5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 "「障害者にはサービス不可」は差別です" 障害者差別禁止条例が成立…千葉県★3

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/10/12(木) 22:01:38 ID:???0
★初の障害者差別禁止条例、千葉県で成立

・障害者への差別を禁止する全国初の条例案が11日、千葉県議会で成立した。
 具体的な差別行為の内容を定義し、第三者機関による助言や知事による勧告などを
 通じて差別の解消をめざす。来年7月1日に施行する。

 正式名称は「障害のある人もない人も共に暮らしやすい千葉県づくり条例案」。雇用や
 教育、不動産取引など8つの分野で、「障害を理由としたサービス提供の拒否」など
 具体的な差別行為を明記した。

 地域相談員が権利侵害に関する相談を受け付けるほか、当事者間での問題解決が
 難しい場合は第三者機関(調整委員会)が助言や仲介を実施する。知事に是正の
 勧告権限も与えた。罰則規定はない。
 県は勧告に従わない企業名などを公表する規定を入れた条例案を今年2月の県議会に
 提出したが、最大会派の自民党が難色を示し継続審議となっていた。企業名の公表
 規定などを削除した修正案を今回の9月議会で可決した。
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061011AT1G1102R11102006.html

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160633998/

671 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 21:18:34 ID:9fmCgZ4/O
「障害者へのサービスの拒否」が差別なら
「障害者手帳」によるサービスは一般人への差別

になると思う

672 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 21:19:24 ID:wh5yOWG80
>>669
カワイソスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

673 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 21:21:56 ID:6ZN41Zye0
>>595
それは酷い・・・ そんな親子は世の中に要らない。なんか障害者にも色々タイプがあるのを今悟ったよ・・・
ちょっと障害者の見方が弱肉強食の弱者程度にしか見てなかったゴメン。。。
色々大変だろうけどがんばってね。誰でも障害者になるものと肝に銘じて生きるよ・・・
今までは最初から障害者してるような様子しか頭になかったよ自分が恥ずかしい。。。

674 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 21:23:08 ID:MyWeqZ+B0
>>672
今ならきんもーで済むけど男の手も握った事なかったのにショックだったよ
つーか障害者だから女子中学生の顔舐めていいなんて差別もいいとこだ

675 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 21:27:15 ID:wh5yOWG80
いやいやw今でも舐めるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

676 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 21:28:35 ID:6ZN41Zye0
>>674
君も障害者に対するイメージ良くないんだね
自分も小学生の時は学校に障害者学級が設けられてて
廊下通ってたらハサミが手裏剣のように飛んできて怖かった
その時から障害者=頭がおかしい のイメージで今まできたけど
障害者にも色々あんだなーってこのスレで悟ったよOrz
でも、やっぱり障害者だからって頭のおかしい子には関わりたくないね(健常者含む)

677 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 21:31:16 ID:JLLtZ5of0
身障と池沼は別だよ
理屈でどうこう言われても池沼だけは許容できん コワイ

どーでもいいけど身障は変換できるんだなIME

678 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 21:33:49 ID:Tloz0JvJ0
外見は健常っぽい他人を健常者決め付けるのは差別だ。
障害という個性を持つ人たちは
自分の障害が外見からわかりづらく苦労している人でさえ
自分以外は健常者だと勝手に決め付けるきらいがあるから困る。

679 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 21:35:35 ID:MyWeqZ+B0
>>676
私は小学校の特殊学級にいた子達はみな親がしっかりしてて、
身なりもきれいにしてみんな優しい心の持ち主だったから
障害者そのものに対するイメージが悪いわけではない。
ただ、障害者が異常に持ち上げられてるこの状況では
我がまま障害者や理性の弱い障害者が好き勝手にやるようになるだろうということ。


680 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 21:37:44 ID:Tloz0JvJ0
>>667
障害者が障害を理由にサービス提供を断られることよりも
サービスを提供する側が障害者で
提供を断ると差別になりかねない事態を心配汁。
おっきしないと差別。

681 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 21:38:49 ID:O6UnFpq50
私は頭が不自由なので差別せず我侭を聞いてください。

