■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【論説】朝日新聞のおごりを感じる メディアは謙虚で素直でありたいと私はいつも思っている 与良正男・毎日新聞論説室
- 1 :春デブリφ ★:2006/10/16(月) 00:46:11 ID:???0
- ★本当は悔しい?朝日新聞
安倍晋三首相が村山談話の踏襲など歴史認識を軌道修正したことについて、先週の本欄で
「首相の変節を評価する」と書いた。最初は「首相の立派な変節」とか、もっと皮肉った
見出しを考えたが、首相も国を思って持論を抑え日中、日韓会談を再開させたのだ。率直に
評価すべきだと思い直した。
こんな話を改めて書いたのは、12日付の朝日新聞社説「君子豹変(ひょうへん)ですか」
を読んだからだ。
「拝啓 安倍晋三さま」で始まるこの社説も首相の豹変は「大いに歓迎すべきこと」という。
だが、続きはこう。
「『これじゃ朝日新聞の主張と変わらないよ』。旧来の安倍さんに期待した人たちからは
不満も聞こえてきそうです」
ここに、朝日のおごりを感じないわけにはいかない。政権発足前から「タカ派首相の危うさ
と不安」を最も書き続けてきた新聞は朝日だ。当時私は、まだ何もしていないうちから、ここ
まで騒ぎ立てるのはフェアでないと思っていたが、修正すると今度は嫌みのオンパレードである。
いくらNHKの番組改変問題をはじめ首相と対立してきたとはいえ、私には「どうだ、朝日の
歴史認識の正しさが分かったろう。ざまを見ろ」と言っているようにしか聞こえない。
ここからは邪推。本当は朝日は首相の軌道修正が悔しかったのではあるまいか。もっとイケイケ
ドンドンの安倍首相らしさを出してもらった方が批判がしやすいのに……そんな思いが行間に
にじみ出ている気がするがどうだろう。
メディアは謙虚で素直でありたいと私はいつも思っている。
■ソース(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061016k0000m070119000c.html
■関連スレ
【社説】 「我々は安倍首相を評価」「某メディアと違い、"タカ派"不安は書き立てなかった」…毎日新聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160764800/
- 2 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:46:32 ID:onm2ZC1V0
- お前が言うな
- 3 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:46:36 ID:jKs+cNtD0
- ●●●● _, ._
●●●●●●●● ( ゚ Д゚)
●●●● ●●●● ( つ旦O
●●● ●●● ●●と_)_)●●● ●●●●●●●● ●●●●●●●●●
●●● ●●● ●●●●●●●●● ●●●●●●●●● ●●●●●●●●●
●●● ●●● ●●●● ●●● ●●● ●● ●● ●●● ●●
●●●● ●●● ●● ●●● ●●●
●●●● ●●● ●●● ●●●
●●●● ●●● ●●●●●● ●●●
●●●● ●●● ●●●●● ●●●●●● ●●●
●●●● ●●● ●●●●● ●●● ●●●
●●●● ●●● ●●● ●●● ●●●
●●●●●●●●●● ●●●● ●●● ●●● ●● ●●●
●●●●●●●●●● ●●●●●●●● ●●●●●●●●● ●●●●●
●●●●●●●●●● ●●●●●● ●●●●●●●● ●●●●●
- 4 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:46:42 ID:qjgtxAUj0
- お前が言うな
- 5 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:47:02 ID:reRl3SEb0
- お前が言うな
- 6 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:47:04 ID:lSctv/260
- 朝日vs毎日
レフトvsレフトかよww
- 7 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:47:09 ID:T6F3w3Ha0
- お前が言うな禁止
- 8 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:47:12 ID:1BryS18C0
- >1
おおおおおおおおお前がいうなああああああああ!!!!!!!!!!!
- 9 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:47:34 ID:0frHRK1p0
- ↓お前が
- 10 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:47:33 ID:bCQSH8Qa0
- お前が言うなといいたいが意外と核心を突いているw
- 11 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:47:35 ID:PxLCBwoQ0
- >>6
毎日は「左」じゃありません><
「日和見」ですw
- 12 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:47:40 ID:xIEMHine0
- 今日のお前が言うなスレはここか
- 13 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:47:42 ID:reqIuHyW0
- >>3
恥ずかしい奴w
- 14 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:48:08 ID:gY7p8cp/0
- >6
サヨクのお家芸、内ゲバです。
- 15 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:48:10 ID:uO09X+2V0
- >メディアは謙虚で素直でありたいと私はいつも思っている。
面白すぎるwww
- 16 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:48:11 ID:yqb8nXKR0
- 創価学会の印刷所が何だって
- 17 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:48:26 ID:tshp1nIo0
- お前が言うなではあるが、
毎日にしては、秀逸の出来。
- 18 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:48:37 ID:jKs+cNtD0
- >>13
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 19 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:48:41 ID:raVv4dQX0
- (-@∀@)<朝日の歴史認識の正しさが分かったろう。ざまを見ろ
- 20 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:49:13 ID:VOk7q7qC0
- 毎日は日和見というよりは多重人格。
- 21 :ソニー内定者:2006/10/16(月) 00:49:14 ID:4JYTMHAC0
- お前が言うなw
>最初は「首相の立派な変節」とか、もっと皮肉った見出しを考えたが、
おい!
- 22 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:49:17 ID:wYSnd6+d0
- '''''─- .....,,,_ __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
r──--- ...___ ) 宗主国様〜
三 /レi ニ | ニ ≡ ) いまさら日中友好だなんてうちの立場はどうなるんですか!!
.ニ ( `ハ´)| ニ |!カ_ ろ
| / つ つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂(Д@;) ゜
ニ─ _,.. ゝ、 O
_,.. -‐'" しへ ヽ
__,, -‐''" , ゙ー'
, ' /
---------------------------------------------------------
┌──────────
| お知り合いですか?
┌─────┐└─────‐v────
│イヤ、全然アル |__________ プァァン…
└───‐v─┘//. | // / .|
| . | __Λ∩ / |
| ∧_∧ |@Д@) ∧_∧」 ガタン
/ ( `ハ´) | / ( ) \ ゴトン
// ( )二二二二二⊂ | \\
|||| )~) (⌒ _ノ . ||||
|||| ./  ̄ U U_____ し \ ||||
||||/ / .\ \||||
|||| ̄ ̄||||. |||| ̄ ̄||||
毎日としても後半が本音だろ。おごりどころじゃないよ、悔しくてないてるよ、朝日は。
- 23 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:49:28 ID:i5da/Jm50
- >メディアは謙虚で素直でありたいと私はいつも思っている
そんなこと言うのはその口か!その口が言うたんか!
- 24 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:49:54 ID:GoMVlIE20
- 同族嫌悪ってか
- 25 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:49:57 ID:SF+JF6CP0
- >>11
毎日は、朝日のように記事の検閲が激しくないため、編集者に割と自由がある。
朝日は売国的な記事でないと絶対に紙面に出ないシステムになってる。
- 26 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:50:15 ID:mL6OuQ1l0
-
毎日は朝日の対極にシフトしようとしてるのか?
朝日の孤立化が進むのは望ましいことだが
- 27 :長屋王 ◆NAGAYAGabI :2006/10/16(月) 00:50:20 ID:BUxH01YD0
- 2ちゃんねる的には伊勢新聞と東海新報だけあればいい。
- 28 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:50:26 ID:b+hiQwIz0
- 層化便所紙でも刷ってろ
- 29 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:50:41 ID:o8js0jhh0
- こればかりは毎日GJ!
ところで、日本のメディアが謙虚で素直だった時期ってあるのかw
- 30 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:50:48 ID:2sU6uDmO0
- おなじあなのむじな〜
- 31 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:50:53 ID:/9GFW1LD0
- 新たな文通の始まりですw
- 32 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:50:59 ID:mNWbXwkD0
- 「邪推」部分がこの記者の本音。
そして朝日の真実w
- 33 :闘ってください:2006/10/16(月) 00:51:15 ID:4kcqsfiZ0
- ■独裁国家とは「利益追求者」の集合からなる「利益追求団体」において、
一部の「利益追求者」が、政治的、経済的に「独占」する状態にある国家のことである。
政治的・経済的「独占」は、
■「独占者の優越的地位」を利用した「不公平な社会契約」の強要を生む
(い)個の国家独占。独占を背景にした、差別、猛烈な格差
(ろ)独占の拡大再生産を目的とした、法律整備と行政
民主主義陣営、自由主義陣営は、この「独占」の排除の上に成り立っている。
とりあえず
1:「独占者・岐阜県庁」の組織犯罪と闘おう。「独占」を解消しよう
2:「独占者・社会保険庁」の組織犯罪と闘おう。「独占」を解消しよう
3:「独占者・自民党」の「独占化諸法案」と闘おう。「独占」を解消しよう
- 34 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:51:22 ID:e7kqMbGX0
- 毎日が離れてゆくw
- 35 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:51:39 ID:REkReHfW0
- >>6
NO!
売国VS売国
だろう
- 36 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:51:43 ID:Hbsc2DX00
- まあ、毎日も朝日に比べたら遥かにマシなのは確か。
- 37 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:51:44 ID:iX2zxqOX0
- >>25
なんか靖国絡みで記者が殴られた事件あったよね朝日って
- 38 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:51:54 ID:2UpXIYj/0
- 俺にとっては
毎日新聞=牧太郎=クソ
- 39 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:51:54 ID:HmkZXVA00
- 毎日新聞だからどんな記事かと思ったら、正論でびっくり。
- 40 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:52:19 ID:G7TwFqch0
- ゴミボマーって今なにやってんの
- 41 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:52:20 ID:0QA6LDxy0
- お前が言うなと言いにきました
- 42 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:52:33 ID:9PTr70Ey0
- >>2で全て言い尽くされた感がある。
- 43 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:52:38 ID:3f5K9pD0O
- 結構いいこと書いてるじゃん
- 44 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:53:03 ID:k0ciaznQO
- 最近文通がはやってるのか?
- 45 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:53:33 ID:rran9Wpm0
- >>22
初めてシナーが可愛く見えた。
- 46 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:53:34 ID:e75AXurV0
- 朝日のキモさは他の追随を許さない
- 47 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:53:36 ID:onm2ZC1V0
- >>42
(・∀・)ニヤニヤ
- 48 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:53:39 ID:jhZxhyQp0
- 総理の息づかいを感じないと… → 毎日新聞
- 49 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:53:42 ID:21qaFzpg0
- 元祖と家元の本家争いみたいなものか?
- 50 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:53:42 ID:PxLCBwoQ0
- >>27
ヤダヤダ!!中日と道新と沖縄タイムスで電波浴できなきゃヤダー!!
- 51 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:53:45 ID:i5da/Jm50
- なぜ、三宅(久之)先生はこんな新聞社にいたのか不思議だな
- 52 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:53:46 ID:IhrUb2lJ0
- サウスポー対決かw
- 53 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:53:50 ID:LMvVyJAN0
- おまえが言うなとは思うけど、今回は毎日の言ってることは正論だと思う。
- 54 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:54:04 ID:YT/eQXWU0
- 毎日と朝日の相互不可侵条約の期限が切れたらしいなwww
- 55 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:54:06 ID:mNWbXwkD0
- まあ集団的自衛権と教育基本法と憲法改正でこれから散々泣かせてやるから> Σ(;-@Д@)
- 56 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:54:23 ID:IljoQeF00
- 今度は毎日と朝日で文通かよwww
- 57 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:54:24 ID:DTNPdXO5O
- 毎日のくせに…くやしいっ…
- 58 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:54:52 ID:Cy62X+zB0
- おまいが言うなといいたいが
>本当は朝日は首相の軌道修正が悔しかったのではあるまいか。
ここはまさに朝日の本音を言い当ててる。
- 59 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:54:56 ID:BNNVFgP70
- >日本のメディアが謙虚で素直だった時期ってあるのか
ソ連、シナの工作員の指示に対して実に素直だったよ。
- 60 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:55:18 ID:ozpdCRMz0
- >>51
なにが先生だよwwwwwあんな右マシーン。田嶋ボコりくらいしか能がない。
- 61 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:55:27 ID:mb4W8tkL0
-
こういうところは、まっとうだし、良識を感じる。
誠実さを感じる
- 62 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:55:28 ID:P6h9wChE0
- ついに分かってくれたか、朝日の異常さが。
嬉しいので寝る。
- 63 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:55:37 ID:e7kqMbGX0
- 自分の意見と同じだと思ったのなら、
誉めなきゃならんわな。
- 64 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:55:48 ID:jhZxhyQp0
- TBSももっと謙虚に…
モナの件、亀の件…
- 65 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:55:49 ID:1Vh6hj7B0
- 毎日もときどき犬作様から「与党批判はいい加減にしとけ」と頭叩かれるから
いろいろ気を遣って大変なのさ。
- 66 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:55:52 ID:uqYFNZlLO
- 嫌味を書こうと思ってた奴に言われてもな
- 67 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:55:53 ID:LMvVyJAN0
- ほんと朝日の安倍攻撃は酷かったからな。
はしごを外されて恥をかいた。
- 68 :名無しさん@6周年:2006/10/16(月) 00:55:56 ID:I9durXm/0
-
傲慢さでは毎日>>朝日だろう・・
- 69 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:56:07 ID:lucBBEAf0
- 朝日包囲網ができつつあることは喜ばしい
- 70 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:56:32 ID:/R5SJHgh0
- ガリヲタがピザヲタを批判してるみたいだな・・・
- 71 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:56:43 ID:1BryS18C0
- >61
どこを縦読み?????
- 72 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:56:43 ID:A2pkfiCg0
- 何をいまさら・・・・w
- 73 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:56:45 ID:gEXBmgqd0
- 所信表明の時は「そろり安全運転ですか?」
で、続いて「君子豹変ですか?」
左翼の俺でも表現が嫌味だと感じる。
人間の本質はどっかに現れるんだから、そこを捉えて警鐘を鳴らせばよい。
- 74 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:56:49 ID:B+FYHzzS0
- 公共の場で文通するなと
- 75 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:56:57 ID:VycWDtRe0
- あの社説は書いた人の性格の悪さが滲み出てたな
- 76 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:56:58 ID:Tv7vEKi80
-
発信箱:
第2次「慰安婦」論争として 山田孝男(編集局)
NHKと朝日新聞のケンカは「番組に対する自民党の圧力」問題と「番組制作上の歴史認識」問題
の二重構造になっている。二つの論点は別の次元に属するが、歴史認識を無視して圧力を考えるわ
けにはいかない。報道に対する「圧力」は常に微妙な問題であり、一般論をもって個別のケースを
律することはできないからである。そもそもどういう報道プランがあり、それがどう改変されたの
か。具体的な事実経過を吟味しなければ、いいも悪いも判断のしようがないだろう。
問題の特集番組「戦争をどう裁くか/問われる戦時性暴力」(01年1月30日、NHK教育テレ
ビで放映)のビデオを見たが、「圧力」を経た修正版にもかかわらず、「従軍慰安婦」の取り上げ
方に危うさを感じた。92年1月、朝日新聞は「朝鮮人慰安婦募集に日本軍関与」の大報道を展開、
直後に訪韓した宮沢喜一首相が盧泰愚(ノテウ)大統領に謝罪した。日本軍による慰安婦「強制連
行」を糾弾する動きは相変わらず根強いが、強制連行を否定する実証的な反論も出ている。90年
代の慰安婦報道と日本政府の謝罪が、日本に「性奴隷」(海外ではsexslaveと報道)制度
が存在したかのような誤解をまき散らしたという批判はさらに根強い。
今回の騒動の本質は第2次「従軍慰安婦」論争ともいうべきものではないか。前回は朝日が火を付
け、大半のメディアが同調した。今回も火付け役は朝日だが、メディアは自民党糾弾の一本調子で
足並みをそろえてはいない。「圧力」を描く朝日報道の細部にはリアリティーがあるが、決め手に
欠ける。(編集局)
毎日新聞 2005年1月24日 0時06分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050124k0000m070110000c.html
- 77 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:57:06 ID:1rHATt3G0
- メディアは謙虚で素直でありたいと私はいつも思っている。
謙虚でありたいなら、「私は」なんていう主観で主張するな。
- 78 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:57:08 ID:H09u1RK60
- 毎日の、岩見、与良、山田の3人は、
まともな記事を書くことも結構多い。
- 79 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:57:13 ID:B8qdziYTO
- 売国新聞こと朝日新聞の批判がネット以外で衆目に晒されるのはいい事だ。
- 80 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:57:14 ID:iUMhWkwdO
- 【埼玉】「ドーナツに穴が開いてる」とイタズラ抗議電話数百回→逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1158938011/
- 81 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:57:19 ID:PUVWqrYC0
- >政権発足前から「タカ派首相の危うさと不安」を最も書き続けてきた新聞は朝日だ。
東京、中日新聞の事もたまには思い出してあげてください
- 82 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:57:31 ID:elae7tRz0
- >>1
悔しいんじゃなくて、焦っているんだろ。
安倍が参院選を乗り切ると、安倍長期政権の幕開けだし、
そうなると、安倍もジワリと安倍カラーをだしてくるだろ。
更に、4年後の参院選で、再び自民党衆参両院単独過半数の目も出てくる。
仮に衆参両院過半数が実現すれば、朝日や左翼(そして公明も)にとっては、いよいよ悪夢だからな。
- 83 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:57:41 ID:TDagVTC0O
- 日本政府叩くより、朝日叩く方がウケることにきづいたんでないか。2chの影響でさ。
- 84 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:57:43 ID:PxLCBwoQ0
- >>54
ヒント:将棋
- 85 :ボム:2006/10/16(月) 00:57:44 ID:2LopD8WC0
- ボム
- 86 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:57:44 ID:nQ/3t2Q40
- >>6
斜め上 vs明後日
- 87 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:57:49 ID:kkp9h3Ab0
- 自分だけは違うか
朝日よりは確かにマトモだが、大して変わらん
TBSなら、朝日とどっこいどっこいだろ(笑
- 88 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:57:55 ID:5f7KyHTP0
- お前が〜と言われそうだが、結構まともだな
- 89 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:57:57 ID:vS655qib0
- >>51
毎日が創価新聞Bになる前にいた人じゃないの?
- 90 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:58:11 ID:tshp1nIo0
- 聖教新聞印刷工場リスト
【全国紙】
朝日新聞:日刊オフセット豊中工場*別
毎日新聞:北関東コア、北海道センター北広島工場、東日オフセット、東日印刷、高速オフセット堺工場*別
読売新聞:府中別館工場*子、茨城西工場*委、高石工場*子
【地方紙】
北海道新聞社旭川工場、十勝毎日新聞社、岩手日日新聞社、河北新報印刷センター
福島民報印刷センター、神奈川新聞綾瀬センター、信濃毎日新聞長野製作センター
新潟日報社印刷センター、ショセキ金沢工場、静岡新聞社製作センター
名古屋タイムズ印刷*委、京都新聞社、神戸新聞阪神製作センター
中国印刷、山陰中央新報ひかわ製作センター、四国新聞ニュースフロー
愛媛新聞印刷センター、高知新聞東雲センター、西日本新聞社製作センター
長崎新聞社、熊本日日新聞社・熊日1号館、南日本新聞オフセット輪転
注*子:100%出資の子会社
別:他者と共同出資による別会社
委:他社に委託印刷
- 91 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:58:12 ID:VnqtRI2I0
- 名人戦の共催が決裂したとかありそうだ
- 92 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:58:16 ID:a0PtvscU0
- 朝日も開き直って民主党みたいに言葉遊びやゴシップ誌のネタで叩くといいよ
- 93 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:58:34 ID:mb4W8tkL0
-
右も左も歴史問題で社説を変えないのは、イデオロギーで流してる新聞社。
一方、現実の安保問題で、見解を変えるのは真っ当な政治的見解書いてるんだと思う。
今回の北の問題で正面から解釈改憲ぶち上げたのは読売。毎日もそうなってくると思う。
- 94 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:58:46 ID:7tIJIoEj0
- けんかするほど仲が良い
- 95 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:59:04 ID:5tpJD9z/0
- 犯罪者予備軍のマスコミと公務員は日本を破滅させたいのか?
- 96 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:59:09 ID:CgTdoq4o0
- オポチョニズム毎日
- 97 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:59:09 ID:Y/sRRD1B0
- お前がいうな、って意見もあるけど、
朝日ほど毎日は一枚岩じゃないよ。
それが朝日より嫌われたない理由のひとつ。
- 98 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:59:10 ID:uVzAbfXFO
- ブン屋なんて元々下世話なもんだろ。ただし国は売るな。国家は個人の生存権に直結してるんだよ。
- 99 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:59:11 ID:JcV86//pO
- >>29
瓦版まで遡らないといけないんじゃないか。
今の新聞の成り立ちには、民衆を教導して文明化する、という面があったから…
- 100 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:59:17 ID:YW7gd1sm0
- 朝日ひとりぼっち状態wwwwwwwwww
- 101 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:59:21 ID:SOEjySdn0
- (-@∀@)<クク..毎日のクズにオレ様の地位は渡さん
朝日の野郎、最近調子に乗りやがって(毎∀日-)
(-産∀経)・・・・・・
- 102 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:59:26 ID:uLYBY3a0O
- まぁ、確かにね。
毎日も微妙だが、朝日ほど馬鹿な記事は書かない。
それにしても、あの馬鹿丸出しの朝日の記事で又、読者減っただろうな。
自業自得だがwww
- 103 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:59:28 ID:1BryS18C0
- 書きたいことをアカピに先に書かれちゃったんで、
仕方なくアカピを批判してみますた、と言う記事ではないか?これ。
要するにひねくれているの。毎日は。
あかぴは逝かれているの。
その違いでしょ。
- 104 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:59:32 ID:YsClFZvF0
- 将棋で名人戦取られたはらいせか?
まぁ、朝日新聞は秋篠宮にも 黙れと紙面に書きたてる
クオリティペーパーだから。
- 105 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 00:59:48 ID:92z8fjii0
- ▼会談の心得
首相の訪中を2日後に控えた6日、麻生太郎外相は衆院予算委員会の最中、
首相にそっと手書きのメモを差し入れた。
「首脳会談の心得」。
要点は(1)両手で握手をしない(2)お辞儀をしない(3)政府専用機のタラップは夫人と並んで降りる−の3つ。
首相はニヤリと笑って軽く会釈し、メモを胸ポケットにしまった。
首相と麻生氏がもっとも懸念したのは、歴代政権のように「日中友好」の甘言につられ、
中国側に「朝貢外交」を演出されることだった。
首相は握手の際、笑顔を見せたものの、視線は相手から一瞬も離さなかった。
さらに首相は一計を案じた。相手より長く話すこと。中国は古来官僚国家であり、文書をもっとも重視する。
聞き役に回れば、書面上は「負け」ということになるからだ。
温首相は会談の冒頭から漢詩などを引用し、とうとうと話し始めた。首相はそれ以上に長い時間をかけて話を続け、
特に歴史認識や靖国神社参拝に対する中国側の婉曲(えんきょく)な批判への反論にはたっぷりと時間をかけた。
外務省が作った想定問答はほとんど無視され、会談時間は予定の1時間から30分もオーバーした。
中国側が「日本人は聞き役で、うなずくだけだ」と考えて会談に臨んだならば、大きな計算ミスだったといえる。
首相は最後に、練りに練った「殺し文句」を放った。「過去の歴史の問題では、
わが国60年の平和国家としての歩みに正当な評価を求めたい」。温首相から「評価している」、
胡主席から「信じている」という言質を引き出したことは大きな成果だろう。
- 106 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:00:15 ID:6tDjIjI60
- 急角度の変節だな>毎日
女性記者のヘアピンでも見て思いついたか。
- 107 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:00:18 ID:qzp62D/eO
- 毎日が反朝日とはちょっと驚いた
でも毎日ってごくたまーに確変起こすからな
- 108 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:00:28 ID:/CZftUbv0
- 毎日は記者にサヨが多くて自然とそういう論調が多いという話じゃなかったっけ?
朝日は会社自体が反日サヨだから救いようがないらしい
- 109 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:00:34 ID:4Av8m7d/0
- なんだかな〜
基地外アカ・捏造新聞を人殺し・少女買春・脱税新聞が責め立ててもな〜
- 110 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:00:37 ID:sDbdXMluO
- 小朝日と呼ばれていた毎日が朝日に盾つくとは、時代め変わったな。
今度は小産經で行くつもりかな?
- 111 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:00:40 ID:86hQ2Z6Q0
- 幸福の科学がオウム真理教を叩いてるような感じだな。
- 112 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:00:45 ID:pP6XnZ3e0
- 朝日新聞不買運動を....周辺で推進しましょう!!
勿論、朝日新聞を購読しておりません....
- 113 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:01:05 ID:YW7gd1sm0
- >>83
たぶんこれだろうな
他のメディアも方向転換の機会伺ってる希ガス
一斉に朝日叩かれ出したらワロス
- 114 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:01:14 ID:cKNHPWDeO
- 新聞は面白いw
- 115 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:01:19 ID:K9XoY1jn0
- 安倍が大作に土下座したと知って賛美路線に走ったんだろ。
岩見隆夫をはじめとして創価が多いし。
- 116 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:01:23 ID:Tv7vEKi80
- 山田孝男と与良正男は、毎日新聞の中でも保守派
署名入りだから、わかりやすい
- 117 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:01:35 ID:FUtyeBGW0
- 朝日新聞らしい素晴らしい記事だと思いました。
これからも朝日新聞らしさを失わずに頑張って欲しいと思います。
- 118 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:01:43 ID:H09u1RK60
- 岩見隆夫、与良正男、山田孝男
この中道左派路線が社是になれば、毎日はもっと伸びるだろうに。
- 119 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:01:46 ID:e7kqMbGX0
- >>104
煽りでも、嘘は書かないほうがいい。
朝日レベルになる。
- 120 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:01:55 ID:bpz+mEYH0
- >>11
日和見は読売の専売特許
- 121 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:01:57 ID:r0T3BYbbO
- お前が言うな
しかもなのこの対抗心丸出しの記事。もっと自分の意見を通せよw
- 122 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:02:08 ID:LMvVyJAN0
- 構造がわかった。
毎日新聞→聖教新聞→創価学会→池田大作(対談)安倍総理
池田大先生が安倍の日中会談に尽力された。
それにケチをつける朝日はけしからん。
- 123 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:02:33 ID:BWYbLLjn0
- 左翼お得意の内ゲバか。
中ソ対立みたいなもんだな。
この件では毎日のほうが正しいと思うが。
- 124 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:02:34 ID:UtSmwJGP0
- お前が言うな
- 125 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:02:51 ID:kkp9h3Ab0
- マジレスすると、朝鮮人に乗っ取られてるか否かの問題だよ
層化に乗っ取られても、問題だがね(笑
- 126 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:02:59 ID:8oRQD8kE0
- 謙虚で素直にヨルダン人を爆殺か
- 127 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:03:00 ID:Nns5Umpr0
- アサヒにまた新しい文通相手が!
