで色々学んでいって
個性を保ちながらも、一方で合わせる時は合わせて一生懸命真面目にするという
バランスが出来ていくんじゃないか?上手く言えんが…
最後通牒レベル?までいかなくちゃならない、
じゃないと従わない、従えないってどうかと思う。
- 570 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:14:06 ID:521tQ3IZ0
- >>568
物足りない貴方は
ビップか+が付いていないニュー速おすすめ。
- 571 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:23:22 ID:ZANqdAj30
- ・・・・そもそも便器って、素手で掃除する必然も、舐める必要もない筈。
個人的には、松本さゆきチャンの人間便器になってもいいと思っているんだが・・・・
- 572 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:19:39 ID:aiHMHFSp0
- >>559
家の浴槽の水がいつも浸ってる所で調べたが
大腸菌はあんまりいなかったな
やっぱ便器の方がそれ以外より汚いですよ
トイレの壁などはカビ以外ほとんど何も出なかった
- 573 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:50:08 ID:N3fWiX7m0
- >>572
糞尿と共に便器に放出されますから。
壁に比べて、床はかなり出るね。
ゾーニングによる衛生管理を考えるなら、
便所履きと上履きは履き替える方がいい感じ。
掃除に学ぶ会に参加して思ったけど、
汚水が飛び散っている床を拭いた雑巾で、
壁やドアや蛇口周りの拭き掃除もやってるから、
大腸菌群が居ない所に、
わざわざ菌を塗りつけてるようで恐ろしかった。
- 574 :名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 23:58:19 ID:jLKySYos0
- なんでこのスレ★3になるまで伸びてんの?
ログまったく読んでないけどみんなちゃんと>>1の話をしているのか、脱線しているのか。
- 575 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 00:00:38 ID:zGXS9J7m0
- PTAは何も言わないのか
ばい菌いそうじゃん
- 576 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 00:03:01 ID:6DakOAkMO
- >>19
お前痛すぎ
- 577 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 00:04:09 ID:9HGDW48z0
- 法定伝染病の事もあるし、PTAより保健所じゃないかな
- 578 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 00:05:45 ID:eDyOO2hQ0
- >>573
そんなことしたら誰が履いたかわからない便所履きを使うなんて不衛生だ、感染症の危険があると言うやつが出てくるぞ。
- 579 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 00:11:08 ID:3ENitKff0
- >>578
出てこないだろ。
- 580 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 00:12:42 ID:9HGDW48z0
- ウチのラボではそんな人間は居なかったな
そうか水虫には気をつけないといけないな・・・
- 581 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 00:16:36 ID:2AvWtMvH0
- 俺は誰から言われるでもなく月曜の朝は誰より早く出勤して事務所内のクズカゴの片付け
コーヒーサーバーへの豆と水の補充、トイレと玄関先の掃除にゴミ出しをやっている、
まあ事務の娘にお願い事し易くする為の作戦なんだがww
- 582 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 00:47:34 ID:nBSVffX40
- 食品スーパーでもやってるとこ知ってるよ
素手でトイレ掃除したあと刺身とか切っちゃうんだろうな
- 583 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 00:55:52 ID:1deIwUHJ0
- やったことのある者は過剰反応だと言う。やったことのない者は触れるだけで感染症になると言う。
・・・つまりある程度清潔なトイレで一度体験させとけばいいってわけか。
たしかにいい教育になるやもしれん。
なんかホテルの個室の床が土足でトイレと地続きだからとか言って消毒薬ばらまく姿が目に浮かぶわ
トイレはばっちいもの、っていう幼少の刷り込みみたいなのがあるんだろうなぁ。
まあ実際汚いわけだが、他を度外視した極端な嫌いようは、潔癖性的な面があるな。
塩素入れていてさえ感染が0にならない市民プールとかどうすんのさ
- 584 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 06:24:03 ID:9HGDW48z0
- >>583
やった事のある者が経口感染の可能性があると言っている
やった事のないお前が総括しないように
- 585 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 06:30:18 ID:bQl6CYjoO
- 手でなんかできるかよ
君が代よりたち悪いぞ
- 586 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 06:31:15 ID:BPSK02ow0
- 問題は感染ウンヌンじゃなくカルトっぽさだと思うが。
常識ハズレなことをムリヤリやらされて、あとからイイことだみたいなことを言いはじめる。
カルトに洗脳された信者が、今度は自分が友人を勧誘するみたいだ。
- 587 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 06:34:16 ID:ald845H6O
- 精神論か
掃除をするのは教育上良い事だと思うが
素手でやる必要は全く無い。
ゴム手袋くらいつけるのが普通
- 588 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 06:57:23 ID:LJ67q24x0
- >583
プール?
いやならいかなければいい
学校、それも義務教育である中学校という選択できないところで
するのが問題。
- 589 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 07:53:43 ID:eDyOO2hQ0
- >>588
学校でも水泳の授業はあるんだが。
- 590 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 08:15:10 ID:LJ67q24x0
- 学校のプールは、菌の検査は、教師や学校薬剤師がきちんと
管理しているからね。
でも、今は、化学物質化敏症やアレルギーなどで入れない子も
ふえていることは確か。
塩素濃度が、高いから、一度に具合が悪くなるから。
目や肌が真っ赤になったり、腫れ上がったり、咳が止まらなく
なったりして、わかりやすいしね。
屋根つきより無の方が蒸発して楽ということもあるようだけど。
- 591 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 08:23:44 ID:HR1riNGU0
- 学校のプールでもアデノウィルスが猛威を振るっているな
塩素入れてるプールでもそんな状態なのに、
糞便が接触しまくる雑菌だらけのトイレの奥まで
感染症対策もせずに素手と素足で掃除するのは
どう考えてもマズいだろーに。
- 592 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:06:17 ID:eDyOO2hQ0
- >>590
管理したところで完全になくすのは不可能なんだがw
それで、感染症の危険があるからプールに入りたくないと言ったら入らなくていいの?
- 593 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:13:11 ID:HR1riNGU0
- プール感染に関しては学校保険法でちゃんと規定されてるな
普通のトイレ掃除と違う手法(素手素足、掃除場所を含む)で
感染が起った場合の責任の担保はどこにあるんだろうか?
- 594 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:15:55 ID:3ENitKff0
- >>593
通常と異なる使用による場合に保険が適用されないのはパソコンといっしょじゃないか?w
- 595 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 11:49:17 ID:goZsoJ3N0
- そういうことは起こったあとに考えればいいだろ。
- 596 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:10:02 ID:8fxDGWdk0
- >>592
濃度の問題だ
>>595
だから日本のリスク管理はダメなんだよ…
- 597 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:14:55 ID:eDyOO2hQ0
- >>596
そりゃあ雑菌の濃度で言えばトイレの方がはるかに大きいだろう。
だが、トイレ掃除は皮膚にしか雑菌がつかないし消毒するのに対して、
プールは口や鼻などの粘膜に触れるし、強力な消毒液で消毒することもない。
それを考えるとどっちが危険性が大きいかはわからないと思うが。
それで、感染症の危険があると思ったら水泳を拒否できるの?
- 598 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:21:59 ID:8fxDGWdk0
- 濃厚な方が危険だなんて子供でもわかると思ったんだがなー
あと、傷口が化膿して他人にうつす危険性があってもプールで泳ぎますか?
- 599 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:22:22 ID:Dd6utu4t0
- ゴム無しのアナルSEXは、尿道炎になるリスクが高いみたいよ。
- 600 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:25:30 ID:HR1riNGU0
- >トイレ掃除は皮膚にしか雑菌がつかないし消毒するのに対して
さんざん既出だって。
話がループするから過去スレくらい読もうよ。
>どっちが危険性が大きいかはわからないと思うが。
比べているのは君だけ。
- 601 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:26:38 ID:eDyOO2hQ0
- >>598
よく読め。
同じ条件なら濃厚な方が危険なのは当然だ。
だが、トイレ掃除は皮膚にしかつかないだろ。
それに対してプールは口や鼻に入る。
皮膚と口や鼻ならどっちが抵抗力が強いかはわかるよな?
傷口があったらプールは休むだろうけど、感染するのは傷口からだけではないのはわかるよな?
それでさっきから何度も聞いてるんだが、感染症の危険があると思ったら水泳を拒否できるの?
- 602 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:28:01 ID:HDRPOLyf0
- >>601
貴方が何言いたいのか分からんのだが。
ろくに管理されてない感染症の危険が高いプールなら拒否するだろ。
同じく素手素足でトイレ掃除させる感染症の危険の高いトイレ掃除は拒否だ。
逆に管理されてるプールや常識的なトイレ掃除は拒否する理由がない。
感染症の危険性は皆無ではないがある程度安全性が確保されてるからな。
ちなみにプールの方が感染しやすいから検査等の管理がされてるんだろ。
程度を無視してこじつけないで貰いたいね。
- 603 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:29:31 ID:HR1riNGU0
- >>601
そういう意味なら、学校保険法で遊泳禁止措置基準が
具体的に決められているから。調べてみれば?
- 604 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:30:36 ID:eDyOO2hQ0
- >>602
君の方がわからん。
そんなに言うなら具体的な数字を出してくれよ。
トイレ掃除よりもプールの方が感染症の書くリスクが小さいというソースを。
- 605 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:36:44 ID:goZsoJ3N0
- >>598
やってみないと本当に起こるかどうかなんて判らんだろ。
嘘かもしれないし、迷信かもしれないんだから。
起こるかどうかも判らない問題に一々警戒なんてしてられんわけで。
- 606 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:37:16 ID:eDyOO2hQ0
- >>603
誰が病気持ってるかなんてわからんだろ。
それで、本当に何度も聞くが、
感染症の危険があるからプールは嫌だと言ったら水泳を拒否できるの?
