■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【金融】 ほのぼのレイクに行政処分を検討、取り立て時に貸金業規制法に違反する行為・・・金融庁
- 1 :四苦八苦φ ★:2006/10/18(水) 11:19:04 ID:???0
- 米ゼネラル・エレクトリック(GE)の子会社で、
消費者金融サービス「ほのぼのレイク」を展開するGEコンシューマー・ファイナンス(東京)が、
貸付金の取り立てに際し、貸金業規制法に違反する行為があったとして、
金融庁が一部業務停止命令を含む行政処分を検討していることが18日、分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061018-00000032-jij-pol
- 354 :佐賀だね:2006/10/20(金) 21:23:48 ID:cFVe1I5j0
- 人員増やすのかな? 佐賀のネット監視部隊は。もう10倍以上の作業量のなってる
でしょ? これから指数関数的に倍倍で増えていくだろうね。
- 355 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:25:58 ID:zfsUAcoT0
- ほのぼの佐賀県
- 356 :名無しさん@6周年:2006/10/20(金) 21:48:25 ID:g3/4FuvS0
- >>313
>>324
あなたたちの、親・兄弟が泣いてるよ。
一日も早く、愚行に目を醒ませ。
- 357 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:49:59 ID:cFVe1I5j0
- 佐賀かと思ったらほのぼのレイクだったみたいな・・・
- 358 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:52:09 ID:sK9igJXGO
- ほのぼのレイプ
- 359 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 22:06:02 ID:Up12NuJS0
- m9(^Д^)プギャー
シティグループ7−9月期、資本市場関連部門が不振で23%減益
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djBHD8983.html
ゴールドマン・サックスのアナリストは調査リポートで
「世界の消費者金融部門の収入の伸びが鈍く、投資銀行部門はトレーディング収入や
融資による収入の不振が響いた」と指摘。
佐賀
傘下企業(全額出資子会社)
* シティバンク、エヌ・エイ
* シティファイナンシャル・ジャパン(CFJ株式会社)
o ディック (ファイナンス)
o ユニマットレディス
* シティカードジャパン株式会社"
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97
saga 佐賀
- 360 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 22:13:29 ID:ony+qQ0z0
- [レ]返せない人間にも貸す
[レ]どんな手を使ってでも必ずとり立てる
[レ]違法行為も辞さない
こ れ が 大 人 の マ ナ ー !
- 361 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 22:21:23 ID:dfIOjL1Q0
- 自殺するやつらはどうせなら借りまくってあの世まで持って行け。
それが社会に対する最大の貢献…生きていた証である!
- 362 :名無しさん@6周年:2006/10/20(金) 22:26:00 ID:g3/4FuvS0
- 炎の霊苦(ホノオのレイク)♪♪♪
- 363 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 22:35:51 ID:7M4xMFDQ0
- 政府はちょんさらをどんどん押さえ付ける方針。もっとやれ!
- 364 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 22:48:38 ID:L/rMksic0
- ジャスティン・ティンバーレイク、オワタ…
あの曲好きだったのに…
- 365 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 23:02:13 ID:XbUlSdhB0
- 安田美沙子に続き、夏川純もあぼーんか。
残るはくまぇりのそっくりさんか。
ピラミッドの中の人も大変だな。
- 366 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 23:58:16 ID:xQUnIM/v0
- 「命の担保」、説明義務付け=クレジット契約で−経産省 (時事通信)
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=061020jijiX699
2006年10月20日(金)19時18分
住宅リフォームなどの高額なクレジット契約に伴い、契約者が死亡した際に債務残高に応じて
信販会社に保険金が支払われる団体信用生命保険(団信)について、経済産業省は20日、
契約の際に団信加入の事実を事前に消費者に説明することを義務付け、業界団体に通達した。
違反した場合は行政処分の対象とする。
[時事通信社]
- 367 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 01:03:09 ID:ABWQREFx0
- 結局、銀行から融資を受けたくても信用と担保がない。
家族や友人から借りようとしても信用と人徳がない。
そういう社会的不適格者だからサラ金に走るw
そして自分が借りた金の返済の期日を守らない者が擁護される御時世w
- 368 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 01:30:31 ID:ZgqZL+dn0
- 取立てが一人で出来た。
- 369 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 03:58:24 ID:Ox8+qdO90
- っていうかさぁ経営者の客に対する姿勢みてると
おこるべくして起こったって感じだな
以前
http://www.cashback.ne.jp/imgs/234x60/873977651.gif
↓
いま
http://www.lake.co.jp/image/l/resource/images/header/logo.gif
なんと!!!!
