■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【論説】米を主食とする北朝鮮とは、泥沼状態だからこそ「共生」可能か 東京新聞・筆洗
- 1 :春デブリφ ★:2006/10/20(金) 08:08:02 ID:???0
- 黄金の穂波を横目に、浅間山麓(さんろく)から諏訪湖まで信州路をたどって、
実りの秋を体感してきたが、九月の稲の作況指数は全国平均で九七、長野県を含む
関東も九六で不作の年である。
▼長梅雨による日照不足と台風被害がたたったためだ。やはり、集中豪雨と台風
被害が重なった二〇〇四年以来、二年ぶりに平年を下回った。この年はさらに
新潟県中越地震まで起き、銘柄米コシヒカリの産地を直撃している。
▼二十三日で震災から丸二年になるが、被害が大きかった旧山古志村(現長岡市)
では、崩壊した棚田の復旧も遅々として進まない。田んぼの形は元に戻っても
水路整備が伴わず、耕作放棄されていた田んぼはスコップを入れてもはね返す
ほどカチカチに固まっている。
▼松本健一さんは近著『泥の文明』(新潮選書)の中で、田んぼの土を“べと”と
表現する山古志村の老女の「べとに触ってねばの、生きてても命半分だ」という
米作り農家のため息を紹介しつつ、日本社会の根底になお「田づくり」を中心と
して根を張る「泥の文明」に思いを致す。
▼棚田の整然とした光景を「半導体のようだ」と評した電機技術者が、「棚田の
泥は水もちが良くて水はけがよい」と聞いて「ますます半導体だ」と感心したと
いう。
▼松本さんは米づくりから、ものづくりへと展開した泥の文明に潜む「共生
(シンバイオシス)」の思想を、「砂の文明」の“清浄”に発する「神」が世俗
化した「民主(デモクラシー)」に対置する。米を主食とする北朝鮮とは、泥沼
状態だからこそ「共生」可能か。
■ソース(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/hissen/20061020/col_____hissen__000.shtml
- 2 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:08:17 ID:nCiumEwR0
- それはない
- 3 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:08:38 ID:etLIGUGI0
- なあにかえって免疫がつく
- 4 :ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/20(金) 08:09:15 ID:2rcQXkXn0
- >米を主食とするから北朝鮮とは「共生」可能
ねーよwwwwwww
- 5 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:09:26 ID:nN57+EqPO
- わけわかめ
- 6 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:09:49 ID:DelMfQa80
- ええ?何言ってるのかわからないよ
- 7 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:09:50 ID:jTBGMz5L0
- いみわかんね
- 8 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:09:51 ID:Y9LT8I340
- なんでもありか
- 9 :名無しさん@6周年:2006/10/20(金) 08:09:55 ID:01SUWAMn0
- 米が主食の共通点だけでそこまで主張を飛躍させるかwwwwwwwww
- 10 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:10:01 ID:nIueGvNH0
- 最後の段だけおかしくないか?
なんだこれ?
- 11 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:10:12 ID:nVYCyJ/C0
- そんな共生したいなら、こいつらだけ北に池。
- 12 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:10:13 ID:l4iPEUds0
- この東京新聞系の独特の文は日本人が書いたとは思えない
- 13 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:10:15 ID:CgFALIdUO
- >>1
人口が0.5人まで減れば可能かもな。
- 14 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:11:05 ID:VEQXCtQC0
- つまりコメ支援しろといいたいわけですね
- 15 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:11:16 ID:fld51Xc30
- 筆卸「寄生されるの間違いでした」
- 16 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:11:58 ID:OVWjNWku0
- ペットとして飼うなら共生できないこともないが。
- 17 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:11:59 ID:8ygmJNdn0
- >「民主(デモクラシー)」に対置する。
筆がすべって、民主主義すら否定する本音が垣間見えてる。
- 18 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:12:00 ID:8lL/4TnO0
- 最後の段はわけがわからない。意味不明、支離滅裂。
- 19 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:12:03 ID:gWsKIDQ0O
- わざと燃料投下してるとしか思えん
- 20 :ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/20(金) 08:12:24 ID:2rcQXkXn0
- そのうち「空気を吸ってるから全人類は共生可能」とか言い出しそうだw 佐賀
- 21 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:12:29 ID:YKxslOx+0
- 麻日といい、東京新聞といい、似非ジャーナリストどもが狂乱しまくってるな
カウンセラーでも受けた方が良くないか?
- 22 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:12:30 ID:z9s3Nr540
- 佐賀は共生を拒否します
- 23 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:12:34 ID:etLIGUGI0
- 最初は米作りからライス女史と日朝外交に話をもっていきたくて
あまりにもくだらないから最後の一行だけ残して意味不明になったに100ペリカ
- 24 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:12:44 ID:3nGnsBio0
- 米とアメリカかけたわけやね
- 25 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:12:49 ID:ta0XNc1c0
- 意味わかんない
- 26 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:12:54 ID:MjoxPunyO
- うははW
壊れたマスコミ多いな。
さっぱりわからんw
- 27 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:13:01 ID:Ryse9zFR0
- 東京新聞さん、頼むから日本人が書いてくれ。
- 28 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:13:04 ID:Vkt+0nud0
- じゃぁ試しにお前らだけで北朝鮮行ってこいよ
- 29 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:13:04 ID:kZLD2+wA0
- 完全に言葉遊びじゃねーかwwwwwwwwww
- 30 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:13:18 ID:sirPpHE40
- 肺で呼吸をして酸素を得ているから北朝鮮とは「共生」可能
糞を肛門からだすから北朝鮮とは「共生」可能
なんでもいいじゃん
- 31 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:13:35 ID:aLXXN+yV0
- さすが筆洗だな。超理論すぎて意味が分からん・・・。
- 32 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:13:37 ID:7X9SsUrN0
- わけわかめ
- 33 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:13:41 ID:vmB3tFk80
- (゚Д゚)ハァ?
- 34 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:14:04 ID:h2q/AqwX0
- >>1
/ / '" / / ,,-、 /、ヽ\ ゙i;,-''" / ./ /─''''" ̄ ,,/
/ ./ / ,,,-‐'"-/ / ./ ゙" "\ ゙i;, | 、// / " ,,,/
/ ,-''/ / ,,-''"_ / // ヽ l / レ'/~ /‐/
/ / | l| ,,-'"/゙/,」| / ..::;;;,,, } / |~ ,,-‐,,,-''' //~
/ /-'''''| | /l /‐'''/'' .人 i' .:: :;'" / / l ノ゙i// ,,-‐'"──==
//'" ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,. | _,,-ヾ.// ノ ,-''" l | ‐'" ,,,-‐二
レ' ヽl:i' ./ )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
,-‐',ヽ|'" ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐' '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
/ / ;;:. ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''""" 〔_,/ ゙ヽ'-'"~ おめぇ、ココ
/ / / ,; ,,_}_ ゙、 ./__,, _,, / \
,;' / ,;;;:;:/;: ,, ~ ヽ ヽ. ヽニ‐'、 / / ゙i,_ おかしいんじゃねぇか?
./ '' ,l,,,,,,/ 〉 ゙ヽ、 '''' :;l ,,-''" / ゙i.\
/ / ヽ / ゙ヽ、--イ~;;:'" // ::;:;:;: | \
- 35 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:14:09 ID:EeTRoiEY0
- 日本に米作りが広まった弥生時代から、戦争が行われるようになったというのが、
今の歴史学の定説なんですが・・・
- 36 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:14:14 ID:lLe8K3n20
- ・〜だからこそ・・・
・逆に〜
・意外と〜
を使えば、説得できると思ってる。
- 37 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:14:16 ID:T/qh6vps0
- 意味わかんねえwww
- 38 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:14:26 ID:w/9tW7Mc0
- なにね、ろくに書くことを思いつかなかったから、文字の羅列で
お茶を濁しているだけさ。情報密度が低〜い blog みたいなもん。
- 39 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:14:37 ID:ue03SjWB0
- どうやったら核兵器を作ってこっちを殺そうとしている奴と共生できるんだよ
まずお前が死ね
- 40 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:14:54 ID:CM8XeyK90
- あいかわらず、すげーな。
- 41 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:14:55 ID:qjIiTbVY0
- 東京新聞壊れすぎ
佐賀
- 42 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:15:23 ID:dHyBxioF0
- 皮肉?
とんちがかかってる様でかかってないよな。
- 43 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:15:33 ID:3nGnsBio0
- あまりへんなこというとジャスコ佐賀店!ジャスコ佐賀店!って言うよ?
- 44 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:15:36 ID:QbWitqUX0
- よく分からんが、米送って貰わん事には北朝鮮が越冬するのは難しいって事か?
- 45 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:15:37 ID:Plos7zXX0
- チンカス記事
- 46 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:15:37 ID:Tef5v3L20
- アホくさw
アメリカで、とうもろこしが主食のメキシコ人のおじちゃんと仲良くしゃべったことがある。
実に陽気で気さくでいい人だった。
一部のマニアを除いて基本的にそんなに東洋人好きじゃない白人や、自分を日本の日本人より一段上に置きたがる日系アメリカ人や、陽気だけど何考えてんだかわからなくて結構屈折してる黒人や、マジに反日な中韓人ばかり見てるから、メキシコ人と話すとほっとするんだよね。
それにモラル面が保守的というか、日本の古いオヤジみたいでわかりやすい。
白人にもそういう保守オヤジやオバサンはいるんだけど、保守白人だとデフォで東洋人差別したりするのがいるのが全然違う。
食ってるものなんか関係無いよ。
- 47 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:15:40 ID:b9cR/XQ80
- どうして最後の一文が必要なのかわからない。
こんな書き方はアカピーちゃんのお許しが無いといけない。
- 48 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:15:46 ID:5FrcgKym0
- >米を主食とする北朝鮮とは、泥沼状態だからこそ「共生」可能か。
ここをセンター現代国語の問題にして選択肢で選ばせたら難問が作れるな
- 49 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:15:50 ID:VSClbO7N0
- 共生と言う奴は決して信用するな。
- 50 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:15:51 ID:FHUOVPmi0
- かつて北朝鮮で飢饉が発生したとき、日本は備蓄米を送ったが
彼らはそれをプロパガンダ用に豚のエサにした
- 51 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:16:12 ID:mflsGhsg0
- そういえば、ナショナ(ry
安部長官が演説したのも(ry
に続く第3弾?
- 52 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:16:20 ID:fxzsFb5zO
- 最後に無理矢理言いたいことくっつけるの流行ってんの?佐賀
- 53 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:16:23 ID:Z6ecoO7p0
- 最後意味ワカンネwwwwwww
でもそう言うと「理解力が無くて困る」とか言われちゃうんだろうな
- 54 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:16:32 ID:iJcWVJHs0
- さんざん米支援やっただろ。その米が中国で売られていて
その金も全部、将軍様が吸い上げておられるが?
体制がかわんねぇ限り支援やっても無駄。送った米は
一粒も民衆の口には入らない。
- 55 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:16:37 ID:5TXWoLyY0
- また田島か
- 56 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:16:48 ID:Pj5gltoi0
- >>1
昔からこんなろくでもない文章を書いてたのかな?
- 57 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:17:14 ID:6f2tN2ekO
- 核を撃てば「共生」可能か…
こっちの方がまだ説得力あるだろ
- 58 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:17:16 ID:BrUONANbO
- 松本さんが気の毒過ぎてならない
- 59 :ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/20(金) 08:17:50 ID:2rcQXkXn0
- このスレは★6まで伸びるな佐賀県
- 60 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:17:56 ID:bYAmDFZ10
- つーか北朝鮮の人って、核兵器開発で米も食べられないよね?
- 61 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:18:39 ID:sP/G8FY4O
- 朝日方式流行ってんのか佐賀
- 62 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:18:41 ID:RKXPw29M0
- 米の無償援助と言えば河野、加藤、村山。無責任の売国政治家〜
- 63 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:18:57 ID:PczxQFRs0
- 最後の「共生」だけ言いたかったんだな、さりげなく自然に。でも飛躍しすぎw
- 64 :佐賀:2006/10/20(金) 08:19:26 ID:Pj5gltoi0
- 援助物資の9割が軍に渡ってるのに
何が共生ですか?w
- 65 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:19:32 ID:/vRTiJNi0
- すげえ、最後の一行まで何が起こるかわからないスリリングな文体だ!これは発明だ!!
- 66 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:19:47 ID:pkZNDvzC0
- なにこれ
わざとやってんの?
- 67 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:20:49 ID:h+aMh/eD0
- 飲酒運転撲滅キャンペーンも出来ない新聞社
- 68 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:20:50 ID:giTkRvJE0
- 元々寒冷地北朝鮮で米が作れるようになったのは近年なんだから
発想が根本から間違っているんだけどね。核や独裁と米は何の
関係もないし。ま、頭狂新聞らしい記事ではあるな。
- 69 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:21:09 ID:apMrJbi20
- 共に米を食べてるから滝川クリステルたんと俺はいつか一緒に住めるのだな
- 70 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:21:16 ID:5kng9EAi0
- 平壌新聞に改名しろバカ
- 71 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:21:31 ID:AiR1zSkE0
- >>16
本当に、飼う気があるのか?気は確かか?
- 72 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:22:22 ID:xubxTHVMO
- ググっつまで最後の段落を理解しようと思ったが、やっぱり意味不明。
3行で説明してくれ
- 73 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:22:28 ID:sIMch5ml0
- よくこんな稚拙な文書に「OK」だしたな。
東京新聞
さすがは2流w
- 74 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:22:35 ID:SnBeQi8B0
- 食ってるものが同じなら共生出来るってか?
日本を食い物にするもの同士が共生しようとしているとかの方がまだ論理的だ
佐賀・・・じゃなくて頭狂新聞さんよ
- 75 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:22:43 ID:2zjpcSyy0
- なあにかえって免疫力がつく
- 76 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:23:08 ID:FRlJHHtSO
- 一昨日毎日昨日朝日今日東京
来週は日経だな…
- 77 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:23:50 ID:XJNLWWTo0
- んじゃ、ヨーロッパは小麦食ってるから各国共生してきたか?
物事考えてから文章にしろ。ぼけ。
- 78 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:24:01 ID:NGly41sCO
- 最後の一文www
- 79 :ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/20(金) 08:24:10 ID:2rcQXkXn0
- >>72
起承転狂
新しい文章の構成法です。
- 80 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:24:21 ID:OVWjNWku0
- 米支援でササニシキやアキタコマチをブランド指定してくるやつらと共生ですか?
- 81 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:24:39 ID:6E+5gx5rO
- アメリカを食い物にする日朝ってか
- 82 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:25:10 ID:8djLROvY0
- 共生したけりゃ北に行け
- 83 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:25:15 ID:33vDsyp50
- 佐賀とは共生できても、チョンとは無理
- 84 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:25:20 ID:PczxQFRs0
- ピザ食ってるデブより米食ってるデブ金と共生しろってか
- 85 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:25:27 ID:6f2tN2ekO
- これはひどいぞ
佐賀県
- 86 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:25:32 ID:4zaBKKlI0
- 俺も中学ではわざわざ意味不明な文章書いて、理解できない人をからかったりしたなあ
誰にでも理解できるのこそ良い文章なんだけどね
- 87 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:25:45 ID:GA8XXqGq0
- 書いてるのが朝鮮人なんだろうな
それも北の
- 88 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:25:49 ID:busm5lFr0
- アホの自分には訳わからんww
- 89 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:26:07 ID:JRNo/WPG0
- どちらかといえば
同じ米を主食にして価格が高くなるよりも
日本で食べないものを北朝鮮で食べてもらう。
日本で食べるものを北朝鮮から送ってもらう。
これが本当の共生だと思う。
具体的には
北朝鮮から蟹を送ってもらい、日本からはコンビニの廃棄弁当を送る。
うわ、オレって天才wwwwww
- 90 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:26:16 ID:CmchEYbB0
- 朝日の右翼記事とか、ブンヤの間では最後の最後で全く関係ない一文を付け加えるブームでもあるのか?
- 91 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:26:22 ID:FrKoPi340
- w
珍説ktkr
www
- 92 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:26:26 ID:BfuhjVFL0
-
東京の「皇居の敷地に公営住宅を建設する会」より
穀潰しが多い国会議事堂にテポドンを位置込んでください!
- 93 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:26:29 ID:wJ8QUyyG0
- 【論説】米を主食とする佐賀県とは、泥沼状態だからこそ「共生」可能か
- 94 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:26:54 ID:Bhg4Ltt60
- マスゴミ界に蔓延る朝日型論法w
脈絡が唐突にまったく関係ない方に持っていかれるので
一瞬混乱させられるけど、慣れると苦笑いして終わり。
若干の習慣性アリ。
- 95 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:27:17 ID:ue03SjWB0
- >>44
それだな
- 96 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:27:21 ID:tFYIBxKh0
- 佐賀は米づくりから、ものづくりへと展開した泥の文明に潜む「共生
(シンバイオシス)」の思想を、「砂の文明」の“清浄”に発する「神」が世俗
化した「民主(デモクラシー)」に対置する。米を主食とする佐賀とは、泥沼
状態だからこそ「共生」可能か。
- 97 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:27:31 ID:YwFqee+K0
- 東京新聞か。
ならこの狂気も納得できる。
意味はわかんねぇけど
- 98 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:27:41 ID:Duzd2Xx8O
- スレタイが一瞬、共産だと思ってやってきたのは私だけ?
- 99 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:28:23 ID:1MSR85YQO
- また東京新聞か
本当にカムサハムニダ
- 100 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:28:34 ID:FrKoPi340
- >>44
つまり
東京新聞は工作員
まちがいない
- 101 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:28:40 ID:ptpbYJuS0
- がんばって理解しようと思ったが無理だった
道理で世界が平和にならないわけだよな
- 102 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:29:17 ID:hmEVw40b0
- / / '" / / ,,-、 /、ヽ\ ゙i;,-''" / ./ /─''''" ̄ ,,/
/ ./ / ,,,-‐'"-/ / ./ ゙" "\ ゙i;, | 、// / " ,,,/
/ ,-''/ / ,,-''"_ / // ヽ l / レ'/~ /‐/
/ / | l| ,,-'"/゙/,」| / ..::;;;,,, } / |~ ,,-‐,,,-''' //~
/ /-'''''| | /l /‐'''/'' .人 i' .:: :;'" / / l ノ゙i// ,,-‐'"──==
//'" ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,. | _,,-ヾ.// ノ ,-''" l | ‐'" ,,,-‐二
レ' ヽl:i' ./ )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
,-‐',ヽ|'" ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐' '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
/ / ;;:. ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''""" 〔_,/ ゙ヽ'-'"~ 核?
/ / / ,; ,,_}_ ゙、 ./__,, _,, / \
,;' / ,;;;:;:/;: ,, ~ ヽ ヽ. ヽニ‐'、 / / ゙i,_ なあにかえって共生ができる
./ '' ,l,,,,,,/ 〉 ゙ヽ、 '''' :;l ,,-''" / ゙i.\
/ / ヽ / ゙ヽ、--イ~;;:'" // ::;:;:;: | \
- 103 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:29:32 ID:J/ny1n/p0
- つうか、今北朝鮮でコメ食ってる奴いないだろ。
基本的に考えて(AAr
- 104 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:29:32 ID:xem6ovWj0
- 長野県じゃなくてせっかくなら佐賀県まで足をのばせよバカ
- 105 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:29:37 ID:mCNpnvWo0
- なんで、わざわざ、ゴキブリと、共生しなければならんのだ、と。
- 106 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:29:43 ID:apMrJbi20
- >棚田の整然とした光景を「半導体のようだ」と評した電機技術者が、「棚田の
>泥は水もちが良くて水はけがよい」と聞いて「ますます半導体だ」と感心したと
>いう。
ここんところもさりげなくデムパ
- 107 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:30:04 ID:nNXh2+oUO
- 最後の文が全く理解できないが、べと=土 が方言だということを今更再認識は出来た。当方新潟出身。
- 108 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:30:05 ID:H88s71Td0
- 最後は駄洒落で締めてあるだけ。
- 109 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:30:18 ID:GtWz6Eki0
- 核実験を行い国際社会に挑戦する北朝鮮とは共生できない。
東京新聞は北朝鮮の核と共生したいのかな。
- 110 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:30:24 ID:TJ8WzVq1O
- 東京新聞?
