■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【プロ野球】「タバコを吸った瞬間、日本人の美徳である礼儀正しさ損なわれる」 ロッテ・バレンタイン監督、千葉大で授業★2
- 1 :試されるだいちっちφ ★:2006/11/05(日) 04:37:49 ID:???0
- ★V奪回の秘策は禁煙? ボビーが千葉大で授業
プロ野球ロッテのバレンタイン監督が4日、客員教授を務める千葉大で学生や一般の参加者ら
約400人を前に授業を開き、シーズンオフを契機に選手に禁煙を奨励したことを明らかにした。
健康面への配慮だけでなく「たばこを吸った瞬間、日本人の美徳である礼儀正しさが損なわれて
しまうようだ」との持論を展開した。
授業では毎朝の起床時に一日の目標を書き留め、周囲に敬意を払うことの重要性を強調。その
際に球場のファンの喫煙マナーの悪さを指摘され、選手による禁煙の「率先垂範」に意欲を見せた。
「責任を全うし、正しい方向に進めば、夢は実現する」。思いは選手に通じるか−。[共同]
日本経済新聞
http://sports.nikkei.co.jp/flash_k.cfm?news_id=87446
前スレ(立った日時:2006/11/05(日) 00:26:43)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162654003/
朝日・読売ソースもありました
http://www.asahi.com/sports/update/1105/002.html
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20061104i512.htm
関連スレ(芸スポ+)
【野球】ロッテ監督バレンタイン教授が千葉大で初講義 1時間の授業に「もっと時間があればよかった」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162640212/
関連リンク:千葉大公式
ボビー・バレンタイン監督がやってくる テーマ:夢を実現するために
http://www.chiba-u.ac.jp/b_kougi.htm
- 2 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:39:14 ID:TvsZKxHp0
- 火病ショウ−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
- 3 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:39:59 ID:h4QNug5K0
- いや、いらないだろう、2スレ目は
- 4 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:40:56 ID:RcCfkOR80
- たーばこー たーばこー
たっぷりー たーばこー
- 5 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:42:45 ID:FiOByOyD0
- いつも思うんだが2ちゃんの嫌煙っぷりは
異常なレベルじゃないか?
ここに居る嫌煙派の連中はタバコ吸う友達とかに
どういう風に接してるわけ?
まさかタバコ吸う人間とは一切付き合わないって
わけにもいかないだろう?
- 6 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:43:29 ID:CZ/GSAhl0
- オレは嫌煙だけどそれは言いすぎだと思うな。
江戸時代の日本人はマナーを守って火鉢の横でキセルで吸ってたんだし。
歩き煙草なんて無かった。
- 7 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:44:30 ID:tfb4LzaU0
- 酒はいいがタバコはな・・・・・
- 8 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:44:32 ID:qsyz5jbs0
- >>5
自分の周りにいる喫煙者は
人前で吸わずにきちんと喫煙所まで行く友達ばかりなので。
- 9 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:45:07 ID:ONjcLU5s0
- 今の時代にマナーを守ってキセルってなんかワロスw
- 10 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:45:55 ID:8xiLci7h0
- タバコは吸わないが、ガムをくちゃくちゃやるのもどうかw
- 11 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:46:08 ID:jCBErkiu0
- >>5
キモスモーカーハケーン!
- 12 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:47:01 ID:FiOByOyD0
- >>8
偉い友達だな。レストランなどで
喫煙席に座ったりしても吸うのをガマンできるわけだね。
- 13 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:48:11 ID:ilGQTr2D0
- プロは結果が全て
周りに迷惑を掛けない限り、喫煙するのは個人の自由
現状より良い結果、進歩を望まないのなら別にいいんじゃね
- 14 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:49:02 ID:FiOByOyD0
- >>11
ほら来た。こんな風に。
- 15 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:49:21 ID:NW2zLf8QO
- 日米野球見て思ったんだが、一昔前までは大リーガーは常にガムを噛んでたが、最近はあまり見掛けない。
代わりに今度は日本人選手に噛んでるやつが多いのは米の猿真似のつもり?
- 16 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:49:30 ID:LC5/JJFI0
- 喫煙ひとつ居酒屋やファミレスでさせてやらない関係って
そんなの友人でもなんでもないだろwwww現実問題wwwwww
- 17 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:49:37 ID:Q7puZqmxO
- このスレ見てたら煙草やめたくなってきた。
でも今までの生活がすべて変わってしまうみたいな気がして怖い
- 18 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:50:42 ID:M1kYRYvaO
- 歩き煙草×
- 19 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:51:11 ID:znpi3sGp0
- >>12
普通、吸わない人や子供がいるようなとこでタバコ吸わないだろ
- 20 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:51:16 ID:QEeWEHx/0
- これは違うだろ
- 21 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:51:42 ID:9OLX0E/A0
- >>12
一緒に喫煙席に座った時点で、タバコを吸うことに同意したとみなされるが・・・
俺は吸わないけどね。兄貴がヘビースモーカーでね。
- 22 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:52:46 ID:0FRIKG5H0
- 歩きタバコとかポイ捨てするやつは
タバコ以外にも性格的に問題があることが多いんで
自然と疎遠になるだろ。
まともなスモーカーとは問題なく付き合える。
- 23 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:53:42 ID:sY4mRvGg0
- 嫌煙厨ってどこにでもいるな
- 24 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:53:47 ID:h4QNug5K0
- >>12
俺の周りだとタバコ吸う奴の方がすくないから
喫煙者は禁煙席に一緒にいくことになる。
喫煙席に座らざるを得ないなどの場合などあるが
煙の方向に気をつけてくれるので問題はない。
だが、ファミレスなどでは他の客の煙がうざいのは我慢するしかない。
タバコ吸いに我慢させることもあれば、嫌いな人間が我慢することもあるのだよ。
- 25 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:54:10 ID:K50ZpxO70
- 歩き煙草するキチガイが多すぎる
- 26 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:54:26 ID:FiOByOyD0
- >>19
子供や妊婦は避けるが、フツーの友達なら
吸ってしまう。
まぁ周りに喫煙者が多いせいもあるが・・・。
- 27 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:54:28 ID:/NR4ZCHE0
- こいつ大嫌いやわ
何いっちゃってんのよこのバカ外人
- 28 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:54:58 ID:2WvMRt8l0
- >>1 日本人の美徳である礼儀正しさ
そんなものは幻想だ。
- 29 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:56:17 ID:6zFjw/0W0
- >>26
その友達が非喫煙者なら、顔や言葉に出さずとも不快に感じてると思っておいたほうがいい。
- 30 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:57:09 ID:r/IN/dYRO
- >>26
タバコを取り出しながら
「吸っていいですか?」
ってやつは止めてね
- 31 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:58:27 ID:FiOByOyD0
- >>29
まぁね・・・。
気を遣わせちゃってる気は
しなくもないんだよね。人によっては。
- 32 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:59:03 ID:fiJ5xHmN0
- >>28
確かにw、例え幻想であっても。
ただ「辞めろ」って言うより、
相手のプライドをくすぐる言い方することで気持ちよく禁煙させる
いい話術じゃない?
- 33 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:59:10 ID:T3BCnKHh0
- 嫌煙厨とかいってるが
喫煙者=犯罪者
に世の中がなってきてるだろ
- 34 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:59:56 ID:MsBGzxWt0
- バレンタイン監督が禁煙を語る?
喫煙マナーが悪いと他人を指摘しながら
自分がベンチで(ry
さすがアメリカ人
- 35 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:00:09 ID:qkfI/KK20
- 禁煙所じゃないならどこでも吸うね^^
煙撒き散らしてやんよ
- 36 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:00:45 ID:iD8FkfXH0
- 喫煙者はドキュンが多い。
- 37 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:00:53 ID:G35KTZ1i0
- 公害撒き散らさずに喫煙席で吸ってれば問題ない。
- 38 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:01:28 ID:gBPlhJbJ0
- >>30
あーそういう物言いが如何に自己中なのか本人全く気付いてないことが
殆どだよね。
>>32
だな。頭のいいことで。
- 39 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:01:46 ID:FiOByOyD0
- >>30
え?それはつまり、そう言われたら
内心嫌でも「いいですよ」って言わざるを
得ない雰囲気になるってこと?
- 40 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:03:33 ID:2WvMRt8l0
- ちょっと前までは外食しても禁煙席なんて申し訳程度に
ちょっとだけだったけど、最近では店の半分が禁煙席
なんてケースも珍しくないからね。分煙いいことですよ。
- 41 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:03:45 ID:aEtF/FaW0
- >>35
現実には禁煙場所でも煙撒き散らしているやつが多いから始末が悪い
- 42 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:03:50 ID:yJH9GhDd0
- 俺は非喫煙者だけど、煙草が似合う女にぐっと惹かれたことがある。
似合わないやつは死んでほしいけど。
- 43 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:04:04 ID:T+RGQBXj0
- ID:FiOByOyD0みたいなのって、口臭ひどいんだよねw
童貞だろw
- 44 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:04:22 ID:h4QNug5K0
- >>39
取り出しつつ、というところに目を向けて欲しい。
- 45 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:05:28 ID:bPHdw9a+0
- ところ構わずタバコ吸う姿は
テレビで見かける中国人の映像と同じだな
貧困層のわずかな楽しみ,
み す ぼ ら し い 野 蛮 人
そんな風に見られてるって事も気付いてね
元スモーカーより
- 46 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:05:45 ID:r/IN/dYRO
- >>39
そうだよ
断りづらい
せめて取り出す前に一言聞くだけでもかなり印象はよくなると思うよ
- 47 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:06:03 ID:2WvMRt8l0
- タバコは貧乏人の税金
- 48 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:06:40 ID:jq3OOjTGO
- 近頃は煙草吸う人に逆に気を遣わないか?
後ろめたそうだから、「あ、どうぞ。兄も吸いますから」
とか嘘ついたりしてwww
酷い奴は「死んだ父も吸ってましたんで」って言ってた!www
- 49 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:07:13 ID:wygUwUza0
- >30
取り出す前に「吸わないでくださいね?」と先手を打てばいいじゃないか
- 50 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:07:33 ID:fiJ5xHmN0
- >>45
もう最近は、
エリートの中国人も吸わなくなってたりする。
- 51 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:07:38 ID:xWUME80mO
- まぁ喫煙者は良い納税者ってことで。
レストランや公共の場から追い出されても、せっせと納税乙です^^
- 52 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:07:41 ID:yfYYS5F90
- >>39
つーかさ、思うんだけど
「吸っていいですか?」って聞くっつーことは、ダメつったら吸わないんだよね
じゃあ最初から我慢すればいいんじゃねぇかって
- 53 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:08:13 ID:6zFjw/0W0
- メシ屋に入ったときに
◎○:迷わず禁煙席を頼む→喫煙は店の外に出てから
○:喫煙席でも、誰かが食事中のときは吸わない
△:誰かが食事中でも「吸ってもいい?」等の許可を得て吸おうとする
×:誰かが食事中であろうと無かろうと、関係無しに吸う
個人的な感想としてはこんなもんだ。
数年ぶりに会った友人とメシ食いに行ったら、「×」の行動をそのまま取ってくれたおかげで気分最悪の食事になった。
- 54 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:08:30 ID:/RbAA9NFO
- 俺は煙草吸わないんだけど、嫌煙厨ってわけではない。
歩き煙草やポイ捨てをせず、指定の場所で吸ってもらえるなら問題ないと思う。
ただ、喫煙者は「吸っていい?」って聞くのじゃなくて、
「煙草吸うの?」みたいな言い方にしてほしい。
吸っていい?だと了承せざるをえない雰囲気になる。
- 55 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:11:07 ID:L0T/umuf0
- >>35
こんな事を思っている時期が私にもありました(AAry
- 56 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:11:25 ID:h4QNug5K0
- >>54
タバコふかしながら俺に向かって
「タバコ吸わないんだ?」って言ってきたやつもいたが
はっきりとすわないと答えたことはあるな。
- 57 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:12:35 ID:2WvMRt8l0
- >>51
しか国は税収が増えてもそれ以上の医療費を支出しているという事実
- 58 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:12:46 ID:vvpPav6u0
- 正直な話非喫煙者は喫煙者なんて全員ガス室に送り込めばいいと思ってるよ。言ったらさすがに引かれるから言わないだけで。
非喫煙者にとって害悪だけで存在価値がまったくないんだもん。
- 59 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:12:56 ID:UNDVLGJM0
- 某大学病院の朝夕のミーティングでも教授はプカプカとタバコすってたりする。
それも腫瘍科のだよ。無論誰も文句は言えず、ヤニ臭い中耐えている。
- 60 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:14:05 ID:fiJ5xHmN0
- >>56
ちょっと・・・
それはそれで険悪なムードにならない?
他に言い方があると思うが。
- 61 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:14:07 ID:o4CKQaMbO
- 良いこと言うなぁ。
教科書に載せろや。
- 62 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:15:14 ID:FiOByOyD0
- >>43
残念。ハズレ。
- 63 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:15:54 ID:6BSEXoyWO
- 日本人の美徳を見事に勘違いしてるガイジンさんじゃよー
フジヤマゲイシャの域なんじゃよー
- 64 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:16:18 ID:/RbAA9NFO
- >>56
あくまでも遠回しに聞くってことな。非喫煙者が逆に気を使わないように。
さすがに56みたいな出来事はないがな。
俺の周りの人間ほとんど煙草吸わないし。
吸ってる人も止めたがっている。
- 65 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:17:42 ID:SfFEHKkj0
- いい加減タバコやめないとなぁ
- 66 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:17:49 ID:h4QNug5K0
- >>60
一応相手をみて変えてるよ、もちろん。
うちの家族はみんな吸うから平気ですよとかね。
- 67 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:18:14 ID:FiOByOyD0
- >>44
ああ、なるほどね〜。
>>46
一応、聞くときは取り出す前に
聞くことにはしてるかな。
- 68 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:18:42 ID:L0T/umuf0
- タバコ吸わないんだって聞かれてハッキリと吸わないって言うことが悪いのか?
別に普通じゃねぇの?
- 69 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:19:02 ID:vvpPav6u0
- 山手線なんだけどさ、喫煙所の近く通る度に息止めるのしんどくて堪らんのよ。
早く全面禁煙にして欲しい。それと新宿区でありながら路上喫煙してるDQNどもを
厳しく取り締まって欲しい。
- 70 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:19:40 ID:ksRFfJlw0
- めんどくせえから喫煙者は常に耳にタバコ刺して
合図出しとけよ。
- 71 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:19:54 ID:Wv32Yt/e0
- >>59
俺も大学時代、企業との共同研究の打ち合わせのために新幹線で移動したんだが
ヘビースモーカーのヤニ臭い教授が問答無用で俺の分まで喫煙席選んで最悪だったな
- 72 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:20:45 ID:DZHzPr2B0
- 実家の母親、「高血圧だ」「不整脈だ」と嘆いて薬飲んでるのにタバコ吸ってるよ。
健康を気遣ったらそんなことできないはずだ、と何度か諭したんだが
「最近禁煙した」「絶対吸ってない」と言いつつコソコソ吸ってる。
タバコ天国のパチンコ屋通いも辞められない。
なんかさ、万引き犯人が絶対万引きを認めない、認めざるをえないとワンワン演技で泣いたりするっての
TVでよくあるじゃない?あんなんを見せ付けられてるような気がして
最近こんな母親見ると精神的に気が狂いそうなんだけどどうしたらいい?
- 73 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:20:46 ID:4Uu/SFDT0
- はいはい どうせ 元々無いので安心だな。
- 74 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:21:50 ID:znpi3sGp0
- あのヤニの臭いと煙なんとかならんのかな
無煙無臭のタバコ開発すれば大ヒットじゃね?
もともと吸う人間はわざわざそんなタバコ吸わないか・・・
- 75 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:23:29 ID:h4QNug5K0
- >>74
においが少ないとその分味が薄くなるらしいのでそのとおりだと思う。
- 76 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:24:19 ID:L0T/umuf0
- 初対面、なじみの薄い人間、上司や目上の人から言われる
「吸っていいですか?」は「吸うぞ」と同義だとは思うけどな
何も言わないよりマナーという点では遥かにましだが、
ぶっちゃけ煙草嫌いな人間からしたら、吸うなら死ねよって思うよなww
- 77 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:25:00 ID:fiJ5xHmN0
- >>68
空気読もうよってこと。
大勢の飲み会だったら、周りの人間がタバコ吸うのは仕方ない、
わざわざタバコを拒否するような発言して、場を白けさすのはマズいだろ。
友達同士なら、別にかまわないと思うが。
- 78 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:25:59 ID:WyowA3N10
- 居酒屋で友達と呑んでたんだが
隣の席に子供がいたから吸うのを我慢してたら
その子供の母親がスッパーって吸いだしたのには
ちと呆れた・・・
- 79 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:26:04 ID:R+p7bGD/0
- タバコ葉を使わない0ニコチン0タールのタバコ代替品が出たとしても
現行の喫煙方法では熾き火を咥えて一酸化炭素を摂取してしまうのは避けられない
ストーブ使ってるわけでもないのにCOが室内で検出されるのは
本来望ましい事ではない
- 80 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:27:05 ID:ksRFfJlw0
- 喫煙者は外部からわかるようなサイン出しとけば
中には寛大な非喫煙者が
あなたタバコ吸いたいんですね?ああいいですよどうぞどうぞ」
って薦めてくれることもあるよ
それ以外の他者がいるときは吸っちゃダメでいいだろ
- 81 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:27:06 ID:6zFjw/0W0
- >>79
ニコチン0だと、タバコ代替品にはならないんじゃないかな
- 82 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:27:40 ID:0oMJnUeS0
- 「ガムを噛んだ瞬間、日本人の美徳である礼儀正しさが損なわれる」
ならおおいに賛成するところであるが、果たして・・・。
さて、野球といえばメジャーリーグと日本プロ野球との試合が東京ドームで
催されている。テレビの解説ではしきりに日米でのボールの違いについて話されているが、
観戦している側から見れば大した差は無い様に見える。縫い目が高い、皮が滑り易い等の違いは
すぐにでも合わせられるのではないか。球場毎に使用球が違うとも言うが、同じ野球である以上
差異が無いのが当然であるべきだ。関係者に熟考を願いたい。
(愛知/67才/無職)
- 83 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:27:50 ID:zkRrJajt0
- >>74
ニコチンパッチが普通のタバコ並みの値段で売り出せるようになればOK
- 84 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:28:02 ID:63NlBT8J0
- 旨いと評判のそば屋でタバコ吸う奴は許さない。
香水を付けてくる奴も同じだ。
殺意すら覚える。
- 85 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:28:16 ID:Rq9iXVM80
- 貧乏人から税金を吸い上げる方法が
タバコ税なんじゃないか!!!!!
- 86 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:28:29 ID:WyowA3N10
- >>79
確かエクスタシーってのがそうなんだが
タバコ葉ではなくハーブ使ってるやつ
- 87 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:29:37 ID:vvpPav6u0
- >>77
それ話が逆だから
空気読もうよってこと。
大勢の飲み会だったら、周りの人間がタバコ吸わないのは仕方ない、
わざわざタバコを吸うような発言して、場を白けさすのはマズいだろ。
友達同士でも、相手に気を使うのが当然だと思うが。
- 88 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:30:32 ID:SfFEHKkj0
- >>78
居酒屋なんてタバコあって当たり前の環境じゃん?
そんな風に感じるなら、禁煙席用意された居酒屋いくべきだと思うけど。。。
- 89 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:31:41 ID:L0T/umuf0
- >>77
微妙な所だな
タバコ吸う人間からしたら吸わない奴がいることで場の雰囲気が悪くなると思うかもしれんが
煙草嫌いな人間からしたら煙草吸う奴がいると空気が悪くなると思うからな
今まではタバコ吸うほうが強かったかもしれないがこれからはそうも言ってられない時代だろ
- 90 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:31:55 ID:fiJ5xHmN0
- >>88
どこであれ子供が近くにいたら、
無条件で喫煙をやめるのがマナーだと思うが?
