5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 「ゲーセンに公用車が」 通報でバレ、ゲーセン大好き農政局事務員が処分される…岡山

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/10/11(水) 20:14:53 ID:???0
★ゲーセン通いで減給処分−農政局事務員が公用車で

・中国四国農政局(岡山市)は11日、公用車で勤務時間にゲームセンターに行って
 いたとして、農政事務所の職員を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分とした。

 同農政局人事課によると、職員は2005年6月から06年3月、農家の調査などで
 出張した際、公用車で昼食時間などに計14回、ゲームセンターに立ち寄っていた。
 うち5回は勤務時間にも及んでいた。

 「ゲームセンターに出入りしている公用車がある」との通報があり発覚したという。

 http://www.sanspo.com/sokuho/1011sokuho061.html

2 :昇天 ◆FROGDXRREM :2006/10/11(水) 20:15:21 ID:nqw86JvH0
(ノ∀`)アチャー

3 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:15:31 ID:5ETLzs8P0
また岡山か! って岡山出身でーすw

4 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:15:34 ID:VCXBkyj10
インベーダー

5 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:15:53 ID:coqy4kmE0
アホくさw 目の前に迫る危機感0 

6 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:16:43 ID:EonvJ+xyO
何才の人?

7 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:17:20 ID:C/ZANAxV0
痴呆公務員は全員給料半分に汁!

変な手当とやかも給料にカウントされるからな!

8 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:17:25 ID:yvO+c7Tb0
> 減給10分の1(1カ月)

ぬるっ!

9 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:17:27 ID:1Y+bsujI0
炎のコマ

10 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:17:38 ID:wwmPhWyN0
ロートルゲーマーとしてはいまどきゲーセンに何やりに行くんだって気がしないでもない。

11 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:18:08 ID:2OJ6qbLT0
コナミの麻雀か?

12 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:18:45 ID:pJ9jNGZr0
昼休みに行くくらいいいんじゃねえのと思ったら勤務時間中もか
で、何をやってたん

13 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:19:00 ID:QyWA//eO0
逆さ撮りしてたらおもしろい

14 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:19:12 ID:B/3R6xP+O
田舎で、レアなゲームがあったんだろうなー。

15 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:19:16 ID:+wYRPPWR0
大山のぶ代乙

16 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:20:18 ID:M5KYZUHoO
大山のぶ代のアルカノイドだろ

17 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:20:28 ID:f8QKdlYP0
ちょっと関係ない話だけど、ハノイに滞在していたときに
ちょくちょく日本の公用車が土産物屋に来ていたな。

18 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:20:43 ID:UsnacngZ0
勤務時間

19 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:21:50 ID:/ohryU6I0
いいなークビにならないなんて

20 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:22:09 ID:6AsF2Rrf0
一緒にマジアカかドラマニやろうぜ?

21 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:22:11 ID:94btLk250
三国志大戦はいろんな人の人生を狂わせて行く。

22 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:23:26 ID:K6dR/q34O
通報した方GJです。次はうpってくださいね

23 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:23:40 ID:2k4YfH8h0
アイマスか?

24 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:24:23 ID:HiTXlwy60
2chオンブズマンかww

25 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:24:41 ID:jWxOFyaoO
連ザなら許す

26 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:24:53 ID:fS/k18vgO
ゲームって、パックランドだろ。
パックランドに違いない。

27 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:25:28 ID:LDeHRVUtP
未来の自分を見ているみたいだ…

28 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:25:31 ID:x9wfmkCk0
コンビニに救急車が止まってるからって、通報しないでください><
あれはサボってるわけじゃありません><

29 :名無しさん@6周年:2006/10/11(水) 20:25:59 ID:d1WfmLjP0
処分が軽すぎ

30 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:27:13 ID:Reof0yFu0
ディグダグで墓穴を掘ってましたか?

31 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:27:17 ID:AaB+Kwz80
俺も消防車でゲーセン行った事あるけどな。

32 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:28:06 ID:J4djqrxV0
痴呆公務員って今の十分の一程度の人数で丁度良いだろう。
頭でっかちで傲慢なくせに能無しの役立たずだからな。

「俺たちは選ばれた人間だから特別扱いは当然」と
TVのインタビューで臆面も無くほざいた奴もいるし。

33 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:28:41 ID:BV626bPQ0
「いっき」だろ?

34 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:29:17 ID:kGCghcxAO
警察チャリなら両さんだからおK

35 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:29:20 ID:D3k5QL2t0
>減給10分の1(1カ月)の懲戒処分
>減給10分の1(1カ月)の懲戒処分
>減給10分の1(1カ月)の懲戒処分
>減給10分の1(1カ月)の懲戒処分
>減給10分の1(1カ月)の懲戒処分

36 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:29:26 ID:iaO/aH1B0
パチの駐車場に市役所の車がよく停まってる

37 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:29:28 ID:ngb1dWgkO
民間の社用車が止まってても通報するおばはんとかもいたりするからな


38 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:31:01 ID:UsBkKv0G0
岡山フェアレーン

39 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:31:36 ID:pJ9jNGZr0
>>37
税金取られるのが本当に心の底から気に食わないんだろうな

40 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:33:13 ID:7sHQbXdK0
>>17
うちの近所の肉のハナマサには外交官ナンバーの車がしょっちゅう止まっている。

41 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:34:25 ID:QzuygOul0
> 減給10分の1(1カ月)

ぬるぬるっ!

42 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:34:51 ID:ghuqaSFz0
>>40
ハナマサは何か許してやって欲しい…

43 :秋田市民:2006/10/11(水) 20:36:10 ID:Nn+k/NxN0
>>36
副知事が秘書付き公用車でパチンコしてましたが何か?
その時、地震が発生。災害対策よりパチンコを優先しましましたが何か?

44 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:36:10 ID:1KL/5bJv0
いつも不思議に思うんだけど

つまり、ゲーセンでゲームしていても仕事に支障がないような
そんな仕事をしているわけだよね。

ふつう仕事してる人だったら大変じゃん?
今日仕事1時間サボったら、今日中に出来る資料が出来なかったり
他の人にも影響でちゃう。
同僚から「おまえ、仕事おせーよ」とか言われたりして。

で、名前は?