いつのまにか「ほのぼの」レイ○じゃなくなってるwwwww
ほのぼの?んなヌルイこといっとれるかぁ!!!!
んなこといっとったら過払いでいてこまれるんじゃぁぁぁぁぁ!!!
ってのがこのロゴの変更からアリアリ。
あ、そうそう。履歴は勝手に抹消しちゃいけんだろ。
これって結構問題。1年くらい業務停止になる大事件だ!!!!!
- 370 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:01:28 ID:6XVEEakY0
- >>101
w
- 371 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:07:40 ID:t7CQyFr60
- サラ金の皆様ご心配にはおよびません
自民党の私、甘利経産相が皆様に有利に法案を通します。
甘利 甘利 甘利でございます。
献金は甘利にお願いします。
国民の馬鹿に気づかれないように利息制限法を引き上げて
5年後には既成事実として更に高い金利を継続させるように
仕込んであります。
日夜、サラ金様のために働いております。
献金は甘利にお願いします。
近いうちに、公務員の公金横領同様に何をしても、サラ金様が実質無罪に
なるように仕込んであります。
お客の全てを吸い終わったら心置きなく、自殺に追いやって違法な
過払い分も保険金で回収して下さい。
テレビ局もサラ金様の見方です。
甘利 甘利 甘利でございます。
献金は甘利にお願いします。
- 372 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:18:16 ID:nzL1A7wU0
- 消費者金融ってよく知らないのだけれど
借りて返さなくても請求されないのか
踏み倒しても何も言ってこないの?
- 373 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:22:46 ID:PY7ikNtE0
- サラ金に関しては、もう「借りる方が悪い」としか言いようがないな。
今じゃ昼の番組でも高金利のカラクリを説明してたりするのに
それでも借りるってのは救いようがないと思う。
判断力が著しく低い人が苦しい思いをするのは当然。
- 374 :佐賀県:2006/10/21(土) 04:41:56 ID:R8bCZSv/0
- 今回の法改正では、貸金業規制法を「貸金業法」に改称する
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061021-00000013-mai-pol
http://www.makani.to/akutoku/news/2006/1021.html
どこまでも金融テロリストを守り通す官僚と政治家よ、
貴様たちは一体どこを向いて政治・行政を司っているのか。
弁護士による懸念:
「法律の名前から”規制”を取っ払うことで法律の名前が変わることから
消費者保護の理念から業界を保護し発展させていくという方向に変わっていく
ことに危惧を持っている」
貸金業"規制"法 → 貸金業法
http://img206.imageshack.us/img206/2127/rename1aq0.jpg
政治決着・・・グレーゾーン金利の規制法は抜け穴だらけ
法律名変更でその理念を変えてしまう。
http://www.youtube.com/watch?v=u0J4vBICosw
http://www.youtube.com/watch?v=OeAaAXl4cUg
- 375 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:08:56 ID:VieKNxN50
- なにが「ほのぼの」だ
死ねよサラ金
- 376 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:32:03 ID:Jmpu2GnSO
- 原点に戻ろう。サラ金の金利は違法なんだよ
- 377 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 11:04:12 ID:C0YIDmBH0
- レイク 佐賀県 佐賀市を検索。
『佐賀県 佐賀市 』 に該当する店舗は、4店舗あります。
店舗名をクリックすると、店舗の情報と地図の画面が表示されます。
ttp://gis.e-map.co.jp/standard/12237010/ssactl.htm?ENC=mJ429hUl4Z8iAd8zRP4XqtZRHTyeAxvnf%2BiGXbHH0QNoPKIubqZgzlJ6gXgKXMRgXivVvfrWghRwYarSp1ULAg8i%2F%2B6Iuh04
- 378 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 11:07:14 ID:eyi8wYVP0
- >>376
もう合法になりつつあるよ。→>>374
名前は規正法だけど。
- 379 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 11:13:46 ID:v6Kqas3t0
- 俺が大臣だったら、即刻全て廃業命令出すけどな。
つーわけで、俺が立候補したら投票してくれ。
政党名は「サラ金・パチンコ殲滅党」って感じでw
- 380 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 11:25:38 ID:eOpwyNk30
- 借りるやつが悪いというが、日本の借金は莫大
国民全てが負債を抱えている
借りなきゃならない仕組みになっている
企業は安い賃金で人を雇い 高利貸しから借金をしなきゃ
生活出来ないようにしている 国は税金や保険料を高くして 借金をするような
仕組みにしている
要するに仕組まれているわけさ と勘ぐる
- 381 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 11:28:38 ID:XuALSKiH0
- ほのぼのレイクってGEの子会社だったのかwww
初めて知った
GEといったら超巨大複合企業じゃまいか
- 382 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 12:17:10 ID:mab0VZ3zO
- 借りた金を期限内に返さない。
借りてが最大のDQNだろw
銀行から借りるだけの信用と担保がない。
親族や友人から借りるだけの信用と人徳がない。
だからサラ金なんだろ。
サラ金から借りる奴なんて社会的不適格なだけ。
そういうアホがさも正義面してるけど、今回の問題も己れが期限内に返せばよかっただけて…。
期限内に返す、というルール違反しておきながら、サラ金はルール違反とか言う心境がわからん。
金利は法外、てか言ってるが金借りるのに契約書にサインするだろうが。