- 91 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:31:56 ID:asreu7HF0
- >>5
異常には見えるが、
普段面と向かって言えないのがたまってるんだろうね
- 92 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:32:38 ID:6zFjw/0W0
- >>88
子供の前で実の母が平気で吸うって事にあきれてるんだろう。
それとも、子供を居酒屋につれてくること自体が問題なのかな。
- 93 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:34:09 ID:ksRFfJlw0
- >>87
どっかの和民だか魚民だかが終日禁煙にしたら
グループ客が来なくなって結局すぐにやめたらしいぞ。
つまり一般的には飲み屋=喫煙者中心
- 94 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:34:20 ID:SfFEHKkj0
- >>90
居酒屋に子供を連れてくること自体がそもそもマナー違反だと思うけど。。。
- 95 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:37:27 ID:L0T/umuf0
- >>89は「空気が悪くなる」って言うか雰囲気が悪くなるというか楽しめなくなるというかそんな感じな
もちろん空気も汚れて悪くなるがw
でもまぁタバコ嫌いだと言って反対しておいてなんだが
居酒屋でタバコ無しも実質無理なんだろうなとも思うんだけどな
俺も吸ってたころは酒の席でタバコ無しとか考えられんかったわ
あとガキを居酒屋に連れてくるのは多分そっちの方が非常識だなw
ガキの方に煙が目に見えて流れて行ってるのに無視して吸い続けてるんだったら考え物だが
- 96 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:37:51 ID:NC1jTl+c0
- >>84
せっかくの新蕎麦の香りが台無しだもんな。
インスタントの蕎麦を家で食うほうがまだマシな状態になる。
居酒屋みたいな味付けが濃い揚げ物なんかが中心のところなら我慢するが、味付けの繊細な料理を食わせるところでは煙草やめて欲しいな。
店も客商売だから大変だろうけど。
- 97 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:39:41 ID:SfFEHKkj0
- うまい蕎麦屋とか、別に意識してなくてもタバコに手は行かないな
- 98 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:39:42 ID:GLx0AqrZ0
- タバコ吸ってる人は最近吸う場所が少なくなってストレスためてるように感じます。
厚生労働省が、パチンコ店やカラオケ店に喫煙アンケートしてたんですね
てっきりタバコ吸う方の健康を気遣ってだと思ってたんですが
タバコの売上を気にしていただけだったのですね。 厚生労働省 死ね
って思いました。
- 99 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:42:03 ID:ksRFfJlw0
- 蕎麦屋は大体昼とかにさっと食べてさっと出て行けるからな。
飲みありの夕食は時間長いから禁煙のとこは喫煙者にはつらいな
- 100 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:42:12 ID:c4sFcv5+0
- ボビーは良い事を言うね。
ロッテファンは煙草を吸うのはやめよう
- 101 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:44:48 ID:Q3kgpIAs0
- 外人はときどき突拍子のないこと言うなあ
いきなり落合にブチ切れた広島ブラウンといい、
目が離せない
- 102 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:54:08 ID:KXGYiBHI0
- 日本の美徳スレじゃなくてすっかりタバコスレになってる件について
- 103 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:54:42 ID:2WvMRt8l0
- >>96
まぁタバコ吸う寿司職人が白身魚の刺身を握っていることなんか
いくらでもあるけどな。料理人はなぜかタバコを吸う人が多い。
- 104 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:56:08 ID:wl79buN/0
- 俺はやめて5年になる。ある日曜にタバコを切らしてなんとなく外出する気が起きずやめた。
月曜の出社前に鞄を持ち上げると未開封のが一箱出てきて、なぜかそこで「うはははは、
あるじゃんか。いーやもうこれはもう課長にあげよう」と思い、タバコやめる宣言と共に進呈。
案の定、課長からも同僚からも友人からも「絶対無理」と言われて、友人は調子に乗って
ことあるごとに「はい、どうぞ」を俺に差し出す始末。しかしこれで逆にムキになってやめた。
やめる直前は多い日で1日に2箱以上吸ってたんだけどね。あっさりやめられたよ。
- 105 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:56:10 ID:KXGYiBHI0
- ああロッテか
タバコじゃなくてガムを亀ってことな
- 106 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:56:36 ID:3CdHTxx7O
- アホちゃうか、こいつ
- 107 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:58:44 ID:bNisErWH0
- 里崎とか?
- 108 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:00:42 ID:KXGYiBHI0
- でバレンタインデーのチョコはロッテにしろと
- 109 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:01:29 ID:HMjkZWSSO
-
タバコを吸いながら
グロ画像みればやめられる
- 110 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:02:52 ID:fiJ5xHmN0
- >>109
確かタイでは、タバコのパッケージが
グロ画像だったハズw
- 111 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:07:43 ID:kdhaIi7V0
- >>103
近くに、煙草吸いながら料理しやがる中華料理屋がある。。。中国人の。。。
値段とかは普通だけど、さすが奴らは不衛生だなぁと思ったお。二度と行かなくなったけどw
- 112 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:08:47 ID:Zm0gm3jx0
- 食事時に禁煙ではつらいと喫煙者は言うけれど
席を外して、喫煙場所ですって戻ってくるのではだめなの?
友人たちはみんなそうしてる。
- 113 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:09:20 ID:aIfdF+tj0
- ガムを場所もわきまえずに噛んで吐き出すのは、礼儀正しいのか
タバコと一緒にガムもやめれと言って欲しかったw
- 114 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:10:31 ID:fYLh77P0O
- 巨人工藤や阪神金本が
身体に気を使って非常に節制してるとかいわれるが
ふたりともヘビースモーカーであることは
報道されない件
野球選手の健康管理などたいしたことないのかね
- 115 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:10:39 ID:BmVqhJem0
- おれみたいにハゲたからやめたとかそういう切実な問題がないと
本当にやめられないよ。
- 116 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:12:42 ID:Q3kgpIAs0
- >>115
で、毛ははえたのか?
- 117 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:13:22 ID:MulwhrhHO
- 広島カープが優勝できないのは、ベンチ裏での喫煙のせいかも。
- 118 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:14:40 ID:fYLh77P0O
- 大リーガーがクチャクチャしてんのは
噛みタバコ
ぺって吐いてるのは唾です
- 119 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:16:23 ID:uaDhC3gK0
- >>1
で、「ロッテのガムを買え」と、いうわけですなw
- 120 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:16:57 ID:5099mCXL0
- バレンタインGJ!
- 121 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:22:18 ID:0oMJnUeS0
- >>118
東南アジアのおっちゃんが噛んでるのは
ビンロウ
ぺって吐いてるの唾、真っ赤です
売り子のねーちゃんは、エロいです
- 122 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:23:43 ID:bVOPzXxp0
- 昨日子ども向けの観光施設に行ったんだけど、
建物の入口前にある喫煙コーナーのとこでタバコを吸ってたおっさんが
タバコを口から離して腰くらいまで手を下げた瞬間に子どもがぶつかって
ちょうど子どもの顔辺りにタバコが激突してた。
喫煙者のみなさん、子どもが多い場所では喫煙中は普段以上に気を遣ってください。
施設の責任者の方々、喫煙場所を建物の入口付近に設置するのはやめてください。
- 123 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:26:32 ID:4DG3mdtP0
- タバコの税金だけは、どんどん上げてよし。
他の税金減らしてタバコ税あげろ。
- 124 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:28:50 ID:aSWlXvqZ0
- いろいろ、みなさんレスっていますが、
要はJTが潰れればすべて解決と言うわけで。
- 125 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:29:58 ID:9UUjJO9b0
- ロッテの選手・コーチ全員がたばこを止めればまた優勝できるかな?
- 126 :ほうき:2006/11/05(日) 06:33:59 ID:D11w5p660
- 俺の友人にも喫煙者がいるので、よく啓蒙してるんだが
そしたらとんでもないことを言い出した。俺が飲んでる缶コーヒーをみて
「じゃあそれはナンダ?」なんだとはどういうことだろう。同じ嗜好品と言われているが
コーヒーとタバコでは正反対である。
タバコ コーヒー
栄養:なんの栄養も無い おいしく水分を補給、ミルクと砂糖を入れればさらに糖分等
リラックス:吸うと落ち着くというが コーヒーの香りにはアロマ効果がある
そもそもいらつくのもニコチンが切れたせい
値段:一日に2.3箱吸えば1000円程度 一日に三缶飲んでも360円
健康:万病の元、発がん性物質 肝臓にもいいし抑ガン効果も最近の研究でわかっている。まさに正反対
周りの被害:副流煙は主流煙より毒性が高い。また先端は燃えていて コーヒーの香りが死ぬほど嫌いだって人にはあったことない
さらに高温であり火傷危険 居たとしても体に毒ということは無い。
ゴミ:吸殻は何万年もゴミのまま コーヒーの抽出したあとの出し殻は良質な肥料になる。
このとおり金がかかること意外はまさに正反対といえる。比べるなんてとんでもない話だ。
- 127 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:42:16 ID:xK94H54pO
- タバコより酒のが悪質だと思うけどな
飲酒運転
記憶なくして暴れる
そもそも本当に記憶なくしてるのかよ
- 128 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:43:16 ID:kdhaIi7V0
- どっちも悪質
- 129 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:44:08 ID:r7+Dd7fH0
- 「タバカー」って、喫煙者の事を呼称してみる。
- 130 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:45:52 ID:qxCjPcgT0
- インタビュー映像の北朝鮮工作員て、皆タバコ吸いなのな。
- 131 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:48:09 ID:fNqd/midO
- 神の雫とかクロードをよんで酒よりタバコのが悪質
今でもそう思っています
- 132 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:49:45 ID:+qAPGatJ0
- >>124
海外のタバコメジャーに食い物にされるだけ。
全部まとめて潰さない限り。
- 133 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:52:05 ID:6zFjw/0W0
- 酒よりとかタバコよりなんてのよりも、
マナーを守らない喫煙者・飲酒者が、それをやらない人間、
またマナーを守ってやってる人間にとって迷惑だってことには変わりは無いだけ。
- 134 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:53:15 ID:kxu1BuoR0
- タバコ吸ってるヤツって顔が似てる
みんな梅沢富美男顔
- 135 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:55:32 ID:081u155x0
- >>126
おれコーヒーアレルギーなんだよね。
コーヒー飲める体質だったらタバコやめる気になるんだろうな…
- 136 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:55:50 ID:d2+6sAC70
- そういう無駄な部分を含めて人間でしょ
詰まんねえ考え方だな
- 137 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:56:51 ID:phhpLOFg0
- 日本もハワイみたいな禁煙法をつくるべき
- 138 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:56:58 ID:PUpRGihFO
- タバコは国内での製造販売は完全禁止。
輸入販売も禁止。
空港・港湾等での貨物の中継・立ち寄りも禁止。
- 139 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:58:28 ID:klvGzvQZ0
- バレンタインは千葉に置いておくのがもったいないキャラだ
- 140 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:00:03 ID:4ms4n8/70
- 俺んちのとーちゃんがJT職員である間は
喫煙者に優しい日本であって欲しい。
- 141 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:00:12 ID:4zFJg1cl0
- 東アジアって
なんで喫煙率高いんだろ
- 142 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:00:27 ID:0c+6IveG0
- 嫌煙ノイローゼ国のアメリカ人はさぞや礼儀正しいんでしょうな。
- 143 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:01:48 ID:OfJ12Z+wO
- 煙草なんて、もう全面禁止にしなよ
臭いんだよ!
- 144 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:03:13 ID:gjKFIPNqO
- Uト
- 145 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:04:01 ID:ykZHeBcfO
- そもそも煙草可のプロスポーツなんてありえない
- 146 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:04:36 ID:Ka7eYS5mO
- X煙草◎ガム>チョンの陰謀
ウ゛ァレンタイン>ユダヤの陰謀
- 147 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:10:01 ID:EGR1V0NY0
- もとスモーカーの自分だから解るが、間違いなく精神病ドラッグ中毒となんら変わりがない。
ただその症状が軽いだけだ。自社では喫煙者を解雇、或いは採用しないようになって久しいが、今では感謝している。
- 148 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:10:47 ID:081u155x0
- >>141
いや、喫煙率低い(というより強制的に低くさせられている)のは
北米大陸だけだよ。
奴等は侵略したインディアンの風習を根絶したいと心の底で思ってるから、
口当たりのいい理由で喫煙者を抑圧している。
と聞いたことがあるw
- 149 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:11:27 ID:NC1jTl+c0
- 元々日本で煙草の栽培を奨励したのは徳川吉宗だからな。煙草の輸入で国内の金銀が流出しないように。
今の北朝鮮覚醒剤みたいなもんだ。
喫煙者もJTも好きじゃ無いんだが、国内の煙草産業を潰すとアメリカの大手煙草産業に吸い上げられる(アヘン戦争状態)のはもっと腹立たしいよな。
あいつらはあいつらで輸出に生き残りかけて必死だから。
国内で金を還流させてるだけ、パチンカーやシャブ中よりは喫煙者を評価できる。
これで国内の富を流出させる輩だったら目も当てられん。
- 150 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:11:48 ID:ktc1kqcz0
- ボビーさんの言うとおり
- 151 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:11:52 ID:klvGzvQZ0
- 喫煙者は数百倍気持ち良い麻薬やれば?
そして他人を道連れにせずに静かに滅びろ
- 152 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:12:09 ID:fABmbdAO0
- 一箱700円ぐらいになればいいのに
- 153 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:12:28 ID:Q+kU/UHY0
- 暖かい物と冷たい物の衝立には丁度良いのですが?
- 154 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:13:45 ID:7I36WP/Z0
- ニホンザルガタバコスウナンテシンジラレナ〜イ
- 155 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:13:48 ID:2NVcR+Ul0
- 車の窓あけてタバコ持った腕だしてるヤツって
ほとんど確実にポイ捨てするね。
- 156 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:14:06 ID:6XtNukjEO
- 日シリでボビーがベンチで唾吐いてたのは引いた
- 157 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:16:35 ID:nKafGMpq0
- 昨日、街中で信号無視した餓鬼をオッサンが注意してて、
今時珍しいと感心してみたのはいいが、おっさんの手には
火のついたタバコ。。。
咥えタバコで歩くようなおっさんだから無神経に文句を
言えただけなのかと納得した。
- 158 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:17:54 ID:+khGK9kr0
- つば、ペッ!ペッ!
- 159 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:18:50 ID:D6KJj8afO
- 今までに付き合った彼女も、人生で1番好きになった女性も煙草は吸ってたし何とも思わないな。
ただ、もし将来愛せる女性が出来たとすれば
・貴女の為なら俺は麻薬だって覚せい剤だってやめられるし、いつの日かそれぐらいまで俺の事を好きになってくれたら
その時は吸わなくなって欲しい。俺は自分の経験も総動員して、辛くさせない為に協力を惜しまない。
・もし俺が甘っちょろくへこたれそうになった時は「私の為に頑張ってよ」ぐらい言って欲しい。貴方は俺にとってそう言える程の女性だから。
少なくともこれぐらいは最初に伝えておく。
- 160 :金正日も喫煙者:2006/11/05(日) 07:22:31 ID:eep/UfQo0
- 喫煙率と偏差値は反比例する。
これは事実。
馬鹿専門学校の生徒は登下校のとき100%吸っている。
社会的地位の低い職業ほど喫煙率が高いのも事実。
ニコヨンはみんな吸う。
塗装工も全員吸う。
煙草を吸わない土方なんて見たこと無いよ。
早婚多産のドキュソ。
子供作るしか能がない。
子供には変な名前をつける。
例えば翔。
馬鹿の象徴の様な名前。
ユウキ、ダイキなどもドキュソ名の典型。
女の子にはキャバクラ嬢みたいな名前をつける。
馬鹿な下等動物、それがドキュン。
そのドキュンの最大の特徴が喫煙。
- 161 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:26:55 ID:klvGzvQZ0
- 歩きタバコ人間を後ろから殴り倒しても罪にならない法律作れよ
一発であの世に送ってやるよ
- 162 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:30:24 ID:dzW9yA4aO
- 喫煙者に美徳なんか求めてねーよ
さっさと肺癌になって病院に行かずに氏ね
- 163 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:34:29 ID:IlepUkks0
- この間、松葉杖つきながらくわえ煙草で横断歩道を渡るオッサンを見た
もうアホかとバカかと
- 164 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:35:40 ID:AhRUcDlQ0
- こんなイベントあるなら、行けば良かった元千葉大生。
- 165 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:36:16 ID:ZCLhJmHy0
- へータバコ嫌いか
- 166 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:37:33 ID:s3Rw5iQY0
- まあ喫煙者からはあと年間10兆円程度はむしり取る仕組みを作るべきだな。
- 167 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:37:48 ID:kE2/z2Du0
- 女性と付き合ったことの無い俺が言うのもなんだが
タバコを吸う女とは絶対に付き合わない
- 168 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:39:12 ID:UQMkbAKNO
- >>160
だが早婚多産には何も問題はない。
- 169 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:39:57 ID:QxyZaRBa0
- なんつーか
スポーツ選手で
ましてやプロで喫煙するなよ
- 170 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:41:05 ID:klvGzvQZ0
- >>167
不思議なもんで、性別問わず同じ強烈な刺激臭がするよな
ホルモンの違いで口臭も多少は違うのかと思ったがまったく同じなんだよな
- 171 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:51:41 ID:E//Ed+w+0
- >>170
あの口臭・・・自覚が無い奴が多いよな。気持ち悪い。
- 172 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:52:04 ID:Q88tVDts0
- スポーツマンがタバコ吸うなんて日本ぐらいなもんだ
- 173 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:53:34 ID:4yizvyQx0
- 若い頃、一緒に住んでた彼女とタバコ吸うのが
結構好きなひとときだったな。
やがて彼女が禁煙(俺の付き合いで吸ってたぐらいだけど。)
して、俺も付き合いで止めて。
なんとか俺も禁煙に成功した頃別れたんだよな。
今思ってもすごく良い人だった。
タバコ止めて気がついたけど、やっぱ一緒に住んでた人が
食後にプカプカやり出したら、自分も吸って調子を合わせる方が
楽だよな。
なぜ彼女がタバコを吸い出したのか良く分って、その人柄の良さの
記憶と共にちょっと胸が痛くなる思い出だ。
- 174 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:56:04 ID:zi/tJbOuO
- 喫煙者、禁煙者どちらも他人の趣味嗜好にケチつける奴のほうがよっぽど美徳に欠ける気がする。
- 175 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:58:43 ID:UdGlBtly0
- この監督はよくわからん理屈を言うもんだ
- 176 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:59:06 ID:QxyZaRBa0
- >>174
プロスポーツ選手としての自覚に欠けてるし
禁煙するべきだと思うけどね。
- 177 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:00:42 ID:VspQouG10
- 最近の研究でタバコはアレルギーの元だそうな。
化学物質過敏症を誘発し、特に家族がタバコ吸っていて
副流煙を吸いやすい子どもに非常に多い。
http://www.babycom.gr.jp/eco/suku/sk13.html
アレルギー性鼻炎で、小学生の頃から7年以上週1回の注射を
欠かさなかったが、その原因が親だったことに憤慨す。
- 178 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:04:46 ID:S37qYNSS0
- 少なくとも安土桃山の頃から吸ってるんじゃなかったっけ。タバコ。
俺も嫌煙派だが、吸いたい奴は喫煙所だけで吸ってくれって感じだな。
- 179 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:05:20 ID:UdGlBtly0
- 今より昔の方が喫煙率は遥かに高いと思うがな
過敏になり過ぎではないか
- 180 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:06:00 ID:9Xtw6CSd0
- >174
>趣味嗜好にケチつける奴
ま、それはそうだけど、煙草って健康に害を及ぼすからね。
デリカシーない奴は嫌われて当然だね。
- 181 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:08:18 ID:YhfQSwX80
- 1本1000円とかにしちゃえよ
- 182 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:11:24 ID:JRFT2dPwO
- ユダヤの陰謀とネイティヴアメリカンの風習を根絶したいからだとか、どんだけパラノイアなんだよ、喫煙者
- 183 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:12:08 ID:gMUafttG0
- >>180
害が本人だけならまだしも、まわりの人にも影響するからねぇ。
- 184 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:13:17 ID:4yizvyQx0
- >>182
ユダヤの陰謀は追いつめられてる方が言い出す魔法の言葉。
その昔は、嫌煙者がユダヤの陰謀論をぶち上げてた。
世界中で大忙しですユダヤ人。
- 185 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:14:13 ID:8cHK3mVB0
- 煙草は自分の周りで吸われる不快になるので注意すればそれで収まる。
が、このバカ外人が試合中辺り構わず痰壷にしてしまうのは球場で見ても
TVで見ても不快極まりないね。
こんな奴が美徳だの礼儀だの講釈タレる資格はねーよ。
- 186 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:18:22 ID:+qAPGatJ0
- >>160
やめたはずだよ
それで、かの国も喫煙者が大学に入れないなど急速に喫煙に厳しくなったとのこと。
- 187 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:19:52 ID:h8LY5xCX0
- >>6
でも結局、タバコが原因の火事は絶えなかった。
基本的に木造建築長屋である江戸時代に喫煙する事自体が、
他人への迷惑を内在していたんだよ。
- 188 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:22:53 ID:3lMMWnAu0
- この間、ゲームセンターから出てくるタバコの猛烈な臭気にビックリしたなw
子供も大人もゲームに夢中になって気がつかんのか?