モテモテですね
- 128 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:03:01 ID:7LodhZy40
- お前が言うなと言うといいことが起こるスレと聞いて飛んできました。
お前が言うな。
- 129 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:03:07 ID:i6AHTHjT0
- 朝日vs層化を本気でやったらどっちが勝つのか見てみたい気もする
- 130 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:03:12 ID:sRc6Z9Q60
- お前が言うな
- 131 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:03:13 ID:P6h9wChE0
- 何かをけん制するかのように、狂ってたからな、朝日と中日。
流石に同業者の間でも噂されてたんだな。
- 132 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:03:14 ID:AaFqMmhJ0
- 正論だが、毎日お前が言うな
- 133 :[]:2006/10/16(月) 01:03:16 ID:sW2A7bab0
- >>37
kwsk
- 134 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:03:17 ID:Wl/FQ/KZ0
- 岩見って層化だったんかw
- 135 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:03:29 ID:Egf79rgO0
- ここでは同種扱いされてるけど
毎日はまだまともだよ
- 136 :リバーフェニックス〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/10/16(月) 01:03:55 ID:KIRhcsRH0
- まぁどうせ朝日も毎日も,この間の日中会談くらいで
すべての問題が解決して中国が全面的に親日国家になったとは
露ほども考えちゃいないだろうし,事実これからの事務レベルでの折衝,交渉では
ガチでぶつかり合う問題は山積したままだ
ただ,たてまえとはいえ,こうまで安倍政権に美辞麗句を並べられたら
叩くわけにも行かず,ほめるのも癪に障る・・・
その忸怩たる気持ちはわかるが,所詮は反日を土台とした
モノカキのスタンスがないと,そういう皮肉や自省の誓いは出てこないという・・・
まぁ本音で話したいんだったらまずそこからはっきりと
うちと朝日は反日の新聞ですと書くべきじゃないだろうか??
- 137 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:04:11 ID:3/8gul0I0
- 十月の朝日新聞解約大キャンペーン実施中
【社会】 朝日新聞の配達員(21)、9階から消火器落とし女性にぶつける…東京
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160538712/
http://www.asahi.com/national/update/1011/TKY200610110237.html
,.-''" ゙̄`''-、
(゙ノ ノ u ヾつ アサピーは「北朝鮮の核実験成功」と新聞の見出しをつけたクマ。
/ |||● ● | いつかアサピーに消火器投げつけられて殺されるクマ・・・。
| u (_●_) ミ
彡、..u 凵 ヽ/
/_,, / ̄ ̄ ̄ ̄/
___(__)/ kumac /____
\/____/
配達員が犯罪者の新聞は止めるといえば今なら大丈夫。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) < 解約するなら今がチャンス。
`ヽ_っ⌒/⌒c
中韓さまの奴隷朝日新聞社への抗議はこちら
お問い合わせフォーム
http://www.asahi.com/reference/form.html
【朝日新聞社 広報部】
(ご意見)03−5540−7615
(ご質問)03−5540−7616(184を忘れずに)
- 138 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:04:11 ID:bpz+mEYH0
- >>81
沖縄タイムスのことも忘れてないでください。
- 139 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:04:15 ID:lgiwnj0P0
- 本日のドッキリメカはここか。
- 140 :名無しさん@6周年:2006/10/16(月) 01:04:19 ID:9WgNLDdU0
- ____ .____ ____
|お前が| |お前が| |お前が|
| 言うな|∧∧ .|言うな| ∧∧ .|言うな |∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚)〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致でお前がゆうな!
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| お前が言うな認定委員会 |
| |
\| |
- 141 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:04:25 ID:oXRtpaLs0
- ♪ ト、ト、特亜の大爆笑〜♪ 東亜やハン板顔なじみ〜♪
笑ってちょうだい今日もまた♪ 誰にも遠慮はいりません〜♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ [ (★)]
<-@∀@> ( `ハ´) < ‘∀‘> < `∀´> <丶´Д`>
(((つ つ ))( つ つ )( つ つ ))( つ つ ))( つ つ ))
/ ノ / ノ / ノ / ノ / ノ
し―-J し―-J し―-J し―-J し―-J
♪ ト、ト、特アの大爆笑〜♪ ニダーにノムヒョンアサヒバカ〜♪
シナーにジョンイル在日も♪ 揃ったところで始めよう〜♪
揃ったところではじめよう〜♪
- 142 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:04:38 ID:pwX+m+Ws0
- >>77
> メディアは謙虚で素直でありたいと私はいつも思っている。
>
>
> 謙虚でありたいなら、「私は」なんていう主観で主張するな。
いや、これこそが毎日の編集方針でしょ
一人一人が私の責任の下に書きたいことを書く
だから、朝日以上に左がかった記者もいれば
今回みたいな冷静な記事もでる。
朝日は、記者がふぬけだからね
本田のように、書いたことに責任もとらないで
会社の後ろに隠れているようなやつらばっかり
- 143 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:04:46 ID:CgTdoq4o0
- 新聞は事実だけ伝えろよ。社説なんぞいらん。
それが謙虚で素直な新聞だろ。
- 144 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:04:50 ID:10P57y/K0
- >>107
ヒント:将棋
まあ共催の流れにはなっているが。
そもそも向いている方向が似ているだけで、
別に朝日と論調が似ていても同盟を結んでいるような感じではなかったし。
- 145 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:05:36 ID:oAZ4LAie0
- この文通、朝日はなんて返事するんだろ
- 146 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:05:55 ID:s10hKFSx0
- 選挙終わったら豹変するに決まってるだろw
そんなこともわからねぇのか?
- 147 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:05:56 ID:o8js0jhh0
- >>133
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%80%80%E9%9D%96%E5%9B%BD%E3%80%80%E6%AE%B4%E3%82%8B&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 148 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:06:06 ID:XrFzKQjX0
- 朝日と毎日って兄弟だろ?
- 149 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:06:10 ID:xGRqczKSO
- 連日連日どうした毎日
朝日との差別化を図ってるのか
社内の右左で勢力争いをしているようにも見えるが
- 150 :[]:2006/10/16(月) 01:06:15 ID:sW2A7bab0
- >>147
ありがとう
- 151 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:06:16 ID:mNWbXwkD0
- しかし毎日は靖国でもA級戦犯はなんとかして、天皇参拝しろって立場だからな
遊就館で一回分ネチネチと社説書いちゃうアサピーとは、結構ずれてる点が多い
そもそも靖国がクリアされたら、5紙のうち朝日以外はあそこまで中韓に
同調しない。
靖国があると、産経vs他4紙 みたいに見えるけど。
- 152 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:06:16 ID:5f7KyHTP0
- >>104
懐かしいですね。
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/2/2/22985d9d.gif
- 153 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:06:19 ID:tlTTqgbt0
- しんぶんし
右から読んでも左から読んでも、しんぶんし。
- 154 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:06:32 ID:VxfdTE7Z0
- 朝刊聖教新聞が朝ピーにケチつけても
目糞が鼻糞ってヤツだな これ
- 155 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:06:45 ID:OlT6NfoK0
- 交換日記・・・受け取ってくれますか?
- 156 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:06:56 ID:dwZ3XD1XO
- >>133
下っぱが上司に殴られたとかじゃなかったか
しかも間をおいて2回ぐらいあったな
- 157 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:07:16 ID:H09u1RK60
- 毎日は、記者の自己責任制だからな。
オーマイニュースみたいなもんだ。
岩見隆夫、与良正男、山田孝男 この3人の記事は、
俺は読むようにしている。
お前らも見てみろよ、7割はいい事を言っているぞ。
- 158 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:07:27 ID:1BryS18C0
- >141
はじめて見た〜ww カワイス。
元ネタは隣組かなー?
- 159 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:07:28 ID:Tv7vEKi80
- >>136
朝日は反日売国新聞だが、毎日は記者野放しなんで社説も日によって「産経?」というようなのも混じる
あと、安倍の父は元毎日新聞記者なんで。
- 160 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:07:33 ID:FCSTnw8V0
-
>メディアは謙虚で素直でありたいと私はいつも思っている
by毎日新聞
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 161 :名無しさん@6周年:2006/10/16(月) 01:07:38 ID:hewgjy8h0
- 最近はネットでもマジで朝鮮日報しか読んでない。韓国は新聞のクオリティだけは日本よりも上なのが悔しいぐらいだ
- 162 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:08:18 ID:3/8gul0I0
- >>148
アナーキズム的な反体制だから、
朝日と毎日はアナ兄弟。
- 163 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:08:21 ID:yytL0lQu0
- >11
毎日はバカじゃねぇの?
- 164 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:08:22 ID:LXH8YzNLO
- 騙されないぞ、毎日
結局は朝日の言いたいことは正論だ、けれども文章力に問題ありと言うことではないの
- 165 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:08:24 ID:SpEQrhWt0
-
左よりの内ゲバはいつものこと。
- 166 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:08:34 ID:mNWbXwkD0
- >>159
あ〜そういえばそうだなー
晋太郎は毎日だった
- 167 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:08:47 ID:q1wXj+/a0
- また新聞同士で文通が始まるのか。
電話でもメールでも、記者同士で直接やってくれ。
- 168 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:09:19 ID:bpz+mEYH0
- >>158
ドリフだろ?
- 169 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:09:28 ID:W3BLFvvz0
- さて三日新聞Sのあとの一角、中日はどう出るかな。
ここで毎日を叩いてくるに一票
- 170 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:09:35 ID:zcUGYYGb0
- ちょ、毎日どうした
- 171 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:09:45 ID:VxfdTE7Z0
- >>160
TBSは有罪ですな
- 172 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:09:56 ID:yUqLMlao0
- せっかく面白い書き込みばっかりだったのに、キッタない書き込みでどっちらけ
- 173 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:10:13 ID:+SfFx5y90
- 電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。
どうせ、
1,基地外サヨク
2.トンデモプロ市民 or 在日
3.団塊バカ
4.日教組に脳までやられたボクチャン高校生
5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
のどれかだから。
┬──┬──┬──┬───
[]__ []__ []__ []__.....||
○ ○ ○ ○ .|| ガタンゴトン〜
| |____________||
|「 ヒソヒソヒソ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧∧__∧ ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .|| \___________
( つ ⊂ )O ̄| ̄⊂)( .. ||=
( ( ,-( ( ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
し'し し'し' し' し し'し'||...||
- 174 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:10:25 ID:O4+cZc4b0
- これは、「おまえが言うな」かな。
謙虚に捏造報道する毎日としては、
派手に捏造報道する朝日に苦言を呈したいんだろう。
で、五味ボマーの総括はどうした?>毎日
- 175 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:10:37 ID:KJwpJBJw0
-
チーム安部と麻生がコンビで支那を揺さぶると、媚中派は媚中派でも、
こいつらが江沢民派なのか小菌盗派なのかまでハッキリして来るだろw
これからは媚中マスコミも気が抜けんぞ、大変そうだなw。
- 176 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:10:45 ID:1BryS18C0
- >168
? そうなの?ドリフ知らないやw
- 177 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:10:47 ID:H09u1RK60
- 毎日はやれば出来る子なんだぞ。
- 178 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:10:48 ID:fKNfOvhU0
- アカヒでは右寄りの記事を書くとボツにされるの?
- 179 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:10:49 ID:QpliCQy70
- 与良は、顔こそ窓際族のおっちゃんだが、記事はマトモだからな。
朝日と違い毎日の場合、記者名表記のある記事は記者個人の意見がかなり反映される。
記者名表記のない通常の社説は、毎日も左寄りなんだが、文責を記者が負う場合
左から中道まで多用な意見が提示される。
これが毎日の特徴で、意見にブレがあると揶揄される事もあるが、報道姿勢としては正しいと
個人的には思っている。
- 180 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:10:52 ID:6exoXuKB0
- 安倍は靖国に参拝しないとは一言も言っていない。
朝日等が自分らの都合の良いように解釈しているだけ。
常に中国様の尻を舐めての追従ちょうちん記事がベース。
ここまで朝日毎日の中身が馬鹿馬鹿しくなってくると
黄昏を感じてしまいます。
- 181 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:11:10 ID:KtsB36af0
- 安倍政権ができてからの数日、
毎日は、朝日と区別がつかないようなコト言ってた気がするけど・・・
昨日今日で、何があったんだろ?(w
- 182 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:11:35 ID:ts3llBca0
- 直接言えばいいのにね★
- 183 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:11:46 ID:HIncjWka0
- 正直、毎日の社説は社説とはいえない。
論調が日替わりメニューすぎる。
とはいえ、署名記事であるのは正しい。
- 184 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:11:49 ID:iX2zxqOX0
- >>178
そもそも書く奴いないんじゃないの
- 185 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:12:11 ID:zH0woJt80
- 変わり身の早さだけは一流だな
- 186 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:12:25 ID:LMvVyJAN0
- 朝日の記者と東京新聞の記者と中日新聞の記者が外野を守ったら
センターとライトはがら空きだなw
伊勢新聞の記者はライト線上に立ちそうではあるが。
- 187 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:12:26 ID:3/8gul0I0
- >>178 いや、殴り合いがあるんです。
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 恒例の殴り合いまだぁ〜 !
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
【国内】朝日新聞、靖国問題で社内乱闘…40代社員が暴行 [2005/10/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129884382/
社内で意見が食い違ったら民主的に決着!
朝日新聞の半分は殴り合いでできています!
∧_∧
ミ ○#@Д@) < 旧世代:暴力的・扇情的・独断的で「反動的に頭の悪い団塊」から40代
ヽ ∧_ ○))
ミヘ丿 ∩Д@;) < 新世代:虚弱で旧世代に頭が上がらない30代〜20代
(ヽ_ノゝ _ノ
- 188 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:12:26 ID:NXDrLsaD0
- >>178
左遷される
- 189 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:12:36 ID:0LVkkZd50
- お前が言うな
- 190 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:12:54 ID:ohIhXw6D0
- 毎日がどうこう言うことではない。
- 191 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:13:01 ID:yNX1ztWK0
- おまえが言うなw
- 192 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:13:11 ID:YUHQ0UlI0
- 毎日はサヨ電波多いけど、記者の独立性が高いから朝日と違って
まともな原稿が載ることもあるぞ。
記名記事始めたのも毎日だし。
- 193 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:13:27 ID:pJWZE22p0
- >>178
殴られてメガネ壊されるそうだよ
- 194 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:13:41 ID:cKUXm1RX0
- 毎日はたまに朝日よりムカツクアホな事書いてるのにすげえ手のひら返しだなwww
- 195 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:13:53 ID:1BryS18C0
- >193
壊れたのは携帯だよ。
- 196 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:13:54 ID:Lq0Zc+zk0
- 毎日新聞の立派な変節とか
- 197 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:14:08 ID:+SfFx5y90
- / ̄\
| |
/ _/_ / _/ / ヽ
/ /_ _/_/ / //^l /__ 〜 l -─
∠__ _) / 丿 /⌒し -/ ○ノ _) l -─
〈/ ノフ _|_ ┼ 、  ̄フ | ノ─‐ ,--t-、
'-rヽ|工| 人 / i ヽ ∠ニ、 人 二、 i / |
.ノ|ヽ|_、 / \ α、 o,ノ ノ ヽ、 メ し V ノ
十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ 日 日
日 | ̄| |──| 十.|┬ | | | ┼
十ノ ̄| |__| 个ノ |. | 耳 | l d、
┌士┐ ナ‐ ,.┬ 、 曰 曰 /7ヽ 幺 lコ 幺立」_ヽ―ァ″‐┼
_夫_ ´| 土 〈_ノ _) _| 音 」 U ノ 小」コ_ 小日 X, (_ 9
269 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/13(土) 21:31:26 ID:KLThkRcI0
朝日のおかげでメディアリテラシーが高まりますた。
印象操作、不利な時の話のすり替え、事実より願望に基づいた記事、「良心的」(笑)な商売本位主義、
見え透いた「愚民啓蒙」…
- 198 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:14:11 ID:H09u1RK60
- 毎日の問題は、
記名記事を書かないキチガイどもにあるからな。
記名でも牧太郎みたいな、バカもいるが。
- 199 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:14:22 ID:/3+wVD9c0
- 毎日は記者が結構自由なことをいっているからな
前に記者の目のなかで、都会の若い記者が「地方にもっと活力を持たせるような政策を」と書いたら
地方のベテラン記者が「地方はいうほど悲観的な状況じゃない。首都基盤整備を」と
紙上で意見を戦わせていてなかなか面白いなと思った。
- 200 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:14:34 ID:Z+mIg1xL0
- >>168
そもそもドリフが隣組のパクリw
- 201 :リバーフェニックス〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/10/16(月) 01:14:39 ID:KIRhcsRH0
- >>159
毎日のそういうスタンスの取り方も承知している
ただ,記名記事なんていうのは当たり前の話であって
ほめるというほどでもなく,ほかよりはマシというもの
そして,ひどい記事論説を書こうとも,ネラーがうなるような名文を書こうとも
「毎日」という看板を上げている以上は個人の評価・責任として
逃れることはできない。
たとえ,反日でない記者が万が一毎日新聞社に存在していたとしてもだ,
この記事の行間から見える本音が,朝日のように醜くなりたくはないが
やっぱ日本たたきできなくて悔しい・・・である以上はほめられたものじゃないわな。
- 202 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:14:46 ID:iaiDTniS0
- 自分だけ冷静な立場を気取りやがってww同じ穴の狢の癖にww
- 203 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:15:33 ID:WCeJDysz0
- >>163
日和見というかバカというか立場がわからん新聞。
>>25に言うように検閲がないので記事を書く記者のスタンスによって右か左かが決まる。
全般的に左気味なのは感じるけど朝日みたいな「社を挙げて左!」とは質が違う。
- 204 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:16:08 ID:tSpUN+jw0
- ここは和やかなお前が言うなスレですね
- 205 :反省無し。:2006/10/16(月) 01:16:10 ID:XbHdAXTx0
- 毎日の社説は少々左よりだが読める記事は多い
比べて朝日は全然だめ
- 206 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:16:21 ID:Jo8Q+qC70
- 毎日は朝日に名人戦を・・・
- 207 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:16:21 ID:kkp9h3Ab0
- 毎日なら、まだ立ち直れる気がする
遅くは無い、産経の様な左派中道を目指せ(笑
- 208 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:16:38 ID:H09u1RK60
- 毎日は、まともな記事が増えるように、応援してやりたくなる時がある。
朝日は、いつ倒産するかと、それを心待ちにする日々だ。
- 209 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:16:39 ID:FyUbe1RW0
- 毎日は事大中でつか
- 210 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:16:53 ID:jcJv2urX0
- >>1
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4775508385/
- 211 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:16:56 ID:sWu+rX4V0
- 朝日は将棋と引き換えに同じ売国の仲間を捨てたんだな
- 212 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:16:57 ID:t7DD8lMA0
- なんとなく、>>1の記事から層化公明のカホリを感じてしまうのは気のせいかしら?
「せっかく大作先生の口添えもあって中国ともうまくいきかけているのに、よけいな批判するなよ」
みたいな。
まあ、朝日の何がなんでもいちゃもんつけてやろうみたいな態度は賛同できないが。
しかし、そんなことよりも本気で安倍政権を批判しようと思ったらいくらでもできるのにな。
サラ金、消費税、派遣・偽装請負、etc・・・
経団連はマスゴミのスポンサーだから、結局どうでもいい歴史観とかでしか批判できなくなっている。
マスゴミの限界と言うか、こんなマスコミならいらない。
- 213 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:17:14 ID:E9QLlWta0
- 江沢民派と胡錦涛派の権力争いですか? 日本人にはどうでもいい話ですw
- 214 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:17:31 ID:G2/00rjq0
- 目くそ鼻くそですね
- 215 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:17:35 ID:ZrXzO96b0
- 毎日は記者によってバラバラ、いい意味では自由なんだが。
朝日・読売・産経はもっとこり固まってる。
- 216 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:17:35 ID:lChUHEt10
- 毎日馬鹿すぎwww
この記事がmumurのネタにされるに5000tbs
- 217 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:17:46 ID:UJPsNMuD0
- どの口が言うかァーッ!
- 218 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:18:02 ID:xGRqczKSO
- 真面目に取り組んでいる総理の姿勢に心を動かされたんだな
- 219 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:18:06 ID:IySDFcWR0
- 「左は理想論ばかり語って現実を見てない」
というのが、実は右も同じだったっと
朝日は皮肉りたいのかもしれんが、
ジャーナリストとして誇りが有るなら
首相の行動がどうとか揚げ足を取るのではなくて
論理的に解説記事なんかで持論を納得させられる
ようじゃないといけないだろうね。
まぁ毎日新聞を含め日本のマスコミにそんなことを
期待してはいけないのかもしれないが。
- 220 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:18:22 ID:sgdtqEpe0
- 内ゲバですか
- 221 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:18:24 ID:2/eiphDn0
- 内ゲバキターw
- 222 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:18:29 ID:9sCI4hZc0
- 中国が安倍を誉めたらこのザマ
朝日も毎日もアベ誉め競争。
「我等こそがアベ首相を正しく評価している〜」
日本マスコミはマジで腐ってやがる。
- 223 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:18:41 ID:SHBwLs2O0
- ↓筑紫哲也が一言
- 224 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:19:24 ID:vwlRm2RN0
- カルト毎日新聞
- 225 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:19:45 ID:W/usYOrs0
- >>1
毎日の玉石混淆ぶりがわかるw
朝日は過激派、読売は風見鶏、毎日はカオス、産経はウヨでイメージは固まった。
- 226 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:19:47 ID:jlaYQqrG0
- まぁまぁ、みんなもう少し優しい視点でみようよ。
私はこの記事、正論だと思う。
それを毎日新聞が云うなとか云うとちょっと可哀想な気がする。
- 227 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:19:52 ID:8kU/Ll/00
- 朝日も毎日も同じチャンコロに仕える身だろ。仲良くしろよw
- 228 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/16(月) 01:20:10 ID:+SfFx5y90
- |┃三 ./"´ ´"γ
|┃ / ./ ヽ
|┃ /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!
|┃ ≡ 彡ノノ .,,,,, ・ ,,,,, .( 川
|┃ r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:
|┃ ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ
|┃ ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ
|┃ ヾ ヽ/___U__ |Y//
|┃ ヽ、ヽ´--ノ`iノ|
|┃ _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|
|┃ __,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_
- 229 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:20:17 ID:tPS3N3U30
- 昨日のアレといい、毎日のこういうところは好きだなw
ここの編集方針ってどうなってんだろw
- 230 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:20:18 ID:w3837cKe0
- 草加絡みで朝日を批判してるだけ
- 231 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:20:29 ID:NnKucTUPO
- メシの種のために
家庭のために
自分の主張を変える
よくもまあ恥ずかしげもなく
記事を書けますね。
- 232 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:21:06 ID:2/eiphDn0
- というか、俺が思い込んでいるだけかも知らんが
変節ってネガティブな意味で使われね?
首相の変化を評価する、じゃだめだったのか?
- 233 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:21:36 ID:mZs61Ez40
- いわゆるひとつの内ゲバですね。
- 234 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:21:39 ID:bW6DHwg80
- 毎日はたまにいい記事書くことあるんだよなー
左左してる記事に紛れて、GJな記事がある。
ただこの記事は、一般紙が書くべき範囲を超えた邪推。
夕刊フジや、週刊誌が書いちゃうような記事。
でも何か、空気は読めてる気がするわ。
あと10年も経って上が抜けると、だいぶいい新聞になる気はするけど。
- 235 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:21:50 ID:NOVoh9QpO
- 政界内輪話みたいなの書いてくれてもいいけどね。
田中角栄の功罪とか、オームの真の姿とか、
過去のSpy事件とか。日本の大手マスコミは、
ネタを握っても、外に漏らさない、書かないとか
言われるけど、2ちゃんねるやら流言蜚語に
自分がごしていくのも、最近なんかな〜、と。
- 236 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:22:03 ID:kkp9h3Ab0
- >>225
アホ!違うだろ
朝日は売国派、読売は左翼、毎日はその中間、産経は左派中道でイメージを固めろ
右翼紙は国内に存在しない
- 237 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:22:09 ID:z3QG+QPF0
- 毎日(新聞)の中の人は、2種類いるからな。
TBSは、、
- 238 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:22:17 ID:H09u1RK60
- >>229
好き勝手やらせてやる、なるようになれ
- 239 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:22:20 ID:J8J4fSvq0
- アサピーがいつもかけてるメガネって赤いセロハンが張ってあるのかな?
むかしの3Dめがねの青が無いやつ。
- 240 :春デブリφ ★:2006/10/16(月) 01:23:15 ID:???0
- >>227-228
ネ申!
- 241 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:23:46 ID:n3wjjqL7O
- 毎日は東海林さだおの4コマ漫画の連載をやめろ!