45 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:36:31 ID:HaCur4bS0
逮捕された親父はポプラー

46 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:36:59 ID:njna2lg50
こいつは国家公務員だよ
http://www.chushi.maff.go.jp/  農林水産省中国四国農政局

47 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:37:09 ID:mpudHwCU0
ゲーセンっていう表現で逃げるのか?
ポーカーゲーム屋?

48 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:38:02 ID:ZB6xBqqm0
>減給10分の1(1カ月)の懲戒処分

懲戒は懲戒だが・・・

49 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:38:08 ID:BxrX0au30
外回りのサラリーマン営業かよ。会社の金なら民間人にとっては局外だが。

50 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:38:26 ID:f9wtfhac0
>>38
懐かしい名前だな
昔クレーンゲームでAV入れてたな
今考えるとむちゃくちゃやってたな

51 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:39:15 ID:HQS4AaV60
そりゃ、グラディウスで1000万出したいのなら
業務時間でもやらなきゃ無理だろうな。

52 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:40:13 ID:YRPCNeuV0
>>12
公用車を使ったら、昼休みでもダメだよ。

53 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:40:16 ID:pJ9jNGZr0
>ふつう仕事してる人だったら大変じゃん?
いや、結構何とかなる

54 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:40:26 ID:Wohi8aQtO
民間企業に転職して俺達の仲間になろうぜ




私は営業車ヒキです…◇34時間目◇
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1160108564/

55 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:41:03 ID:IF++z/MRO
両津勘吉さん?

56 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:41:11 ID:wrP0xdZoO
また公務員嫉妬スレかww

57 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:41:15 ID:X0flcWY60
>>53



なんとかなんねえよ 



ぬるすぎっぞ おまえの仕事

58 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:41:23 ID:sTAlCHOOO
どう考えても、ゼビウスか、くにお君です。本当にありがとうございました。

59 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:42:49 ID:Dpeoqgu7O
50円で延々とゼビウスをやってたあの頃('A`)

60 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:42:53 ID:A8nGt+wq0
スターホースか

61 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:44:31 ID:pJ9jNGZr0
>>57
お前の要領が悪いんだよ
1時間の穴を埋められないほどキリキリ舞いしてるのか

62 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:45:38 ID:HaCur4bS0
この公務員はシャロン様使い

63 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:45:46 ID:X0flcWY60
>>61

うっせんだよ。こっちは一生懸命やってんだよ

64 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:46:20 ID:Ux9XuIAi0
>>59
自機256でカンスト

65 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:46:52 ID:NzVd5rIl0
給料1割引きか。
大変だな。

66 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:47:37 ID:pJ9jNGZr0
ある程度融通効くようにスケジュール組まないと持たんぞ

67 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:49:05 ID:X0flcWY60
>>66

ごめん。しんぱいしてくれてありがとう。いいすぎたわ

68 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:49:05 ID:pY/B7zk20
またぬるま湯処分か

69 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:49:53 ID:zixmKuN+O
解雇だろ?
解雇しろよ

70 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:50:08 ID:rNPPxKPoO
なにげにこのスレのメインは
30代ゲーマーが多い気がする

71 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:50:21 ID:xw49y7PfO
パトカーで、お弁当買いに行くのはOKなの?みたことあって気になってた。

72 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:50:53 ID:9gMCBa2m0
この公務員がやっていたゲームはこれ

http://gundam-cardbuilder.com/index_e.html

>>26
何そのゲーム?
パックランド?カプコンの格闘ゲームか?

73 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:51:08 ID:mgfvDwsz0

減給10分の1ってwww

ホント小役人の処分って軽すぎるよな。



74 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:51:32 ID:ebL4Bllj0
>>7
当然、スト権なんかも保証するんだよな?

まぁ、こういう低学歴なバカはおいといても、
公務員と議員定数は今の半分でいい。
都道府県名はそのままでも構わないけど、
行政区分自体は道州制レベルまで拡大して、
小さな行政を目指すべき。

75 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:53:46 ID:1KL/5bJv0
>>74
小さな政府で増税するのがデフォの国でございます。
人数を半分にしても給料が2倍以上になりますよ。

76 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:54:08 ID:4MqKVX1m0
名前晒しまだぁ


77 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:54:43 ID:Xckxhgf9O
月収約60万円から約54万円に。
約200回分の大損。

78 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:54:45 ID:N/rasQQt0
と、言いますと?

79 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:54:58 ID:82Bgboq40
公務員には同和が多いから仕方が無い もうどうしようもない

80 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:55:42 ID:BdYeIwMs0
公用車ってどうやって見分けるの?

81 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:56:58 ID:NzVd5rIl0
>>80
農政局って書いてあったんじゃね?

82 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:58:14 ID:y3eWRxeF0
音ゲーかもしれん。

83 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:58:20 ID:8PbkMI2C0
パチンコ屋ならニュースにされなかったのにね。(w

84 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:58:31 ID:BdYeIwMs0
>>81
そ…そうですか(;・∀・)

85 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:00:31 ID:XSXuvVNo0
>減給10分の1(1カ月)の懲戒処分
死刑じゃないのか???

86 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:01:04 ID:j5s+g0Bn0
今日、フェアレーンのテクノランドにいってきた俺がきました

87 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:01:24 ID:sFfZBvW00
>>72
パックランド大好きだったな。
8001mkUSR(8801mkUSRじゃないよ)への移植の出来が凄くよくて、それだけで8001mkUSR買った友人がいたなあ

88 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:02:48 ID:Gomc7pmj0
100円パチンコだろ。

もう病みつきってか

89 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:03:58 ID:9U3qMbHd0
>>73
部下が飲酒運転で捕まって、
上司の責任追及され、自主的に受けた罰と大して変わらん。
結構、重い。若しくは、全員が軽いかだ。

90 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:05:44 ID:GDfjgxGYO
>>12 本当は少女を物色してました

91 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:05:47 ID:BytIv6+M0
あれだな、アイドルマスターやってたんだろ。

92 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:06:34 ID:j5s+g0Bn0
>>91
まさかおまいは・・・

93 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:07:02 ID:Gomc7pmj0
>>80
公用車は大抵「岡山市」とか市町村名がかいてあるっすよ。

94 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:07:06 ID:xdAh+LCD0
減給10分の1って給料からその10分の1を引くってことだよな・・・
給料が10分の1になるってことじゃないよな・・・
そうだよな・・・

95 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:07:47 ID:IuFKj1If0
一揆やってたんじゃないのか?