日本語でOK。
- 111 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:30:25 ID:N4VqwWRz0
- 起・承・転・日朝友好
- 112 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:30:38 ID:vMulI3qY0
- 米のライスさんと仲良くしろって事?
- 113 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:30:40 ID:SJIEQvinO
- 朝鮮人の主食は犬だろ
- 114 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:30:41 ID:slTq99450
- 東京中日新聞は幹部の飲酒運転息子を何とかしろ。話はそれからだ。
- 115 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:31:15 ID:LlIZIr6oO
- なんで東京新聞や朝日新聞は独裁者を擁護するの(´・ω・`)?
- 116 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:31:20 ID:1MSR85YQO
- 何度も申しておりますが
東京新聞の起源は朝鮮ニダ
本当にカムサハムニダ
- 117 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:31:37 ID:QmBxebjw0
- ざけんな、バカ
- 118 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:31:43 ID:ceRJrmPC0
- さすが頭狂新聞、斜め上どころの騒ぎじゃないな
- 119 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:31:55 ID:3nGnsBio0
- 米 米国 ライス長官 つまり二国間協議はするべきだというメッセージ
開催地は佐賀でぜひ。
筆洗さんには毎回驚かされますわ
- 120 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:32:11 ID:SnBeQi8B0
- >泥沼状態だからこそ「共生」可能か。
ああ、泥に掛けた文章だったのか「共生」なんぞに括弧つけるからわからんかったじゃないか
遠まわし杉。ストレートに書けば良かったんだよ
『泥沼状態』こそが日本と朝鮮が共生している状態だ
とか
泥沼状態なのは問題なし!!
- 121 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:32:13 ID:YybY7+Ly0
- いみわからん
- 122 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:32:25 ID:A1q40LLTO
- 最後無理矢理チョンに結び付けすぎ
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
- 123 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:32:32 ID:XJNLWWTo0
- >>79
あんた、賢い
- 124 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:32:41 ID:CDxH8sN2O
- 北でまともに米食ってるのは1割もいないと思うが。
- 125 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:32:52 ID:ue03SjWB0
- >>120
それかw
- 126 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:33:20 ID:YKxslOx+0
- >>103
そうだよな
確実に食えてるのは高級幹部くらいのものだろう
それはそうと、佐賀(ry
- 127 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:33:38 ID:J5h6BH0DO
- この程度の論理なら小学生でも書けそうだ
楽な仕事だな
- 128 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:34:06 ID:OtMUkcWT0
- >1
やり直し。
関連付けが強引過ぎて面白くもなんともない。アカピを見習えw
- 129 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:34:13 ID:qjIiTbVY0
- 起承転添
- 130 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:34:14 ID:iLKyr0J40
- これは「そういえば〜」に匹敵する基地外っぷりですね佐賀
- 131 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:34:18 ID:x0niBIRl0
- 次は同じ二本足で立っている北朝鮮とは共生可能って書きそうな雰囲気だなw
ねーよ!
- 132 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:34:50 ID:wneMHUxC0
- えー?マジレスすると日本が併合するまでの朝鮮人の主食って
イモ類とコーリャン+雑穀じゃねーの?
東京新聞の記者ともあろう物が頭悪すぎですね(w
- 133 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:35:04 ID:qpyeyNOE0
- いや、意味わかんない
- 134 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:35:04 ID:xalnPmSb0
- じゃあ俺一生パン食でも我慢するわ
- 135 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:35:05 ID:ItYP4XaL0
- 北の奴らは米なんて食ってない。
飼料用のトウモロコシが主食。
やっぱり日本と北は共生できないみたいですね。
はい残念。
- 136 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:35:51 ID:/vRTiJNi0
- 最近の左巻きの壊れっぷりはスゲエw
- 137 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:35:58 ID:Nbk45ZDK0
- (゚Д゚)ハァ?
こんな文章書いて恥ずかしくないのか
- 138 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:35:58 ID:MAypi3Y5O
- そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
- 139 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:36:04 ID:5yeD+vuY0
- 米が主食って時点で正しい知識持ってないのが判明 w
将軍様の命令で国民はトウモロコシ食ってんだが、あとアワとかヒエとか。
米なんぞ食ってるのは極一部の人間だけ、人道支援で送られた米はどっかに
輸出して金に代えられてるって話を知らないらしい。
- 140 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:36:05 ID:yljlwkSuO
- 神と民主主義は共生出来ますが
独裁者と民主主義は共生出来ません。
アホか。
- 141 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:36:22 ID:J2VLa2HZ0
- 「欧米人とは共生は不可能」ってことになるが、明らかにオカシイだろ。
- 142 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:36:25 ID:nLmCSynB0
- こういう事を考えていた連中が大東亜共栄圏なんぞ
夢想してたのだろうな。
我々は過ちを繰り返してはいけない。
- 143 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:36:28 ID:PHCJ3svhO
- ネタ書いて年収一千万(笑)
- 144 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:37:09 ID:wM++G8df0
- 米との同盟国からの援助を主食とすると言う意味かとオモタ
- 145 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:37:22 ID:31VNoMZY0
- 最後の一行は強引過ぎるなw 朝鮮の必死さが伝わる一文だ。
- 146 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:37:31 ID:JRNo/WPG0
- 東京新聞の部数っていまどのくらい?
- 147 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:37:36 ID:aIEY5MhS0
- なんだこりゃ?
- 148 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:37:45 ID:zfTJXIzK0
- 筆卸相変わらずだな
- 149 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:37:50 ID:Uu/Xy3s9O
- 主食?庶民はちゃんと米の飯食えてるの?
- 150 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:38:01 ID:ZOnGycdu0
- アフリカでも米が主食の国はあるぞ。
- 151 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:38:01 ID:c2gYW5GZ0
- >>1
うるさいよ。
様々な屁理屈を引っ張り出して北朝鮮を助けようとするな。
なんでテロ国家と日本が共生しなきゃならないんだよ。
日本の常識と北朝鮮の常識を一緒にするな。
マスコミの恥さらしが!!
- 152 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:39:07 ID:Nw5h9qb00
- 松本さんは米づくりから、ものづくりへと展開した泥の文明に潜む「共生
(シンバイオシス)」の思想を、「砂の文明」の“清浄”に発する「神」が世俗
化した「民主(デモクラシー)」に対置する。米を主食とする北朝鮮とは、泥沼
状態だからこそ「共生」可能か
↑電波?
- 153 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:39:08 ID:SD7UpKBq0
- なんだ。
北ではまだ米が主食なんだ。
米が食えているんだったら援助いらないじゃん。
- 154 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:39:12 ID:ouXisknt0
- なにこの無理やりなまとめ。
- 155 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:39:38 ID:LpvNLqcB0
- 倉庫に死蔵している輸入米を援助しましょうってことかい?
- 156 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:39:46 ID:2vGJ2rn20
- 意味わかんねぇが、北朝鮮が大好きなのは伝わった。
- 157 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:39:55 ID:M3lO6yVN0
- こんな落書きで金貰える東京新聞って素敵
- 158 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:41:07 ID:mCNpnvWo0
- 今北朝鮮を庇うのは
金正日政権の援護をしてるだけなんだがな
結局北朝鮮の人民のことなんかさらさらどうでも良いんだろうな
- 159 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:41:33 ID:cnl5Iv3kO
- 今週は豊作だったなぁ
それはそうと佐賀
- 160 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:41:35 ID:GsKW/pJbO
- えーと
北朝鮮の主食は米じゃなくてジャガイモ?トウモロコシだっけ?
- 161 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:41:35 ID:sQRefzsk0
- 同じ米を主食とするということと、同じ釜の飯を食うというのでは意味が全く違う。
- 162 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:42:07 ID:rJVKTa+C0
- 恩を仇で返す思考しかない韓国・北朝鮮とは二度と付き合っちゃ駄目。
- 163 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:42:29 ID:BUCk/Bfo0
- ×米を主食とするから北朝鮮とは「共生」
○米を主食とするから北朝鮮とは「寄生」
- 164 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:42:41 ID:8djLROvY0
- 援助も、結局貧しい民衆には届いてないって事はもうわかってるじゃねぇか
- 165 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:42:48 ID:2D9MyYOW0
- 日本はアジアから脱し海洋国家として独立すべき
- 166 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:42:51 ID:wEmcX42e0
- 東京都民はこんなくだらん新聞を購読してるのか?
不買運動で潰してしまえ
- 167 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:42:58 ID:XovA1olC0
-
起承結転
- 168 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:43:26 ID:6viaxsGn0
- 北の主食は麻薬じゃないの?
- 169 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:43:29 ID:AIyPamaO0
- 最後の2行はどこから持ってきたんだ
本当にカムサハムニダ
- 170 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:43:40 ID:5lH8wRtP0
- 共生?はぁ?
北の寄生だろう。
- 171 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:44:08 ID:N0ghqwJN0
- 結論への持って行き方が無理矢理すぎねえか?
筆洗ってのは社内で誰も一度も推敲しないで載せてんのか???
- 172 :名無しさん@6周年:2006/10/20(金) 08:44:39 ID:du3jyoDw0
- どう考えても関係ありません。
ありがとうございました。
- 173 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:44:53 ID:Nz8naRpIO
- 食ってるものどころか言語まで同じ国が真南にあるのになぜ日本が?www
朝鮮半島に関わるのはマジで勘弁してください><
- 174 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:45:30 ID:dm7D7w8yO
- その主食の米って、日本から援助でしょ?
その相手に向かって核を突きつけるような恩知らずに、どうして共生など出来ようか?
- 175 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:46:09 ID:F0wstE220
- 最後の飛躍はいったい何?意味わかんね。
- 176 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:46:15 ID:zfVwPqy10
- 何度読み返してもわからん
- 177 :名無しさん@6周年:2006/10/20(金) 08:46:41 ID:WKOfB3880
- 最初に稲作の話で、次に強引に半導体の話にして、最後に唐突に北チョンの話。
全然つながってないぞ。
まあ、頭狂新聞だからな。
- 178 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:47:05 ID:FH3D7zbRO
- ライスこくむちょうかん
- 179 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:47:19 ID:r+m9/yi40
- 左系新聞の論理崩壊が著しいな・・・ 佐賀
- 180 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:47:26 ID:NFYe5FoD0
- 米を主食とする日本は、ライスさんとなら喜んで共生します
- 181 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:47:36 ID:HDaezdxm0
- >>1
なんだこの頭がおかしくなりそうな文は…w
米食ってれば共生が可能とか気が狂ってるとしか思えネー。
問題が全然違う。
新聞記者ってなんで記事に願望書いちゃうんだろうか…w
- 182 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:48:10 ID:42E1PVUE0
- えーと・・・
筆者が言わんとしていることを100文字以内で述べよ↓
- 183 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:48:33 ID:nVYCyJ/C0
- だがちょっと待って欲しい。
わんこを喰う連中と共生できるのだろうか。俺には無理だ。
- 184 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:48:38 ID:f9HYsuuBO
- 異なる米はもはや米ではないのだ。
それに米を主食とする北朝鮮は「米国」や世界と共生するつもりはないようだ。
矯正ならまだいいが強制にならないように努力すべきだろう。
汚れた水では米は育たん。
- 185 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:49:06 ID:8djLROvY0
- >>178
そう書かれるとなんか美味しそうだ
- 186 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:49:08 ID:6viaxsGn0
- >>182
北朝鮮に米を下さい
- 187 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:49:15 ID:P50JMWtZ0
- 米を食べたら仲間なのか。
いい米と悪い米があるっていうのに馬鹿か、この記事。
日本はすでに米穀(国)を食っているから、北朝鮮米はノーサンキュー。
- 188 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:49:38 ID:DRaYd0eq0
- 米が主食の日本人同士なのに、東京新聞のコラムは理解できません(><)
- 189 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:49:44 ID:ue03SjWB0
- >>186
北朝鮮を米に上げます
- 190 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:49:45 ID:oKdCu8SwO
- なぜ共生可能なのか意味が分からない
日本のマスコミはおかしい
- 191 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:49:47 ID:FSBdvCEt0
- 最後の段落だけなければ普通なのに
- 192 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:49:52 ID:ItYP4XaL0
- 北朝鮮が困窮した原因は、頭狂新聞と朝日新聞の大好きな社会主義を実践したからです。
- 193 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:50:14 ID:Omz1pMvj0
- 最後の取って付けたようなのは何
- 194 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:50:49 ID:w/9tW7Mc0
- 新聞は「社説」とか「論説」をなくしたら、販売部数が伸びるかもしれないね。
- 195 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:51:11 ID:cI7wp5zm0
- どこから最後の一文が沸いてきたんだw
- 196 :名無しさん@6周年:2006/10/20(金) 08:51:30 ID:uElrwPeG0
- さあ国益を守る政府の批判以外は妄想しか書けなくなってまいりました。
- 197 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:51:50 ID:Ut7sQXq30
- だが、共生のしすぎではないか
- 198 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:52:15 ID:Cww5wjlE0
- 人民が飢え死にしている独裁体制の北朝鮮と共生を!
国際世論を無視して核実験を行った北朝鮮と共生を!
- 199 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:52:44 ID:2lhg5/BJ0
- 食い物が似てるってだけで仲良くできるンなら、戦争なんか起こらねーよ馬鹿
- 200 :C-130SE@携帯 ◆ggMA3NWW/c :2006/10/20(金) 08:52:52 ID:j/tLus0wO
- さすが頭狂新聞なだけあってブラックジョークですね。
チョーセンヒトモドキとは共生不可能であり矯正不可能な存在です。
本当に(Ry
- 201 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:52:55 ID:b1sbWFaA0
- 最後で落とすか・・・w
- 202 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:53:02 ID:HDaezdxm0
- なんかアサヒの「右翼系の若者が増えているのも・・」の文を臭わせるんだよなぁ。
この脈絡のなさといい空気の読めなさといい
- 203 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:53:27 ID:Bzqr5LrZ0
- てかさ、今の北朝鮮の主食はトウモロコシだろ。
- 204 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:53:50 ID:rXlvR3E+0
- 最近は「共生」という用語が濫用されてると思う
佐賀
- 205 :中 卒 男:2006/10/20(金) 08:54:03 ID:nsVjvjag0
- 頭の悪い俺には理解出来ない記事だな。
- 206 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:54:18 ID:d9AQSQPaO
- 起・米の話
承・半導体の話
転・北朝鮮の話
結マダー
え?もう終わりなの?
- 207 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:55:03 ID:ZYF/GwifO
- >>1
何言ってんだこのアホは
- 208 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:55:05 ID:HDaezdxm0
- >>199
それこそパン食ってりゃどこもアメリカと戦争しゃーしねぇよな
>>204
実際には共生じゃなく単なる「おんぶにだっこ」だしな。
佐賀
- 209 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:55:22 ID:wSpoifDPO
- 犬や糞食う民族とは共生出来ないだろ('A` )
- 210 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:55:29 ID:ue03SjWB0
- >>202
普通の論理じゃ北朝鮮擁護できないからな
- 211 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:55:53 ID:JmeqvVdR0
- サヨちゃんがどんどん壊れていくよー。
若い頃から信奉してきた自分の世界観が崩壊していく絶望感、お察しします。
俺なんかにもそんなときが訪れないとも限らんし。
このまま老いて消えるのもいいんじゃないかと思うんですけどね。
- 212 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:55:53 ID:YgvnUbek0
- また珍問題つくれるなw
- 213 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:56:29 ID:H+wqCYhX0
- 最近、変な結びで終わらせるのが流行なのかw
- 214 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:56:37 ID:ikHXXVen0
- 共生?
「矯正」「寄生」の間違いじゃ?
- 215 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:57:21 ID:oMR3Mt0Y0
- >米を主食とする北朝鮮とは、泥沼状態だからこそ「共生」可能か。
ちょ、wwww
東京新聞って、ほんとに新聞かよ
- 216 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:57:30 ID:7Z8GvHlu0
- 同じ、米を主食とする民族として北朝鮮は許せない。
と結論付けてもいいんじゃない?
さらに、肉が主食である米国と共生できる。でも、いいんじゃない?
- 217 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:57:31 ID:I5to3cxB0
- もう本当に意味わからんな。
- 218 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:57:31 ID:hyVWMhgL0
- 幾ら一時期に栄華を誇ろうが、結局それらが全て身を結ばなければ詰まらん。
終わり。
- 219 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:57:38 ID:BI4/hlpl0
- 先に結論があるから、その結論へもっていくためにはどんな手法でも使う。
- 220 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:57:48 ID:CMa9sGOiO
- じゃがいも主食にするとか言ってなかったか?
- 221 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:58:09 ID:rJVKTa+C0
- 北朝鮮の主食はトウモロコシと雑草だろ。
国民食わせるクオリティーのない国に何をプレゼントしても無意味っすよww
- 222 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:58:13 ID:AfvdwOu40
- >>1を読んでも北朝鮮との関連が全く判らない俺は、東京新聞読む資格無いですね。
- 223 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:58:14 ID:nNXh2+oU0
-
北朝鮮の主食は昔から米じゃないんだけども。
大体、寒冷地だから稲作に適さないし。
米はどちらかというとぜいたく品というかたまに食べるもの。
金正日のスローガンにもあるように
「国民に米と肉の入ったスープを」って言ってたくらいで。
- 224 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:58:15 ID:JoIssdHi0
- 最後の段落意味がわからねーwwwww佐賀
それ以前に、飲酒運転記者懲戒解雇しろ
- 225 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:58:44 ID:xmJqKxOLO
- ひどいオチだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 226 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:59:12 ID:0Mu+Ocux0
- おいしいおコメを作ってくれる泥を北朝鮮と見立てる東京新聞はすごいですね。
- 227 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:59:17 ID:1X1dJB7Y0
- 日本の併合のおかげで米が食べられるようになったわけだが
- 228 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:59:23 ID:eQH1VfBvO
- 北朝鮮ていいたいだけちゃうんかと佐賀
- 229 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:00:25 ID:yzqRIUnN0
- 元来、北朝鮮の地理的条件で稲作が適切だったはずはないんだよな……
北海道で米が作れるようになったの、戦後の話だぜ?
- 230 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:01:02 ID:sQRefzsk0
- もう、佐賀はやめろや、うっとおしい
- 231 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:01:26 ID:JoIssdHi0
- これ、また試験に出る新聞シリーズのネタになりそうだな
- 232 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:02:23 ID:uvJxzQt20
- パンくえ
以上
- 233 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:03:07 ID:XZeURv1/0
- 北朝鮮って気候的に麦とか雑穀じゃねえの・・・?
- 234 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:03:31 ID:TwYPrlBV0
- パンを主食とする欧米とは共存不可能?