- 607 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:39:54 ID:HDRPOLyf0
- >>604
根本的に勘違いしてるが別の物のリスクを比べる事の意味がない。
最終的には車に乗る方が危険だから気にするなとなるからな。
- 608 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:40:07 ID:eDyOO2hQ0
- >>605
起こる可能性は小さいと思うが、起こったら保険は適用できるだろ。
考えるまでもなく明らかなことだ。
学校の行事で強制されてやらされてるんだから。
- 609 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:41:17 ID:goZsoJ3N0
- 日本人は潔癖症杉。
そんなに病気が嫌なら一生部屋に引きこもってればいいんだよ。
感染症とは違う病気になるだろうけど。
そうやって怪我だ病気だってグダグダ言って何にもしようとしないから日本人は駄目になったんだよ。
人間手のは怪我や病気を重ねながら強くなっていくもんなんだが?
- 610 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:41:51 ID:3ENitKff0
- っていうかなんでそんなに素手で便器を磨きたがるのかも分からんし、
少なくとも人に勧めるなよww
- 611 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:42:13 ID:eDyOO2hQ0
- >>607
君も比べてるだろ。
>>602で書いたことを忘れたのかな?
で、ソースは出せないわけだ。
まあ個人によって考えは違うから仕方ないけどな。
それで、感染症の危険があるからプールは嫌だと言ったら水泳を拒否できるの?
- 612 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:46:29 ID:HDRPOLyf0
- >>611
あなた日本語読めますか?
>>602のどこにもプールとトイレ掃除を比較してないぞw
そこに比較されてるのは
管理されてないプールは管理されているプールより危険。
素手素足のトイレ掃除は常識的なトイレ掃除より危険。
と言う比較だからな、よく読め。
- 613 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:46:44 ID:goZsoJ3N0
- >>608
強制ってのは頂けないな。学校は命令してるだけだ。
生徒は自分の意思で学校にいるんだよ。自分の所属する集団に従うのは本人の意思だ。
- 614 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:48:06 ID:eDyOO2hQ0
- >>609
同意。
>>610
学校ではよくあること。
素手素足でやる方がえらいと思ってるやつがいるから仕方ない。
学校なんて教師の言うこと聞いてご機嫌とってればいいんだよ。
- 615 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:49:22 ID:HDRPOLyf0
- >>611
ちなみに、管理されてない危険なプールなら普通に拒否できるでしょうよ。
つか、無理にさせようとするなら保健所にでも文句言えば謝罪されるでしょうよ。
ちゃんと安全を確保するための基準があるからな。
- 616 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:50:07 ID:3ENitKff0
- >>614
>素手素足でやる方がえらいと思ってるやつがいるから
ホントに迷惑なバカだよな。
こんなアホな集まりに賛同してるやつは糾弾されるべきだよ。
- 617 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:51:42 ID:goZsoJ3N0
- 命令に従うか否かと、その命令に問題があるかどうかは別問題だろう。
生徒が考えるべき事は前者であって、後者ではない。
後者は大人が考えることだ。
- 618 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:52:02 ID:eDyOO2hQ0
- >>615
だから管理されてようが感染症の危険は0ではないわけで。
どこまで許容できるかなんて個人の感覚によって違うだろ。
そういうわがままを認めてたら教育はできないわけだ。
つまり嫌なことでもみんなに合わせてやるということが重要。
- 619 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:53:04 ID:3ENitKff0
- >>618
便器を素手で磨かせなくても、教育は出来るだろwww
- 620 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:54:17 ID:eDyOO2hQ0
- >>616
馬鹿といえば馬鹿なような気もするが、学校の教師にはよくあることだろ?
- 621 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:54:51 ID:HDRPOLyf0
- >>618
だからここにはトイレ掃除自体を否定するバカはいない。
どう掃除しようが感染する可能性は0ではないがな。
叩かれてるのは適切な方法が取れるというのに、わざわざ素手素足なんて
不適切で好ましくない方法を教育の名目でやることだ。
何を言いたいのか意味がわからんね。
- 622 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:55:19 ID:3ENitKff0
- >>620
便器を素手で磨かせるほどのバカは、肉眼では見たことがないけどなw
- 623 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:55:43 ID:goZsoJ3N0
- >>619
お前は学生の頃「マラソンなんかしなくても教育はできるだろ!」とか抗議してたタイプ?
教育ってのは行動することに意味があるんだよ。行動の内容はその次だ。
- 624 :名無しさん@6周年:2006/10/11(水) 12:57:28 ID:x62Hr5rw0
- 日勤教育かと思ったよ
- 625 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:58:00 ID:3ENitKff0
- >>623
マラソンと素手で便器磨くのとは違うだろw
素手で磨くのにどんな意味があるんだよwww
>教育ってのは行動することに意味があるんだよ。行動の内容はその次だ。
アホの考えそうなことだな。
内容を吟味してから行動だろ。
- 626 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:59:01 ID:goZsoJ3N0
- >>625
だから、内容を吟味するのは指導者のやることであって、生徒の仕事じゃないって。
生徒の仕事は命令に従うことだ。
- 627 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:59:38 ID:HDRPOLyf0
- >>623
その例えは好ましくない。
その例えはトイレ掃除自体を否定している場合ね。
ここで出てる批判は素手素足に対する批判なので例えるなら
「運動中に水は1滴も飲むな」と言うのに抗議してるのに相当する。
- 628 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:00:58 ID:HR1riNGU0
- プールは一般的な使い方において、
感染症を持ち込まない予防措置のために、
更衣室からプールまでの間に足の殺菌とシャワー、
事後措置のために目の洗浄が行われているな
トイレ掃除は一般的でない方法にもかかわらず
予防措置がまったく行われていない。
しかも事後措置にも突っ込み所満載なわけだ
- 629 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:01:01 ID:bb0xAhxyO
- 汚い物に慣れておけば風俗嬢とかにもなりやすいしね
- 630 :名無しさん@6周年:2006/10/11(水) 13:01:40 ID:x62Hr5rw0
- 例えを持ち出す奴っていつも極端だよな
いつも被害妄想してそう
- 631 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:01:41 ID:3ENitKff0
- >>626
内容を吟味するのは大人のやることだ。
そして、便器を素手で磨くアホな行為を喜んでやってるアホを糾弾するとともに、判断力のない子供にやらせるという行為を糾弾すべきだと。
そういうこと。
お前みたいなキチガイが、大喜びで便器を舐めるのは勝手だけど、子供にやらせるなとw
別に集会に参加して便器を磨いてる子供を責めてるわけじゃないからな。
- 632 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:01:58 ID:eDyOO2hQ0
- >>621
よくあることだろ。神経質になるなよ。
例えば、俺が経験しただけでも
真夏の暑い中体育祭の練習を一日中やらせる。
体育祭で裸足で走らされる。
上履き忘れても靴はくのを認めず靴下したのまま歩かされる。
体育館をめちゃくちゃ臭い雑巾を使って靴下のまま掃除させられる。
など思い出したらきりがない。
- 633 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:03:07 ID:fY+CgbU7O
- >>629
むしろスカトロが平気になるかもな
そんな属性の恋人でも安心
- 634 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:04:42 ID:eDyOO2hQ0
- >>633
別に恋人のなら平気だろ。
俺は彼女のすべてを愛してるからな。
- 635 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:05:25 ID:cB8dwVbm0
- その後、生徒同士は互いの肛門に指を入れて…
- 636 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:05:38 ID:3ENitKff0
- >>634
なんだやっぱスカトロ系マゾかよ。
お前の趣味を子供に押し付けるなよw
- 637 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:07:35 ID:eDyOO2hQ0
- >>636
スカトロではない。
スカトロ=喜んで食う。
一般人=普通は食わないけど、彼女に頼まれたら食える。
潔癖症=彼女に頼まれても食えない。
- 638 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:08:28 ID:3ENitKff0
- >一般人=普通は食わないけど、彼女に頼まれたら食える。
テラワロスwwwww
- 639 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:08:33 ID:goZsoJ3N0
- 便器を素手で洗うこと自体に意味があるんじゃないよ。
どんな命令にでも従い実行することに意味がある。
- 640 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:11:20 ID:c6b73PqsO
- >637
しゃぶれよ!
- 641 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:13:11 ID:eDyOO2hQ0
- >>638
おまえは愛してる女の子の排泄物も食えないのか?
- 642 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:19:29 ID:H/g0RrOg0
- 1.手・足が雑菌だらけになる
@その手で食事などしたくない
A文房具を触りたくない
B臭くなる
2.皮膚病になる
一方、鳥取県はゴム手袋を使った。
- 643 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:21:22 ID:exyLoJAz0
- とりあえず手袋しろよ
煤煙の酷い工場でもマスクしないDQN工員はどやされるぞ
- 644 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:23:52 ID:goZsoJ3N0
- それはマスクしないと作業に支障が出るからだろ。
手袋はしなくたって支障が出ないわけで。
うちの暴行だって手袋はしないぞ。
- 645 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:41:48 ID:lw7miUTH0
- 公式サイト見てきた。
何故素手素足なのか? 一言も書いてない。
俺の想像だが
「便器の様な汚いものでも、素手で素足になってきれいにする私」
と言った自己愛と他者からの
「あの人素手で掃除してる〜凄いね 偉いね」の賞賛に快感を覚えるのでは?