96 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:08:38 ID:BytIv6+M0
>>92
俺は最近マジックアカデミーとドラムマニアしかやってないお

97 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:10:43 ID:GDfjgxGYO
>>57 なんとかならない奴は 仕事のできないやつ

98 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:10:44 ID:ugKd3nT90
ゲームは公務です。

99 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:11:17 ID:pJ9jNGZr0
給料10%減てキツいぞ
偉くなってて大量に貰ってるのならともかく


100 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:11:30 ID:jUiVq/SG0
セガのネット麻雀でした

101 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:11:47 ID:Ux9XuIAi0
あいむそーりー

102 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:11:56 ID:IGFckX4e0
アイドルマスターだろ

103 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:13:02 ID:YRPCNeuV0
>>99
安倍さんは30%減だぞ。
ノムタンのネチネチとした嫌味を40分も聞くという大変な仕事をしているのに。

104 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:13:37 ID:ytoZleep0
減給10分の1(1カ月)を懲戒処分とか言うの止めてくんない?

105 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:13:49 ID:Us0Qe0t90
ぶっちゃけ営業なんてゲーセン行くだろうに
公務員だと死ねになるのよね〜ちょっとかわいそうかと思った
けど仕事が激ぬるいんだし別にいいか。死ね

106 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:15:43 ID:YDcyNSWi0
アホ発見

107 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:18:12 ID:HFrMV97YO
間を取ってスタホ2なんだぜ

108 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:18:15 ID:2D1D0I/70
ラブ&ベリーやってたんだな。

109 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:18:37 ID:Us0Qe0t90
>>97
分かるwww
知り合いはゲーセンやマンガ喫茶で遊んだ後に切羽詰った時間で仕事してモチベーションを高めるとかも言ってたな
8/31の小学生みたいな気分になれるそうだ・・
さらにマンガ喫茶にいるときも仕事のことばっかり考えるので全然リラックスできないとか、わけわかんねー奴だった

110 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:18:41 ID:MSjk1uyQ0
バーチャ2

111 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:19:11 ID:vESb886O0
同農政局人事課によると、職員は2005年6月から06年3月、農家の調査などで
 出張した際、公用車で昼食時間などに計14回、ゲームセンターに立ち寄っていた。
 うち5回は勤務時間にも及んでいた。


昼食時間ってことはフリーの時間だろ。いいんじゃね

112 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:20:17 ID:5hKte4hN0
>>95

うまい!
なつかしいね。

113 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:20:19 ID:SWfrbPlNO
宝塚市でも、そのていたらくが問題になったが、もちろん氷山の一角。
民間企業では、散髪、美容は土日やるのが普通だが、
こいつらときたら、人が余りまくっているものだから、勤務時間中に税金が投入された格安の職員専用理容室や美容室で髪のカットやパーマをやる。
これはまだおとなしいほうで、
勤務時間中に職場を堂々と抜け出し、
職員専用フィットネスクラブで昼寝をしたり、デパートで私用の買い物をする奴がゴロゴロいる。

114 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:20:28 ID:tGTobo4l0
スーパーリアル麻雀P5だと思われる

115 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:20:32 ID:4LfFekUc0
ドラマニかポップンでもやってたのかな?

116 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:21:03 ID:tEjS35XB0
オンライン麻雀?

117 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:22:01 ID:Zz1hra6p0
>>104
昇給、昇任(結果的に退職金にも)やボーナスにも響くから、金額的にはかなり重い処分だぞ

118 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:22:35 ID:vESb886O0
一緒に食事してくれるような友達がいなかったんだよ。。かわいそうだよ。。

119 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:23:02 ID:IkTJbMcv0
まさかこの事務員が虫姫さまウルトラをクリアしていようとは

120 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:23:39 ID:0Dpt6XvxO
氏ぬしかないんじゃない?

121 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:24:10 ID:c9UiCzu70
もしテーレッテーをやっていたなら
許す!

122 :本人:2006/10/11(水) 21:24:19 ID:CUFEXDp40
えへへwばれちゃった♪

123 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:24:25 ID:iwUpOHws0
多分、ロードランナーかスペランカー

124 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:25:00 ID:pJ9jNGZr0
>>119
それなら逆に尊敬する

125 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:25:22 ID:wE4QMtT60
>>119
俺、許しちゃうかも試練

126 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:27:04 ID:7/zo/Pdx0
>「ゲームセンターに出入りしている公用車がある」との通報があり発覚したという。

クソワロタwww

127 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:28:19 ID:WhrA7kvK0
ふぁーふぁーもゲームするぅ!

128 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:29:32 ID:zn6FaKlPO
民間なら退職金なんかない会社も多いんだ。自分等だけの甘い価値観をその他大勢の民間人に示して許してもらおうなんて虫がいいわな。クビが妥当だ。公務員のサボりは民間より厳しくて当然なはず。

129 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:29:46 ID:G3E9XfFk0
>>74
できない人間は徹底的に削ってもらってOKなんだよなあ。
「これでよく入れたな」って驚くくらい頭がアレで、仕事できない人間いるからな。特に40代以上に。
そして、なぜか、そういう人たちに限って、仕事しようとしない。
才能がないんだったら努力でカバーしろよと。
地域によっては未だに若い世代にもそういう奴らがごろごろいたりするのかも知れんな。
ただ、今後は流石に、そういう人間は上には上がれないかもな。
今の「そういう人間」はエスカレーターで管理職になってたりするけど……

130 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:30:03 ID:7iqNvqYK0
たぶんムシキング

131 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:30:34 ID:eYaoOy5K0
>>87
それはすごいレアだなあ


132 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:32:51 ID:k7SasgEI0
うち5回は勤務時間でも?
こう言った細かい事も重要だが、箱物系の無駄遣いを止めて貰いたいねぇ
本当に必要な事をまじめにやってくれてれば、もっと住みやすい世の中に
なってたんだろうなぁ

133 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:34:48 ID:6wAAiwh50
不良だわ

134 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:35:40 ID:3Gyoxce1O
農政局で臨職してたけど、公用車って何で分かったか不思議。
中四の農政局の車は何も書いてないよ。

135 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:37:34 ID:GFZ/9toW0
さすがに公務員擁護する奴もいなくなってきたなw

136 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:38:26 ID:e5pTSrXh0
こんな屑は懲戒免職にしろ!