- 189 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:23:27 ID:xjc092AcO
- 日本人がたばこ吸っても絵にならない
- 190 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:26:14 ID:UdGlBtly0
- タバコなんかより日頃の食生活の方が影響は大きそうだな
- 191 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:33:48 ID:h8LY5xCX0
- >>189
俺が思う絵になる喫煙
・恰幅の良いマフィアの葉巻。ジャイアント馬場も可。
・傘を頭に被り、ラーメンマン髭を携えた中国人の農民が嗜むキセル。
・シルクハットを被った英国紳士のパイプ。ムーミンパパも可。
・ターバン巻いたイスラム系の水パイプ。集団でやらねば不可。
紙巻きは該当ナシ
- 192 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:34:06 ID:wxjO71290
- 飲食店・ホテル経営者へのメッセージ
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html
禁煙スタイル 全国の完全禁煙・分煙グルメ情報サイト!
http://www.kinen-style.com/
禁煙店の情報満載
http://noets0.ameblo.jp/
http://rozumarin.ameblo.jp/
イタリア料理 リストランテ エノテカノリーオ
http://www.imp-inc.co.jp/norio/chef.html
飲食店を禁煙にしてお客を呼び込もう!
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/restaurant.htm
無煙ニューヨーク市の状況:1年目の報告
http://www.geocities.jp/secondhandsmokeproblem/smokefreeNYConeyearreview.htm
- 193 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:38:52 ID:M5P1hVmEO
- 「煙草だいじょうぶ?」って同席者に聞かれたら、
「吸ってもいいですよ。マナーのないスモーカーは殺したいくらい嫌いですけど」
って言うことにしてるよ!
- 194 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:41:42 ID:xGb1Tzt/0
- 日本人の美徳さうんぬんは、ハッキリいって的外れな気もするが
禁煙には賛成なので、もっといってやってほしい
- 195 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:45:00 ID:jhOchZtL0
- >>5
異常といえば、欧米とくにアメリカの嫌煙が異常。
- 196 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:49:59 ID:h8LY5xCX0
- >>195
そもそも自分の嗜好で毒物を、他人も吸う空気に混ぜる事自体が異常なんだけどな。
異常な物に対応する為には相応の異常さをもってするのは仕方ない。
- 197 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:53:16 ID:bSLw/Tar0
- タバコの煙は『毒ガス』だと個人的に認識しています。
- 198 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:54:26 ID:Yd6aPsrP0
- 俺は煙草吸わないけど、灰皿あるとこなら煙草吸っていいよ
過剰に文句言う奴のほうがむしろ苛つくので俺にとって有害
- 199 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:54:36 ID:JAHhVDey0
- バレンタインの価値観では覚醒剤>>>>>>>>>>>>>>>>煙草ってことか
- 200 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:55:41 ID:O7QmFLPw0
- 面と向かって注意すればいい話だけどな
面と向かってな
- 201 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:56:19 ID:q7ozNd4y0
- さすがボビー!
- 202 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:56:32 ID:iGQkPRJ+0
- >タバコを吸った瞬間、日本人の美徳である礼儀正しさ損なわれる
今の日本人は最初からそんなもの有りませんw
- 203 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:57:39 ID:yvoH0hhDO
- 199は日本語弱いか思い込みが激しそうだ
- 204 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:57:41 ID:UdGlBtly0
- タバコを吸う日本の野球選手達の行動がよほど醜かったのだろうかw
- 205 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:58:24 ID:IlepUkks0
- >>171
狂おしく同意
- 206 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:58:53 ID:2PCcreY20
- 歩行珍煙氏ね
- 207 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:59:25 ID:h8LY5xCX0
- >>197
「個人的な認識」から「事実」に格上げしてもいいよ。
副流煙には青酸ガスやベンゼン、ホルムアルデヒドも含まれてるし。
- 208 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:01:51 ID:lam2AntW0
- 上司がタバコ吸わないのに、ちょっとアゴを上げながら得意げに吸ってるDQNヒラ。
あんなんで、敬語使ってても、バカにしてんのか?って感じに見える。
- 209 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:02:30 ID:UdGlBtly0
- そのタバコの毒煙や高度経済成長時代の大気汚染の中で平均寿命を延ばし続けた我が日本人は素晴らしいな
- 210 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:03:39 ID:2PCcreY20
- >>207
マジで??
- 211 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:04:52 ID:QMjlfRrf0
- 俺は昔、禁煙車でタバコ吸ってたおやじに注意して説教食らったことがある。
どっかの学校の校長だとか抜かしていたけど奥さん連れで気分よくタバコ孵化してて
注意されたから逆切れしたんだろうけど。
禁煙車だってのを無視して「おまえは目上者に注意するのか!」とか馬鹿なことを抜かすから
あたりまえだと言ってやったのだが、俺が降りる駅が来て降りるまで謝りもしなかったな。
- 212 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:06:49 ID:n3siLIO80
- >>210
副流煙で半身麻痺になったとか死亡したなんて実例は腐るほどある。
副流煙の裁判もしょっちゅう。副流煙なめすぎ。
子供なら副流煙だけで死ねる。
- 213 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:07:56 ID:iZrvvRSJ0
- >>211
車掌でも呼ぶなりしてやればよかったな
あとそういうキチガイ親父はわざと相手を怒らせるような発言をするから気をつけろ
手を出させて訴訟に持ち込んだりする
- 214 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:08:53 ID:dE6zOzEv0
- 俺は嫌煙家だが、>>1の記事に対しては否定するな
じゃあ、礼儀正しい吸い方をマスコミから雑誌で流せばいいじゃないか
と。タバコ吸う奴は基本的に頭がおかしいので、雑誌に載ればみんな喜んでマネするだろww
- 215 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:08:54 ID:SqMhc/Jc0
- バレンタイン監督、さすがやな・・・
- 216 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:10:17 ID:4wrRjGfB0
- ガム噛みまくり唾飛ばしまくりのバレンタインが言うのはどうかと
テレビで見る限りではタバコより不快だわ
- 217 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:10:48 ID:yhVG8liQ0
- とりあえず吸殻ポイ捨てしたら死刑にしろよ
- 218 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:11:16 ID:6Ku1cqCW0
- それよりもバレンタインは、ベンチで事あるごとにツバを吐くのをやめろ
- 219 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:12:06 ID:PEaFXJrA0
- ・喫煙者の認識→「禁煙」と書いてない場所なら吸ってもいい=路上での喫煙は問題無し
・非喫煙者の認識→「喫煙可」と書いてない場所では喫煙不可=路上での喫煙などもってのほか
このギャップが埋まらないからいつまでも叩き合い。
- 220 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:12:40 ID:sJzX5DMk0
- 日本人ですらなくなる
- 221 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:18:00 ID:KJesgVCc0
- 歩き煙草をする時は
火のついた方を自分の手の内側へ
なんて言う偽善者がいる
- 222 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:19:54 ID:lam2AntW0
- 喫煙者?シャブ中と同じレベルでしょw
- 223 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:20:08 ID:ruJsNLFy0
- 嫌煙ファシズムしすべし
- 224 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:21:31 ID:2PCcreY20
- 165 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/01(日) 21:42:13 ID:sek1yflL0
愛煙家とやらはまずは吸殻のゴミ拾いから初めて下さい。
街じゅうから吸殻がなくなった時点で交渉スタートです。
愛煙家は毎日10本は吸殻を拾ってください。
話はそれからです。
- 225 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:23:12 ID:nqTQDry+O
- なんで嫌煙がこんなにキモいのはどうしてなんだぜ?
- 226 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:23:43 ID:oyd8zoH80
- この前、窓口に来た喫煙女すげー臭かった。
本人を目の前にしてたときは我慢してたけど、
帰った瞬間、ドア、窓全開にして、それでも気持ち悪くて、
洗面所に行って手を洗ってうがいした。
- 227 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:24:54 ID:KJesgVCc0
- >なんで嫌煙がこんなにキモいのはどうしてなんだぜ?
ワロタwwwwwwwww
どうしてなんだぜだって・・・・・
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ハライテー
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
- 228 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:26:31 ID:VjqfK4nH0
- >>5
その「異常な嫌煙」な私ですが、
周囲のタバコ吸う友達は、ウチに来たときは吸わない。
自分の家にいるとき(こっちが遊びに行ったとき)は、
吸うときは台所に行って換気扇の下で吸ってる。
キャンプとかにいくときは、携帯灰皿で吸ってる。
だって仲間内で遊んでるとき、タバコを地面に投げ捨てたりしたら
そいつが異常な奴だって思われるもの。
っていうか、>>5みたいな人は、
他人に叩かれるようなタバコの吸い方をする友達と付き合ってて平気なの?
んで、仲間内でもそういう友達のことなにも言わないの?
つまり、人間としての層が違うんだろうな。
人はみな、だいたい自分と似たような層の人間と付き合うからな。
- 229 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:27:02 ID:xGb1Tzt/0
- タバコ吸ってる連中と話してると頭おかしくなりそうになる
「タバコがダメなら車の排気ガスもアウトだろ?なぜ抗議しないんだ?」
(>>126の友人も同じ)
「ポイ捨てやめると町の清掃員の仕事もなくなっちゃうだろ?」
相手が人間だと思わないほうがいいのかもしれないな
- 230 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:27:40 ID:YDif1z5M0
- 公共の場で排泄物を垂れ流してるのが人間?良くて野良犬だろう。
- 231 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:29:00 ID:1axeSyGU0
- マリーンズファンは禁煙か俺もなろうかな
- 232 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:29:00 ID:2PCcreY20
- お約束のコピペ収集してきますた↓
よくある喫煙者の屁理屈
■事実に対して仮定を持ち出す
「もしも副流煙に害がないと仮定したら、どうだろうか?」
■自分に有利な将来像を予想する
「いつでもやめられるからやめない 」
■主観で決め付ける
「うるさいのは嫌煙キチガイだけで普通の非喫煙者はなんとも思っていないはず」
■一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「排気ガスも体に悪いのにどうして喫煙の害ばかり言うのか」
「タバコの値段を高くするなら、酒の値段も高くするべきだ」
「ところで、アメリカの禁酒法が失敗したのを知ってるか?」
■陰謀であると力説する
「喫煙は権利だ、それを侵すものはファシズムだ」
■知能障害を起こす
「タバコうめぇぇぇぇ〜」
「何タバコごときで必死になっちゃってんのwwおまえら暇人だなーwwwwwwww」
■ありえない解決策を図る
「嫌煙のほうが近寄ってこなければよい」 「嫌煙は外に出るたびにガスマスクでも付けてろww」
- 233 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:29:29 ID:38R+7GQ/0
- 俺の車は禁煙車だって言ってるのに平気で吸う上司には殺意を覚えるわ・・・
- 234 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:29:41 ID:RF+I0WNt0
- バレンタイン、良い事言うな。
けど、タバコじゃなくてガム齧ろうってCMだったらヤだなw
- 235 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:31:50 ID:yUEV10E50
- >>5
> まさかタバコ吸う人間とは一切付き合わないって
> わけにもいかないだろう?
家族も親戚も友人も非喫煙者が圧倒的多数派で、DQNスモーカーなどいない。
職場は全面禁煙だし、別に困ったことは起こらん。
ああ、ずっと無煙環境で暮らしてるせいでタバコへの耐性がゼロになってしまったというのはあるが。
そういや喫煙者と非喫煙者で社会が分断されてしまうなんて話もあるな。
- 236 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:31:55 ID:WVgylHZo0
- >>233
私物の車を営業車に使っているのか?
- 237 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:33:40 ID:XV5CYPNiO
- アメリカ人らしいなぁ
自分の考えを一点も疑わないというか…w
- 238 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:35:30 ID:nvVJoMgZ0
- >>1
アビルッシュ・優に対するイヤミかw
- 239 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:36:49 ID:7gJgIyHLO
- 発売禁止にすればいい。
これだけ被害者いるんだから。
なぜ国はしないのか?
- 240 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:38:23 ID:ZGIEyQNw0
- そこまで言うかwwwww
- 241 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:39:38 ID:w/zZgNJB0
- タバコの話でも金とか逮捕が絡まないニュースのスレにこんなに喰い付くなんて珍しいな。
煙突には野球オタも多いのか。
- 242 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:40:07 ID:1YqcMiXj0
- 外で吸うのはいいけど、屋内で吸われるとムカつく
- 243 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:43:17 ID:2LP+I8yx0
- ヘビースモーカーだったけどきっぱり煙草をやめて7年目の俺が来てみました。
- 244 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:44:45 ID:ghxbA+iUO
- タバコに手を出すやつは脳に欠陥がある劣等遺伝子生物。さらに一般人に迷惑をかける犯罪者。
どんどん摘発して絶滅収容所に入れるべき。
- 245 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:44:52 ID:7GXPCq9r0
- >>241
前スレの煙突ファッショがすごい━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 246 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:48:08 ID:Yj7yffO/O
- プロ野球選手が喫煙してるのがビックシ
美徳を説くなら、ツバ吐きやらガムをなんとかしる
- 247 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:49:46 ID:5cl7gHDt0
- まだタバコをすってるなんて。。。自立できない子供のようなもの。
- 248 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:51:02 ID:SF9OVfkT0
- バレンタインマンセー
もっと家〜w
- 249 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:51:47 ID:h2jAOkAV0
- 親が、特に母親が喫煙してると娘の喫煙率も高いらしいな。
タバコ吹かしてる女子高生、なにあれ、カッコツケ?
つーかタバコ吸い始めるなんてどんな理由があんの?
カッコツケ?
- 250 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:52:03 ID:c4kVmHrJ0
- さすがバレンタイン監督だ
- 251 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:53:48 ID:f5khkYrd0
- >>246 かなりいるらしいぞ。ツバやガムはまだましだけどな。でも見えんところで吐いたほうがいいかもな。
ガムはまあ食べ方しだい。
- 252 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:54:00 ID:3821nIj70
- タバコを吸った瞬間、目つきが変わって暴れだすようです。
アパートに変な住人がいるとの事なので、これから話しあってきます
- 253 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:56:05 ID:fXXYRTD40
- まぁちゃんと喫煙ゾーンで吸う分にはかまわんと思う
歩き煙草したり灰皿置いてないところで吸う奴は異常
俺は5分くらいその場に違和感なく居たい時とかに吸う
- 254 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:57:56 ID:6F/nynHh0
- 一方的な感情論ばかりだなぁ
喫煙せずに長生きするのとガンで死んで貰うのと
どっちが若い世代への負担が少なくなるだろうか
最近年寄り多すぎだろ
- 255 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:58:04 ID:RT2qOSOS0
- ロッテに雇われてる時点で美徳も何もない希ガス。
- 256 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:59:30 ID:4lwZDIzA0
- こいつの唾吐きシーンがテレビに映ると吐き気がする。
- 257 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:04:08 ID:0hZq39g10
- 渋谷駅の喫煙ゾーン、公衆トイレの真ん前。
喫煙者がトイレ行くのに通行のじゃま。
トイレに行くのに、人のたばこの煙を無理矢理すわされる。
- 258 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:05:09 ID:QmNaG8GI0
- むしろ依存者はニコチンが切れだすとヤバイんじゃないかね。
吸おうが吸うまいが礼儀なんぞ無いだろ
- 259 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:08:55 ID:t6cmRiUr0
- マナーの悪い喫煙者が多いからこんなこと言われる
- 260 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:10:10 ID:5W6418my0
- つーか、嫌煙が一生懸命書き込むのは
信 濃 町 学 会 の 方 針
だからなんですけどね。はーチョソチョソ。
バレンタインって、
煙草関係装飾品が日本の手工芸に与えてきた影響とか
”日本文化”をぜんぜん理解してないのな。
煙草文化=マルボロマン程度の理解の国出身だもんなwww
つーか来日して何年経つんだろうな。
ロッテロッテ。はーチョソチョソ。
- 261 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:10:10 ID:Yj7yffO/O
- >>251
そーいやぁロッテ球団だったな
逆にガムの良さを説くべきだろうな
- 262 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:12:23 ID:QmNaG8GI0
- >>260
今時キセルで吸ってる奴は尊敬に値する
- 263 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:14:00 ID:vVoozNAM0
- 美徳や礼儀さは喫煙者だらけの日本で育った文化
逆に喫煙率が下がってから道徳が失われている
- 264 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:14:27 ID:q0xri1BAO
- 喫煙者=チョンってこと?
- 265 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:15:17 ID:wxjO71290
- 【】 タバコ被害・関連ニュース 【】6件目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1154352723/
【】 タバコ被害・関連ニュース 【】5件目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1139233408/
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】4件目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1121240835/
【提供】タバコ被害・改善ニュース【談義】3件目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1094253843/
〓〓タバコ被害・改善ニュース提供スレ〓〓 被害2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1052467847/
〓〓タバコ被害ニュース提供総合スレ 被害1〓〓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1018675765/
- 266 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:17:26 ID:Yj7yffO/O
- 喫煙家さんおせーて
ニコチンをニコチン酸に変えるヤツでバニラの香りするヤツ
どこで売ってんの?
- 267 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:17:35 ID:4RWrwUvw0
- 受動喫煙被害を放置
類稀なる悪質企業「ホテルオークラ福岡」の経営体質を糾弾
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#14
- 268 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:20:14 ID:N+Ndjrav0
- いまだにタバコ吸ってるヤツなんているの?
- 269 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:21:32 ID:yUEV10E50
- >>141
デタラメ垂れ流すな。アメリカの喫煙率は欧州とかと比べて低いわけではない。
だいたい勘違いしてる人間が多いけど、アメリカは禁煙最先進国じゃないよ。
派手な訴訟やらでそう見えるだけで。
- 270 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:21:35 ID:6Iq/CoElO
- ヘビースモーカーって何考えてんだろな
まあ税金がっぽり払ってくれてるからいいんだけど
- 271 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:23:01 ID:IMeYCA1G0
- ヒルマンは、北海道大学で講演
北海道大学公共政策大学院開設シンポジウム 《 公共政策を読む 》
基調講演;トレイ・ヒルマン
http://www.hops.hokudai.ac.jp/dispatch/data/s0503221.pdf
野球の勝敗だけでなく地域コミュニティへの発信
家族
神
時間はお金で買うことはできない
9〜14歳の少年の記憶
故郷テキサスへの思い
- 272 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:24:32 ID:kgcveQfG0
- 正しいものの見方だな
- 273 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:25:38 ID:m59HeJQDO
- 俺の勘だけど、最近色々な事件や犯罪を起こしてるやつの9割は喫煙者な気がするな。
特に強盗、殺人、暴行障害や飲酒運転なんかはその率が高そうだ。
- 274 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:26:17 ID:SDhjnJyc0
- 歩きたばこ放置は国がわるいんだ
- 275 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:27:04 ID:xbJC/KbJ0
- すでに話題が元スレからズレまくっているのを気が付かない人大杉。
全員タバコ板にお帰りください。
- 276 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:27:25 ID:vVoozNAM0
- ロッテといえば朝鮮か
憲法9条の平和や美しさを語ってるようなもんだな
- 277 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:27:35 ID:ZCLhJmHy0
- このスレをみると
タバコ嫌いは健康なくせに精神は病んでるようだな。
- 278 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:28:06 ID:Y4UdjALk0
- タンを吐く癖があったのは千葉パイレーツのオーナーだったよね
唾吐きバレンタインには千葉がお似合いだな
- 279 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:28:06 ID:s9Ppn/y50
- というか中国人みたいな考え方だな
- 280 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:28:20 ID:PT8Uf/55O
- ロッテはおまえらの嫌いな朝鮮企業なんだが知らない奴多すぎw
- 281 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:28:55 ID:6tGgmpMz0
- 本人がヘビースモーカーというオチ。
- 282 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:29:02 ID:wXa0hIPGO
- >>273
最近じゃなくて昔から犯罪者は喫煙者でしかも一般人ばかり。
オタとか非喫煙者の犯罪なんてかなり少ない
- 283 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:30:13 ID:/OVVwjFiO
- 差別だ!差別だ!