次第にエスカレートして冗談抜きで、舐めだす奴が出てきそうだw
また、宗教ではありません の告知は 本人達もそれっぽく感じたから
あえて告知してるとゲスな考えが浮かんだ。
俺は絶対に参加しない。
キッチンの排口のドロドロな汚れを手袋して使い終わった
歯ブラシで新品同様に掃除する。これでも終わった後は
もの凄い爽快感があるんだけど、違うのかな?ダメなのかな?
- 646 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:44:15 ID:i1JYglgN0
- 小学校高学年の女子生徒まで含めて校庭で上半身裸で乾布摩擦するくらいアホだな
- 647 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:46:26 ID:eDyOO2hQ0
- >>645
俺は自宅の掃除は手袋なんてしないが。
だいたい手袋買う金がもったいないだろ。
トイレもキッチンも風呂場も全部素手でやってる。
- 648 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:47:45 ID:iUF6x458O
- >>627
一般人は彼女にどんなに頼まれても糞なんて食べれないよ。
嫌だけど、懇願、命令されたから食べる。SMの世界だな。変態野郎。
- 649 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:48:18 ID:3ENitKff0
- >>641
食えねえよw
- 650 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:49:21 ID:eDyOO2hQ0
- >>648
愛が足りないんじゃないか?
本当に愛してるなら普通は食えるぞ。
- 651 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:50:17 ID:iUF6x458O
- 安価ミス。変態野郎は>>637
- 652 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:54:25 ID:iUF6x458O
- >>650
食べてくれって頼む女も変態だよ。つーか食糞と愛になんの関係がW
愛する人が何らかの事故にあって体が不自由になった時、オシメ交換等、下の世話を嫌がらず出来るのが愛。
食糞はたんなる異常性癖。食べる事になんの意味が?
- 653 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:55:13 ID:eJJNC2/0O
- 何で日本人はこんな事しか考えないのかね…その考え方自身が精神的貧しさの証で有る事に気が付かないという精神的貧しさ…
一生便器研いてろ!
- 654 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:00:58 ID:eDyOO2hQ0
- >>652
食うことに意味なんてない。
彼女に頼まれても食えないやつの方が異常。
愛してる女の子のためなら何でもできる、それが男だろ?
- 655 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:01:42 ID:2JJnKwr70
- この素手で便器磨きって誰が一番最初に始めたんだ
- 656 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:01:57 ID:3ENitKff0
- >>654
そんな男いねーよw
てか考えただけで吐きそう。
- 657 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:04:00 ID:iUF6x458O
- 自覚の無い変態はひくわ。
- 658 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:04:09 ID:0PjXkUr90
- たけしも素手でトイレ掃除してるってほんとなの?
- 659 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:05:08 ID:BsApkVDDO
- カレー食ってるときにこのスレを覗いた俺の悲劇
- 660 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:06:12 ID:8fxDGWdk0
- >>601
トイレ掃除でしぶきは絶対とばないんですか〜?
それに素手掃除の後は着替えもしないで飯を食うそうですよ〜
>>609
むしろ君が不潔(というか無頓着か)すぎなんだよ
怪我や病気を重ねながらって…1回目が致命的病原体の感染だったらどうするの?
- 661 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:06:24 ID:93nyXbwW0
- これなんて スカトロプレイ?
オエエエエ
誰かの性癖につきあわされてるだけじゃん
- 662 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:09:53 ID:8fxDGWdk0
- >>626.639
最近の学校てのは恐怖政治かなんかですか?
- 663 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:09:55 ID:Ip88xuIR0
- 少し脱線するけど、最近性病の家庭内感染がかなり多いみたいよ。
むかしなら性病は外で感染するもの、「そういう場所」に行かない限り
感染しないものだったけど親→子供、子供→親ってパターンも多い。
よくあるのが父親もしくは成人の息子が外で風俗行ってヘルペスや淋病に
感染するケース。そんで家庭内で妻に感染させたりトイレや風呂などで2次感染
してしまうケース。
逆に妻が不倫や夜のバイトで感染、もしくは娘が恋人や援交から感染し家庭に
持ち込むケースも…。
まぁ性交渉が無い限りは簡単には感染しないものだが、それでも家族は同じ
共用空間で暮らすので感染の危険はかぎりなく高い。
そういう子供が学校のトイレで用を足したときトイレ掃除で感染するケースもあながち
「馬鹿らしい」とは言えないと思う。
- 664 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:11:14 ID:eDyOO2hQ0
- >>656
彼女の願いを聞いてやれない男の方が異常だろ。
おまえは彼女より自分の方が大事なのか?
- 665 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:12:24 ID:3ENitKff0
- >>664
そんな願いが聞けるかよwwww
てかどんな女だよwwwww
ハライテwwww
- 666 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:15:23 ID:eDyOO2hQ0
- >>685
最近は恋愛もまともにできない馬鹿がいるのか。
好きな女の子の願いなら何でも聞くのが当然だろ。
死ねと言われたら死ねる。
これが男だ。
- 667 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:16:44 ID:3ENitKff0
- >>666
うんこ食うのがマトモな恋愛かよw
もう助けてくださいwwwww
- 668 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:17:23 ID:goZsoJ3N0
- >>662
協調性の無い人間には恐怖かもしれないが、普通の人間にはなんでもないことだぞ。
- 669 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:18:57 ID:93nyXbwW0
- 台所に便器のある写真思い出した
- 670 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:18:58 ID:eDyOO2hQ0
- >>666
読解力ない奴だな。
うんこを食うのが恋愛なんていってないだろ。
彼女の願いなら何でも聞くのが恋愛というものだ。
彼女がスカトロ趣味ならそれに答えてあげるのが男。
- 671 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:21:25 ID:3ENitKff0
- >彼女がスカトロ趣味ならそれに答えてあげるのが男。
ねーよwww
- 672 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:23:48 ID:eDyOO2hQ0
- >>671
おまえ恋愛したことないの?
彼女の幸せを最優先するのが男の義務だろ。
- 673 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:24:56 ID:93nyXbwW0
- >>670
それは恋愛とはいわない
支配か自己満足
そんなことで男とかいうと安っぽいし
- 674 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:25:19 ID:3ENitKff0
- >>672
うんこ食わせる女なんかイラネーw
てかありえないだろ。
変態って自分が変態であることに無自覚なんだろうかwww
- 675 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:25:28 ID:HR1riNGU0
- >>663
至極真っ当な意見。トイレ掃除も、ちゃんと感染症の説明をしてから、
それなりの装備で臨めば、感染症に対する教育の場になると思うんだがね
- 676 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:30:19 ID:eDyOO2hQ0
- 俺が変態というよりおまえらが潔癖症すぎるだけだろ。
愛する女の子のうんこも食えないなんて。
- 677 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:34:11 ID:3ENitKff0
- >>676
いや、変態でもいいじゃん。
でも子供に変態教育するのはやめろよw
- 678 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:36:51 ID:eDyOO2hQ0
- >>677
いや、愛する女の子のうんこも食えないようでは人間としておかしい。
一体おまえらどれだけ潔癖に育ってきたんだよ?
- 679 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:38:56 ID:3ENitKff0
- >>678
いや、普通食わないだろw
スカトロ教団は子供に布教すんなよw
- 680 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:39:58 ID:KK02BDPV0
- 素手素足でやる必要性がわからない
無理無理
- 681 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:42:49 ID:eDyOO2hQ0
- >>679
これも最近の行き過ぎた清潔志向のせいか。
恋愛にまで影響を及ぼすとは本当に困るな。
そういうのを聞くとむしろ素手素足でトイレ掃除をやったほうがいいのではないかと思えてくる。
- 682 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:44:07 ID:3ENitKff0
- >>681
お前が異常だってば。
うんこ食う男が世界中にどれだけいるんだよwww
- 683 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:46:04 ID:90E7SocrO
- いじめかと思った
- 684 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:46:08 ID:8fxDGWdk0
- >>668
あんたの辞書で普通の人間てのは思考能力のない人間のことなんですか?
どこの北朝鮮ですか?
- 685 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:46:51 ID:eDyOO2hQ0
- >>682
それは彼女にスカトロ趣味が少ないからだろ。
別に頼まれもしないのに喜んで食うやつはただの変態だ。
だが、食べてと頼まれて断る男はほとんどいないだろ。
- 686 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:49:14 ID:8fxDGWdk0
- >>685
ありえないよ
頼まれて食べるのさえ、普通の人から見れば充分変態だよ
変態を世界標準にしないでください
- 687 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:50:35 ID:0U7u1AyA0
- eDyOO2hQ0は童貞
- 688 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:50:45 ID:3ENitKff0
- >>685
万一、頼まれたら分かれるよwww
- 689 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:55:08 ID:eDyOO2hQ0
- おまえらこそ潔癖症を世界標準にするなよ。
彼女にうんこ食べてと頼まれたくらいで分かれるなんて愛が足りない。
- 690 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:55:56 ID:8fxDGWdk0
- 潔癖が世界標準の方がまだましだよ
みんな健康になるから世界平和に繋がるよ
- 691 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:59:19 ID:eDyOO2hQ0
- いや、健康なのはいいが、好きな女の子の願いもかなえられないようでは精神的に不健康だろ。
- 692 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:00:06 ID:93nyXbwW0
- ID:eDyOO2hQ0
おまえの居場所はここじゃねえとおもう
- 693 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:01:00 ID:RpxCGpPGO
- >>689
んじゃお前の彼女がお前のうんこ食べるの拒否したら愛が足りないと怒るの?
- 694 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:02:20 ID:eDyOO2hQ0
- >>693
馬鹿か?