137 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:43:47 ID:G3E9XfFk0
>>135
身内でもこういうおバカさんは擁護できんなw
つーか、むしろ、この手の奴がけっこういて嫌になってるから、逆に手を振り上げたくなる……
手を抜こうと思えばいくらでも抜ける、だけど、当然片付けるべき仕事は残っている。
手を抜けない人間がそれを片付ける。
しかし、いずれにしても成績には影響なし。
成績評価なんて形骸化しているから。
それが公務員クオリティ。

138 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/10/11(水) 21:48:53 ID:XLQ/4zZ30
部落怖い

139 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:51:31 ID:MptQOgMj0
それでもやっていけるのが公務員
天国のような職種だぜ

140 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:54:53 ID:/Xm9UNyN0
>>121
おい、こいつから殺していいのか

141 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:15:06 ID:H1+ZNHD+0
そういえばPCパーツショップでもよく見かけたな、農政局と書いた軽四。

142 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:16:54 ID:bHeZrIFJ0
>>129
>特に40代以上に。
ヒント…景気 バブル自衛官

143 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:18:29 ID:Gomc7pmj0
ナンバープレートは違わないのかな?

144 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:21:33 ID:Ev855I7A0
aa

145 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:23:34 ID:nq62DttT0
何歳よ?この公務員

146 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:24:36 ID:SwsjKVNu0
Gダラじゃね?

147 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:26:50 ID:ogT7mLe40
いかがわしい事は他にもあるみたいだね

【自然が】中国四国農政局【大好きです】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1154092942




148 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:27:04 ID:BGXs3NdY0
農政事務所って書いてあっただろ?
ってことは、岡山を除く8県のどこかってことだよ。

149 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:27:51 ID:M+MQTXAj0
中共は腐りきってるな(;゚ロ゚)

150 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:31:51 ID:i8ZSKHBU0
>>28
うむ、不規則な救急隊員が
食事をすることに誰も不満を持たない。

つか文句言われたら警察呼んでやれよマジデ。

それにちくられたって問題ないだろ。

151 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:32:24 ID:LYkdV+tC0
パチンコ店に調査の「仕込み」に行ってた税務職員が
車のナンバーから公用車であることがバレ、抜き打ち調査
に入ったときには証拠はすべて消去されていたと聞いた
ことがある。
いくつかの業界では、役所へ定期的に止まってる車の
車種、ナンバーを控えていると聞いていたが、コレもかな?
まさか組織名の入った車でいったとは思えんが・・

152 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:34:10 ID:ogT7mLe40
>>140
フッ、好きにしろ

153 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:47:46 ID:SLSlNJr/O
公用車っていうか、社用車はよくパチ屋に停まってる。
パチ屋とまったく関連のない会社なら、ボーナス!確定!

154 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:49:29 ID:GEWMKq5a0
ああ、公用車ね
公園のそばの道路とかよく見てるといいよ
だいたい奴ら何時間も公用車とめて中で寝てるから

155 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:50:16 ID:Gomc7pmj0
>>153
パチ屋に営業に行く俺としては、他の客にパチ屋でさぼってただろと言われることがある。
マジで仕事に行ってるんすけどねー

156 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:51:20 ID:H5hA5xH20
昼飯時ならいいかなぁ。。。と、思ってみたが駄目なんだろうね公費だし?

157 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:52:12 ID:u305LI800
大阪は人口の多さと四国中国九州沖縄在日の多さを考慮すれば、純粋な大阪人の犯罪率はものすごく低い。

158 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:55:29 ID:M+8zFoMr0
>>151
ああ、名前は入ってないな。
昔、組合が消させた。
理由は言わずもがなだな。

159 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:56:04 ID:9UOeoYSx0
ゲーセンてとこがなんか憎めないなあ。
何をプレイしてたんだろ?

160 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:46:22 ID:LxN98mi00
ちょっとまってほしい


161 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:52:23 ID:mbXLeFNo0
>>159
娘の為にUFOキャッチャー

162 :名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:55:37 ID:MeMJRQed0
民間企業ならこんなのザラなんだがな。
小さい会社の一営業所だから、パソコンだの資材だの必要になったら、
近場のホームセンターとか家電量販店に買い出しに行ったりするが、
外出時間なんてドンブリ勘定だしな。
「ここから○○電気まで往復○○分、売り場でせいぜい○○分だから、
○時間も掛かるはずないだろ」とかいちいち言わないし。


163 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 00:41:04 ID:aOZnzEXM0
マジカルアカデミーだな。

164 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 00:49:00 ID:8JRyKBdI0
以前住んでた地方都市のとあるゲーセンのプリクラのところが
援助交際紹介所だった
ヤマンバの女子高生が仕切ってた

165 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 01:02:58 ID:G34+nRlA0
おそらくアイドルマスターをやりにいってたんだな。

166 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 01:38:41 ID:u+bQWUL40
DDRにきまってるじゃん

167 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 01:47:17 ID:tU6amaYa0
中高生が制服で飲み屋に行くくらいアホだな

168 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 01:49:25 ID:uOWAoEpM0
>>1
>中国四国農政局

中国四川省農政局と読んだ 今は反省しているo r z

169 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 01:50:09 ID:Pd3Wad5F0
三国志大戦、WCCFかスタホ2とみた。

170 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 02:02:50 ID:rAki1w5R0
ゲーセンくらい許してやれよwwwwwwwww

171 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 02:05:19 ID:HlOL5pam0
公務員はDQN国民の相手してるんだから、少々の
息抜きは許容範囲だよ。こんな魔女狩りはイクナイ。

172 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 02:06:23 ID:W48enJRSO
たぶんDDRやってたんだな

173 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 02:07:48 ID:CoRhPesZ0
アイドルマスターで間違いないと思う。

174 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 02:13:11 ID:g/2eicZo0
地方は東京の若者血税使って、
何やってんだよ?