- 235 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:03:40 ID:0sLw3LU60
- まったく、東京新聞は佐賀県以下だな
- 236 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:04:07 ID:i8STkRPQ0
- 世界人類の敵 NHK 塚本荘一
マッハ総連 テロTBS 杉尾秀哉 原爆の議論もダメ
中国共産党 唐家センは チペット人の虐殺を やめなさい
世界人類の敵 NHK 塚本荘一
マッハ総連 テロTBS 杉尾秀哉 原爆の議論もダメ
中国共産党 唐家センは チペット人の虐殺を やめなさい
- 237 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:04:32 ID:FSBdvCEt0
- 日本が不作だったときに備えて、もっとアジアの南のほうに
目を向けよう、ならわかる。
- 238 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:04:43 ID:QQLy68SP0
- 結論の所を選択問題で出されたら、絶対答えられないwww
ちなみに北朝鮮は日本の改良米で稲作を行う前は
稲作の北限より北なので、稲作をしていませんな。
となると共生不可能ですね。
- 239 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:04:51 ID:HDaezdxm0
- >>233
一応陸稲なんかはギリギリ生えるらしい。
が、水田とかはさすがに無理なようなので基本的に雑穀とかトウモロコシとか
半島で米が主食になったのは日本が寒さに強い品種持ってきたからだな。
主食っつーほど食えてねーだろうけど
- 240 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:04:56 ID:zxrjIjEl0
- 朝日新聞もどんどん頭のおかしさを露呈しまくってきてるけど
ここにも頭のおかしな新聞が・・・
- 241 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:06:00 ID:mGqe31OJO
- 今日の夕食は焼売だった
- 242 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:07:01 ID:cd3m5UtK0
- 無理
- 243 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:07:05 ID:4N6N12Oi0
- これ書いたのどうせ罪チョンだろ、ほんとさっさと祖国の北チョンに帰れ。
- 244 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:08:07 ID:VvT/wy+h0
- さりげなく地域分断工作に勤しむ工作員がいますね。
サヨとウヨを混同してる奴もワザとか?
- 245 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:08:24 ID:pSUJ87f6O
- 金正日を個室に閉じ込めたら翌日には餓死してそうだな
- 246 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:08:27 ID:Q40SvauP0
- 世界中の主食を統一すれば平和な世の中になるんですねw
- 247 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:09:37 ID:M0w5NM710
- グラドス人は地球人と同根だから(ry
- 248 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:09:41 ID:8vzOq+qtO
- 最後の一行の先頭に「そういえば、」を入れてないのが未熟
- 249 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:09:58 ID:ELtlppxrO
- もう筆洗って、しまっとけw
- 250 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:10:10 ID:9o8WuR950
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『日本の稲作における災害、対策の記事だと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか「米を主食とする北朝鮮とは共生可能」という結論になっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 売国奴だとかプロパガンダだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 251 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:10:27 ID:os42qMMz0
- 北朝鮮人民が幸福になるにはどう考えても体制崩壊しかないんだがなあ
なんで穏便に金を太らせたがるの?
- 252 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:11:45 ID:hIo+Ae9I0
- 北朝鮮の主食は、米ではなくキムチなわけだが。
- 253 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:11:48 ID:SWO42v5F0
- まず結論ありきで無理やりこじつけてるな。まずこれ書いた記者と
通したデスクが共生の前準備で北朝鮮に移住してくれや
- 254 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:12:08 ID:3QbahHZD0
- 文章で飯食ってるプロだろ
はずかしいと思わないのか佐賀
- 255 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:12:24 ID:2OANsz8U0
- / ⌒ヽ
/ \
,.-‐''⌒ヽ ,.=、 ヽー、
,〃/∠彡ニ\ (.fゃ) | j
/ ミ彡三ヘ`=´ | |
/ ┘し ミ彡三∧ j ./
ト ャ''" へ ミ彡三∧. //
」i _;''_, ミ彡'ニミヘ、 〃
リ ´ ̄ リ´ f'`ij }/「i|
ヽ- '´/ソ'川||
ヽ一 「彡'川ll.|||
T _ / ´ j||.川||
` ̄了、 i! 川.川|
_」. \ | j| 川|ト、
_/ ̄ \ \ '_/./川 `
 ̄ `  ̄ ´
ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
(ルーマニア.1935〜54)
- 256 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:12:38 ID:7W+MHulM0
- 頓狂の論理(一部推定)
北=泥の文化(稲作文化)
泥=保水と水はけという二律背反を実現
=半導体(導電と絶縁の二律背反を実現)
日朝=一見仲悪いけど二律背反的に共生可能
(理由は推定不能)
北の農地は保水できなくていつも土砂崩れだし
だからどっちかっていうと砂の文明だし
米作れてねぇし
米食えてねぇし
将軍様は一神教の神様だし
ダメだね
- 257 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:13:00 ID:Y1/uyqpJ0
- 北朝鮮の主食はコウリャンだろ。
米は日帝が教えてやったんだよ。
- 258 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:13:02 ID:DtgmWhQW0
- 北チョンより旧山古志村の復旧の方が大事なんだけど
- 259 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:13:59 ID:PKXoKVah0
- 泥でも食ってればいいんだよ。汚朝鮮人は。
つか収穫の時期、汚朝鮮や中国ゴキブリに米を狙われない
様に気をつける必要があるね。
- 260 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:15:05 ID:C/YxfGmf0
- 本当に筆を洗ったほうが良いねこのボケナスは
- 261 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:15:18 ID:xem6ovWj0
- あんなに太った人がいるんだからまだまだ大丈夫。
将軍様が痩せ始めたら考えればおkwwwwwwwww
- 262 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:15:24 ID:wxc5T1cYO
- 戦前なら小麦を主食とする米英とは共存不可能!一億火の玉だ!
みたいな煽り記事書くんだろうなと想像してみる
- 263 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:15:29 ID:Nz8naRpIO
- 食い物以前に金豚と仲良くできないので共生なんて無理です><
- 264 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:15:57 ID:umD7NEhr0
- なにか、いよいよマスコミの中の人が劣化してきたな〜
面白くないよ(´・ω・`)ショボーン
ねえ、佐賀の中の人はどう思っているのかな?
- 265 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:17:42 ID:PKXoKVah0
- だいたい、敵国の連中と共生なんか無理だな。佐賀
- 266 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:17:48 ID:VO8zLKCMO
- >1なんだこりゃ?
最悪だな。
- 267 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:18:21 ID:kObl3Vzb0
- 自分では上手いと思って書いてるんだろうなw
- 268 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:18:39 ID:0RD96nPe0
- >米を主食とする北朝鮮
(´−`).。oO(え?い(rじゃないの?・・・・・・・・・)
- 269 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:19:37 ID:lrkFuZcp0
- うどん(小麦)が主食の讃岐人は共存不可能なのか
- 270 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:20:21 ID:I+sT2mAJ0
- 最終段落解説
1.「泥の文明」には「共生」の思想が潜んでいる.
→「泥の文明」から「共生」が発生する
2.「泥沼状態」は「泥の文明」と一文字目が同じ
→「泥沼状態」は「泥の文明」と同じ
よって「泥沼状態」からは「共生」が発生する(かも)
これだと「米主食」が要らなくなるな...求む補完
- 271 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:20:21 ID:LibVzxrVO
- 戦前に、日本人は米を食べるから足腰がねばり強くて相撲が強い
とかいう説を主張する学者がいた。
情報が少なくて盲目的な信念しか持てない時代の人の
思考パターンの共通性を見るようだ。
- 272 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:21:06 ID:b7Ylo3kX0
- 木の皮が主食で健康にいいとなれば日本人は真似するぞ
- 273 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:21:17 ID:YlK8NbJU0
- >>186
いずれ米の爆弾が降ってくるから無問題
- 274 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:22:22 ID:P0ugCskb0
- 米が主食?
朝鮮北部では、昔から冷害にさらされる事が多く、
米はあまり作られてないのだが・・・。
- 275 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:22:53 ID:6dmocVP+0
- つまり、ライスとバンのうち強硬派のライス路線でGoってこと
- 276 :名無しさん@6周年:2006/10/20(金) 09:22:53 ID:uElrwPeG0
- もしかして共生がどうのというのはたてまえで、本当は
「米が手軽に作れる」→「気候がいい」→「熱帯産の物も作れる」→「だから唐辛子だってOK」→「前から言ってるけど唐辛子の起源は朝鮮半島ニダ」
と繋げるつもりなのか?
- 277 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:24:25 ID:+mc1z36M0
- 米くえるのは北朝鮮でもごく一部だっての。
世界の食糧支援すら途中でせき止められてる。
- 278 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:25:40 ID:bB5Y0HzM0
- なぜいきなり結びで北チョンが?
- 279 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:26:01 ID:LKcEMKdW0
- アメリカを主食とする日本と中国を主食とする北朝鮮とは共生不可能
佐賀
- 280 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:26:05 ID:3zwyarnQ0
- 筆洗はどこでも生きていける。
- 281 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:26:11 ID:QmCjOepr0
- 要は最後に「北と共生しよう」を言いたいがための、
まったく非論理的な展開をする、事実すら誤認している
メチャクチャな文章という認識でOK?
- 282 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:26:36 ID:8wSoK301O
- パン食ってる奴らとは共生不可能
- 283 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:26:56 ID:gCvfLfCv0
- もうなげやりだなw
- 284 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:27:15 ID:FSBdvCEt0
- 生物の世界では、むしろ主食がかぶるほうが共生できんよなw
- 285 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:28:09 ID:jx5J6lC40
- あんな屑どもの味方をしたがるのは相手して欲しいから?
- 286 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:28:41 ID:yzqRIUnN0
- >>269
ちゃんとおにぎりだって一緒に食ってるYO!
- 287 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:29:13 ID:C1OqblQ70
-
将軍様はコシヒカリ
- 288 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:29:20 ID:iFwThpX80
- 意味がよくわからん?
- 289 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:29:26 ID:0f5RGceoO
- 朝日に対抗意識を燃やしているな
- 290 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:30:36 ID:SWO42v5F0
- 玄米ビスケットがあるのにね
- 291 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:31:00 ID:Sy2sbOoZO
- なりふり構わずですなw
佐賀
- 292 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:31:25 ID:LL7vcM/q0
- 米作の北限を上げたのは日本であって、北朝鮮の米作はそれ以降の話だが・・・
と思ったら筆降ろし新聞かよアホらし
- 293 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:31:57 ID:2/7/adCYO
- むはや無茶苦茶な理由でしか擁護できないということだな
- 294 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:33:16 ID:i8fsNoHz0
- また頭狂心蚊か
そういえば、偏狭なナショナリズムを誇示する佐賀的な若者が増えてきているのが心配だ。
- 295 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:33:34 ID:tB3ijN+m0
- 苦し佐賀めだつな
- 296 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:34:08 ID:RNuzhUFl0
- あいかわらずの電波出しまくり新聞だな。
なんで最後に脈絡もなく北チョンが出てくるんだ?アフォ?
- 297 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:34:29 ID:yvTF6DMzO
- これ書いたの自動車ヒョウンカの国沢親方かとオモタ
- 298 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:35:11 ID:ZcxZNbk90
- そのまま沼の底に沈めとけ。
- 299 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:35:18 ID:STkR7B4T0
- 何が言いたいのかさ〜〜〜〜〜〜〜〜ぱり分からない
- 300 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:35:20 ID:aIqKDmII0
- これを書いたのは田島“免疫力”力じゃねーのかw
飲酒運転による事故が多発する中、
自社の田島真一記者の無免許飲酒運転事件を知りながら長期間報道せず、
記事では匿名、さらに処分は異動および停職3カ月で済ませた中日新聞、
また彼を身内のコネで入社させ、
かつ今回の事件では幹部として揉み消しを図った
田島暁中日新聞論説主幹および、
コラム「筆洗」での
「キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく」
で知られる田島力東京新聞論説委員に対して抗議する。
詳細は以下を参照のこと
http://www.tanteifile.com/diary/2006/09/17_01/index.html
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1159807882/416-417
ご質問・お問い合せ
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/qa/index.shtml
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/questions/questions.html
- 301 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:35:34 ID:I1MF/pkM0
- http://youtube.com/watch?v=oVE5D_5hjo4
http://youtube.com/watch?v=soXFjXTTdrs
- 302 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:35:35 ID:Meis7v470
- 最後に北朝鮮かよw
もう死ねよ
佐賀
- 303 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:36:04 ID:X8412Vvl0
- 将軍様の田んぼにはコレを設置途中なんだよ、東京新聞さん
/.| /.| ./.|
/核/ ./核/ /核/ ←日本に照準
_ / / _ ./ / _../ /
. \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ
◎ 丶i ◎丶i ◎丶i.
- 304 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:36:55 ID:LHWpHWli0
- 最後が一番言いたいことなんだろうが、どうやっても無理筋
- 305 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:37:06 ID:T4eaC0ce0
- したり顔で記事を書き、2ちゃんで取り上げられてるのを見て
ほくそ笑んでいる姿が見えます。
- 306 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:37:31 ID:rx0F8bEV0
- 米を主食にする文化を持ち込んだのは併合時代の日本総督府
- 307 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:38:28 ID:FSBdvCEt0
- もういっそあらゆる記事の最後につけちゃえよ。
「そういえば、北朝鮮とは共生可能ではないか」って。
- 308 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:38:38 ID:k3JWMFhV0
- 北の主食ってイモだかトウモロコシじゃねーの?
- 309 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:39:28 ID:i8nnrBO80
- わかった
米で共生できるのだから、日本も核開発をして北朝鮮と共生しようってことじゃね?
- 310 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:39:39 ID:3yvZpmPL0
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 共生可能 |
|________|
∧_∧ ∧_∧ .|| ∧_∧ ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´ > <`∀´| |
(つ 丿 / つ|| ⊂ \(〉 ノ
- 311 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:39:51 ID:ZOl/kdg50
- 佐賀
- 312 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:40:06 ID:3//iG5mkO
- >>286
そうなんだ!!だが炭水化物+炭水化物で太らないか?
- 313 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:40:23 ID:4dw3rT2X0
- 俺、明日から、パンを食べるよ。
- 314 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:41:16 ID:qwX+Rr+Y0
- なんで最後の一文が出てくるんだろ・・・本気で意味が分からん・・・・
- 315 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:41:56 ID:m2chwWZX0
- 新聞記者って自作ポエムの掲載で給料もらえるのか。
いいご身分だなw
- 316 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:41:57 ID:J2VLa2HZ0
- おれはピザが主食だから、北朝鮮とは共生不可能。
- 317 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:42:19 ID:28EEqJAo0
- 東京新聞は山古志村になにかしてあげたのか?
- 318 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:42:35 ID:FSBdvCEt0
- >>314
逆に考えるんだ。
最後の一文を書いてから、前段に米の話題を追加したと考えるんだ。
- 319 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:43:02 ID:7W+MHulM0
- >>316
将軍様とは共生できるんじゃね
- 320 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:43:09 ID:QbWitqUX0
- とりあえず北朝鮮は南朝鮮と共生する事を優先して貰いたい
- 321 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:43:15 ID:QPS1Y35XO
- 中日は民主主義否定なんだな
- 322 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:43:45 ID:44hpP7+/0
- 【米韓】ライス国務長官、韓国の『対北事業』延長の姿勢に失望[10/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161302062/
- 323 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:44:19 ID:t/N7ud5xO
- 無理矢理かよ
佐賀
- 324 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:44:29 ID:scp61Ccz0
- 幾ら何でも強引過ぎる
「泥沼」と言うキーワードで日本と北を繋げてるが
北との共通性は主食がコメと言うだけw
これでよく高給をもらえるもんだな
- 325 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:45:05 ID:V1SpHQAX0
- 朝鮮が脳に寄生してるとこういう構成ができるんだな
- 326 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:46:19 ID:KN5tSJe00
- こんな酷い屁理屈初めてみたwww
一言で言えば、WW2ネタなどを使った反日の国とは共存不可
トンキン新聞は、壊れているね
- 327 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:46:25 ID:Ttf9zMoP0
- コメのことを言ってんのか、米国を掛けているのか、ライス国務長官を掛けているのかハッキリしろ。
- 328 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:47:26 ID:qhyUDxPLO
- そのうち同じ肺呼吸生物だからとか言い出すな。
- 329 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:48:06 ID:i8STkRPQ0
- 世界人類の敵 NHK 塚本荘一
マッハ総連 テロTBS 杉尾秀哉 原爆の議論もダメ
中国共産党 唐家センは チペット人の虐殺を やめなさい
世界人類の敵 NHK 塚本荘一
マッハ総連 テロTBS 杉尾秀哉 原爆の議論もダメ
中国共産党 唐家センは チペット人の虐殺を やめなさい
- 330 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:48:10 ID:vDpVTbF/0
- 休日、街をぶらぶら歩いていたら
いきなり逆ナンされた
二人で居酒屋にいき、なかなかイイ雰囲気
モチピザを半分程ほおばっていると急にもよおしてきたのでトイレに席をたつ
余をたしていると、いきなりその女の子が入ってきて
抱き着いてキスをしていた
出しっ放しのオレのチンコを激しくしごきだす
オレは彼女の胸を揉みつつ、手を下へもっていく
「今日は、あの日だから後ろでお願い…」と
お尻を突き出してオレのチンコを穴に押しあてる
オレは夢中で腰を振った
ふんっ、ふんっ、あふん
うっ
チンコに何か妙な違和感を感じた
なんだろうとよく見ると彼女になぜか金玉があったのだ
こんな感じだろうか
- 331 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:48:55 ID:yzqRIUnN0
- >>328
チョンはエラ呼吸だろう?
マグロが泳ぎ続けなければ生きていけないのと同様に、連中は嘘を言い続けなければ生きていけない佐賀を持ってるんだよ
- 332 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:49:37 ID:97vvu9B70
-
昔から寒い夜は帰りがけに熱燗で一杯に限る
飲酒運転?なあに、かえって運転力がつく
- 333 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:50:14 ID:t0pIIxj30
- ものすごい電波を感知しました
- 334 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:51:09 ID:F5LMMdJ/0
- >>327
ライスにワロタ
- 335 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:51:20 ID:lMwZQBCD0
- 何で「佐賀」なの。マジレス希望
- 336 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:52:34 ID:yvTF6DMzO
- 田んぼと泥沼の区別すらつかないアホが新聞記者とは…
- 337 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:53:45 ID:i8fsNoHz0
- >>335
何だようぜーな、ここで佐賀でも食ってろ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161302245/
- 338 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:57:06 ID:WuKKE0BjO
- 東京新聞も狂ったか
も う 新 聞 だ め ぽ
- 339 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:57:33 ID:h/GJCpLMO
- よし東京新聞の社員は
全員 明日から北チョンに住め
そして帰ってクルナ
- 340 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:57:57 ID:2tyJeRXG0
- 左翼の人でも朝鮮人と日本人は別な道を歩んだほうがいいと
何十年も前に結論を出しているだろう。
昔、朝鮮総連と日本共産党は同一組織だったが、あまりにも朝鮮人が
わけのわからんことを言うので、たまりかねて別組織にしようと
言ったくらいだからなぁ。
だから、日本共産党はいまだに党員資格に日本国籍を有すると書いているだろう。
- 341 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:58:13 ID:2h3LDyYP0
- もはや理屈など存在しない。
- 342 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:58:16 ID:lMwZQBCD0
- >>337
佐賀君、有難う。良く分ったよ。
- 343 :名無しさん@6周年:2006/10/20(金) 09:58:59 ID:n0K/FRgG0
- >>338
腐ってるのは、昔からだよ。今まで何を期待してたんだwww
- 344 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:59:15 ID:dbLGAxSA0
- 同じ「米」を扱った社説でも、東京新聞より朝鮮日報の方がまともなことを書いてるよ・・・
【萬物相】北朝鮮の子どもたちとリビアの子どもたち
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/18/20061018000050.html
- 345 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:00:09 ID:P9dX+Cxx0
- もともと朝鮮人は米が主食じゃ無いんだし良く分からんよね。
キムの都合であれ食えこれ食えとうるさいし・・・
そもそも農業を何も知らないキムが口を出したのが大問題。
総連から専門家でも招いて指導してれば効率もあがっただろうに・・・
- 346 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:00:27 ID:z/1yUZo40
-
監視するのも大変佐賀。
- 347 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:00:55 ID:LuTmErtX0
- こいつら平和を願って共生とか言ってないからね。
北朝鮮だけ特別扱いの単なるスパイ。
仮にアメリカで米が主食になってもこんな事は絶対言わない。
- 348 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:01:32 ID:hRPPnmWs0
- キチガイの書く文章は面白いな。発想が突飛すぎて。
- 349 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:01:33 ID:0D8ba0GG0
- また佐賀県お抱えの東京新聞か
- 350 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:01:40 ID:PJZDhKJf0
- なかなかと思って読んでたら、最後の最後でどんでん返しかよw
- 351 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:01:42 ID:FSBdvCEt0
- 俺も正直、こないだからなぜみんな佐賀佐賀言ってるんだろうと
思ってたからすっきりしたぜ。
- 352 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:02:20 ID:fd4cFibH0
- 悪文だ
- 353 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:03:46 ID:41qZynx80
- 俺さぁ、最近仕事で凄く疲れてるんだよね。
米を主食とする北朝鮮とは、泥沼状態だからこそ「共生」可能だとおもうよ。
- 354 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:04:09 ID:w2JcWGI/O
- 実りの秋を体感→北朝鮮と共存可能??????????