恋愛というものは男が女のために頑張るものだ。
女の子がそんな汚いことをする必要は全くない。
- 695 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:02:25 ID:3ENitKff0
- >>691
お前の居場所はここ。
ここから出てきて日本の風紀を乱すなw
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1148832042/
- 696 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:03:32 ID:tlaQVNnO0
- こう言うのってさ
マスゴミに宣伝しに行くの?
トイレ掃除やるから来いよって
- 697 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:03:33 ID:HR1riNGU0
- こんな変態に擁護されても、
掃除に学ぶ会も迷惑だろうな。
- 698 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:06:50 ID:93nyXbwW0
- 全裸マラソンと違わねえ空気がするんだよな
なんか説明はできねえんだけど
- 699 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:12:08 ID:HR1riNGU0
- 自己啓発セミナーで有名な日創研にかぶれた
中小企業の経営者が主催して、地元の学校を会場に
従業員や生徒を勧誘して活動してるケースが多い
学校側としてはむしろ、
こんな活動に関わらない口実を探してる所もあるそうな
- 700 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:14:03 ID:80e0HRVB0
- ま皇居で雅ちゃんから
国会では議員先生から
率先していただければ
とてもいいことなのだ
- 701 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:14:28 ID:93nyXbwW0
- >>696
バカどもが騙して素手で便所そうじさせるから、
オメーら見にこいよ。
エライですねっておだてりゃそのうち便器舐めはじめるかもよ。
裏で腹抱えて笑ってやろうぜ。
ウハお前鬼畜。
かもしれねえし、違うかも知れネエし。
- 702 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:17:32 ID:6GkCTHCT0
- 今時、北朝鮮か
脱北者の証言では、北の収容所じゃその便器にくっついてるトロを
素手ですくって喰わされるらしいがな
- 703 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:18:59 ID:eDyOO2hQ0
- こんな彼女のうんこも食えないような潔癖所が集まるスレでいくら抗議した所で無駄だな。
世間一般とおまえらを一緒にするなよ。
- 704 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:19:42 ID:O66wf7aE0
- どうせまたウンコですぐ汚れるのになぁ
- 705 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:23:23 ID:cB8dwVbm0
- >>703
前スレに現れた伝説の勇者様ですか?
- 706 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:32:37 ID:5AjHAakD0
-
きたねぇ
- 707 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:33:55 ID:jby6LiCi0
- >>703
彼女のうんこじゃなくて、見ず知らずのばばあのうんこを食えるかどうかという話なんだがな。
- 708 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:44:53 ID:eDyOO2hQ0
- >>707
よく読めよ。
彼女のうんこを食えないといってる潔癖症がこのスレにいるんだよ。
- 709 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 16:00:59 ID:8fxDGWdk0
- だから変態を普通と言い張るなと
- 710 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 16:09:18 ID:OE2134UBO
- 「皆さんお疲れ様です!トイレはとてもキレイになりましたね。それでは良く手を洗ってください。学ぶ会の会員さん方からの差し入れです。できたてのカレーライスですよ!」
- 711 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 16:36:07 ID:LTMkphIz0
- 30歳越えたおっさんでも
チンコ見られるのは全然平気でも自分のウンコ見られるのは非常に恥ずかしいんだが・・・
- 712 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 16:45:33 ID:93nyXbwW0
- ID:eDyOO2hQ0のウンコ食い画像マダー?
- 713 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 17:07:56 ID:eDyOO2hQ0
- 彼女のうんこも食えないような極度の潔癖症が何を言っても説得力がない。
- 714 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 17:27:47 ID:20bsQGR60
- なんか変な流れになってないか?トイレ掃除の話でもしようぜ。
ちなみに尿石には塩酸を1割方含んだサンポールがよく効くのさ。
おっと俺は金鳥の社員じゃないぜ?本当だぜ?日本の夏。
- 715 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 17:32:06 ID:p1IWKZHaO
- ウンコなんて食える訳ねーだろ馬鹿!
そんな話はいいから日教連はこの学校に手袋とか長靴やら支給してやれよ!
- 716 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:13:09 ID:8fxDGWdk0
- 消毒槽モナー
- 717 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:16:21 ID:ah5oCy7D0
- >>647
お前の自宅の話なんか聞いてないよサル
- 718 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:47:08 ID:9HGDW48z0
- どうやっても、
彼女からうんこを食べるよう言われる
シチュエーションが思い浮かばない。
- 719 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:48:21 ID:/sKTUftx0
- >>699
んなところだろーと思ったよ。
もしこれで一種の屈辱と衝撃を与えることで
一時的に表面だけ屈服・隷属させたとしても、
結局、ここの場から(この場合は学校になるわけだが)卒業した後
自分で物事の判断をつけていかなくてはならないのだから無意味。
(この手の企業やらを見つければいいのだろーがw)
誰かにいちいち判断つけてもらうことが出来るなら
これほど人間楽な事はないからな。
後、まわりに同類が多いと言う妙な人工的に形作られた安心感な。
大事件起こした某カルト集団だって
いまだに何のかんの理由つけて一緒にいるものな。
- 720 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:51:56 ID:tmVu5BGt0
- >>675
感染症についての危険なんか説明したら、普通はやるの拒否するだろ。
やる必然性がない行動なんだから。
未だに根性論 精神論の世界か。
田舎の教育ってひでーな。
- 721 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:51:57 ID:RyV4jHUY0
- やった人じゃないとわからない何かがあるんだと思う
- 722 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:54:30 ID:eDyOO2hQ0
- >>718
彼女がスカトロ趣味だったらどうするの?
- 723 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 19:06:45 ID:HkF/loHx0
- 未だに島根がどこにあるのかわからん俺、大学生(笑
- 724 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 19:26:00 ID:LJ67q24x0
- プールは入りたくなければはいらなくてもいいようだ。
うちの子は、せっかくスクール水着(男子)、買ったのに、1度も
着用しなかったから。
プールでも感染症に弱い子は、気をつけたほうがいいようだ。
特に出雲は水をけちっているおそれがあるから。
道を歩いていても登校の列に車が飛び込んでくるし(立派な道路なのに
ガードレールがなかった)変質者は、出てくるし、
子どもも大変だ。
その上、学校で、素足、素手で、トイレ掃除?
安心して学校へもやれないってことらしい。
- 725 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 19:28:57 ID:xAW52vMp0
- 3年B組金八先生って書き込んだの俺で何人目?
- 726 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 19:30:57 ID:9bHwPOGqO
- 根性論もフィクションの時代か
ゆとりってすげーな
- 727 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 19:47:25 ID:Dd6utu4t0
- そのうち、調子こいて、「便器を舐めて綺麗にしましょう」なんて言い出すぜ。
今のうちに叩いておいたほうがいいと思うよ。あんな連中、一種の基地外
なんだからさ。
- 728 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:58:01 ID:9HGDW48z0
- 舐めて掃除はさすがに聞かないが、
小便器の水こしで酒飲んだって話にはマジで引いた
- 729 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:02:47 ID:cHFo2UEk0
- ニートには無理だな
- 730 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:07:58 ID:eDyOO2hQ0
- >>728
どうやって水こしで飲むんだよ?
液体の酒が飲めるわけないだろ。
- 731 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:29:06 ID:9HGDW48z0
- >>730
水こしの真ん中の丸い小さな穴を指でふさぎながら飲み干すらしい。
床に置けないから、注がれた酒は必ず飲むんだとか。
高知県の穴あき杯や、底が尖ってて床に置けない杯のようにする。
- 732 : :2006/10/11(水) 21:33:12 ID:A8kgcn0W0
- 日本人はカルトすきだね(wwwww
- 733 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:43:27 ID:eDyOO2hQ0
- >>731
それはただのスカトロだろ。
キチガイだな。
- 734 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:44:46 ID:9HGDW48z0
- キチガイには同意だが、
彼女のうんこは食えない。
- 735 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:10:15 ID:/sKTUftx0
- >>724
アレルギーある子とかはプール入らなくていい学校があるって
聞いたことあるな。
塩素除去装置があるところは別らしいが。
- 736 :名無しさん:2006/10/11(水) 22:45:29 ID:Ugowqy6EO
- ほとんど、イジメに近いかも?しかし、器具と、洗剤と、防水手袋はないとねぇー。
- 737 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:12:09 ID:LJ67q24x0
- 日本人って、知らず知らずのうちにカルトにはまってるってことが
結構ありますから。
こういうことには、十分気をつけなければならないのに、
学校が、はまってしまっては、、ね
- 738 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:45:49 ID:GHu71hDe0
- 昨日カキコしたが、やっぱりスカトロスレになってるwww。
素手で便器洗うって家庭での教育の一環としての範囲ならいいが、やっぱり学校でやるもんじゃないよ。
昔なら学校の先生の言う事は強制力があったが今はそうじゃないんだし。
大体素手で便器を洗うってのが尋常じゃないと思う意見がある以上、学校でするべきじゃないと思う。
『学校の先生の言う事は強制力があったが今はそうじゃない』と書いたが、体罰は賛成。
生徒に舐められて何にも出来ない今の教育現場には憂いを感じる。
俺の時代の体罰なんてもし今だったらかなりの大問題だし。
言うこと聞かないガキどもは怪我させない程度ならどんどんぶん殴っていいと思う。
でも、便器を素手で洗う事には何の利点も感じないし、理解不能。
- 739 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:49:25 ID:7dtRRfny0
- 30歳の女教師が家庭訪問に行って、中3生徒にバットで殴られて脾臓を痛めて入院だそうだが…
松江の何中だ?
本当に殴られただけか?
●●なことや、〆〆なことは、されなかったのか?