差別されたから自殺します(´・ω・`)
- 284 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:30:14 ID:ULMRR1PhO
- 頭が悪い奴は例外なく茶髪に喫煙者。
- 285 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:31:04 ID:5W6418my0
- >>273
喫煙文化が一般の人の間に広く浸透している、ということです。
>>282
喫煙文化が一般の人の間に広く浸透している、ということです。
信濃町の学会アホだろwwww
- 286 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:32:41 ID:+I0ne/Oa0
- >>282
オタが既に一般人扱いされてないのにワラタ。
- 287 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:32:56 ID:bigVBrOJ0
- 昔のキセルとか葉巻とかパイプとかって、煙を肺に入れないんだって?
副流煙は変わらないだろうが、吸う本人には昔のほうが健康的だったのだろうか。
- 288 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:34:12 ID:a603HOfh0
- >タバコの話でも金とか逮捕が絡まないニュースのスレにこんなに喰い付くなんて珍しいな。
煙突には野球オタも多いのか。
今野球が絶好調だから!必死で潰したいんじゃない?煙草屋
- 289 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:35:34 ID:Y4UdjALk0
- >>266
★「ニコチンがビタミンに」は誇大表示=製造販売3社に排除命令−公取委
・ビタミンCなどの粉末でできた製品を「たばこに付けて喫煙すると、ニコチンをビタミンに
変える」と表示して販売したのは、景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、
公正取引委員会は19日、日用雑貨製造・販売業ビタクールジャパン(東京都北区)、
ミュー(世田谷区)、オーシロ(川崎市)に対し、表示をやめるよう排除命令を出した。
公取委によると、問題の商品はオーシロが製造し、3社が販売する「ビタクール」と
「タバクール」。包装やホームページで「ニコチンの約80%をビタミンに変える」などと
表示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061019-00000127-jij-soci
【社会】 「ニコチンがビタミンに変わるよ」 誇大表示として、製造販売3社に排除命令…公取委
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161264168/
- 290 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:35:45 ID:vVoozNAM0
- 興奮して暴れそうになったら一服しろ
一時的には精神を落ち着かせられるぞ
但し、後は知らんw
- 291 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:38:34 ID:a603HOfh0
- 同一人物の水増し工作なんだが・・珍煙ってこんな細工しないと2チャンネルにもでてこれないのか??
ID:Rbbe5NBW0とID:qC6z0vgLOから同じ匂いがする
ID:Rbbe5NBW0とID:qC6z0vgLOから同じ匂いがする
ID:Rbbe5NBW0とID:qC6z0vgLOから同じ匂いがする
- 292 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:39:29 ID:XV5CYPNiO
- つか俺みたいなへそ曲がりもいるんだからあんま煽るなよ>嫌煙
意地でも吸い続けてやる
- 293 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:39:53 ID:QjbdvPYQ0
- タバコ吸ってる奴見つけたらみんなで睨み付ける。
そんな健全な社会を僕は望んでいます。
喫煙者氏ね。
- 294 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:42:30 ID:0OQ1+lwN0
- 歩き煙草さえしなきゃ別にいいと思うよ。
歩いて煙草吸うバカは、たいてい吸殻を投げ捨てる。
臭い息して近寄るなよwww
- 295 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:44:47 ID:25sdncSA0
- 前にJTが用意した喫煙バスのニュースがあったが
そこでタバコ吸った喫煙者が目が痛いとか煙で苦しかったとか言ってんの
もうねアフォかとバカかと
- 296 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:44:53 ID:ngusRB8r0
- 【イギリス】スコットランド、公共の場を全面禁煙 - 北アイルランドとイングランドも来年から予定
世界的に禁煙の動きが進むなか、26日、イギリスのスコットランドで、飲食店や乗り物など公共の場を
全面禁煙にする法律が施行されました。禁煙に違反した場合は、その場で罰金1万円余りが科せられるほか、
飲食店などでは禁煙の看板を掲げることが義務づけられました。
禁煙には、職場の中で喫煙場所としてあらかじめ指定されている場所などごく一部の例外もありますが、
禁煙に違反した場合は、その場で罰金50ポンド、日本円で1万円余りが科せられるほか、
飲食店などでは禁煙の看板を掲げることが義務づけられました。スコットランドの中心都市エディンバラでは、
伝統のパブでも実際に喫煙が許されなくなり、建物の外に出てたばこを吸う人の姿が見られました。
スコットランドの保健担当大臣は「喫煙者の割合が高く不健康だとされるスコットランドのイメージを向上させるためだ」
として、理解と協力を呼びかけていますが、喫煙者の利用が多いパブの組合が、多くの店が閉店に追い込まれて、
2000人以上が失業するおそれがあると指摘するなど、今回の措置には反対意見も根強くあります。
イギリスでは、北アイルランドとイングランドでも来年には公共の場で禁煙が実施される予定で、
スコットランドの禁煙がどのような結果をもたらすかに注目が集まっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/27/k20060327000032.html
- 297 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:44:57 ID:Yj7yffO/O
- >>289さんくす
そーか問題になってたのか
- 298 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:45:40 ID:vVoozNAM0
- 美徳とか馬鹿な意見は抜きにして、俺みたいに肺が痛くなる前には辞めた方が良い
- 299 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:46:54 ID:5W6418my0
- >>287
副流煙
・ウサギの喉を切り裂いて
・”濃縮した”副流煙を吹き込み続けて
・何ヶ月も続けて
・という、数百匹の”特に皮膚がか弱い”ウサギでの動物実験で、
やっと一例腫瘍を作ることに成功
・マスコミを使った大キャンペーンが始まる。「副流煙は危険だ!」
・公明党のごり押しにより「健康増進法(なにこれwwww)」成立。
学会系の”分煙関連製品”企業の株価大躍進
・その後、「ダイオキシンと似たような物質が入ってる!」
などと、”理系知識皆無のバカ”が踊りやすい似非科学が拡大中。
- 300 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:47:59 ID:JXbI4GXnO
- 今だにタバコやめられない人は
先進国と呼ばれる国を一度見て回った方がいいよ
出来るものならニューヨークのバーで好きなだけ吸ってみたら?
- 301 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:48:18 ID:7uqCIQrQO
- >>294
大学では歩きたばこ多いし建物(禁煙)の前でポイ捨て。
たまに廊下に吸い殻がある。
こんな民度の低い大学はやめて違う大学行ってやる!
- 302 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:48:50 ID:hEdA9+YY0
- 日本の美徳は礼儀正しさって
イギリスが紳士の国って言われるようなもんだよな
- 303 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:49:16 ID:3821nIj70
- 恐いのはバレンタイン、君だけだ
- 304 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:49:31 ID:XV5CYPNiO
- >>300
おまいこそ行ってみたほうがいい
ギャグかネタじゃないんならなw
- 305 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:49:31 ID:MzYPe2zT0
- 喫煙は何でポイ捨て止めます今までごめんなさいと素直に言えんのだ?
謝罪しる。
TVドラマでカッコよくポイ捨てしてたからイイと思ってたと居直っても良いけどね。
全部、石原裕次郎が悪いとしてもいい。
- 306 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:49:38 ID:ngusRB8r0
- 珍煙工作員がこないはずがないわけで。w
【社会】 「個人の嗜好に介入するな」 タバコ吸う人減らす目標数値に、JT反発…喫煙率、日本高く。女性20〜30代では増加傾向★3
零時〜2時台
煙草擁護だけ28件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A1rzBYrif0
煙草擁護だけ9件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3ABHUuDndX0
煙草擁護だけ5件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AXDyj%2FEh80
煙草擁護だけ8件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A2ac9xnlt0
- 307 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:50:12 ID:8PugHBQp0
- タバコの煙はくさいんだよ。
レストランでタバコ吸うやつは死刑でいいよ。
吸いたくも無い煙がやってきて、料理の味が台無し。
服ににおいがついて困るし。
部屋で座れたら、臭くなるし、壁が汚れるし。
タバコいらね。
カッコつけたいだけのために、他人に迷惑かけるタバコは1本1万円でいいよ。
- 308 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:50:30 ID:WyDyYGGK0
-
( ^ω^) …
(⊃⊂)
【嫌煙厨】
(^ω^)⊃ アウト!!!
(⊃ )
/ ヽ
⊂( ^ω^)⊃ セーフ!!!
( )
/ ヽ
( ^ω^) ヨヨイの!!
(⊃⊂ )
/ ヽ
/⌒ヽ おっ!
( ^ω^)
O┬O ) キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
_____
(\ ∞ ノ
ヽ、ヽ炉 /
`ヽ)⌒ノ
- 309 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:50:43 ID:Y4UdjALk0
- >>295
その記事記憶にないなあ。
貼れる?
- 310 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:50:58 ID:mFSuW92fO
- 知り合いのおじさんがタバコを排水溝に捨て(隠して)ていた
(´・ω・`)煙草なんてJTの陰謀だよ佐藤くん
- 311 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:51:49 ID:ngusRB8r0
- 珍煙工作員がなんで野球スレで大暴れしてるのかわかんない。どうしてよ?
【社会】 「個人の嗜好に介入するな」 タバコ吸う人減らす目標数値に、JT反発…喫煙率、日本高く。女性20〜30代では増加傾向★3
3時台〜
煙草擁護だけ6件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AVZx3ftUCO
煙草擁護だけ12件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AP7HpP8wY0
煙草擁護だけ6件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AFpi3H9kE0
煙草擁護1件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AliQGEyU%2F0
煙草擁護1件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AioK4EetyO
- 312 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:52:42 ID:XV5CYPNiO
- >>307
むしろ全面禁煙にしろと店に言ったらいいのに
- 313 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:53:31 ID:8kBFIjbyO
- 江戸時代までいかなくとも、明治以降の政治家、文化人にも愛煙家が多かったのだが彼らには日本人の美徳や礼節が無かったとでも言いたいのかこの毛唐監督は?
朝鮮の雇われ者は国に帰れ。
だいたいプロ野球好きな奴にもロクな奴いないしな、ガキの玉遊びに目ぇ血走らせてキモいよ。
- 314 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:53:46 ID:+LOixPE60
- 人前でちんぽをしごくことがいかに異常であるかを理解できれば
タバコを人前で吸う事が異常なことだということも理解できるはず
- 315 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:54:11 ID:+N+1o6yGO
- 高級フレンチとか煙草おkなところが多くてちょっと意外だった
- 316 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:55:11 ID:dZAFTUMp0
- 襦袢をしどけなく着崩して煙管を吹かすんなら吉原っぽくてイイ感じじゃんか。
- 317 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:55:19 ID:JXbI4GXnO
- >>304
中毒患者は発言しなくていいですよ(^ω^)
- 318 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:55:49 ID:5W6418my0
- >>310
JTがクズな点は
・煙草の専売制、煙草葉の契約栽培制のせいで、価格競争が起こらない。
・過剰包装
(20本ごとにちまちまパッケージすんなよ資源の無駄。喫煙者には100本単位で売れ)
・巻紙の無駄
(白い紙=漂白剤は環境破壊。吸い口の紙も過剰印刷。ただの茶色い原紙でいいじゃん)
・腐りにくいフィルター
(こいつは酷い。ポイ捨て容認ではないが、多少味が変わろうが分解しやすいのに変えろ。)
喫煙者がどうなろうが知ったこっちゃないが、
JTは喫煙者のマナーとかガタガタ抜かす前に、自分とこでできるこれらを早急に改善しろ。
- 319 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:55:51 ID:ngusRB8r0
- 珍煙工作員は早朝3時4時が大活躍時間。当スレ★1でも大活躍してたし。w
【社会】 「個人の嗜好に介入するな」 タバコ吸う人減らす目標数値に、JT反発…喫煙率、日本高く。女性20〜30代では増加傾向★3[6件]
626 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/22(日) 03:11:24 ID:VZx3ftUCO
俺、喫煙者で一日二箱吸ってるが 女にはもてるし、友達もたくさんできて大分満足してる
それに、仕事の合間に一服するとスッキリしたおかげで仕事の能率もあがる まぁ、ネラーはタバコなんて恐くて吸えないから批判するしかないんだよな
630 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/22(日) 03:17:34 ID:VZx3ftUCO
タバコは全然迷惑じゃないよ タバコの香りを嗅いでいる人たちはみんな喜んでるもん
644 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/22(日) 03:26:15 ID:VZx3ftUCO
タバコは貴族が楽しみ嗜好品だしね 芸能界でも、ダウンタウンや島田しんすけ、和田アキこ、さんま と言った一流芸能人が吸っているんだよね
タバコはかっこいいし、何よりも仕事の能率が上がるのが非常にいい バラエティの司会業で活躍しているの人のほとんどはタバコを吸っているよ
649 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/22(日) 03:35:57 ID:VZx3ftUCO
別にタバコなんて禁止にしてもいいよ そのかわり酒も禁止にしてほしい 飲酒運転してる馬鹿がうざすぎる
669 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/22(日) 03:58:17 ID:VZx3ftUCO
まぁ、タバコが恐くて吸えないネラーにはタバコのすごさはわからないよな もてる・仕事できる。タバコは本当にすごいよ
679 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/22(日) 04:02:37 ID:VZx3ftUCO
受動喫煙も車の排気ガスも一緒だろ 俺なんて車持ってるのに、チャリ使ってるからな おまいらは俺を見習えよ
- 320 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:56:44 ID:tNISe6up0
- 自分の体の事なんか全く考えて無い人が吸うもの。
そんなんだから、周りへの迷惑も気にして無い人が多い。
- 321 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:58:08 ID:cCnp1p0J0
- 歩行喫煙してる人間に向かって鼻をつまんだり「臭え」と言うようにしているが、
聞こえないふりをしてるのか、すっとぼけてるのか、反応しない人間ばかりです。
- 322 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:58:35 ID:ngusRB8r0
- 口調まったく同じなんだね。珍煙工作員って。
【社会】 「個人の嗜好に介入するな」 タバコ吸う人減らす目標数値に、JT反発…喫煙率、日本高く。女性20〜30代では増加傾向★4[8件]
723 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/27(金) 02:48:47 ID:C7Znan2uO
どうでもいいけど、おまえら、仕事は?学校は?w
727 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/27(金) 02:54:53 ID:C7Znan2uO
相変わらず自動車メーカー工作員が喫煙者を必死に叩いてるなw
735 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/27(金) 03:16:27 ID:C7Znan2uO
と、ニートが言ってます
747 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/27(金) 03:35:05 ID:C7Znan2uO
カーセックスをやろうとし、 まで読んだ
761 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/27(金) 03:44:22 ID:C7Znan2uO
パンティが臭くて、 まで読んだ
770 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/27(金) 03:48:55 ID:C7Znan2uO
排気ガスを巻き散らしているキチガイは、なんとかならないのかね
776 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:age 投稿日:2006/10/27(金) 03:55:17 ID:C7Znan2uO
排気ガスを巻き散らすカスは死刑で良いんじゃないかな すごい公害になっているわけだし
780 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/27(金) 03:58:46 ID:C7Znan2uO
また嫌煙家を完全に論破したようだな
- 323 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:59:08 ID:LE3J5Vyt0
- >>319 スゲェな・・・漏れタバコ吸うけど、コイツの友達にはなれん。
- 324 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:00:26 ID:ngusRB8r0
- 5件だけ煙草擁護して逃げた現場
ニュース速報+からID:M98jbdl60を検索:
--------------------------------------------------------------------------------
【社会】 「個人の嗜好に介入するな」 タバコ吸う人減らす目標数値に、JT反発…喫煙率、日本高く。女性20〜30代では増加傾向★4[5件]
749 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/27(金) 03:36:17 ID:M98jbdl60
タバコなんかよりも、車の排気ガスを何とかしてくれないもんかね。 来年からエコカー以外禁止とか。
762 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/27(金) 03:45:29 ID:M98jbdl60
厚労省が絡んだニュースで厚労省の態度のことを話して何が悪いん?
768 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/27(金) 03:48:00 ID:M98jbdl60
タバコにチマチマ圧力かけられんなら、排ガスにも圧力もっとかけろーと 厚生労働省の態度のことを言ってるんだよ。
782 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/27(金) 04:01:45 ID:M98jbdl60
JTも厚労省も無視してタバコ一般の話をグダグダしてる人がゴロゴロいるじゃん。
791 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/27(金) 04:22:17 ID:M98jbdl60
とりあえず排ガスって単語に過敏に反応する人だってのだけはわかったけどw
- 325 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:00:39 ID:5W6418my0
- >>311
>>319
>>322
がんばってるね!青年部!
今日も勝利だね!
- 326 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:01:16 ID:vIOnOWkvO
- たばこは普通に最低だろ
- 327 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:01:17 ID:XV5CYPNiO
- >>318
環境問題と絡めるのはどうかねえ
だって、人類絶滅が環境に最も優しいんだから、
みんなで吸いまくって死ぬのが一番いいって話になりますよ?
環境ヲタにはよく言ってやるんですよ
「まずお前が一家心中しろ」と
あ、もちろんウイット好きな奴に対してだけだけどね
- 328 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:01:47 ID:PyD0mpVw0
- 吐かなければいいよ
- 329 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:02:08 ID:MzYPe2zT0
- 94 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 21:24:23 ID:ZghL03u/0
香港でタバコ吸ってると黒社会(ヤクザ)の人間て思われる。
見かけるとしたら男人街の露天商のおやっちゃんくらい。
中国(大陸)は今でも「タバコいかがですか」が挨拶なんじゃないか?