- 355 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:04:40 ID:06GbZEOY0
- >>1
この人もしかして共同通信主催ツアーで北朝鮮にいったりしてるんじゃない?
核実験当日にもツアーやってたっていうじゃん
喜び組でもあてがわれたのかね
本当に佐賀 公務員 賄賂だね
- 356 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:04:44 ID:rwpFQJWF0
- >松本さんは米づくりから、ものづくりへと展開した泥の文明に潜む「共生
(シンバイオシス)」の思想を、
>「砂の文明」の“清浄”に発する「神」が世俗化した「民主(デモクラシー)」に対置する。
>米を主食とする北朝鮮とは、泥沼状態だからこそ「共生」可能か。
誰かこのナメック語を日本語翻訳して
- 357 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:06:21 ID:uvJxzQt20
- ひちょり
- 358 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:06:42 ID:6Q33/Zq30
- 北の連中の主食は飼料用のトウモロコシやコウリャンだろ
米じゃねーじゃん
佐賀
- 359 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:07:36 ID:wU/l6J8n0
- ど・・どういう意味?
- 360 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:08:23 ID:DeBdhoM10
- 代ゼミの小論文の講師に
「小論文は作文じゃありませんよ?」
って言われた友達の事思い出した。
- 361 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:09:13 ID:6qi10Gyb0
- ハングルの記事は読みづらいよ。
せめて翻訳してから掲載してください。
- 362 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:09:32 ID:dK8E+S840
- >>308
将軍様の主食がメロン
幹部が海外からの援助の横流し
で、一般人民は松の皮でつ…
- 363 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:09:33 ID:GCCZ7BAx0
- >米を主食とする北朝鮮とは、泥沼状態だからこそ「共生」可能か。
共生したいならこの人、北朝鮮行けばいいんじゃね?
国営放送wで喧嘩売ってるのはあっちなのにね
- 364 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:10:55 ID:/Fpmlkwu0
- 北で米を食える人はほんの一握りです。
- 365 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:11:00 ID:P3PwG7T30
- >>1
現実の北朝鮮人民は、雑草が主食ですが何か?
- 366 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:11:01 ID:XhWQywFQ0
- 「すべての在日同胞の名のもとに、北朝鮮の核保有と開発を阻止する運動で
共に先頭に立ってください。」コピペ希望
パチンコは常習性のあるインチキ賭博みたいなものだから止めることはできないだろうけど
核開発の資金源になっていると噂されているこの時期
ちょっぴり反核運動に協力して、一日でも1時間でも打つ時間を減らしてみませんか?
>大規模なものは、11月3,4,5日と11月23,24,25,26,27日が予定されている。
>小規模なものでは土日(郊外)または月火(都市部)と地域ごとに設定されている。
>お店の従業員の生活もあるから、その他の日はより多く遊技に行ってあげましょう。
- 367 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:11:04 ID:BDKyzudD0
- 共に米を主食とする2chネラと筆洗氏は、泥沼
状態だからこそ「共生」可能。
- 368 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:11:21 ID:ANA97FOBO
- 鮮人と共生すると
犯罪が増える訳だか゛
- 369 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:11:34 ID:w8hpqmYh0
- 北朝鮮の位置で米まともに作れたっけか?
- 370 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:12:31 ID:N0ghqwJN0
- 本当に日本の左翼新聞って醜悪だよなぁ。。。
北朝鮮民衆の主食は米じゃない。空気だ。
米すら食えない民衆であふれている。
独裁者キムジョンイルのせいだ。そんなジョンイルは民衆の飢えるのを横目に贅沢三昧の日々だ。
北朝鮮の民衆の真の幸せを考えるなら、キムジョンイル体勢を崩壊させることを考えるべきなのに、
盲目的に現政権を存続させるような主張ばかりして、独裁者を生きながらえさせることしかしない。
あげく今回のようなトンデモ理論まで持ち出してきてまで…。
普段は人権人権うるさいくせに、圧制をしく独裁者は擁護。
本当に醜悪な連中だ。
- 371 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:13:52 ID:9WdjM1WwO
- 色々考えつくもんだなw
- 372 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:14:26 ID:VQ5NsGZC0
- そういう理屈なら、ライスを国務長官とする米国とは一心同体だな。
- 373 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:15:27 ID:kuW+kMlO0
- イギリスの国旗だって米って書いてるしなw
- 374 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:15:34 ID:T3yaJfEm0
- 北とは無理だろ
- 375 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:15:57 ID:tdXWvrzX0
- 寄生されてるだけなんだが
- 376 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:16:07 ID:y7Q75y6R0
- 早速臨検来そうですよ
軍事用品積載の可能性がある北朝鮮の船を米情報機関が追跡=米TV
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061020-00000913-reu-int
- 377 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:16:22 ID:2M3yKwXN0
- これ何て佐賀県庁?
- 378 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:17:00 ID:pXErO3b10
-
言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい電波だ。
だがなあに、かえって免疫力もつく。
- 379 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:17:15 ID:/lOPFGv80
- 草を主食とするバッタを草を主食とする馬がむしゃむしゃ食ったの見たことある。
- 380 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:18:51 ID:yXefv4YV0
- いかに意表をつくかで朝日、毎日と競ってんのか?
- 381 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:18:53 ID:WuKKE0BjO
- 佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀
- 382 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:19:11 ID:EIg81Lum0
- 松本さんとやらの本読まなきゃ意味がわからんのじゃないか
一人よがりもいいとこだな・・・(゚д゚*)
- 383 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:20:55 ID:Z5TlWhce0
- また壺洗い佐賀!!
- 384 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:21:17 ID:dtBcPYF0O
- メルヘン親父のユートピアだね、
- 385 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:23:14 ID:iIhKfdRg0
-
北鮮の人民はヒエとアワぐらいしか喰ってないと思うんだけど・・・
∧_∧
( ´-ω-)
( つ旦O
と_)_)
- 386 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:23:51 ID:9CcSnLdg0
- 半島で米を食うようになったのは日本の統治以後だろ。
共生?キモイこというなボケ!
- 387 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:24:07 ID:d2BizvSN0
- パンを主食とするイスラム諸国とイスラエルは不倶戴天の敵同士です
- 388 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:24:38 ID:jx5J6lC40
- てか、北チョンはトウモロコシの芯とか食ってたな。w
- 389 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:25:08 ID:64UUYDhY0
- 【佐賀】「職員の仕事を活性化するため」 佐賀大医学部教授、女性職員にセクハラ発言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144892643/
佐賀大正門前で男性死亡
http://stupidnews.blog38.fc2.com/blog-entry-251.html
佐賀大助教授の傷害
http://plaza.rakuten.co.jp/oidaseundou/diary/200512210002/
- 390 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:25:19 ID:6bL+YkwU0
- ぶっちゃけ
北朝鮮で米を食おうとすることは無謀だ。
北海道で米を作ろうって言ってるようなもんだ
- 391 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:26:43 ID:nKdJUWIb0
- 何これ。東京新聞はマジで廃刊にした方が良いな。
- 392 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:26:51 ID:FVBk8MIz0
- とにかく、さすが東京新聞だ。
朝日以上の芸人っぷりは見事。
- 393 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:27:37 ID:JkfvlFWg0
- また平壌新聞か!
- 394 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:27:54 ID:d2BizvSN0
- 北朝鮮は本来米の出来る土地じゃないからなあ。
- 395 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:28:37 ID:y439IKu10
- 一番下だけ電波が凄い
- 396 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:31:00 ID:BIZA25niO
- ジャガ芋とウサギが主食じゃ?
- 397 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:31:49 ID:6CTfvuG2O
- 朝鮮は寄生、中国は片利共生。
- 398 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:31:52 ID:S+u9kO410
- 田んぼの話はいいとして、いきなり泥の文明とか砂の文明とかってなんだ?
それ以上になんでそれが唐突に北朝鮮に結びつくんだよ。
小沢の党首討論並に意味不明だ。
- 399 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:31:55 ID:b5gbfFnq0
- せめて米を見直そうとかいえばいいのに。
こんな記事書きつづければカルト認定されるだろう。
- 400 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:32:37 ID:RttA5yZ60
- >>10
社説が最後の段だけおかしいのは売国尻紙共通の特性ですw
しかしなんだこの筆卸とか言うコラムは、流石東京新聞クオリティ。
- 401 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:32:44 ID:HweVN4mP0
- 朝鮮で米が栽培されていたのは日韓併合以前には全羅南道の一部だけwwwww
北朝鮮がある地域では、コーリャンを主食していた。
よって民族性云々という議論は最初から成り立たない。
- 402 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:33:50 ID:SOqMVrC5O
- 伝統的に北朝鮮の食い物は南朝鮮。
半島と共生なんて無理、半島人は矯正も無理。
- 403 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:34:42 ID:jTHz9x9w0
- 最後の一行もそうだが、マクラに使っている凶作の話も、
途中に挟まれている電機技術者の話も、ただ米についての話題だというだけで、
「泥の文明」とやらの話と繋がってないじゃん。
なんだこの文章。
- 404 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:35:14 ID:Eli+QEeX0
- なんで朝鮮人って論理とか因果関係とかとはほど遠い
分裂的な文章しか書けないの?
- 405 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:35:19 ID:MhUrTIt90
- もう、筆は洗わないでいいから折っちゃってよ。
- 406 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:35:41 ID:6SX9v0Ni0
- 米国を食い物にする北朝鮮は、って読んでしまった。
- 407 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:35:59 ID:XCzRS4FaO
- >>390
そのりくつはおかしい
- 408 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:36:21 ID:UdEh+Iqt0
- なんなんだろうなこれ
たぷん文章をまともに書いたことないんだろうな
最後の一行とか、まるで別人が書き加えたみたいに、何の連続性もないし
- 409 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:36:23 ID:f89w9CA20
- 誰かこの手の最後の文章があさっての方向に行っちゃう記事をまとめてくれないか?
他にも結構あったと思うけど全部どこ行ったか忘れちまった。
- 410 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:36:25 ID:XOWjtv0DO
- 要約「日本人は黙って米を北に送れ」
- 411 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:38:18 ID:mopPRvnT0
- なんか最近、おかしな社説が多くね?
まるで暗号を送ってるかのような文体だ。
- 412 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:39:26 ID:2BdGn94l0
- 「同じアジア人じゃないか。共生しよう。」とかいう考えをそのまま書いちゃうと
ひんしゅくものだから、意味を薄めて「コメを主食にする」とかにしたんだと思う。
東京新聞気持ち悪い
- 413 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:39:33 ID:EeS2FwKDO
- >400
もまえも最後の一行で笑わすなwww
正しくは筆荒いらしいぞ。
- 414 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:39:36 ID:fxI4MgWY0
- 起承転結のケツの部分が恐ろしく前段を無視してるんだが
これは本当に日本人が書いた文章なのか?
- 415 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:43:23 ID:f8jqSsQL0
- そういえば、米を主食とする北朝鮮とは、
泥沼状態だからこそ「共生」可能か多少気になるところだが。
- 416 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:43:37 ID:jWvuXAqY0
- ×
米を主食とする北朝鮮とは、泥沼
状態だからこそ「共生」可能か。
◎
米を主敵とする北朝鮮とは、泥沼
状態だからこそ「共生」可能か。
- 417 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:44:56 ID:lJgCAYf90
- 確かに北は米を食う
しかし佐賀県民も米は食う
- 418 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:45:06 ID:/JAS4u5v0
- 筆下ろししとけよ
- 419 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:46:29 ID:vp5eeVhL0
- >>1
流石頭狂しんぶん。
やってくれるぜ。
- 420 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:47:20 ID:i8fsNoHz0
- >>414
勃性殿尻のケツの部分が恐ろしく(ry
おかしいのは在日半島人だから仕方ないよ
- 421 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:48:24 ID:+OZeL8GH0
- もともと水稲を作るには適していない気候でしょ。
寒い土地なんだから。
- 422 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:48:54 ID:qdZNvXx20
- どう読んでも統合失調患者の書いた文章そのもの何だが…。
- 423 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:49:59 ID:S+u9kO410
- 田んぼ=泥沼
日朝関係=泥沼
田んぼは泥沼であってこそ素晴らしい稲が育つ。
ゆえに泥沼の日朝関係にも素晴らしい関係が育つ。
って言いたいのか????????
結論を書くために集めたネタ帳を、編集せずにそのまま
載せて、結論だけくっつけたような文章だな。
- 424 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:50:19 ID:mGbi+tso0
- 同じ樹液を主食にしてる
カブトムシとクワガタは喧嘩してるじゃん
- 425 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:51:13 ID:RttA5yZ60
- >>413
その突っ込みを待っていた
- 426 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:51:36 ID:CmchEYbB0
- そういえば、最近右翼系の若者が世界中に増えているという事実も気になるところだが
米を主食とする北朝鮮とは、泥沼状態だからこそ「共生」可能か
- 427 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:53:18 ID:RttA5yZ60
- >>424
おまい頭いいな、確かに同じ主食だからこそ争ってるんだよな、奴らはw
自然界では主食が異なる生物の方が争わないし共生し合っている。
- 428 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:53:50 ID:pri01mMC0
- 最後に自分の言いたいことを書くだけ。
松本健一さんの米作りなんかどーでもいいと思ってるよ
- 429 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:54:11 ID:VO8zLKCMO
- 北朝鮮の下々の人々は米の飯なんぞ食えないそうだから、つまり米が食える金豚以下の特権階級と共生しろと?
やなこった。
- 430 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:55:29 ID:93sqIWl+0
- 最近の文章の基本は
起・承・転・電波
なのか?????
- 431 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:55:45 ID:i8STkRPQ0
- 世界人類の敵 NHK 塚本荘一
マッハ総連 テロTBS 杉尾秀哉 原爆の議論もダメ
中国共産党 唐家センは チペット人の虐殺を やめなさい
世界人類の敵 NHK 塚本荘一
マッハ総連 テロTBS 杉尾秀哉 原爆の議論もダメ
中国共産党 唐家センは チペット人の虐殺を やめなさい
- 432 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:56:38 ID:JHYqdFYB0
- 共生?寄生されるだけだろう
- 433 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:57:34 ID:lrkFuZcp0
- 日本の田んぼは固い粘土層の上にそれほど厚くない泥がしかれたもの。
東南アジアの大河流域の田んぼは雨季に氾濫して水没し、稲の茎の長さは
人の身長を超える。日朝関係の泥沼の深さはどう見ても東南アジアの田んぼを
引き合いに出したほうがよさそうだ。
- 434 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:58:16 ID:2ly5iZhh0
- 米嫌いらしいぞw
- 435 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 10:59:02 ID:CusqaHs50
- これはまた強引なw
- 436 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:00:54 ID:sa81A1550
- 自由な言論を封殺するようなことはあってはならない、共生も1つの考えだ
- 437 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:01:21 ID:iIhKfdRg0
- なんでこんな新聞がやっていけるのか不思議だ。
- 438 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:04:21 ID:anhOoka50
- その主食のはずの米援助を転売して外貨を稼いで
小泉のとんちでトウモロコシに変えられてしまったはずだが。
- 439 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:04:23 ID:OJOhd6WJO
- 米を主食とする(アメリカにちょっかいばかりかける)
泥沼状態(現状)
共生(社会主義)
って事でOK?
まあ頭悪くて何言いたいか分からないけどw
- 440 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:06:38 ID:ihMyzVwW0
- ここにも佐賀
- 441 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:07:59 ID:b5gbfFnq0
- 文明論なんかをあの小さな論説にいれこもうとするのはすごいと思うが。
本人も失敗したと思っているだろう。
- 442 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:08:17 ID:RISZycnO0
- 一番最後の文のとってつけた感がいなめない。
- 443 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:10:32 ID:zHPmbBXE0
- 言論の自由って素晴らしいな。
朝日よ。そう思わんか?
- 444 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:16:42 ID:b5gbfFnq0
- >▼棚田の整然とした光景を「半導体のようだ」と評した電機技術者が、「棚田の
>泥は水もちが良くて水はけがよい」と聞いて「ますます半導体だ」と感心したと
>いう。
このあたりは納得できるな。飛行機から日本をみると、
LSIがびっしりつまった基盤のようにもみえる。水田の配置とかの思想が
応用されているようで興味ぶかい。
- 445 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:16:44 ID:hG7m8C4q0
- 東京新聞って価格安いからスーパーのチラシとかの情報が欲しい低所得層には人気あるんだよ。
そういう連中はまともに社説やコラムなんて読まないと最初から馬鹿にして適当に自分の主張
書き散らかしてるのかもしれないな。
- 446 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:18:57 ID:7W+MHulM0
- >>436
もちろんそゆこと
発言者は発言による結果を受け入れなければならんが
(もちろん合法的なものに限る)
新聞であれば部数や広告料収入
政治家であれば選挙
麻生は多分次の選挙も大丈夫だし民主は相当しんどい
と思う 今はそんな時代ですよ 東京新聞は2ちゃん
では人気者になってるけど、金にはならんだろ?
- 447 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:20:46 ID:GOE14TDd0
- 長々と関係のない話をして・・・・要するに最後の一行が言いたいだけだろ?
- 448 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:21:59 ID:kM2Z5YTO0
- >>441
やっつけ仕事、やっちまった感がありありと
朝日もそうだが、とりあえず上からは北擁護のコラム書けって言われて現場では
「そんなの無理に決まってんだろうが」って上司への当てつけ的に無理矢理
詰め込んでるってとこなんだろうね
- 449 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:22:19 ID:DTtSSgHQ0
- >>362
北朝鮮木生えてんのか?禿山というイメージがあるが。
- 450 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:22:33 ID:qe11km9q0
- なんか、最後の一文だけ無理やり足した感がある。
本来違う結びだったんでは?