- 740 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:49:44 ID:+/jrU3meO
- トイレ掃除といえば俺の高校は業者がやってたんだが、中に外国人もいたらしい。
「男性の外国人労働者に女子トイレの汚物処理をさせるなんて、ひどいと思わないのか」
と担任(日の丸君が代絶対反対派w)が俺達生徒に言うんだけど、
彼らを雇ったのは業者だし、業者に任せてるのも学校だし…って皆困惑したな。
ちなみに都立だ。今はどうしてんのかなあ。
- 741 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 00:04:57 ID:ZJo/wZ9g0
- 変な方向に向かいつつある一部のバカを、
教祖たる鍵山氏がきっちりと戒めれば、
判断の付かない小中学生や、
心ならずも強制動員されている
犠牲者が減るんじゃなかろうか
ま、いずれにしても
衛生観念に乏しい事に変わりは無いわけだが
保健所がちゃんと指導して欲しいものだ
- 742 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 00:08:11 ID:T86CVEPB0
- >>740
でもそれは健全な意見だと思うけどな。
掃除はしてもらうにしても、その辺の気遣いはやっぱやらなきゃ。
- 743 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 00:18:07 ID:ZJo/wZ9g0
- >>737
「いかにも世の中のためにやってますよ」
って行為に対して脇が甘いよな
いざ二次感染が発生してしまったら、
会場を提供した学校側に責任があるのか
掃除に学ぶ会に責任があるのか
ウヤムヤに処理されるんじゃないか?
最終的には、任意で参加した参加者の責任に転嫁されて、
被害者だけが泣き寝入りなんて事になったら目も当てられん
その辺りをきっちり説明しない限り、
保護者が賛同しないようにしてもらいたいものだ
- 744 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 00:44:17 ID:ZJo/wZ9g0
- 勇気ある人もいるんだな
ttp://sa6.blog78.fc2.com/
- 745 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 02:56:27 ID:643Q3qFT0
- >>742
え〜まったく健全な意見じゃないだろ
普通におばちゃんが男子トイレ掃除してる時点で説得力皆無。
それこそ民族差別か男女差別が含まれてるよ。
- 746 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 02:58:03 ID:AW1GwTsC0
- 学校のプールは感染症が出ているが、素手で便器磨きは出てないじゃん
これを理由に難癖つけるのは間違い。嫌なら何でも拒否ればいいんだし。
マラソンで20`も走らせるなんて、血豆ができたらどうするんだ>拒否
山に遠足だなんて、もし蜂に刺されたら(ry>拒否
運動会で組み体操だなんて、もし(ry
ちなみにこの程度のニュースは保健所も補足しているはずだし、
それ以前に学校の保健師がGo出してるだろw
そもそもお金触った手で目をこすったりしてないか? 目や粘膜は弱いよ。
学校のトイレにしても、ノブや蛇口をさわった後、石鹸で完全に消毒しているか?
実際にはゲリ便しといて手も洗わず教室戻る奴絶対いるぞ。
感染症大好き厨の理論だとこれだけで校内感染者だらけだ。
昔は学校のトイレもくみ取り式だったから、さぞや全校生徒が感染症だったに違いない。
感染症で学校が責任とかの話も、掃除云々以前に、
トイレ使用毎に生徒の消毒をチェックしないと、いくらでも菌は漏れ出てる。
直接素手で触れなければ危険性がないなんてのは妄想。
- 747 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 03:06:13 ID:8wwMX2KT0
- >>742
仕事だよ?
- 748 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 03:26:49 ID:643Q3qFT0
- >>746
散々既出なので読み返せ。
- 749 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:46:01 ID:ZJo/wZ9g0
- >>746
衛生観念のしっかりした食品会社は、
従業員の良心なんてあてにしていないぞ
トイレに扉がつけられていて、
電動噴霧器でアルコール殺菌しないと
外に出られないようになっている
誰が食べるか分からないからこそ
そこまで徹底している
果たして、誰が使ったか分からない
トイレ掃除はどうなんだろうねぇ
- 750 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:59:03 ID:R6UNGBq90
- アホな上司がこういうことをしたと言っていたが、破傷風にならないで良かったですねと
言ったら黙りやがった。
- 751 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:02:54 ID:wzxZCo7z0
- トイレで何の感染症も出ていないって、甘いよね
どんだけ、出雲市内でわけのわからない感染による病気が
出ているか、、。
いつも町医者がもっともらしい菌の名前を出して、終わってるけど
どうやって感染したかなんてぜんぜん調べていないからね。
- 752 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:20:49 ID:wzxZCo7z0
- 保健所にはそういうことを調べる能力ないよ
O157だって結局、うやむやだしね。
ほんとに保健所に能力あれば、アスベストだってもっとはやく
せめて欧米並みに1970年代から90年代までには使用中止に
できていたし、シックスクールもわざわざ文部科学省が対策を出す前に
なんとかできただろうし、予防注射禍も何人も死人を出す前に
何とかできただろうね
自分の子は自己責任で守らなければならない時代。
自分の頭で考えることが肝要だ。
そのためには、こうして意見を交換することも大切ではないかな。
- 753 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:28:33 ID:qX244bD50
- 児童虐待ですね
- 754 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:32:13 ID:vpiy6YP30
- >>746
同意。
病原菌がいるかいないかではなくて、二次感染してかつ発病するかという
ことまで考えるとリスクは少ない。
机をアルコール消毒せずに弁当食べるほうが危ない。
それがわかってる人は平気だと思う。
しかも、掃除道では、最初に熱湯で便を溶かして落とすし、
便のこびりつきは柄のついたスクレーパーではがしおとす。
それでもとれない汚れはクレンザーやサンドペーパー頼りになる。
そんな古い汚れに入っている病原菌は不活化されているし、
それを食べたりするわけじゃないのだから、
作業後に体をきれいにすれば大丈夫。
素手素足で下痢便をさわるような印象を与える報道は変。
(もっとも、会に入っている人は元自衛隊だったり、暴走族だったり
いろいろな人がいるから、ちょっとこわくてびびるかもね)
- 755 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:33:53 ID:a+eiQjcOO
- どうせ日教組だろ?
あいつら社会主義・唯物論・科学主義だのいうが
波動エネルギーやら便器掃除やらホントに非科学的だな
そういやO157の原因究明潰したのもB系だから左巻きか
- 756 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:48:51 ID:pHOzxKZi0
- 掃除道、かぶれた信者は同様なことを言うな
おれは掃除に学ぶ会に参加したことがあるが、
リスク説明なんて受けたことが無いぞ。
素手で普段はやらないようなトイレ掃除方を
やらなければリスクは0だろ
わざわざリスクを高めるのが変だと言ってるのだよ
- 757 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:56:00 ID:wzxZCo7z0
- 普通に掃除をする習慣つければいいだけのこと。
オカルティックにな方法ですることの意味は、学校にはないどころか教育上、
よろしくありません。
教室とトイレを一緒に論ずるような乱暴なことはやめましょう。
- 758 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:23:38 ID:wzxZCo7z0
- >746
いやで拒否をしたいトイレ掃除をなんでわざわざ学校でしなければ
ならないのかわからないけど。
- 759 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:35:23 ID:vpiy6YP30
- >>756
どこの「掃除に学ぶ会」なのかな?
(確かに、人を脅すことを喜びとしてるような人もいます。)
ちゃんとした道具をそろえて、手順をふんでやることで、みんなが抵抗なく作業に入れる。
しぶきが顔にかかると気持ち悪いでしょ。
亀の子たわしじゃなくて、ナイロンたわしつきスポンジがいいですよ。
- 760 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:40:14 ID:fd3hyLM60
- >>758
>>746は嫌なことでもやらなければならないことがあるといいたいんだろ。
学校とはそういうものだ。
マラソンで20`も走らせるなんて、血豆ができたらどうするんだ>拒否
山に遠足だなんて、もし蜂に刺されたら(ry>拒否
運動会で組み体操だなんて、もし(ry
こんな理由が通用すると思う?
- 761 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:59:03 ID:ie7ceZgA0
- 小学校の頃、便所掃除にやたらと熱中したことを思い出した。
みんなで担当便器を決めたりして、綺麗さを競っていた。
ゴム手袋なんてウザいので、もちろん素手で掃除。
あまりに熱中しすぎて、次の授業時間まで掃除してたら
先生に怒られた。
- 762 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:59:28 ID:wzxZCo7z0
- でも、学校は、科学もおしえなければなりません。
血豆を作りにくい走り方、山で蜂から身を守る方法、組体操で
怪我をしない方法など。
病院でも新種の菌感染対策に四苦八苦している状況で、感染症に対して
どういう防護をしたらいいかも、教えるべきでしょう。
トイレと教室の違いをきちんとわきまえさせるという基本的なこと
を教えていくことが大切です。
物事を整理することもね。
ここでも、浄、不浄をきちんとわけて考えることができない人が
いますから。
- 763 :衛生学的に立証されますた :2006/10/12(木) 09:12:20 ID:V/vuzgZL0
-
べったりうんこのこびりついた >>762 の尻よりも、
学校のトイレの方が
バイ菌は遙かにすくない。
- 764 :ソープ おふろ マット あわ :2006/10/12(木) 09:26:57 ID:7oTIC9Mm0
-
>>759
いつもお姉さんの亀の子たわしでこすってもらっています。
にゅる、にゅる。くちゅ、くちゅ。ごし、ごし。あぁーっ。もう、だめ。
- 765 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:33:02 ID:EblLS/dz0
-
生きとし生きる人にとって、トイレは神聖な場所です。
こころを清め、厳粛な気持ちではいりましょう。
http://ent.6park.com/bbs3/messages/96779.html
- 766 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:39:44 ID:pDX777fZ0
- 柄のついたタワシとか普通に使えばいいじゃん
- 767 : 柄のついたタワシとか普通に使えばいいじゃん :2006/10/12(木) 09:44:23 ID:rC6pKN7N0
-
>>766 http://www.maniacparty.com/home.html
- 768 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:44:47 ID:D/63a3PS0
- 異様なまでの松井への誹謗中傷やバッシングよりも
松井がこれを肯定してる事がもの凄いショックだよ
- 769 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:52:25 ID:pHOzxKZi0
- 全国の感染症発生状況
http://www.city.osaka.jp/kenkoufukushi/kansensyou/doukou/doukou04.html
- 770 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:54:49 ID:vpiy6YP30
- >>769
このうち、どれが、便からの二次感染なんだよ?
