■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 "残業月100時間超、睡眠6時間未満" 自殺した小学校女性教諭の遺族、公務災害申請★3
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/10/24(火) 23:59:13 ID:???0
- ★自殺した小学教諭の遺族が公務災害申請
・東京都新宿区の区立小学校に勤務していた女性教員(当時23)が5月に精神疾患と
なり、その後自殺したのは公務上の災害に当たるとして、教員の遺族が24日、地方
公務員災害補償基金東京都支部長(石原慎太郎知事)あてに公務災害を申請した。
申請によると、教員は4月、区立小に新任教員として赴任し、2年生の担任(児童数
22人)になった。過重労働や過度の精神的ストレスなどが原因で、5月31日に自宅で
自殺を図り、翌6月1日に死亡した。
教員の超過勤務時間は1カ月100時間を超えており、平均睡眠時間は6時間未満だった。
保護者から「結婚や子育てをしていないので経験が乏しいのではないか」と、連絡帳に
人格を侵害するような内容を書かれることもあった。
教員は小学校に配置されるまで心身とも健康だったが、5月29日に精神科の病院を
受診していた。
申請は、新任教員に対する学校のサポート体制の欠如も自殺の原因になったとしている。
教員は自殺前、ノートに「無責任な私をお許し下さい。全て私の無能さが原因です。家族の
みんなごめんなさい」との遺書を書き残していた。
記者会見した遺族代理人の川人博弁護士は「教員の多忙化、孤立化に対する教育現場の
支援体制が不足している。関係省庁は教員の深刻な健康問題をきちんと取り上げるべきだ」
と話した。
東京都教育委員会は「申請内容を把握していないので、コメントできない」としている。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061024-107964.html
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161694467/
- 952 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:37:16 ID:lJnK5DS3O
- 次スレは嘘をついてまで公務員叩きの風潮にもっていきたがる人たちのメンタリティについて考えるべきだと思う
- 953 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:37:25 ID:w04noQzkO
- このスレには超人がいるようだな
- 954 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:37:37 ID:Pm0hw8740
- 父兄に吊るし上げを食らったんだろう
- 955 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:37:46 ID:+DkgIWpg0
- >>949
昔のカレンダーでも?
- 956 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:38:02 ID:8xgkMWKcO
- 睡眠六時間未満で少ないのか?
四、五時間寝れば十分だろ
なにふざけたこと言ってんだよ
- 957 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:38:11 ID:738Y0uGc0
- >>939
そんな余裕なかったよ。。。
体がもう通勤に耐えきれないし。
忙しすぎて彼女にふらるし。
気分が悪くて、食事も喉を通らなかったし。
お酒もコップにビール半分飲むのがやっと。
深夜、公園で泣こうと思ったけど、
涙がちっとも流れなくなって
泣けない体になってしまっていた。
また、そんな自分が悲しくなった。。。
- 958 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:38:15 ID:ViYK40E+0
- いい加減、自殺を労災と認定するのを止めろ
こんなことをしているから寝てても金がとれると在日や部落どもが
無い知恵を絞る
- 959 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:39:21 ID:TDnUtV8H0
- >>955
そう
31日ってことは
土日は9日間だけ10日間になることはない
- 960 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:39:54 ID:Pm0hw8740
- 残業やら睡眠やらは普通レベルだろ。
- 961 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:40:24 ID:1IdlfbFL0
- まあ、
世間知らずのお前ら2ちゃんねらーが、教師は高給取りで楽々とかいうデマにのせられてる訳だが、
現実は違うってこったw
- 962 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:41:28 ID:P9+27Cbu0
- 教員を新卒で採用すること自体が間違ってるだろうに
- 963 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:41:30 ID:tpOUNQmq0
- >>951
そもそも、「残業代などでない」って人が集まって話してる時点で「残業時間中の休憩」とか、あまり意味をなしていないと思うのだがどうか。
- 964 :名無しさん@6周年:2006/10/25(水) 04:41:45 ID:CLcqJBVG0
- 睡眠時間平均6時間以下か・・・少ないな
俺は最低でも1日10時間以上寝ないと頭がボーッとしないよ
- 965 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:41:59 ID:l/OprlzS0
- >>946
一日あたりの寝る時間は多分2,3時間
だけど、モカ錠切れるとうんこしながら寝てる事もあったし良く判らん
通勤はバイクで片道20分くらいだったな
風呂は多分30分位
- 966 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:41:59 ID:bKOXBYSJO
- >>958
逆に、自殺だけに限定すれば奴ら自殺しだすかもしれんぞ
しかし残業200時間とか、セックスはいつしてたんだ
- 967 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:42:44 ID:+DkgIWpg0
- >>959
ああそうだねw
そっちは引用元そのままで計算してなかったorz
俺は500時間やったことは無いが計算上匹敵する人間は
会社に寝泊りするプログラマーならいそうだけどなあ。
- 968 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:42:47 ID:li4GCQ9+O
- 俺も帰宅が朝9時40分、家出るのが午後3時40分、月24日くらい
勤務中にこんなことできるくらいだから、気は楽だけど
- 969 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:43:08 ID:w04noQzkO
- >>950
あるある。車の後部スライドドアが開かなくなって、いろいろイジリ回して
直らないから修理にだそうとしたら、チャイルドロックが掛かってるだけだった。
考え過ぎや知識があると、単純な事に気付かない
- 970 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:43:48 ID:OuLUbYHY0
- ID:lJnK5DS3O
みたいなクズが居るから、公務員は叩かれる
携帯端末とパソコンで自作自演か。
- 971 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:44:20 ID:gHomwiOe0
- >>966
会社でセックルかな
- 972 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:45:44 ID:TDnUtV8H0
- >>961
管理職になると違うよ・・・
詳しくはいえないけどうちの父ちゃんは1200万貰ってたよ・・・
- 973 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:45:45 ID:l/OprlzS0
- >>966
リコンされた
- 974 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:46:29 ID:7LwCQ2yD0
- 小学校は、おひるねの時間をつくればいい