- 330 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:02:30 ID:ngusRB8r0
- 一件書き逃げ多発で愛煙家がいかにもたくさんいるかのように見せかけたインチキ工作の記録
【社会】 「個人の嗜好に介入するな」 タバコ吸う人減らす目標数値に、JT反発…喫煙率、日本高く。女性20〜30代では増加傾向★4[1件]
459 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/24(火) 04:15:14 ID:nCOJumAS0
たばこだけ言うのおかしいだろ。酒も充分、人に迷惑かけるから禁酒令にすべき
【社会】 「個人の嗜好に介入するな」 タバコ吸う人減らす目標数値に、JT反発…喫煙率、日本高く。女性20〜30代では増加傾向★4[1件]
461 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/24(火) 04:59:39 ID:342NdjS1O
タバコよりパチンコの方が問題。
【社会】 「個人の嗜好に介入するな」 タバコ吸う人減らす目標数値に、JT反発…喫煙率、日本高く。女性20〜30代では増加傾向★4[1件]
464 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/24(火) 05:28:58 ID:YJ6/Lpwt0
癌が怖いなら先ず肉食止めろよ
【社会】 「個人の嗜好に介入するな」 タバコ吸う人減らす目標数値に、JT反発…喫煙率、日本高く。女性20〜30代では増加傾向★4[1件]
492 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:15:24 ID:7bp6uka30
禁煙禁煙言うなら 酒も禁酒の方向にもっていくべき酒も禁止ならばたばこの禁止も賛成だ 酒がよくてたばこが駄目という理屈じゃ通らん。
【社会】 「個人の嗜好に介入するな」 タバコ吸う人減らす目標数値に、JT反発…喫煙率、日本高く。女性20〜30代では増加傾向★4[1件]
338 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/23(月) 15:49:48 ID:4tfpEdgn0
肺がん発生率の代表的要因を大気汚染からタバコに転嫁するための情報操作
- 331 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:04:01 ID:vVoozNAM0
- >>330
>癌が怖いなら先ず肉食止めろよ
これは同意
野菜もっと喰えよ
- 332 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:05:37 ID:5W6418my0
- >>327
「ポイ捨て問題」は本来、喫煙の是非云々とか関係ない、
ただの「マナーの悪い大人」という問題。
こんなもの、バカしか混同しない。
のに、
JT自らが混同してやがんのwww バカ企業www
「マナーが悪い客のせいで、俺(JT)が困ってます」
という態度はどうかと思う。
それ以前にお前には改善すべき点(>>318)があるだろ?と。
そんな感じ。
- 333 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:09:19 ID:ngusRB8r0
- どうやらJTは情報交換満載の嫌煙組が憎くてしかたがないようだな。
嫌煙はアドルフ・ヒトラーと同類
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1100959635/l50
嫌煙はアドルフ・ヒトラーと同類2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1151323915/l50
嫌煙を木の棒でつつきまわすスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1148268140/l50
嫌煙を木の棒でつつきまわすスレ 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1154135732/l50
(´ー`)y━・~~嫌煙が煙たがる姿を見ると楽しい^^
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1147455290/l50
(´ー`)y━・~~嫌煙が煙たがる姿を見ると楽しい2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1151278078/l50
嫌煙活動家の脅迫神経症の病的性について
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1150873071/l50
これだけ嫌煙罵倒やっておいてちゃっかりJT老舗煙草宣伝やってる低能工作員
↓
【安くて】エコー☆echo【うまい】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1087821386/l50
- 334 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:12:08 ID:MakYvZwb0
- 後楽園の日ハムファンなんて最悪だった
- 335 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:12:35 ID:XV5CYPNiO
- >>332
それは俺に対するレスになってるのかね?
>>333
病院行けw
- 336 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:13:38 ID:5W6418my0
- 喫煙者がどうなろうが知ったこっちゃないが
>>330
これ全部、とりあえず正論だな。
で、お前(ID:ngusRB8r0)を見てると
>>333
嫌煙活動家の脅迫神経症の病的性について
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1150873071/l50
これも正論だと、しみじみ思う。
- 337 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:16:17 ID:HgJyq+ra0
- このバレンタイン監督って唾たくさん吐くだろwww
野球のベンチ?って言うのかな
あそこ唾だらけじゃないのかw
- 338 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:17:45 ID:ngusRB8r0
- 珍煙工作員は煙草の吸いすぎで体はボロボロ、心もボロボロ
嫌煙を木の棒でつつきまわすスレ 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1154135732/l50
142 :名無しは20歳になってから :2006/11/05(日) 00:01:29
キチガイ嫌煙は発狂するから鞭で叩きまくるの方がいいかも(∧。∧)y-゜゜゜
143 :名無しは20歳になってから :2006/11/05(日) 01:55:35
奇声がやかましいだけだからウザイ。
木の棒でつつきながらブータン送りに汁。
- 339 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:17:54 ID:5W6418my0
- >>335
JTに対する俺の雑感。
>>337
チョソ球団監督の唾はきれいな唾。
- 340 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:18:04 ID:4yizvyQx0
- >>315
シガーをたしなむのは、高級レストランが提供できる
サービスの一つだよ。
- 341 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:21:00 ID:ngusRB8r0
- [S○A]嫌煙の正体11[たばこ問題○都圏協議会]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1155342919/l50の蛇さんが出てきてるよ!
336 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:13:38 ID:5W6418my0
喫煙者がどうなろうが知ったこっちゃないが
>>330
これ全部、とりあえず正論だな。
で、お前(ID:ngusRB8r0)を見てると
>>333
嫌煙活動家の脅迫神経症の病的性について
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1150873071/l50
これも正論だと、しみじみ思う。
- 342 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:21:30 ID:Z1wiI1ni0
- ↓ ダルビッシュが一言
- 343 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:23:54 ID:5W6418my0
- >>341
マジ頭おかしいだろ、お前wwwwwwwww
- 344 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:24:28 ID:gvCrw5ML0
- 私は煙草吸わないんだけど、父親が煙草吸ってるから別に
食事中隣で煙草吸われても全然気になりません。
でも家族が煙草を吸わない家庭に育った友達たちは隣で
煙草を吸われると露骨に嫌な顔をします。
確かに煙草は体に良くないかもしれませんが私からすると
食事の場で勝手に煙草を吸われるより、嫌だと露骨に示す友達の方が
生理的に受け付けません。皆さんはどうなのでしょうか?
- 345 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:25:34 ID:hxrziKZP0
- 2chだとどうして嫌煙意見が多いのかと言うと
普段は人としての付き合いで吸ってる相手に
本音がぶつけられないからだと思う。
吸ってる人は自分で思っている以上に嫌われてるよ。
朝歩いてる時に前で吸われたら最悪。
- 346 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:25:56 ID:Zk6My4No0
- 喫煙が悪いんじゃなくて、非喫煙者に迷惑を掛けてるバカが多いのが問題
- 347 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:27:03 ID:ngusRB8r0
- [S○A]嫌煙の正体11[たばこ問題○都圏協議会]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1155342919/l50の蛇さんが
排ガスすり替えに必死だった記録
ニュース速報+からID:M98jbdl60を検索:
--------------------------------------------------------------------------------
【社会】 「個人の嗜好に介入するな」 タバコ吸う人減らす目標数値に、JT反発…喫煙率、日本高く。女性20〜30代では増加傾向★4[5件]
749 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/27(金) 03:36:17 ID:M98jbdl60
タバコなんかよりも、車の排気ガスを何とかしてくれないもんかね。 来年からエコカー以外禁止とか。
762 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/27(金) 03:45:29 ID:M98jbdl60
厚労省が絡んだニュースで厚労省の態度のことを話して何が悪いん?
768 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/27(金) 03:48:00 ID:M98jbdl60
タバコにチマチマ圧力かけられんなら、排ガスにも圧力もっとかけろーと 厚生労働省の態度のことを言ってるんだよ。
782 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/27(金) 04:01:45 ID:M98jbdl60
JTも厚労省も無視してタバコ一般の話をグダグダしてる人がゴロゴロいるじゃん。
791 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/27(金) 04:22:17 ID:M98jbdl60
とりあえず排ガスって単語に過敏に反応する人だってのだけはわかったけどw
- 348 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:27:36 ID:3821nIj70
- >>344
俺は食事中に隣でタバコを吸われると嫌だな、メシが不味くなる
間接喫煙者は鈍感なのかもしれない
- 349 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:27:38 ID:hxrziKZP0
- >>344
食事の場で”勝手に”煙草吸うのは流石におかしい。
注意してあげた方が本当の友達。
- 350 :( ゚Д゚)y−~~ ◆6kyVLAmTAk :2006/11/05(日) 11:29:27 ID:lqQUrkBH0
-
( ゚Д゚)y−~~ まぁおまいら、一服でもして落ち着けよw
それにしても、スレタイに関係なく、毎回同じような書き込みで溢れてる・・。
必死過ぎで笑えるんですが・・・マジw
- 351 :SUICA:2006/11/05(日) 11:29:31 ID:ci+3ewKmO
- 良いこと言うね
- 352 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:30:48 ID:bczvH+iCO
- 歩き煙草は重罪
- 353 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:31:45 ID:OKv7CRpg0
- タバコを吸うような下品なやつは美しい国、日本には不要。
ああいうのは娼婦が夜中にキセルを加えるのがサマになる。
- 354 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:33:52 ID:KgHcP0T00
- >健康面への配慮だけでなく「たばこを吸った瞬間、日本人の美徳である礼儀正しさが損なわれて
>しまうようだ」との持論を展開した
他にもいろんな話をしたのに、もっともツッコミをいれやすい一文だけを引用し、
バレンタイン監督は変わった持論主張者のように扱うマスコミはすごいと思う。
いくらタバコ業者からお金もらってんだ?このマスコミは。。
- 355 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:34:24 ID:lfh2ZxeM0
-
バレンタインの指導力はシンジラレナーイ以下
- 356 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:34:30 ID:WcZfmT+h0
- 煙草吸うのはいいがマナーは守って欲しいな
俺は知り合いが吸ってる場合はまあ仕方ないと思って我慢してる
- 357 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:34:59 ID:LNXQLKvm0
- >>344
煽りでも何でもなく、ずっと煙の中で育って慣れきっている為にあなたの感覚が麻痺しているのでしょう。
吸わない環境で育った人間にとって、ましてや食事中の煙は非常に不愉快な物なのです。
それこそ生理的に受け付けないレベルです。
- 358 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:35:13 ID:ngusRB8r0
- これやっていくらタバコ業者からお金もらってんだ?この珍工。。
煙草擁護だけ28件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A1rzBYrif0
煙草擁護だけ9件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3ABHUuDndX0
煙草擁護だけ5件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AXDyj%2FEh80
煙草擁護だけ8件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A2ac9xnlt0
- 359 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:35:44 ID:tNISe6up0
- 若くして肺ガンで亡くなったヘビースモーカーの漫画家のサイト見て辞めた。
- 360 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:36:40 ID:o/SjFeWl0
- 歩きタバコと飯食う時のタバコは勘弁して欲しい。
はっきり言って迷惑です。><
- 361 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:39:01 ID:gvCrw5ML0
- んー・勝手に煙草を吸うのはマナー違反だったのですか´〜`
確かにたまに断りを入れて吸い始める人もいますからね。
煙草は吸いませんがこれからは気をつけようと思います。
確かに煙には鈍感になっていると思いました。
- 362 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:39:39 ID:cCnp1p0J0
- >>344
うんこを素手で触った手で作られた料理を平気で食べることが出来ると言うなら、
あなたのことを尊敬するよ。
- 363 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:40:10 ID:dFb/sjB70
- 吸う人も吸わない人も、あんまり病的にならないようにするのが肝要。
人間、一人では生きていけないからな。
俺もタバコは大嫌いだが、実際そういう態度を出したことは一度も無い。
- 364 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:40:23 ID:INwflktxO
- 俺は喫煙者だが、喫煙者はグダグダ言う資格は無い。
煙草が嫌いな人がいるのはわかっていますが
僕等は一日20本吸わなきゃマトモな生活が送れない中毒患者なんです。
正直、嫌煙者の健康なんかどうでもいいんです。
自分がマトモに生きる事の方が大事なんです。
禁煙?そんな辛い事したくありません。
でも分煙や特定施設の禁煙にはちゃんと協力します。マナーもなるべく守ります。
だからこれ以上いじめないで。僕等は国によって作られた煙草中毒患者なんです。
- 365 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:41:05 ID:hxrziKZP0
- >>358
JTのOBの叔父の話だと掲示板対応は居るみたいだよ。
多分どの企業も居るけど。
- 366 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:41:13 ID:pjGEndN/0
- 二件単発というやり方もある。w
【社会】 「個人の嗜好に介入するな」 タバコ吸う人減らす目標数値に、JT反発…喫煙率、日本高く。女性20〜30代では増加傾向★4[2件]
430 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/24(火) 00:49:37 ID:cKkwtx8k0
( ゜Д゜)y−~~ また湧いてるw。ブラックバス騒動と同じ図式で笑えるw
473 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/24(火) 09:26:56 ID:cKkwtx8k0
( ゜Д゜)y−~~ まぁお前等、オウムみたいな事言っていないで一服でもして落ち着けw
【社会】歩きタバコに過料 どう思う?…市民から意見募集開始 岡山市[2件]
639 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/23(月) 12:54:47 ID:iksfkEYd0
嫌煙派の奴は酒の方はどう思う? 俺は両方うざいから消えてもらってかまわんのだが
644 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/23(月) 13:07:54 ID:iksfkEYd0
酒も煙草も呑んだら外に出るな 臭いしマナーが悪いやつが多い ついでに犬や子供を店内に入れるな 臭いし汚いしうるさい
【社会】 「個人の嗜好に介入するな」 タバコ吸う人減らす目標数値に、JT反発…喫煙率、日本高く。女性20〜30代では増加傾向★4[2件]
308 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/23(月) 13:58:52 ID:azUb4z7L0
同じ嗜好品である アルコール にも勿論課税するよな?w
310 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/23(月) 14:03:45 ID:azUb4z7L0
アカヒの社説のような口ぶりだな き・も・い・ぞっ★ ( ゜Д゜)y−~~ 馬鹿発見 動物愛護団体以下だなwおまいらw
- 367 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:41:22 ID:hftGMiy10
- タバコを吸った瞬間だなんて失礼な。タバコが悪いみたいじゃないか。
平成にもなって公共の場でタバコを吸うような人間はタバコを吸う前から礼儀正しさなんて無いよ。
- 368 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:41:59 ID:KWD0k11Y0
- >>363
喫煙者を救え!
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
- 369 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:42:01 ID:Xnkqu5Vf0
- 噛み煙草クチャクチャやって茶色い唾ぺっぺ吐いてるアメリカ人が何言ってんだかw
- 370 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:42:49 ID:nB7SMINk0
- ヴァレンタインもいいこという
毒ガス撒き散らすテロリストは早く癌になって死んでね^^
- 371 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:42:50 ID:dFb/sjB70
- タバコ吸ってるやつが全員DQNとは思わないが、
DQNはほぼ全員といっていいほどタバコ吸ってる気がする。
マナーを守って吸うなら本人の問題だけだから知ったこっちゃ無いんだが、
合コンとか飲み会で周りに断りもなくいきなりタバコ吸い始める人間って、
気が狂ってるんじゃないかと思う。
- 372 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:43:36 ID:pjGEndN/0
- >JTのOBの叔父の話だと掲示板対応は居るみたいだよ。
>多分どの企業も居るけど。
[S○A]嫌煙の正体11[たばこ問題○都圏協議会]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1155342919/l50の蛇さんは
まさに24時間365日勤務で嫌煙罵倒なので
きっと月に20万円くらいの報酬だろうか?
- 373 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:48:14 ID:cCnp1p0J0
- >>365
ウチにはいないなぁ。
2ちゃんで話題にも上がらない企業だけど。w
- 374 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:51:14 ID:QJp0yqxTO
- 健康保険料2倍にしていいから吸わしてくれ
- 375 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:53:14 ID:VVBgdKr90
- やはり食後のコーヒー飲みながらの一服はたまらん
あと、仕事の休憩中の一服も最高だ
仕事中の緊張した気持ちを落ち着かせる効果が確かにあると思う
1日に吸うタバコは10本くらいだ
それくらい吸わせてくれ
- 376 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:53:32 ID:G09RchWgO
- 協議中に勝手にお茶飲む馬鹿はいないが、
勝手に煙草吸う馬鹿は多くいる。岡崎お前だよ。
- 377 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:54:07 ID:bEn8JIbY0
- たばこもそうだが、つば吐くのやめてくれ。異常に不快感
- 378 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:56:49 ID:osanW9Q+0
- おれの周りに煙を発生させるな
全部吸い込め
そしたら近くで吸ってても許す
人に迷惑かけてんのに権利を主張するな
低脳喫煙厨氏ね
- 379 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:57:16 ID:PdOLMdTS0
- 俺もそう思うどこでもつば吐きしてるの見ると
気分悪くなる。
- 380 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:57:34 ID:hVPXyptPO
- オチは、「ロッテのガムを噛みましょう」じゃないのか?
- 381 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:58:16 ID:pjGEndN/0
- ID:Rbbe5NBW0とID:qC6z0vgLOから同じ匂いがする
ID:Rbbe5NBW0とID:qC6z0vgLOから同じ匂いがする
ID:Rbbe5NBW0とID:qC6z0vgLOから同じ匂いがする
- 382 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:58:35 ID:MzYPe2zT0
- >>344
喫煙者でも食事中隣でタバコを吸われると嫌な顔するぞ。
人の副流煙はマズイらしい。
- 383 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:58:52 ID:O7LA3jBc0
- 嫌煙厨って中学、高校のときにヤンキーからイジメられてて根性焼き押されたからトラウマになってる人達でしょ
イジメられると性格歪むって本当のことだもんね
- 384 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:59:02 ID:3821nIj70
- >>375
周囲に非喫煙者がいる時に吸わなければ無問題。
- 385 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:00:12 ID:8AQ1Kvhr0
- 中学、高校時代にまわりにヤンキーっていたか?
- 386 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:00:40 ID:z3kQUtbH0
- 喫煙者は給料返上すべき。
タバコを吸う為に一日10回以上
仕事を中断する。
トータルでは1時間弱仕事していないことになる。
ドロボーだよ。
- 387 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:01:29 ID:bLY7r2Ua0
- まずはプロ野球選手の喫煙をなんとかせよ。
- 388 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:02:04 ID:oN1rNHU60
- ガムを噛んだ瞬間、日本人の美徳である礼儀正しさが損なわれて
しまうようだ。
- 389 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:02:15 ID:osanW9Q+0
- >>383
タバコ吸うアホの通ってた学校のレベルが良くわかるww
- 390 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:03:25 ID:kp3TqNUdO
- ( ;∀;)イイハナシダナァ
- 391 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:03:45 ID:MzYPe2zT0
- >>388
ガムのガムベースは木工用接着剤の白くてどろっとしたあれと同じ成分だよ。
あんなの噛んでられるか。
- 392 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:04:19 ID:xXxhCA6L0
- 喫煙厨の保険は取りあげるべき
- 393 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:09:33 ID:1dqPq1kj0
- 国境警備のチョンはかならずタバコ欲しがるよなw
- 394 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:10:24 ID:oN1rNHU60
- >>388
ロッテはバレンタインを解任しないといかんな
- 395 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:13:10 ID:hftGMiy10
- >>386
時給なのか。査定ないの?
- 396 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:13:32 ID:1Bdt5wQ10
- バレンタインいいこと言うなあ
でもこうやってマナーを外国人に指摘されるのは寂しいよね
- 397 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:14:13 ID:vui6J3Dn0
- そんなに嫌なんだったら、こんな所でぐだぐだ書き込んでないで国に運動しろよ
毒だ毒だって騒いでも(まあ実際毒なんだが)国が認めてる限り吸うさ。
今まで我が物顔でのさばってきた喫煙者に対する反動が今の現状なわけで
喫煙者はマナーの意識をより高く持つべき。又、そう啓蒙していかなければならない。
しかしそれでも煙草の存在自体我慢がならんという奴は国に運動して煙草を
一切禁止させるか、無人島に行くかしろ。
今認められている以上は共存するより仕方ないんだから。
- 398 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:14:53 ID:L3FPeVGXO
- 林悠莉子23才
1983年6月28日生まれ
横浜山手中華学校卒
オレオレ詐欺に成功したことを暴露
万引きを自慢
横浜市在住
在日中国人
- 399 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:17:20 ID:1Bdt5wQ10
- >>397
なんでキレてんのか知らんけど
健康被害を議論するスレじゃないでしょ
反論するならマナーに関することにしろよ
- 400 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:17:54 ID:7UaLruW9O
- 百害あって一利無し
タバコ吸う奴らなんて、池沼か自殺願望があるとしか思えん
- 401 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:18:41 ID:Q459IrklO
- 野球なんてアメリカのスポーツだし
監督は外人だし
チームは韓国企業だし
そこへ持ってきて日本人とか言い出してもしょうがないだろ。
都合のいいところだけつまみ食いするな。
- 402 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:20:11 ID:bGJkCR52O
- ━━━━百害あって一利なし禁止━━━━━━
- 403 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:21:50 ID:tZATgWsG0
- 喫煙者はタバコの被害や迷惑について鈍感だから言われても仕方がない
あとマナーの悪い喫煙者が多すぎ
- 404 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:21:54 ID:3821nIj70
- もうちょっと喫煙者も周囲に気を配って吸ってくれれば
お互い喫煙しやすい環境になっていくと思うんだけどね
- 405 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:22:29 ID:LSEYBEZCO
- タバコにもデポジット制度を導入するべきだと思う。
JTが吸い殻を10本1円程度で引き取れば街も川もきれいになると思う。
- 406 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:23:46 ID:02OFehj/0
- ガムや噛みタバコや
それに伴う「唾吐き」はOKなんでしょうかね
- 407 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:24:43 ID:3aQ/dlxd0
- 10年以内に公共の場所では吸えなくなるだろうから、ニコチン中毒猿はニコチン我慢する訓練しとけよw
- 408 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:24:54 ID:Q459IrklO
- ロッテは日本人の礼儀正しさに反するバント・盗塁・敬遠禁止な。
- 409 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:25:31 ID:W+k9RwoB0
- 衰退奴は勝手に吸えばいいが
他人に迷惑かけたり車外にポイ捨てするから嫌われているのだろうな
- 410 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:26:27 ID:u0xWH6LLO
- 今嵐山に観光に来てる。
こんなとこでも歩き煙草する奴ら、吸い殻、、、
家で吸う分にはいいけどさー
- 411 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:28:18 ID:TOoa7hOuO
- さて、隣で寝てる女(18歳Cカップ)のおっぱいでも吸うか
- 412 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:28:36 ID:zf4B5PzG0
- 2チャンネル運営の奥深くに入り込んでるJT工作員の事実。
嫌煙罵倒しながらちゃっかり宣伝してるのに!!!