- 242 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:23:51 ID:uNIYe3gq0
- >>1
そこそこ。
でも お 前 が 言 う な w
- 243 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:24:39 ID:MRB86CZp0
- >>232
>>1の文中
>もっと皮肉った見出しを考えたが、
「もっと」に注目。
ほら、そこは毎日ですから。
- 244 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:24:40 ID:VFJo4uAn0
- >>1
目糞が鼻糞を批判してゐるに過ぎない
- 245 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:24:47 ID:kkp9h3Ab0
- そうだった・・・・
右翼紙と言えば・・・戦前の朝日新聞(笑
- 246 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:24:53 ID:BefxaJbc0
- これ社説じゃないし、論説委員の私見なんだからこれでいいんじゃないの
むしろ次の朝日の反論を読んでみたいな
- 247 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:25:05 ID:S0AJ60GB0
- なるほど安陪ちゃん策士だなww
大作を押さえるとこういうチョットしたマジックが使えるのか
親の七光りもこういうときには使えるな
- 248 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:25:36 ID:raVv4dQX0
- 夕刊の「ウチの場合は」は面白い。
- 249 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:25:37 ID:wbltFe2r0
- 朝日は産経のほかにも文通相手が増えそうでよかったなw
- 250 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:25:43 ID:KMiAjQLS0
- 朝日の人気に嫉妬 by 毎日
- 251 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:25:45 ID:nkUo+aMd0
- 人のふり見て我がふり直せ
- 252 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:27:08 ID:OmsJp6MT0
- この前の朝日の記事のむかつく所は
歴史認識を正邪で語ってるところだな
正に朝日以外の歴史観は邪悪とでも言わんばかりだ
本当に反吐がでる
- 253 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:27:17 ID:KygB+3sw0
-
ハハハ。
朝日新聞はまたマッチポンプをやって
シナや韓国を炊きつけてバカ民主党をけしかけ
安倍シンゾウを叩くことに「生きがい」を見出そうとしていたからな。
- 254 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:27:35 ID:2/PbK94J0
-
「目糞、糞尿を嗤う」 の構図だな
- 255 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:27:53 ID:b7cT6Yka0
- しかし、なあ。
こういう記事を読むたびに、インターネット時代というものを実感する。
10年前であれば、複数の新聞の記事・立場・主張を読み比べる機会など無かった。
系統の違う複数の新聞をとっている一般家庭なんて、そうそう無いし
いちいち図書館に行って各紙に目を通すなんて、普通しない。
それまで横綱相撲をしてた朝日が「各紙の主張を読み比べてみるのも……」
なんて社説を載せたとき。
あれが、時代は変わったなあ……と思った瞬間だった。
- 256 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:28:00 ID:O3JmsQVN0
- 朝日につける薬なし
- 257 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:28:22 ID:rX00mjzD0
- 。・゚・(ノД@)・゚・。
- 258 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:28:23 ID:NOVoh9QpO
- 朝日がどうの、とかは言わないが、当たり障りない
スクープとかより、もっと週刊誌寄りのスクープ
でいいよ。知ってて書かないからな〜?
事実解説も、もっとズバッとしていい。
ヤクザのガイアクとか、在日の危険性とか。
意見や論調がトリッキーな捻り方して、
世の中をかえって判りにくくしてるんだよね。
- 259 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:28:31 ID:W/usYOrs0
- >>237
TBSは、報道部がアレだからなw
- 260 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:28:41 ID:zRQyr8Z40
- 五十歩百歩
- 261 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:28:41 ID:VFJo4uAn0
- >>236
国民新聞がある
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/
- 262 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:29:38 ID:lPVLdv430
- >>210
おおおおおおおおおおおお
凄いのが出るな。これは楽しそうだ。
ベストセラー、間違いないね。特集が最高だよ。
目次とかまだ分からんみたいだな。
- 263 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:29:42 ID:Vw6SBauz0
- 朝鮮日報をまともに相手にしている人はおりません
- 264 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:30:03 ID:ZmBWwdra0
- 毎日にすら見捨てられた朝日
孤立してるんジャマイカ?
- 265 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:30:52 ID:THrHBZ3M0
- 毎日は人によって違うから
この人の過去の論説を見る限り、今までいってることを覆したわけでもないな。
http://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%8E%E8%89%AF%E6%AD%A3%E7%94%B7&hl=ja&sourceid=gd
- 266 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:30:58 ID:kkp9h3Ab0
- >>264
朝日新聞は新聞ではありません
もはや、特定アジアの機関紙レベル
- 267 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:31:11 ID:ICuBMTZC0
-
ゲバ棒マダー?
- 268 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:31:24 ID:lWId/QV00
- 大体右とか左とか決め付けるのがおかしい
良いと思った事を言えばいい
レッテルを貼るのは程度が低い
あべさんを批判したら左翼なのか
あべさんだって完璧じゃないんだから批判されて然るべき
しかしそれが日本の為を思っての批判なら右翼である
- 269 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:31:50 ID:mhOA4ryo0
- 何だコレは・・・
- 270 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:31:58 ID:HYk27Mas0
- アカヒはネタなんだから、何書いても問題ない
アカヒががんばるほど日本国内から左翼が減るし
- 271 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:32:27 ID:swNcrxLY0
- 朝日新聞は紙資源の無駄
- 272 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:32:50 ID:h8NdIwLg0
- これがサヨ名物内ゲバ?www
- 273 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:32:58 ID:/nXF0hhZ0
- 反日マスゴミが改心の証としてアカピ踏み絵を踏んでおるわ
- 274 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:33:03 ID:gEnOyVNk0
- 風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
- 275 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:33:04 ID:3bVrUYHW0
- 朝日は「驕る」ほどの存在か? 唾棄すべき存在だろう、捏造・歪曲新聞が!
- 276 :名無しさん@6周年:2006/10/16(月) 01:33:16 ID:D6iYyh040
-
新聞w
- 277 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:33:28 ID:B8qdziYTO
- >>270
しかしそれに毒される団塊世代やガキがいるわけで…
- 278 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:33:34 ID:qDheQytF0
- 毎日が言うなという気もするが的は得ているな
つーか朝日はほんとにやばすぎ・・・
- 279 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:33:42 ID:F7y2LuoR0
- 毎日に言われるようじゃアカヒ断末魔
- 280 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:33:52 ID:VFJo4uAn0
- >>271
そんなことはない
頭休めの娯楽としては最高だ
- 281 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:34:39 ID:6PTyC9EG0
- ぷいぷい準レギュラーの与良さんだ
- 282 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:34:59 ID:qnaRHfmj0
- つか新聞はページ数減らせ
全部読む暇などない
- 283 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:35:02 ID:s5XRERXd0
- 毎日はクラスター爆弾を持ち込もうとしたよね(´・ω・`)
- 284 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:35:05 ID:SF/pIR9F0
- キーワード
「内ゲバ」:7件
- 285 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:35:23 ID:BefxaJbc0
- >>1
>私には「どうだ、朝日の歴史認識の正しさが分かったろう。
>ざまを見ろ」と言っているようにしか聞こえない。
私にもそうとしか聞こえない
- 286 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:35:24 ID:/N+6eYwDO
- 空港で手榴弾爆発させたのはどこの新聞社?
社長のアッー写真撮られた事件報道しなかったのはどこの新聞社?
記者の女性問題で不買運動されて倒産したのはどこの新聞社?
- 287 :名無しさん@6周年:2006/10/16(月) 01:35:45 ID:swNcrxLY0
- ____ .____ ____
|お前が| |お前が| |お前が|
| 言うな|∧∧ .|言うな| ∧∧ .|言うな |∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚)〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致でお前が言うな!
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| お前が言うな認定委員会 |
| |
\| |
- 288 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:35:53 ID:wnojrXY80
- さすが毎日。
まだ朝日を新聞と認識してるところが基地外だな。
朝日は、政治宣伝機関誌
これが国民の常識。
- 289 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:35:56 ID:jHr9+AwD0
- 「的を射る」厨が出現
↓
- 290 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:36:22 ID:+/nnTNnZ0
- 目くそ鼻くそを笑うでOK?
マァ…思いっきり北朝鮮ー中国系列の朝日よりはましかもだけど。
文化大革命でも毎日は産経読売と一緒に追い出されとるしな。
朝日だけ文化大革命中も在中、とw
- 291 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:36:22 ID:sRZxME81O
- ぷいぷいに出てきた人だね
- 292 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:36:59 ID:h0ovB3S90
- アカヒよりも中日(東京)新聞の方が上から目線で偉そうに思える。
- 293 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:38:04 ID:gDTJBE5gO
- >>278
「的を射る」な。
ゆとり世代だなあ…。
- 294 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:38:19 ID:1WANwmCo0
- これに関しては正論
朝日のあの社説は醜い。
それに尽きる。
- 295 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:38:34 ID:kkp9h3Ab0
- ミンスの機関紙中日(東京)新聞なら、朝日とどっこいどっこいだな
よくもまあ、あそこまで売国できるのかと・・・w
- 296 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:38:48 ID:jHr9+AwD0
- 289 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:35:56 ID:jHr9+AwD0
「的を射る」厨が出現
↓
293 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:38:04 ID:gDTJBE5gO
>>278
「的を射る」な。
ゆとり世代だなあ…。
wwwwwwwwwwwwwww
- 297 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:39:01 ID:4Uik5iV30
- 朝日と毎日、ついに決別?!
- 298 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:39:15 ID:1BryS18C0
- >296
わははははは。
- 299 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:40:16 ID:zH/rX8DrO
- 頭がヅラっぽい人か
- 300 :名無しさん@6周年:2006/10/16(月) 01:40:16 ID:Yx7M+Obd0
- ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!!
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <・・契約もしていない朝日新聞が配達されてる!?
ヽ`l | :: /ニ`i /
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
- 301 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:40:17 ID:raVZ5wC/0
- 内ゲバ
- 302 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:41:39 ID:XCs+nvh+O
- 対岸の火事を見るのは楽しいな〜
テメー等でかってにやってろ!ボケw
- 303 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:41:40 ID:dgi67XSR0
-
内ゲバきたーああああああああああああああああああああああああああ
もう極左勢力の足の引っ張り合いかよW
- 304 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:41:42 ID:4Uik5iV30
- /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――――
| 毎日くん、きみが寝返ったらへやががらんとしちゃったよ。 ヽ
| でも……すぐになれると思う。 |
| だから………。 |
\_ 心配するなよ毎日くん。 ____/
 ̄ ―――――――――――――――― ̄ ̄
___
__ |\__ \
/  ̄ __\ \\ \
| /,二 ,二Τ \\ \
|_|__| @ |@ | \| ̄ ̄ ̄||\
(6 `- っ- ´})  ̄| ̄ ̄||
/ \`――`ノ | ||
ノ /^ /⌒l ~)_) l ====l | ||\
| `、_^^ ノ | | [ ] | |__||
/__/⌒l | | |_||_||__|_ ||\
XXXXXXX| |― | | ̄ |_ / || || /l ||
XXXXXXXXXXXX` ― - | | | ) /__||_||_// ||\
XXXXXXXXXXXXXXXXXX|  ̄)  ̄ └―┬┬―┘ ||
XXXXXXXX` ― ´ _| |/7 ||\
- 305 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:41:56 ID:NOVoh9QpO
- 新聞が立場を明らかにする必要は無いかとは思う。
例えば、私達には判りにくい、では無く、私と誰其は
判りにくかった、とか。あとは、今、熱いのは
やっぱ北朝鮮、株とかの実際が急に変わって来てる、
とか、裏経済定点観測とか。ヤクザまがいの前科者やダーティーな奴が
経済界や政界に一杯いるんだけど、忘れたり
罪が甘いから、結局なんでもない。
そして新聞は資産隠しの中内一族のその後や税金獲
ってった朝鮮銀行や村上よしあきが金をちょろまかし
てシンガポールからヨロシクやってても、無視を決め込んで
忘れろとばかり書かない。
- 306 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:42:11 ID:uE6xKO1c0
- 久しぶりに内ゲバ見たな
- 307 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:42:51 ID:hwLuTpgf0
- 目糞鼻糞と思われ。どっちもどっちじゃん。朝日に追随してきた過去を忘れた
わけかな。謙虚さは他紙を批判する前に人の振り見て我が振りなおせじゃろ。
- 308 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:44:50 ID:CRHZvL2XO
- 朝日がダメで毎日もダメならお前ら何がいいって言うんだw
まさか産経讀賣は無いよな?
- 309 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:44:50 ID:dgi67XSR0
-
内部ゲバルト
略して内ゲバ
勉強しよう、勉強しようW
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E3%82%B2%E3%83%90
- 310 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:45:52 ID:4Uik5iV30
- >>308
まずは落ち着け
- 311 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:46:13 ID:lWId/QV00
- >>305
日本語でおk
- 312 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:46:38 ID:TGSsDkRq0
- インターネッツがある限り、過去は消せませんよ
- 313 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:46:39 ID:Ym105CkQ0
- 朝日新聞そして誰にも相手されなくなったw
- 314 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:46:40 ID:KBNEvs2R0
- =(´ω`)=
ゲバゲバ pー
- 315 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:47:00 ID:8/ZeE5Wp0
- 毎日は基本的には朝日のコバンザメであるが、
たまに愚痴の一つもこぼす事がある。
- 316 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:47:14 ID:/nXF0hhZ0
- 自衛隊のイラク撤収を撤退と言い換えたり
天皇に定年をプレゼントしたいと書きたてた新聞に何が起こってるのか?
- 317 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:47:33 ID:bcWAl+Iu0
- 今日のスタメンで北朝鮮の高官が拉致について
「日本が返す約束を破ったのが悪い」
と、ひたすら連呼していた。
朝日のキモさと一緒だな
- 318 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:47:35 ID:doaoOB6J0
- おまえモナー
- 319 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:47:37 ID:1WANwmCo0
- ようするに兄貴しっかりしろよと
- 320 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:48:30 ID:2QWO0n0+0
-
新聞も広告収入で生きてる以上、スポンサの顔色見ながら、真実を湾曲する
資本主義社会の嫌なとこだね
三流週刊誌化してる、大手マスメデア
- 321 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:48:42 ID:Pn9ybsnu0
- 目くそ鼻くそ
- 322 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:48:46 ID:oAZ4LAie0
- 筑紫にも何かいってやれよ毎日
- 323 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:48:51 ID:NOVoh9QpO
- 朝日新聞と言えばゾルゲ事件かな。
政界に批判的なスタンスは別にいいんだけど、
寧ろそれでいいけど、なんかな〜?最近は正直、
読売とかの方がアグレッシブに見える。
- 324 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:49:17 ID:fdOLRtLI0
- 伊勢新聞だけはガチ
- 325 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:49:28 ID:sDbdXMluO
-
聖教新聞を刷ってる新聞社は何処?
- 326 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:49:30 ID:im0LuQAK0
- あんな広告だらけの新聞よく読んでるヤツがいると思うよ
- 327 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:49:38 ID:08Jx7ZOv0
- 毎日は時々いい記事を書くから困る
- 328 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:50:01 ID:KBNEvs2R0
- 実力がないやつほど馬鹿を叩いて賢く見せようとする
- 329 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:50:03 ID:O4+cZc4b0
- >>325
毎日もそうだが、結構イッパイいたり・・・・。
- 330 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:50:13 ID:3MEtADuM0
- 朝日を批判する前に、お前のとこのTBSをなんとかしろ!
- 331 :リバーフェニックス〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/10/16(月) 01:50:16 ID:KIRhcsRH0
- シャボ説〈(`・ω・`)〉Ψ
たとえば,普段からどうにも手のつけられないDQNが
たまたま近所のゴミ拾いをしましたというのであれば
不条理ではあるが,まだほめられるということ自体に少なくとも筋はとおってる。
だがまってほしい
よくよくこの論説を見ていただけばわかるが
「率直に評価・・・」の深さにもよるが「首相も国を思って持論を抑え」というあたり
認識の甘さと思考の稚拙さがにじみ出てはいないか?
たてまえであると断じた上で,社交辞令的に評価していないか?
毎日の御心は違うが,記名の個人的意見として
「大きな声ではいえないが」ほめておくのが得策・・・という
いやらしさが見え隠れしていないだろうか
それに朝日について毎日が述べているその姿は
ピッキング犯が強盗犯のことを非道で汚い奴らだ,とののしるに等しい。
新聞が,メディアは謙虚で素直であるということの意味は
日本や安倍政権を叩くにしたって,口汚く叩かないようにしよう・・・ではなく
報道は真実に努め,表現の自由として,記事中や論説,編集方針に
社や個人のカラーを出すときは,自らがどういった思想の持ち主であるか
キチンと表明してから意見や偏向であるとわかるように紙面に反映させること。
この最低条件をキチンとクリアしたうえで言いたいことを言うこと,本音をストレートにのべる,
それこそが謙虚さと素直さではないか??
ののしる朝日も醜いが,本音をストレートにかけないでいる毎日が
やはり何をかいわんや・・・である。
- 332 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:50:18 ID:W5A++yMo0
- どっちもせいぜい長生きしてくれ
- 333 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:50:20 ID:62ki0s7O0
- 安倍さんの変節を素直に誉める毎日最高
安倍さんの変節を素直に喜べない朝日最低
変節した安倍さん最高
- 334 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:50:21 ID:aCR+o42N0
- まさに
目糞、鼻糞を笑うw
- 335 :名無しさん@6周年:2006/10/16(月) 01:51:45 ID:GAUMtUl/0
- 毎日って何考えてるかわからない気持ち悪さがある…
- 336 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:52:01 ID:J8TaFBCI0
- 筑紫に言え
- 337 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:52:33 ID:0NKOQ3Xj0
- >>319
兄ちゃんがジャギ?
- 338 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:52:41 ID:NOVoh9QpO
- 北朝鮮も何だかな〜?
悪事をしたら、何言っても無駄なんだよ。
やった奴が悪い。何が約束だよ。
前提条件が全く違ったじゃないか。気違いか。
- 339 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:52:43 ID:nwV/9wCPO
- 毎日新聞社で社内クーデターでも起きたのか?
- 340 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:52:57 ID:kkp9h3Ab0
- TBSって子会社?
しかしアレは酷いねwww
- 341 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:52:57 ID:ytXacw7+0
- こういう話も出てくるのが毎日新聞。
こんな思考が表に出ないのが朝日新聞。
どちらかと言えば毎日のがいいと思う。
東海新報には遠く及ばないけど
- 342 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:53:00 ID:Fcqz25VG0
- 50歩100歩
- 343 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:53:24 ID:qelIGN7m0
- マスメディアの特権意識は今に始まったことじゃないだろw
すごいよね
ある意味首相よりも格が上と感じている節がある
- 344 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:53:34 ID:vN7HaQBi0
- ある日朝日の勧誘がきた。
いつものように「【朝日は】結構です」と断った。
翌朝、ポストに朝日新聞が入っていたので
きっと昨日きつめに断ったから「まー、そう言わずに一度読んでみて」
と言う事かとページをめくったら「拝啓 安倍晋三様」だった。
おまえ、これじゃ取ってくれると来ないよ orz
- 345 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:53:51 ID:kKmzYIbA0
- 目糞鼻糞
- 346 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:54:22 ID:ia7gxfIk0
- ああ、世代が今まさに交代中なんだろうね。
ようやく「日本が悪くないと気がすまない!」という世代の感情を気にかけないですむようになったんだ。
そもそも日本の戦争責任の論旨は、団塊世代たちの「戦後民主主義→学生運動」という青春時代までの大切な大切な思い出を
守り抜くために、世界中からいろんなネタを集めては必死でアイデンティティを築き上げてきたんだよな。これは結局感情の
問題だったわけだが、そのために元・慰安婦まで引き出してきて大層なものだった。
ああやって権利意識を植え込んで訴訟までさせて、それは彼女らの感情を尊重してというよりは、左翼にまみれた人たちの感
情・正義感を慰撫するためのオカズみたいなものだった。その意味では、慰安婦をまた慰安婦にしたわけだ。感情ひとつ抑え
るのも、権力者が絡んでくると大げさなもんだ。迷惑な人たちだったな。
- 347 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:54:28 ID:aCR+o42N0
- 目糞鼻糞を笑う
- 348 :(`・∀・´)エンダッカ♪ ◆vxMvgB1FtU :2006/10/16(月) 01:54:42 ID:w7fqnlhb0
- >>1
なんだこれは?
内紛か?それとも朝日がなにかやったか?
読売もこんなの↓書き出したし。。。。
【読売新聞】 北制裁、日本の安全損ねる憲法解釈〜現実にそぐわない憲法解釈に固執するな [10/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160854305/l50
- 349 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:54:44 ID:C4n44Vr40
- >>27
伊勢新聞ってどういうスタンスの新聞?
- 350 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:55:11 ID:rd8L4qMa0
- なんだ、毎日は『朝日の分家じゃないぞ』とでも言いたいのだろうか?
- 351 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:55:12 ID:0NKOQ3Xj0
- TBSの奢りで一杯やろう!亀田のアラレをつまみに
山本モナのヌード写真を見ながらw
- 352 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/16(月) 01:55:20 ID:YnY8Q46p0
- |┃三 ./"´ ´"γ
|┃ / ./ ヽ
|┃ /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!
|┃ ≡ 彡ノノ .,,,,, ・ ,,,,, .( 川
|┃ r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:
|┃ ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ
|┃ ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ
|┃ ヾ ヽ/___U__ |Y//
|┃ ヽ、ヽ´--ノ`iノ|
|┃ _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|
|┃ __,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_
- 353 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:55:23 ID:s5XRERXd0
- 読売はコボちゃんがおもろいからな。
ttp://rehimana.sakura.ne.jp/imgboard/img-box/img20061001201233.jpg
ttp://rehimana.sakura.ne.jp/imgboard/img-box/img20061005155221.jpg
ttp://rehimana.sakura.ne.jp/imgboard/img-box/img20061014022503.jpg
ttp://rehimana.sakura.ne.jp/imgboard/img-box/img20060929005600.jpg
- 354 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:55:31 ID:EW7oxtBu0
- /∧_/∧ オロオロ
((@@ДД@;)) オロオロ
// 朝朝 \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ オロオロ
しし((_))
- 355 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:56:19 ID:/00u6j410
- 朝日がスケープゴートにされてるw
- 356 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:56:47 ID:1BryS18C0
- >354
ひとり孤高の道を行けよ。堂々となw
- 357 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:56:49 ID:ZMacC34J0
- これは毎日に軍配上がるだろw
- 358 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:57:03 ID:4vssc0aZ0
- >>276
> 新聞w
>>259
> TBSは、報道部がアレだからなw
>>210
> >>1
> ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
> http://www.amazon.co.jp/gp/product/4775508385/
「反日マスコミ」の真実 (ムック)
西村幸祐 (編集)
総特集1 なんど死ねば気がすむのかTBS
総特集2 NHKこんな公共放送なんていらない
総特集3 朝日新聞のジャーナリスト賎言
報道されないニュースの謎
隠蔽する報道
- 359 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:57:12 ID:kcv9zfG+0
- 正男のくせにマトモなこというな
- 360 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:57:18 ID:C4n44Vr40
- >>351-352
これはすごい。w
- 361 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:57:30 ID:XToPeM8uO
- 毎日は寝返ったのか朝日と敵対したのか思い付きなのかはっきりしてくれ
- 362 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:57:39 ID:zh2SyjDf0
- 2ちゃんねらは実はアサヒを助けてしまっている
- 363 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:57:39 ID:wnojrXY80
- >>308
産経がいい
- 364 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:57:53 ID:/N+6eYwDO
- 新聞の息づかいアゲ
- 365 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:57:54 ID:ov1rqC/j0
- アカヒはデムパ期待に応えただけ
中途半端が一番面白くない
- 366 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:58:04 ID:NOVoh9QpO
- 毎日も、例えばこのスレッドに出て来る
創価学会とズブズブの関係とかさ〜、事実なんじゃないの?
まあ、絶対書かないだろーけどな。
だったら、こっちもそーいう眼でみざるを得ないよね〜?
- 367 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:58:19 ID:sJwvzXKg0
- >>353
ちょっwwwww
- 368 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:59:21 ID:rd8L4qMa0
- 毎日の『本当は朝日は首相の軌道修正が悔しかったのではあるまいか。』
という推論は正しい。 が、お前が言うな。
- 369 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:59:32 ID:TL7PCIGN0
- 笑ったら死ぬスレですか?
- 370 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 01:59:34 ID:us6vvPD/O
- 新聞社か!実態は再販を守れといいながら 一年で3ヵ月は無料 商品券と洗剤とチケットつけます、で戸別訪問・本社社員は見てみぬふりの正義感面。実態は本社員の指示・新聞に真実を期待する大衆も完璧バカ!
- 371 :&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/10/16(月) 01:59:45 ID:fOLs8dbUP
- またお前が言うなスレか
- 372 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:00:00 ID:EW7oxtBu0
- 今一番神に近い新聞 : 東海新報
神のお膝元にある新聞 : 伊勢新聞
++++++++++++++++++++++++++【 神の壁 】+++++++++++++++++++++++++++++++++
割と安定してる : 北國新聞、産経新聞
出来不出来が激しい .: 静岡新聞、山陰中央新報、読売新聞
やれば出来る子 : 大紀元時報、朝鮮日報
コンスタントにだめぽ .: 神奈川新聞、中国新聞、新潟日報、盛岡タイムス
逝ってよし ..: 日本海新聞
---------------------【 あなたの知りたくない世界 】----------------------
(゚∀゚) .: 東奥日報、岩手日報、時事通信、日本経済新聞
(´Д`) : 神戸新聞、毎日新聞
('A`) : 琉球新報、京都新聞
m9(´Д`) : 河北新報
---------------------【 早く消えて欲しいあの世 】------------------------
誤惨家 : 沖縄タイムス、信濃毎日、西日本新聞
諸悪の元凶 : 共同通信、朝日新聞
何か : 愛媛新聞
また大西か : ニューヨークタイムズ東京支局
-----------------------------【 ネタ 】--------------------------------
チラシの裏 : 北海道新聞
4週間に一度赤くなる電波 : 東京新聞、中日新聞
(オナニー新聞(精子はアカ))
---------------------------【 同人誌 】--------------------------------
毒電波 : 赤旗
チラシの包み紙 : 聖教新聞
- 373 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:01:10 ID:VewA4Mr30
- >ここからは邪推。本当は朝日は首相の軌道修正が悔しかったのではあるまいか。
的確だな。拝啓 小泉様の時も悔しくて悔しくてしょうがないようだったしwww
- 374 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:01:37 ID:8w13mhML0
- つくづく朝日って孤立してるよなぁww
産経VS朝日 これはよくある
讀賣VS朝日 たまにある
毎日VS朝日 最近ある
- 375 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:01:55 ID:1BryS18C0
- >372
よくできているなあw
- 376 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:02:08 ID:2slb7KXM0
- 朝日も毎日もキチガイ。
全国紙で多少なりともまともなのって読売くらいな気がする。
- 377 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:02:49 ID:HRaaA4V70
- 随分まともなこと書いてあるな。
毎日は年に数回こういうのがあるね
- 378 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:03:40 ID:4fobedJE0
- 朝日<中> vs 毎日<韓>
こうだよね?
何かもめてるの?
- 379 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:03:53 ID:kkp9h3Ab0
- >>366
層化の悪口は心でも書けませんw
- 380 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:03:57 ID:Mv9O0d0y0
- コネズミ一派とアベ政権に天罰がおきまつように
。・。∧_∧。・。
。゚ ( ゚´Д`) ゚。
o( U U
女神様〜
- 381 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:04:03 ID:pmN8jBouO
- >>1の言うとおりだよ。
朝日新聞の柔軟性のなさは異常だよ。
柔軟性が乏しいという点では社民党の福島とか辻元も同類だ。
- 382 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:04:14 ID:Wi+94mh20
- おまいら毎日がせっかく本来のメディアの立場に戻ろうとしているんだから、そこは応援してやれ。
- 383 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:04:48 ID:reRl3SEb0
- 前回の社説が2chに意外と好評だったのがよっぽどうれしかったらしい。
- 384 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:05:05 ID:EW7oxtBu0
- >377
毎日は、記者個人によって記事が違うから、
ある意味王道であるとも言える。
総じて、左よりの数が多いから印象として左の新聞と思われているが、
毎日の右の人が書く記事は、産経より右側だったりする
- 385 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:05:26 ID:H2wsPoYc0
- >>353
これは例のコラなのか?それともガチに掲載された話なのか?
