5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 "大丈夫か京都市" また懲戒免職、わずか半年で12人目

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/10/10(火) 12:38:55 ID:???0
★大丈夫か京都市、不祥事でまた懲戒免職

・京都市は10日、道交法違反(酒気帯び運転など)の現行犯で逮捕された左京区役所
 福祉部のケースワーカー、北村陽一容疑者(33)を懲戒免職とした。京都市職員の
 相次ぐ不祥事で4月以降の懲戒免職は12人、分限免職は2人に上っている。

 京都市は9月から懲戒の指針を厳格化。飲酒運転は原則として免職にする方針を
 決めていた。

 京都府警によると、北村容疑者は7日、自宅で飲酒し、バイクで一方通行の場所を逆走。
 免許証の提示を求められ、応じなかった。
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061010-101889.html

※元ニュース・関連スレ
・【社会】「バイクの試し乗りしていた」 京都市職員が飲酒運転・三条通をバイクで逆走、逮捕
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160279615/
・【社会】 「やらせろ」 京都市環境局職員、セクハラか…2年で17人の女性が退職
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159183529/
・【事件】 「なめてんのか」 京都市職員、電車内で携帯メール中の男性に暴行&携帯破壊…逮捕者10人目★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156492062/
・【社会】 「かけがえのない人材失った」 "京都市職員の不祥事対応"メインの人物、死去★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157284953/
・【社会】 「6500人がコネなどの無試験採用。逮捕者も大半がこれ」…京都市役所"異常"のひみつ★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154477220/
・【社会】 「同和地区の人を、優先雇用で甘く採用したのも要因」 職員の逮捕続出の京都市で、市長発言★6
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154187849/

162 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/10/11(水) 21:24:22 ID:XLQ/4zZ30
部落怖い

163 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:00:24 ID:Pb4H/UzN0

市町村合併と個人情報保護法で、差別も事実上消滅したんじゃないのか?

164 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:06:00 ID:MPfsGwi60
10枚500円の指定袋を買わせて、残りの日本人を締め出すwwww

本当に日本の国かここは?

165 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:14:45 ID:tAh8pC7m0
>>163
+住居表示

まあ虎姫みたいに明治から1度も合併できなかった村もあるけどねw

166 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:44:25 ID:jurDefx60
虎姫町にいったことあります。
川が流れて、大変のどかな東近江の町です。
町長が、すこし変なひとでしたが・・

まっさんと比べりゃ、まっさんのほうが、変ですが・・なにか?

167 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 01:28:41 ID:0hZdzOxV0
市長の謝罪は聞き飽きた・・・

168 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 01:30:31 ID:vQW0188T0
>大丈夫か京都市、不祥事でまた懲戒免職

他の市は不祥事あっても表に出さないでうやむやにしてるだけじゃない?

169 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 01:30:56 ID:nfk2L49L0
MKK=また京都の公務員か!

170 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 01:41:34 ID:glvKZkKP0
大丈夫か京都市、大丈夫か部落民

171 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:23:58 ID:hcjKYKDc0
また京都か!

172 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:25:16 ID:siM8v4JB0
ANA京都ホテル
在日


173 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:30:23 ID:LaR+RCqj0
こねだけにごねる。

174 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:35:14 ID:ZN3nsnpo0

京都だもん

175 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:03:05 ID:fjcYsMDJ0
●京都凸先●
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110678778/257-261
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110678778/277

176 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:07:54 ID:q92xxi/20
京都だけにぬるぽ

177 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:50:30 ID:QfXGw1uU0
ヤクザの組だってこんなに逮捕者でないだろ

178 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:51:19 ID:LD8wi8Rl0
>>176
ガッ!