682 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 21:41:35 ID:p6VHZMXR0
>>950
千葉県では「障害者に周りが合わせろ。合わせないのは差別」だから(障害者の)訴訟を支援します
という条例を制定、無理やり差別を無くそうとしてる。
県知事は全国に広めるつもりらしいから、自分の住む県が賛同したりしない事を祈ってろよ

【政治】 "「障害者にはサービス不可」は差別です" 障害者差別禁止条例が成立…千葉県★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160658098/

683 :682:2006/10/15(日) 21:46:28 ID:p6VHZMXR0
誤爆。。

684 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 21:57:28 ID:4lom76NK0
>>667
障害者の女性が働くところがないので、仕方なく風俗嬢、売春婦をする話はあるね。

685 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 22:10:51 ID:RQdCn1Rs0
うちの店もちゃんと代金を払って迷惑をかけなければ
障害者だろうと提供しています。
何をいまさらw


686 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 22:21:30 ID:oTDDxWkf0
問題は、障害者自身よりも障害者の支援団体だな。

687 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 22:26:32 ID:JLLtZ5of0
波平相手にする散髪屋みたいになるのか

688 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 22:28:45 ID:p6VHZMXR0
>>685
車イスが通れるように通路を広げるなど店内を改装。
障害者用のトイレ、専用駐車場を用意しないと差別で訴えられ

689 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 23:07:17 ID:qd2Hx1r00
俺も車椅子使ってる障害者なんだけどこういう法律が出来るだけでますます周囲の反応が固くなってしまうような気がするんだよね・・・。


690 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 23:34:35 ID:ZDIZSTrl0
>>689
ハンディキャップ板にもスレあるよ。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1143895894/l50
千葉県障害者特権条例

691 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 23:36:56 ID:2jUQrmMT0
>>689
ま、悪いが近づきたくないと思うな正直
満員電車のなかの女と一緒で

692 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 23:58:20 ID:dULSQu9e0
>>628>>688
「合理的配慮」は誰に対しても際限なく要求できると主張して、
差別禁止法の制定運動をしている団体があるが、
彼らの言うことをそのまま信じているのか。
それとも、反対のふりをしてるが、実は団体の中の人なのか?

法律でも、企業や法人が正常な運営ができなくなるような要求は不可能。
金を直接負担するのは、企業、自営業者、そして個人だから、
法律で強制できる範囲には限界がある。
ましてや条例では。

>>650
この国では、なにが差別なのかの議論がないまま
差別は悪いことであると教え、対策に税金を投入してきた。

しかし、
どういう行為が差別になるのか。
「底上げ」は誰に対して許すのか。
「底上げ」はどの範囲まで許すのか。

を、きちんと公開議論して、せめぎ合いの中で一定の
落としどころを探らなければ、
誰も従わないし、差別も減らない。

だから、大企業できちんと理論武装できるところと千葉県が、
裁判であろうと、委員会の場であろうと、正面から戦うことの
ほうが望ましい。

差別に関しては、裁判は、されたら最後なのではなく、
そこがはじまりなのだと思うが。


693 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:03:38 ID:P3M72ne20
まぁ上には障害者に対して不快感を示す人も居ると思うのでこれで落ちるが
結局他人の痛みはわからないんだなぁ・・・

694 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:08:15 ID:BeRnpMJT0
サヨク系でない関係者からは、条例案に厳しい声;
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156254254/210
 ttp://www.sankei.co.jp/edit/kenban/chiba/060426/kiji01.html
 >「公の教育を破綻させる」「障害者に対する進路指導の仕組みが混乱」
 >「条例案を通すならエレベーターなど施設の予算をつけてほしい」
が飛ぶ、当の障害者の為でない乖離した案を起草の本当の目的は何なのか?

この条例は突破口で道具でしかない、当面の目的は妥協して残った部分の
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156254254/167
 >...「本人の意に反して入所施設での生活を強いること」が差別...
 >...車いすの人がバスに乗れない」状態は差別...
 >...障害のある人からの相談を受ける相談員を約500人設置する...
等の中にあるハズ、本当の目的は、それ(当面の目的in条例)を実現した上で、
成立したその条例を利用してさらに達成するつもりと考えざるを得ないと思う。

障害者の必要と乖離した、こんな難癖つけるのを公務とし、不明な方法で
選任される500人の真の目的は?


