5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】「潮風被害でコメや大豆はむちゃくちゃ」と台風被害支援で佐賀県知事が松岡農水相に要望

1 :うしマンφ ★:2006/10/20(金) 11:11:04 ID:???0
★台風被害支援で知事が農水相に要望

 9月に県内を襲った台風13号と豪雨の被害について、古川康知事は19日、
東京の農水省を訪れ、松岡利勝農水相に激甚災害指定や農業共済金の
早期支払いなどを要望した。松岡農相は「各部局に言って、しっかり対応するようにしたい」と応じた。

 古川知事は地図や塩害の稲を示し、「潮風被害でコメや大豆はむちゃくちゃ。
水稲は作付面積の7割以上が被害を受けて、作況指数も60を割りそうだ」と
深刻な被害状況を説明し、支援を求めた。松岡農相は災害担当の審議官らを呼び、
農水省の取り組み状況などを聞いたという。

 県内の農林水産物や地滑り、道路などの被害総額は約268億円(13日現在)に上っている。

佐賀新聞 http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&mode=0&classId=0&blockId=225007

2 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:11:23 ID:oetlVOjs0
2


3 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:11:40 ID:fld51Xc30
風評被害が心配な佐賀

4 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:12:34 ID:R/py2598O
sagaれ

5 :名無しさん@6周年:2006/10/20(金) 11:13:00 ID:GYuhwp+40
13号か。不吉じゃないか佐賀

6 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:13:29 ID:gsfyDv3S0
ネット監視の金回せば?

7 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:13:31 ID:u+2QpVFh0
佐賀の人気に嫉妬

8 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:13:53 ID:bqQgVK5v0
ま た 佐 賀 か

9 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:14:00 ID:nbdiMxTU0
海もだめ陸もだめもう佐賀は解散

10 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:14:15 ID:bP/ZmHJM0
台風に弱い佐賀には住みたくないな

11 :mn:2006/10/20(金) 11:14:58 ID:auSQ19rY0
にちゃんねらーが、農作業勤労奉仕にいきます!  (役に立つかどうかはわかりませんが)

12 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:15:21 ID:L/U1LQlx0
うしマンφ ★

おまえ、佐賀県のローカル記者だろ。
バカみたいに田舎のスレたててんじゃねえよ。
佐賀なんてどこにあるかもわからない日本の秘境だろうが。

13 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:16:20 ID:e+eAGCmb0
佐賀は人が住める場所ではないという事ですな

作物滅茶苦茶て江戸の頃なら飢饉で全滅

14 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:16:54 ID:eplSxjBj0
ここには堂々と「佐賀」って書ける

15 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:17:21 ID:ViB4JgY80
このスレッドも、監視体制下にあるわけですな。



16 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:19:19 ID:8IEumWLb0
保利耕輔にでも頼めや

17 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:19:24 ID:nbdiMxTU0
佐賀が監視下に入れよ

18 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:19:28 ID:beueNPRm0
佐賀祭りが始まったわけか・・・・・

19 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:19:37 ID:qanY8eGx0
佐賀 知事 裏金 癒着

20 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:20:21 ID:7VBR2llTO
県民の税金で何とかしろよ。
損害が出たから国に助けてくれだ?甘えるなよ佐賀!

21 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:21:49 ID:Mz6cBHpc0
今日は佐賀だらけ。
ガーラの皆さん、乙です。

22 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:22:18 ID:P8h6UoGc0
なすびだっけ?なげわだっけ?なんかそんな名前の芸人いたよね?
そいつにチャリティーライブとかでもお願いすれば?
という俺は佐賀が嫌いな長崎人

23 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:26:11 ID:Hj2Ca99p0
では、はなわさん 一言



24 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:26:54 ID:G+dEDkAl0
旅に出ます。佐賀さないで下さい。

25 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:28:06 ID:/Do6GTc6O
また佐賀か!