- 386 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:05:41 ID:2/PbK94J0
- ネット時代になってから一人勝ちの産経から一言
↓
- 387 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:05:44 ID:2slb7KXM0
- >>383
詳しく
- 388 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:06:14 ID:rd8L4qMa0
- >>378
えっマジ? 毎日って朝鮮系なん?
朝日は中国系っつか反日なら何でもアリな感じだけど。
- 389 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:06:19 ID:y91nd6TE0
- 徳岡孝夫も毎日だったかな。
- 390 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:06:24 ID:6ZeABEY20
- 小朝日でもなかったのか
- 391 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:07:17 ID:4Uik5iV30
- 的を得た発言だな
- 392 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:07:19 ID:1QXpcK/N0
- >>382
最近の毎日はダメな記者も偏った記者も全部放任主義だからな。
新聞全体で統一感がどんどんなくなってく、
変わりに電波記事といい記事が同居してる感じ。
- 393 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:07:50 ID:NOVoh9QpO
- 産経とか、記事、薄いからな。
別に俺はイデオロギーとか興味薄いし…。
- 394 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:08:04 ID:us6vvPD/O
- Yはサービスいいけど中途解約には応じないし 逆ギレされる Mはスポーツ紙を無料で付けてくれるし値引きもオッケー、Aは口外しないならYMと同じ以上のサービス Sは定価なし
- 395 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:08:31 ID:DzzJNzjh0
- 憎いし苦痛新聞
- 396 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:09:06 ID:6ZeABEY20
- 生協新聞の印刷してるんだっけか?
- 397 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:09:29 ID:sj3QQMky0
- 同属嫌悪か
まあ 言っててくれ
- 398 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:11:01 ID:NvvCv7ih0
- これはまずいな
このままでは全ての日本国民が朝日新聞から孤立してしまうではないか。
- 399 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:11:11 ID:2slb7KXM0
- しかしアレだね、
サヨク新聞も
そろそろ自分たちが民意と大幅にズレてしまってる事実に
少しづつ気付き始めたのかね。
- 400 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:12:12 ID:JAX1TxAm0
- >>358
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
買うぞ!!!
- 401 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:12:34 ID:bcWAl+Iu0
- >>344
朝日新聞の勧誘も馬鹿だよな
電通にお願いして「ジャーナリスト」にふさわしい
販売促進用のまともな記事が書いてある、 見 本 紙 を
作ってもらえば、騙されて購読するひとがいるかもしれんのにねw
- 402 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:13:22 ID:ik6L/q/g0
- また文通か!
- 403 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:14:35 ID:9yMIr3KrO
- 俺は毎日新聞とってる
地元紙がタダでついてきてなんかお得っぽいからという理由だけで。
実際ニュースはネットで見るから新聞読まないけど。
- 404 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:14:47 ID:HRaaA4V70
- 文通相手をとると産経が怒ります
- 405 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:14:54 ID:GhLJhZULO
- 今までだったら、何もない日は歴史問題やら人気の高い小泉、安倍叩きしかなかった
だが、あえて人気高い相手を理屈抜きに無理やりに叩いても、電波認定されるし、営業面でも馬鹿を見る
これから小さくなる新聞市場の中では、裸の王様、朝日は内容の乏しい妄想記事のわりに発行部数が多すぎ、シェアを奪う絶好の狙い目である
各新聞にとって朝日集中砲火は活路になろう
- 406 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:15:46 ID:uuhNe/Nn0
- 毎日は基本左だけども、右も飼ってるんだよな。
ちょっとだけ朝日と性質が異なる。
- 407 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:16:04 ID:us6vvPD/O
- 戦前も戦後も新聞は行政の広報紙 本来 無料で配付できるものを有料にして新聞社員の給与に化ける 販売店には折り込みチラシだけが利益
- 408 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:16:12 ID:nbClq4EC0
- OH!MY GOD!!YOU NOT!!
- 409 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:16:31 ID:Yfox0/o/0
- アカヒのこのクソ記事が議論になるのは歓迎。
でもお前がいうな。
- 410 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:16:51 ID:kkp9h3Ab0
- じゃあ、総裁候補まで来た政治家の認識を貼っとくね
毎日も気をつけた方がいいよ
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ あんた朝日新聞? 朝日は事実しか書かないんだよな?
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' ・・・・皮肉ってわかるか?(笑)
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 411 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:17:16 ID:uE6xKO1c0
- 久しぶりに内ゲバ見たな
- 412 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:18:33 ID:ir+ARH7i0
- 創価毎日に池田先生の号令が下ったようですな。
さすが極秘に会談した効果があったようで。
- 413 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:18:34 ID:8EWt8XKG0
- 内ゲバw
- 414 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:19:58 ID:U8KKoizk0
- 同じ左翼紙として扱われ
差別化に苦労してる様が
痛いほど伝わってきます
- 415 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:20:43 ID:RSdADWbD0
- シンプルに
お前が言うな
- 416 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:20:55 ID:PVraqS7B0
- お前が言う・・・いやもっと言え、DQN新聞同士で面白いwww
- 417 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:21:18 ID:/tduk4qE0
- 馬鹿サヨ名物の内ケバかい、 早く殺しあえや
- 418 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:22:12 ID:g74Hqgfs0
- 毎日は、空気読んでてあえて読者に色々な
ボールを投げて、帰ってくるボールの反応をみてる。
でも、都合の悪い返球はスルーが多め。
アカピは手当たり次第投げつけてるだけ。
帰ってくるボールは都合のいいもの以外は全部スルー。
- 419 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:22:15 ID:1BryS18C0
- 大新聞より2ちゃんのほうがはるかにマシと思い始めた今日この頃・・・。
- 420 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:22:20 ID:xWnzVWQJ0
- 同属嫌悪って奴かなw
- 421 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:22:26 ID:weVHbC6y0
- >>1
毎日よ、お前が核心をつくな!
- 422 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:22:27 ID:qUeSiOzn0
- 電波さ加減では
朝日新聞>毎日新聞
TBS>テレ朝
だと思ってるんだが、違う?
- 423 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:22:39 ID:UVWpRBLaO
- お前が言うな
- 424 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:22:42 ID:Wi+94mh20
- >>392 なるほどー。案外今の状態がいいかもしれないね。
- 425 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:22:45 ID:5P7onlza0
-
どっちが正しいですか?
・お前が言うな!
・なんか悪いモノ喰ったのか?
- 426 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:22:59 ID:pOVV1lOd0
- 大体、新聞社それも全国紙ともなれば、組織も大きくなるので
色々な考えや主張がないとおかしい
それをぶつけ合う、それでこそ民主主義が機能する
全国紙の中で民主主義が機能してるのはここだけ
結論・毎日はいい
さすがに、重村氏、三宅氏を輩出しただけの事はある
- 427 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:23:32 ID:aCR+o42N0
- >>425
両方とも正しい
- 428 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:24:13 ID:MGOI1V1+0
-
暗殺。
さよなら。
- 429 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:24:32 ID:7G9uVvcr0
- 仲間割れかよw
だが、まったく信用できない。
韓国が北朝鮮を非難するようなもんだな。
- 430 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:24:35 ID:qtQi2Tp4O
- 毎日が勧誘来て、産経とほとんど同じ内容だからと言われて3ヶ月契約しちゃった。
これは断る理由にならないだろうか…
- 431 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:25:56 ID:Wi+94mh20
- >>430 なにそれっっっっっっっw
- 432 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:26:49 ID:us6vvPD/O
- 新聞に右も左もないだろ!勝手にナルシストしてる記者の記事にレッテル張ってる読者って完璧バカ!新聞社も所詮お上からの許認可で成り立ってる商売! 社会の公器でも木託でもない!
- 433 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:27:17 ID:JBOPNDwJ0
- 安倍がタカ派なら朝日はさしずめハゲタカ派ですな
GHQや中国朝鮮のおこぼれでしか生きていけない惨めな新聞社
- 434 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:27:21 ID:kkp9h3Ab0
- >>422
同意、正しい判断だね
- 435 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:27:50 ID:DzzJNzjh0
- 朝日よりはずっとましだけど、靖国反対だから毎日とってるけどやめます。
- 436 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:28:43 ID:P17EI3wz0
- あらためて思ったこと…
新聞いらねえ。
- 437 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:28:51 ID:KWyO3Grb0
- 資本に胡坐をかいてやりたい放題の朝日。
後の歴史から常に否定される存在。
- 438 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:29:02 ID:OxPvvD9L0
- 朝日の社説と天声人語のレベルの低下は異常
以前は内容は電波だったが、文章はもっと読めるレベルだった
深代時代の天声人語は学校で読まされたが、その時は、朝日の天声人語書く人の文章力って凄いんだなと素直に思った
今から考えると、朝日黄金時代の文章を読ませることによって、生徒に「朝日は凄い」と洗脳させていたのかもしれないけれども
今は文章自体がもう酷い
ほとんどその辺の高校生レベル
- 439 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:29:19 ID:qrd50Dq9O
- さんけい夕刊無い
- 440 :名無しさん@6周年:2006/10/16(月) 02:29:52 ID:uO6l0buh0
- ありゃりゃ、内輪もめですか?
- 441 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:30:48 ID:xdJazzTh0
- >ソース(毎日新聞)
お前が言うry
- 442 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:31:48 ID:Idj0QRj+0
- とにかく朝日と産経はおかしいから読まない方が良い。
毎日か読売かで悩むこのごろ
- 443 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:32:18 ID:7hWRQJgH0
- >>422
朝日新聞≧毎日新聞
TBS≧テレ朝
- 444 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:32:25 ID:weVHbC6y0
- >>442
読売は実質ナベツネ新聞だぞ。
- 445 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:32:45 ID:iXiG5Rse0
- −−−−−−−−−−−−−−−−−−
でも、この人ぐぐるとおもろいよ
2004年の時点で運をあげてた人は少なかったし
http://www.mbs.jp/shittoko/data/04_04_24/2.htmlOpen
>小泉さんが3年もの間、人気を維持できる理由は?
> 毎日新聞 与良正男 論説研究員に聞いてみました!
> 理由は3つ
>1.メディア戦略 2.印象に残るシンプルなキャッチフレーズ 3.運が強い
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
他スレのコピペだけど↑。
毎日は大抵の記事は、記名記事だし、コラムとか記者の視点とかも、
書いている記者さんによって、ずいぶんと論調が違う。
ものすごい電波記事ばかり書く人もいれば、
わりとまともなことを書く人もいるので、アカピのように一概には括れない。
- 446 :キム電球+ +(0☆∀T) + ◆Olz.C.gJ3k :2006/10/16(月) 02:32:50 ID:uSNSf/iQ0
- 少年ジャンプ>>>>>>>>>>毎日新聞>>>>>>>>>>>>紙屑>>>>>>>>>朝日珍聞
- 447 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:33:56 ID:tZOut1sH0
- 最近の毎日はいろいろだ。与良もいいこと書くこともあるし、アサヒになるときもある。
- 448 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:34:16 ID:502H6rva0
- >>438
そのへんの高校生は、エビちゃんの話してて、急に服のワンポイントに注目して
突然若者の右傾化を気にするのか?
おれは、朝日記者は統合失調かシャブ中だと思うけど
- 449 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:34:21 ID:qtQi2Tp4O
- >>431父親が絶対産経派だから他とったら怒られちゃうからって言ったら
「考えとか内容は産経とほとんど同じ感じだから大丈夫」って言われた…
- 450 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:34:34 ID:BpcxeIDY0
- お前が言うなスレはここですか?
- 451 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:35:06 ID:dB3vJwLm0
- 毎日はいい意味で幅が広い。悪い意味で派閥対立がひどく意見がまとまってない。
正反対の記事が載ってる事もしばしば。ある意味自由な社風ともいえる。
- 452 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:35:13 ID:2/PbK94J0
- >>449
それは詐欺罪で告訴できるんじゃないか?
- 453 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:35:13 ID:KufD6GRj0
- これがいわゆる内ゲバってやつ?
- 454 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:35:35 ID:l49j2rqY0
-
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
2ちゃん | ! `ヽ ヽ ヽ毎日
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
- 455 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:35:41 ID:Idj0QRj+0
- >>>444
朝日→左電波
産経→右電波
読売→ナベツネ電波
毎日→二重人格・・・・・・・・・・・・選べねぇ
- 456 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:36:36 ID:7HH1Xfbx0
- >>438
同意。
昔は天声人語をまとめた本が出版されてて、何度も読んだもんだ。
昭和の匂いをさせて悪かったな。 ま、今はもう見る影もない
- 457 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:36:59 ID:v2VoVRvZ0
- 朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番ま
ともではないだろうか日本が右傾化しない
ように社説で繰り返し述べているはき違え
た愛国心を煽るようなマスコミを信じては
いけない売れさえすればいいという軽薄な
商魂の論説ばかりが国を危うくするのは太
平洋戦争で懲りたであろう機会ある毎に日
本の過去の過ちに対する反省を促し関係国
の友好を深めようとしているのが朝日新聞
であるなまじ知った歴史の一部で全てがわか
った顔をすると恥をかくだけだのうのうといき
ていられるのは平和憲法のおかげであること
は間違いないできもしない自主防衛を唱えて
いては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら国民を煽って
戦争に突入し買い物も切符が無ければ買えも
しないような生活をさせながら運用される
資金はべて軍事行動向け動力になるべき燃
料もなく資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙 汰としか言い様が無
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
- 458 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:37:19 ID:KbNzEFoE0
- 朝日新聞は共産党みたいなもの。
社内が左翼一色に埋め尽くされた確信犯的狂信者の集団だから。
対して毎日新聞は民主党。
全体としては左寄りだが社内には左と右が混在し統制がとれていない。
で、結局存在価値が認められるのは朝日のほう。
朝日は左の受け皿になれる。
が、毎日はどっちつかずで右からも左からも人気がとれない。
- 459 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:37:45 ID:7w883FWE0
- >>438
深代の文章はいまでも読むに耐えうる水準。
ああいう人材が朝日にいた時代は、まだ朝日の威光というものがあった。
最近は冗談にならない電波の連続で、文章もボロボロ。
もう完全に終わってる。
- 460 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:37:54 ID:UqizCX9c0
- 文章書ける人がまだ育ってないんだよね。
団が退いた後苦労するのはどこも同じ。
- 461 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:38:14 ID:StZBzRZh0
- 読売もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10月16日付・読売社説(2) [『慰安婦』決議案]「日本政府はきちんと反論せよ」
慰安婦問題は1990年代初頭、一部全国紙が、戦時勤労動員制度の「女子挺身(ていしん)隊」を
~~~~~~~~~~~~~
“慰安婦狩り”だったと、歴史を捏造(ねつぞう)して報道したことから、日韓間の外交問題に発展した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事実誤認や歴史の“捏造”まで、「継承」する必要がないのは当然である!
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20061015ig91.htm
- 462 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:38:38 ID:AubhhWMd0
- 毎日は2ch内で産経やゲンダイよりも存在感なかったからって
朝日に絡んで人気取りか
- 463 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:39:09 ID:k64Evj1p0
- 与良さん、髪の毛ずれてますよ
- 464 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:39:20 ID:us6vvPD/O
- 新聞購読者の半数以上は テレビ欄と折り込みチラシ以外には目を通さないのが実態 現在。各新聞社が毎日破棄する新聞紙つまり売れ残り合計は一日一千万部・最低劣悪環境で販売店を締めあげて 紙面で正義を振りかざすのが各新聞社の実態
- 465 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:39:45 ID:Idj0QRj+0
- >>457
戦争をしてしまうのが人間の宿命、生命の宿命というもの
止めるだけ無意味。そういう風に仕組まれてるんじゃね
- 466 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:39:47 ID:ZMacC34J0
- >>462
でも、昔から毎日は変わってるからな。今更ってほどの話でもない。
- 467 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:39:48 ID:1BryS18C0
- >461
>一部全国紙が
アカピって書けよw
- 468 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:39:57 ID:kkp9h3Ab0
- 毎日は、ハッキリ言って風見鶏
朝日を叩いて、保身を図るのはこれで何度目だ?
- 469 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:40:06 ID:rNtiaIke0
- 左右関係なく朝日の社説は相手を皮肉ったり尊重してないし酷い。
毎日も左かもしれないしお馬鹿なことも言うけど、姿勢は好感持てるよ。
- 470 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:41:15 ID:bcWAl+Iu0
- 実ははずかしながら朝日新聞です
理由は、ほかに変えられる新聞がないから、ああ、日経も併読してます
読売は俺が嫌い。産経はちょっとハニーがw
ここのスレよんでいたら、毎日は努力しているっぽいので
毎日に変更するように説得してみるよ
- 471 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:41:39 ID:5P7onlza0
- >>440
同族嫌悪だな。
- 472 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:41:44 ID:E5GlMwp90
- >>442
新聞なんて読まなくて大丈夫。
頭が悪くなりそうだ。
ネットで読み比べれば十分。
- 473 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:41:51 ID:R3LXjLyb0
- 朝日新聞の社説はひどすぎる。文章も内容もヘン。
- 474 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:41:54 ID:QpliCQy70
- 「お前が言うな」とか「内ゲバ」とレスしてる住人は、与良に文責のある記事を読んでみたらどうかな。
元ソースの記事検索欄に「与良正男」と打ち込んで検索すると、過去の記事一覧が出てくる。
毎日新聞社の意志である社説はかなり左寄りだが、与良の記事はバランス感覚もあるし見識も高いと
個人的には思っている。
- 475 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:42:08 ID:BWYbLLjn0
- >>461
朝日ボコボコだなw
産経、読売、毎日よ、もっとやれw
- 476 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:42:11 ID:qtQi2Tp4O
- >>452
嘘言われたって言って断れますか?
女の一人暮らしって本当なめられてやだ。
- 477 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:43:39 ID:0GVJv5AA0
- >>27
どっちも名古屋ローカルw
- 478 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:43:53 ID:o9xTtV8c0
- >>1
毎日どうした?
というか、朝日はこれでこそじゃないか。
あれってお笑い系の新聞としての方針転換したんだろ?
- 479 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:44:16 ID:Q1bBXoGZO
- 毎日の良記事は東中級やスーパー東中級(ヒョンデ級)の記事を書く
前触れだという言い伝えを天塩の古老に聞いたが。
- 480 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:45:18 ID:502H6rva0
- 朝日は、中共と半島をまとめて支援しようとする欲張り
方や、毎日は在日しか擁護していない、どちらの言い分も捏造電波。
ただ、本日国連決議の追い風に載った読売に直接指摘されたA社の蹉跌を踏まないように、うまく逃げた
うまく逃げないと、次は御本尊の層化に飛び火する危険を察知した
- 481 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:45:33 ID:7hWRQJgH0
- >>461
すげえなw朝日まじで終わったw
- 482 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:47:35 ID:8t15r+3fO
- 一番良い勉強法は天声人語を毎日書き取ることだと
中学のとき教師が言ってた。昭和五十年代だけと。
- 483 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:47:43 ID:ZmBWwdra0
- >>461
ちょwwwwwwwソース確認してきた
読売sugeeeeeeeeeeeeeeeee
日本もとうとうここまで言える日が来たんだな
- 484 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:47:44 ID:sJpUFwJn0
- 鳥越と岩見は朝日じゃないのが不思議。
大谷の大阪読売は昔は赤旗と変わらん。
- 485 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:49:12 ID:E14jN7xJ0
- >>358>>400
これ、面白そうだな。もっと、詳しい目次が読みたいが・・・・・
絶対にベストセラーになるな。
>>461
おう。読売、最近まともジャン。産経に少しは近づいてるな。
従軍慰安婦の嘘をはっきり書いたね。でも、それだって産経より
10年遅れてる。
ま、朝日が酷すぎるからね。
本当にキチガイだと思うよ。毎日も、北への制裁の記事で最低なことを
書いてたよな。当事者意識が全くない無責任な記事。
戦争に巻き込まれるとか。wwwwwww
とっくに戦争を仕掛けられていることに気づいていないキチガイ。
毎日も朝日も目糞が鼻糞だ。
- 486 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:49:18 ID:0GVJv5AA0
- >>482
そのうち「えんぴつで天声人語」とか「えんぴつで産経抄」とか出るから、
好きなのを選べ。
- 487 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:50:18 ID:vXRP7vguO
- >>419
それはない
- 488 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:50:49 ID:2/PbK94J0
-
読売はうまく立ち位置を取るから、
世論の流れを読んで左迎合しなくてもいいと判断したのかな?
- 489 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:51:00 ID:6lKe4j2q0
- 余程将棋の恨みは深いらしいw
- 490 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:51:35 ID:plnG/s0O0
- 三宅と重村が毎日ってのも、若干謎
- 491 :名無しさん@9周年:2006/10/16(月) 02:51:47 ID:UtfeUIIr0
- この人よくちちんぷいぷいに出てくる人?
- 492 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:51:51 ID:KzoI5sQy0
- >>487
そうでもない
情報の取捨選択は難しいが、最初から歪曲されてる新聞報道よりもいい面はある
- 493 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:52:51 ID:vXRP7vguO
- >>372
日本海新聞って何が駄目なの?
- 494 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:53:58 ID:Eu48N7BJ0
- ヽ ノ `ヽ r´ ヾ ソ
~ヽヽ U /ノ
ヽノ
∧_∧
(;@Д@)
-´⌒二⊃ ._φ 朝 ⊂) ⊂二⌒丶
_ソ. /旦/三/./| ヾ__
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
. |一部全国紙|/
【読売新聞】 米「慰安婦決議案」、日本政府はきちんと反論を〜一部全国紙の歴史捏造まで「継承」する必要はない [10/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160933967/
- 495 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:54:42 ID:538ilBmp0
- キチガイ度
朝日グループ テレ朝<<朝日新聞
毎日グループ TBS>>>毎日新聞
- 496 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:54:58 ID:us6vvPD/O
- 朝日の天声人語 戦前は神風 だった 他紙も同じ 所詮 新聞社は体制の御用新聞 右左は国民大衆に言論の自由があるかのごとく思わせる為の記述! 各社分担制の馴れ合い右左の世論誘導操作が新聞社の役割
- 497 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:55:11 ID:0GVJv5AA0
- >>493
「東海新聞」じゃないから。
- 498 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:55:13 ID:OxPvvD9L0
- >>482
深代時代かな
今の朝日の論説委員辺りにも、深代の天声人語の文章を毎日100回書き取らせた方がいいんじゃないかなw
いやマジで
- 499 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:56:40 ID:KbNzEFoE0
- >>461のように「一部全国紙」と書かれた場合、朝日としては反論しないだろうね。
「朝日」とハッキリ書かれたのであれば反論もするだろうが…。
ハッキリ名指しされていないのに反論すると、記事に指摘があったような捏造をした新聞は自分だと自ら認めることになる。
問題が広まるだけだからねぇ。
このままほっかむりして逃げるだけだろうね。
読売も書くならハッキリ名指しせんかい。
- 500 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:56:49 ID:502H6rva0
- 天声人語は試験に出ます!
っていま左翼狂死も言えないだろw
あんな阿呆丸出し私見に成り下がって
- 501 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:58:25 ID:kcv9zfG+0
- >>461
1千万部数で晒されるんだから凄いな
- 502 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:59:24 ID:mIcnTxW50
- >>485
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4775508385/ref=dp_image_text_0/503-1385892-7952711?ie=UTF8
- 503 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 02:59:43 ID:CJJjHjoY0
- ヒヨってもほめられるから与党は楽だなw
- 504 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:00:13 ID:149svK6H0
- >>500
いつも思うんだが、出たから何だって話だよな。事前に読んでりゃ、
答えが分かるって訳でもあるまいにな。
試験に採用される程、素晴らしい文章だって言いたいのかな?
- 505 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:00:27 ID:raNJ8qbAO
- http://moech.sakura.ne.jp/php/up/data/5092.jpeg
http://moech.sakura.ne.jp/php/up/data/5091.jpeg
http://moech.sakura.ne.jp/php/up/data/5093.jpeg
- 506 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:00:42 ID:y2jNXmxWO
- 朝っぱらからおまえが言うなスレは困る
- 507 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:01:13 ID:OGUqEXkS0
- ヽ ノ `ヽ r´ ヾ ソ
~ヽヽ U /ノ
ヽノ
∧_∧
(;@Д@)
-´⌒二⊃ ._φ 侮 ⊂) ⊂二⌒丶
_ソ. /旦/三/./| ヾ__
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
. |お前が言うな|/
- 508 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:02:23 ID:h06/N+Y00
- 安倍ちゃんて皆に見守られてるような感じだよね。
- 509 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:02:55 ID:KwPkM/gm0
- 安倍は短命
- 510 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:05:02 ID:2/PbK94J0
- であってほしいとおもう ID:KwPkM/gm0 なのであった。
- 511 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:06:32 ID:NDQoMdmI0
- 産経かと思ったら毎日かよwwwww
- 512 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:06:59 ID:Xp2n+2IP0
- 孤立する朝日新聞
- 513 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:07:01 ID:mIcnTxW50
- >>509
> 安倍は短命
と、朝日と馬鹿サヨクが妄想オナニーをしています。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20061015ig91.htm
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4775508385/
- 514 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:07:13 ID:/j4RbAHS0
- 小沢民主がかなり駄目っぽいからなぁ・・・
家の親父もついに見限ったし。
- 515 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:07:21 ID:DzzJNzjh0
- 朝日は戦前も戦後も現在もデマ新聞
- 516 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:07:36 ID:41lYO6VK0
- http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-juzeikokka.html
- 517 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:07:43 ID:5RoIrq8jO
- 毎日が言うな
- 518 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:07:56 ID:BKz8L/Ah0
- ま・い・に・ち・ちゃーん? なーんか誤魔化してるだろー?
朝日はクソだが、お・ま・え・も・じゃ・ボケーー!!
あー東京新聞もおんなじだからなー。
- 519 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:08:45 ID:iXiG5Rse0
- 創価の印刷所が何をぬかす
- 520 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:08:57 ID:kkp9h3Ab0
- 今度の補欠選挙は、ミンスの不倫・北朝鮮お花畑は発言の自爆で大勝
北の扱いと、安全保障をめぐり、参議院選挙も自民大勝
結論として、安倍政権は小泉政権並みの長期政権の可能性が見える
- 521 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:09:27 ID:nBlIoptz0
- 奢りというか開き直りだな。もともと褒められた新聞社じゃねーし
- 522 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:09:34 ID:BMjhX/Ej0
-  ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
r──--- ...___ ) 毎日ーーー!!