なんかもう、 必 死 だ な 反 日 新 聞 ど も とか言いたくなるね。
- 451 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:24:42 ID:q8y82gSf0
- 他サポだけどおまえら頼むから早野にしてくれ。
早野監督平山ワントップなんてことになったら
ファンになっちゃいそうだよ。
米を主食とする北朝鮮とは、泥沼
状態だからこそ「共生」可能か。
- 452 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:27:01 ID:cTTwxn6W0
- 朝鮮とは絶縁したいなぁ
付き合っても一切得することの無い国ってあんまりないよね
- 453 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:31:35 ID:tFQey/FX0
- 最近、朝日とか東京新聞は何を入ってるのかわからなくなってきたな。
- 454 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:32:29 ID:3LfH2+1/O
- そんなら「砂の文明」諸国とは共生できないのかとか、北朝鮮の主食は
米じゃなくて実質雑穀とか野菜の根っこやらじゃないのかとか、
民主主義の発祥がギリシャであるにせよイギリスであるにせよフランスであるにせよ、
「砂の文明」とは程遠いように思えるとか、なんかいくらでも反論を思いつく。
こじつけで文章を書くからこうなる。
- 455 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:33:06 ID:twINCqyb0
- >>425
おーふろで、きゅっきゅっきゅ〜
- 456 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:33:19 ID:dAuQRx290
- 意味がわからんwwwwwwww
米食ってるだけで共存しろって
どんな理屈だよwwwwwwwww
- 457 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:36:12 ID:ERwq9hO/0
- 朝日さんと気が合いそうですね。
- 458 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:38:08 ID:FAK1TEsN0
- 武器輸送していると見られる北朝鮮の船を米軍が追跡中ってニュースがあった
- 459 :佐賀県:2006/10/20(金) 11:41:16 ID:Aih16yvI0
- もう何がなんだかわけが分からん。
そもそも北鮮人はほとんど米なんて食ってねーよ。
そういえば佐賀県。
- 460 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:41:22 ID:KWW3FbC20
- まったく意味がわかんねぇ
__________
| 電波が強すぎます。 |
|____ _____|
/
//ビビビビビィィィ!!!
どかーん! _
从";从 /||__|∧,
(( ; ;"、; :(O`Д´> ヒィィィ
((;";从.")と )) ))つ
`;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
(_ノ、_ノ
- 461 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:42:21 ID:UPAHQv1D0
- 北朝鮮が米?
あそこは畑作で粉食文化だよ。
日帝が日本で改良した耐寒性の高い品種を導入していった。
米やご飯に白米は日帝の残滓だ。
- 462 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:44:44 ID:b5gbfFnq0
- >>448
上からの命令か、時間切れだったのか、誰かにバトンタッチしたのか
真相が知りたいところ。ここまで支離滅裂になった文章は新聞ではめずらしい。
- 463 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:45:13 ID:LKcEMKdW0
- 中日新聞系列は相変わらずですね。
トーチュウとかどうなんだろ。
- 464 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:48:57 ID:OifpAd4X0
- 「泥の文明」の説明をして、
今の北朝鮮が「泥沼状態」だから「共生」可能って、
東京新聞は、落語家が駄洒落でコラム書いてるのか?
- 465 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:50:27 ID:TAdSdPCiO
- 名古屋だけど、もう中日新聞取るのやめたほうがいいかな?
- 466 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:50:44 ID:3P3Rcz+50
- 基地外か!!!?
(´ω`)佐賀〜
- 467 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:09:31 ID:dK8E+S840
- >>449
食うもの無くて食料として伐採されて禿げ上がってるってイメージだわな。
松の皮が食い剥がされて木の地肌が晒されているとかいう光景を
RENKの潜入映像で見た事がある。
現地人曰く「用を足すのが苦痛」らしい…何せ木の皮だからな。
- 468 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:20:32 ID:G3kXtyHc0
- チョンが立てたうんこスレ
日本人の顔が気持ち悪いんですが・・・ 3人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1155184567
中国や韓国女性は、スタイルよくて美人が多い
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1151776251/
日本男って金以外の価値ないの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1156783580
【働け】これほど醜い日本人男性5【ブサイク】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1153855310
【色気皆無】これほど醜い日本人女性117【ロリ顔】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1156931813
【ブス】これほど醜い日本人女性123【レンジャー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1157690257
日本の女 って チビ、ブス、頭デカイ、短足
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1155459003
日本男のチビさとプライドの高さは異常
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1157725329
日本男ってなんで揃いも揃ってチビばっかなの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1155117703
日本女のスッピンは異常
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1154583039
日本人女性からマンコを取ったら何がのこる?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1154362829
日本人は美しい(笑)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1154177595/
- 469 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:48:01 ID:Qjt0aD5a0
- >>461
粉食文化だから、饅頭が北朝鮮の名物なのにね。
最近の新聞記者は、ものを知らない。
知らないで妄想を書き連ねたあげくに
結末になんの脈略もない別の妄想を重ねる。
新聞を読んだら馬鹿になる昨今。
- 470 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:52:02 ID:0m1zIk0x0
- 「右翼の若者が世界的に・・・」にインスパイアされたか?
- 471 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:53:14 ID:bbow/9Tu0
- ごろつきの商売道具
・人権ニダ
・共生ニダ
・戦争犯罪ニダ
- 472 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:58:00 ID:gI9BTaiq0
- いろいろとまあよく考え付くなぁ…
- 473 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:58:11 ID:Mz1fhFu10
- 例の設問のテンプレになりそうな文章だなw
- 474 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:59:31 ID:QwlljzkH0
- 東京新聞と東スポって、どっちが偉いの?
- 475 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:01:43 ID:ONvvBHAk0
- 何が言いたいの?
てか、共生、共生って言っても本来の定義とは違う使われ方をしている気がする。
- 476 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:03:09 ID:PpCELxnV0
- てか、北鮮は反米が国是だろ?
話は変わるが佐賀県は朝鮮半島の南にあります。
- 477 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:03:25 ID:iEEL9SKn0
- 実りの秋。
東京新聞も朝日新聞も佐賀新聞も、
売国の高さを競っています☆
- 478 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:03:25 ID:bbow/9Tu0
- 東京新聞は最後の一文がすごいんだよな
Aさんが全体を書いて別人(社内在日枠?)Bさんが
全体の文章を読みもせず
最後の一文を書き加えているようにしか思えない・・・
唐突感
- 479 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:06:20 ID:h5LNdpEPO
- 佐賀は反米が主食の佐賀
- 480 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:07:53 ID:bbow/9Tu0
- 黄金の穂波を横目に、浅間山麓(さんろく)から諏訪湖まで信州路をたどって、
実りの秋を体感してきたが、九月の稲の作況指数は全国平均で九七、長野県を含む
関東も九六で不作の年である。
▼長梅雨による日照不足と台風被害がたたったためだ。やはり、集中豪雨と台風
被害が重なった二〇〇四年以来、二年ぶりに平年を下回った。この年はさらに
新潟県中越地震まで起き、銘柄米コシヒカリの産地を直撃している。
▼二十三日で震災から丸二年になるが、被害が大きかった旧山古志村(現長岡市)
では、崩壊した棚田の復旧も遅々として進まない。田んぼの形は元に戻っても
水路整備が伴わず、耕作放棄されていた田んぼはスコップを入れてもはね返す
ほどカチカチに固まっている。
▼松本健一さんは近著『泥の文明』(新潮選書)の中で、田んぼの土を“べと”と
表現する山古志村の老女の「べとに触ってねばの、生きてても命半分だ」という
米作り農家のため息を紹介しつつ、日本社会の根底になお「田づくり」を中心と
して根を張る「泥の文明」に思いを致す。
▼棚田の整然とした光景を「半導体のようだ」と評した電機技術者が、「棚田の
泥は水もちが良くて水はけがよい」と聞いて「ますます半導体だ」と感心したと
いう。
▼松本さんは米づくりから、ものづくりへと展開した泥の文明に潜む「共生
(シンバイオシス)」の思想を、「砂の文明」の“清浄”に発する「神」が世俗
化した「民主(デモクラシー)」に対置する。
----ここまでが筆者A(´・ω・`)が書いた本来の文章
ここから筆者B<丶`∀´> (バカ)がムダに書き加えた一文
----------------------------------
米を主食とする北朝鮮とは、泥沼状態だからこそ「共生」可能か。
と推定してみる
- 481 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:08:40 ID:u8tUGOov0
- 何故最後の一行に繋がるのかがわからない
- 482 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:10:26 ID:YNJIzIR60
- 佐賀でなんかあったの?
あちこち佐賀だらけなんだけど・・・
誰か教えて
- 483 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:11:15 ID:l9jElpJ1O
- 糞新聞
佐賀でも読まれてるのかな?
- 484 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:11:47 ID:bbow/9Tu0
- 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2005/11/25(金) 18:21:39 ID:???0 BE:27668423-##
★源平富士川の合戦でもあるまいに、鳥の羽音に驚くような、最近…
・源平富士川の合戦でもあるまいに、鳥の羽音に驚くような、最近の鳥インフルエンザ
騒ぎを苦々しく思っていた。そこへ今回のタミフル騒動だ。パソコンまでが「民降る」と
誤変換するほどの情報パニックから、そろそろ醒(さ)めてはどうか。
今回の騒ぎは、米食品医薬品局(FDA)が副作用で死亡した十六歳以下の服用者
十二人は全員が日本人だったと発表したのがきっかけ。本紙特報面によれば、
スイス・ロシュ社の調査で、過去五年間にタミフルの処方を受けた日本人は二千四百万人、
世界の77%を占め、子どもへの処方量では日本は米国の十三倍だった。
医師も患者も、日本人の薬好きにはあきれるが、タミフルは本来インフルエンザ発症後の
治療薬。それをこんなに大量に“予防内服”に使えば「免疫力が弱まって耐性タイプの
新型ウイルスをつくりかねない。とんでもない話だ」と専門家も指摘している。
厚生労働省はタミフルの備蓄目標を従来の一・七倍、二千五百万人分に増やしたが、
世界各国が必要とする時にこの大量消費は国際批判を招きかねない。
だいたい日本ではまだ人への感染が確認されていないのに、そんなに怯(おび)える
必要があるのか。普通の風邪なら、栄養と睡眠をとって休めば済むのに、高価な
インフルエンザ専門薬を予防服用する必要はなかろう。
----ここまでが筆者A(´・ω・`)が書いた本来の文章
ここから筆者B<丶`∀´> がムダに書き加えた一文
----------------------------------
かねて風邪気味のときは、ニンニクをこってり利かせた焼き肉を食べるに限ると教わり、
以来、風邪対策の特効薬代わりにしてきた。キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、
なあに、かえって免疫力がつく。
- 485 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:12:34 ID:fKLomS390
- 北朝鮮の主食って、高黍とか稗だろ
主体農業かなんか知らんが、
あんな寒冷地で米を作ろうとするから飢えるんだよ
- 486 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:12:52 ID:+kd70HZB0
- アカヒのワンポイントと一緒で、しばらく流行りそうだな
- 487 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:13:43 ID:PYcgPitRO
- >482 この板で佐賀で検索すればわかるよ
- 488 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:14:09 ID:PpCELxnV0
- >>482
【縄文時代前期】"佐賀に高度な文明" 国内最古の木製櫛 佐賀市・東名遺跡で出土 従来より1000年遡る
http://c-others.2ch.net/test/-/newsplus/1161311502/l30
- 489 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:14:35 ID:sPAbZTX60
- >>482
朝日新聞が佐賀県の広報課が2chを監視してるって記事書いたせいで炎上して
祭りになった。
- 490 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:14:37 ID:0QJ+sLnC0
- おまえら感性、解読力がないなぁ
泥沼状態と泥の文明をかけてるんだよ。うまいだろ?
さすが全国紙、東京新聞の記者だけあってセンスのいいひっかけ方だよなぁ。
米を作るには泥が必要だろ?だから米を主食とする北朝鮮と日本には
同じ泥の文化ってのがあるんだよ。
泥の文明には共生の思想があるってかいてあるだろ?
つまり泥沼状態だからこそ共生できるってことになるんだ。
わかったか?ネットばっかやってるからこういう高度な文章がめないんだよ。
PCに張り付いてないでもっと新聞を読んで文章力、解読力をつけろ。
- 491 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:15:51 ID:FSBdvCEt0
- >>484
でもこっちは、最初のほうから微妙におかしいんだよね。
民降るとか。鳥インフルエンザとインフルエンザと風邪がごちゃごちゃに
なってるとことか。
- 492 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:15:54 ID:bbow/9Tu0
- ↑釣り師参上
- 493 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:16:07 ID:YNJIzIR60
- >>487
>>489
thx!
- 494 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:16:44 ID:AMyXs3wN0
- 侵略化した寄生をはがそうとしたらいまのようなドタバタに
なってる。
- 495 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:16:45 ID:1MSR85YQ0
- 米が無いなら、芋を食べればいいじゃない って
将軍様も言ってるんだろ
- 496 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:21:13 ID:5SmUOtVz0
- >>482
佐賀県が2ちゃんねるを監視しているらしいから、
検索にたくさんヒットさせてあげようという親切心から、
レスに佐賀というフレーズをつけています。
佐賀の人見てますか?
- 497 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:22:07 ID:GGPj1nwj0
- 「そういえば、右翼系の若者が増えているのも気になる」
これがあれば伝説になれたのに
- 498 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:22:32 ID:f2cRCweJ0
- だが断わる!
- 499 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:22:40 ID:YNJIzIR60
- >>496
見つけました
これね!!
【ネット】「2ちゃんねる」監視中…佐賀県
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161279745/
- 500 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:24:34 ID:bbow/9Tu0
- >>491
まあA(推定)さんの脳も少しおかしいのかもしれんな
全体的にムラなくおかしいなら一人で書いてるのかもしれんが
この文章も最後の一文が際立ってるのよ
別人が書いたとしか思えん
>>492の訂正
>>490=釣り師
- 501 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:25:11 ID:tjyVi2Xe0
- "最後" の "センテンス" が特攻の拓みたいで"良く"わかりません!?ビキッ
- 502 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:26:14 ID:P39lsSoX0
- なんでそんなこじつけしてまで「仲良く」したいの?
- 503 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:26:39 ID:7VBR2llTO
- エラで濾し取ったプランクトンを主食にしてる連中が米なんて食うわきゃねーだろ佐賀。
- 504 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:27:28 ID:FSBdvCEt0
- >>500
ああ、どっちにしろ、最後の一文だけ突き抜けてることには同意。
筆洗って、もう一つ同じようなパターンので、有名なのがなかったっけ。
- 505 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:28:18 ID:C1OqblQ70
-
>>490
おまい凄い感性だなあ♪
俺なんか朝鮮と泥と来れば、イザベラ・バードの1895年の著書
「朝鮮紀行」の中の窓から捨てられた運子と泥の混ざった強烈に匂い立つ
混合物の中で転げ回って遊ぶ疥癬だらけで片目の潰れた犬や朝鮮の子供達の
記述の方を鮮烈に思い起こすんだよ。
間違っても日帝統治後に美しい日本の田園風景と似通った風景にまで
改善されてからの方は想像だに出来ないんだ♪
俺もまだまだだな。
ついつい史実にばかり囚われて、君のような妄想力がないw。
- 506 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:28:52 ID:sPAbZTX60
- >>484
>>かねて風邪気味のときは、ニンニクをこってり利かせた焼き肉を食べるに限ると教わり、
以来、風邪対策の特効薬代わりにしてきた。キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、
なあに、かえって免疫力がつく。
あらためて思うが…
日本人なら民間治療の風邪の特効薬といえば普通は玉子酒だよなぁ…
てか、病人ならそんな重いモンそもそも食わねーよw
唐突に出てきたキムチといい絶対チョンが書いた文章だよなぁw
- 507 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:29:05 ID:sn2Ee7Ta0
- 同じ主食を奪い合うから共生不可能なんだろ
- 508 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:29:21 ID:EamGV9Ox0
- >>1
頭おかしい
- 509 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:32:14 ID:IQBSFVSz0
- ('A`)ま、新聞社てところはえてしてこういうのがあるよな。
こう、申し訳程度のキーワードを散りばめていれば
どんな内容の記事でも載せてくれる、
という文化があるんだ。
あえて内容を改竄してでも
断片的な事実を伝えたもんだ。
読者の側でも、これは真実、これは只の定型文、と見極めて
記者が本当に書きたいものを探して読んだわけだ。
今はその逆で、まともな記事の中に、
営業上必須な文句を散りばめて、
アリバイ造りをしているてわけだね。
- 510 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:37:35 ID:C1OqblQ70
-
ちなみに言っておくが北朝鮮は寒冷地だから稲作ではなく畑作の雑穀類が主。
日韓併合前は古来から南朝鮮でしか稲作はされていない。
日本がコメの北限を押し上げてから可能になり、灌漑設備がなされてから
北でも稲作を始めた。
- 511 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:39:16 ID:R+MG83ZsO
- 朝日もこの前こんなのあったな
- 512 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:40:44 ID:5G+Bcpgp0
- これはわけがわかりませんね・・・
- 513 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:42:09 ID:51nKQLqE0
-
最後から3段目(松本健一さんは〜)と最後の1段(松本さんは〜)が超絶読みにくすぎる
- 514 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:45:02 ID:SU+CcnTg0
- >>1は、とんでもないこじつけだな。関係ないっての。
北朝鮮は農業を知らない金日成が口出しして
密殖という失敗をやらかして稲作がダメになり
次はトウモロコシは山の斜面に植えたが洪水で流され
今はジャガイモにチャレンジと迷走してるらしい。
- 515 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:47:15 ID:FqQrUFm50
- 小麦を主食とする民族同士が必死で戦争してる途中ですが?
- 516 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:47:39 ID:ONvvBHAk0
- 【けよりな流フィーナサラダの作り方】
1.キャベツ?を半分に切ります
http://mario.fire-ball.jp/jlab-dat/s/20061019024728.1.jpg
2.次に半分に切ったキャベツ?を千切りにします
ttp://jlabkarin.or.tp/s/1161196917406.gif
3.千切りにしてないキャベツ?を盛りつけて完成です
ttp://mario.fire-ball.jp/jlab-dat/s/20061019024921.1.jpg
_,,,,,--―--x,
,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、 .゙li、 ,/゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄''''―-,,,,、
_,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'! .i_ │ "'-、
.,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │ | ゙'i、
_/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/ | .| ‘i、
,,i´ |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'" .l゙ .| │
.|, `^'''"゙゙` ._,,,-'''″ ,l゙ │ ゙l
`≒------‐''"゛ 丿 ヽ レ
\ ,,i´ \ /
`ヽ、 ,,/ `-,、 ,/
`''-、,,,_、 ._,,,,,-‐'^ `'ー、,_ _,,-'"`
 ゙゙゙̄″ `゙゙'''''''''''''''"^
これを送ってやれ 佐賀
- 517 :名無しさん:2006/10/20(金) 13:48:06 ID:MVqlD86t0
- 核武装論とも共生してくださいね、東京新聞さんよ。
- 518 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:49:58 ID:P0ugCskb0
- >>516
どう見たらキャベツに見えるんだ?
- 519 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:55:42 ID:T2r0OAiWO
- アカヒのお株を完全に奪ったな
- 520 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:57:12 ID:2Ce4hPruO
- >>510
同意
まともに高校地理を履修してる人間が社内にいればわかるはずだが…
- 521 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:58:15 ID:Qjt0aD5a0
- >>490
妄想の上におっさんダジャレなわけね。
- 522 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:58:59 ID:SgQzIRVC0
- すごい、朝日のウィルスがトンキン新聞にも感染してる。
- 523 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 14:00:34 ID:dt7nKKRm0
- 共生じゃなく寄生じゃん!!!
- 524 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 14:01:15 ID:4A/xyGl1O
- 最近は馬鹿左翼が意味不明な記事を書き並べるのが流行りなの?
- 525 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 14:05:49 ID:o+KopyGc0
- こいつらの主食は牛の糞に混じった未消化のトウモロコシのはずだが?
- 526 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 14:07:19 ID:BHcEFu0a0
- そろそろ記事を朝鮮人に書かせるのやめないか?