26 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:30:25 ID:a7KAUXGW0
佐賀は警官が飲酒運転したりと知事は大変だな

27 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:32:36 ID:zkCof55s0
佐賀をピックアップしとるな、これは
大したニュースじゃないし

28 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:35:16 ID:19P51szk0
佐賀佐賀佐賀佐賀
佐賀サガ佐賀佐賀
佐賀佐賀佐賀佐賀


29 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:38:00 ID:YybY7+Ly0
これが佐賀ブランド米&豆か

30 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:39:07 ID:xmJqKxOLO
佐賀ブランド(笑)

31 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:49:12 ID:BGWY3liZ0
地球温暖化で佐賀は農業不適格地域になるよ

32 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:49:34 ID:iVLX8I4B0
毎年台風来るのわかってて対策をとらないバカに何故金払わないとならんのか?
めったに上陸しない北海道なら配慮の余地もあろうに。

33 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:50:50 ID:5gnZdScEO
何だよ今日は!wwW
佐賀祭りかよwwwwwW

34 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:58:50 ID:LvuEfzIf0
佐賀の米と大豆はめちゃめちゃらしいから食べない方が良いなwwwwww

35 :名無しさん@6周年:2006/10/20(金) 11:59:13 ID:nxLOM9oZ0
利権農水相

36 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:01:02 ID:RvZz8jdiO
佐賀県って鳥取と島根の間だっけ?

37 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:01:29 ID:16WJjUu/O
スレのスピードが
佐賀ったね

って、佐賀って、どこの村?

38 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:01:41 ID:LxnyFzOb0
乞食か

39 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:04:59 ID:Id3d9RPI0
つかえねぇ佐賀

40 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:11:05 ID:2Uas7Tm8O
弥生時代と農法が変わってないのか佐賀は

41 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:11:51 ID:3HuVWpGE0
ていうか、潮風被害が起こるような場所で、
来年からは作付けするな。

42 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:23:19 ID:TLQVf+NZ0
佐賀が1,2決めてたw

43 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:23:39 ID:jSjm+nLZO
>>41
佐賀ってほとんど潮の影響うける地形では?

44 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:44:35 ID:RZ8SUBMR0




 \ヽ    ノノノノ
   \\ヽ( ゚∋゚) 佐賀を誹謗中傷するやつはこうだ!!
  \ヽ(m\\ヽ ⌒\・,‘
 \ヽ ノ\\ヽ\m/ /・,‘
   (\ヽ m∧ \m・,‘ ・,‘
   ミヘ丿\∩ ∴.' д∴.' ∴) ・,‘
   .(ヽ_ノゝ\ヽノ_・,‘__∴





45 :イ尹万里イ二美:2006/10/20(金) 13:09:18 ID:B/Eh5J+g0


46 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:11:13 ID:kb/9RhgEO
お佐賀わせします。

47 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:27:25 ID:guZbQvTL0
佐賀の次スレはどこだ

48 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:29:26 ID:ADxGRbv3O
佐賀ブ−ムが来たのか?

49 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:30:54 ID:RAwH3355O
記者も佐賀ネタを佐賀すのに必死だなw

50 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:34:58 ID:qmy8BeoX0
7年ほど前の正月休みに両親と佐賀の実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わない佐賀県民ないでたちで。

江頭が「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、店内にいた高校生集団が「江頭さん!」「江頭さんかっけー!」
などと騒ぎ出し、江頭が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。
高校生達が江頭の母校佐賀県立神埼高等学校のセクシーコマンド部だとわかった江頭はいい笑顔で会話を交わしていた。
そして江頭は「またな〜」と股間を露出していき、店内は静かになった。

私と両親は江頭の気さくさと下品よさに興奮しつつ食事が手につかず、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さん(星野真里)が階段の上を指差しながら 「私の目の前でも陰茎は出してくれましたから。また来てくださいね」と。