三 /レi ニ | ニ ≡ ) 離れても俺たちは友達だからなー!!
.ニ ( ゚´Д)| ニ |!カ_ ろ いつまでも待ってるぞー!!
| /毎 つ つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂(Д@;) ゜
ニ─ _,.. ゝ、 O
_,.. -‐'" しへ ヽ
__,, -‐''" , ゙ー'
│イヤ、全然。.|._______│お知り合いですか?
└──v──┘/ | __Λ∩ └v──────── プァァン…
| ∧_∧ | Д@ ) ∧_∧| ガタン
/ (,,´Д`) | / ( ) ゴトン
// (毎日)二二二二二⊂ |\
|||| )~) (⌒ _ノ ||||
||||./  ̄ U U_____ し \||||
|||| ̄ ̄||||. |||| ̄ ̄||||
- 523 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:09:45 ID:BKOS/7Lk0
- 毎日新聞なんて
赤旗や聖教新聞より興味が無いから
読まないな
- 524 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:10:04 ID:nEi3BQwj0
- まさか朝日と毎日が文通を始めるとは思ってもいなかった
- 525 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:10:11 ID:WYCfuSiI0
- 朝日読んでる奴見ると思わず( ´,_ゝ`)プッってなっちゃう
- 526 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:10:27 ID:dYRWYom00
- 風の息づかい
- 527 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:11:57 ID:EW7oxtBu0
- ∧_∧
(-@∀@)
... ............. ........... . .....
.. ..... ................... .. . ...
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i読売/ i産経/ i毎日/ i日経/ .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
- 528 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:12:02 ID:s3gj42js0
- >>513
西村幸祐さんが責任編集かよ。
表紙が凄いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超おまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 529 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:12:04 ID:us6vvPD/O
- 378 朝日はドラゴンズファンで毎日は韓流ファンって意味か? なら読売はオナベファンで 産経はサディストファンで日経はオタクファンで補助金パクッテニートしましょうファンか!\(^O^)/
- 530 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:14:18 ID:0h9Svsnm0
- 岩見は左翼だと思うけどね
毎日は左翼記者が多いから左寄り
朝日はサヨク新聞だから左寄り
その違いだろ
- 531 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:15:42 ID:us6vvPD/O
- 聖教の印刷は、Y A M 全て関与してるぞ!
- 532 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:16:13 ID:JKHPVMwh0
- 毎日はたまにまともな記事が出るからあなどれない。
まあ、大体はクソ記事だが。
- 533 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:17:11 ID:kkp9h3Ab0
- >>531
Mの場合だけは、資金提供受けたつう話じゃねねえかw
- 534 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:19:51 ID:AfqiSZd20
- 朝鮮人の暴力に屈することは恥なんだよ。そういう当たり前のことを言えるようにならなきゃだめだ。
- 535 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:20:41 ID:KKrxJVge0
- 毎日は1億何千万か?、「金」払ってやれよw
- 536 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:20:59 ID:C1az+dxe0
- 朝日が出資して出来た子会社の言うセリフじゃないな。
おまけに朝日より朝日的な毎日TBSが言うセリフじゃない。
- 537 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:21:22 ID:R8XgNXjv0
- おまえが言うなが多いが
朝日は毎日なんかとは比較にならないほどひどいぞ。
- 538 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:21:49 ID:krRHCdNe0
- サヨ同士でたたき合いwwwwwwww
内ゲバかwwwwwwwwwwwwwwww
サヨ脂肪wwwwwwwwwww
- 539 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:23:41 ID:AQZN56Kx0
- メディアは謙虚で素直でありたい?
嘘だな。
毎日は販売部数が落ちているから軌道修正を図っているのだろう。
次は朝日か?
- 540 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:23:47 ID:1tx63L6I0
- あの朝日の社説は酷かった。
しかし、朝日の社員が逝かれているというのは電凸すればわかるけどね。
俺の声を録音してそれを聞いてケラケラってのは
一流誌の看板背負ったマスコミのすることじゃないと思った。
ホント一度電凸してみ、朝日に。
気持ち悪いから。
- 541 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:24:02 ID:dolSwcoz0
- スパイvsスパイ
- 542 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:24:37 ID:2I4PJ/UI0
- 「傲慢」かどうか、「驕り」なのかどうか以前に、
恐ろしく幼稚だよ朝日新聞の社説は。
いい大人がそんなあほな社説書いてること自体が情けない。
日本の新聞は一体どこまでレベルが低いのかと思うね。
中学生の作文じゃあるまいしさ。
ネットで見ただけで、もちろん購読などしてないんだけど、
そんな新聞を800万世帯なのか、実際はもっと少ないのか知らんが、
数百万もの世帯が購読してるなんて信じられんわ。
日本の知性のレベルの低さを嘆いてしまうな。
- 543 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:24:56 ID:lW73IrZp0
- 毎日を見直したwwwもっとやれw
- 544 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:25:04 ID:Q4UjMW+g0
- えーと、目糞鼻糞…
- 545 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:25:34 ID:dQP+e4nW0
- 安倍晋太郎が毎日政治部記者出身なのはこのスレではタブーですかw
- 546 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:26:59 ID:i6EGIYj70
- おまえが言うなというか、「目くそ鼻くそを笑う」とゆー気もするが、まあ、
言いたいことはわかる文章だな
何つったって朝日はぶっちぎって売国だからなー
毎日としちゃあ「頼む、せめて朝日とは一緒にしないでくれ」ってとこなんだろう
- 547 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:28:07 ID:CRMe4NRe0
- 毎日反日がアカピー批判wwwwwwwwwwwwwwww
- 548 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:28:41 ID:kcv9zfG+0
- 日本は孤立していると主張する朝日新聞が孤立している
- 549 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:28:42 ID:dolSwcoz0
- こっちから見れば変わらんけど、
目糞は目糞なりに、鼻糞と一緒にされるのはやはり我慢ならんのだろう。
- 550 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:29:09 ID:1tx63L6I0
- このスレ、朝日の工作員が多くてw
いつもツボ三とかコピペしてる香具師が大集合ってところか。
毎日も朝日と同じ路線でやってきたわけで。
もちろん創価学会員だけでは食っていけないわけで。
朝日から毎日に乗り換えてもらおうってところじゃないの?
朝日は反日利権で生きていけるから
購読者数なんて気にする必要ないんだろうけどね。
- 551 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:29:39 ID:BKOS/7Lk0
- 新聞てw
ひどいインターネッツをプリントアウトしただけのケツ拭き紙同士が
優劣で罵り合う記事を有料で読む読者って
馬鹿なのか?
- 552 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:29:46 ID:nvVsFgtM0
- 久しぶりに2ちゃんに来ました。
よく朝日新聞の人が勧誘に来るんですけど、みんなダミ声です。
勧誘にくるのは朝日だけです。
どうしてですか?
まじで教えてください。
- 553 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:31:44 ID:FCSTnw8V0
-
>メディアは謙虚で素直でありたいと私はいつも思っている
石原発言捏造・ハイド発言捏造・安倍への印象操作
をしたのはどこの放送局でしたっけwwww
- 554 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:31:59 ID:j68vqQgv0
- 性欲旺盛の方専用サイト!!newオープン大人気サイト!!当サービスは「満たされない女性」と
「性欲のあまる男性」を??????形式でマッチングさせることに成功しました!今は、女性が
男性にお金を払って性欲を満たす時代に変わって来ています!! 童貞を愛する女性はこの世
に沢山いますが、一般の女性にとって童貞と出会うのは至難の業。当サービスは、童貞を
ご希望の女性と、童貞の男性をオークション形式でマッチングさせる事に成功しました!!
http://www.ptxk.com/movie/9968.asp?uid=72
- 555 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:32:29 ID:4lzya9al0
- あの髭のおっさんか。しかしお前の所の新聞も同類だろう。将棋の恨みか(笑
- 556 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:33:05 ID:g33Mpuyb0
- >>552
朝日の勧誘攻勢が終わったタイミングで産経がひょこっとくると
うっかり契約したくなるから気をつけろ
- 557 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:33:56 ID:0h9Svsnm0
- 毎日は勧誘をほとんどしないので有名だからなぁ
喰えるのかと・・・・
- 558 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:33:58 ID:t7DD8lMA0
- >16 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/16(月) 00:48:11 ID:yqb8nXKR0
>創価学会の印刷所が何だって
>115 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/16(月) 01:01:19 ID:K9XoY1jn0
>安倍が大作に土下座したと知って賛美路線に走ったんだろ。
>
>岩見隆夫をはじめとして創価が多いし。
>122 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/16(月) 01:02:08 ID:LMvVyJAN0
>構造がわかった。
>毎日新聞→聖教新聞→創価学会→池田大作(対談)安倍総理
>
>池田大先生が安倍の日中会談に尽力された。
>それにケチをつける朝日はけしからん。
>366 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/16(月) 01:58:04 ID:NOVoh9QpO
>毎日も、例えばこのスレッドに出て来る
>創価学会とズブズブの関係とかさ〜、事実なんじゃないの?
>まあ、絶対書かないだろーけどな。
>だったら、こっちもそーいう眼でみざるを得ないよね〜?
>412 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/16(月) 02:18:33 ID:ir+ARH7i0
>創価毎日に池田先生の号令が下ったようですな。
>さすが極秘に会談した効果があったようで。
>519 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/16(月) 03:08:45 ID:iXiG5Rse0
>創価の印刷所が何をぬかす
やっぱりこういうことだよな。
- 559 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:37:48 ID:9xNBuh9NO
- 今まであれだけ敵対してたんだし朝日の社説は期待通りいつもの朝日節だから
いいと思うが。
- 560 :552:2006/10/16(月) 03:39:03 ID:nvVsFgtM0
- >>556
産経が勧誘に来たことはないです。一度も。
朝日だけが来ます。
しかもかなりしつこいです。
サービスしまっせ。
1ヶ月いわず3ヶ月お試しで。
っていう感じです。
なかなか帰ってくれなくて、血の気の多い僕はキレそうになるのですけど、
あのダミ声に背後関係を連想してしまい、キレるのも躊躇します。
なんで別人なのに、みんなダミ声なんでしょうか?
まじで不気味です。
- 561 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:41:28 ID:0MZ4qUDC0
- 安倍の掌の上で踊らされてる左翼メディア
- 562 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:41:59 ID:1tx63L6I0
- >>558
池田と安倍の会見は国会で本人が否定してるんだが。
- 563 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:43:30 ID:/sPtJgnx0
- 皮肉を書き始めたマスコミは、もう、死んでいる。
- 564 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:45:39 ID:1tx63L6I0
- >>560
朝日は売れ残った新聞を販売店に買い取らせているわけ。
で、朝日は購読者数を水増し。
企業から広告料を騙し取ってる仕組み。
それは2chソースでは毎日も同じだと聞いたが。
(ちなみに、朝日や毎日に電凸した際、相手がいろいろ俺に食って掛かるので
その水増しの件を話と反論できないのか絶句するのみだった)
朝日なんかはおそらく反日利権のキックバックで
儲かってるだろうから購読者が減ろうが無関係なんだろうがね。
- 565 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:46:05 ID:orBEkR0x0
- 朝日は内容以前に、文章が馬鹿すぎる
2ちゃんねらより下だろ、もっと推敲しろ
- 566 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:48:13 ID:/sPtJgnx0
- 皮肉と自分たちの主義主張を、お金を取って販売している朝日新聞。
赤旗と同じだ。
- 567 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:48:28 ID:us6vvPD/O
- バカは一人称で全体を把握しょうとするなあー? 全ての新聞社は勧誘活動に力を入れてます 貴方の処はたまたま留守だっただけ!
- 568 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:49:25 ID:orBEkR0x0
- >>567
活動量の問題でしょ?
何興奮してんの?
- 569 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:49:46 ID:1tx63L6I0
- >>567
ニー ショエシー チョンエン マー ?
- 570 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:49:55 ID:502H6rva0
- 安倍密会なんて嘘っぱちw
層化層化いわれてるのがよくわかんねえひとは東日印刷でググれよ
- 571 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:53:01 ID:4GpUMZje0
- >>562
会談したかどうかはともかく、安部の主張が創価の不安を拭う方向で
トーンダウンしたのは事実だろ。>村山・河野談話の踏襲
自民党と組んでる創価公明は毎日の最大のスポンサー。
これもまた事実。
- 572 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:53:02 ID:nX8Y/LGF0
-
住所を書き込むのはプライバシーの侵害です。
直ちに削除してください。
http://snapshot.publog.net/dat.php?url=http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1082033222/2-n#19
>NIKKEI NET
>「日本人人質3人解放、聖職者協会が保護・アルジャズィーラ 」
>【アンマン=横田一成】
>カタールの衛星テレビアルジャズィーラは15日2時40分(日本時間午後8時40分)ごろ、
>「サラヤ・アルムジャヒディーン(聖戦士の部隊)」を名乗るイラクのイスラム武装集団に拘束されていた
>邦人3人が解放されたと報じた。
>拘束されていたのは非政府組織(NGO)代表の
>今井紀明さん(18)=札幌市西区宮の沢2条2ノ3ノ24、
>フォトジャーナリストの
>郡山総一郎さん(32)=東京都杉並区高円寺南5ノ37ノ19―101、
>ボランティアの
>高遠菜穂子さん(34)=北海道千歳市上長都1058、
>の3人とみられる。
>3人はイラク・イスラム聖職者協会の事務所で保護されており、健康状態は良好と言う。
>解放場所は首都バグダッド。
>3人は今月6日夜、ヨルダンの首都アンマンからバグダッドに向けて出発、
>その後連絡が途絶えていた。8日に3人を拘束したとのビデオ映像がアルジャズィーラに持ち込まれ、
>犯行グループの「サラヤ・アルムジャヒディーン」がイラクに派遣されている
>自衛隊の撤退を求める声明を発表した。 (20:57)
- 573 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:53:26 ID:us6vvPD/O
- 新聞に正義と真実を求めるバカが日本に生息してるなんて! 奇跡ですね
- 574 :560:2006/10/16(月) 03:53:59 ID:nvVsFgtM0
- >>564
販売店は「広告収入命の朝日」から押し付けられた紙切れをさばくために勧誘してるってことですか。
全くひどい話だなあ。
あと、なんでダミ声なのか知りたいです。
夜店で聞くような声なんですが・・・
- 575 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:55:24 ID:3vaJsx3PO
- 産経も勧誘に来るよ?それで契約したし。
朝日が来た時はウチのオカン、記事の左翼っぷりをボロクソに批判して突っぱねてやってたw
- 576 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:56:18 ID:raNJ8qbAO
- >>560
新聞屋のバイトなんて他のバイトにありつけない底辺野郎だから
- 577 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:56:28 ID:/sPtJgnx0
- 朝日新聞は、朝日の自己主張、しかも事実をひん曲げてでも自己主張する。
朝日の記事を、事実と思わされている購読者たち。
朝日新聞にだまされているとも知らずに・・
- 578 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:56:31 ID:us6vvPD/O
- 564 読売も同じ穴のムジナ
- 579 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:57:31 ID:p0uR8WsH0
- 右翼系リベラル新聞が無いのが駄目なんだよ
- 580 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:57:46 ID:1tx63L6I0
- >>575
産経は3ヶ月タダだとか、映画のチケットだとかぶどう狩りチケット
だとかそういうサービスがないんだよな。
- 581 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:58:04 ID:BuC7IieG0
- みんな朝日を馬鹿にするけど、
バラエティー新聞としてみればかなりの出来だと思うよ
- 582 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 03:58:52 ID:+CFJyEkE0
- >>575
よほど寂しい思いをしてるおかんなんだな。
「いりません」と言ってドアを閉めればすむことなのにw
- 583 :560:2006/10/16(月) 03:59:39 ID:nvVsFgtM0
- >>575>>576
ありがとう。
勧誘を断るときは丁重にします。
アホよボケよと言って断ると、後日、車に傷を付けられそうですね。
- 584 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:02:16 ID:zalqQyUV0
- マシなのはサンケイだけ?
- 585 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:03:52 ID:hsZuuOr30
- 「拝啓 安倍晋三さま」で始まるこの朝日の社説は、スタンダードな新聞と
しての自覚がない恥じるべき幼稚な書き方だ。これではますます、非難を受け、
購読者数を減らしていくだろう。最近、朝鮮日報を読んでいて、意外なことに
徹底的に反韓国政府新聞であるが、なかなか深い読みがある新聞だなと知って、
こと朝鮮問題に関しては、参考になる。はっきりしているのは、朝日新聞は、
日本の国益に対してすら配慮のない論説を平気で書き連ねているということだ。
より事態の正確な把握としては、毎日は中庸で時折、深く詳細を伝える業をもつ。
ただ、報道するべき項目そのものに脱落があったり、読売のような取材の
タイムリー性に欠ける嫌いがある。朝日は反政府系誌としては朝鮮日報を見習う
必要を感じた。こう書いても私は在日でもなんでもなく普通の日本人です。
誤解のないように。
- 586 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:04:23 ID:BKOS/7Lk0
-
つまり
毎日系=層化
だなw
- 587 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:05:03 ID:Sy+pEDrG0
- 今日のお前が言うなスレはここか
- 588 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:06:26 ID:raNJ8qbAO
- サンケイも気違い
- 589 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:07:54 ID:+CFJyEkE0
- >>584
>>586
お約束の結論ということで。
めでたし、めでたしw
- 590 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:09:20 ID:Iwwm1JrW0
- 毎日社員の一割まとも、九割左巻き比率は、以前と変わらないのかな?
- 591 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:09:21 ID:4qpYldxs0
- 電話して田村出るのかなw
それが気になる…
- 592 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:09:29 ID:12TnhNPe0
- >>571
以前よりはトーンダウンしたといっても、
慰安婦については「狭義の強制(官憲による連行)は認められない」と言ってるし、
A級戦犯についてははっきり「犯罪人ではない」と言ってるし、
小泉時代よりも前進してるんだよね
- 593 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:10:17 ID:Ne9KrpnU0
- サンケイ=統一
【朝日】統一教会系の集会に安倍氏の祝電 弁護士が公開質問状
http://www.asahi.com/national/update/0619/TKY200606190478.html
【読売】安倍官房長官、統一教会系団体集会に祝電
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060619i215.htm
【毎日】安倍官房長官:統一教会関連団体の集会に祝電「地元が」
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060620k0000m040091000c.html
【共同】統一教会系集会に祝電 「担当者注意」と安倍長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060619-00000178-kyodo-soci
【時事】安倍官房長官らに質問状=「統一教会ダミー団体」に祝電で
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060619195250X306&genre=soc
【産経】スルー
- 594 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:17:02 ID:UIpvHxr9O
- 今北産業
おまえが言うな
- 595 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:18:58 ID:Xc2QOYBZ0
- 軌道修正して主張を受け入れたら
途端にその主張をやめた党がどこかにあったよな
- 596 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:19:58 ID:7IzLTD/z0
- 言ってる事は正しいが、お前が言うなw
- 597 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:23:55 ID:orBEkR0x0
- ぶっちゃけ、毎日は2ちゃんが大好きだと思うぞw
- 598 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:24:48 ID:AQZN56Kx0
- >>582
>「いりません」と言ってドアを閉めればすむことなのにw
朝日の勧誘がそれで引き下がってくれるとでも思ってるのか?
俺は朝日の勧誘に「この家に住めないようにしてやる」って脅されたよ。
- 599 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:28:57 ID:2Jcze17b0
- 朝日迷走
いつものことだが、時代の読めなさっぷりは恐怖すら覚える
- 600 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:29:19 ID:euq50iRs0
- >>584
マシとかいう話しではなく、全国紙で唯一、団塊(インテリ)サヨに汚染されていない新聞
として、貴重。
読売も近いけど、最近、元サヨの鍋常が変節しようとしてるからなぁw
- 601 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:33:57 ID:BefxaJbc0
- お前が言うな
毎日=朝日
- 602 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:37:53 ID:oB2TRG280
- まあ、毎日が朝日に言うと「お前が言うな」と感じるかも知れんが
それ以上に、朝日が安倍に対し「変節」と言う方が
お前が言うな度指数高いと思うぞ。
- 603 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:42:55 ID:Q1ppzJAj0
- >>11
朝日もレフトではありません
常に全体主義独裁者の味方です
戦前も戦後も一貫しています
- 604 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:45:43 ID:WFfvswqqO
- まぁ自民党もチャランポランだよな。
軽々しく口に出しすぎ、結果として無責任発言になってしまう。
今は靖国問題先送りのオトボケ作戦だろ?靖国問題もあやふやのままにせず、
歩み寄りからいずれ解決してくれると期待しているがね。
- 605 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:49:54 ID:8MvkzJT+0
- お前が言うな
- 606 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:50:15 ID:WVxO5ZvGO
- 朝鮮と一緒に孤立しつつあるな。
- 607 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:52:29 ID:+AxjY2GG0
- スレを見ずに一言「おまえが言うな」
TBSひどいねー。謙虚の毛の字もありません。捏造した反日キャンペーンを
安倍さんにやりましたね。石原さんにもやりましたね。どこが謙虚で素直なんですか?
- 608 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 04:58:08 ID:WpjSD9M10
- 毎日は、左右の振り幅が異常にでかいからな。だがそれがいい。
- 609 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 05:03:40 ID:xvcWRDZPO
- お前が言うなと思ったけど、
なかなかの名文じゃない。
- 610 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 05:08:38 ID:uRA+lzbpO
- >608
そう見える?
創価公明の主張に沿ってますよ。
- 611 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 05:10:13 ID:dR0jWYY00
- 文通に毎日が参加?
- 612 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 05:16:44 ID:KygB+3sw0
-
毎日新聞は劣等感のカタマリだから
ときどき、朝日新聞に噛みつかないとやってらんないんだよね。
「毎日のどこが謙虚やねん、カスが。ただの風見鶏・日和見のエセ左翼だろが」
としかいいようがないもんね。
- 613 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 05:22:35 ID:Yh2Dxr6y0
-
おい!!毎日新聞オマエが言うなwwwwwwwwwwwwwwwww
ギャグか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 614 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 05:24:14 ID:+W9YIAUI0
- 敵の敵は・・・
やっぱ敵だよw毎日さんw
- 615 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 05:32:12 ID:sw4k4nSXO
- >>20
同意
アカヒは腐りきった捏造、歪曲、売国一筋のウジムシ。
幼くて無知だった昔は阪神支局が血に染まって酷いと思っていたが
今は正義の鉄槌GJ!が正しい評価なんだとやっと分かった。
- 616 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 05:45:14 ID:qaAXvHog0
- 謙虚なら、他の人に文句言わないんじゃないの?
- 617 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:13:33 ID:0nFCAIUu0
- 読売も毎日もどうしたんだよ。北朝鮮の核問題でアカ系社員
が力を失ってるのかな。
- 618 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:17:40 ID:u6EfPN2S0
-
毎日だって、しばらく朝日ばりの叩きを安倍に対してしてきたじゃん
・・・とは思うが、今回は>>1のあまりの正論さに免じて許してやろう。
- 619 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:20:01 ID:zalqQyUV0
- >>617
読売は右じゃないか
- 620 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:24:11 ID:5xH1DulK0
- 毎日は、中国共産党に都合の良い事態を褒めそやすだけ。
日本国民の敵であることに変わりは無い。
朝日新聞と毎日新聞が全面抗争に入ったら面白いのにナァ。
そこにNHKも入って三つ巴で反日合戦。
で、全部共倒れになって欲しい。
敵が、敵の力によって共倒れになってくれれば一番良いのだがナァ。
- 621 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:24:12 ID:RonBzjZL0
- 朝日を悪者に仕立てて、自分だけ良い子ちゃんになろうとしているな
- 622 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:25:40 ID:b0OkmgDn0
- >>619
その時々で変わる、ナベツネが逝っちゃえば良くなりそうだけど
- 623 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:25:54 ID:5xH1DulK0
- オマイらはホント、お人好しだな。
安倍総理が非核三原則堅持とか、中国との対話再開とか、とりあえず中国に
都合の良い発言・行動が有ったんで、中国共産党と歩調を合わせて褒め殺し
してるだけなんだぜ?
毎日が朝日以上の売国メディアっつー事にはなんの変化も無いンだよ。
- 624 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:26:08 ID:W+c2uSrL0
- 毎日は層化の印刷所だったな。
- 625 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:29:37 ID:GNINIwqF0
- 新聞てのは結局商売を考えればポピュリストなんだよ。
大衆迎合メディアだ。
受けては「その程度のもんだ」と割り切って自分の頭で判断するしかない。
- 626 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:30:17 ID:M53bSwi7O
- 目糞鼻糞
- 627 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:30:55 ID:u6EfPN2S0
- >>623
だとしても、バカ同士で仲間割れする分には
こっちには有難い。
毎日への警戒をといたワケじゃないが、
朝日をスケープゴートにする気なら、協力する(w
- 628 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:31:02 ID:pBbVtKJ7O
- 将棋の名人戦でもめたからか
- 629 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:33:20 ID:cDY9nSTM0
- 産経かと思ったら毎日か。
- 630 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:34:47 ID:5xH1DulK0
- >>619
読売はノンポリ、大衆迎合で、概ねは保守だけど売国もたっぷり。
まー、何でもアリなんだろうな。
正力松太郎(元警察官僚)が大きくした新聞だけど、やってきた事は新聞王ハーストみたいな感じ。
「大衆が求めているのはエロテスクとグロチックや(←ちょい間違ってますなー)」
「ベーブルースゆうたらなんぼ払たら来るンや」
・・まー、俗物中の俗物ですな。
しかし、そんな彼には不思議な引力というか実現力が有って、読売巨人軍創設、日テレ創業、ラジオ、
原子力政策などなど、かつてGHQに逮捕され、公職追放に遭ったにも関わらず復帰し、国会議員にも
なりましたからネー
そんな煮ても焼いても食えないジジイが作った読売新聞、単なる右でも左でも無く、何でも売れるなら
やる、雑食性というか何でもアリの体質なんだなと思いますね。
>>627
同意。
- 631 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:36:01 ID:Hqx8RRpP0
- お前が言うなwww
朝日よりまし、って自慢してどうするんだか。
日本のマスコミは馬鹿ばっか。
- 632 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:38:00 ID:+KIDKV5w0
- これはひどい釣りですね
案外記者の間でどんだけネラー釣れるか競うのが流行ってたりしてな
- 633 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:38:05 ID:orBEkR0x0
- >>625
最近思うんだが、ポピュリストの方がましだろ
悪くても半々だった小泉政権を徹底的に叩き続けた時点で、アサヒは既にポピュリストですらない
アサヒには、既に国民の意思は介在してない
じゃ、アサヒは何をもって記事を書いているか?だな
- 634 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:38:46 ID:s/JAUH650
- 利口なインテリ革新は毎日読んでるからな昔から
朝日読むのは無学左翼だよ
朝日が統計取ったアンケートでさんざん自分らの読者は学識が高いとか
こじつけてるのには笑ったが、あんなもんあてになるか、誰が信用するんだってのw
- 635 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:40:19 ID:EaH9NM3Z0
- いやいや 素直に毎日を評価したいと思う。GJ!