175 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 02:13:43 ID:HlOL5pam0
東京の若者はニートかフリーターだから
税金なんか払ってないだろ。

176 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 02:15:24 ID:jEYWSAnx0
まぁ暇なんだろうな
こんなのバイトで十分なんじゃね

177 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 03:11:55 ID:Ps5dNxKm0
駄目なんだろうね公費だし?

178 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 03:29:41 ID:fSfE0Tja0
この熱の入れ込みは3rd?

179 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 03:32:12 ID:NpZ4XFkS0
稲刈りでGOとか作ってやれよ

180 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 03:34:09 ID:8yJBCYQPO
パチなら全然違う反応だろうにオマエラ・・・

181 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 03:35:37 ID:CxGDbRaFO
昼食時間でもだめなんですかね

182 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 03:38:25 ID:Jh5Y1EbU0
以前は、公用車に市町村や県名などが入っていたが
最近は、白塗りにしている
県の職員がマンガ喫茶で寝ているのを見たことがある

183 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 03:47:32 ID:W4MgfTOS0
>>121
テーレッテーって何ですか?

ギャバン?

184 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 03:51:21 ID:81b3p8J+0
中国四国農政局って書いてあるのに、「これだから地方公務員は・・・」っていうレスが多いのはなんでだぜ?
農政局って農水省の機関だったと思うのは俺の記憶違いか?

185 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:00:07 ID:PK8263qSO
かわいそうっ。ちょっと位多目に見ようよ。

186 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:01:32 ID:L47+xEXr0
どこのゲーセンだよ。身内のタレコミだろ。

187 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:04:46 ID:vwmSAO410
両替しにいっただけなんだよww

188 :名無しさん@6周年:2006/10/12(木) 04:05:10 ID:4NF66ZQi0
>>184
たしかに農水省の出先機関だけど、末端の職員は県庁や市役所の職員が出向している
状態ってことが多いから身分的には地方公務員だったりすることがおおい。
幹部は国家公務員なんだけどね

189 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:06:10 ID:4/xmvouxO
鉄拳でマードック、アンナ使いなら許せねぇ

190 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:08:45 ID:3NsP1atGO
二割三割はあたりまえ!で頼むよ(;´д`)

191 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:09:45 ID:CFwHF3pf0
>>188 嘘をつくな嘘を。末端まで生粋の国家公務員集団だろが。


192 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:10:46 ID:TRX6ZMER0
たまに行くならこんなゲーセン

ちゃらら〜ら〜♪

193 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:19:08 ID:rYpbYQ3F0
>>192
何その雪印提供

194 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:51:01 ID:8I9cHlje0
>>28
でも救急車で行くのはやめてくれ

何事かと思う

195 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:29:47 ID:NwwdTgIq0
>>183
ぐぐれ

196 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:23:26 ID:Xl86Ngzo0
>>183
有情破顔拳

197 :BJ:2006/10/12(木) 08:27:37 ID:xgi76yMs0

アウトランでマジカルサウンドシャワーを録音していたに違いない

198 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:33:03 ID:4sMXN7040
まあ勤務時間にいったのはまずかったな

199 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:15:35 ID:hcjKYKDc0
しょぼっ

200 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:17:37 ID:moAbrmjKO
きっとバーチャロンをやりに行ったんだ

201 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:45:34 ID:kIueyvQ60
>183
北斗の拳
2R開始から5秒でテーレッテー

202 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 12:54:09 ID:Cgqs8QBc0
農政局は農水省の外局

そしてこの事件はそのさらに下部の事務所で起きた。
本局は岡山だけど中国地方か四国地方のどこかの県の出来事だよこれ

203 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 13:17:58 ID:nxPU+dNk0
全国の農政事務所の仕事は米の作柄状況を把握することだけです
当然農協や農家が自己管理しており国の農政局がやる必要など
全く無いと以前から税金の無駄だと指摘されてきましたが農水省
は役所の権益を守るため組織改正などに取り組む考えは全くなく
今日も全国で5300人の国家公務員が田んぼの作柄調査に走り
まわっています
松岡の自論である大規模営農の導入で土木業界は10兆円の公共
事業が転がり込むという大国家プロジェクトが美しい国作りとい
う美名で実施されようとしています

204 :夜逃げ ◆U8YonigeXE :2006/10/12(木) 13:32:33 ID:vYKWOf6A0
ゲームセンターくらい良いじゃないか
平日の真昼間に堂々とラブホテルに入っていく郵便集配の車を見たことがあるぞw

205 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:26:05 ID:cJo/RuHX0
昼休みならいーじゃねーか、缶ジュース飲んでても通報されそうだな

206 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:28:17 ID:63xX+c0r0
>>204
そりゃ配達だろw

207 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:30:00 ID:d9oDcYN/O
昼休みに風俗行ってるわけじゃないのにね

208 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:31:02 ID:ykypzxo/0
クビにならないの〜 暢気でいいね〜

209 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:32:37 ID:NXaBDvVP0

最近ようやくブロッキングができるようになりました(´・ω・ `)

210 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 14:54:13 ID:G2VdXIgi0
何点取レル?
アナタノ腕前ワ?

211 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:00:30 ID:snvWf55t0
とてももうすぐ戦争を迎えるかもしれない国とは思えないのどかさ。
いいのか悪いのか。

212 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 15:55:30 ID:hcjKYKDc0
また岡山か

213 :PSYCO-GUNDAM2:2006/10/12(木) 16:00:50 ID:8hT+9Ucm0
coffeeの次はあるのか?


214 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 16:04:27 ID:ruTg2RFc0

暇な職場なんだろうね。
しかもお手当付。

格差社会ばんざーーーーーーーーい!