あれには本当にびっくりした

51 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:41:44 ID:W4FiG8rT0
空前の佐賀ブームですね

52 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 13:42:19 ID:I+YY3b6g0
・佐賀県内の小学校に通っていた時、掃除を終えて教室に入ると、私以外の全員が着席
 していた。そして突然、「佐賀!佐賀!」の大合唱。黒板にもチョークで「佐賀!」

 ▼そのころ、近くにジャスコが入る大規模な複合商業施設「イオンショッピングタウン大和」が
 できた。友人たちはその施設全体を「佐賀!」と呼んでいたが、熱狂的な福岡ソフトバンクホークス
 ファンだった私は気に食わず、いちいち「イオンショッピングタウン大和と呼べ」と食ってかかっていた

 ▼「佐賀!」コールを聞いて、みんなからバカにされたと思い、泣いた。だが後日、クラスの
 女の子から「なんで泣いたの?」と聞かれ、多くの級友は首謀者「佐賀!」と言わされて
 いただけだったことを知った

 ▼いじめを苦にした佐賀がまた目立ってきた。いじめる側にもかかわったことがあるが、
 いじめたり、いじめられている時は佐賀の位置・名産・観光知名度は薄いものだ。だから、怖い。

53 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 14:19:28 ID:x40ra0KOO
いや、佐賀県民の俺から言わせてもらうと、
「長崎新幹線」という名前の「長崎」が佐賀県民として納得できんのだろ、
エホバの証人にも似た「異文化は悪」みたいな風潮が県民の殆んどにあるのも事実、
「新しい人や物は極端に嫌う」風習が県民に根強く有るから発展しない、
現に、街を走る車を見れば中古車ばかりで、ロシア崩壊後の光景にも似ている。
まれに通る真新しい最新モデルの車は殆んどが他府県ナンバーだ。
佐賀県民は極端に長崎を嫌う習性がある。
本州の人間が長崎に行くのに際して、佐賀県民の感状は「土足で他人家に上がり込んで通って行く品性下劣な本州人」とか「土産物も買わず排気ガスだけ残して帰るケチな本州人」
あと空路で長崎に向かう人に対しても「他人様を頭の上から足を向けて睨み付ける礼儀知らずの本州人」
こういった被害妄想的な感情と新しい文化を断固として受け入れようとしないのが、俺たち佐賀県民なのだ。
仕事の都合で外国人と会って話す機会が多いのだが、
「佐賀県ってどんな所ですか?」と聞かれれば
俺は「same North-KOREA」と答える、英会話に乏しい俺でも一言で佐賀県観光ガイドができてしまう。

ま、おまえらあんまり佐賀県をパカにするなよ・・・

54 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 15:20:33 ID:CrWeOdgAO
佐賀県は明治時代の県市町村大合併の嵐の中、一度、長崎に編入されていながら、『やっぱりイヤ!』って分離した珍しい県。
分離なんかするもんだから佐賀県は小さくて印象薄いんだよ!
m9(*^д^*)佐賀ャー!www

55 :リリリ:2006/10/20(金) 15:44:00 ID:6qGFAhFAO
佐賀をヨロシクねっとヤ

56 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 15:47:44 ID:Cfy125WI0
佐賀はいい所だ。
ところで佐賀って何処にあるんだ?

57 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:18:04 ID:zMgwAFfK0
一日1000件がどんだけ増えたか尻たいな。こんだけ佐賀わせてるんだし

58 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 17:19:03 ID:IZAq+JaW0
佐賀フィーバー

59 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 22:07:52 ID:8SB7oFHd0
佐賀佐賀佐賀

60 :佐賀:2006/10/20(金) 23:03:25 ID:cnCfi6A60
コピペ
佐賀県庁の「危機管理・広報課」の仕事は、毎朝1000件前後届く「書き込み」情報に
目を通すことから始まる。
「佐賀」という言葉が含まれる情報で、前夜までの1日に書き込まれたものだ。個人の
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ホームページや「2ちゃんねる」などの掲示板、メールマガジンからニュースサイトまで。
ネット上のあらゆる場所から検索され、東京都渋谷区の監視会社「ガーラ」から送られてくる。
「佐賀」を含む三つのキーワードを拾い出す契約で月10万円弱。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161268990/