179 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:01:13 ID:DQNrRQsg0
もはや
また京都市か
なんて言葉を口にするのもアホらしくなりますね。

180 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:05:04 ID:22ToNUZc0
三分の一が縁故で無試験か…
そりゃ驕って不祥事も起きるわな。
でも俺の住んでる市も負けないくらい不祥事起こしてるし
逮捕者も出てるんだよなぁ。


181 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 21:59:19 ID:l4WW3Ouu0
>>180
全体の1/3が縁故、かつ、全体の1/4が同和採用、起こるべくして起こった事が表面化しただけで

∴25〜33%の特定人員を通常に査定して、不適格者は削減すれば浄化完了
 足りない分は、正規に試験を実施して、コネのない新卒〜第二新卒採用すればよろし

182 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:25:05 ID:Ywu0QaWJ0
現代の賎職 京都市公務員


183 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:49:14 ID:NX2zt3NA0
みんな京都にたいしてやさしい叩き方  来年は逮捕者ゼロにするからね期待しててみんな

184 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:51:09 ID:I5tynyb50
何で関西の公務員ってDQNばかりなの?
関西の人理由をおせーて

185 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 23:55:43 ID:2fhfFX/b0
京都でまともなのは消防局だけ。

186 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:03:31 ID:JXed+mrv0
ヤクザでも半年12人は逮捕されない。

187 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:20:03 ID:RuDHil/G0
懲戒免職にしてもまた雇うんじゃ意味ないぞ

188 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:22:50 ID:WLCSlZAW0
@逮捕→幹部謝罪 A二人目逮捕→幹部処分 B三人目逮捕→幹部辞任
これが日本の常識だよね?
なんで京都市幹部は辞任しないの? 責任のとり方をを市民に示せよ。 

189 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:23:35 ID:NTNjJmuv0
>>184
そりゃ部落枠だからだろが

190 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:29:28 ID:F8E/okc60
最近のごみ収集の人間の雰囲気が前とカナーリ変わってきた
髪の色が黒、道を譲る、挨拶をする、女性もいる
騙されるもんか!!!

191 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:33:43 ID:v9WlwZon0
市長は選挙で選んだが・・・
副市長こそが、京都市役所の実質のTOPだよな。
毛利 信二  星川 茂一  上原 任 以上3名は直ちに辞任せよ。もちろん退職金は無しだ。  




192 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:35:05 ID:IgED7HJ80
人の命にかかわる分
Winnyよりタチ悪いな(*゚д゚) 、ペッ



193 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:36:54 ID:w2Q0KddK0
京都はトンキンともども日本から出てけ

194 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:44:27 ID:6Q1q2g+40


半年で12人、1年で24人。
2年で48人。
3年で72人。
何年で全員いなくなるでしょうか?




195 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 01:56:52 ID:Gld9iTD90
>>163
わが長崎はピカドンで部落そのものが全部消えた
むしろ京都が身代わりになってりゃよかったかもね

196 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:03:12 ID:jflfoZ1b0
同和人口

1位 兵庫県
2位 福岡県
3位 大阪府
4位 奈良県
5位 岡山県
6位 京都府
7位 和歌山県

197 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:08:25 ID:Jn9x+CPG0
俺の住んでる県には、B問題なんてほとんどなくて、
俺も差別意識などこれっぽっちもなかった。
だが、Bには差別されるだけの理由があったんだなと
思う今日この頃。

198 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:14:49 ID:+HDWHB7+0
実際このご時世に、飲酒&ナンバー無し&一通逆走なんぞかます阿呆は
公務員でなくとも懲戒免職が妥当だろう。
京都市が積極的にこういった膿を搾り出そうとしているのなら、それはそれで評価する。

だがな、まだまだだ。
同和枠に限らずぬるま湯体質にどっぷりだからな、この街の公僕は。
この際だから環境局、土木部だけじゃなく徹底的に浄化しろよ。
いまだに談合なんぞは和歌山や大阪並みにひどいぞ。
もちろん摘発する立場の警察もだ。
千載一遇のチャンスだと思ってしっかりやれ。

199 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:16:24 ID:kJDxJ0HU0
>>194
ハハハ、バカだなw 懲戒免職を平然と再雇用するような役所なんだから永遠に
ゼロになる訳ないだろw 質問するとしたら「何年で全員に前科がつくでしょう?」
にしなきゃ。

200 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:16:26 ID:7y/9FD0f0
デバッグってのは、バグをどんどん抽出して修正する。
デバッグ初期はバグ件数が多いほうがよい。デバッグが進むにつれバグ件数が
収束されれば、デバッグは成功している、ソフトの品質は向上していると言える。

デバッグ初期にバグ件数が出ないのは、ソフトの品質が高いからじゃなくて、
デバッグが不適切なだけ。バグが取り除けないので、ソフトの品質は低いまんま。

バグ件数がけっこう出てるみたいなので、結構デバッグ出来てるんじゃない?