215 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 16:38:33 ID:aGHNRr6bO
パチンコ屋にもよくとまってるよね

216 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:25:33 ID:sIB+ZGAb0
アイマスとはなかなかの事務員だな。

217 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:27:11 ID:TUbEZCxA0
公用車一台
廃止してもよさそうだな

218 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:27:50 ID:Uk5jdkHL0
免職だろ

219 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:30:17 ID:gEwxKNbSO
こいつがゲーセンに入り浸っても仕事が上手く回ってるなら、こいつの給料は税金の無駄使ぃiiiiii



首が妥当

220 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:31:23 ID:xhwsfY2R0
>>1の職員ってそういや何歳なんだろ?

221 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:34:28 ID:QjpabhRY0
おかやまんこ

222 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:39:29 ID:eN5Fv4oT0
東京都心のターミナル駅の駅ビルで
エレベーターアクションが置いてある店にたまに行く
四半世紀前からあるゲームだ

223 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:44:53 ID:K4hE0V1J0
心ある2ちゃんねらで、パチンコ屋駐車場チェックオフでもやったらどうだ?

224 :みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2006/10/12(木) 17:45:42 ID:BT096k+k0
オカンの昔の職場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

225 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 17:51:25 ID:jcAcVZAs0
おかんは統計か?
食糧か?

226 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:05:12 ID:+szWhlqu0
減給10分の1って、通常の1割になるの?9割になるの?
どっちにしてもぬるいけどな。

懲罰とは別にゲーセン立ち寄った分の給料は返してもらえよ。
再犯したらクビにしろよ。

227 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:25:25 ID:RNxHV8NL0
農政事務所勤めの俺様が来ましたよ

 相手農家の都合に合わせて動くので、どうしても面会時間が昼間とかになったりして
昼過ぎて近所のスーパーで昼食とか、次の訪問先の約束した時間よりかなり間があり、
かつ事務所に戻るほどじゃない場合どこかで時間つぶす必要は出てくるんです。

この職員が勤務時間内に・・・というのも出張中での出来事であるなら、何時間も入り浸って・・
とかいうことではなく、13時を少し回ったくらいとかであれば前述の理由もあり今回の処分は
結構厳しいものだとは思うのですが。

まぁだからといってゲーセンだけある施設に看板つけた車で行くっていうのはどう考えても
非常識だし、通報されても当たり前だとは思います。

>203
随分とお詳しいですが農家の方でしょうか? ご心配しなくとも現在「小さな政府」推進で
我々はどんどん削減されとりますぜ?

228 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:27:23 ID:jcAcVZAs0
そうなるとK担当だな
たぶん

229 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:29:50 ID:K4hE0V1J0
>>227
> 農政事務所勤めの俺様が来ましたよ
>
>  相手農家の都合に合わせて動くので、どうしても面会時間が昼間とかになったりして
> 昼過ぎて近所のスーパーで昼食とか、次の訪問先の約束した時間よりかなり間があり、
> かつ事務所に戻るほどじゃない場合どこかで時間つぶす必要は出てくるんです。

ひどい。仕事を持ち出して車中ですることもしないのか。


230 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:45:44 ID:nhdxaOof0
majikal academy siteta hito dato omoware

231 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 18:52:59 ID:VFpOw/1c0
ロマノフ先生にお仕置きしてもらわないと・・・

232 :みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2006/10/12(木) 18:57:40 ID:BT096k+k0
>>225
今度聞いてみまふ。

233 :227:2006/10/12(木) 19:00:12 ID:RNxHV8NL0
>>229
>ひどい。仕事を持ち出して車中ですることもしないのか。

私はしたことはないですね。ゲーセン行った職員が何の調査で出向いていたのかは今回の
記事からは分かりませんが、私が扱ってた業務は外部に持ち出せるような内容ではなかったもので・・・

あーそれと、時間つぶすって言ってもゲーセンとか漫喫とか行くわけじゃないっすよ。

234 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:00:41 ID:tXQyljBw0
平日日中の利用されていない体育施設の駐車場とかに
タクシーとか運送業者のトラックとかが止まっていて
運転手が寝ていたりするけどね。

ゴミは放置しないでほしいな。

235 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:08:12 ID:9HdqkvqZO
格ゲーで有名な人かも

236 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:12:12 ID:Oa2+Z44C0
>>235
岡山で格ゲーで有名な人というと
ゲーメストのスト2大会で3位の奴か?

237 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:13:24 ID:/IM/7ysJ0
まったく今の役人ときたら・・・。
昔の検非違使なんかは命がけで宇宙人埋めてたのに・・・。

238 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:13:31 ID:qddlCAuq0
なんで実名・年齢出さない???


239 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:13:38 ID:VzOL7Ffm0
平食か?

240 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:14:05 ID:95hrRc4N0
減給は分かるが、こんなのニュースにするなよ。

241 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:17:05 ID:qddlCAuq0
おいおい大変だぁ!!!

 裏2chではもう実名・年齢どころか顔写真までうpされてるしwwwwwwwwww

242 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:18:08 ID:fQZPBW7nO
これは無罪だな

243 :名無しさん@6周年:2006/10/12(木) 19:20:15 ID:CGy03ZWi0
アホか、民間企業なら解雇だぞ。

244 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:21:53 ID:n5o4EKuS0
>>203
牛のトレサもやってるやん

245 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:33:19 ID:F1eFYeOvO
どうせQMAのアロエヲタな鍍金厨だろ。死刑でいいよ。

246 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:35:02 ID:Ob6X77JB0
ま〜た梅原ケンに魅せられた迅雷厨か。

247 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:36:45 ID:V6aFUlWi0
許してやれやw

248 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:37:48 ID:Xr8G96n90
営業している友人はこういう事よくしてるぞw
まあ仕事をする時にはちゃんとしているが。まあただ公務員だとなぁ…。

249 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:40:12 ID:MgA9XzUiO
今日わかった
スレタイ次第でみんな反応が変わる

250 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:42:58 ID:tPF7jUMn0

平日の昼飯時でもないのに、漫画喫茶に一時間以上もいる制服郵便局員って何?
あれも連絡したら減給になるかな?

