■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】 著作権は日本側にあるのに、商標権を中国側にまんまと握られるケース続発…双葉社など業界団体でタッグも
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/10/31(火) 10:44:00 ID:???0
- ・対中進出した日本企業が、中国企業に先回りされて商標権を取得されていたり、自社の商標権を
中国側から高値で売りつけられる悪質商法に巻き込まれるケースが後を絶たない。
「クレヨンしんちゃん」のコミック版権やキャラクター権利を持つ双葉社は、中国企業が先行取得
した中国名「蝋筆小新」をめぐって北京市高等人民法院(高等裁判所)で係争中で、キャラクター
展開では「Shinchan」ブランドへの変更を余儀なくされている。日本貿易振興機構(ジェトロ)では
中国市場で販売を計画している企業や団体などに注意を呼びかけている。
著作権は日本側にあるものの、商標権を中国側にまんまと握られてしまったケースは双葉社だけ
ではない。「ウルトラマン」(中国語名・奥特曼)の円谷プロダクションをはじめ数社が、日本の特許庁に
相当する中国商標局に対し、中国企業の無効審判を求めて根気強く係争中だ。
双葉社は、今後は業界団体などを通じて、タッグを組んで日中両国政府に早期解決を求める
ことも検討している。
ニセモノの生産や販売の現場を摘発して商品を押収することで、一定の効果があがる模倣品問題に
比べ、 商標権の侵害問題は解決が難しい。
被害にあった日本企業側が、中国企業側の悪意や登録当時の中国での商標の知名度を立証
しなければならず、資本力や知財対策のノウハウの乏しい中堅企業には不利に働くしくみだからだ。
例えばクレヨンしんちゃんの場合には、中国企業が商標権取得当時、海賊版で人気はあったが
正規版が投入されていなかったことから立証が難しいという悩みも抱える。
商標権をめぐるトラブルは、製造業でも手口が巧妙化している。従来の生産委託先に騙され、
ブランドを維持するため、泣く泣く億円単位で自社の商標権を買い戻さざるを得ないケースもあるという。
だからといって日本企業が手をこまぬいているわけではない。2005年の日本企業の中国での
商標申請件数は1万2305件と米国に次いで第2位。だが、中国での商標申請件数は83万8千件
(前年比約10%増)にのぼる。商標を売買するブローカーも含め、いかに中国企業の申請が多い
かが分かる。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061031-00000010-fsi-bus_all
- 211 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 19:46:18 ID:VCRluV0ZO
- 結局中国も北とかわらんな
- 212 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 19:50:31 ID:Wtw2P+1MO
- >>211
寧ろ北より酷い
- 213 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:02:18 ID:B/pgWnkU0
- (`ハ´)<モナーも2chも登録済みアル、金払えアル
- 214 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:10:19 ID:xOsA81mS0
- くだらない理由はどうあれJASRACが重大な問題で働いていないのは事実
他国に自国の権利を侵害されているのにその権利管理団体が何もせず、コメントすら出さない
自国の文化が新しく発展しようとしていることを制限して発展を阻害し自分たちの既得権益を守ることばかりに奔走している
- 215 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:13:31 ID:iFntY/790
- >(`ハ´)<モナーも2chも登録済みアル、金払えアル
www.2.ch ???
- 216 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:30:44 ID:bwy6f9Ee0
- >>214
一応マジレスすると、JASRACは音楽著作権専門の管理団体で、くれよんしんちゃんなどの
アニメの著作権や商標などは最初から管理していないし、従って口は出せないよ。
尤も、JASRACは移託してくれている音楽家の権利を守ることについても疎いけどな。
- 217 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:44:39 ID:YI9hMhxq0
- でも、これって、権利関係にずさんな出版業界だけの問題だろ。
普通は、中国どころか、もっと特殊な国まで
市場になると想定した時点で、手を打ってる。
日本でも、意匠権なんか、発表後に申請しても
受理すらされないぞ。
- 218 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:49:47 ID:XqMfvWORO
- チャンコロ
- 219 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:52:49 ID:bwy6f9Ee0
- >>217
自動車とかそうだよね。
日本のメディア系や芸能関係はロクな契約書もないまま口約束で仕事が始まったりする
慣行が未だにあちらこちらに残っている古い世界なので、各国の既存の商標と被らないかの
チェックや、名称が適切かのネイティブチェックとかしないんでしょうね。
- 220 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:03:00 ID:HxJU3g1o0
- これでもチョソ、チャソは大切な友人?