- 771 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 09:55:36 ID:fZjY9XnB0
- 本当に無駄だろ、これ?
素手・素足ってそんなもんやっても何の意味もないだろ。
あほじゃねーの
- 772 :素手・素足ってそんなもんやっても何の意味もないだろ :2006/10/12(木) 10:08:02 ID:m9fyrCoY0
-
>>771 トイレの感染症よりもっと怖いSTD!
調査票で、主要四性感染症の(1)クラミジア(2)性器ヘルペス(3)淋病(りんびょう)
(4)尖形(せんけい)コンジローム−について患者数を男女別、年齢別に集計した。
この結果、四疾患の中ではクラミジアの感染者が最多で五百二十四人。
次いで淋病百五十九人、性器ヘルペス九十人、尖形コンジローム七十二人の順だった。
全感染者八百四十五人を年代別に見ると、二十代が最も多く四百六十人、次に多いのは十代の百八十八人だった。
三十代百三十七人、四十代三十三人、五十代以上十七人と続き、すべての世代で女性が男性を上回った。
感染症別に見ても、すべてで二十代を中心に広がっていることが分かった。
淋病以外は女性感染者が多いのも特徴の一つだ。
クラミジアは近年、全国的に増加傾向にあり、症状は目立たないものの、
女性が感染すると、不妊症や子宮外妊娠の原因になることもある。
クラミジア感染者はエイズウイルス(HIVにかかりやすくなるという。
- 773 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:11:01 ID:8wwMX2KT0
- >>754
作業後に服を着替えもしないから叩いてるのに
しかも1段落目と2段落目で衛生観念のレベルが違ってるじゃん、あんた
>>760
それはムリだが下手したら死ぬかもしれない細菌感染とは危険のレベルが違いますね
>>770
原因が大腸菌などの腸内細菌ならほとんどがそうだね
- 774 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:11:44 ID:bOshZ2s90
- この学校の掃除システムがいつも素手で洗う・・なら
ちょっとひどいな公立の学校でこういう教育されたら
子供は従うしかないのになと思っていた。
>PTA一学年委員会・と掃除に学ぶ会の共催
ようはお母様方の立てたイベントで講師?を招いて
一度だけ?って事でしょうか?
それならこれは痛すぎる、
衛生面、宗教面、いろいろ議論されてるけど
PTAの学年委員も考えろよ。
- 775 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:13:34 ID:pHOzxKZi0
- 小樽市保健所
http://www.asahi-net.or.jp/~ie3t-tnok/jyouhou/noro/sisetunaikansen.html
>百個程度のウイルスが存在する状態は識別できない。
>あくまでも論理的に判断する必要がある。
>どこにウイルスが存在しえるか?
>ウイルスは患者の糞便と嘔吐物から排出されている。
>どこにウイルスは存在しえるか?
>絶えず意識の中で考えることが重要。
こういう考え方ができないバカが
通常行わないような方法で掃除を推奨してる
- 776 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:14:24 ID:dPCAqpYa0
- まだやってんのか。
おまえら、便器が好きだなあ。
- 777 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:15:03 ID:8wwMX2KT0
- >>772
変なところでいかがわしいことをしなければ絶対にうつりませんね
それにそういうことは強制ではないし…?
- 778 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:18:34 ID:fd3hyLM60
- >>773
蜂に刺されたら下手したら死にますが。
組体操で事故を起こしたら下手したら死にますが。
- 779 : それにそういうことは強制ですし…? :2006/10/12(木) 10:19:48 ID:YQumyNDs0
- >>777 いかがわしいことをするので絶対にうつりますね
・ トイレ痴漢(2) http://adu.6park.com/bbs3/messages/25663.html
・ にほんのトイレ http://web.6park.com/bbs3/messages/93378.html
- 780 :クマバチ スズメバチ アシナガバチ :2006/10/12(木) 10:26:52 ID:lauKWDIU0
-
>>778
蜂の子はうまいで。フライパンで軽くいためると、焼酎のつまみに最高。
夏から秋にかけて、蜂の巣獲りは男のスリル。
臆病者には縁のない話だが。
- 781 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 10:39:51 ID:qUzJuDWw0
-
>>780
仲間と毎年、近くの山に蜂の巣をとりに行っていますが、刺されたことは一度もありません。
テレビや新聞でで人が刺されたとよく騒いでいますが、なぜ刺されるのかわかりません。
蜂に刺されやすい体質の人がいるのでしょうか。
- 782 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:38:21 ID:8wwMX2KT0
- >>778
組み体操・蜂による死亡=まれ
細菌感染による死亡=頻繁
- 783 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:46:16 ID:fd3hyLM60
- >>782
トイレ掃除で人が死んだなんて聞いたことないが。
- 784 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 11:47:38 ID:fZjY9XnB0
- 俺の友達は死んだ
- 785 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:12:06 ID:8wwMX2KT0
- >>783
それは大抵の場合普通に道具を使ってやってるからだろ
この件では素手でだぞ
いつ死人が出るかわからん
今まで出ていないからいっそ舐めて掃除しても安全、なんてのは
今まで40年地震で倒れてないからこの家は安全、と言っているのと同じ
- 786 :便器たちのララバイ:2006/10/12(木) 12:12:12 ID:YTZXdcWzO
- そうだな、トイレは戦場だ、一瞬の油断が死を招く。
- 787 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:26:53 ID:fZjY9XnB0
- うんこきばりすぎて血管切れて死んだよ
- 788 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:27:36 ID:fd3hyLM60
- >>785
俺の学校は素手だったぞ。
- 789 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:31:25 ID:fZjY9XnB0
- >>788
で、どう?
「こびりつていた汚れが落ちるとうれしくて、気持ち良くなる」
「トイレ掃除をすることで、謙虚な人になれそうな気がする。」
とかなった?
- 790 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:32:06 ID:Vr9nE0Uh0
- う
ん
こ
食いたい。
- 791 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:39:31 ID:Vr9nE0Uh0
- >>790
でも、素手、素足でトイレ掃除はやだ。
- 792 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:41:51 ID:XGNRQamBO
- ねらーはマイナス思考の奴らばっかだなw
- 793 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:59:54 ID:otpuOosb0
- >>788
普通は素手でしょ。
誰が使ったかわからないトイレ掃除のゴム手袋も結構不潔と思う。
- 794 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:07:11 ID:QNtbG0e1O
- >>793
そういえば手袋のほうが汚かったw
トイレットペーパーでぐるぐる巻きにしたトイレブラシを使って掃除した覚えが。
「素手で雑巾持って掃除して謙虚さを持たせる」ってつまりマゾにする調教じゃね?
- 795 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 16:40:40 ID:pHOzxKZi0
- http://cnn.co.jp/science/CNN200610080005.html
これは風邪だけど
ウィルスって結構長生きするもんだな
- 796 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:28:02 ID:8wwMX2KT0
- >>795
空気感染できるのは丈夫だけど
STDのウイルスは丈夫じゃないからこそSTDなんてやってるわけ…
まあ、いずれにせよ油断は禁物っちゅうことよ
- 797 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:39:33 ID:xhwsfY2R0
- おとついぐらいに、レンタルペットの店の一日みたいなの見たが、
物凄く常にゲージの中綺麗にしているわけよ。
汚れたら掃除はそのつどって言ってた。
で、使い捨ての手袋してチリ紙駆使して綺麗にしていたよ。
- 798 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:42:52 ID:643Q3qFT0
- >>793
普通素手と言うのと今回のケースは別。
普通は柄の長い便所ブラシなどを使ってるがこいつらは素手でタワシや雑巾だからな。
タワシや雑巾で洗うなら普通ゴム手袋をするだろ。
- 799 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:47:17 ID:VFpOw/1c0
- >>792
素手でウンコ掃除してプラス思考になる奴の顔が見たい
逆に言えばウンコ掃除程度でしか奉仕できないってことだろ?