- 636 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:41:30 ID:u6EfPN2S0
- >>633
>アサヒは既にポピュリストですらない
そうなんだよね。
朝日には、
「自分達の思想が高邁で、我々には愚民を教育する使命がある」
とかいう薄気味の悪さがある。
- 637 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:41:53 ID:Rnk0QF8H0
- ダメ左翼新聞同士のチキンゲームかよw
でも、朝日 VS 産経ほどには盛り上がらないだろうな。
- 638 :愛国医師Blue:2006/10/16(月) 06:44:20 ID:H0kiYq410
- CNNやBBCでは、中国軍国境警備兵がチベット人を狙撃・射殺している所をたまたま
Romaniaのテレビクルーに撮影されてしまい、トップニュース扱いで何度も何度も放映
されているわけだが。一晩たっても日本のメディアはどこも報じないねえ。
ま、日本のメディアはそんなものか。
なあ、海外ソースで立てられる有能な記者は居ないのかね?この板には。
- 639 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:51:13 ID:v8d//BYI0
- >>638
ホント?今はやってないけど待ってりゃやるのか?CNN
- 640 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:52:08 ID:C1az+dxe0
- 朝日伝聞に告ぐ。
貴重な紙資源を黒いインクで汚すのはやめろ。
マジで。
どうせならトイレットペーパーに印刷しろ。
読まずにケツ拭くのに使ってやるからよ。
朝日の伝聞でケツを吹いたらさぞかし気持ちいいことだろう。
フレッシュな朝を迎えるにはうってつけのクオリティーペーパーだ。
朝日は日本人の快便・快腸を助ける。
可能性を秘めてる。
- 641 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:53:46 ID:EnxdKWI9O
- まぁ要は朝日はキモイってことだな
- 642 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:56:32 ID:Jf17lfAS0
- >1
まあ、ほら。
サヨクと内部対立は切っても切れないからねぇ(冷めた目線)。
- 643 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:57:21 ID:l1u94DOF0
- 日本のマスコミほど腐りきったマスコミは世界でも珍しい。
- 644 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:57:49 ID:WgjEe1To0
- お前が言うな、とは言いたいが間違いに気付いたというなら
その点だけは素直に褒めてあげたい。
ただ、この軌道修正をこれから長期間続けないと読者は
信頼しないと思う。
他のレスにも書かれているけど、毎日の現在評価は、
「日和見」
とされているんだから、なお一層の努力を続けて欲しい。
- 645 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 06:58:24 ID:/1u5oUx8O
- 時事放談みたいなキモイ番組やめたら評価するよ。
- 646 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:00:24 ID:JHVlnTs40
- >>1
侮日新聞も50歩100歩だと思うけどなぁ
- 647 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:01:13 ID:kc60q61m0
- あれよりマシでしょ?とか言い出したか
この小物め
- 648 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:01:43 ID:X3mkQfSt0
- お前がいおな
- 649 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:01:57 ID:F8xrSNAC0
- おまえが言うな・・・じゃなくて、
もっと言えw
- 650 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:02:17 ID:c/XgDsXJO
- 目クソが鼻クソについて論じているが
言っていることは、正しい。
- 651 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:02:52 ID:RC5vmXq3O
- 【社説】"一部全国紙の歴史捏造まで「継承」する必要ない" 米「慰安婦」決議案、日本政府はきちんと反論を…読売新聞 (391)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160938786/l50
- 652 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:02:54 ID:rtb+CgEY0
- >>325
今は仕方ないな。対策君が死ぬまでの辛抱だよ。
- 653 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:04:04 ID:4qIW8h2G0
- >>638
日本の新聞の国際欄は、他の国のと比べて弱すぎるからな。
日本人に国際感覚がないのと、どっちが鶏でどっちがタマゴなのか。
つまらん事故や犯罪をいちいち報じる暇があるなら国際欄を倍にして欲しい。テレビもだ。
- 654 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:04:41 ID:v8d//BYI0
- >>638
たしかにBBCのサイトにあるな。
若い尼僧が撃たれたって。
- 655 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:04:51 ID:ovgN8yx50
- これは毎日新聞の意見ではなくて与良さんの意見だからな
- 656 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:06:56 ID:nMICuQVG0
- 確かにここ数日のアカヒ社説は異常
- 657 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:08:53 ID:v8d//BYI0
- >>656
社説どころじゃなくて、「日本食はまずくて仕方ないが韓国の料理はどれもおいしそうでうらやましい」なんてコラムもあるぞw
- 658 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:14:09 ID:8kZx896v0
- 人のふり見て我がふりなおせって奴か・・・
- 659 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:16:21 ID:K0+5a4bF0
- 毎日も朝日に負けず劣らずの高飛車、反省なしの社員がいるじゃないか。
酒酔い運転厳罰化に流れを公務員に対する嫉妬かのごとく地方コラム書いて
叩かれた支局長がいたな。さらに追い討ちかけるネットマスコミに「逆切れ」。
この支局長におごりを感じたのは私だけであろうか。
朝日のおごりはいうまでもないがな。
- 660 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:16:48 ID:Pgso0w/O0
- 【国際】 中国、亡命チベット人70人を銃撃…数人死傷と人権団体
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160749057/
- 661 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:17:59 ID:EmpAFgMA0
- 別に朝日だけじゃねーべさ。コラムならまだしも一般の記事にバイアスかますな。
- 662 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:20:52 ID:ocv6+J3fO
- 今日のお前が言うなスレはここですね?
- 663 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:25:30 ID:qpnQzhNyP
-
なんだ
最近、毎日が朝日を攻撃し出してるな
自分だけよい子になろうってか?
そんなことしても、国民は忘れませんよ
- 664 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:25:32 ID:RHcXjLNbO
- >>51
毎日出身の記者は古森氏、上村氏とか右寄りの人もいるぞ
毎日自体が左寄りなせいかどこかで辞める事が多いが
- 665 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:27:01 ID:q7w/nT/D0
- 毎日にはまだまともなところもあるがTBSだけはもうどうしょうもない
朝日さえも超えている
- 666 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:28:00 ID:+K8Lyv8O0
- 与良正男って、ぷいぷいに出てくる、バランスとれてるまともな人だよね。
もう一人の人はひどい。洗脳されてる感じ
- 667 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:28:56 ID:4bzSRqh+0
- 専門編集委員の近藤さんは、たぶん違う意見だと思うw
- 668 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:29:04 ID:zT6Z7/OK0
- 三宅さんの良心が残ってたか
- 669 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:31:27 ID:/j4RbAHS0
- 安倍晋太郎も毎日記者だったし。
- 670 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:31:58 ID:2XhkWmhG0
- 毎日、読売にさえ、「最近の朝日半狂乱だな(笑)」状態。
確かに、ここ、最近の社説(コラムではない)は、もう最低。
ここまで、醜態な社説が書ける歪んだ精神には驚かされる。
- 671 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:32:03 ID:90LDfqSR0
- 毎日の変節を評価する
- 672 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:33:29 ID:qnWkFWR10
- お前が言うな
- 673 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:34:43 ID:uMZDRSSKO
- 毎日の立派な変節
- 674 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:34:50 ID:yKySWsCl0
- 各社一斉に朝日を叩き出したのはマジで核が落ちる前触れなのか?
- 675 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:35:20 ID:2XhkWmhG0
-
ここからは邪推だが....
本当は名人戦での盗人まがいの朝日の不遜な態度が悔しかったのではないだろうか...笑
- 676 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:36:20 ID:HEROqFqP0
- お前が言うな
- 677 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:37:10 ID:oXRtpaLs0
- なんだこれ?
レフトのレギュラー争い?
- 678 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:38:48 ID:aNfHYRxL0
- 毎日は朝日と同列に数えられたくないんだなあ・・・。
わかるわかる。
- 679 :リバーフェニックス〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/10/16(月) 07:39:16 ID:KIRhcsRH0
- >>564
新聞業界はどこも押紙制度を(名前を変えながら)悪用した広告費詐欺をやっている
それについて公正取引委員会が特殊指定をはずそうとしたときに
いいんちょうのへの個人的な誹謗中傷をしたり,各地の地元選出の糞議員を使って
公取を恫喝してまでやめさせた屑業界
- 680 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:48:55 ID:8yPVK2GM0
- >>638
昨日の昼にテレビで映像見たよ。なんの番組かは忘れた。
- 681 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:56:12 ID:G8Yp41XF0
- >>675
それだ!
- 682 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 07:57:55 ID:irm8KyX0O
- ⊂(-ω-⊂ zzz...
- 683 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:05:41 ID:nG25P7eSO
- 目くそが鼻くそを笑う
- 684 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:09:29 ID:1WaP9y5U0
- 風の息づかいを感じていれば、政権批判など出来ないはずだ
- 685 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:11:07 ID:3RNOefaP0
- 所詮草加新聞。
- 686 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:12:04 ID:OIvk2k+r0
- >>664
へー小森も上村とも両氏毎日出身なんだ
すげー驚いた
産経で純粋培養されたのか? という主張をする人たちなのに
(もっとも彼らの言うことは正しいが
- 687 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/10/16(月) 08:12:35 ID:VDwAEa100
- 毎日が言うな。qqqqqqq
- 688 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:14:19 ID:xFyE+vSj0
- (@∀@)
- 689 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:14:30 ID:HncbWozP0
- 朝日への文通は産経だけで充分だ
- 690 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:17:12 ID:AXuEmVp1O
- 毎日が正気を取り戻すのか?
- 691 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:18:51 ID:1oGbTM5r0
- 朝日を叩いてるだけで、’変節’とやらは歓迎してる
ただの内ゲバ
- 692 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:19:17 ID:LwFv8LXm0
- 毎日は、ここのところ従来の朝日協調路線から軌道修正する記事が多いな。
- 693 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:20:22 ID:cpZ+4Oy60
- 左から右になろうが冷静で客観的な考察の出来ていない新聞
などチラシのおまけにすぎん。
- 694 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:21:16 ID:n+DnFuWsO
- 正直、中日はマイナーだし、
北海道や沖縄はしょせんローカルに過ぎない。
たとえばアラバマ州のローカル紙が日本について何を書いているか、諸君は気にすまい。
問題は朝日。
- 695 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:21:19 ID:jKq9kJXX0
- >>692
毎日は世論に迎合して購買層に媚びる部分があるからな。
- 696 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:23:15 ID:rpAtbw520
- 毎日ってTBS系列だっけ?w
- 697 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:24:51 ID:hjdMyy5C0
- 左翼の内ゲバだな。
- 698 :エラ通信:2006/10/16(月) 08:24:54 ID:Z36V4DV10
- いっていることは正しいが、
____ .____ ____
|お前が| |お前が| |お前が|
| 言うな|∧∧ .|言うな| ∧∧ .|言うな |∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚)〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致でお前がゆうな!
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| お前が言うな認定委員会 |
| |
- 699 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:34:07 ID:eeGO7LPk0
- 毎日にこのような冷静な論評ができる人がいたなんてビックリ。
- 700 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:35:29 ID:+X8tSdxZ0
- 毎日はここ数ヶ月でスタンスが大きく旋回してるな
何があった?
- 701 :ええ??:2006/10/16(月) 08:38:25 ID:DgNsNGX10
- 「お前が言うな」ってか
- 702 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:38:45 ID:+sL38zUH0
- 安倍は首相在任中は靖国神社に参拝しないでしょうね。
ウヨの皆さん残念でした。
- 703 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:39:11 ID:m787vZWuO
- お前が言うな
- 704 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:41:01 ID:bmpJASP50
- レフト、レフトレフト
朝日 日経 毎日
- 705 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:44:06 ID:l85HrhicO
- 左も右も一緒に朝日つぶしか?
- 706 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:45:46 ID:sWBswZU7O
- 毎日新聞って記者は優秀らしい。
朝日のデキる記者はほとんど毎日上がりとか。
- 707 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:45:50 ID:z6OlQQBiO
- 毎日確変!!
記念カキコ
次は、戦前の朝日を書け!
- 708 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:46:03 ID:6WL1qNhA0
- また朝日か と思っている
- 709 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:48:00 ID:7mnvqjMDO
- 毎日は前からこういう意見の人いるよ。ただ基本は左だから変節したと勘違いしないように。あと草加の影響もあるかもしれない。こういう時は電凸して誉めてあげれば?社内勢力図が変わるかもよ?
- 710 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:48:08 ID:KBP/DwwD0
- ネット糞ウヨの見分け方
(1)なぜか朝日新聞に強い劣等感をもち、罵倒を続けるが、その内容は
痛いオヤジギャグレベル(「アカヒ」「朝日(ちょうにち)」)でしかない。
※ウヨが朝日にコンプレックスを持つのは、彼らと朝日読者層との
所得・社会的ステイタス格差ゆえと言われる。また、ニートなど社会
から排除された層は、社会に帰属意識をもつことができず、そうした
現実から逃避するために「国家」にすがる傾向がとりわけ強くなる。
(2)「国のために死んだ人を讃えるのは人として当然のこと、何が
おかしいの?」といった具合に、ひたすら冷静を装うかと思えば、
別ハンを使い、「チョン」だの「シナ」だのという差別書き込みを
延々と続ける。
(3)「日本政府が創氏改名を強制したことがないのは、勉強している
人々にとっては常識」などと、突拍子もないことを「常識」「通説」
などに祀り上げてしまう。しかし、彼らのいう「常識」は同類の
ウヨ文化人、御用学者の捏造がほとんど。自分らを「勉強した人々」
などと言ってることも笑える。
(4)「自己責任」など、官邸発の情報操作用語をオウム返しするのは
得意だが、かくいう自分らが責任をとったことはただの一度もない。
高遠さんらが人質になったときに、彼女らの実家や支援者たちの家に
行われたいやがらせ電話やファックスは、「自己責任」を説きながら、
なぜかすべて匿名だったという。
※なお、ネット上には、左派、リベラル派のサイトや掲示板の発言
などを攻撃することを専門とする、保守政治家などが組織した部隊が
数百名規模で常駐している。ネットウヨの書き込みの大半は、これら
「ウヨ正規軍」が作成したいかがわしいソースのコピーである。
- 711 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:48:28 ID:Ym105CkQ0
- 毎日と読売は朝日の読者を取ってくることを狙っているのが露骨になってきた。いいことだけど。
- 712 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:48:34 ID:3KT3hsvX0
- 売国、反日は朝日新聞も毎日新聞もなんら変わりないので
ザンネーーーン!!
- 713 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:48:51 ID:idG5uwJR0
- 朝鮮人だらけのキチガイ新聞社の中で孤軍奮闘する正常な記者も居るということか。
- 714 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:49:13 ID:QcesnmSl0
- 北朝鮮(毎日)と中国(朝日)の仲にヒビが入り始めてる、ってことでOK?
- 715 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:49:22 ID:wG7Ztad10
- たまに毎日は確変する
- 716 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:49:49 ID:4yBJH9GjO
- つまり朝日になれなかった毎日が朝日をやっかみ?w
- 717 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:50:19 ID:6DEOitrX0
- 極左が最極左を嗤う。
- 718 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:50:21 ID:+X/PwD+P0
- 毎日は以前からたまに神が宿るからな
- 719 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:50:43 ID:1oGbTM5r0
- >>709
前からも何も朝日を叩いてるだけで与良は左
創価は米国での布教の関係もあって
聖教新聞は実は毎日より右寄りの場合もあるw
- 720 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:51:27 ID:MUaVcz0e0
- これってオーマイの受け売りかw
- 721 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:52:22 ID:XyTbdfZDO
- 毎日に言われるようじゃおしまいだぞ、朝日
- 722 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:52:30 ID:Mn+dgEEA0
- 近親憎悪?
- 723 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:52:38 ID:l114UxJG0
- う○こがう○こを指差して笑ってるお・・・。
- 724 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:53:53 ID:BdOivz4/0
- 面白い新聞社だな
- 725 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:53:57 ID:2EDWgWzK0
- お前が言うな
- 726 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:55:55 ID:oKSPWCYEO
- またお前が言うなスレかw
- 727 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:56:06 ID:SQLFLFaK0
- 毎日には三宅久之みたいな保守系の記者が一定数いる。
朝日には政治部に極少数いるとはいわれているが、現在まで確認されていない。
- 728 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:56:15 ID:n31OQvwhO
- 産経はいつもの事として、読売や毎日まで朝日を叩き始めたね
- 729 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:57:06 ID:/Dp/HJAh0
- 言っていい お前も犬作教から抜け出せ
- 730 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:57:14 ID:HNR9PyLx0
- これはことわざで言う50歩51歩という奴ですね
- 731 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:58:07 ID:YnY8Q46pO
- 毎日=第二朝日新聞
- 732 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:58:22 ID:U9FcBZO/0
- 朝日新聞に対するやっかみもひどいものがあるな
- 733 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 08:58:31 ID:e+Iyib5S0
- まあ心の中で、憎悪に満ち溢れながら、
何事も無い様に振舞うのは、当たり前すぎて逆につまらない。
そんな些細な疑問が、狂った道への入り口。
- 734 :名無しさん@6周年:2006/10/16(月) 09:02:39 ID:kp20UK0A0
- >>1
さんざん叩かれたから、 『 変 節 』 したか?(大笑
しかし、まぁ、見直す勇気をもってるのは評価してやるよ。冗談ではなく。
アカヒとは大違いだな
- 735 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:07:18 ID:HNR9PyLx0
- 金正日の息遣いを感じているに違いない
- 736 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:11:02 ID:zLrlqgeg0
- 右 産経 日経 毎日 朝日 左
- 737 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:11:09 ID:cR6V6LFt0
- 「朝日新聞は、単なる反日ゴロにすぎない。
毎日新聞こそ、もっとも下品で醜悪な新聞。
日本人の読むものではない」
高山正之
- 738 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:18:11 ID:HT2DSw2c0
- >>1
マスコミって人気者の粗探しして足を引っ張って叩きたい人たちじゃん
- 739 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:20:44 ID:tew9Y22pO
- 目糞鼻糞
- 740 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:22:38 ID:ZesAGx9I0
- クリーンなタカ派 新しい自民。小泉安部ライン。フジサンケイ
ダーティなタカ派 古い自民、亀井ら。 読売
クリーンなハト派 共産、公明(両党とも個人崇拝が難点)。赤旗、聖教新聞
ダーティなハト派 民主、社民、野中ら。 朝日、tbs、東京中日
今は共産を除くクリーン連合だぉ!がんばれ安部ちゃん!
- 741 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:24:28 ID:SbpZMmOO0
- 相変わらず、毎日の記者は、右と左が日替わりで記事を書いてるなw
- 742 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:27:32 ID:E5A/vvgo0
- たとえ政治思想が近くても、公のメディアの論調としては、さすがに下品すぎて苦言を呈したくなったんだろう。
- 743 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:27:37 ID:z4X0f2UB0
- 制裁開始で献金が止まったから寝返ったのか?
- 744 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:27:53 ID:SMgxDUuC0
- >>1
>私には「どうだ、朝日の歴史認識の正しさが分かったろう。ざまを見ろ」と言っているようにしか聞こえない。
朝日新聞の歴史認識って捏造だらけじゃん。
毎日新聞は何言っての?
そもそもの歴史捏造を指摘しろよ。
- 745 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:28:22 ID:SnJfh8fO0
- 本日のお前が言うなスレ認定
- 746 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:29:44 ID:NCQkGpZT0
- 目糞と鼻糞の争い。( ´,_ゝ`)プッ
- 747 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:30:02 ID:PCi/EpfA0
- >>3 お前が・・・
- 748 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:31:06 ID:+xs/lYJP0
- ヅラさん、GJ!
- 749 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:31:29 ID:A4I1bp9F0
- お前が言うなで1000を目指すスレ
- 750 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:33:24 ID:o1Nr3afh0
- とりあえず朝日も毎日ももう見ないからどうでもいいです。
俺ら30に近い奴らが60になる頃にはこの2紙はなくなっているでしょうから
- 751 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:34:57 ID:sfHnsD+L0
- 目糞鼻糞
- 752 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:36:16 ID:OivnWO2m0
- いや、でも記事を見る限り品格の差は朝日と毎日で歴然なんだが…
どちらも胡散臭いのは確かで、どちらの視線でものを言うのもありだが、
いかにも下卑た物言いしか出来ない朝日が、インテリが読む高級紙、と
喧伝するのが笑える。
- 753 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:39:35 ID:B4dTpZ0t0
- >>477
東海新報は岩手ですけどね
- 754 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:41:15 ID:x8ER2rVc0
- 読売・毎日・産経の朝日包囲網が完成したな。
YMS包囲網とでも呼ぶか。
- 755 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:44:35 ID:maZ10/FQ0
- 産経の記事ってひと目でわかるな
もう見飽き・・・・・・
え゛っ?
- 756 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:47:29 ID:6SHAYxjm0
- お前が言うな
- 757 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:47:40 ID:xuegbxSr0
- 将棋名人戦を取られた恨み
- 758 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:53:48 ID:KzwxfqZE0
- お前が言うなよ!
- 759 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:56:47 ID:vt+y2UiOO
- おま
- 760 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:57:45 ID:iQb/kweK0
- >「首相の変節を評価する」
十分驕ってると思うが…(;・∀・)
- 761 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:58:07 ID:KCG8Jk/Q0
-
毎日、読売、産経
今こそ、中韓の操り人形である悪の元凶朝日と戦う時だろう!
朝日と戦うなら応援するぞ!
- 762 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 09:58:26 ID:eiRs+RsOO
- 朝日、毎日の両方共キモイ。
- 763 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:00:10 ID:KCG8Jk/Q0
- 朝日のキモさに匹敵するのは中日・東京新聞ぐらいだなw
- 764 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:00:59 ID:bc74arDF0
- 毎日だって、「北朝鮮制裁反対」「安保理決議を無視し、北朝鮮とともに国際孤立せよ」。
お仲間TBS批判の矛を、もうひとつのDQN、朝日に向けようとする戦術だろ。
- 765 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:02:53 ID:nhIldBo/O
- 安部一族と池田一族の蜜月関係が露呈しただけ
池田の安部フォローの指示に、こうも簡単に転向する左翼なさけなす
- 766 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:05:58 ID:wthj+4xjO
- >当時私は、まだ何もしていないうちから、ここ まで騒ぎ立てるのはフェアでないと思っていたが、
森首相の時に何もしないうちから叩いて騒ぎまくってたのが日本のマスコミ
今回出遅れただけだろ
- 767 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:07:36 ID:xcClJSUM0
- 朝日新聞社と毎日新聞社は
朝日セクト、毎日セクトでいいよな。
- 768 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:10:40 ID:lJ0DY1G40
- つくづく左翼は内ゲバが好きだなぁ…
言ってることは正論かも知れんが、他社をダシにしてどうする。
ウチはウチで行きますよ、そんだけでいいんだよ。
バカが大バカを「バーカ!バーカ!」って言っても説得力は無い、目くそ鼻くそだわな。
毎日は朝日とは違うってことを殊更強調するが、「小朝日」って言われてることを、意外と気にしてんのか?
- 769 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:13:36 ID:z6OlQQBiO
- 天安門に君が代が流れたのが、よほどショックだったようだな
- 770 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:16:20 ID:fryXowmY0
- マスコミは多くの幅広い事実を包み隠すことなくありのままに報道する事が大事なのに
世論を誘導すべく偏向報道や特定思想の押し付けなんてやっていては
公共性に欠け情報源としては役立たず
- 771 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:17:16 ID:4Bt0j7X40
- 産経と麻日の関係に嫉妬して毎日も麻日に
お手紙書いたのか。返事は来るかな?
- 772 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:17:29 ID:AopDvGqf0
-
ゴジラ対キングギドラ?
内ゲバ?
- 773 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:19:12 ID:wdT3wCS50
- 仲間割れキター
- 774 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:20:25 ID:oaHGwI8WO
- アカヒ社員のお前がいうなスレはここですか?
- 775 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:21:40 ID:NyPArGDz0
- 毎日はごくたまに中の人が正論書くことがあるから全否定はできないんだよな。一応記者名ちゃんと載せるし。
それに比べて最近の朝日は妄想と捏造と個人攻撃で学級新聞以下2chレベル。
- 776 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:22:19 ID:R1jr5ig60
- まあ将棋の一件が原因だな。
こっちにとっては面白いので問題ないがw
- 777 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:24:50 ID:BALDNEhtO
- 毎日が空気を読みはじめてダブるスタンダード
どうせ一週間すれば左よりの記事書くだろww
- 778 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:25:14 ID:wdT3wCS50
- >>775
まあ、演じるサヨ(毎日)と真性サヨ(朝日)との違いってところかな? どっちもウザいけど。
- 779 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:25:19 ID:gHVCn5lH0
- またおまえが言うな、か。
- 780 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:25:24 ID:ocv6+J3fO
- >771
赤ヤギさんたら読まずに焼いた
- 781 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:27:57 ID:iZYJRafe0
- 目くそ、鼻くそとは朝日と毎日のこと
- 782 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:28:39 ID:lJ0DY1G40
- 興味はねぇが、たしか新聞週間なんだっけか、今。
新聞の信頼性がどうのと言う一方、朝日みたいなのがいちゃ、同業者はワリを喰う、と。
確かに毎日は記名制で、たまにいいこと書く記者もいるんだが、
どうも単なるアリバイ作りみたいに思えてなー…
しかし、誰が見ても朝日の異常さは際立ってる、ってことは再確認できたので、まぁ良いかw
- 783 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:31:27 ID:saQ1oL7I0
- >>757
給与への不満もありそうだな。
- 784 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:31:33 ID:HyDwRubA0
- 朝日の劣化版だろ。
- 785 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:34:08 ID:OiRHLr5+O
- 毎日だって朝日から見れば右翼だぜ
- 786 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:36:35 ID:cRhdgLRb0
- >>771
読売さんも参加しました。
[『慰安婦』決議案]「日本政府はきちんと反論せよ」
一部全国紙の“捏造”まで「継承」する必要はない
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20061015ig91.htm
- 787 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:37:15 ID:NJHPb2wi0
- 毎日は社内論調が左派優位だが少数の右派も存在するから
時々スマッシュを繰り出す。
- 788 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:41:51 ID:50aacQAz0
- 朝日も臨検してくれ
- 789 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:45:18 ID:LC2rSv+20
- >>786
一部全国紙、大人気だなw
- 790 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:46:10 ID:G4P9BLNcO
- よい傾向だ
- 791 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:48:18 ID:fPeOSnHy0
- レフトのポジション争い
- 792 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:49:19 ID:rGXqrwCfO
- 毎日が朝日の給与をねたんでいるようにしか見えません
- 793 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:49:45 ID:bdyiuGdQ0
- 一部全国紙=朝日新聞
一部地方紙=東京新聞、中日新聞、沖縄タイムス
一部トイレットペーパー=日刊ゲンダイ
- 794 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:51:00 ID:ZyfXnq8+0
- (`ハ´)<`∀´>の子分のトップ争いw
- 795 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:52:08 ID:1zY7MQYDO
- サヨクお得意のウチゲバか
次は榛名山でリンチかワラ
- 796 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 10:59:28 ID:YPXi0YsC0
- 本当に朝日が気持ち悪いと思ったんだろうな
こんなのと仲間にされたんじゃたまらねえやって気持ち、わかるよw
- 797 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:17:16 ID:HbhOPHyTO
- 違いは3パーセントくらいか。
この裏創価新聞め
- 798 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:17:54 ID:oaHGwI8WO
- せっかくの記名も大半のアホなニュー速民には無意味だな
- 799 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:20:35 ID:YjnwlapSO
- 今日のオマエモナースレはここですか?