- 221 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:10:10 ID:xOsA81mS0
- 音楽著作権の専門がどうしてyoutubeのTV番組削除の代表するんだい?
アニメ番組はほかのTV番組とは差別されるわけ?
- 222 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:18:33 ID:8tbmCu1f0
- >>78
しばらく前に、提訴する動きが報じられてたな
だが…
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20061103/20061103_005.shtml
WTO 米が中国提訴見送り 知的財産保護 6カ国協議に配慮か
違法な海賊版や模倣品の製造・販売の取り締まりが不十分だとして、
米国が中国に対して検討してきた世界貿易機関(WTO)への提訴を見送ったことが二日、分かった。
米は自ら主導する形で日本、欧州連合(EU)と組み今週中にも提訴する方針だったが、
今後は米中2国間の協議を通じて事態打開を目指す。
米は見送りの理由を明らかにしていない。ただ、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議再開で
関係国が合意し、「中国の役割に期待する米は、提訴で中国を刺激するのは得策ではないと判断した」(外交筋)
との見方が出ている。日本とEUは米中協議をにらみながら、対応を検討する見通し。
中国では偽ブランド品などが横行し、日米欧の企業に多額の被害が発生。
日米欧は、中国の不十分な摘発体制が知的財産保護を定めたWTOの貿易関連知的所有権(TRIPS)協定に
抵触する恐れがあるとしていた。
=2006/11/03付 西日本新聞朝刊=
2006年11月03日02時07分
- 223 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:19:43 ID:nQrD+3Hz0
- >>222
ほんと世界の大罪は犯罪国家中国をここまで大きくさせたところだな
- 224 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:22:49 ID:0F0ojU2r0
- いちばん痛いのは、日本のアニメじゃないことにされるってことだな
ガンダムなんか韓国産だっけか?
子供のころからそう思い込んでるヤツには、多分何言っても通用しなくなるぞ。
- 225 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:25:53 ID:GMUbIJDL0
- アトムも韓国産だろ?w
- 226 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:33:23 ID:8M5id8e1O
- >>221
マジレスすると、動画の中に管理を委託されている音楽がBGMとして使われているから。
ってかね、今まで国内のみで商売していた出版界の認識が甘すぎる。
- 227 :よんどころ名無し:2006/11/03(金) 21:39:11 ID:guM+8KDSO
- >>225
失礼ニダ大KM国ウリジナルは
(アトム+ミッキーマウス)÷2=アトマウス
ニダ、シャザイとバイショウをヨキユーしるニダ。
- 228 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:39:28 ID:pNI9RhsDO
- >>127
とっくに輸出しているよ。
- 229 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:00:42 ID:f6um2JEN0
- もう日本で商標登録した後ある程度儲かりそうなら、すぐ国際商標登録出願しとけってことだな。
一応中韓も批准してるから、少なくとも出願防止はできるはずだ。
- 230 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:21:47 ID:8ISvzeAK0
- もう日本国内で中国の著作権は認めない方向で
- 231 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 03:11:17 ID:cqA60vOs0
- age
- 232 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 08:41:06 ID:50JlEA1/0
- ∩ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∩
|| ⌒ ⌒||
U ・ ▼ ・ U / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(____▽_ノ < 汪汪!
\_____
C 白的小犬 商標権中国公司
- 233 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 08:48:52 ID:zwgo1uMX0
- >>183
だよな。
油に黒の社長なんかは「靖国いくな」「単純労働の外国人労働者を入れるべき」
といった中国と仲良くしろ路線なのだが、もともと自分の会社自体が朴李を
基本路線としてやってきたから関係ないだろうな。
- 234 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 08:53:53 ID:rRk2K4Q10
- 支那は屑だから消滅すれば世界が平和になるのに
- 235 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 08:55:37 ID:+23XjGr/0
- やっぱり中国には知財なる概念はありませんよねぇ。
- 236 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 18:40:43 ID:dXPEVWlX0
- オリンピックマークも乱用されまくりだろ
多額の金出して北京オリンピック公式スポンサーになる価値無しさ
- 237 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 18:45:09 ID:O6XVEMu40
- クレヨンしんちゃんなんてどうだっていいよ
くれてやれ
- 238 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 18:45:54 ID:SQhwVTHnO
- (´・ω・`)双葉社…
めっちゃ頼りない
- 239 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:05:07 ID:/jGIXlsg0
- 政治がなんとかしないとやばいんじゃないか?