ボランティアの方が万倍マシなんだが
- 800 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:51:23 ID:xhwsfY2R0
- >>738氏じゃないが、
DQN生徒に舐められないために
結局便器舐めさせないといけないハメになりそうな勢いだな。
体罰を禁止するからここまで落ちてしまったのかな・・・orz
- 801 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:54:30 ID:k7bs9/cT0
- これは精神的経験値が相当上がる画期的なクエストだと思う。
伸び盛りの中学生には毎日でもやらせたいくらいだ。
1ヶ月もやり続ければ確実に2〜5はレベルが上がる。
オレが保証するよ。
- 802 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:01:36 ID:CT8nmb9M0
- わざわざ裸足になる意味あるのか…
- 803 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:01:38 ID:8wwMX2KT0
- 食品製造会社は素手でトイレ掃除をする輩だけは
採らないで欲しいな…
- 804 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:16:56 ID:fd3hyLM60
- >>798
でも便所ブラシも相当汚いだろ。
用具入れの床に柄が付着してる時点で汚れてるし、
便器の中に落としたかもしれん。
- 805 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:22:51 ID:wzxZCo7z0
- 洗脳のレベルがあがります
- 806 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:25:04 ID:xhisIF2I0
-
素足なんかでやったら、爪の間からハリガネムシが入ってくるでしょ?(w
- 807 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:26:49 ID:P+rnVE810
- 島根県って頭おかしいんだな
どういう羞恥プレイよ、それ
- 808 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:27:04 ID:8wwMX2KT0
- >>804
掃除のおばちゃんに言ってこい
- 809 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:29:44 ID:yB5R2bzF0
- ここで文句逝ってる人は自分の家の掃除もしていないんだろうな
- 810 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:31:05 ID:5GmBUvCoO
- トイレをいつも綺麗に掃除してると
美人な赤ちゃんを授かるって親がいってた。
この中学校の生徒たちはきっと将来、
美人な赤ちゃんを授かるんだろな…
- 811 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:35:00 ID:xhwsfY2R0
- 今、水洗便所のところが増えたから
こんなことを言い出だしたのかもな。
まあ、学校ぐらいはどこも総水洗にしているだろうし。
こんなこと言い出す一定以上の年齢の人が幼少期送ったころの便所事情を考えると
今は天国だろうからな。
- 812 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:37:05 ID:m0b1dpvn0
- 素手・素足で汚物の中" トイレの便器の奥にこびりついた汚れまでキレイに舐め取る・・・島根の中学校で、トイレ掃除
- 813 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:38:24 ID:QNtbG0e1O
- >>810
素手で掃除する必要となんの関係が?
- 814 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:44:23 ID:QRjJSpEhO
- うちの高校は私立で、トイレ掃除は素手だったよ。
水撒いた床を雑巾で隅々まで拭く。
- 815 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:46:37 ID:VzOL7Ffm0
- ブラシでええがな
- 816 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:55:01 ID:xhwsfY2R0
- もしこれがあの悪名高きニイハオトイレだったなら・・・
- 817 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:13:13 ID:/RqYUJfW0
- >>226
唾液はうんこより汚い
- 818 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:43:11 ID:l0JrVCWo0
- 俺中高でずっとやってたぞ>裸足と素手でトイレ掃除
6学年全員の義務だったから、年間200名x50年くらいつづいてるんじゃないかな
今もやってるだろうから70年くらい? 特に問題が出たって話は聞いたことないな。
危険とか何とかはよくわからんが、皮膚に付着する程度は大丈夫なんじゃない?
ちなみに京大阪大それぞれ20人程度の中堅私学w
で、教育効果というか、俺が受けた影響だが、
まず最初の1回だな。素手でタワシで磨くとかはまぁぎりぎりがんばったが、
裸足ってのが精神的にきつかった。
まぁあれだ、裸足で田植えしましょうねとかの体験と同じようなものだな。
個人的には田んぼの方が虫や得体の知れんモノが足に触れて嫌だな。無傷で済まんし。
んで、トイレ掃除だが、数回やらされたら慣れた。どうせ後で洗うし。
体育祭で校庭を裸足でなにかやれ、ってのも抵抗感無くなったな。
謎の経験値みたいなのが得られた感じになって、
時々社会人でも裸足になるとひゃーひゃー言ってる人みると、ガキだなぁと思う。
あとは汚物への対応方法?というか、例えば同僚が飲み会で吐いた〜とかいうときに、
冷静に対処できるな。なんぞ触れるとやっかいなもの、に対して、
そこらに有るものを使って何をどうしたら処理できるか、とかのスキルだろうか。
って学校でやらされたときには糞がついてるなんてのは数回しかなかったけどな(笑)
このへんは、看護系の体験やらされた人も縁があるんじゃないかな。
時に掃除器具だなんだを大量に使っておそるおそる触ってる人を見かけると、
下手だなぁとは思うな。
まぁ子供出来るまではこんなスキル持っててもしょうがないとは思うけど(笑)
てーことで、島根のこれと同じかどうかは分からんが、ずっとやってるとこもあるよってことで。
- 819 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:06:37 ID:KVdZ5UjD0
- >>818
衛生的な汚物の処理方法ってなら分かるがそれ単に汚物に慣れたってだけじゃん…
むしろ汚物に慣れすぎるってのは衛生観念が欠如してるということでもある訳で。
子供が出来るまではこんなスキル持っててもしょうがないというか…
子供に教えるべきじゃないスキルだぞ。いやマジで。
- 820 :819:2006/10/12(木) 20:12:27 ID:KVdZ5UjD0
- >>818
あ、子供に教えるって意味じゃなく子供が出来たらやる機会があるって意味か。スマソ
まぁそういうのが出来ない奴よりはさっと出来る方がいいのは確かだな。
- 821 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:47:25 ID:wzxZCo7z0
- 昔のことを持ち出されてもね。
例えば、昔は、母子手帳に日光浴をさせることが書いてあったが、
今は、むやみに陽にあてるのはよくないとされているしね。
菌の世界も専門家が追いつかないほど大変なことになっているからね。
素人判断はやめましょう。
- 822 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:47:56 ID:Vr9nE0Uh0
- >>818
あなたより、スカトロAVのうんこ喰い男優の方が上です。悪いけど。
- 823 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:35:51 ID:8wwMX2KT0
- ウンコ食いはバンコマイシン飲んで氏ね
- 824 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:45:50 ID:PahkoJ+w0
- >>818
必死のところ悪いがネタもいい加減にしとけ
そんな学校ない 知ってる奴は知ってる
- 825 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:12:34 ID:ZJo/wZ9g0
- これからノロウィルスの季節だな
- 826 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:46:46 ID:xhwsfY2R0
- >>824
>>818の事が本当だったしても、
某有名教祖逮捕されちゃったよカルト団体の上部幹部たちは
それこそ滅茶苦茶高学歴・有名学校の出の面々ばっかだったよな・・・
- 827 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:49:17 ID:EiBNWx310
- このトイレ掃除法で感染症に罹患したとしても、
潜伏期間や個人の持ち場が分散しているならば
因果関係が証明できずに自己責任になっちまいそうだな
予防医学と自己防衛が肝心だな
- 828 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:18:01 ID:/ewugFKB0
- ありえない・・・いやいややらされた生徒がかわいそう
- 829 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 05:29:50 ID:dbCFwUNA0
- 前提としているトイレの汚さに違いがあると思われ。
>>818のは、生徒が常に裸足でやらされてる → 家のトイレよりきれいなはず
体育会系の部室より清潔かもな
これがもし駅の公衆便所とかだとまた話が変わってくるのでは。
島根のは不明。臭ってるようなトイレだったらご愁傷様w
ちなみに漏れの家の便所は・・・まぁ裸足で入ろうが素手で洗おうが許可かな
- 830 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 07:48:04 ID:eZ0x2PgK0
- 浜山中学校は、出雲市でも田舎にあるんだろうね
新しい情報が、少ないところなんだろうね。
PTAは、もっと、勉強しましょう。
- 831 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 07:53:05 ID:980ZJwj90
- 素股
- 832 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 08:14:12 ID:Zzi2BFDf0
- 浜山中学校って・・・校歌がこんなニューエイジチック
ttp://www.izumo.ed.jp/hamayama-chu/syoukai/kouka/kouka1.gif
20年くらいまえに出来た新設校なんだけど,
校歌作成を永六輔に依頼したところ,生徒を集めてなんだかわけの分からない
ものを作られた。
- 833 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 08:22:15 ID:64E4Gj0h0
- >>832
トイレが汚い事は忘れているようだけど
- 834 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 09:13:16 ID:9f925lf00
- トイレのスリッパを使わない家庭が増えているというのも、
掃除道の影響かもね。
乾式の施工があたりまえになったというだけでは説明つかない。
中小企業に多いとはいえ、かなりの数の企業がこの活動に賛同してるし、
その家庭のトイレは同じようにきれいにされている確率が高い。
学校の卒業生でも、その影響を受け続けている人もいるだろう。
「スリッパがいらない」といううたい文句の、
ロングタイプのトイレマットが増えているのでそう思った。
ちなみにうちもスリッパはおいているけれど、面倒だからみんなはかない。
おしっこの跳ね返りは、けっこう広範囲だけれど、尿に関しては不潔とは考えていない。
- 835 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 09:16:27 ID:1i6yVF7O0
- >>834
ソース
- 836 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 09:27:36 ID:DPOT0qDU0
- 嫌がらせ?それとも単なるスカトロ好き?