251 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 19:51:49 ID:Fd2aRCVB0
アホは退職まで半額にしろ
退職金も

少しはまたもになるだろ

252 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:24:37 ID:tIdmRdPgO
公用車って見たらすぐわかる?パチンコ屋とか探したらかなりの確率で停まってそうだが

253 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:25:22 ID:NJG7w4Qe0
また日本一の糞

 岡 山 人 か

254 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:26:57 ID:6zKIKRww0
ストUにはまってるのか

255 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 20:55:32 ID:0fUntVh60
公用車の中でDSとかPSPやってれば良かったのにな

256 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:17:59 ID:RNxHV8NL0
>253
ヒント:岡山には農政事務所は存在しない

257 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:28:12 ID:nhdxaOof0
そもそも、岡山と言う県はない。→神戸の隣は広島
佐賀という県もない。→福岡の隣は長崎
石川と言う県もない。→金沢県

258 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:38:22 ID:Wjf+fxd10
減給10分の1(1カ月)って・・?

普通の会社ならクビだよ

259 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:43:30 ID:Pd3Wad5F0
>>204
昔宅配のバイトやってたがソープランドに堂々と入りましたが。



配達で。

260 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 22:47:37 ID:EDxZeSgJ0
>>257
お前の頭には兵庫という県もないみたいだな

261 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:47:55 ID:5UX8ugCr0
米が余って減反、古米山積み状態の今日
国家公務員が全国全ての田んぼの作柄状況を一々調べてまわるのは
どんな意味があるのか全く農家もわかりません
付き合わされる農家は堪らんです
農協と農家だけでじゅうぶんやっておりますから
押しかけないで戴きたい

262 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 00:54:04 ID:CoXCDxXYO
仕事でパチ屋に行ったのに通報されて、いらぬ誤解を招いたこと
あるんだよな。通報するのはいいがちょっと考えてからにしてほしい

263 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 01:27:10 ID:5ADbGO/t0
>>258
それってゲーセンで遊んでた分時給に換算しても足りないんでない・・・・・
で、残業もしてたらその分時間外手当出たんだろ・・・

264 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 01:29:05 ID:IiuOCIZO0
かなり前(20年以上)だけど、仕事でパチンコ店に行ったが、上司から誤解されるから「パチンコ屋の駐車場に車置くな」って言われたよ。仕事でもそういった場所には車を置かないのに…。やっぱ、こいつダメだよ。結論は免職でいいよ。

265 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 01:57:09 ID:U/DJ/b1f0
>>245

出張乙ルキアディア!



266 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:29:58 ID:9ypmFt/+0
ゲーセン大好き小池さん

267 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:32:20 ID:Zy/hLxY00
岡山には「ハッカー」ってゲーセンがあったな
まだあるのかな

268 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:33:42 ID:XatxZCzi0
さすが糞役人。
歩合もノルマもないし、給料は確実に振り込まれるもんだから
仕事も手抜きこの上ないな。

269 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:49:34 ID:rFMQ1hXH0
仕事をやっていく上で疑われる事は避けないとね。
この人はともかく、仕事でいっても勘違いの閑人に通報されるんでしょうね。
公の仕事ってこういうのがやっかいで大変ですよね、本当におつかれさまです。


270 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:53:45 ID:HNk1h/VP0
地方のバカ役人が暇してるのはよく知ってる。w
うちの地元でも目視できる距離で油売ってるバカがいるからなw

271 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:55:10 ID:XvvTr9KN0
役員の頭は大丈夫か?
異な自分の行いの行く先は考えることが出来ないのか?
それで仕事をまっとう出来るのか?
 
駅まで送ってもらい、そこで降りて徒歩で遊びに向かう
時間になったら駅やその他の場所で待ち合わせや電車で帰ればいいのに
やってることの重大さが日ごろヨイショされてるから麻痺でもしてるのか?

272 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 02:55:47 ID:e1TbNQBhO
高卒公務員

273 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 03:05:30 ID:56vEvG7O0
パチンコ屋の駐車場を見ろよ。

274 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 07:16:09 ID:tPZxtYV80
こいつの分まで仕事かぶってる職員とかいるんだろうな
たまに自殺する公務員ってそんなんじゃねえのか

275 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 07:35:57 ID:O80Cwzto0
>>271
そこまで滅茶苦茶な日本語で書かれると
「ひょっとして、縦?」と考えざるを得ないw

276 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 11:21:13 ID:JYWqRDvrO
>>265
おまえしんでいいよ

277 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 17:16:46 ID:8sC0mffk0
なんかこの人には親近感あるわ

278 :265:2006/10/13(金) 19:53:38 ID:FXO1v3SF0
>>276
返信サンクスww

279 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:55:10 ID:Wi2bAZCK0
まー、息抜きしたかったんだろw
次からは、徒歩で行けw

280 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:55:27 ID:HXJjo2/D0
いまどき台湾ステップなんてはやんねーのに必死に練習してたんだろう
それで相手の起き上がりに台湾ステップもどきで近づいてあっさりカウンター食らうタイプだ

281 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:57:41 ID:NJpk2qIG0
>「ゲームセンターに出入りしている公用車がある」との通報
ワザワザ通報する奴キモイ。

282 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 19:59:38 ID:PCieqBco0
確かに、こんなしょうもないことをよく通報したなw

283 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:01:15 ID:czaZlFfo0
マジアカとかやってたんだろうな

284 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:05:55 ID:qY7QeWFHO
>>281-282
まともに税金を払った事もない奴らしか吐けない台詞だな。

285 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:10:18 ID:PCieqBco0
>>284
普通にさっぴかれて徴収されるだろ?
今時払わないってどうやりゃできるんだ?

286 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:11:56 ID:FesGwms80
何だ、クビじゃないのか。
さすが岡山。

287 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:13:37 ID:t1PdSfVN0
で、やっていたゲームはなんだったんだ?