- 240 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:08:54 ID:EgcsyDfQ0
- ばぐ太って使命感に駆られてやってんの?
- 241 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:24:43 ID:TghduCB+0
- >>229
たぶん抑止力なし。法律上はそうかもしれないけど、中国は法治国家じゃなくて人治国家だからな。
- 242 :バルベル隊長:2006/11/04(土) 19:25:01 ID:s7MYmamJ0
- 諸角裕社長知ってます?
- 243 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:25:45 ID:A1qv7IBA0
- 欧米の会社でこういう被害にあってるとこってないのかしらん
- 244 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:28:38 ID:G6yfZF420
- ウルトラマン自体は韓国のキャラクターを盗んで作ったものだから
あまり日本も強くいえないですよ
- 245 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:29:14 ID:YjT//TKN0
- >>241
でもやるべきだな
- 246 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:34:22 ID:GS7O7Fe00
- >>244
ニダニダ
- 247 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:20:48 ID:zfR1Lswv0
- >>244
ウリトラマン?
- 248 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:27:10 ID:9V3LYbdL0
- シナ人は泥棒だ。
- 249 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:29:51 ID:F8dQClP00
- 最初の1・2件なら気の毒とも思うけど、
何件もやられてるのは「馬鹿」だろう。
- 250 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:32:12 ID:Z0SFM0lOO
- ウリナラマンは正義の味方
ではない
- 251 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:32:43 ID:fOB1X23d0
- こういうことは政府がしっかり外交で文句をつけないといけない
汚いことすな、と
- 252 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:33:35 ID:M2amS2nF0
- 泥棒が居直ってるような国だな。
- 253 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:33:45 ID:Azt7dqjH0
- 何時まで中国なんかに期待してるんだ。
いい加減目を覚ませ。
- 254 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:38:01 ID:rLExzsiUO
- クソ支那糞しな
- 255 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:47:48 ID:rMkI8/Bn0
- >>14
南京では三十万人を虐殺し、少尉が百人切り記録を塗り替え、
毒ガスを地下に埋め、各種人体実験をし、中国を二つに分割する
きっかけを作り、さらには嘗ての中国領である朝鮮半島の独立に
荷担し、漢民族の誇りをことごとく蹂躙し、奪い去りました。
人類史的には増えすぎた中国人の人口を減らす為にしたことなのですが、
倫理的には赦されない所行です。私は世界史を履修したのでその位のことは
しってます。過去の日本の悪行を知った上で、それでも今の中国政府の所行
には批判します。早く立派な共産主義を実現して下さい。羊頭狗肉の社会主義
自由市場は間違いだと思います。父の国である中国が立派な共産国にならないから
弟の国が迷うのです。はやくりっぱな共産主義国になってください。
- 256 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:50:28 ID:brM6gFeEP
-
だってしょうがないだろ〜
日本のマスゴミがこの間のフジの中国人留学生の苦労話みたいに
中国、中国人美化で一生懸命日本人を洗脳しているんだもの・・・
- 257 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:13:03 ID:QWSB1Cd/0
- これ、被害を受ける企業側に注意を呼びかけても何の意味もないだろ。
どんなに法的な防御策をとったって、国策と人治主義でパクリを推進している国に企業が勝てるわけが無い。
- 258 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:21:38 ID:lcHnMFvUO
- チャンコロが泥棒国家なのは昔から。
裁判官を買収した方が早い。
- 259 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:26:07 ID:lsYtp0c30
- クレヨンしんちゃんって台湾でやっていたのを勝手に中国で放映されて商標権までとられちゃったんだよね
- 260 :名無しさん@6周年:2006/11/05(日) 10:32:25 ID:k/RqLMKc0
- 取り敢えず、「2チャン」は守らねば。
大陸の検閲で、悪口が半島向けだけになる。
55 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★