- 800 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:20:43 ID:4dMhqZBgO
- 左翼戦争の始まりじゃ
- 801 :名無しさん@6周年:2006/10/16(月) 11:22:13 ID:buxY1EiO0
- 朝日大人気だなwwwwwwwwwww
- 802 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:25:28 ID:ctN32SF60
- 嫌なら読まなければいいのに
- 803 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:28:02 ID:lex2pzaX0
- 何て言うかこう…目糞鼻糞?
- 804 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:28:35 ID:O66a5PfZ0
- さすがだな。レフティモンスター
- 805 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:30:39 ID:15u6UxaPO
- 毎日ぼろくそだな。
おれは新聞取ってないが、もし取るなら毎日にすると思う。毎日はけっこう保守かつリベラル、時々正論ありな印象。
朝日は実家がずっと取ってるがもはや論外。
産経はここ10年一番読む機会が多いが寄稿なんか1/3は論外。
読売にはわざわざ読む価値を感じない。
消去法で毎日になる。
- 806 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:30:51 ID:OYmn3Z450
- 朝日に限った話じゃないと思う。
- 807 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:32:27 ID:ktRhbdNO0
- じゃあお前らの言う一番良い新聞って何よ?
来春から新聞とろうと思ってるから教えてくれ。
スポ日?
- 808 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:37:28 ID:xVv2GDPx0
- >>807
一つだけですまそうと思わないほうがいい。
- 809 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:37:44 ID:1O3TaO5u0
- >>807
おれは最近朝日のおもしろさに気付いてきたよ
TVのくだらないバラエティ番組よりも腹を抱えて笑えるネタが朝日には多いから
朝日ほどの極上な「エンターテイメント」は無いというのが私見
- 810 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:37:47 ID:qG15c1db0
- 虚構新聞
ttp://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/
- 811 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:41:36 ID:RYGZJdRR0
- >>807
産経で充分 朝日?狂って死ね
- 812 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:42:38 ID:OYmn3Z450
- >>807
良い新聞なんて物があると信じている貴方はとってもはピュアwww
- 813 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:43:17 ID:QkupUS/T0
- すごいな
大手紙が全部朝日批判ってか
- 814 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:45:24 ID:0NKOQ3Xj0
- >>813
朝日新聞とTBSはどう扱っていいかわからないくらい
おかしくなってるから。
NHKも酷いけどな。マスゴミ全般が酷い上に突出して
おかしい新聞や局がある。
- 815 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:46:36 ID:8J3oaTfb0
- 毎日とも文通するのか?
でも毎日はSガカーイに怒られそう。。
- 816 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:47:46 ID:ktRhbdNO0
- なるほど。ニュートラルなマスメディアなんぞ無いから、客観性を高めたかったら複数購読しとけってことね。
エンターテイメント枠として朝日と虚構も抑えとくか。
- 817 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:48:29 ID:KhJ2OtvD0
- 日中合同で歴史研究を進めたら、朝日新聞はS級戦犯として断罪されるよね
- 818 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:48:29 ID:0LqXTYec0
- 漏れの食事は朝日新聞のおごり、とかだったら
喜んで受け入れるんだが
>>807
この新聞はガチ(真剣勝負)
http://www.cement.co.jp/ie.html
- 819 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:51:26 ID:6uMnKAyq0
- 毎日は、書く人間によってまったく論調が違うな。
- 820 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:53:54 ID:dTe51Z8k0
- 目くそ鼻くそを笑う、って言葉を知らんようだな
- 821 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:54:49 ID:OivnWO2m0
- いや、全国紙は読売と毎日とでいいと思う。
半週刊誌的なポジションに朝日と産経で。
- 822 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:56:02 ID:ZyunFG300
- 朝日をスケープゴートにしようって事かな。
でもアンタのとこも対して変わらないよ。
- 823 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:58:03 ID:T65P6Cy/0
- 毎日は良識派がまだ健在ってことだな
- 824 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:58:43 ID:K9Apf+v+0
- オマイラ、ここはぐっと我慢して毎日を褒め称えろw
- 825 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 11:59:46 ID:U65Nq8KF0
- 発信箱:両極端とは私は闘う=与良正男
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/eye/hassinbako/news/20061002ddm002070074000c.html
お恥ずかしい話だが、安倍晋三首相より3歳下の私は10代の前半、当時の
学生運動をテレビで見ながら、むやみに「かっこいいかも」と思って過ごした。
首相が使う「保守かリベラルか」の分類に従えば、首相の嫌いなリベラル派に今も属していると思う。
「安保反対、岸を倒せ」の岸信介元首相の孫である安倍首相とは育った環境が
違うのだろう。首相は「自信と誇りの持てる国に」と言うが、「そんなに戦後日本は
誇れない国だったのか。それも少々卑屈なのでは」と突っ込みたくもなる。
しかし、そんな私でも戦後民主主義の弊害は認めるし、「首相の靖国参拝は反対
だけれど、復興支援のため自衛隊がイラクに行くのはやむを得なかった」と考える
程度に複雑な大人になった。
首相はリベラル派を批判する際、随分昔の左翼のイメージで語っていないか。
権力には何でも反対。きれい事を言うが責任は負わない……みたいな。
でも、かつて左側にいた人の多くも相当変わってきているのだ。
一部の言論状況が気になる。片や「待ってました」とばかりに「核武装を」などと
声高に叫び、片や、首相が今すぐ戦争を始めようとしているかのごとく一方的に
決めつける。敵と味方に二分するのは分かりやすくて、商売にもなるかもしれないが、
過激さを競い合うだけで現実を見失うのがオチだ。
願わくは首相はあおられもせず、批判にムキになりもせず、気負わず、柔軟で
あられんことを。そして私は日本社会が極端に振れることには断固闘いたいと思う。
これもまた気負い過ぎているかもしれないが。(論説室)
毎日新聞 2006年10月2日 東京朝刊
- 826 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:01:06 ID:/jC0k+fT0
- 従軍慰安婦強制連行の捏造で読売が朝ピーを批判してるように
朝日批判がここにきて加速?
- 827 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:01:49 ID:U65Nq8KF0
- 発信箱:首相の変節を評価する=与良正男
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/eye/hassinbako/news/20061009ddm002070041000c.html
「安倍晋三首相と田中真紀子元外相が対決!」などと騒いでいる間に
政治の流れは先週、大きく変わっていた気がする。
そう。安倍首相が「アジアの国々に大変な被害と傷を与えたことは厳然たる
事実」と語り、戦前のアジア諸国への植民地支配と侵略を認めて謝罪した
95年の村山談話を踏襲する考えを表明したことだ。
今度の日中、日韓首脳会談を意識した軌道修正だったのは間違いないだろう。
関係改善に向け、首相は両国にサインを送ったのである。
安倍首相でさえ、政権に就き、歴史を謙虚に振り返れば、謝るばかりで自虐的と
一部で言われてきた村山談話を否定するのは難しかったということでもある。
よって今後、いくら「本音はあの戦争は誤りと認めたくないのでは」と迫っても、
首相はこの姿勢は変えないはずだ。しかも、中韓両国がこれでいいと言うのなら、
国内で批判してもあまり意味がなくなる。
首相が自分の過去の発言にこだわらず、軌道修正したのを歓迎したいと思う。
ポスト団塊世代の強みは、柔軟さ、軽やかさでもあるのだ。
とにもかくにも会談が再開されてよかった。まだ検証が必要だが、
中国側も反日路線を転換しようとしているのだろう。首相が、まず前政権から
突き刺さっていたトゲを抜こうとしたのも当然の判断だ。
首相はポイントを稼いだと素直に認めた方がいい。
で、「安倍らしさ」を求める人たちは、今度は「首相は変節して自虐的になった」と
言うのですかね。そして、「歴史認識で攻めれば、ちょろいもの」とみていた
民主党はどうする?(論説室)
毎日新聞 2006年10月9日 東京朝刊
- 828 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:03:09 ID:T65P6Cy/0
- >>825
与良正男っていい意味で普通だな。
- 829 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:04:14 ID:ktRhbdNO0
- セメントマッチかよw
- 830 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:08:49 ID:Jx6jfx8oO
- 毎日も森のときはアラ探しと揚げ足とりで政治面がうめられていたんだが
- 831 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:15:39 ID:oTi83R9w0
- ここ最近の流れが流石に「一部のネット世論」とは言い切れなくなってきたから
ようやく各社軌道修正しはじめてるんだろう。一部カルト気味のとこを除いて。
- 832 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:20:03 ID:EOfuO5+a0
- 社説:視点05・こんなはずでは… NHK番組改変 論説委員・与良正男
◇焦点をそらしたのは、朝日新聞の方だった
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1135594626/l50
今年1月、NHK特集番組の改変問題を朝日新聞が報じた際、毎日新聞は
「政治に弱いNHKの体質が問題だ」と社説で指摘した。
番組は「旧日本軍による従軍慰安婦問題は昭和天皇に責任あり」と裁く市民団体の
模擬法廷を扱ったものだ。内容自体が偏向しているとの意見はあった。
だが、従軍慰安婦をどうとらえるかは歴史認識の問題であり、
別の次元で大いに論議すればよいと考えた。
今もその思いは変わらない。そして朝日新聞も「焦点はNHKと政治の距離だ」と
記事の意図を説明してきた。しかし、本当にそうだったのか。
朝日の担当記者は従軍慰安婦問題を軽視しているように見える安倍晋三・現官房長官らの
歴史認識がまずもって気に入らなかったのではなかろうか。だから、番組改変に関与した
安倍氏らの政治的責任を何とか問いたい。そんな意図が見てとれるのだ。最初の記事が
「政治家が圧力をかけて、NHKが屈した」という余りに単純な図式で報じられているのは、
そのためだったように思える。
結果は「圧力をかけた」「かけない」の水かけ論だ。雑誌メディアの多くは、ここぞとばかり
「朝日の左翼的体質」を批判するのも当然予想できることだった。
- 833 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:22:03 ID:EOfuO5+a0
- >>832
この取材意図に関し、いまだに朝日はきちんと説明していない。記事は署名原稿だ。
記者本人の反論を早々に掲載してもよかったと思う。ところが、詳細な取材メモまで
月刊誌に流出。今もだれが流したのか、その狙いも分からないというが、他社にリークし、
擁護の論陣を張ってもらおうとするかのような姿勢に、また批判が集まった。
結局、朝日自らが焦点をそらしてしまったのだ。
冷静に振り返ってみよう。放送直前、NHK幹部が安倍氏と会い、番組内容を説明した点は
争いがない。しかも、NHKによれば予算などを国会議員に説明する際、担当者が今後の番組の
説明をするのは通常業務だという。報道機関として常識外れの「お伺い」である。
「圧力」という以前に、政治家の意図をそんたくし、自己規制により、やすやすと番組を
改変してしまう。その体質にもっと焦点を絞っていればよかったのだ。
もちろん、NHKの対応にも疑問は多かった。とりわけ、騒ぎの最中、安倍氏らが朝日を
批判する記者会見をニュースのたびに長時間、放送し続けたのは、それこそ「公正中立」を
逸脱したものだったように思える。要するに双方とも間違いをなかなか認めたがらないのである。
朝日新聞ではその後、取材メモのねつ造も発覚した。NHKの受信料不払いの動きは止まらず、
政治との関係が変わったという話も聞かない。
メディア自身が報道の主役となる時代。メディアに、いっそうの謙虚さが求められた1年だった。
毎日新聞 2005年12月26日 東京朝刊
【毎日社説】「焦点をそらしたのは、朝日新聞の方だった」 NHK問題
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1135594626/l50
- 834 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:24:00 ID:fNrmP/Sy0
- 読売も毎日も風見鶏って事だなーw
あかぴがこのまま突っ張れれば、ある意味エライw
- 835 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 12:52:04 ID:qG15c1db0
- >>825 >>827 >>832 >>833
これがblogなら誰も読まねーだろうな
- 836 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 13:13:29 ID:XECDNxmA0
- まあ朝日も毎日も目糞鼻糞なんだけどね
- 837 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 13:13:31 ID:7v0MwVlO0
- やればできる子なのに。。。
- 838 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 13:36:44 ID:NyPArGDz0
- 毎日新聞さんは、マンガじゃ常に朝日と合併されられてる怨みが溜まってるのさ
- 839 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 13:51:23 ID:y1YovRJh0
- まず百人切りについて謝罪しろボケ
- 840 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 13:53:23 ID:MmUwD7XA0
- 言葉に中傷された
言葉に足を引っ張られた
言葉に苦笑した
言葉は人をひきこもりにする
私たちは知っている
アカヒ言葉の卑劣さを
- 841 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 13:53:57 ID:igCBeC+V0
- >>839
ホント、そうだよね。
- 842 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 13:55:31 ID:NH6eguH20
- 読売と毎日が良いな
朝日と産経は極端だ
- 843 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 13:56:29 ID:MHkYdDmC0
- これなんて左ポジション争奪戦?
- 844 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 13:57:28 ID:a7oIF2bFO
- >>838
毎朝新聞
- 845 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 13:59:27 ID:aBdNkB/qO
- でもさ、アカピが普通になっちゃったら毎日はもっと激しい購読者争奪戦に
巻き込まれることになるんじゃない?
あれはあれでいいじょのい
- 846 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 14:01:18 ID:gD5JTI3l0
- この程度の反省文で購読料払ってもらおうってんだからいい商売だね
始末書で給料もらえるなら何枚でも書くわ
- 847 :名無しさん@6周年:2006/10/16(月) 14:19:07 ID:kp20UK0A0
- >>736
アホか。日経の政治欄なんぞ、左巻きが主流だよ
- 848 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 14:25:57 ID:OVLqroe60
- 毎日、読売が苦言「おごり感じる」朝日集中砲火
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006101601.html
この問題点をあぶり出す中で、同紙は「慰安婦問題は1990年代初頭、
一部全国紙が、戦時勤労動員制度の『女子挺身隊』を“慰安婦狩り”だったと、
歴史を捏造して報道したことから、日韓間の外交問題に発展した」と説明しているのだが、
この一部全国紙が朝日であることは明白。
昨年7月20日の衆院文部科学委員会で、中山成彬文科相(当時)も
「ある新聞が(慰安婦狩りの)大キャンペーンをしたが、
その後で(証言者は)『あれはウソだった』と言って取り消された。
既にそのときにはこの言葉はひとり歩きをしていた」と語っているのだ。
- 849 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 14:28:46 ID:sRUJzMv80
- 是々非々が 理解できない ネットウヨ
- 850 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 14:30:35 ID:fNrmP/Sy0
- >824
ブサヨのおじさん、この場合の是と非って何?
- 851 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 14:31:07 ID:DXpU3dSC0
- 安倍さんは国会答弁で「私が今まで述べてきたこととの関係で批判はあるだろう。甘んじて
受ける」と軌道修正を認めました。残念なのは、あれほどこだわってきた持論をなぜ変えたのか、
その説明が足りないことです。
総裁選では党員向けに右寄りの発言をし、首相になると一転、ソフト路線で支持率を上げ、
参院選を乗り切る。地金を出すのは政権が安定してから……。そんな邪推をする人も
出てきそうです。「闘う政治家」を目指す安倍さんですから、よもやそんな姑息(こそく)な戦術を
取るとは思えません。持論を変えた理由を一度、国民にきちんと説明してはいかがでしょう。
安倍さんに一票を投じた党員たちも聞きたいのではないでしょうか。
正しさを見極め、豹変する。そのことは、決して恥ずべきことではないのですから。敬具
http://www.asahi.com/paper/editorial20061012.html
- 852 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 14:31:45 ID:7UMQ2gLr0
- >>1
あぁ〜?
誰が謙虚だってw
- 853 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 14:31:57 ID:9/JcqsZb0
- こんなの、「売国の仕方についての意見の食い違い」ってだけだろ('A`)
- 854 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 14:35:14 ID:3nmUPYQ+0
- 与良正男は関西ローカル番組に出演したときに
「加藤紘一は優秀な政治評論家になった」
と言い、「首相候補として再び浮上してくる可能性は?」という問いに
わざとらしく横を向いた。
- 855 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:00:15 ID:Z57O3cdq0
- 目くそ鼻くそみみくしぃ
- 856 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:00:42 ID:OVLqroe60
- 慰安婦を捏造した真犯人は誰ですか? そいつは謝罪したんですか?
- 857 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:01:10 ID:QvZ3q4V10
- > メディアは謙虚で素直でありたい
随分余計なこと言うな。バカ?
- 858 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:12:19 ID:VWVk1AZ/0
- 朝日・赤旗vs毎日・聖教
- 859 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:31:13 ID:HRjm3WvQ0
- 同じリベラルでも毎日読者は朝日よりずっと低所得低学歴だからな
せいぜいB層チラシとしてネット右翼に媚びてろよ>毎日
- 860 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:50:57 ID:q9tl5hnJ0
- またネットウヨクの歴史修正主義ですか?
- 861 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:54:29 ID:fNrmP/Sy0
- >860
ブサヨのおじさんw
単発IDで書き逃げしているだけじゃなく、たまにはレスをかえしてごらんよw
- 862 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:59:14 ID:hZQ7vG5/0
- >>860
「修正」は正しい方向に持っていくんだからいいじゃない。
「捏造」よりはさ。
>>859
毎日の格差社会のルポ記事が鋭いのは読者層も関係してるのかな。
- 863 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:59:25 ID:tKrAzsQw0
- 淡々と事実だけを脚色なく報じることが肝要であって、
謙虚である必要もなければ、素直な必要もない。
- 864 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 16:02:23 ID:SQLFLFaK0
- >>860
歴史を捏造しておいて、それを正されると歴史修正主義と批判する輩がいるが、
「歴史修正主義」と批判することは歴史のもつ意味を知った上での批判なはずなのに、
明らかにそこが抜け落ちた上で一丁前に修正主義とかどうとか言うのは傍ら痛いわな。
- 865 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 16:03:40 ID:vFzIvjef0
- マスコミは真実だけ書いてりゃ良いのに自論なんかいらないのにさ
- 866 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 16:06:53 ID:PTSb5vtz0
- ∧_∧
(-@∀@) <これは私のおごりだ
( と彡 /
/ /
/ /
/ ./// /
こんな感じか(´・ω・`)
- 867 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 16:12:44 ID:i4pFJKN00
- >本当は朝日は首相の軌道修正が悔しかったのではあるまいか。
これはドンピシャだな
- 868 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 17:13:02 ID:LtLg9QgQ0
- やっぱり社説は、ぷいぷいでお馴染み与良さんかw
- 869 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 17:17:10 ID:lXIvnv1m0
- お前が言うな。
朝日と歩調をあわせるかのようなこれまでの自分の言動を振り返らず
朝日の独走っぷりを「たしなめる」その態度も、朝日同様恥知らず。
- 870 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 17:19:47 ID:EGhAH8ZB0
- 毎日珍しく空気読んでるな
- 871 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 17:32:17 ID:8oSkgU8s0
- 創価印刷所、犬作の意向やら中共の意向やらで、あっち向いたりこっち向いたり、
フクロウ並みに首がクルクル回るなww
見てて面白いぞ?
- 872 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 18:30:39 ID:/7EScC6Y0
- やっぱり立ってたw
見た瞬間笑い転げたよ
- 873 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 18:32:14 ID:0frHRK1p0
- 毎日カコイイ
- 874 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 18:33:37 ID:XzP8TTG40
- 筑紫は日本人離れしてると思うのはおれだけか?
- 875 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 18:37:18 ID:I3kiDyOQ0
- おまいら毎日新聞は安倍の父親がいた新聞社だから安倍シンパ昔から多いんだぞ知らないな。
人間関係によって言説を左右される腐れ新聞社
- 876 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 18:37:18 ID:koYszZSL0
- >>874
何をいまさら
- 877 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 18:39:09 ID:8oSkgU8s0
- >>874
ホモサピエンスかどうかだって甚だ疑わしいぞ。
- 878 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 18:40:59 ID:XlpWyRSL0
- 毎日も左翼系新聞でしょ
- 879 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 18:42:08 ID:TFASqQRZ0
- 内ゲバ
- 880 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 18:44:26 ID:TXFyaUXC0
- あんたらも十分驕ってますから
- 881 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 18:48:46 ID:LbVrua0u0
- 毎日は普通のリベラルだよ。
偏向がひどいのは、毎日新聞子会社のTBSテレビ。
TBSラジオはまだリベラルっぽい。
朝日は、新聞もテレビもだめ。偏向が過ぎる。
中国・北朝鮮に弱みを握られているのかも。
情報デスクTodayの秋元さんは良かったね、読売出身だけど。
ちなみに、三宅さんや鳥越さん、嶌さん、繁村教授などは毎日新聞出身。
- 882 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 18:48:49 ID:AopDvGqf0
-
要は、主たる購買者であるサヨク層の減少を肌で感じた毎日新聞が、
票田を確保するために朝日に宣戦布告したってことかなぁ。
サヨク同士の内ゲバと言っても差し支えないと思うけど。
- 883 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 19:02:44 ID:kPYA4Q2R0
- >>22
ビール噴きだしたじゃないか!
- 884 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:13:41 ID:WxHkJCae0
- 【TBSつながりで、毎日新聞も同罪】
TBSのNews23で、反日プロデューサーの土井敏邦 が
ナヌムの家をテーマに特集を撮る時にプロ市民を動員して
番組に仕込み、宣伝工作までおこなっていました。
http://d.hatena.ne.jp/boutarou/20060321/1142890664
その土井がプロ市民「ピースロード」に送ったメールの内容
http://img60.imageshack.us/my.php?image=uporg3446128uw.jpg
TBS土井「最近、北朝鮮の拉致など、日本がいい気になって
被害者のつもりになっていますが、今度の企画で
実は加害者であることを思い知らせてやりましょう!
皆さん、宣伝活動お願いします!
ただし、右翼にバレないように注意してください!」
ところが、ピースロードのアホ「まりお」が、「土井さんからゴーサイン出ました」と
土井のメールを丸々コピペして掲示板に貼ってしまい、それを ねらーが発見、
お祭り騒ぎになる・・・。
http://8821.teacup.com/peaceroad2005summer/bbs?OF=0&BD=7&CH=5
ここが、お祭りの舞台となったピースロードの掲示板。
ねらーの大襲来によって炎上、今では廃墟と化しているが、
ピースロードのブサヨの連中は逃げる前に土井関連の書き込みを削除して
証拠隠滅、土井との関わりを否定している。
- 885 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:32:41 ID:wffYHeoW0
- しかしアカヒの手紙形式社説は
きもいとしかいいようがない
- 886 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:35:31 ID:k5GNV7Th0
- ブサヨク下剋上かw
- 887 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:36:52 ID:ghU0P9Bt0
- 毎日は、左寄りな識者(笑)や文化人(笑)を使って電波飛ばしてるからな。
- 888 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:38:31 ID:wz/oF11H0
- アサヒも毎日もねらーを意識しすぎだよ最近。。。
- 889 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:41:20 ID:T5o58GaD0
- >>888
そういうのを自意識過剰というんだよ。
- 890 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:45:54 ID:SMefddDB0
- >>859
それは毎日より読売の方が当てはまる。
- 891 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:47:44 ID:jKB8KtWw0
- 憲法ヲ改正セヨ
スパイ防止法を制定せよ
赤化防止法を制定せよ
反日活動防止法を制定せよ
治安維持法を復活させよ
特高警察を復活させよ
教育勅語を復活させよ
江田島海軍兵学校を復活させよ
陸軍中野学校を復活させよ
言論の自由は保障せよ
2ちゃんねるの自由は強く保障せよ
- 892 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:49:29 ID:/VArlW/J0
- いやな新聞だよな
- 893 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:51:56 ID:JR8TH/jc0
- 朝日のおもろさは、サンゴ事件の「KY」て誰だに集約されていると思う
- 894 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:52:04 ID:nGSs2t9B0
- 謙虚ってナニかね?