『佐賀』と書き込むだけでは対象にはならない

これからの記入例
佐賀県 庁 知事 古川康 ナウイ 汚職 金 ゲッツ 談合 贈収賄 つぶれそう 個人情報流出
 隠蔽 江頭2:50伝説 「1クールのレギュラーよりも、1回の伝説」 良い 悪い 好き 嫌い

など書き込みの最後には「佐賀 ○○ ○○」と3キーワードを書き込む

61 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 23:41:04 ID:oDh8/hD60
佐賀と松岡って悪の相談?

62 :名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 23:57:04 ID:2360xjd/0
>>12
お前は佐賀をバカにした

63 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 00:06:39 ID:YplYtyRi0
     __,,,,_
    /´      ̄`ヽ,
   / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
   i  /´       リ} Z武スレが来ましたねえ。
   |   〉.   -‐   '''ー {!                /\___/ヽ
   |   |   ‐ー  くー |              /''''''   '''''':::::::\
   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} +      ええ   + | ,,-‐‐   ‐‐-、  .:::| +
   ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   +             |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .::::|     +
    ゝ i、   ` `二´' 丿 +          +   |  `トェェェイ '  .::::::::|
      r|、` '' ー--‐f´                  \ `ニニ´   .:::::/
      / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,;            | ̄ ̄ ̄|, ‐´ヽ
    /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、          ,..‐||'゚。 "o || /  \
   / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、l       lニ|| o゚。 ゚||    / ヽ、
   /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\    /ヽ‐||。_0_o_||   /   ヽ
  l     ヽ        |___|`-'_ノ     ヽ_'-´|___|  /     l

私のニュース板 Z武連絡会(Z連)です
http://news18.2ch.net/news7/


64 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 00:39:57 ID:uW4uKBQ6O
また佐賀か。

65 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 00:51:29 ID:FQMPp0SK0
只今より地域エゴ叩き作戦をこのスレで全面展開いたします

〜ネット監視業団体連合会会員企業一同

66 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 01:05:18 ID:cxH0taQ20
>>32
北海道にも五年連続で台風上陸していますが何か?
0221、0310、0416、0514、0613

67 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 01:13:10 ID:7EXj1L/iO
佐賀 賄賂覚醒剤麻薬職員不祥事同和利権佐賀横領賄賂覚醒剤麻薬職員不祥事同和

68 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 01:27:39 ID:cRZraVY/0
あの佐賀か。

69 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 01:38:34 ID:DU2xqnyo0
釈明キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!

【ネット】「佐賀県庁監視問題」で2chが『祭り』状態!!県庁は公式HPで異例の緊急釈明!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1157730651/l50

70 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 01:45:07 ID:WNPzJtMa0
佐賀でした!

71 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 01:45:31 ID:qtXwIGiy0
米がダメならネット監視員で食っていけばいいのに
佐賀県民馬鹿すぎwww

72 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:09:51 ID:A30edhwgo
佐賀県が風評被害で2chを訴える?

73 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:06:01 ID:sY6YMCwG0
西のムネオが佐賀に・・・

74 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 12:43:39 ID:E9vLIOTA0
佐賀米は大凶作

75 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 12:49:35 ID:s1iSNxwP0
みられまくっちゃ

76 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 12:55:57 ID:jr8MgKPG0
九州に台風が来ない年なんてまずないのに
なぜ毎年毎年沿岸部で作物作るの?

毎年作物被害で陳情に行ってるし。

77 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 13:01:18 ID:9NHKNZie0
松岡みたいな汚れたヤツを何故入閣させた。

15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★