- 975 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:48:13 ID:tpOUNQmq0
- 残業100時間くらいだと、家に帰ってきてからちょっくら2ちゃんを見る、っていう生活パターンも作れるな。
残業300時間オーバーくらいになると、「ちょっくら2ちゃんを見る」っていうより、むしろ2ちゃんに張り付いたような生活になったりすることもある。
おかげでID検索されると「ニート乙」と呼ばれることに。
なかなかおもしろいものです・・・。
- 976 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:48:23 ID:bKOXBYSJO
- >>973
天才現る
- 977 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:50:13 ID:G+BKCstv0
- この程度で自殺しちゃうんだな。
- 978 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:50:24 ID:l/OprlzS0
- 俺、明日10時チェックアウトなのに
油断してたら5時だって・・・
寝よっと
- 979 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:52:17 ID:TDnUtV8H0
- >一日あたりの寝る時間は多分2,3時間
>だけど、モカ錠切れるとうんこしながら寝てる事もあったし良く判らん
>通勤はバイクで片道20分くらいだったな
>風呂は多分30分位
938 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/25(水) 04:28:04 ID:l/OprlzS0
>>930
確か470Hくらいだったかな
ご飯は隣のコンビニ
基本的に家で寝ない
帰るのは1週間に1回
風呂はその時
風呂入ったら会社に戻る
着替えは2,3回分持って会社に戻る
>>938
>>965
から再度計算
残された時間
744-658=86
残された時間
744-658=86
睡眠時間を2.5時間として
2.5*31=76.5が睡眠時間
1ヶ月間で4週として
1/3H×2×4週=8/3が通勤時間
1/2H×4週=2時間
ご飯食う時間は?
オナニーする時間は?
- 980 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:54:08 ID:xYIrNnUA0
- この人先生になる資格ないよ
自殺するのは逃げ
残された子供達はどう思うんだ?
責任を軽く感じるなら始めから教職選ぶなよ
アホ親は銭が欲しいみたいだが マジ糞だな
- 981 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:54:47 ID:Liq/tMKe0
- 労道とは死ぬことと見つけたり
- 982 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:56:38 ID:+DkgIWpg0
- 残業で追い込まれた人間の飯なんて
仕事しながら店屋物や会社のお弁当なんかだろw
- 983 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 04:56:56 ID:GIaQjt8X0
- 1クラス22人とはウラヤマシス。俺なんて40人ぎりぎりだぜ?
- 984 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:00:08 ID:TDnUtV8H0
- 残業で追い込まれると食事時間も残業時間に含まれるのか
寺ウラヤマシス
- 985 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:01:27 ID:64jePdWEO
- 死ぬくらいなら全て放棄して逃げ出すね俺なら。
- 986 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:01:54 ID:w04noQzkO
- >>984
食事どころか、2ちゃんとエロサイト閲覧も残業だよ。
- 987 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:02:38 ID:gHomwiOe0
- 昔いた会社は、社長の金で残業用カップラーメンの買い置きがあって食い放題だったなあ。
なんでそれを食ってまでいなきゃならないのか、構造的欠陥があった
- 988 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:02:50 ID:OkZxTHqEO
- 読め
◆「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1144922962/
◆【政治】「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1145329428/
◆__年収400万以上のリーマン、残業代なくなる?__ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1145101728/
◆「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1114747184/
- 989 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:03:01 ID:TDnUtV8H0
- >>986
なあんだ
残業=会社にいるってことで500なのかあ
うらやましいなあ
俺も会社にすみたいよ><
- 990 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:03:45 ID:+DkgIWpg0
- >>984
普通は、含まれねえしサービス残業が増えるだけだよ。
追い込まれたことも無いのかw
ただ公私の区別がつかないほど混乱した日程でやってる場合は
その辺は現場の裁量で決定する場合が多いけどね。
- 991 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:04:29 ID:TDnUtV8H0
- >>990
時間に追い込まれたことはない
ただ東大院卒のリーダーに精神的に追い込まれた
- 992 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:05:22 ID:cyO5+To+O
- 仕事を任せられない無能なオマイラには分からん悩みだよw
- 993 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:05:46 ID:TDnUtV8H0
- 超仕事できる有能人間きたあああああ>>992
- 994 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:06:51 ID:w04noQzkO
- >>990
追い込まれると偉いのか?
- 995 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:07:14 ID:IuWyh4ls0
- 安倍総理は「駄目教師は辞職してもらう」って言ってますが何か?
- 996 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:08:04 ID:1sC0D5Sp0
- 団塊らへんが若い教師に仕事を押し付けるせい・・・。
- 997 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:08:07 ID:TDnUtV8H0
- ダメ教師認定されてから辞職するまでの間に自殺しちゃうんだよ
- 998 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:08:26 ID:+DkgIWpg0
- >>994
別に偉くは無い。
経験してるかどうかって問題だw
- 999 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:08:43 ID:NqRtxCVY0
-
教頭とか、校長はなに管理してんだよ。
100時間も残業させて無管理かよ。
- 1000 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 05:08:49 ID:TDnUtV8H0
- >>998
経験する必要なくね?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
251 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★