売れなくなっちゃうよ
まあ元から売れてねーかw
- 527 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 14:08:26 ID:ONvvBHAk0
- メンズウエアの胸元に、ワンポイントマークが復活している。かつては
中年男性のゴルフ用ポロシャツに、必ずついていた傘や熊などのマーク。
それが今、おしゃれな装飾としてさまざまな形に進化している。パリ、
ミラノの07年春夏メンズコレクションでも、主要ブランドは軒並み
ワッペンや刺繍(ししゅう)によるマークを強調していた。
それにしても、マークやエンブレムは本来、軍隊や佐賀、学校や会社など、
何かに帰属することを表す。今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、
エガちゃん(江頭2:50)が人気だが、これからは男性にとっての理想像も
「さわやか正社員」系になるのかもしれない。そういえば、自らの国家や
民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少
気になるところだが。(抜粋)
こんな記事を書くようになるのかな・・・。もうなってるのかな・・・。
- 528 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 14:11:03 ID:CxFvCKLJO
- >>1
馬鹿め、北朝鮮地域は歴史的にも麦・蕎麦・雑穀の粉食文化圏だ。
無知が偉そうに論説なんか書いてんじゃねーぞコラ
- 529 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 14:11:37 ID:VvP6Xwl8O
- 朝鮮人と共生・共存なんて無理!
- 530 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 14:14:23 ID:KA+i9Nyy0
- すげえな、頭狂新聞
よくもまあこんな事を思い付く。
感心する、その妄想っぷりに。
- 531 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 14:42:43 ID:wplnnFeo0
- この記事、記者は真剣に書いているとしたら本物のきちがいだぞ。
これほど脈絡のない結論を疑問を持たずに書ける者が正気であるわけがない。
- 532 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 14:44:14 ID:rmGAKksK0
- うちで飼ってる雀も米を主食としている。だから共生は可能だチュン♪
- 533 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 14:48:55 ID:3+0C3na6O
- >>531
佐賀県的には極ありふれた感覚だと思う。
- 534 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 14:51:18 ID:fxI4MgWY0
- >>531
佐賀の県庁には東京新聞記者並みのエリートが揃ってるとかなんとか
- 535 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 15:12:05 ID:qBP1p+yY0
- 早く、設問を作ってくれw
馬鹿朝日の時のようなw
- 536 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 15:21:17 ID:LpQtZD4d0
- ギリシャ・ローマ文明が、砂の文明? なめんな。
- 537 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 15:26:08 ID:FdjJd63j0
- わけワカランことを言うな、佐賀ってろ
- 538 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 15:31:30 ID:hIo+Ae9I0
- 黄金の穂波を横目に、浅間山麓(さんろく)から諏訪湖まで信州路をたどって、
実りの秋を体感してきたが、九月の稲の作況指数は全国平均で九七、長野県を含む
関東も九六で不作の年である。
▼長梅雨による日照不足と台風被害がたたったためだ。やはり、集中豪雨と台風
被害が重なった二〇〇四年以来、二年ぶりに平年を下回った。この年はさらに
新潟県中越地震まで起き、銘柄米コシヒカリの産地を直撃している。
▼二十三日で震災から丸二年になるが、被害が大きかった旧山古志村(現長岡市)
では、崩壊した棚田の復旧も遅々として進まない。田んぼの形は元に戻っても
水路整備が伴わず、耕作放棄されていた田んぼはスコップを入れてもはね返す
ほどカチカチに固まっている。
▼松本健一さんは近著『泥の文明』(新潮選書)の中で、田んぼの土を“べと”と
表現する山古志村の老女の「べとに触ってねばの、生きてても命半分だ」という
米作り農家のため息を紹介しつつ、日本社会の根底になお「田づくり」を中心と
して根を張る「泥の文明」に思いを致す。
▼棚田の整然とした光景を「半導体のようだ」と評した電機技術者が、「棚田の
泥は水もちが良くて水はけがよい」と聞いて「ますます半導体だ」と感心したと
いう。
問:
設問の文章の最後にまとめとして一文を追加する場合、一番適切と思われるテーマを選べ。
a.日本の農業の災害対策について
b.これからの日本社会における農業のあり方について
c.昔ながらの「泥の文明」と、半導体に代表される「近代文明」との融合について
d.同じく米を主食とする北朝鮮との共生について
- 539 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 15:32:52 ID:NacES4dPO
- どーしてこんな結論になるのか、さっぱりわからない。
- 540 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 15:34:52 ID:ZGek1Xg30
-
なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金豚が校正して一筆加えろっていったのかよwwwwwwwww
これが新聞?wwwwwwwww
東京醜聞じゃんwwwwwwwwwwwwwww
- 541 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 15:42:21 ID:LKcEMKdW0
- ひゃあ!わたししりません〜!
東京新聞なんかとってません〜!
- 542 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 15:53:30 ID:DLGHw8ou0
- 中日新聞飲酒運転記者問題のその後
http://www.tanteifile.com/diary/2006/10/20_01/index.html
> まるで独裁国家のような異常体質であり、それは記事内容にも見事に反映されています。
>最近では、北朝鮮の拉致被害者問題で、横田滋氏を侮辱するイラストを
>読者投稿欄に小さく掲載していたことが発覚。中日新聞東京本社が発行する
>東京新聞の10月14日の朝刊「時事川柳」欄に、
>読者からの投稿で「北ばかり見ていて首が痛くなる」という川柳が掲載されました。
http://www.tanteifile.com/diary/2006/10/20_01/image/02.jpg
> おそらく安倍政権に対する皮肉として読者が投稿したものと思われますが、
>この川柳だけでは投稿者の意図は明確には分かりません。ですが、
>その川柳の右横に付されたイラストには、横田氏と思われる人物が、
>安倍氏にしか見えない人物の首をつかんで強制的に向きを変えている様子が描かれています。
> これは、安倍政権ばかりか拉致被害者及び関係者への悪意でしかないでしょう。
>もちろん、安倍政権が拉致問題を人気集めに利用しているという批判はあります。
>しかし、実際に家族を拉致されて苦しみ続けている横田氏を、自社のイデオロギー操作のために、
>このような形で紙面に登場させることは、明らかに悪質。
>「権力の監視」をスローガンにして政権批判を長年展開している中日新聞ですが、
>現実には社内の体質も紙面内容も極めて偏っているのは、何ともはや・・・
- 543 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 15:54:41 ID:YGFY6IW40
- 北からお金もらちゃったもんな〜
- 544 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 15:57:17 ID:EqMFeL5a0
- 無理やり関連付けるにもほどがある
- 545 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 15:59:25 ID:BvRDZU1i0
- こんなの絶対釣りw
- 546 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 16:01:23 ID:bbyw/yEA0
- 絶対_
核でも何でもいいからチョンは死ね。
- 547 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 16:08:45 ID:mZVVm6WZO
- いつの間に「だからこそ」という言葉の使い方が変わったんだ?
- 548 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 16:17:32 ID:AvsIHAADO
- 田舎の土人がやる手口と一緒w
なんら相関関係のないことを持ち出して、自分が望む利益を他人から得ようとする。
脅迫以外のなにものでもないのだけれど、言っている本人は、それがまかり通ると思っているし、
まかり通らなかったら勝手にきれるwwwww
- 549 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 16:40:55 ID:OifpAd4X0
- > 米を主食とする北朝鮮とは、泥沼状態だからこそ「共生」可能か。
「泥沼状態だからこそ」という蛇足を加えたことで、より悲惨な一文になったな。
- 550 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 16:48:36 ID:46zDJrMt0
- >>538
う〜ん・・・・aかな。
- 551 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 16:55:06 ID:c/nqxNGN0
- >>79
言い得て妙
- 552 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:04:59 ID:vPyvm13+0
-
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/20(金) 16:52:42 ID:kqddRLf0
× 麻生外相、「金剛山・開城工団』に対し、韓国の自主性を認定」
○ 麻生・ライス、「金剛山・開城工団』に対し、勝手にしろと呆れ返った」
- 553 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:41:09 ID:Hliik1UW0
-
・次の文章は、ある新聞の論説からの抜粋である。文章を読んで設問に答えよ。
松本健一さんは近著『泥の文明』(新潮選書)の中で、田んぼの土を“べと”と
表現する山古志村の老女の「べとに触ってねばの、生きてても命半分だ」という
米作り農家のため息を紹介しつつ、日本社会の根底になお「田づくり」を中心と
して根を張る「泥の文明」に思いを致す。
棚田の整然とした光景を「半導体のようだ」と評した電機技術者が、「棚田の
泥は水もちが良くて水はけがよい」と聞いて「ますます半導体だ」と感心したという。
松本さんは米づくりから、ものづくりへと展開した泥の文明に潜む「共生(シンバイオシス)」の
思想を、「砂の文明」の“清浄”に発する「神」が世俗化した「民主(デモクラシー)」に対置する。
米を主食とする( 1 ) 「共生」可能か。
問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.日本人と土との関係は、清浄な土の重要性を日本人が認識できるからこそ
B.日本人と土との関係は、個々の日本人が環境問題に真剣に取り組んでこそ
C.日本人と泥との関係は、日本人が栄養豊富な泥の価値を知って初めて
D.北朝鮮とは、泥沼状態だからこそ
■正解(東京新聞)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/hissen/20061020/col_____hissen__000.shtml
- 554 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:59:27 ID:c/nqxNGN0
- >>106
そこは技術者による上手い表現だろ。
- 555 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:08:34 ID:WAZiFn4l0
- ? サ ッ パ リ だな
- 556 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:11:23 ID:bSjSToRQO
- なんで共に生きなければいけないのか。
寝言は寝て言え
- 557 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:11:27 ID:46zDJrMt0
- >>553
いい感じ。こういうのまとめるサイトとかあったらいいよな。
- 558 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:11:33 ID:Sslta/GwO
- ifとthenが全く繋がらない。
これぞ文系脳。
- 559 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:12:32 ID:XT31iczb0
- >>1
どういうこと?
- 560 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:12:39 ID:COpOhJ1C0
- なかなか素晴らしいオチだ。爆笑した。
このパーティージョークどこで使ったの?
- 561 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:14:15 ID:miO3bBC80
- 頭狂新聞の記者さんは病気だから
毎日こうやって脳にたまった膿を出さないといけないんですよ
わかってあげて!
- 562 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:15:19 ID:W0lZOG2yO
- >551
くぜ
- 563 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:17:46 ID:HvqAWHA80
- 東京新聞頭おかしい。
- 564 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:18:53 ID:JmLvrcei0
- 意味がわからん。
キムチの寄生虫が脳に回って、徘徊でもしてるんだろ。
基地外新聞だな。なんで、北朝鮮と共生と泥沼が結びにくるんだ?
「「北朝鮮」は「泥沼」の「強制」国家だ。」なら、わかるが。
- 565 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:19:53 ID:UXrqz0OK0
-
NGO「レインボーブリッヂ」について
http://www.ibarakiken.info/030806renbou.htm
北朝鮮の手先に惑わされるな
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200308011144.html
レインボーブリッヂ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%82
北代理人 小坂浩彰(偽名)は詐欺罪前科者
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1509/1509067criminal.html
レインボーブリッヂの小坂へ
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kumagai/066890266/
レインボーブリッヂ 小坂浩彰氏は何をしたのか
http://www.asyura2.com/0601/senkyo24/msg/278.html
水谷建設脱税とレインボーブリッヂ
東京地検、前田建設・NGOなど捜索 水谷建設脱税
http://zara1.seesaa.net/article/20572342.html
- 566 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:20:28 ID:JyQy1rqgO
-
米を主食・・・・・
あいつらの主食って人肉だろ?
- 567 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:22:56 ID:raNRZAZA0
- 俺最近文系の修士、博士論文を読んでみたんだけど、底辺になるとこの手の
論理の飛躍って沢山あるよ、まじで。
- 568 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:23:15 ID:HvqAWHA80
- そんなことより、
核実験の前日に北朝鮮に渡航してそのまま人質状態になってる
共同通信の石川社長の続報はまだですか?>>全マスゴミ各位
参考ブログ:http://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-211.html
- 569 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:23:28 ID:Udq9K4rY0
- 共生は無理だな
法則発動で共倒れ
- 570 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:23:49 ID:Rh9cJpV00
- >>状態だからこそ「共生」可能か。
まで読んだが意味がわからない
- 571 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:25:05 ID:majbf2IX0
- 誰か「お前は何を言っているんだ」のAAよろしく
- 572 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:25:39 ID:aOwZRqVw0
- もはやかばう理由も意味不明w
- 573 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:25:57 ID:2hkvWVtfO
- これほど頭が悪いとは・・・
俺もかなり頭悪いが、少し安心するなぁ。
- 574 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:26:00 ID:cx4f6tUi0
- >>30
今さらだが
朝鮮人は鰓呼吸だろう
- 575 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:26:26 ID:2AiiD5gDO
- 新聞記者で世間の空気分からないって致命的な欠陥だよね^^;。はい合掌
- 576 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:27:31 ID:QUQ07W7W0
- 同じ生物でなかったらここまで揉めなかったと思うよ
- 577 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:30:14 ID:zN0Y+Qsf0
- 朝鮮人と日本人は同じヒト科だから共生は可能だね。
- 578 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:30:17 ID:xglX1Eae0
- >>1
なんか、マジで話通じてねえぞ?
この文脈でラストの一段落が出てくる思考回路がわからん。
『米を主食とする北朝鮮とは、泥沼状態だからこそ「共生」可能か』が
一番言いたかったことなんだろうなというのはわかるがな。
記者のアイデンティティは日本人なのか?
- 579 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:30:42 ID:3ysiNrZW0
- 主食が同じで仲が良ければ殆どの戦争は回避出来ただろうな
- 580 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:31:57 ID:BGZWkUDx0
- 朝日と東京こわれすぎ
- 581 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:32:17 ID:e5NjQOCn0
- 中日ファンとして悲しい。親会社のキチガイっぷりには。
- 582 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:34:37 ID:SgQzIRVC0
- >>575
あえて世間の空気を読まずに書くのも新聞の努めだけどさ、
文屋なんだから、ちゃんとした文章書こうよ。(w >トンキン新聞
- 583 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:35:01 ID:aOwZRqVw0
- つか、主食がかぶってる方が長いスパンで見た場合共存できん気がする。
- 584 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:35:32 ID:0EHJjcBm0
- 最後のオチが頭狂新聞
- 585 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:36:29 ID:ySEHI4tA0
- なんかすげぇ!もうスポーツ新聞とか週刊誌を飛び越えてMMRあたりと勝負できそう。
- 586 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:46:58 ID:gusOMqPKO
- 新聞が社説で釣りかw
- 587 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:46:59 ID:d3zqNx3R0
- 先日まで冷めていたのに急に中国が熱心に動き出した
理由は表には一切出てこないロシア
ロシアが油や生活物資などを貨車、貨物船で北へどんどん送り込ん
でいるので将軍様も強気になって中国政府外交トップを8時間待た
せた上で手ぶら同然で送り返した
しかし北にロシアの影響力が強まるのはマズイので中国は強気に
出られない
マスコミや評論家が想像するよりも遥かにしたたかなのだ将軍様は
そして原油高の恩恵で金がうなっているロシアは北を傘下に収めよ
うと企んでいる
経済制裁など意味が無くなるロシアの動きに注目するべきなのだ
- 588 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:47:49 ID:P0BKaS6/0
- ふと思ったが
六カ国協議って何のためにやってるんだ?
- 589 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:48:12 ID:6MXkDR9J0
- >>585
正直、朝日の「そういえば右翼」と並んで、MMRとガチンコ勝負できるなwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 590 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:51:21 ID:0SfHOsjC0
- http://www.tanteifile.com/diary/2006/10/20_01/index.html
中日新聞東京本社が発行する東京新聞の10月14日の朝刊「時事川柳」欄に、
読者からの投稿で「北ばかり見ていて首が痛くなる」という川柳が掲載されました。
おそらく安倍政権に対する皮肉として読者が投稿したものと思われますが、
この川柳だけでは投稿者の意図は明確には分かりません。ですが、
その川柳の右横に付されたイラストには、横田氏と思われる人物が、
安倍氏にしか見えない人物の首をつかんで強制的に向きを変えている様子が描かれています。
- 591 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:52:13 ID:dGuEzr110
- 【問題1 次の問いに答えよ】
今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが、
問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実
正解
http://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html
- 592 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:54:10 ID:LKcEMKdW0
- >>591
正解「佐賀県」
- 593 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:55:55 ID:AlPTW4wN0
- どこまで腐っているんだ中日新聞
- 594 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:58:18 ID:ZEDfmPIl0
- なんでそんなに北朝鮮と共生したいんだろ
こいつが北へ行って共に生きればいいのに
- 595 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:58:30 ID:Ze81EPGGO
- >>592
電車待ちの駅で吹き出しちゃった
- 596 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 18:59:49 ID:zOnx7uqd0
- アカヒの「そういえば右翼系の若者」に肩を並べる強引な主張だなwww
- 597 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 19:00:33 ID:AlPTW4wN0
- 売国記事を書かないと味噌記者は死んでしまうのです
- 598 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 19:05:46 ID:RNLFa2nv0
- 東京新聞は北朝鮮と共生しすぎww
佐賀。
- 599 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 19:05:47 ID:mq5pLbxN0
-
田島真一(中日新聞生活部記者)
無免許飲酒運転により懲役10カ月執行猶予3年
中日新聞
田島真一の処分は異動および停職3カ月
田島暁(中日新聞論説主幹)
田島真一をコネ入社。事件では揉み消しを図る。
田島力(東京新聞論説委員)
コラム「筆洗」
「キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく」
詳細は以下を参照のこと
http://www.tanteifile.com/diary/2006/09/17_01/index.html
ご質問・お問い合せ
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/qa/index.shtml
TEL 0 5 2 - 2 0 1 - 8 8 1 1
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/questions/questions.html
- 600 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 19:24:35 ID:gKnSl4ww0
- 泥沼なら稲と共生できるじゃんw
- 601 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 19:26:51 ID:fxI4MgWY0
- >>587
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらった
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 法則によりロシアは滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
- 602 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 19:27:11 ID:My92MSAA0
- こんなのばっかりか、東京新聞
- 603 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 19:38:42 ID:l5cg1PrC0
- 北朝鮮は日本よりはるか北。夏の一時期しか作物が育たない。
- 604 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 19:45:59 ID:/U0ArG1x0
-
- 605 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 19:49:06 ID:XacRT5uWO
- ジャスコが無償で食料品を提供しろよw
- 606 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 19:50:12 ID:e4bJAZFsO
- むしろ滅ぼすべき存在
- 607 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 19:52:06 ID:TqkB24uyO
- キム王朝は滅びなければならない
- 608 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 19:55:44 ID:zu2e4ngV0
- 自らの国家や民族に固執する
↑
まさにチョンのことだろw
- 609 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 19:57:41 ID:DdHnBsl90
- どうせ援助しても支配層と軍部が全部食っちまうから無意味。
なんで敵の軍隊に食料やる必要があるんだ?
- 610 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 19:58:46 ID:ixYwFbLxO
- 意味わからん。拉致被害者返せ。将軍を吊せ。
佐賀
- 611 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 19:58:59 ID:NxOoVmZY0
- 意味分かんないこと書くな、この佐賀!
- 612 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 19:59:24 ID:mu/aTPrA0
- この時期になると毎年産地で新米が盗まれるよなあ。
今年は運搬手段が減ったから盗難事件が減ってくれるのかなあ。
- 613 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 20:05:45 ID:3RFONShE0
- 東京新聞の北朝鮮愛護の材料にされて、
諏訪湖畔の住民も、池を汚されたような気分です。
- 614 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 20:06:03 ID:1za9BdAX0
- >>1
またお前か
ろまんじんぐ佐賀
- 615 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 20:07:52 ID:IkSqLCzi0
- 意味が不明だな
まさか北朝鮮を許せと書いてるのではないだろうな
許さんぞ
- 616 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 20:15:09 ID:mb1lGDW90
- オチに80年代ジャンプ作家も真っ青の発想力を感じた
- 617 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 20:15:55 ID:S0n3R9xZ0
- 朝鮮の伝統的な主食ってコウリャンだろ。
米食が「悪名高き日本帝国」が押付けた悪習のはずジャマイカ?