(´ー`)y━・~~嫌煙が煙たがる姿を見ると楽しい2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1151278078/l50
嫌煙活動家の脅迫神経症の病的性について
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1150873071/l50
ちゃっかり宣伝
【安くて】エコー☆echo【うまい】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1087821386/l50
ーーーーーーー
JTが運営に必死に頼んで削除してもらった都合の悪いスレッド
嫌煙悪口+銘柄宣伝やってるのはJT?(2)
1 :arere:2005/05/24(火) 13:36:41
勝手に削除していいわけ?
|
| 中略
|
220 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 413 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:29:40 ID:rtswPUyC0
- 昔の日本人の方がタバコを吸ってたし
歩きタバコもポイ捨ても多かったよ。
映画とかでも、恋人と待ち合わせる
時間の経過の描写に足元に捨てられた
タバコの吸殻の量っていうのもあった。
監督は何も知らんで言ってるのか
知っててワザと発言したのかだな。
- 414 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:30:12 ID:T7/qi6iU0
- 優勝シーズンの春キャンプで謎の食い物を選手に食わせてたな。
- 415 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:30:54 ID:ax2wNXWr0
- いつも思うんだが、こういうスレでニコチン中毒者とタバコ好きをごっちゃにしてるヤツが多すぎ
普通のタバコ好きはちゃんと礼節をわきまえてる
問題なのは中毒者だろ?あんな基地外どもといっしょにすんな
- 416 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:32:33 ID:ABrkGsENO
- 俺の部署禁煙だけど、一人いるスーパーエリートがスモーカーでミーティングは毎回喫煙室。。
参加しないと流れに乗り遅れるし、社会の厳しさ感じる23歳の秋。。
- 417 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:33:58 ID:ArYTo/UD0
- >>416
喫煙室でミーティングできるとはうらやますぃ・・・
うちは喫煙場所は執務禁止
- 418 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:34:26 ID:Q459IrklO
- ロッテって本国でポッキー売ってなかったっけ?
- 419 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:35:59 ID:JV+no/bE0
- うちの会社はDQN会社なんで
皆ヤニ吸いまくり
副流煙キツイ そのうち訴えてやる
- 420 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:37:05 ID:g5XNnlGe0
- タバコもいいだろう、くわえたばこも百歩譲って許す、だが、
だらだら手に持って火のついたタバコ振り回してんじゃねぇええええええええ
- 421 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:38:09 ID:P2gxBAhH0
- このスレにやってくる連中=異常な嫌煙厨。
異常な嫌煙レス=2ちゃんは嫌煙が多いって事か?
- 422 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:38:40 ID:S/3LALrS0
- 普段はいい人なのに、
「○○さん、ここ人が沢山いるんでタバコはやめた方が・・・・」
と注意すると
「ああ?何ぃ? ここは禁煙か??!!」
と怒られた(凄まれた)ことがある・・・・・・ T_T
- 423 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:39:08 ID:ArYTo/UD0
- >>421
叩ける対象はひたすら叩く。それが2chじゃねーの?
- 424 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:39:18 ID:zf4B5PzG0
- このスレにやってくる連中=異常なニコチン中毒工作員。
【社会】路上禁煙、7月から名古屋で過料2000円 “カリスマ”が徴収の秘けつ伝授[05/19]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147981064/
324 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:24:43 ID:HcbtFtsM0
327 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:25:07 ID:OLHaLRuw0
342 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:35:01 ID:HcbtFtsM0
345 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:35:36 ID:OLHaLRuw0
390 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:57:29 ID:HcbtFtsM0
389 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:56:34 ID:OLHaLRuw0
403 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:01:09 ID:HcbtFtsM0
404 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:01:43 ID:OLHaLRuw0
422 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:08:13 ID:HcbtFtsM0
419 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:07:37 ID:OLHaLRuw0
455 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:21:07 ID:HcbtFtsM0
454 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:20:40 ID:OLHaLRuw0
487 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:32:20 ID:HcbtFtsM0
489 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:33:57 ID:OLHaLRuw0
- 425 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:39:46 ID:3aQ/dlxd0
- >>421 それはマスゴミがやってる2ちゃんに社会的弱者が云々みたいな意見だな。
- 426 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:41:22 ID:Q459IrklO
- 日本人、日本人言うならバレンタイン商戦から撤退してみろ。
バレンタイン期間中チョコは売りませんとかしてみろ。
- 427 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:41:55 ID:xrh+uQQz0
- タバコ吸うやつってロクな奴がいないんだよなww
- 428 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:42:13 ID:W+k9RwoB0
- >>421
現実社会で虐げられている連中が
ここぞとばかりに鬱憤を晴らしているのだろう
- 429 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:42:30 ID:ABrkGsENO
- >417
スモーカーには嬉しいかもね。会議室には一応入るんだけど形だけの報告済ましたらスーパーエリートの独断ですぐ解散→喫煙室なんだよね。自由参加って言われてるけど、重要な話はみんな煙の中でやってる。
尊敬してるけど、タバコはホント苦手で。。
- 430 :( ゚Д゚)y−~~ ◆6kyVLAmTAk :2006/11/05(日) 12:43:23 ID:lqQUrkBH0
- >>366
(´Д`)-y~~~ 被害妄想というか・・・
必死なブサヨみたいで気持ち悪いよw
俺の書き込みはその中で2こだけだ。大丈夫か?
何度もいうが、一服でもして落ち着いてから、書き込みボタン押せよw
- 431 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:45:17 ID:M98Z6LVR0
- しかしタバコって昔から吸われてたはずだから美徳とか礼儀は関係ないのでは
そもそも美徳とか礼儀ってのは精神的な高潔さに由来するモンであってタバコみたいな男のかっこつけアイテムによって左右されるもんじゃないだろう。
つーかタバコ吸う時に喫煙所いったり携帯灰皿持ってたりタバコ吸ってもかまいませんかと聞いたりしたらむしろ礼儀正しいとさえ思われるんじゃないか?
- 432 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:45:23 ID:2hiw6ulV0
- エカチェリーナ「グッドルッキングGUYSたまんねwwwwwwwwwww」
- 433 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:47:29 ID:ab55i3BF0
- [S○A]嫌煙の正体11[たばこ問題○都圏協議会]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1155342919/l50の蛇さんが
自演暴露で悔しさのあまりつい自演やった現場
421 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:38:09 ID:P2gxBAhH0
このスレにやってくる連中=異常な嫌煙厨。
異常な嫌煙レス=2ちゃんは嫌煙が多いって事か?
428 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:42:13 ID:W+k9RwoB0
>>421
現実社会で虐げられている連中が
ここぞとばかりに鬱憤を晴らしているのだろう
- 434 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:48:09 ID:M98Z6LVR0
- 俺なんかは「携帯電話」のほうがよほど日本人の礼儀正しさを阻害してると思う
あれはなんとかならんものかね?
映画館で使うのは言語道断として、
十分過ぎるほどの大人がいつでもどこでも黙ってカチャカチャとオモチャいじくりまわしてる姿は明らかに異常だ
- 435 :これからもボクを応援してくださいね ◆nullpo.RR2 :2006/11/05(日) 12:48:41 ID:LhgTZA6i0
- ★今天国が熱い!
本日雑談系2の天国板にてしらみコンテスト開催中!
暇なら来て見てね↓
http://ex13.2ch.net/heaven4vip/
- 436 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:48:43 ID:S/3LALrS0
- >>378
嗅ぎたくない臭いが、不意打ちで流れてくるのがイヤなんだよなー。
煙を100%コントロールできるのなら、どこで吸ってもらっても
構わないけれど、そんなことは事実上不可能なんだから。
ウォークマンの音だって、適正な音量で聞いている分には
問題ないけど、外にシャカシャカ聞こえてくるよになると
「迷惑行為」になるわけだし。
- 437 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:50:00 ID:W+k9RwoB0
- >>433
おいおい俺のID検索してみなよ
12:38:09以前にも書き込んでいるから
つか図星ですか?
- 438 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:52:10 ID:ab55i3BF0
- ピットクルー?
【政治】 「喫煙率、低下させる」目標に、「国が統制するな」「大人の嗜好品だ」と異論→議論再燃★3
164 :名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 13:45:59 ID:wCfuoraF0
こうやって命がけで喫煙擁護する人はどこからか報酬もらってやってるんだろか?
【たばこ増税】JTの本田社長「増税しても喫煙率の低下で数年後には現在の税収額を下回る」と語る
たばこ擁護レス9件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3Amb6MuZu%2B0
【長野】愛煙家に参った!全面禁煙見直し、県庁北側の屋外に喫煙所…無償で借りた建物で(動画あり)
たばこ擁護レス27件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3ABiIPS8X%2B0
たばこ擁護レス22件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3ASY%2Fi%2FSkv0
たばこ擁護レス10件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3Av42LtVfLO
【政治】 "タバコ1箱200円程度の引き上げに"…禁煙推進議連、たばこ税アップ求める決議採択★3
たばこ擁護レス18件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3Ada3nFi420
たばこ擁護レス17件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3Ai81VOTd70
- 439 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:52:52 ID:PdOLMdTS0
- つばを吐いた瞬間いかにスーパースターでもただの野蛮人以下と思われる。
こんな奴らに野球とかスポーツはとか何て言われたくない。
- 440 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:53:06 ID:vOWI6fOj0
- 先輩、上司、年上の人の前での喫煙が無作法とされるのは韓国の習慣。
だから喫煙プロ野球選手はトイレの個室に入って隠れて吸うらしい。
新浦が言ってた。
- 441 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:53:17 ID:G5o+uhTw0
-
2chならともかく一般企業、大学、公共施設じゃタバコはすでにありえない選択だからなw
吸ってるバカは少ない味方を探そうと必死になってるがwww
- 442 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:54:14 ID:ybYMX/R20
- たばこといえばダルビッシュ。
- 443 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:54:29 ID:Vm6hyaB00
- 喫煙者 = 口臭い
- 444 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:56:54 ID:ab55i3BF0
- これ全部同一人物!
手元操作でIDコロコロやりながら罵倒書きまくれば!!あっという間に★4,5,6!!!
癌ばれ、JT工作員!w
99 :名無しさん@4周年 :03/12/16 20:10 ID:HSaJdLeI
ドラマやアニメでの喫煙も禁止しる。
101 :名無しさん@4周年 :03/12/16 20:11 ID:29Cb1deI
麻薬に手を出したヤツを芸能界永久追放にしろよ。
132 :名無しさん@4周年 :03/12/16 21:42 ID:4yN2RM9c
健康バカには、ホント困ります。
144 :名無しさん@4周年 :03/12/16 22:06 ID:/M0MBBDT
パチンコの宣伝も規制しろ!!違法賭博だろうが!
146 :名無しさん@4周年 :03/12/16 22:08 ID:QeXQqzYH
それなら、競馬競輪競艇も無くすべきだし
そのたぐいは全て放送も禁止にすべきだろ
149 :名無しさん@4周年 :03/12/16 22:09 ID:/M0MBBDT
>>146パチンコは違法なのに広告してるよ。
タバコや公営ギャンブルより訳がわからない。
155 :名無しさん@4周年 :03/12/16 22:17 ID:/M0MBBDT
>>153でも、違法のパチンコ業界を野放しにしてる方が、もっと悪い。
0 :名無しさん@4周年 :03/12/16 22:33 ID:XJ7OaYJr
いまやパチンコのほうが社会にとって有害じゃないかなあ。
今規制するならパチンコでしょ、税金取るのもパチンコがいいでしょ。
拉致問題も放置されたし。パチンコー裏マネーの威力はすごいし、日本人にとっては
百害あって一利なし。
163 :名無しさん@4周年 :03/12/16 22:57 ID:43oOt0ov
>>160同じく パチンコを取り締まれよ
176 :名無しさん@4周年 :03/12/16 23:38 ID:am3Sde/Z
金融関係のCMも規制しろよ!見ててかなりウゼーーーーーーーーーーーーー!
- 445 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:57:40 ID:ecBtHDL40
- 思ったとおり嫌煙房だらけでワラタ
- 446 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:00:21 ID:cE4jFktu0
- 喫煙席で吸っててる人にもケチつけるオバサンとかたまにいるけど
ああいうのは氏ねばいいと思う
- 447 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:01:14 ID:Vm6hyaB00
- >445
喫煙者 = 口臭い
- 448 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:03:56 ID:2hiw6ulV0
- 喫煙者の呼気って一酸化炭素入ってるし有害なんだよね
- 449 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:03:57 ID:18eKupfNO
- うちの会社では就任したトップが嫌煙なんで、
今後、喫煙者は出世できないと言われている。
当然のことだね。
- 450 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:04:10 ID:r0odQnS70
- >>114 俺は逆に体に悪い事をタバコに限定してやってる
と思ってる。尊敬する元広島カープの大野もヘビースモーカー
だったしなあ。だからってあの人の一流野球選手としては
ありえないほどの腰の低さや謙虚な人間性の高さや技術や体力への努力や探究心を
喫煙だけで否定するのはきつい。その代わりギャンブルや
酒は一切やらないらしいが。まあタバコやんなきゃもっと凄い
成績残したのかもしれないけどねえ。
- 451 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:05:04 ID:ab55i3BF0
- ID:ecBtHDL40が大量書き込みスレ潰しやった記録
【裁判】 "タバコの煙流れ…" 会社で受動喫煙強いられた女性に80万円支払い、調停成立[51件]
煙草擁護必死12時台
35 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 12:32:29 ID:tSU+FUrd0
38 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 12:36:34 ID:tSU+FUrd0
43 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 12:41:16 ID:tSU+FUrd0
48 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 12:45:01 ID:tSU+FUrd0
59 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 12:49:01 ID:tSU+FUrd0
68 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 12:53:30 ID:tSU+FUrd0
80 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 12:57:19 ID:tSU+FUrd0
85 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 12:59:55 ID:tSU+FUrd0
- 452 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:07:34 ID:+zubfr7QO
- さっき路上喫煙している奴がからまれてた。ざまあw
- 453 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:07:59 ID:U3CtSPdwO
- お前が誰を尊敬しようがどうでも良いよ
喫煙者には、増税だな
- 454 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:10:19 ID:ab55i3BF0
- コイツまた来てる?w
JT工作員大量レススレ潰しの記録(2)
【裁判】 "タバコの煙流れ…" 会社で受動喫煙強いられた女性に80万円支払い、調停成立[51件]
煙草擁護必死15時台
277 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 15:01:16 ID:tSU+FUrd0
292 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 15:13:19 ID:tSU+FUrd0
306 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 15:19:06 ID:tSU+FUrd0
353 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 15:46:39 ID:tSU+FUrd0
360 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 15:55:45 ID:tSU+FUrd0
363 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 15:58:38 ID:tSU+FUrd0
- 455 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:11:44 ID:cuChcdhl0
- >>344
>生理的に受け付けません。皆さんはどうなのでしょうか?
人それぞれと言いたいところです。
俺は、上手い飯や、ゆっくりと休めるような店で
隣でタバコ吸われたら非常に不愉快だけどね。
職場でも、今は喫煙専用室があるからそこに行かなければ、
タバコを感じる事はない。
ただし、その喫煙室のそばを通ったりするだけでも匂いはするし、
吸ってきた人と喋ると、生理的に受付無い口臭がする。
当人全然気付いてないみたいだけど。メチャクチャ、クセー。
普段かっこいい服着てたりする人も、それで全て台無し。
- 456 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:13:33 ID:jJoMgmIn0
- タバコを吸うのは個人の嗜好だ。誰にも邪魔する権利は無い。
だが、煙は吐くな。空気が汚れる。全部飲み込め。
- 457 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:14:52 ID:j0NhHGU50
- やめて1年以上経つけどいまだに吸いたくなる
いつになったらタバコから開放されるんかなあ
- 458 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:17:50 ID:cuChcdhl0
- >>456 あと、歩きタバコや
吸殻のφ( ゜゜)ノ ゜捨ても厳禁。
基本的に野外で吸う奴で携帯灰皿持ってない奴は
それだけでダメダメ。
- 459 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:18:15 ID:56gi0oKyO
- タバコは麻薬です
- 460 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:20:23 ID:ABrkGsENO
- >449
いいなあ。。転職も考えようかな。。どっちにしても俺出世するほど仕事出来ないけど。。
うちのトップもタバコ吸わないけど、仕事できる奴は何をやってもいい、みたいな風潮があるんだよね。
- 461 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:26:07 ID:EZRGDzvn0
- 10人いる喫煙者の1人のみが
路上で歩きタバコをしていたり、
ポイ捨てをしていたりしていても、
それを喫煙者全体の罪となる。
そこが分かっていない。
パブリックなスペースでは喫煙は完全に禁止にすべき。
一人でもマナーを守らず他者に迷惑をかけているうちは。
- 462 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:26:15 ID:RgP83/zI0
- バレンタイン監督は観客の喫煙マナーの悪さを正そうと選手に率先して・・・どうでもいいや
- 463 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:26:58 ID:ab55i3BF0
- コイツがこないはずないわけで。w
JT工作員大量レススレ潰しの記録(3)
【裁判】 "タバコの煙流れ…" 会社で受動喫煙強いられた女性に80万円支払い、調停成立[51件]
煙草擁護必死17時台
517 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 17:00:21 ID:tSU+FUrd0
526 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 17:03:38 ID:tSU+FUrd0
542 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 17:12:18 ID:tSU+FUrd0
559 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 17:19:45 ID:tSU+FUrd0
585 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 17:29:16 ID:tSU+FUrd0
586 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 17:32:29 ID:tSU+FUrd0
593 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 17:35:36 ID:tSU+FUrd0
- 464 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:28:25 ID:cuChcdhl0
- >>457
吸いたくなる時って、どんな感覚ですか?
何か口にくわえたくなる。
煙を喉に吸いこみたくなる。
何か、脳がニコチンらしきものを要求している。
などなど。
- 465 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:29:38 ID:mkd14I9yO
- 喫煙者はごみだよね
- 466 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:31:13 ID:ab55i3BF0
- 【裁判】 "タバコの煙流れ…" 会社で受動喫煙強いられた女性に80万円支払い、調停成立
みたいなスレッドで平日昼間に[51件] って!!ピットクルーJT特別室かな?