- 837 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 09:30:21 ID:T7YDj5o/0
- 破傷風か、O157の感染者がでたら止めるだろw
しかし…島根って変わったとこだねぇwww
- 838 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 09:30:36 ID:vBQ+yMsB0
- 「心が磨かれた」っていうのはまぁわからんでも無いが、
それをやったら心が磨けるからやろう、なんて下心を持ったゲスどもは
考えがずれてるんだよな。
便所の掃除じゃなくても、いくらでも心を磨く方法はあるのに、
便所掃除が一番磨けるとか寝ぼけたことを言ってる集団だからな。
- 839 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 09:46:00 ID:eMuRYC3DO
- ウヘァジンマシン出そう。
- 840 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:06:25 ID:zc830Rst0
- トイレ掃除で心も磨こうって、
前にテレビで取り上げてたじゃん
ヤンキースの松井も星陵時代にトイレ掃除に取り組んで、
今の松井があるみたいな話だった気がする
- 841 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:13:14 ID:th1V3fp00
- 現在の便器は進化している。
うちは5年前に新築したが、トイレの便器が汚れない。
水を流すと汚れも落ちる。
なんか癖で、一応毎日洗剤一吹きしてブラシで撫でるが、こする必要はない。
流水の当たらない所に付いちゃった、シャワーで飛び散ったンコだけは、エタノール
吹き付けてトイレットペーパーで拭いてる。
サッと一拭きできれい。
ほんと、いまどきの便器ってすごい。2006版はもっと進化しているはず。
いつまで古い便器使ってんだよ。さっさとリフォームしる。
- 842 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:22:44 ID:jtz8PPx10
- 俺は中学生の時にキティガイ担任にこれやらされた事ある。
スポンジとかすら使わずに素手で便器磨く。
文明って何さ?ってなお話。
- 843 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:24:00 ID:SwgMPJPeO
- 心が病んでる2ちゃんねらーにも掃除させろ。
おまえら異常
- 844 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:33:57 ID:mt8E+DJLO
- で、最後に舐めさせるんだな。
- 845 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:45:51 ID:VOqDhd1B0
- >>840
松井が素手素足でやったらなら言えボケ
- 846 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:52:55 ID:9f925lf00
- >>835
ソースはないけれど、通販のカタログとか、生協の雑貨のカタログで
ロングタイプマットが主流になりつつある。
それと耳長が一時期多かった。
おしっこが後ろの方まで飛んでいることがわかってきたから。
飛び散ったおしっこはマットに全部吸収させて、臭うようになったら
洗濯機でマットを洗う。
そういう掃除方法が当たり前で、家庭では湿式のトイレは、もうほとんど
見かけない。新築ならほぼ100%乾式でしょ。
- 847 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:58:01 ID:1i6yVF7O0
- >>846
スリッパのはなしは?w
- 848 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 11:40:27 ID:9f925lf00
- >>847
だから、カタログにスリッパなしに対応。入り口までカバーするロングタイプと
書かれてることもあるし、書かれてないこともある。
- 849 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 11:43:33 ID:9f925lf00
- だいたい、トイレの床が汚いってことがおかしいよね。
子どもが間に合わなくて便を落とすとか、そういうことがない限り。
で、学校の場合は、何があるかわからないといういことと、
上履きを履いているからやっぱり湿式がやめられない。
保育園は裸足が多いから、乾式に切り替わりつつある。
- 850 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 11:47:20 ID:9f925lf00
- それと、保育園の場合は、おしっこをこぼすのがあたりまえだから、
そうなってくるといちいちトイレの床全体を水で洗うのは無理。
こぼしたらその都度ぞうきんでその箇所だけ拭き取るほうがはるかに
合理的。
床の排水口は勾配をつける関係で、何カ所もつけられない。
排水口から遠いところでお漏らししてしまったら、タイルだったら
タイルの種類にもよるけれど、拭き取りは難しいよね。
けっきょく、汚れを残したままその日の夕方の掃除時間まで放置。
そして臭うということになる。
- 851 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:18:00 ID:eg1jkYOW0
- 教育機関なら衛生観念を教育しろよ
- 852 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:19:21 ID:1i6yVF7O0
- >>848
なんにしろ、尿が体に触れないように留意されたマットなわけでww
- 853 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:42:16 ID:9f925lf00
- >>852
え?なんでそういう解釈になる?
- 854 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:45:48 ID:NJZfWy5T0
- そういや、サンドペーパーで便所磨いたアホ教師もいたな。
- 855 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:47:40 ID:gZtwo3mf0
- とっくに卒業しててよかった
- 856 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:50:28 ID:6T6t5jkr0
- 俺は断る
- 857 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:54:19 ID:XIdmHbZQ0
- スカトロ教育?
糞舐めが慣習の韓国に近いだけあって島根はいっちゃってるね。
- 858 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 12:54:22 ID:cTyTUekfO
- トラウマになりそう。
- 859 :キリスト(本物):2006/10/13(金) 12:57:28 ID:PRSjB8O90
- 「なめるように便器をきれいにするんじゃ な め る よ う に !
ぬアアアめるよォオオオオにィィィィ だよん レロレロ」(P.122〜123 by.エンヤ婆)
解説:ジョジョの中では舌をぺろぺろがレロレロになるようです。
用途:舐めるようにトイレを掃除してもらうとき。
- 860 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:07:03 ID:kC71SBS8O
- 今北
何も読まず、携帯からレス
これ感染者が出たら大問題にならないか?
破傷風は?
糞くらったら微小な傷でも危ないぞ
- 861 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:13:35 ID:4YZCjZ2U0
- >>860
信者によると「今まで感染者が出ていないから安全(感染源が特定しにくいだけなのに)」
「これくらいでピースカいうのは潔癖症(衛生観念に無頓着すぎるのに)」
だそうだ
- 862 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:15:16 ID:JA3QYC2N0
- そういえば小中学校のとき、トイレ掃除で
「男なら素手雑巾!」ってやつがいたな。
あの時は「きったねー」と思いながら、トイレ掃除をそいつらに任せていた俺がいたのであった
めでたしめでたし
- 863 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:21:42 ID:2zJpVffDO
- なんでトイレ掃除すると感謝の心が芽生えるんだろ?よくわからん
後、トイレを掃除することよりも、綺麗に使うことのが重要では
- 864 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 13:29:17 ID:2u9XyxPY0
- これくらいやらせてもいい。
最近は潔癖症すぎるから、彼女のうんこも食えない男が増えている。
- 865 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 14:41:11 ID:NJZfWy5T0
- ひでぇ話だ
- 866 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 15:15:18 ID:d1YmQBelO
- ウンコしながらこのスレ開いた
この学校って去年までいた学校じゃねぇかwwww
- 867 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 15:19:27 ID:CBTpvJcm0
- >>862
小学校にそういう奴いたなwww
謎ルール作って遊ぶのが忘れられない大人が増えたのかねw
>>864-865
この流れワロタw
- 868 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 15:20:06 ID:dMOgVehF0
- 映画で刑務所ごっこやってて、囚人いびりでおなじことやってた。
- 869 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 16:42:29 ID:8sC0mffk0
- ※ブラシはチンコの皮が剥けてから
- 870 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 17:53:19 ID:NJZfWy5T0
- どうってこたあーねー
- 871 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 18:30:52 ID:4YZCjZ2U0
- >>864
また来たか
藻舞の居場所はここじゃないと…
- 872 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:12:08 ID:d+FxZJda0
- >>841
水をためているところに入れておいたらイオンの力(だったと思う)で
汚れを付着できなくするっていうやつ知ってる。
全然汚れの付き具合が違うんだと。
- 873 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:09:36 ID:EiBNWx310
- >>861
すげー良く分かる要約だな
- 874 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:34:55 ID:rJltBORD0
- 非常にいいことだと思うが、せめて手袋、長靴くらいは履めさせるべきだろう。
出来ればマスク、身体を覆う防護服とか。
その点よく保護者、PTAから文句言われなかったな。一緒に掃除したらしいけど。
そこが不思議、というか大そう感心してるんだが。w
便器なんて細菌の塊だぞ。w
その手で下手に口にやったら病気になるぞ。
途中でもしも怪我したり傷に入ったらそれでもやばい。
便器の衛生もいいが己の衛生も考えろ、つか考えてやれ。w
- 875 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:37:00 ID:xI3VOyRg0
- ここには砂場で遊んだことがない人が多そうですね。
- 876 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:48:59 ID:4YZCjZ2U0
- >>874
日本は昔から人間の安全には考えが行かないところがある
だからバケツでウランとかやってしまう
- 877 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:53:49 ID:d+FxZJda0
- >>875
むしろ山やら川やら、後、産廃処分場みたいなとこもw
- 878 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:13:17 ID:jFmanUc00
-
これは
新しい
プレイですか?
- 879 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:13:34 ID:aFjIAuf60
- 世の中にはどんなに不合理なこともしなければならないこともあるからな。
最近の甘ったれたガキの教育にはいいかもしれん。
- 880 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:26:12 ID:eZ0x2PgK0
- オカルティックに物事を考えさせないで、させるのは
教育とは言えませんね。
- 881 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:34:51 ID:d+FxZJda0
- 結局こんなんで思考麻痺させて
結果一時的に群れを統率できたとしても
自主性が育っていないから教育的効果なんてない。
- 882 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:41:47 ID:CBTpvJcm0
- 不条理だろうが間違ってようが関係なく正しいと教え込むのが教育という訳ですね?w
その内なんでもかんでも「定説です」とか言い出しそうだwww
- 883 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:44:23 ID:jFmanUc00
- >>876
バケツでウランなんてのは、単なるドキュソ技術屋のやったことです
ドキュソと言う点では、そこらへんの酒くらってダンプ転がしてるドキュソ雲助と
まったく違いはありません。
- 884 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:48:51 ID:2u9XyxPY0
- >>876
日本の安全基準は厳しい方だよ。
チェルノブイリとか海外でも事故はやらかしてるし。
これくらいで反対するやつは一回中国のトイレ行ってきてみ。
- 885 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:59:10 ID:gF1SzBH00
- ここの女子中学生は将来ソープ嬢にでもなるのか?
男はソープのボーイか?
- 886 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:02:04 ID:2u9XyxPY0
- これは男子が女子トイレも掃除するべきだな。
最近の男は愛する女の子の汚物も食えない奴がいるらしいからな。
- 887 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:11:09 ID:3hqRY9az0
- >>854
うちのお得意の衛生空調屋さん、耐水ペーパーと30%塩酸必需品といってたよ。
これ以外では絶対尿石が落ちないらしい、素人はブラシで擦ってアホだって。
後、バールの様な長い鉄のノミでゴシゴシw
223 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★