その文面も読めない国語力しかないから社会人としてね信用が得られないのかと。
- 383 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 12:19:02 ID:hT/Hk2wf0
- 夏川wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
と佐賀。
- 384 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 12:41:25 ID:w1pOnm4M0
- みんな、押し倒せ
- 385 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 12:51:50 ID:nZCq1UBc0
- 財務官僚が天下ってるから処分もどうせ緩いんだろ。小泉改革万歳だな。
- 386 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 20:13:38 ID:nYWQOJYt0
- 「ほのぼのレイク」に一部業務停止命令 督促電話問題
http://www.asahi.com/business/update/1020/155.html
2006年10月20日22時43分
金融庁傘下の関東財務局は20日、「ほのぼのレイク」を展開する消費者金融大手のGE
コンシューマー・ファイナンスが貸金業規制法に違反したとして、一部業務について5日間
の停止命令を出したと発表した。勤務先への電話で借り手を困惑させたもので、再発防止を
求めている。消費者金融大手の業務停止命令は4月のアイフル以来。
以下略
- 387 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:42:23 ID:z2mDxBdm0
- たった5日、それも電話業務のみ。
経済合理性を考えるとやった方が得。
- 388 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:25:09 ID:VoR4lFdr0
- あげ
- 389 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:08:06 ID:m78XsZz9O
- 夏川純がAVに出て『レイク顧客怒りの中田氏2000連発』に出演しお詫びします。
- 390 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:14:19 ID:IHQlvnmU0
- 督促部門は派遣が多い。でも。かえって社員より優秀。ミスした担当者って、社員かい?研修?無いに等しいな。
- 391 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:37:46 ID:BQiY57Cd0
- ほのぼのしてるのは、貸す時だけなんだろ。取り立ては、ゴリゴリレイクw
- 392 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:56:34 ID:Zmn8hhZM0
- 上限金利が3%上がると50万借りた場合に、38万ほど消費者金融が儲かる計算。すげえ。
- 393 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:58:26 ID:xsuwPVzy0
- 上限金利がないアメリカを思えば推して図るべし。
- 394 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 23:47:46 ID:/uMmsIkp0
- 佐賀県民GJ!
- 395 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 09:33:10 ID:Y9nzNWQSO
- >390
社員指導だけど、このスレでも言われている
セクハラ&パワハラのS崎と言う目黒でも有名な仕事をしない・しても無駄が多い、
労組に守られた社員が中心となってマニュアルが作成されてるよ。
- 396 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 09:35:43 ID:mGF446uW0
- こんな見せかけの処分に騙されないけどね
- 397 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 10:05:51 ID:upNF943m0
- なんか、補選の影響で意気消沈しちゃった?
一度や二度の負けくらいでへこむなよな。
そもそもグレーゾーン金利が自民によって議員立法されたのは1978年の事だか
ら、ここまでくるのに長い年月がかかってる。悪魔どもの正体に気づいた人た
ちは、口コミでも何でも良いから抵抗しようぜ。
- 398 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 10:07:29 ID:mf+3Zxjs0
- なんかガンガンCM流してるんですけど、…
- 399 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 10:09:38 ID:x9Gst2JV0
- サラ金の従業員って恥ずかしくないの?
- 400 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 10:09:46 ID:kk1mZVqD0
- 借りた金返さへん奴は”ほのぼのレイプ”で働かせたるで〜
- 401 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 10:11:16 ID:upNF943m0
- 大量のCMを流す企業は、札束でマスゴミ黙らせて裏で悪どい事やってますよ
と宣言しているみたいだなwCMを大量に流す企業には注意した方が良い時代
になるなんてヤバすぎだな。
- 402 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 10:24:28 ID:ws2k0Gxa0
- rn っ っ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄・ヽ っ < いぢめる? いぢめる?
・、_ ノ /  ̄ヽ\___________
(__)⊂ヽ/ ,-、 )
(___)__人_ノ
~ ~
- 403 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 10:51:48 ID:xsBPEiFz0
- ほのぼのレイプ
100 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★