煙草擁護必死16時台
365 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 16:00:44 ID:tSU+FUrd0
368 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 16:03:58 ID:tSU+FUrd0
371 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 16:06:21 ID:tSU+FUrd0
381 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 16:08:52 ID:tSU+FUrd0
390 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 16:11:42 ID:tSU+FUrd0
397 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 16:13:55 ID:tSU+FUrd0
399 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 16:15:56 ID:tSU+FUrd0
409 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 16:20:01 ID:tSU+FUrd0
ーあんまり大量なので中略ー
470 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 16:42:56 ID:tSU+FUrd0
482 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 16:47:03 ID:tSU+FUrd0
494 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/10/25(水) 16:50:33 ID:tSU+FUrd0
- 467 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:32:28 ID:gDvABA8sO
- 日本に礼儀正しさなんてないよ。マナーは支那人並み。
- 468 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:33:30 ID:FaoajcVh0
- 煙管は文化
- 469 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:34:14 ID:Nv6c0w+d0
- 野球は観に行かないが、球場の観客席はまだ禁煙じゃないのか。
- 470 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:35:51 ID:W1gsAgoy0
- マリン球場で大声出してる奴らに美徳を語られても困るね
- 471 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:37:30 ID:8OaB+DcH0
- 俺昔、高速バスに乗ったとき、喫煙席に座ってたけど、
一応礼儀として、「吸っていいですか?」って隣の人に言ったら
「いや。遠慮していただけますか」と言われ、しぶしぶ止めた。
そしたら高速に雪が降って大渋滞。挙句通行止めになって、一般道も大渋滞。
結局目的地に着くまで30時間以上かかってつらかった。
- 472 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:42:10 ID:ArYTo/UD0
- >>471
まぁ・・・聞いてしまった以上しょうがないわなぁ・・・
乙
- 473 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:42:47 ID:cuChcdhl0
- >>471
>「いや。遠慮していただけますか」と言われ、しぶしぶ止めた。
はははw。まぁ、ガンマンしてたと言う気持は分るが、
それで露骨にやな顔すんなよ。聞いたのは貴方の方なんだから。
と言うか、これから先、断られる事は多くなると思うよ。マジで。
今までは、相手のこと意識して、(内心嫌だけど)「いいですよ。」
って言ってきたけど、そう言うのも無くなってくると思う。
- 474 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:49:07 ID:tXUPeOLj0
- 所詮外人(金村風)の言ってることだから、相手にしないでいいわな。
日本人からみれが、ガムくちゃくちゃやってる姿とか唾を辺りかまわず吐いてる姿の
ほうが、断然と嫌悪感があるんだけどな?
- 475 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:50:00 ID:6wD5fJ8l0
- >>456
お前の呼気のほうが汚れてると考えたことは無いのか?
- 476 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:52:00 ID:swwb1pvJO
- 煙草吸わない奴=マナーいい奴じゃないけどな(苦笑。
- 477 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:54:05 ID:csL7KMxfO
- タバコ吸う奴は100%DQN
- 478 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:55:01 ID:iuXmguRy0
- ツバはく奴はDQN
- 479 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:56:15 ID:qGEJNdZjO
- 喫煙席で「煙草吸っていいですか?」?
- 480 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:58:22 ID:fQC9Kx9V0
- 「匿名掲示板で好きな事を書くだけが"JTのネット工作"である」
これ全部同一人物の誤魔化しインチキレスとは驚きだな!
壺買うと可能なんだろうか?
当然JT工作員は買ってるだろうけど。
2チャンネルは大企業にインチキやらせるために壺売ってんだろうか?
これだから2チャンネルなんて誰からも信頼されない三流板に成り下がったまま閉鎖だよ。w
暴露参照スレッド
↓
【政治】 たばこの値上げ&税アップ、再び議論に…07年度税制改正で★2での自演記録(4時台)
653 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 04:23:59 ID:JLs1JLZ60
654 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 04:27:08 ID:i8eTeoub0
660 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 04:33:20 ID:bhIj3EOs0
661 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 04:37:58 ID:QW7e4zav0
662 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 04:39:08 ID:heCawQDy0
666 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 04:47:43 ID:uxOKnwR20
668 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 04:51:23 ID:FTedqINE0
- 481 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:59:26 ID:cuChcdhl0
- >>476
煙草吸う奴 ≒ マナーの悪い奴
は大方当てはまってると思うが。(苦笑
- 482 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:59:51 ID:FLddsAR/0
- さすがホットガイだなアッー!
- 483 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:01:01 ID:nK3r32UsO
- 野蛮な風習。
- 484 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:06:30 ID:BhCQd2B10
- >日本人の美徳である礼儀正しさ
じゃ、東京もんは日本人じゃないのか?
東京もんは「○○県出身かよ、この田舎者がっ。フンッ、ケッ」と、
人前で臆面なく言うからな。それとも、東京もんって育ちが悪いのか?
- 485 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:06:50 ID:UTcAXP3j0
- 別に日本の美徳は外人の評価の対象でもなければ商品でもないんだがな。
つうか何様?
- 486 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:09:16 ID:WcZfmT+h0
- もともと日本に美徳なんてないだろw
- 487 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:11:16 ID:rWj2To7j0
- >>486
祖国帰れよ。
出稼ぎ労働者の子孫のくせにw
- 488 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:11:17 ID:IlepUkks0
- 昨日聞いてた和田アキ夫のラジオで、会場に来てた2千人のうち煙草吸うのは1割程度だったそうだ
- 489 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:11:29 ID:cuChcdhl0
- >>484
一体、どういう人種とお付合いがあるのだ??
東京人って、人口どれだけ?
そのうち貴方の遭遇した人は何割??
イミフメ
- 490 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:13:04 ID:vqbrfDTU0
- 相変わらず嫌煙レスにキツいの多いなぁw
ムカつくのはわかるが、そこまで言うかって感じ
- 491 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:15:16 ID:h4QNug5K0
- >>490
タバコ嫌いの怨念みたいなもの。
こういうレスを気に出来るうちはまだまだいいと思うよ。
- 492 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:16:17 ID:fQC9Kx9V0
- 【ネット工作】 大きくつまづいた"JT"、「IDコロコロ」ネット荒らし見直しへ…「イメージ悪化を避けたい」★
>【携帯】 大きくつまづいた"ソフトバンク"、「0円」広告見直しへ…「イメージ悪化を避けたい」★7
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/11/03(金) 02:46:31 ID:???0
・ソフトバンクモバイルは1日、「通話、メール0円」などと強調した広告内容を週内に見直すことを
決めた。「0円」の文字を小さくする一方、無料にならない通話時間帯などの記載を目立たせ、
消費者に誤解を与えない内容に改める。
前提となる2年契約の割賦販売方式についても、分かりやすい表示にする方針だ。
同社の広告をめぐっては、公正取引委員会が景品表示法などに違反している疑いが
あるとして調査に乗り出しており、このままではイメージ悪化が避けられないと判断した。
- 493 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:18:21 ID:hpjdAyS50
- 日本人の美徳ってそうゆのじゃないよwww
皮肉混じりに奥ゆかしいことが全てなんだぜ
オイガイジン良く覚えておけ
- 494 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:20:35 ID:hpjdAyS50
- >>490
最近の嫌煙ヒステリーは自己中で、ある意味傲慢な喫煙者の鏡に映った姿だ罠。
- 495 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:27:28 ID:oyd8zoH80
- >>490
喫煙者に面と向かって文句言える人はまだまだ少数ってことなんじゃないのかね
- 496 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:36:42 ID:8PugHBQp0
- JT工作員とタバコ中毒者は社会の癌だから、隔離、国外追放でいいや。
タバコは臭いし、汚いし、身体に悪いし、大気汚染ですらあるよ。
- 497 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:00:43 ID:PEaFXJrA0
- >>490
それだけ世間では内心(喫煙者に)ムカついてるのが多いってだけのこった。
- 498 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:03:25 ID:lrf92f4X0
- ここはニート喫煙厨が愚痴を言うスレですか?
- 499 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:20:24 ID:unMtADjHO
- The Dump Factory JT
- 500 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:25:11 ID:Dqrh4s830
- 禁煙法で間接喫煙の害が減少=スコットランド
英国のスコットランドでは、今年3月に公共の場での喫煙が全面的に禁止されたが、
その後の調査で、同措置実施後、バーのウエーターやバーテンダーの健康状態が非常に改善されていることが分かった。
この調査結果は、米医師会ジャーナルの10月11日号に発表されるが、
間接喫煙が健康にとって深刻な脅威であることを証明している。
欧州では、アイルランドが2004年に公共の場での全面禁煙を実施し、その後、同様の措置がスコットランド、イタリア、
マルタ、スウェーデンで実施された。来年には、フランス、イングランドやウェールズ、北アイルランドなどでも
公共の場での喫煙が禁止される。
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/life/science/061010235549.55mgiw6b.html
- 501 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:32:16 ID:mb+/8uBd0
- 禁煙は賛成だけどさ、外人にしたり顔で言われると超むかつく。
日本人の美徳なんて外人に云々してほしく無いね、バレンタインのおっちゃんよ、
たまたま日本にある球団の監督になったから、って、日本人と日本文化を解った気なるな。
傲慢なんだよ、てめーら外国人は。
- 502 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:43:52 ID:KWazbAqs0
- 世話になってる上司が吸ってるとニコニコ
しかし同僚の奴になると一転喫煙するなとあからさまになる奴いるよな
どっちかにしろよw
- 503 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:44:59 ID:SJgbVsU70
- 自分の価値観に納めようとする奴は弱い奴
- 504 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:45:58 ID:1sSjgQqM0
- もともとたばこってバテレンが持ち込んだ物だろ
- 505 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:46:41 ID:lrf92f4X0
- >>501
おまいが本当に賛成ならそんな事でむかつくのか?
日本人が本気でやらないからおっちゃんに言われてるんだろ。ボケw
- 506 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:52:14 ID:kgEJOg990
- 俺、その場にいたけど、なんで一番場違いだと思った質問が記事になってるんだよwwww
質問したヤツ、サクラかもわからんねww
- 507 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:53:30 ID:Rl/MFGTl0
- 俺→紳士
上一般人→礼儀正しい
下一般人→ふつう
煙草を吸わない一般人→最低ライン
煙草を吸う礼儀正しい人→偽善者
煙草を吸うDQN→クズ
- 508 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:57:08 ID:mb+/8uBd0
- >>505
てめーこそ糞バカ。
禁煙喫煙に関する問題じゃないっつーの。
礼儀正しいのが日本人の美徳なんてさ、ありえねー、ってこと。
外人の妄想通りの日本人だったら、今頃日本はとっくに滅亡してるさ。
外人の詭弁と妄想を「そうでごさいますか、へへー」とはいつくばって
卑屈に聞いてるてめーらに一番むかつく。
自分の頭で考えられないボケが、外人に代わりに言ってもらうらしいね。
彼らの言葉に大賛成でお目目キラキラのてめーらが、
外人に内心一番バカにされてるんだけどね。
- 509 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:58:09 ID:FVbo/MFU0
- 俺は日本人だけど、しばらく海外にいて日本に帰って来て、
喫煙者の多さに驚いてる。レストランなんかは喫煙所と化してる
所が多い。歩きタバコやポイ捨ても目に余る。外国人でなくても
不愉快になる。本当、日本の恥だと思うj。
- 510 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:02:26 ID:SjV/2P3H0
- アメ公にはもともと美徳なんかねえならな。
煙草吸ってるやつはさっさと死んでいいよ
- 511 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:03:26 ID:YEzcvfAA0
- 愛煙家なんていう甘やかしの言葉が存在してるからいけない
ニコチン中毒者としっかり表現しろ
- 512 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:05:21 ID:EhC3whS70
- 喫煙者は税金納めてるとかいうけど実際その分医療費つかってるわけで
- 513 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:07:39 ID:PZpCC35h0
- 以前、全社禁煙の某特急に乗った時、トイレが全然空かなくて、
業を煮やしてドアを叩いたら、トイレの中からオッサンが煙と一緒に出てきた。
ボヤでも起こったかのような煙と、ハンパじゃないヤニ臭さに、便意も引いてしまったよ・・・
- 514 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:08:42 ID:gpFVTIby0
- >「たばこを吸った瞬間、日本人の美徳である礼儀正しさが損なわれて
>しまうようだ」との持論を展開した。
それは喫煙者のマナーが悪いだけではないのか。
- 515 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:12:19 ID:L0T/umuf0
- チマチマ値上げなんかしないで
一気に1箱1000円とかにしちまえよな
それでも買うやつは買うっつってんだからそれでいいだろ
稼ぎのある大人の嗜好品ってやつにしろよ
そうすりゃ無駄に吸う奴も減るだろ
- 516 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:12:22 ID:aRmvsxiX0
- >>509
単純に欧米追従なだけだよ。
今でさえ一昔前とは全然違う状況だ。
禁煙発祥のアメリカだって80年代はどこでも煙草が吸えたよ。
- 517 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:15:20 ID:wQaQgqJY0
- とにかく歩きタバコだけはなんとしてもなくしてほしい。あれ危ない。
- 518 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:15:23 ID:mb+/8uBd0
- >>514
はげどう。
日本人の美徳とは何の関係もない。
- 519 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:15:26 ID:VV+hx5qn0
- >>513
災難だったねぇ。まあ大体喫煙者なんていうのは自分さえ良ければいいって
言う人間が100%だからな。
喫煙者には呼吸系疾患の健康保険は適用外とし、非喫煙者の前での喫煙は
禁固5年とする法案を議員立法しろ。
- 520 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:17:00 ID:aRmvsxiX0
- >>517
街に灰皿を置いて、その近く以外での喫煙を罰則化すりゃいいだけだな
- 521 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:17:51 ID:lrf92f4X0
- >>508
wwwそんな事でいちいちキレてるお前がアホなだけww
そういうおまえが外人を一番気にしてるじゃないかwwww
- 522 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:17:53 ID:Ae2FiEMe0
- ロッテファンにマナーが悪いのが多いから自然と喫煙マナーも悪くなるって事だろ。
煙草のせいにするなよ。
球場にはマナーのいい喫煙者が喫煙するための、密閉した喫煙室を
どこかに作ってその中に中継用のテレビ置いとくのがいいんじゃないの。
- 523 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:18:25 ID:FVbo/MFU0
- タバコ問題が余り取り上げられないのは、新聞社やテレビ局の人間がほとんど喫煙者だから。
- 524 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:18:59 ID:m3MaEO+L0
- 普段怒られてばっかりの俺だけど
ソフトボール大会で球場借りてやってたときにグランドで灰を普通に落としてた先輩に注意してやった
すんごい気持ちよかった
- 525 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:20:23 ID:+RaFH3mC0
- 俺、煙草の煙ならちょっとくらい我慢できるけど(俺は吸わない)
葉巻の臭いだけはどうしてもどうしてもどうしても我慢できん。
- 526 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:20:39 ID:FZjjq2EJ0
- ニコチンを売れ
- 527 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:20:53 ID:aRmvsxiX0
- そのうちマンションなど室内も含めて禁煙化されるだろうな。
恐ろしい世の中だ。
- 528 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:20:54 ID:s3inpp+CO
- ガムの宣伝ですか?
- 529 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:22:11 ID:YH86m9Wf0
- 喫煙者だったやつが嫌煙家になっていると腹が立つ。
- 530 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:22:38 ID:XvfVWDru0
- >>514
ようだ、と言っているのだから、彼なりの感想の域を出ない。
それに喫煙者のマナーが悪い「だけ」で済むもんでもなかろう。
- 531 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:23:48 ID:gxhekvOM0
- タバコのCMは自粛されんのに、飲酒運転の元になって人が死んだりする
缶ビールのCMは自粛しないのが不思議。
- 532 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:24:14 ID:F64FE5QN0
- >>527
ああ。即座にそうすべきだ。
いまも窓の外から毒煙が流入してやがる。
隣室の麻薬猿といい、通行麻薬猿といい、うざすぎ。氏ね。
ヤクチュウを不可触民に落とす法律を作るべきだ。
- 533 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:25:21 ID:+38uwFlH0
- キシリト−ルは体に悪い
- 534 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:26:41 ID:kYHhPSCD0
- コーヒー+煙草
口臭がおそろしいことになってる
- 535 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:27:28 ID:wQaQgqJY0
- >>533
キシリトールって体に悪いのん?
- 536 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:27:33 ID:b69DiHMJ0
- たばこなんてはるか昔からあったのになあ
- 537 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:30:25 ID:BK9h0gtQ0
- 禁煙がこれだけ進んでも、死因は変わらんじゃねーの?
タバコは現代の魔女狩りっぽい
胃潰瘍の薬だったのが伝えられる一番古い薬効かな・・・
ただバレンタイン同意、日本人はキセル
- 538 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:33:09 ID:FVbo/MFU0
- >>537
肺癌は圧倒的に増加してるが。
肺がんとタバコの関係などいくらでも文献がある。
- 539 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:34:31 ID:YH86m9Wf0
- 日本人は、肺がんより胃がんを気にしなさい。
- 540 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:35:14 ID:F64FE5QN0
- 宇宙服内部で喫煙しない奴に政府は懸賞金をかけろよ。
- 541 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:38:28 ID:YH86m9Wf0
- 「酒を飲んだ瞬間、日本人の美徳である礼儀正しさ損なわれる」
- 542 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:38:40 ID:j0NhHGU50
- >>464
他人がすっているところを見たとき
開封したタバコの箱を見たとき
ほんのりタバコの煙のにおいがしたとき
とかかな
時間帯で言えば特に朝
- 543 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:41:03 ID:RrRjYL4YO
- 禁煙→口寂しい→ガム
さすがボビーだ球団に貢献してる
- 544 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:42:02 ID:7vDgSZjzO
- >>537
肺癌と煙草の関係の論文なんて掃いて捨てるほどあるが。
- 545 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:44:03 ID:bG2UOhL4O
- メトロン星人の仕業か
- 546 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:45:44 ID:zzzE0Ccy0
- >>538
喫煙率は下がってるのに何で肺癌率上がってんの?
- 547 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:46:29 ID:RaxImxJP0
- 『幼女を見かけた瞬間、ロリコンの美徳である礼儀正しさ損なわれる』
- 548 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:47:16 ID:BzRzhB6D0
- 公衆の面前で喫煙とか甘いな
俺はこないだ公演のベンチでやってる
カップルの横でコンビニの弁当食べてたよw
- 549 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:48:43 ID:yYko7107O
- ロッテ監督はマナーのなってる常識人なんだな
- 550 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:53:55 ID:sZsbkbP80
- 喫煙と健康問題について簡単に理解したい方のために
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/qa/index.html
Q 喫煙者本人への健康影響について
A 喫煙が健康に及ぼす悪影響については、長い研究の歴史があり、
今日においては多くの研究成果が蓄積しています。
その結果、喫煙者に、がん、心臓病、脳卒中、肺気腫、喘息、歯周病等、
特定の重要な疾病の罹患率や死亡率等が高いこと、
及びこれらの疾病の原因と関連があることは多くの疫学研究等により指摘されています。
Q妊娠中の健康への悪影響について
A 妊婦の喫煙による流産、早産、低出生体重児等などの発生率が上昇することも報告されており、
妊娠中の喫煙が胎児の発育に悪影響を及ぼすことが指摘されています。
Q周囲の非喫煙者への健康影響について
A たばこの煙による健康への悪影響は喫煙者本人にとどまりません。
他人のたばこの煙を吸わされる受動喫煙によって健康への悪影響が生じることも指摘されています。
Q依存性について
A たばこに依存性があることは確立した科学的知見となっています。
依存の原因となる物質は、たばこ煙の成分に含まれるニコチンです。
そして、ニコチン依存は世界的には独立した疾患として扱われています。
>そして、ニコチン依存は世界的には独立した疾患として扱われています。
- 551 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:55:57 ID:hKr8UaR/0
- 美徳はともかく禁煙はいいことだ
- 552 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:57:01 ID:lVw+9iGiO
- タバコを吸う奴だけ癌で死ねばいいのになぁ。
副硫煙に税金かけて欲しい。
- 553 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:58:27 ID:+K9L2/pbO
- 間違いなく遠まわしにガムを宣伝してます
- 554 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:58:50 ID:6zFjw/0W0
- 極端な話、俺は食事中に煙が流れてこなければそれでいいよ。
他の場面でも煙嗅がされるのは不快だが、食事のときに嗅がされるのだけは我慢できん
- 555 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:00:04 ID:BK9h0gtQ0
- マウスにありえない量の喫煙させた実験ばかりじゃないの?