ところで佐賀県の中の人、見てる〜?ww
- 618 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 20:17:46 ID:IvpEUx3m0
- 朝日、東京と腹がねじれる日々が続くな。
- 619 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 20:18:54 ID:SgQzIRVC0
- お隣はこれですからね〜
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061020-00000018-yonh-kr
北朝鮮人道支援は継続すべき、大韓赤十字社
|現在は中断状態にあるが、今後南北対話の道が開ければ
|支援を行うべきだと主張した。
略
|また、開城工業団地と金剛山観光事業については、
|政経分離の原則から継続されるべきとの立場を示した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
もうね、アホかとバカかと。
- 620 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 20:47:09 ID:+RWUUWW30
- 無茶言うな
- 621 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 20:49:14 ID:DdHnBsl90
- >>619
いいんじゃない。北朝鮮を支援した国家として堂々と手を切れるではないか
- 622 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 20:52:29 ID:9VG1O4b20
- なんで米ってアメリカって読むんだろう?
- 623 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 20:58:08 ID:nHVY0/dJ0
- オチがすげえww
- 624 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:05:17 ID:2o/AVYFH0
- なんでキチガイの文章を新聞に載せてるの
- 625 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:06:15 ID:UGfIjJtQ0
- これがサヨク脳ってやつ?
- 626 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:07:23 ID:af6M5b/Q0
- さすがジャスコミンス党新聞、期待を全く裏切りませんw
- 627 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:08:14 ID:Zq894qjA0
- さいきんこういうのが流行ってるのかね?w
- 628 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:10:56 ID:HdA6Sblw0
- 麻原も米食ってるから、共生可能だなw
この論法だと、人間なんて酸素吸ってるんだから、誰とでも共生可能だなwww
- 629 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:11:09 ID:qOKlSyaR0
- 家畜に食わせる米はあっても朝鮮人にやる米は無い。
- 630 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:12:43 ID:WwD+ZNTe0
- >>1
何度読んでも何を言いたいのかさっぱり判らん。
- 631 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:13:01 ID:Dp7uCNaD0
- ええ!?
ニート就農させて行き着く先は!!!!!!!!!!
こういうことだったのか!!!!!!!!!!!!!!!
コンビにでもいいからはやくはたらけ!!!!!!!
俺は様子見ておく。
- 632 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:13:06 ID:CXsHb9yW0
- 東京新聞、、、そこまでして北朝鮮と結びつけなくても。
- 633 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:13:15 ID:pPK/8QCt0
- マスターキートンって漫画があってね
それに、動物園で起きたヘンテコなニュースが流されるところから始まるエピソードがあった
そのニュースは一般人から見たら「???」ってだけなんだけど、
じつは直接連絡チャンネルが設定されていない工作員向けの重大事連絡だったんだ
すごいね
- 634 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:15:11 ID:HdA6Sblw0
- >>622
米寿(べいじゅ)というのは、88歳の事、
米を分解すると八十八だから、ちょっと無理は有るがそれはご愛敬、
で米国が日本に認知された頃、米国には88州有ったので、
アメリカの事を米国と当て字にした、食う米とは関係は無い
- 635 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:15:41 ID:+fk7B/rt0
- もういいから死んでくれ。
- 636 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:15:52 ID:GJTXLUqbO
- また、ウルトラD難度のアクロバチックな技を繰り出してきたなw
さすが頭狂新聞だわw
- 637 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:18:56 ID:C7ptQEz1O
- これは面白い(≧〜≦))ププッ
- 638 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 21:20:22 ID:AlPTW4wN0
- 名古屋は日本を腐らそうと必死です
- 639 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 22:14:29 ID:t4CCBX+t0
- もともと、朝鮮北部は寒すぎて米は育たず、麦作文化だったはず。
日本で寒冷地でも育つよう品種改良した米を、持ってくるまでは
米を育てることは出来なかった。
- 640 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 22:33:52 ID:RKoP1tAU0
- ワロタ
- 641 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 23:20:06 ID:akusZ0QN0
- 名古屋で作って東京新聞
- 642 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 01:07:06 ID:nPQGBIas0
- 香川県民はうどんが主食だから日本人と共生不可能
- 643 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 01:08:27 ID:Enbp5ehp0
- 文章が高尚すぎてわかんない。
もっと佐賀らしくして。
- 644 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 01:12:48 ID:uyEM1xdf0
- 無免許で酒気帯の中日新聞記者の件が、週刊新潮に載っている。
父親が会社が重職だから、処分が軽いらしい。
- 645 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 01:14:57 ID:0rEXnE2L0
- くだらねー!
佐賀の学級新聞じゃありえないよ
- 646 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 01:19:50 ID:XE2RsNMl0
- >>634
こらこらw
>>622
昔は亜米利加っていう字を当てていた事があったから、その一字をとって米国
- 647 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:01:11 ID:4WfT9IQ30
- 中日新聞飲酒運転記者問題のその後
http://www.tanteifile.com/diary/2006/10/20_01/index.html
中日新聞東京本社が発行する東京新聞の10月14日の朝刊「時事川柳」欄に、
読者からの投稿で「北ばかり見ていて首が痛くなる」という川柳が掲載されました。
おそらく安倍政権に対する皮肉として読者が投稿したものと思われますが、
この川柳だけでは投稿者の意図は明確には分かりません。ですが、
その川柳の右横に付されたイラストには、横田氏と思われる人物が、
安倍氏にしか見えない人物の首をつかんで強制的に向きを変えている様子が描かれています。
- 648 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 06:05:51 ID:8R42nPN50
- 最近スレタイで朝日と東京の区別がつくようになってきた
- 649 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 13:10:33 ID:7pMXVu950
- 共生記者は佐賀の素晴らしい自然のなかで病を治してほしいものだ
- 650 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 15:14:12 ID:OGvmuQAN0
- おまえら感性、解読力がないなぁ
泥沼状態と泥の文明をかけてるんだよ。うまいだろ?
さすが全国紙、東京新聞の記者だけあってセンスのいいひっかけ方だよなぁ。
米を作るには泥が必要だろ?だから米を主食とする北朝鮮と日本には
同じ泥の文化ってのがあるんだよ。
泥の文明には共生の思想があるってかいてあるだろ?
つまり泥沼状態だからこそ共生できるってことになるんだ。
わかったか?ネットばっかやってるからこういう高度な文章がめないんだよ。
PCに張り付いてないでもっと新聞を読んで文章力、解読力をつけろ。
- 651 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 16:06:55 ID:fcgZjaAT0
- 意味不明すぎだろ
論理の飛躍ってやつか
- 652 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 16:15:02 ID:jgE7YhoH0
- >>651
考えるな!感じろ!
- 653 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 21:36:54 ID:x21POWtO0
- >>1
実にフルスイングな基地外っぷりですね
- 654 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:03:28 ID:TbehYEin0
-
祖父母が関東人である関東人血統の関東人は、朝鮮半島へ(・∀・)カエレ!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161443635/
最新の遺伝子研究で、関東人は朝鮮民族であることが完全に証明されてます。
大和民族(=神奈川県鎌倉・新潟より西の日本人)→中国渡来系を主とした民族、大和政権を樹立した。
蝦夷民族(=関東人)→北朝鮮渡来の民族、征夷大将軍によって滅亡させられた。
朝廷が後期渡来人(=朝鮮人)をそのまま関東へ移住させた証拠文献・遺跡多数あり。
@酒の強さは遺伝子で決まる
http://www2.athome.co.jp/academy/genetic/gen04.html
アジアにおいて、
大和民族と中国人は、N型遺伝子が少ない。
関東人と朝鮮人は、N型遺伝子が多い。
A国立科学博物館 日本人はるかな旅展 遺伝子によるルーツ研究
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/5-26.html
B44-DR13は韓国最大集団→蝦夷民族(=関東人)は、朝鮮渡来の民族
DNAでは西日本と中国との共通点が多く、関東は朝鮮半島との共通点が多い
BB型も朝鮮と関東に多い
C身長
韓国人と関東人で背が高く。中国人と大和民族で背が低い。
関東内でも、東に行けば行くほど、平均身長が高くなる。
http://www.toukei.pref.fukuoka.jp/plane/1022/gakko-hoken-gaiyo-2003-2.pdf
関東人は日本国籍を持っているだけの朝鮮人。
東京を作ったのも大和民族。東京を発展させたのも大和民族。
東京に巨大な税金を渡しているのも大和民族。
- 655 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:36:48 ID:BSnUnwmq0
- これは高度な北の工作員への暗号文ですね。
- 656 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:42:20 ID:UFsg2KuO0
- ようするに筆者シネってこと?
- 657 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:56:06 ID:IEkKWX870
- 新しい情報を入れて書きなおしてみました。
以下をコピペして各板で広めてください。
自社の田島真一記者の無免許飲酒運転事件を知りながら長期間報道せず、
記事では匿名、さらに処分は異動および停職3カ月で済ませた中日新聞、
また彼を身内のコネで入社させ、今回の事件では幹部として揉み消しを図った
田島暁中日新聞論説委員(論説主幹からヒラに格下げ、でも役員待遇)および、
「キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく」
で知られる田島力東京新聞論説委員に対して抗議する。
詳細は以下のリンク先と「週刊新潮」10/26号を参照のこと。
中日新聞記者、飲酒運転揉み消しの背景とは?
http://www.tanteifile.com/diary/2006/09/17_01/index.html
中日新聞飲酒運転記者問題のその後
http://www.tanteifile.com/diary/2006/10/20_01/index.html
- 658 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:17:05 ID:zNQalWCy0
- ピザでも食ってろデブ
トリュフでも食ってろババア
米でも食ってろ筆洗
- 659 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:54:56 ID:21yaVH5i0
- >>650
同じ「泥」の字がかけてあればいいってもんでもねぇだろ?
「目が高い」と「目が粗い」ぐらい意味が違うと思うが?
- 660 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:17:27 ID:q/BHP7Kc0
-
馬鹿が書いて馬鹿が読む新聞
東京新聞
- 661 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:23:55 ID:zRhw9TKa0
- 訳わかんねえw
左翼系新聞の電波度が酷くなる一方です。
- 662 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:25:51 ID:74mb4JpC0
- では、
同じく米をくっているイナゴたちと共生してください。
米につく害虫のゾウムシでもいいですよw
- 663 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:26:11 ID:LaULYKrq0
- おはよう
もはやこれは狂気の域だねw
- 664 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:29:36 ID:74mb4JpC0
- それに突っ込んでいい?
北朝鮮の主食は米ではないは、有名な話でしょうに。
向こうの米の価格なんて、1キロが月給の何分の1とか有名だろうにw
そんなものを主食で食えるかよ
それではお仲間ではないということで終焉w
- 665 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:32:48 ID:/BZuSKjl0
- >>1
こんな文章、学校で提出したら0点だな
- 666 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:32:49 ID:0QDmG31AO
- 東京新聞もここまでか。
随分頑張ったが。
- 667 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:36:17 ID:/BZuSKjl0
- 東京新聞はジャガイモ革命という言葉を知らないんだな。
あっ、知らない人はググってくださいね。面白いですよ。
- 668 : ◆65537KeAAA :2006/10/22(日) 05:37:21 ID:EWZvMxK80
- 北朝鮮と共にアメリカを倒そうって事かと思った。
- 669 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:38:12 ID:fh4YI4Gq0
- 北朝鮮にコメ?
雑穀、高粱だろ。
あんな北海道より寒いところからコメは来ない!
日本のコメは上海より南のコメ。
朝鮮のコメは悪辣な日帝が、非道にも土地を開墾して、農民を搾取して・・・・・。
- 670 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:38:51 ID:Rg3OSPRf0
- 悪文の見本だな。一行、北朝鮮を支援しましょ、と書けばいいものを。
- 671 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:40:43 ID:mcrBoBTW0
- いやいやいや、
北鮮は泥じゃなくて洪水と土石流だよ。
主体農法まんせーっ
米どころかジャガイモすらまともに作れんじゃないかw
- 672 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:41:50 ID:KHsw6jIh0
- シナ人朝鮮人に肩入れしていれば、それだけで高い位置からものを言えると勘違いしている団塊くらいの物書き
掃いて捨てるほどいるんだな
- 673 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:42:11 ID:/BZuSKjl0
- >>669
雑穀はひどいなぁ。とうきびだってみんな食べてますよ。
本来は飼料用なんだけど。
- 674 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:42:24 ID:jmT1lYrG0
- 日本の米作りの為の棚田の泥が素晴らしいと言う話から、
米を主食とする北朝鮮とは、泥沼状態だからこそ「共生」
可能だと結論を出す意味がまるでわからない。
米国、日本、北朝鮮、泥沼、共生、と言う言葉を使って
北朝鮮擁護の文章書けとお題を出されて無理やり書いた
文章にしか見えない。
- 675 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:42:40 ID:sYFGbHA9O
- 高校の時小論文の点数上げたければ新聞のコラム、社説をよく読みなさいと言われたものだが・・・
まあそれで俺はイチローすることになったんだが
- 676 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:43:32 ID:jSDHlF+u0
- >>1
日本語でおk
- 677 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:52:35 ID:DCQiH3qe0
- 共生って生物学では否定されてるんでしょう?
闘争の均衡状態が一見共生なる現象に見えてるだけで
- 678 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:55:38 ID:7BQZ86m50
- 筆じゃなくて顔洗っておとといこい
- 679 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:55:45 ID:zF2q8s8Y0
- ワケワカラン
- 680 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:56:48 ID:M41vXqbB0
- そう言えば〜のテンプレと同じ使い方してるなあ。
起承転結の結で脳内ワープしまくり。
しかも起承転の部分でまったく前振りもしていない。
ねえ、新聞記者って小学生以下でもOKだったの?
これもゆとり教育の賜物?
- 681 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:58:23 ID:PM4P/TLJ0
- ゆとりマスコミ
- 682 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:59:26 ID:Mds0LFCOO
- この論理だとなんでもコジツケ可能
- 683 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:01:04 ID:8iSM1ini0
- 無理矢理杉
- 684 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:05:43 ID:8iSM1ini0
- なんでもいいから某国に対して擁護じみたことを書くと
その某国の関連団体から何らかの甘い汁が提供されるという
慣例が出来上がってんじゃねえの?
- 685 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:16:27 ID:hOHzHlgIO
- 米は関係ねぇ!
- 686 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:25:26 ID:Ru5ToxMw0
- 紙とインクがもったいないから
頭狂新聞の記事は全部最後の一行だけにしてくんねーかな
どうせ言いたいのはそこだけだろ
ちったぁ環境に配慮しろよ糞新聞
- 687 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:31:25 ID:oJAv37sL0
- 誰でも出来る仕事を、さももったいぶりやがって
アホみたい。仕事の能率を上げれば、いくらでも
人員を減らせられる。費用効果を考えないと、こ
の国は公務員どもに食い潰されてしまいます。
北の核よりも確実に日本を蝕んでいるのが分かり
ませんか。
- 688 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:33:13 ID:8ob1Zi6v0
- >泥沼状態だからこそ「共生」可能か。
最後の一行って、結局、単なる駄洒落じゃん。
それまでの論旨と、全く関係ないし。
チラシの裏に書けよ、こんな駄法螺話。
- 689 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:35:43 ID:x9os11uD0
- 東京新聞、つぶれてよし。
- 690 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:37:44 ID:W4RYOXEr0
- 主張する結論があるならば結論から逆算して
論理展開していかなきゃいけないのに
それすらできてないな
文章力なさすぎ
- 691 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:38:38 ID:ZTZHpxvd0
- そういえば、米を主食とする北朝鮮とは、泥沼 状態だからこそ「共生」可能か?
- 692 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:38:59 ID:Ig8L5xZsO
- 筆洗って出直してこい!
- 693 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:39:13 ID:t2OnXqcqO
- こいつ北の主食がトウモロコシなことすら知らないんだな。
- 694 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:39:22 ID:OCZW6+Tl0
- 東京新聞は本当におかしい
この前も筆洗いで、冒頭、中国の昔の指導者をひたすら万歳、
文末では資本主義の否定までしていた。
- 695 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:40:04 ID:eT7LPoyNO
- 今の北朝鮮人民の主食は米では無いですよ。草やカエルです。
東京新聞は北朝鮮の一般人民の悲惨について知らない事を自白した様なものですね。
あ、でも草やカエルを食ってるからって「食料援助しろ!」とか言わない様に。
一般人民の口には行かないから。
- 696 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:40:52 ID:viWC3aSjO
- 何この日本を朝鮮化したい、東京新聞筆下ろし。
- 697 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:41:01 ID:E/dPrUDB0
- 北の一般人には悪いがそんな事知った事ではない
- 698 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:42:24 ID:OmecfDafO
- 東京新聞と、その本社たる中日新聞は邪悪。
- 699 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:42:37 ID:ai81AV6y0
- 米国のライス国務長官も、もちろん共生可能を主張。
- 700 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:43:31 ID:sk05jje50
- 泥沼 状態と云より、極貧状態だろう。
向こうは向こう、こっちはこっち、お互いに関係ない。
好きにすれば良い。北朝鮮を記憶から消そう。
- 701 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:43:45 ID:Ig8L5xZsO
- 中国の主食は赤ん坊で、韓国の主食は妬みだから何処とも共生出来ないな。
- 702 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:46:34 ID:0OXyEmtV0
- [寄生虫]も[共生]はするよね
- 703 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:47:40 ID:OmecfDafO
- >泥沼状態だからこそ「共生」可能か
イライラすんなあ。
そういう泥沼状態と、ちゃんと手入れしてる棚田の泥はまるで違うんだよ。
- 704 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:47:59 ID:h53NUS5/0
- >>17
だな。最後のセンテンスは実に恐ろしい・・・・
- 705 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:49:15 ID:xRyGbtHf0
- 松本さんの本を引用して、最後だけ松本さんとは関係ない自分の政治主張をくっつけただけ?
そもそも北朝鮮は軍人以外米が主食じゃなさそうな気がするんだが。
アワとかヒエとか草の根が主食になってて。
徳川幕府がまだ続いていたら、「共生」もひょっとしたら可能かもしれなかったけど残念だね。
- 706 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:52:23 ID:/BZuSKjl0
- >>702
アレは寄生です
- 707 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:56:43 ID:NcUhiJZf0
- おまえら文句いうために読んでるのか?
いちいち踊らされんな。
こんなわざとらしい記事話題にしても向こうのねらいどおり。
明日の新聞が楽しみになるだけ。
- 708 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:02:09 ID:cqTz3soJ0
- 外交の泥沼状態と、米つながりで田んぼの泥をかけたわけか。
まさにチラシの裏に書くべき駄文だな。
- 709 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:06:45 ID:fBK/NLF1O
- まさに
米+田+共=糞
朝鮮を象徴する論理ですね。
- 710 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:07:13 ID:4hnc8QCy0
- 北鮮の主食は米じゃなくて肉だろ
人の
- 711 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:16:36 ID:jmT1lYrG0
- アメリカからライスが来日かあ・・・んっ・・・アメリカと言えば米国、ライスと言えば米、
米と言えば日本の棚田だな・・・棚田・・・棚田と言えば良質の泥だ・・・泥?
泥と言えば北朝鮮の核問題が今泥沼になってる真っ最中じゃないか。
そういえば日本人も朝鮮人も昔から米を食ってるわけだし・・・。
できる・・・できるぞ・・・日本と北朝鮮とは共生できる、泥沼だからこそ共生可能なんだ!
- 712 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:40:50 ID:wtJIa8MAO
- 共生は無理。百年前に失敗しているし。
- 713 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:42:23 ID:RhR0Otfc0
- 米=アメリカ
つまり、アメリカを主に食い物にしてるってことかw?