288 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:21:40 ID:FXO1v3SF0
>>287

クイズマジカルウィッキーさんアカデミー




289 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:24:34 ID:qY7QeWFHO
>>285
「税金ならオレだって消費税払ってる!!」
ってかwwwww

290 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:29:43 ID:i+heqVcp0
弐寺だったら、許してやらんこともないなww

291 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:32:52 ID:I60NujTB0
昼休みでしょ。

292 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:45:49 ID:0XY96fOt0
>>113
全館ネットカメラでライブ映像だな。

293 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:51:40 ID:ZTHKtjPR0
すげえな、それが公用車だなんてよく見てるなあ・・・・
と思ったら、大体、本当は内部告発でした、というのがヲチ。
みなさん、情けは人のためならずですよ^^

294 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 20:57:26 ID:RlEtxUO20
>>289
ワラタw


って書くのもマンドクセ('A`)

295 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:03:57 ID:qY7QeWFHO
>>294
なんかごめん。

296 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 21:21:22 ID:PCieqBco0
>>289>>295
そういやニートの存在忘れてたな
まぁ消費税やらタバコ酒税やら払ってるしいいんじゃね?w

つか、税金とかそういう問題じゃなく
わざわざゲーセンの駐車場を見渡して公用車なんて探すか?それが不思議なんだが

297 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 22:36:23 ID:oZOg87fa0
>>296
わざわざ探してる連中なら確率の低そうなゲーセンよりパチンコ屋に張るんじゃねw

多分公用車って知ってる奴がたまたま見かけたと考える方が自然だが。
もしくは以前から常習的に行なわれていて公然の秘密状態だったものが発覚したとか辺り?


298 :名無しさん@七周年:2006/10/13(金) 23:04:04 ID:C2+7CYlv0
公用車で行かず歩いて行けばよかったのに

299 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:06:18 ID:ZYJKwh0y0
彼がやっていたのはタイトーのスペースインベーダーという最新ゲームさ


300 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:13:19 ID:InmMfUStO
>>299
なに言ってんのお前?

タイトーなんてとっくの昔に潰れただろ。
空気嫁よ。

301 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 00:35:06 ID:owlUZMs60
平田食事センターかな

302 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 01:07:30 ID:S7D6I9rY0
ダメだな、ちゃんと「藤原とうふ店」って書いとけよ。

303 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 02:17:25 ID:nO4t5uZd0
>>300

くわしく!

って、スクエニに吸収されたんだっけ?


304 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 02:22:27 ID:hVuwb3JE0
給料をゲーセンのカードやメダルで現物支給してみるのも一興。

305 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 05:44:57 ID:p2rTxyRT0
>>299
名古屋撃ちを見つけたのはお前かあ!

306 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 07:20:21 ID:M8v8kgcK0
>229
もまえよっぽどどうでもいい仕事やらされてんだな
おれの仕事は持ち出し厳禁だぞ

307 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 07:26:55 ID:M6Sd/A1W0
また平安京エイリアンか!!!

308 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 07:31:00 ID:vGDNGvez0
太鼓の達人?

309 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 07:49:35 ID:UrFUzuGA0
なぜ通報者は写真撮っておかないんだ
公用車写真撮影→通報→あわてて車に乗り込む職員を間じかで撮影するべきだ

310 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 07:52:41 ID:MbGtje3X0
ぬるいなー

311 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 07:57:46 ID:OIB1isPQ0
今のゲーセンに魅力を感じない。
ゲームが面白くなくなったという方がいいのだろうか。

312 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 08:32:58 ID:r0kf/GU40
>減給10分の1(1カ月)の懲戒処分

これが処分?
これで処分?

313 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:56:40 ID:PKfwnpjj0
>>7
>>32
>>286
だから、国家公務員だって

314 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:50:42 ID:SgEYuyFt0
なんで当事者のいた農政事務所でP/R行わないんだ?

315 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 20:36:16 ID:SOWFpSO50
チクリを装った内部告発って線はないかな?

316 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 10:44:51 ID:ddnQ4JgG0


317 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 14:12:23 ID:2Vaxj1PE0
お役人様に楯突くな。

318 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 14:21:00 ID:SAKtuIGY0
会社の車で、営業で外回りして昼休みにゲーセン行ったら通報されたって事か。
ってか俺しょっちゅうやってるんだけど、公務員じゃないから大丈夫だよな?くび?

319 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 15:33:19 ID:5kAR1QHn0
公用車の運転中もインド人を右に。

320 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 15:37:47 ID:Dzyv3vsyO
ゲーセンで何やってたかの方が気になる

321 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 15:38:46 ID:hOGet8+Z0
多分アイマスでその日に来てくれってメールがあったんだな

322 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 15:40:03 ID:EmwmtMnDO
ラブベリかアイマスだろ…三国志ってのもあるか…メルブラ?

323 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 15:42:12 ID:HkbK5E310
ゲーセン前に止めてばれるって両津勘吉みたいなやつだなm9。゚(゚^Д^゚)゚。

324 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 15:44:09 ID:t+IZiyJL0
仕方ないだろ
時間つぶすのが大変でしょうがないんだよ

325 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 15:46:29 ID:74Zc3/U50
少ないこづかいの中から近所の駄菓子屋前に置いてあった台で
エレベーターアクションやスペランカーをやっていた小学生時代。
昼に高校を抜け出して駅前のゲーセンに通い
昼メシ代をつぎ込んでファンタジーゾーンをやりまくっていたあの頃。
今ならエミュでいくらでもできるが、
何か情緒というものがたりなさすぎるなぁ。

326 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 15:52:14 ID:kag6S2I80
>>325
あれはやはり少ないこずかいやりくりしてゲームするから楽しいんだよね。
エミュだとコンテニューコンテニューしまいにはチートだもん。




327 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 16:05:06 ID:74Zc3/U50
>>326

そうだね。
少ないこずかいから何とか金を捻出して頑張って、
他のうまい人のプレーを食い入るように見て技を盗んで、
前回より少しでも先に進めたときの喜びと感動といったら
もう何事にもかえ難いね。



328 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 16:08:07 ID:rOBKSuk20
かわいいね〜

329 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 16:21:07 ID:dmd661Cy0
電気グルーヴのHi-Scoreって曲思い出した

53 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★