201 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:17:30 ID:Eq1UKcJ20
>>2
(# ^ω^)なんだ、こいつ
オレ達のことなめてるお

202 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:20:47 ID:JXed+mrv0
>>200
京都は発見したバグを再度組み入れるから意味なし。

203 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:22:18 ID:jflfoZ1b0
>>200
逮捕者が出てるのは何年も前からだよ。
全然収束しないね。むしろ加速してる。

204 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:40:34 ID:eV8FKrrE0
12人処分したこと自体は偉いだろ。担当者は大変だ。
これまで実態を知らなかった一般人から叩かれまくるのは仕方ない。

205 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:42:53 ID:HURPqfUf0
京都市の公務員には京大生も多い
そいつらはポテンシャルあるよ
ただ京大でて地方公務員になるような奴らだからそもそもやる気がない

206 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:46:03 ID:Akn3iUof0
逮捕者が増えているのは急に風紀が乱れたんじゃなくて、警察が遠慮しなくなったからでしょう。
よっぽどの事がない限り、同じ公務員同士仲良くしてきたからね。
しかし、急に警察が仕事しだしたのは、どこの圧力だ?

207 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:53:05 ID:eV8FKrrE0
>>206
圧力がかかってるんじゃなくて
もともとあった圧力がなくなったんだろ。

元国家公安委員長のN中先生とかさ

208 :名無しさん@6周年:2006/10/13(金) 08:57:31 ID:Y5hHsq3R0
今、フジテレビでやってたけど、「さまざまな局」ってことを強調してた。
ほとんど「環境局」なのに。
覚せい剤売買等のとんでもない犯罪が毎年のように起こっていることに
ついても、全くコメントなし。

かつらオヤジも完全に腰の引けたコメントしかつけないし、ホント情けない。
もっと核心に突っ込め。

209 :名無しさん@6周年:2006/10/13(金) 09:02:11 ID:Y5hHsq3R0
>一、多発する京都市職員の犯罪に対する桝本市長の責任は重大です。市長は、一九九六
>年の市長就任以来「職員不祥事の根絶」をたびたび掲げたものの、この十年間で逮捕者
>四十一人、覚せい剤使用の多発にとどまらず、覚せい剤の売買やヤミ金融の営業、収賄
>などが続発し、二〇〇二年には一年間に五回も、市役所本体が家宅捜索を受けています
>。市職員の犯罪や不祥事を根絶するどころか拡大してきた市長の責任が厳しく問われて
>います。市長は、直ちに市民に謝罪するとともにその全容を明らかにすべきです。
>
>一、こうした事態の背景に、他都市に例がない京都市だけが行ってきた同和選考採用が
>あります。一九五〇年代から二〇〇一年度まで、公務員としての適性を問わず部落解放
>同盟を中心に同和運動団体の推薦による不正常な職員採用が、闇の世界が入り込む窓口
>となってきたのです。さらに市長は「同和特別施策は終結した」と言いながら、運動団
>体の入居する施設用地を無償貸与し、改良住宅内の駐車場使用料を特別扱いするなど、
>同和優先施策を温存する不正常な市政を継続しており、これでは抜本的な解決策を打ち
>出せるはずがありません。この間でも逮捕され容疑を認めても処分が滞る、発覚から一
>年以上処分に時間を要する、横領の疑いがあるにもかかわらず事実確認の前に返金を受
>け取るなど、犯罪を犯した職員を擁護するような事例が後をたちません。

210 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 09:10:59 ID:OPDdgKRN0
なんか、特定の団体や新聞が嫌がってる人物(右翼とかタカ派とかレッテル貼れてる)
が首相になると、すごく、世の中、浄化されていく感じがするんだが。
気のせいだろうか。

北朝鮮の工作員と繋がってるんだろうな。特定の団体や新聞。
北の資金源のケシが売れなくなるからな。


211 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 10:55:05 ID:yAfqole40
京都だけに、はいらんかったなぁ
今日という今日は〜だけでヨカタ

39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★