- 895 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 20:54:40 ID:rA0b7/bb0
- 「(1989年から)「週刊文春」は、その土井・社会党がパチンコ業界を通じて朝鮮総連、ひいては北朝鮮と
癒着している、と糾弾したのである。
まず、土井委員長が昭和61(86)年に受賞した「パチンコ文化賞」(全遊協主催)は”ヤラセ”だったと
告発。その背景には、「北朝鮮の朝鮮労働党と長年友好関係にある社会党の土井委員長」と「朝鮮総連の実力者で
全遊協の実質的リーダーである柳副理事」との親密な関係があることを暴露。そして、具体的な事例として、
全遊協=朝鮮総連による社会党のパーティー券購入、さらには社会党への政治献金の存在を示した。」
(「北朝鮮利権の真相」宝島社)
- 896 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 21:03:30 ID:L2QuY4V+0
- >>891
キチガイは病院へ逝け
- 897 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 21:16:10 ID:1qelTF5+0
- 読売も今日の社説で
「従軍慰安婦は朝日のねつ造」と批判してたな。
朝日よいったい何処へゆく。
- 898 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 21:44:41 ID:p9uMBEqd0
- >>884
核実験も「土井さんからゴーサイン出ました」のかな
- 899 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 22:22:48 ID:jFGLynLK0
- 毎日は毎日でアベにシッポふってるだけだろ。どっちもどっち
- 900 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 22:30:19 ID:4Uik5iV30
-
○ , ○>
/ ̄'☆ )
/ > /
―俵孝太郎のここがポイント―
リクルート事件の嵐が世間に吹き荒れているころ、『朝日ジャーナル』の記者が2人、突然拙宅にやってきたことがある。
なんでもリクルート・コスモス株の縁故譲渡を受けた人物のリストがあって、筆者の名前もそれに載っているというのだ。
もちろん筆者に株の譲渡を受けた事実はない。
しかし2人は「確実な証拠がある」といい張る。
その「証拠」とは怪文書なのだから、まるで話にならない。
それでも彼らはマスコミ用語でいう「キメつけ取材」をやめない。
筆者が徹底的に否定するので不満顔で帰り、名指しは避けたが一読して筆者とわかる書き方で「疑惑濃厚」と活字にした。
どうせ敵の手口はそんなもんだとわかっているから、押し問答の全容をテープにとっておき、抜く手も見せずそれを再現して『週刊文春』に二号にわたって連載し、『朝日』を弾劾して当時の一柳東一郎社長の公の謝罪を要求した。
間もなく大学の同期生で『朝日』の役員をしている男が電話してきた。攻撃をやめてくれという。
謝るのかというと、それはできないという。
怪文書を誤信して迷惑をかけたことは認めるが情報をぶつけて相手の反応を見るのも取材のうちだ、名指しで書いたわけではないから単なる取材過程の行き違いで陳謝する必要はない、という。
『朝日』はそんなインチキ取材を許しているかもしれないがオレは許さない、謝罪しないなら言論で戦う、と通告して大車輪で原稿をまとめ、光文社から『我朝日新聞と戦えり』という新書を緊急刊行して完膚無きまでにやっつけてやった。
刊行直後『朝日ジャーナル』に往生際悪くも、取材過程でアタマごなしに怒鳴られたこともあった、という弁解半分、ボヤキ半分の小さい記事が載ったが、敵は謝罪もせず、当然ながら反論もできず、逃げの一手に終始した。
- 901 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 22:33:43 ID:pZaHM63i0
- 朝日君、超ダサいwwwwwwwwwwwww
- 902 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 22:35:38 ID:GZE6YkM10
- おまいら朝日を買いすぎだ。
安倍が赤旗を非難してニュースにするか?
しないだろ?
朝日や筑井や鳥越が下らないことしか言わないのは彼にいわれるまでもない。
奴等のような便所の落書きと一緒にされるのは避けたいものだ。
- 903 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 22:36:45 ID:0pdQfbl90
- なんつーか朝日は天然で反日やってて、毎日は職業で反日やってるって感じがする。
- 904 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 22:37:46 ID:ArWh0R8w0
- 天声人語、天の声を人語に翻訳しておまえらに伝えてやってるんだとさ
- 905 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 22:42:00 ID:ksOzy/I00
- 朝日の社説には品がない
- 906 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 22:44:38 ID:VszbZVad0
- ∧_∧
(#@∀@) あ?D作のコシギンチャクが
( ) なに粋がってんだコラ
| |\ \
(__) (__) グリグリ
⊂(;´m`)⊃
- 907 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 22:45:44 ID:5upuTTP20
- 朝日か毎日かと言われれば、迷わず毎日を取る。
毎日は署名記事で、記者によって思想がバラバラ、だがそれが良い。
朝日はキモさしか感じない。
- 908 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 22:45:59 ID:XMD0TUFK0
- 毎日はキラッ☆キラッ☆と時によい記事を書くな。
俺は判官贔屓だ。
がんがれよ、毎日! w
- 909 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 22:53:29 ID:VLXrO0pe0
- もう、日本から共産主義を追い出しませんか?
- 910 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 22:58:39 ID:8oSkgU8s0
- >>909
今問題なのは、サラ金パチンコ資金による「特亜主義」だろ。
共産主義は今や無力無産
- 911 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:01:24 ID:kREY0RKD0
- >897
>読売も今日の社説で
>「従軍慰安婦は朝日のねつ造」と批判してたな。
事実なら、冤罪という
最も卑劣な犯罪
ではないか?
しかも同胞であり身内のじっちゃんたちを!
こいつら人間じゃないぞ!
- 912 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:02:22 ID:6fRhpp+40
- 朝日新聞→よくパチンコ業界を糾弾してる
毎日新聞→パチンコ業界の癒着は有名
俺は朝日を指示するお
- 913 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:04:09 ID:xCNV8cdN0
- 毎日が?!
- 914 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:05:22 ID:8WbAnGFPO
- そうかそうか
- 915 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:07:06 ID:UpEAd0oK0
- 朝日は全員キチガイ
- 916 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:11:07 ID:vz+GhLN90
- >安倍晋三首相が村山談話の踏襲など歴史認識を軌道修正したことについて
ただの捏造ですね
安倍個人が軌道修正なんて一欠けらもしていないよ
政府機関の方針をいっただけ
- 917 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:13:11 ID:VszbZVad0
- テメーも今更
── =≡∧_∧ = 日和ってんじゃねぇぞコラ
── =≡(#@∀@) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ rミ,,。∀゚彡 ー■-■
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉#読 つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ し'
- 918 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:14:13 ID:UVWpRBLaO
- 同じ反日サヨクメディアなのに……………くやしい……………(ビクビクッ
- 919 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:14:56 ID:qPWKU/sr0
- 俺の印象では
新聞の左翼度: 朝日>毎日
テレビの左翼度: テレ朝<TBS
- 920 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:15:20 ID:3kexGdCr0
-
昔、法政大に遊びに行った時法政新聞にライバルは毎日新聞
って書いてあったのを思い出してしまった。
- 921 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:15:41 ID:GBEO5jJi0
- また産経の文通かと思ったら毎日かよ
- 922 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:16:33 ID:QcBnn2wW0
- 新聞
毎日>>>>>>>>朝日
TV
朝日>>>>>>>>TBS
- 923 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:17:50 ID:0JeiP0zf0
- 今日も一日「お前が言うな」
- 924 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:18:29 ID:46vF4QYc0
- これも署名記事効果のおかげだろ
朝日の記事は2ちゃんねらの便所の落書きと似ている
- 925 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:31:16 ID:jKB8KtWw0
- 憲法ヲ改正セヨ
スパイ防止法を制定せよ
赤化防止法を制定せよ
反日活動防止法を制定せよ
治安維持法を復活させよ
特高警察を復活させよ
教育勅語を復活させよ
江田島海軍兵学校を復活させよ
陸軍中野学校を復活させよ
言論の自由は保障せよ
2ちゃんねるの自由は強く保障せよ
2ちゃんねらー擁護法を制定せよ
- 926 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:33:17 ID:c//Sfxct0
- 世間の実情を見ない理想を語るなら誰でも言える。だがそれは教科書通りの融通の無い理屈。屁理屈は火病を呼びいずれ自業自得のアポーン。
- 927 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:36:11 ID:JZYWbd4X0
- 朝日と袂を分かつ毎日か。
たしかに朝日のイヤミな社説は、書き手の下品さがこれでもかと現れていたからな。
さすがに毎日も、いっしょにされては困ると思ったのか。
- 928 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:36:31 ID:8oSkgU8s0
- >>920
まあ毎日は学級新聞だしなw
つうか、法政新聞、志低くねぇかww
- 929 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:45:42 ID:OA9ErE7u0
- またランダム左翼か
- 930 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:51:26 ID:G5GxxdPa0
- >>928
つうか、君は朝日内定者?または内偵者?
君だけは謙虚な気持ちをいつまでも持ち続けてくれ給へ。w
- 931 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 23:56:07 ID:2G/7wBFH0
- 毎日は書く人で社説がゴロっと変わるな〜
朝日は変わらんが
- 932 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 00:00:41 ID:/JU0m1NV0
- 安倍さんが頭下げたから草加毎日が提灯記事ですか
草加草加
- 933 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 00:03:04 ID:w2EPLe+c0
- そうかそうかとか言ってるけど
各社どこも沿うか関係印刷してるんじゃね?
- 934 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 00:03:45 ID:JLUM+kKp0
- 朝日読んでたらアホになるで
- 935 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 00:07:12 ID:jE33gPkD0
- ゴミ売りも渡辺恒夫なんていう売国奴を何とかしろ。
- 936 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 00:07:44 ID:sx0p7a4IO
- アカヒは四面楚歌
- 937 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 00:09:17 ID:PWihJ7zM0
- 将棋(名人戦?)の件が禍根となっているのであろうか。
- 938 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 00:12:09 ID:jE33gPkD0
- アカ日とノリミツ オーニシは同じ臭いがする。
キムチの臭いが。
- 939 :名無しさん@6周年:2006/10/17(火) 00:12:51 ID:czTTT8j40
- 社説がデンパなくらいはまだしも、歴史をねつ造して、
日本の立場を危うくした罪は、社を潰しても償えない。
朝日はどうする気だ。
- 940 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 00:19:16 ID:/JU0m1NV0
- >>933
TBS毎日は内部も韓国にあぁ〜ですよ
- 941 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 00:27:36 ID:053PNuDN0
- 俺は謙虚なんだけど、おまえ謙虚じゃないよね。っていうかねw
- 942 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 01:50:09 ID:BgGNjKLj0
- 慰安婦問題を捏造したのは誰なんですか?
その人は今もTVに出てますか?
その人は今も何か執筆してますか?
その人は謝罪しましたか?
そんなヤツを許しておくのですか?
- 943 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 02:26:00 ID:BgGNjKLj0
- 慰安婦問題を捏造したのは誰なんですか?
その人は今もTVに出てますか?
その人は今も何か執筆してますか?
その人は謝罪しましたか?
そんなヤツを許しておくのですか?
- 944 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 02:29:28 ID:PTJK30kAO
- 戦前、戦中は国民に戦争を煽り
戦後は歴史を捏造したり反日活動。
- 945 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 02:42:36 ID:CpLAnmElO
- だけど邪推は邪推。
週刊誌じゃなくて新聞なんだから
「本当はくやしかったのでは」
とか書くのはどうだろうか。
- 946 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 02:42:55 ID:QT+d9V9I0
- おま・・・
- 947 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 02:52:42 ID:hbF6UGP/O
- おまえら
なかよくケンカしな
おれ、ともだおれ期待だお
- 948 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 02:54:01 ID:kjOkXhYg0
- 与良正男って、実はロック少年なんだってな
- 949 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 03:30:42 ID:yOPOgdhY0
- 売国メディアの足の引っ張り合いが始まったか。
- 950 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 03:36:09 ID:1KrQpYuM0
- 仲間割れか、事大がうずいたか
- 951 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 03:42:22 ID:j7awEL1M0
- というか、さすがに毎日すら朝日をキモいとおもいはじめたか。
毎日も売国だが、朝日は桁が違うしのう。
- 952 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 06:20:08 ID:owTZiGys0
- 中国が安倍に最大級の儀礼で迎えたので、
日本のマスコミがぶっ壊れたwww
しかし、スルーする週間金曜日はいかがなものか。
- 953 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 08:39:22 ID:qsGY+Axv0
- 一番売国なのは、2ちゃんに巣食うチーム世耕と、それに扇動された頭の弱い人たち。
- 954 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 08:43:23 ID:MLg4t9bG0
- 社会になにも利益をもたらさないブサヨは、売国以前に「役立たず」。
- 955 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 08:46:12 ID:4mSFO+xbO
- 朝日は捏造専門朝鮮新聞
- 956 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 08:49:07 ID:Uo+ABXZg0
- 朝日新聞ほど己の過ちを反省しない組織はないよな。
- 957 :暇でしょうがない技術科教師:2006/10/17(火) 09:51:22 ID:xpwSeMu20
- ★過剰な演出、過度の反応=荻野祥三
自慢出来る話ではないが、私の机の周辺を含めて、マスコミの職場は雑然としている。部外者が見たら驚き、
伝える情報の信頼度が落ちるのではないかと反省する。
テレビ局の報道セクションも同様で、写真や図表が載ったフリップ、イラクや北朝鮮の立体模型などが部屋
の片隅に散乱している。小泉純一郎首相の人形だって、他の小道具と一緒にガラクタ寸前だ。これが戦前だっ
たら大問題になるかもしれないが、幸いその当時はテレビがなかった。
TBSがニュース番組で放送した旧日本軍の「731部隊」に関する部分で、ニュースと関係のない安倍晋三
官房長官の写真パネルが映ったことが問題になっている。そのシーンは冒頭の数秒。カメラが電話で取材中の
記者に接近する。その時、“ガラクタコーナー”にあった安倍氏の写真が映った。
騒ぎになってから見ればそうかと思うが、放送された21日に見た一般の視聴者は気づかなかった人が多い
だろう。TBSも局内でチェック出来なかった。しかし、映像が安倍氏の知るところとなり、官房長官会見で
「意図的になされたものであるとすると、恐ろしい」との発言が出た。
「731部隊」のニュースを見たが、出来がよくない。他にも本筋と関係のない映像がでてくる。例えば
常石敬一神奈川大学教授へのインタビューシーンでは、バーのごとく並んだ酒瓶が映る。場所がどこであるか
の説明もない。夕方のニュースにありがちな「演出過剰の作り」が、「731部隊」のようなテーマにも波及
しているのか。
安倍氏がテレビ報道に意見を言う自由はあるが、次期首相最有力と言われる政治家が、本気で抗議するよう
な内容ではない気がする。過剰な演出。過度の反応。両者の自制が求められる。
- 958 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 09:58:22 ID:V2wkjBTn0
- アサヒをはじめ日本のマスゴミは金にたかるクズどもだろ、どこも同じようなもん。
大手スポンサーには反骨精神すら見せず叩きやすそうな弱い者を見つけては祭を起こすクズどもじゃん。
新聞なんて読まなきゃ良いんだよ。
- 959 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 10:02:41 ID:/JU0m1NV0
- みんなマスコミの、その時々のご都合記事に振り回されてて結構な事です
- 960 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 10:14:14 ID:Ruvj1h6r0
-
絶対にこいつは2チャンネルをよくのぞいている。
2チャンネルの朝日新聞嫌いを知っている。
- 961 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 10:22:26 ID:Vw9qH7560
- それなら毎日新聞嫌いも知っているだろう。
- 962 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 10:27:43 ID:/JU0m1NV0
- 僧かと在日と中韓を大事にしてさえくれれば毎日は相手が何処であろうと誉めるしかないんだよ
これはこれで一貫してる部分だから無問題w
安倍さんにほっとしてる毎日
- 963 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 10:39:36 ID:5mU5K/AI0
- 五十歩百歩?目くそ鼻くそ?
読まずにスレタイだけでかきこ。
- 964 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 10:51:52 ID:JxwjRcP60
- >>963
でも関心があるから反応するんだろ?
どうでもいいならわざわざカキコしないべ。
- 965 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 11:32:07 ID:1kixBi3o0
- こないだの起立問題の時、社説載せることが出来なかったんだから
激しい戦いがあるんだろ>毎日内部
応援してやれ
- 966 :名無しさん@七周年:2006/10/17(火) 21:09:45 ID:xEsx4w1Z0
- マスメディアは謙虚であるべきだ、と考えるなら。
毎日新聞は「百人斬り競争」について何らかのコメントを出すべきだ。
ペンが人を殺した重大な記事ですよ。
- 967 :名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:07:42 ID:R67MaoIA0
- 安倍内閣の支持率が妙に高いと事前に察知して
朝日を叩くことにしたんだろうな。
コウモリめ
- 968 :名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:11:22 ID:svLyNH+z0
- マスゴミ、週刊誌がスポンサーへの配慮から絶対に報道しない事実。
↓
タバコを吸っていた有名人
松田優作 40才で死去(膀胱癌)
石原裕次郎 52才で死去(舌癌、肝臓癌)
橋本龍太郎 68才で死去(大腸癌?)
王貞治 現在66才(胃ガン)
忌野清志郎 現在55才(喉頭ガン)
柴田恭平 現在55才(肺ガン)
喫煙者の5人に1人は肺ガンで死んでいます。
http://www.health-net.or.jp/tobacco/more/mr293000.html
- 969 :名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:13:13 ID:lNSb3wKw0
- 773 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/18(水) 00:08:04 ID:a900tcuZ0
2005年11月 報道ステーション
朝日新聞論説委員による『チベット侵攻』の美化妄言。
●加藤千洋「やあ。ここら辺の人は、もうすっかり漢民族ですね!(^^」
●加藤千洋「チベットは中国に“併合”されたわけですが・・・」
●加藤千洋「この店の主人も漢民族です。ニーハオ!(^^)」
●加藤千洋「ここポタラ宮は、今も中国政府がしっかり管理していますね」
●加藤千洋「中国化に拍車がかかり、軍事的にも大きな意味が出てくるんでしょう」
●加藤千洋「西部大開発はチベットにとって歴史的なチャンスなんです」
●加藤千洋「いや〜、チベットの発展はめざましい。
ポタラ宮が無かったら、中国の他の街と見分けがつかないんですけどね」
・・・そんな加藤千洋ですが、日韓併合の話になると「日本の侵略だ」と語気を荒げます、、、(爆
- 970 :名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:14:47 ID:MH9JevI00
- やっぱ毎日はまだまともな所あるな
一番ヤバいメディアはTBS、朝日新聞はTBSに比べたらまだまだかわいらしい
- 971 :名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:32:25 ID:Ma+d3Tjy0
- 亀田の糞ガキをもちあげまくってる毎日新聞グループがいってもなぁwwww
- 972 :名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 00:39:40 ID:JvVs9D/I0
- 市でも学校でも他のマスコミにもメール凸して全てアウト。
(T T)最後にもともと3年前の記事を書いてくださっていた朝日新聞福島総局に駄目元で凸。
驚いたことにしっかりと返事くださったのは朝日さんだけでした。
「2ちゃんねるなんです。(黙っていて) すみません。朝日さんとは仲が・・・。」という私を手で制して、
「関係ありませんから。私もこの事件は重大だと思いますから。」と力強く言う。とても素敵な方でした。
http://www.geocities.jp/denreihei/
パァッ・・・∧_∧ *
* (*@∀@) < 関係ありませんから。私もこの事件は重大だと思いますから。
_φ___⊂) *
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 福島朝日 |/
- 973 :名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 03:06:02 ID:WF+xR/s80
- おまえがいうなよ
売国同士争うなってw
- 974 :名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 06:22:00 ID:daH7kNHd0
- 朝日 NHK番組改編問題でコテンパンv1
ttp://www.youtube.com/watch?v=aaKaJH8DpKE
朝日 NHK番組改編問題でコテンパンv2
ttp://www.youtube.com/watch?v=WJTW-4Kwx14
- 975 :名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 06:25:39 ID:LWPM+jD50
- なんだい、内ゲバか?
- 976 :名無しさん@6周年:2006/10/18(水) 09:00:08 ID:5OctZR9v0
- 毎日読むと「またか」と言いたくなる記事がゴロゴロしてる。
特ア絡みの記事なんかオチがミエミエで笑えるw
- 977 :名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 09:04:53 ID:IWGPWAdI0
- 毎日は内部に左寄り、右寄りの記者がそれぞれ
いるようだ。そういう意味では朝日よりはまし。
それにしても朝日はなぜ左一色なのか。
- 978 :名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 10:40:16 ID:IylPz7Su0
- 【天声人語】あたらしいせかいのはじまりだ(-@∀@)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161131119/1
1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/18(水) 09:25:19 ID:Wb8H+HZp0 ?BRZ(3020) ポイント特典
ここはどこだろう。まっくらだ。ワタシがだれなのかもわからない。まわりには、ワタシのような
ものはいないようだ。これから、どうなるのだろうか。
てがかりは、とおいかすかなきおくにしかない。いつかどこかで、ふたつのものがあわさって
ワタシというものがはじまったようなのだ。まだみてはいないが、このそとには、せかいというひろい
ところがあるらしい。そこには、オトコといういきものとオンナといういきものがいて、それがであって
あたらしいいのちができる、ときいたきおくがある。
ワタシは、ひにひにおおきくなってきた。せまいこのばしょではきゅうくつだ。そろそろ、せかいのほう
にうつるころなのだろうか。
「カッパ」といういきもののせかいでは、そとへのでぐちで、きかれるそうだ。アクタガワリュウノスケさん
によると、チチオヤが、ハハオヤのおなかにむかっていう。「おまえは、このせかいへうまれてくるかどうか、
よくかんがえたうえでへんじをしろ」。「いやだ」といえば、でなくてもいいらしい。
あれあれっ、そとへおしだされそうだ。すごいあつりょくだ。だれも、でたいかどうかきいてくれない。
きかれても、なんといえばいいのかわからないが、きかれないのもちょっとさびしい。
ついに、そとへでた。ひかりがまぶしい。あたらしいせかいのはじまりだ。からだに、ちからがわいて
くるようなきがした。ワタシをあのくらいところではぐくんでくれたオンナのひとが、ワタシのハハオヤの
ハハオヤだとは、まだしらなかった。
http://www.asahi.com/paper/column.html
- 979 :名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 14:22:20 ID:L3YQRitw0
- お前が言うな
- 980 :名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 14:45:38 ID:8V1rhrIE0
- アカが書き 層化が編集 ペドが売る
- 981 :名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 15:09:44 ID:L3YQRitw0
- 朝日vs毎日
- 982 :名無しさん@七周年:2006/10/18(水) 19:56:12 ID:wDp/PkPj0
- 「週刊新潮」10月26日号 10月19日発売 320円
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
「底のない泥沼」と秋山社長も嘆く「朝日新聞の惨状」
↑
はいはい、この記事もよろしくね。
- 983 :名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 01:48:25 ID:+8e3jPl80
- (-@∀@)<09/02土「安倍氏出馬 聞きたいことは多い」
(-@∀@)<09/08金「村山談話を葬るな」
(-@∀@)<09/09土「総裁選告示 独走を生んだもの」
(-@∀@)<09/14木「歴史認識 政治家が語れぬとは」
(-@∀@)<09/17日「靖国批判 米国からの問いかけ」
(-@∀@)<09/21木「安倍新総裁 不安いっぱいの船出」
(-@∀@)<09/27水「安倍内閣発足 果たしてどこへ行く」
(-@∀@)<09/30土「そろり安全運転ですか」
(-@∀@)<10/03火「歴史認識 もう一歩踏み出しては」
(-@∀@)<10/06金「歴史を語ることの意味」
←(この時に何かがあったらしい)
(-@∀@)<10/07土「安倍政権 ちょっぴり安心した」
(-@∀@)<「……」
(-@∀@)<10/12木「君子豹変ですか」
<――――――――10/16月毎日 本当は悔しい?朝日新聞
<――――――――10/16月毎日 朝日新聞のおごりを感じる
<――――――――10/16月読売 一部全国紙が〜歴史を捏造して報道した
(-@ @)<10/18水「ここはどこだろう。まっくらだ。」
- 984 :名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 01:52:25 ID:puB/Njto0
- 層化がちょっと調子に乗りすぎだな。アカピと食い合って死ね。
- 985 :名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 06:36:01 ID:SduJSP6Z0
- >>18
ナイスチャレンジ
次回 ガンガレ!
- 986 :名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 07:38:51 ID:HWzTfKkY0
- 【ネット】 「朝日とかに見解聞く人募集」 ひろゆき氏、YouTube"中国軍のチベット人射殺映像"に衝撃か…2ちゃんトップからリンクも★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161205713/
1 :ままかりφ ★ :2006/10/19(木) 06:08:33 ID:???0
・2ちゃんねるの管理人ひろゆき氏は19日、YouTubeに投稿された「中国軍がチベット人を
射殺する映像」動画に「すげー」と反応。
あまりのインパクトの大きさからか、2ちゃんねるのトップにその動画へのリンクを張った。
氏はこの動画にかなりの関心を持っている様子で、今後の動向が注目される。
http://www.2ch.net/
彡|. _,,,,,,__ __,,,,,,_ |ミ _________
彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ. | ひろゆきだかなんだか知らないが、
l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ < 君たちは日本という国を全く理解してない、
.ゝf : /L__ 」ヽ、_ l‐' | この国の秩序もモラルも文化も全て間違っているんだよ
__,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __ ___それが君達愚民には分からないのだろうね
_ -‐ ''" / .\ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
| | _> レ'-、 r_________ !
.∧ ! ヽ | 厂 |加 藤 千 洋.. ../|ヽ
\ | \ ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ
- 987 :名無しさん@七周年:2006/10/19(木) 17:48:55 ID:kyIRZQ6i0
- 朝日新聞は特定アジアにおごりすぎw
- 988 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 07:35:08 ID:VgC7EpFt0
- ヽ(-@∀@)ノ デッチage
- 989 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 07:37:26 ID:nThByxrkO
- ソース毎日じゃねーかw
てめえも同類だろうがw
- 990 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 16:53:14 ID:9nJnZe/X0
- 朝日新聞に正義は無い
- 991 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:05:14 ID:fhyYuNPs0
- <朝日新聞を購読すると募金が出来るサイト>
朝日新聞 - アクション募金 暮らし・保険 イーココロ!
http://www.ekokoro.jp/ma054-right.html
暮らし・保険 - アクション募金 イーココロ!
http://www.ekokoro.jp/ca006-right.html
朝日新聞の購読申込みで1500円の募金ができます。
新規に3ヶ月以上お申込みの方に朝日新聞オリジナルクオカードをプレゼント!
朝日新聞 購読申込み(過去のログ)
http://web.archive.org/web/20050306155304/http://www.ekokoro.jp/asahi-.html
- 992 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:11:13 ID:jSSAK/BO0
- 朝日の反対を行けば間違いない。
あげ!
- 993 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 19:54:20 ID:K3avIMEc0
- 佐賀 曰く
お前が言うな!
- 994 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 19:57:19 ID:iiqkK+sN0
- お
- 995 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 22:51:55 ID:1O21hK4T0
- 毎日も似たようなもんだろ。
- 996 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 22:53:02 ID:9HjoM7AmO
- 1000ゲットなら朝日新聞廃刊
- 997 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 23:01:50 ID:jTjYnLif0
- 997
- 998 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 23:39:38 ID:nknZyOMo0
- 999
- 999 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 23:41:28 ID:Z4OyyrOa0
- 1
- 1000 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 23:42:45 ID:mUBwX0cy0
- 1000なら朝日崩壊
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
219 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)