- 714 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:51:32 ID:6CWThUvD0
- 良い論説だね
- 715 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:08:57 ID:KfQM3y+s0
- 【生物】コメツキムシと東京新聞社員は共生可能……佐賀大、研究発表
- 716 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:27:33 ID:/BZuSKjl0
- 半島では亜米利加は 米国ではなくて美国なのかな
- 717 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 11:50:08 ID:gnZvB6PT0
- 「コメ」と「米」国を掛けてるわけか?なんじゃそら・・・
>>716
中韓とも美国だよ。
中→メイグォ
韓→ミグク
- 718 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:10:09 ID:/BZuSKjl0
- >>717
THX
- 719 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:24:48 ID:qAYVK4ME0
- くだらない駄洒落を記事にするくらいなら中国兵のチベット巡礼者の
虐殺を記事にすれば?
- 720 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:27:10 ID:D6gqcgBK0
- また東京と佐賀か
- 721 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:32:31 ID:HWUAFo4sO
- >>720
名古屋県民乙w
- 722 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:39:23 ID:+e0mzPHKO
- また東京か
佐賀
- 723 :エラ通信:2006/10/22(日) 15:41:57 ID:xA9MSxFG0
- 東京新聞社員は一人残らず、チョウチンアンコウや大王イカとの共生も可能なんだろうな。
- 724 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:53:06 ID:9cqPkUtZ0
- ライス国務長官とも共存可だな
- 725 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:21:01 ID:udF0IJUw0
- また佐賀か
- 726 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 18:37:48 ID:pVdgIgzi0
- >米を主食とする北朝鮮とは、泥沼状態だからこそ「共生」可能か。
いや、そのようなことは無い 共生は不可能
と、受けるのが正しい
- 727 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 20:23:49 ID:miELvmJr0
- 筆洗て、筆下ろし後のマン汁の付いたチンポを洗う事だろ。
- 728 :名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 22:23:31 ID:2MWcFJyw0
- 如何でもいいが、文の前半〜後半の流れの持って行き方で
TV実況の全米川下り選手権のコピペ思い出したww
- 729 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 00:03:24 ID:8nF4aPOC0
- この馬鹿論説委員の実名と国籍はどこだ?w
- 730 :名無しさん:2006/10/23(月) 00:24:46 ID:sLCvb/ld0
- 信州路って言い方が何だかしっくりこない。
信濃路のほうがメジャーだと思うんだが。
- 731 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 03:19:25 ID:Eoqu+jkR0
- 自社の田島真一記者の無免許飲酒運転事件を知りながら長期間報道せず、
記事では匿名、さらに処分は異動および停職3カ月で済ませた中日新聞、
また彼を身内のコネで入社させ、今回の事件では幹部として揉み消しを図った
田島暁中日新聞論説委員(論説主幹からヒラに格下げ、でも役員待遇)および、
「キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく」
で知られる田島力東京新聞論説委員に対して抗議する。
詳細は以下のリンク先と「週刊新潮」10/26号を参照のこと。
中日新聞記者、飲酒運転揉み消しの背景とは?
http://www.tanteifile.com/diary/2006/09/17_01/index.html
中日新聞飲酒運転記者問題のその後
http://www.tanteifile.com/diary/2006/10/20_01/index.html
- 732 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 04:00:05 ID:+UPmTv+f0
- 超監督の映画なみの超論理の超展開だな。
- 733 :Fusianasan:2006/10/23(月) 04:03:56 ID:jqtVL7x10
- 国務長官を主食に見えたwww
- 734 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 04:27:09 ID:XCqCs58w0
- 朝日にしろ東京にしろ社民党にしろ
説得力のない馬鹿な左翼が闊歩しているから日本はダメなんだよ
説得力のある賢い左翼が馬鹿な右翼理論を論破する
こういう国であるべきなのに
- 735 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 06:19:44 ID:gOCu1HoU0
- >>734
それは無理。
左巻きはもともとキチガイの意味だし。
英語でもleftには、マイナスの意味があった。
- 736 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 06:27:55 ID:u4DZQP/w0
-
まあ守備がライトで打順が8番ってのが野球では一番期待されてるもんなw
- 737 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 06:30:26 ID:HUN7Lj1k0
-
すごいな、前の文章と最後の結論とに何の関連性も無い。
左翼ってキチガイばっかりか?
- 738 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 06:45:02 ID:+92ItPbs0
- 最後の最後まで北の字も出てこないのに
いきなり末尾に北朝鮮の文字。
さすがは 頭 狂 新 聞 だ。
何の関連もねぇ!
- 739 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 06:46:20 ID:1LYqbrqSO
- 連想ゲーム ヒントでピント
主食と言えば?
- 740 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 09:08:19 ID:P/y3QzO50
- 放言。広辞苑(岩波書店)を引くと「思うままに言いちらすこと。無責任な発言」とある。
失言と違い、多くの場合隠された狙いがある
▼「現憲法下でも自衛のための核兵器保有は許される」。安倍首相の祖父、
岸信介元首相がこう発言したのは一九五七年五月。当然ながら国内外で反響を呼び、
岸氏は「今は核兵器を持とうとは思っていない」と釈明した(吉村克己「戦後総理の放言・失言」文春文庫)
▼回顧録で岸氏は「憲法解釈(核兵器を持てる)と政策論(持たない)の
二つの立場を区別しておくことが望ましいと考えた」と発言の狙いを説明している。
政策判断で将来、核兵器を保有できることを明確にしたかったらしい
▼自民党の中川昭一政調会長に続き、麻生太郎外相まで核兵器保有に関する議論の必要性に言及した。
核兵器を「持たず、つくらず、持ち込ませず」の非核三原則の堅持も口にしているが、
政府が変更を目指していると国内外で受け取られかねない。
三原則堅持を掲げる安倍政権の中枢にいる二人だけに放言の部類に入る
▼核武装を進める北朝鮮をけん制する狙いがあるとしても、効果があるとは思えない。
世論を喚起、誘導することに隠された狙いを感じる。議論を容認する世論が高まれば、
核兵器の保有まではいかなくても「軍備強化」の道は歩みやすくなる。憲法九条改正の動きも加速するだろう
▼放言の影響もなく、衆院二補欠選で自民党が二勝した。忘れないでいたい。
放言に対する鈍感さや無関心は、放言を支持することと同じ意味を持つ。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/hissen/20061023/col_____hissen__000.shtml
- 741 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 09:12:29 ID:UZqWczFT0
- えぇ〜〜!
何で結論がそうなるの?
- 742 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 09:13:27 ID:2gR079s10
-
勝谷BLOGから
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20061023
- 743 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 09:14:51 ID:Rs6HWGISO
- こいつらホント核実験たいしたことじゃないと思ってるな。
死ねばいいのに。
- 744 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 09:19:23 ID:TXUC1d8lO
- 米がどうのこうの論じてきて
最後にいきなり北朝鮮かよ・・・
キチガイの文章だな
- 745 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 10:56:40 ID:tlsxZsDr0
- この筆洗い書いた人は
木のおうちに住むシロアリとも共生可能だな
- 746 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 11:04:25 ID:UyXVPxBJ0
- >世論を喚起、誘導することに隠された狙いを感じる。
他東京筆洗スレより。
- 747 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 11:08:13 ID:t32aAuEe0
- 米主食の佐賀県民の意見はどうよ?
- 748 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 11:08:56 ID:29bZJdeEO
-
す、すまん。
俺のアタマじゃ理解できないみたいだ。
解説を頼む・・・。
- 749 :天才工作マスゴミ人:2006/10/23(月) 11:10:57 ID:jP0o4Kj+0
- >>1
天才工作員の高収入マスゴミ人達の皆様は、まず自腹で、敬愛する
北朝鮮(愛する祖国?)に援助して、良きお手本を見せてほしいです。
- 750 :名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 13:43:29 ID:UyXVPxBJ0
- >>748
ものづくりへと展開した泥の文明に潜む「共生(シンバイオシス)」の思想「を」、
「砂の文明」の“清浄”に発する「神」が世俗化した「民主(デモクラシー)」に対置する。
一行目の「を」を「は」にすると、
【「泥」のアジア文明は「砂」の欧米文明に対局してるから
アジアにある日本は北チョンと価値を共有することが出来る】と読めなくもないw
あと、「対置」をyahoo辞書で引くと
たいち【対置】
contraposition
・社会主義を資本主義に対置して考える
contrast socialism with [and] capitalism/consider socialism in contraposition to capitalism
なんてのが出てくる。
高卒の折れの解説じゃこんなモンだが、>>1の文章は間違いなく下らないメタ情報が埋め込まれてる。
- 751 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 09:49:28 ID:2rACgTng0
- 東京新聞の奴らは全員死ねば良いのにw
>>740
それは冗談かと思ったが、本当に東京新聞で載せているんだな。
マジで驚いた。「放言」なのは東京新聞なのに。
東京新聞の放言に対する鈍感さや無関心は、
放言を支持することと同じ意味を持つ。
- 752 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 10:44:26 ID:NiCGHk3I0
- もう東京新聞要らなくない?
どうせ販売数も大したもんじゃないしさ
- 753 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 10:50:42 ID:UtnWkL3w0
- 北朝鮮人はちゃんと米を食べられてるのか?
- 754 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 21:03:41 ID:QWCgCKO70
-
関東人も一緒になって部落部落って言ってるけど、
部落の起源は征夷大将軍が西日本へ強制連行した関東人だってことは歴史学の常識だぜ。
わかって言ってんの?
部落の起源は西日本に強制的に連れてこられた俘囚=エミシ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%98%E5%9B%9A
天皇の命令で、西から遠征してきた征夷大将軍を総大将とする大和民族(=鎌倉〜新潟より西の日本人)の軍隊は、
関東男を殺しまくり、関東女をレイプしまくった。
また、一部の関東人を東海地方より西へ強制連行し、被差別部落に住まわせ、奴隷として扱った。
そして、関東に大和朝廷の属国を作って勝手に統治した。
坂上田村麻呂を含む歴代征夷大将軍&歴代天皇の公認のもとに行われた。
ソース
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%81%E5%A4%B7%E5%A4%A7%E5%B0%86%E8%BB%8D
- 755 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 21:05:49 ID:juAUwSpk0
- 筆よりも先に脳みその汚れを洗い流せ
- 756 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 21:08:45 ID:3dLehRuf0
- 中日と東京は発行地域が違うだけで同じ新聞だよな。
このコラムこないだの、女子高生のダンスに感動したとか書いてたポエム社説以上にわけわからん。
各々のパラグラフの間にさっぱり関連がない。
文学部の中でも一番成績が悪かったやつが書いてるんじゃないか?
- 757 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 21:13:44 ID:mcosSTL30
- 別に米関係ねーし、なに言ってんだアフォが
- 758 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 21:33:39 ID:MaAepTmC0
- こんなこと言っても米は譲歩しないよ。
- 759 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 21:35:01 ID:VfPylE/r0
- 次は
「核保有?なに、持っている国がひとつ増えるだけ、すでに免疫があるさ」
こう言うねきっと
- 760 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:17:09 ID:XibH4soV0
- /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < >>1 まーたジャスコ新聞か
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \____________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
・ 岡田卓也 (イオングループ名誉会長)
・ 岡田元也 (長男 イオングループ社長)
・ 岡田克也 (次男 民主党衆議院議員)
・ 岡田(高田)昌也 (三男 東京新聞 政治部) <--- ★ココに注目!
- 761 :名無しさん@6周年:2006/10/24(火) 23:20:53 ID:2GRuPadw0
- こういうことを文章にして、あまつさえ金もらってる人間って、
高校もまともに出てないんだろうなと思う。
同じもの食ってたら共生って理論にもなってないだろ。
- 762 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:21:08 ID:T2KoYVYE0
- 新聞が2ちゃんに「日本語でおk」って言われるようじゃ
本当にお終いだと思うw
まぁ終わってるがな。
- 763 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:26:42 ID:iEUPQD3v0
- 日本は北朝鮮のおかげで左からまともになりつつある。
ある意味共生じゃないか
- 764 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:30:26 ID:HT4OZoPT0
- 電車の中で東京新聞とかアカ日とかゲンダイとか読んでる香具師がいると、思わず顔をまじまじと見ちゃうよ。
- 765 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:30:38 ID:ZJC3039Y0
- >>1
>米を主食とする北朝鮮とは、泥沼
>状態だからこそ「共生」可能か。
無理。
東京新聞頭沸き過ぎ。
- 766 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:34:26 ID:j7qiPUWo0
- 脳天気
- 767 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:40:36 ID:nW/7CrZwO
- >>764
ぷぷっ電車で産経のが100万倍きめえよwww
てめえらピザデブが産経読んでやがったら小さい声で「あいつネット右翼だよ」「ギャハハきめぇ〜」言ってやるから覚悟しとけwww
- 768 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:41:49 ID:2PJ+o4Fg0
- 寄生も共生の一種だからあながち間違ってもいないwww
- 769 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:41:57 ID:AgNZnkPd0
- >754は東関東よりも東の人間は全部部落民って事にしたいようだが、
「俘囚(ふしゅう)とは、陸奥・出羽の蝦夷のうち、朝廷の支配に属するようになったもの。」
ってこいつの示したリンクに記載されているぞ?
こいつの脳内だと陸奥・出羽・蝦夷って関東みたいだな。
・・・もっと言えばそれ以前に大きくスレ違いだが。
- 770 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:43:12 ID:QbSKkKVl0
- /\__/\
/ ,,,,, ,,,,, ::\
| (●) ,、 (●) ::|
| ノ(,_.)ヽ .::| +
| -==- .::| +
\_ `--' __/ +
r、 r、/ヾ  ̄ 下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ____ | |
| ノ l | |
- 771 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:47:01 ID:/v39WlKf0
- なぁ、おまえら。一度、東京新聞だからとか筆洗だとかの先入観を捨てて
頭まっさらにして、この記事最初から読んでみろ。
どー考えたって、最後の一文はおかしいだろw
- 772 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:50:59 ID:0w6Zaxp6O
- どう見ても美味しんぼです
本当にありがとうございました
- 773 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:52:32 ID:pGbPiikB0
- 何で汚物の害虫と共生するんだ?
早く国内の南北鮮人も駆除しなければならないのに
東京新聞や朝日毎日中日の記者は全部死ね
- 774 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:52:50 ID:GOE51fcU0
- 勝手に自分の脳内だけで納得してて
その思いを第三者にはまったく訳が解からない
文章構成が幼稚園児の作文レベルの文で喜々としてネット公開する様が
掲示板に屯すキモゲロ勘違いネットオタクレベルだな中日新聞・・・・・・・・・
- 775 :金日成主席の演説より:2006/10/24(火) 23:54:15 ID:kAohIdbMO
- 我々チョソン民族は、
瓦屋根の家に住み、絹の服を着て、
白米の飯を食べて、
肉の入った汁を飲むのを理想とする。
と言ったとか★
『白米の飯』さえも地上の楽園では夢の夢なんだけどね…。
★プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m★━━━━!!!!!!!!!!
金豚一族以外は餓えて氏ね★
- 776 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:54:47 ID:usnNT4ZG0
- こんな新聞読んでたら近所の恥だよ
- 777 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:56:21 ID:3374gtVO0
- 最後の1行、強引すぎw
最近、朝日とか東京はこういうの目立つなぁ。
- 778 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:56:44 ID:4U3K/0GN0
- また激ムズ読解問題か!
どうやったら最後の一文が出てくるんだ?
- 779 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:56:55 ID:EAPBKNEK0
- さすが東狂新聞
- 780 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:57:33 ID:XeC0bIdH0
- 電波ゆんゆん?
- 781 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:00:02 ID:4JXvkcYxO
- ムリムリムリムリムリ
- 782 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:02:35 ID:rha3FbOv0
- 死ね馬鹿
カドミウム米でもくわせときゃいいんだ
だいたい奴ら茶碗で手で持って飯くわねえんだぞ
犬食いするんだよ
あぁ筆洗もおなじ習慣でしたかね?
- 783 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:15:39 ID:SD34BwDh0
- 今、韓国は、強風・豪雨のコラボでやられてるが、北朝鮮はどうなんだろ。
もし被害が出たら、食糧不足がさらに深刻となる。
チンコ洗いは、支援、支援て騒ぐだろな。
くだらない論説してないで募金活動しろよ。
- 784 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:16:25 ID:09mIl+fk0
- 東京新聞って朝鮮人の手先か?
- 785 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:21:08 ID:PiYrWMFY0
- >>784
__ .,-、
│゙} | .| ,「゙'',! ,,.,,
.│.| lニ二" 二,,コ | .l l、.゙l、
| .| | | | .| l、.゙l
| .| __} .| l ゙l ,r、 . l .゙l .
| .| ./┌‐i、 ,"ヽ,、 l ヽl i l-┘
゙l,,〕 ヾ‐''_,/`゙'-" ヽ ,/
 ̄ ゙''''"
- 786 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:21:52 ID:ZF8esUD60
- こういうこと記事にすんの、マジでやめてくれや。
東京新聞は、ジャスコ岡田の3男坊が上層部にいるんだよな。
司令塔になって、民主党とコラボの怪電波流すのマジやめろや。
死ね岡田。
- 787 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:22:55 ID:rMswKIjI0
- ケーキを食べれば良いじゃない
- 788 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:25:04 ID:tW/E82E00
- 最後にねこだいすきって書くのと同じだなこれ。
- 789 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:25:12 ID:IUV7galIO
- 共生したいならこいつらが北に帰化すればいいじゃん。
- 790 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:33:16 ID:/Q3Jmg470
- 最後の段のやたら括弧「 」を使う書き方って
どっかの評論家の文体思い出したんだが、誰だっけ?
つかこれだと地域が近くで風土が似かよるとどこでも「共生」可能になっちゃうな。
近隣だから揉め事になるんだが。アホか。
- 791 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:43:38 ID:8WfoLGv20
- そういえば、北朝鮮の主食もコメだというのも気になるところだが。
- 792 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:44:27 ID:PiYrWMFY0
- 芋か草の根じゃないの?主食
- 793 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:47:07 ID:uD7Q3KBv0
- いったいどういう思考回路を盛っていたらこういう結論に至るんだろう。
- 794 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:48:19 ID:5iH2d0Rb0
- 起承転落
- 795 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:53:30 ID:PiYrWMFY0
- >>793
詭弁の特徴のガイドライン:4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1117949258/l50
参照
- 796 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 01:06:16 ID:iPGd7DcL0
- 偉大なる将軍様の指導するジャガイモ革命により、主食がジャガイモになった北朝鮮とは
残念ながら共生できませんw
- 797 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 01:07:54 ID:Tr7k68KY0
- 朝鮮人は木の根っこでも食ってればいいんだよ。
- 798 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 01:11:49 ID:Ahn+MfH1O
- 米を主食とする国はほかにもあるけど。
- 799 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 01:12:33 ID:dM/608a/O
- 主食は「泥」だろ?
- 800 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 01:14:15 ID:g7juTehQ0
- なんでとってつけたように北朝鮮が出てくるの?
- 801 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 01:14:56 ID:VUg8y6IY0
- 頭狂新聞恐るべし(n‘∀‘)η
- 802 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 01:20:43 ID:2qemPwD+0
- お米はどうやって食べるの?
炊くの?何で?ガスない、電気ない、薪もない
太陽炉を自作で
- 803 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 01:25:05 ID:VXDQvLvn0
- なんでこんなのが新聞記者やってられんの?
- 804 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 01:32:27 ID:wfyh5JfT0
- ブラックなんとかでは
じゃがいも米だったど。
2ちゃんの雨にも負けずのAAは
コーリャンだし。
- 805 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:44:34 ID:/Q3Jmg470
- ジャガイモ米。
http://2ch-news.net/up/up25494.wmv
これとは共生できそうにありません悪しからず。
- 806 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 02:48:00 ID:FgFenWwD0
- じゃあ、
炭水化物を主食とする北朝鮮とは、泥沼状態だからこそ「共生可能」か 東京新聞・筆洗
159 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★