つまり企業/団体/病院/学校などに難癖つける口実を種々こさえてるんでね?
難癖つけ続けて、音をあげたら、難癖つけるのを止めるのと引き換えに、
何か要求する気だろ、って話でしょ。

旅館の送迎用とかのマイクロバスも槍玉にあげて難癖つける気なんでね??

695 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:29:36 ID:IQt553b2O
だんだん障害者が憎くなってくるな〜
障害者に甘過ぎだろ
周りが障害者合わせる事を強要しすぎ

696 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:34:15 ID:tb4bFsWQ0
いいかげん。千葉の無党派で選挙にいかないやつらは
自分たちの知事がなにをしているのかを認識して欲しいもんだ。
神奈川が例のおばさん(もはや名前も忘れたが)を阻止したのを忘れるなよ

697 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:37:17 ID:K9XoY1jn0
堂本のようなフェミ崩れのクズを知事にした千葉県民は
ノックを当選させた大阪府民にもはるかに劣る。

698 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:27:44 ID:V3X53XFJ0
大阪府民以下の千葉県民。
千葉、おわたー。


699 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:30:05 ID:wYSnd6+d0
ウザすぎるな
障害もちのくせに自己主張してんじゃねえカスどもが

700 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:42:42 ID:sCich8eOO
これからは千葉県では身障者に近付く事はありません。
助けてと言われても助けません。自己防衛の権利を優先します。
他の都道府県では、これまで通り困ってる方には気を遣いますよ。

こんな感じでメールや手紙、電話などをしよう。
他の地域に感染する前に潰さなきゃ手遅れになるよ。
鳥取のキチガイ条例をストップさせたあの頑張りをもう一度!

701 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:48:09 ID:xqA5KH/Po
全盲の青年がオカンに連れられてソプに筆下ろしに来たコピペ出た?

702 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:45:34 ID:yNPnIZzI0
誰がどう選ぶのか分からないが税金でまかなう調整委員会とか相談員か
クソ判断をしたら、県民がリンチにしていい条件なら、歯止めになっていいかもなw

703 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:52:48 ID:CEPDqzP5O
とりあえず、人権擁護法案に反対為てる共産党にメールしました。
でも、条例だからな〜。

704 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:03:23 ID:sCich8eOO
age
この条例で最もとばっちりを食うのは、ひっそりと地域に溶け込んでいる善良な障害者だろうね。
言われ無き中傷や嫌がらせが必ず出てくる。事実上の差別奨励条例だからね。

705 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 13:20:37 ID:npLYX9gJ0
これから実際に、「店舗の造りのせいで車いすの客がサービスを受けられなかった」
っていう訴訟が本当に起きたら見物だな。

改築したい店は、こぞって県に改築費用を請求するぜ。
「カネ無くて改築できない店は潰れろというのか!行政の横暴だ!!」とか何とか言ってな。
たかってゴネて取るような赤い連中ばっかりの県なんだから絶対そうなる。
そしたら県の財政は破綻、知事も失脚。
おもしろいことになるぜ。今からwktkだよ。

706 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:29:54 ID:CEPDqzP5O
共産党にメールしたら2時間位で返信キタ。

何時もは一日掛るのに。

707 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 16:34:47 ID:I3Lud59L0
>>699
自己主張してるのは障害者本人じゃないだろ
こういうときにアピールしてるのは大概が政治団体
解同とかもそうだしな

708 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 17:04:59 ID:Q1VtbUsk0
>>654
人それぞれの利害が互いに相殺され、社会全体が均衡していく努力は怠ってはいけないだろう。そのために設けられた制度なら誰も不満は言わないはずだ。
では何故不満が出るのか、理由はその制度の中に不均衡の解消という大義名分とは別に、権力主義に直結する悪しき下心が見えるからではないだろうか。
(一部引用)

709 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 18:25:39 ID:Jyigats60
>>680
むかし、大阪のソープでそういうことあったよ。
風俗嬢としてはかわいいし、スタイルもよかった。
ただ、あんまりうまくしゃべれない&右手がちょっと不自由っぽい。

最初はよくわからずおっきしてたが、徐々にそういうことがわかりは
じめて、息子が(´・ω・`)ショボーン。
すごいがんばって、必死にしごいてくれたけど、復活せず、残り時
間お互いの体触りあって、ふざけながら、一緒にお風呂入ってた。

楽しい時間だったけど、すごい複雑な思い。

710 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 18:52:20 ID:BeRnpMJT0
とりあえずコチラへ


http://wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/%C0%E9%CD%D5%B8%A9%CF%A2%CD%ED%C0%E8
人権擁護法案ポータルwiki ◆千葉県

(2ちゃんねる・千葉身障者条例反対運動掲示板へのリンク有)

711 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:44:34 ID:JIuWF+Sh0
>>703
条例には賛成したんでない?

県レベルだけアホなのか??

712 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 21:47:55 ID:hUFati7B0
道理を曲げて無理を通すのか

713 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 22:54:34 ID:vw5NTDnG0
こちらも。千葉県身障者条例反対OFF-1
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156254254/

714 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:19:10 ID:BOdDMqFW0
千葉県民ですが正直引っ越したいです。

県のTOPがこんなにバカが揃っているなんて・・・

(´・ω・`)

715 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:23:00 ID:RlgYvFWz0
障害持った事によって、ロス分の昇格を遅らされたり
思うように仕事出来ない人だっているのに

可哀想な仕打ちばかりだな

本当日本て本当に先進国なのか?と疑いたくなる事ばかりだw

例えば役人て立場で税金着服・横領使い込み、
高額分配・・・・。とか
卑しい世の中だな






716 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:35:48 ID:nrhYAzC00
>>715
ロスがあるのに昇格がロスのない場合と同じだったり
思うように仕事出来ないのに
思うように出来たかのような評価をする方が
よほど可哀想で失礼でひどい仕打ちだ。

717 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:41:30 ID:Bj2Z6xCZ0
むしろ、同じ成果でも下に評価されるだろうね

718 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 02:37:32 ID:v3fx4BRr0
千葉に住んでて恥ずかしくないの?

719 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 14:37:45 ID:WyEqwt010
どうみても
障害者と健常者の溝を広げ
国民を分断する姦計です
ありがとうございました

720 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:44:08 ID:cTfNpvjR0
↓堂本睦子氏〜野中広務氏の関係は、ここで各種ソースを指摘されている。
 http://www013.upp.so-net.ne.jp/bosoken/domoto010.html  ○堂本知事と自民党の関係

↓堂本睦子氏,野中広務氏の〜朝鮮総連〜平壌との強い関係の直接ソースはコレ
 http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj1997/sinboj1997/sinboj97-10/sinboj971028/sinboj97102881.htm
 ●東京で金正日総書記推戴の祝賀宴/30カ国700人が参加
 > ...野中広務・自民党幹事長代理、... 堂本暁子・新党さきがけ ...

 http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj1997/sinboj1997/sinboj97-11/sinboj971121/sinboj97112161.htm
 ●平壌レポート――連立3与党代表団の訪朝(上)
 > ...森、伊藤、堂本各党団長は一致して、在朝日本人配偶者の故郷訪問が実現し...
 > ...今回が6回目の訪朝で、金日成主席とも会見したことのある野中広務...

☆野中氏〜朝鮮総連〜平壌〜北京の関係の出発点を指摘しているとみられるのは
↓[田中宇『マンガンぱらだいす』風媒社95年刊]だとかで↓WEBソースは以下など
 http://www.akashic-record.com/raskol/n.html ●元共産党員の超大物

★知事の初出馬時の選対顧問・斎藤まさし氏が元過激派関係者で、
↓現在「市民の党」を名乗るが実態は北京系新左翼として活動していた事は、
↓日本共産党が明確に指摘している。このコピーを一緒に送ると効果あるかも。
 http://www.jcp-yokohama.com/seisaku/article/020726-155059.html
 ●「抗議と陳謝の申し入れ」に対する回答(02.07.26).市民の党代表 斎藤まさし様.

198 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★