じゃタールか?ニコチンか?ってなると一まとめにタバコとなる。
んで苦しくなってきてダイオキシンや青酸とかまで持ち出す。
一方でパーキンソン病の抑制因子であるという報告や
サル実験での薬効なんかは、完全に影に追いやられている。
確かに悪い部分も多いのだろうが、薬もそんなもん。
- 556 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:02:21 ID:5xns2w5b0
- バカだからタバコなんて吸うわけだ
馬鹿じゃなきゃ吸うわけがない
- 557 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:06:03 ID:mb+/8uBd0
- 煙草、喫煙がガンの発生因子であるのは確か。
でもたまに毎日3箱吸いまくって92まで生きたウチの爺さんの様なのもいる。
けど、そんなの滅多にいないと思うよ。大多数は肺ガンで咳しまくって痛みで地獄を
見ながら死ぬ。
ところで、抗がん剤ってガンに作用するけど、同じくらい他の細胞傷つけるらしいね。
普通に考えたら抗ガン剤ってすげー毒だもん、結局。
- 558 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:13:25 ID:LvMO8eja0
- >>1
バレンタイン監督は好きだが、自分の主義主張・目的のために「日本の美徳」を利用しないで欲しい
そういう、チョンチャンみたいな言動は勘弁してくれ
- 559 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:15:53 ID:W1FZFGPL0
- 煙草をやめる気はさっぱりおきんなあ
とはいえ、人前だと副流煙を気にする人がいるから、誰もこない自室の片隅でせつなく吸ってるぜ…
- 560 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:17:08 ID:BK9h0gtQ0
- タバコのせいにしとけば
とりあえず、いろいろなものがごまかせる背景の方が怖い。
透明プラスチックケースに密閉した環境での副硫煙をマウスにかがせたっ
て現実には程遠いし、馬にタマネギ食わせ続けてるみたいなもんじゃん。
うちの近所に昔多かったタバコ農家は不良葉を野焼きし続けたが、その
家族や近隣住民が肺がんで死んだ話は聞かないよ。
建材や自動車から出るもの、ヘリでの広域農薬散布等、見えない脅威を人は
気にせず、全て目に見えるタバコの煙のせいという風潮を良とは思えない。
- 561 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:19:22 ID:cFUdNpig0
- 球場で唾を吐きまくっているアメ公に美徳や品性で批判されたくないね。
あれ、まじで汚い。
トイレは流さないし、腋臭も凄い。
あいつらと寝る日本人はセンスが悪い。
- 562 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:20:44 ID:5xns2w5b0
- 悪いものは悪い、ごまかすなw
- 563 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:22:57 ID:feQ1bvL+0
- タバコ吸う奴で吸殻を道端に捨てる奴は多い
家の前のゴミのほとんどがタバコの吸殻と空き缶だ
- 564 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:24:05 ID:dFb/sjB70
- 「タバコを初めて吸った動機」というものを考えたら、
自ずから吸う人間の人間性の浅さや痛さが分かるでしょ。
叩かれるのは当然。
- 565 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:26:40 ID:mb+/8uBd0
- >>564
高飛車な自己中女はタバコより社会に対する害が大きい。
- 566 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:37:22 ID:CV7meryQ0
- 野球選手は喫煙者多いよな。
球場でバイトしてた時、
ロッカー室から紙コップ片手に咥え煙草でグラウンドに練習に行く選手が居たよ。
- 567 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:42:22 ID:gMUafttG0
- >>566
野球は基本的に待ちで、常に動き回る訳じゃないから何とかなってるんじゃないか?
- 568 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:52:01 ID:8kBFIjbyO
- プロ野球ファンの公衆道徳の悪さの方が目に余る。
うちの会社のプロ野球好きの連中、仕事は不真面目だわ礼儀は弁えないわでロクなもんじゃねえ。
そういや奴らは酒は飲むがタバコ吸わないな。w
- 569 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 18:00:46 ID:NphGRcuq0
- 喫煙者って職場でやたら休憩とかってとるやついるよね
能率悪くないか?
- 570 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 18:02:16 ID:5xns2w5b0
- 日本語おかしくないか?
- 571 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 18:09:45 ID:Y1pVqS/80
- 禁煙中だが、このスレを見たら煙草が吸いたくなった。
- 572 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 18:13:19 ID:GyubJHbY0
-
タバコ一本で5.5分寿命が縮まります。
周囲の人は0.5分ほど。
- 573 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 18:15:02 ID:J3dEaI7KO
- ロッテも広岡がGMの時に、広岡が選手に強制的に禁煙させたんだよな
そしたら、禁煙で太った選手が続出したって笑えない話がでたんだけど
- 574 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 18:27:11 ID:8okMvOD70
- まぁ、スポーツで飯食ってる奴は吸わないほうが賢明なのは確かだ
- 575 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 18:48:34 ID:V3LwseNM0
- 1スレ目は珍煙のキチガイぶりが目立った
- 576 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 19:31:12 ID:U9QYIS7y0
- タバコ、シンジラレナ〜〜イ・・・くらいのツカミギャグはあったんだろうか?
タバコダメ、ロッテガムオーケーネー〜
企業の作為プンプンじゃね?
- 577 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 19:47:57 ID:jq3OOjTGO
- 最近、非喫煙で良かった!としみじみ思うよ。
喫煙者が居ない時の、皆の喫煙者への悪口ときたら…
年々辛辣さを増してきてる。10年前から考えると雲泥の差。
喫煙者って、口臭や体臭が臭いだろ?皆、「クチクサ」と呼でる。
気の弱い俺はとても耐えられない。
- 578 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 19:57:49 ID:qdigpsDT0
- マナーの悪い煙突には吸う前から礼儀正しさなんてものはありませんが。
- 579 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 19:59:32 ID:xro4oxlQO
- 野手にスタミナは不要だろ。
とりあえず先発はマズいが
- 580 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:03:10 ID:Xwn0Z3ro0
- ★試合中にも煙草を吸うプロ野球選手って!★
オリックス・吉井 分煙徹底して
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/12/27/110119.shtml
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200312/bt2003122706.html
「イニングの合間にベンチ裏に座ってて、横からたばこの煙が来ると気分が悪くてね」
シーズン中に控室の分煙化は実現させたがベンチ裏だけは、
「スペースの問題と選手によっては、一服しないと集中できない人もいる」
ということで却下されてきた。
相手を打ち取って、チェンジ。ホッと一息、ベンチ裏へ。そこに、他人の煙がポワーン。
よく見りゃ、一帯が白っぽく煙ってる…。
「ベンチ裏で…。うーん、言っても、いいのかな…。タバコ、やめてほしい。
投げた後にベンチで座ってて、煙が来たらイヤじゃないですか」
喫煙者のチームメートに気を使いながら、球団側に訴えた事実を明かした。
しかし、喫煙者にはタバコは試合中の緊張感を和らげる貴重なアイテム。
試合の合間に一服はよくある光景で、
吉井も「日本の野球文化の中に(タバコが)入っちゃってますからね」
ラミレス「まず驚いたのは、みんなヘビースモーカーだってことさ。
試合中に守備から戻ってきても、練習の合間にもみんな吸っているんだ。
たばこを吸わないオレにとってはホント、信じられないよ。」
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/top/swa200302/swa2003021103.html
- 581 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:06:31 ID:QprFTgxP0
- 路上で団塊ジジイがタバコを投げ捨てるの見ると、金属バットでぶんなぐってやりたくなるよ。
- 582 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:10:29 ID:h6b9NgyH0
- >>581
遣ってみれば。
- 583 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:13:28 ID:WqhejQFVO
- 俺は目の前でポイ捨てした奴がいたらいつも優しく注意します。
ラグビーやっててガタイだけはいいんで、みんなすんません。って言いながら逃げていく。
- 584 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:14:13 ID:eSrRXWpW0
- >日本人の美徳である礼儀正しさ
って、ヴァレンチーノさんもわかってて言ってるんだろうけど、
もはや神話だからね。いまや中国人や韓国人と同列ですよ。
- 585 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:16:10 ID:h6b9NgyH0
- >>583
言うのはタダだしな。
- 586 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:25:32 ID:9OP6NUyrO
- タバコくらいでケチケチ言うなよ
吸いたいから吸うだけ
他に理由はないし、タバコが嫌な奴は家から一歩もでるなっつーの
ポイ捨てはダメだけどね。
やっちゃうけど…。
- 587 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:29:03 ID:bSuxhZYu0
- >>586
ポイ捨てするならお前こそ家からでるなよ低脳
そういうことしたりしてるからたばこが嫌がられるんだろ
- 588 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:31:03 ID:KJesgVCc0
- >>586お前実は嫌煙だな?
喫煙者がそんな馬鹿の事書くわけ・・・
…あるな(´・ω・`)ショボーン
- 589 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:33:42 ID:9OP6NUyrO
- >>587
オイ、ポイ捨てごときでガタガタ言うなよ
灰皿あればちゃんと処理するんじゃアホ
- 590 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:37:49 ID:GcCtgEUc0
- で、ロッテの誰がタバコ吸ってるの?
- 591 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:37:49 ID:h6b9NgyH0
- >>589
携帯灰皿持つの面倒くさいか?
歩きタバコはしないが、郊外へ出かけて腰を降ろして一服なんて
時は、携帯灰皿が無いと困るがな。
- 592 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:41:19 ID:bSuxhZYu0
- >>589
灰皿なくてもちゃんと処理できるようになってから言えバ〜カ
ポイ捨てごとき?それが一般の人から見れば迷惑なんだよ低脳
- 593 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:42:04 ID:KJesgVCc0
- >>591
おいおい携帯灰皿があれば禁煙場所でも吸えると思ってる馬鹿かよ
- 594 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:43:07 ID:0srNwrLd0
- 喫煙女の馬鹿さは異常
- 595 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:47:31 ID:h6b9NgyH0
- >>592
俺は喫煙者で嫌煙者側とは対極に居るが、嫌煙者側の非難は
理解出来ない訳ではない。
ただな、「バカだ、チョンだ、DQNだ」との罵倒は、其れこそ在日の
白丁鮮人やホロン部と変わらなくなって、説得力無くすぞ。
ストレス溜まってるなら、一服して落ち着け。
- 596 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:50:07 ID:h6b9NgyH0
- >>593
妄想がすごいな。誰が禁煙場所で吸うと言ったよ。
意味の無い罵倒をしながら、他人様非難とは良い性格してるな。
- 597 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:50:38 ID:99Lq/W3n0
- まったく盛り上がってないね、日米やきうw
つうか、日本でのメジャー人気なんてマスコミが捏造した実態のないものでしょ?
会社でメジャーの話題なんて出ないし、
メジャーの選手を知ってるヤツなんていない。
欧州サッカーだったら、誰でもベッカム、ロナウジーニョ、ロナウド、カーンくらい知ってるし。
マスコミ主導でありもしない人気を演出するって、昭和時代の手法だよね。
- 598 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:51:41 ID:lX2jsrL00
- てめぇは汚いつばを、ぺえっぺえっと吐きまくり、
てめぇのところのファンは、マナー最悪。
特に所沢じゃフーリガン状態。
何言ってるんだ?バカントクは。
- 599 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:52:37 ID:bSuxhZYu0
- >>595
すいませんちょっと興奮していました。
>>589さん強く言い過ぎてすみませんでした。
- 600 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:53:53 ID:PY5vmOvG0
- タバコを紙巻タバコの形じゃなくてニコチン注射器で売って欲しいな。
中毒者は腕が紫色になって身をもって中毒っぷりを実感できるでしょうし。
注射形式にすれば歩きながらはできないし、電車の中でも危険だし
部屋やトイレの個室なんかでするようになって周囲に迷惑もかからないんじゃないかな。
とにかく煙がでないようにして欲しいよ、喘息持ちとしては。
- 601 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:55:06 ID:/X+eKWBqO
- >涙拭けよwwwwww
- 602 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:57:18 ID:VyLRgJex0
- つばを吐くな
- 603 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:58:56 ID:KJesgVCc0
- >>596
おいニコチン依存症のカタワ
携帯灰皿持ってるから「マナーの良い愛煙家」なんて妄想は捨てろ
マナーを考えたら喫煙所(自宅)以外に吸える場所は日本には無いんじゃ!
- 604 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:59:10 ID:UopOVJ840
- ネイティブアメリカン迫害の歴史、
いや、ネイティブアメリカンそのものを無かった事にしようとする流れ
- 605 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:00:44 ID:h8LY5xCX0
- >>546
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆に考えるんだ
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 「肺癌でどんどん喫煙者が死んでるから喫煙率が下がってる」と
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ 考えるんだ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
- 606 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:03:14 ID:0cn/Wc1n0
- >>156
Jリーガーなんて神聖なピッチで吐いてるぜ?
- 607 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:03:21 ID:h6b9NgyH0
- >>600
喘息って言うのは、煙全般に影響受けるの?(さんまを焼くとか
色々な料理の煙とか無害な奴ね)
それともタバコとか排気ガスとか、特定の空気中の浮遊ガス
や物質みたいのに、反応するの?
- 608 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:03:46 ID:NniDp4PfO
- >>603
キチガイ並の罵倒だな。
嫌煙キチガイは社会非適応者ってホントなんだな。
- 609 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:05:48 ID:h6b9NgyH0
- >>603
ID:KJesgVCc0
藻前に聞きたいんだけど、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
白丁だよな?
竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
べきだよな?
- 610 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:05:55 ID:WqXRaJAk0
- いいこというねバレンタイン
漏れ的にはほんと臭いから路上喫煙はやめてほしい
罰金があるところでも平気になってきてるからな今
- 611 :( ゚Д゚)y−~~ ◆6kyVLAmTAk :2006/11/05(日) 21:06:38 ID:lqQUrkBH0
- >>603
>マナーを考えたら喫煙所(自宅)以外に吸える場所は日本には無いんじゃ!
(´Д`)-y~~~ まぁ一服でもして、その妄想から抜け出せw
- 612 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:07:01 ID:/X+eKWBqO
- >601だけど>>597へ
- 613 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:07:17 ID:1BbkuXdp0
- 煙管はどうですか
煙管はいいでしょ
- 614 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:07:39 ID:uWf3jDRzO
- ニコチンで脳がイカれちまってる香具師の主張は、北朝鮮のそれと同じ。
- 615 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:11:00 ID:GYsruEkY0
- 煙草吸うなと言ってるんじゃない。
他人には毒性の強い煙を吸わせておいて、己はフィルターを通した煙を吸っているというの姿勢が気に入らない。
フィルターカットすれば吸っても良いですよ、と。
- 616 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:11:06 ID:WqXRaJAk0
- 役所もときどき数人でのぼり立ててメガホンで路上喫煙やめろ
とかいっているけど
覆面で隠れていたら数人で囲んで過料を取らないと意味がないよ
どーせ吸ってる人間なんて限られてるんだから
そう。きったない格好したDQNwwwww
- 617 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:11:31 ID:dG6b42Rl0
- タバコで味覚壊すくらいなら、美味いもんたんと食ってお腹こわせよ
- 618 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:11:38 ID:YPb2L2T90
- 女子高生の尻を触ってニヤニヤしている
犯罪者監督が何偉そうに言ってるんだ?
- 619 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:13:46 ID:h6b9NgyH0
- >>603
ID:KJesgVCc0
藻前に聞きたいんだけど、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
白丁だよな?
竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
べきだよな?
- 620 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:13:56 ID:y68mJ8h90
- >>618
アメリカ人に日本人的美徳を求めるなよw
- 621 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:13:58 ID:4gTZn0CPO
- 人混みで歩き煙草する奴って基地外だよな
- 622 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:14:14 ID:1zMPwTZU0
- 確かにタバコを吸ってるやつは礼儀知らずな場合が多い。
マナーを遵守している喫煙者は見たことがない。
大体、毎日掃除しているのにいつも道路(会社前)は吸殻だらけ。
吸殻がない日がないってんだからすごい。
吸わないと死ぬとか言うけど、道端に捨てなくても死ぬのだろうか?
- 623 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:16:12 ID:QprFTgxP0
- 日本もトップの10%で持ってる感じだな。
後はうんざりするくらいのDQNばからり。
- 624 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:16:28 ID:0egj2X510
- まぁまぁこちらで息抜きを^^
http://a8831.hp.infoseek.co.jp/
- 625 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:17:29 ID:qdigpsDT0
- >>615
一方的に殺されるのも嫌だがそんな無理心中に巻き込まれるのもご免だ。
- 626 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:19:27 ID:h6b9NgyH0
-
何故俺がレスをすると、ホロン部が必ず敵意剥き出しで
レスして来るんだ?
何処のスレでもそうだもんな。
- 627 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:20:38 ID:mGPoThR+0
- 金目当てで日本に来た毛等が日本人の美徳だってよ。
- 628 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:21:49 ID:KJesgVCc0
- http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=h6b9NgyH0
ID:h6b9NgyH0
>藻前に聞きたいんだけど、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
>白丁だよな?
>竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
>べきだよな?
とあちこちで意味分かって聞いてるんだろうな( ´,_ゝ`)プッ
- 629 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:25:29 ID:FqctJ2ww0
- 噛みタバコ先進国のアメリカに言われたかねーな。
こりゃ、女はタバコ吸うなってのと同じ理屈だろw
噛みタバコの方が醜いって分からないかな?
- 630 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:28:56 ID:h6b9NgyH0
- >>628
> http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=h6b9NgyH0
>
> ID:h6b9NgyH0
>
> >藻前に聞きたいんだけど、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
> >白丁だよな?
> >竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
> >べきだよな?
>
> とあちこちで意味分かって聞いてるんだろうな( ´,_ゝ`)プッ
日本語おかしくないか?意味を教えてくれと聞いてるわけではないよ。
「そう思うだろ」と、同意を求めつつ判断材料にしてるんだお。
(在日鮮人はなぜか意地でも答えんからな。プライドか?)
日本人は相手を罵倒するにしても、簡単に「カタワ」とか言う言葉は
使わないからね。育ちが分かるね。
- 631 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:29:30 ID:WQtM+HHu0
- マナーも守れない喫煙者多すぎだな
ポイ捨てを平気でやってればあれこれ言われても仕方がないさ
- 632 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:30:26 ID:7J7V7zU60
- ようはタバコをやめてロッテのガムや飴をなめろってことだろ?
バレンタインは頭いいねー。
- 633 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:32:33 ID:QprFTgxP0
- タバコ吸ってる香具師の顔見てみろ。
バカ面ばかり。
いつもいらいらそわそわして、あれじゃ
仕事の能率も悪いだろ。
- 634 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:32:46 ID:WxMkw1uO0
- >>616
善人面したリーマンも通勤路の人ごみでスパスパやる
逮捕でいいよ。
- 635 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:33:35 ID:WQtM+HHu0
- >>632
ガムのポイ捨てとかにも言いたいことはあるこもしれん
- 636 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:36:32 ID:W7eidUFy0
- http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=h6b9NgyH0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=h6b9NgyH0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=h6b9NgyH0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=h6b9NgyH0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=h6b9NgyH0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=h6b9NgyH0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=h6b9NgyH0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=h6b9NgyH0
- 637 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:36:34 ID:QprFTgxP0
- 駅にあるベッカーズの喫煙席でタバコ吸ってる香具師の顔が
駅のコンコース側から見える訳だが、例外無く不細工でバカ面。
- 638 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:37:04 ID:wLYK1dpzO
- じゃ、葉巻吸うわ
- 639 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:37:05 ID:KJesgVCc0
- 珍煙を叩くと ID:h6b9NgyH0 が
また目を真っ赤にしてプルプルするぜ ((((^Q^)/゛ギャハハハ
- 640 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:38:51 ID:n0UDzDib0
- つうか、今更嫌煙運動されてもねぇw
蓄積の重みには勝てないぜ
- 641 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:40:13 ID:h6b9NgyH0
- >>639
ID:KJesgVCc0
藻前に聞きたいんだけど、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
白丁だよな?
竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
べきだよな?
- 642 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:40:14 ID:jm71xEPX0
- そうだ!分煙すればいいんry
- 643 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:43:49 ID:h6b9NgyH0
- 嫌煙家の一部には明らかに異常な人が居て驚く。
嫌煙原理主義とでも呼べば良いのだろうか、自分の権利や価値観が
絶対で他人に押し付けてくる。
喫煙が許容されている店に入って、隣に座ったら煙草を吸うなと
のたまう輩に言いたいが、確かに嫌煙家の貴方達には迷惑なのだろう。
しかし非喫煙者でも別に平気で迷惑に思わない人も居れば、タバコが吸える店
と言う事でその店を利用する愛煙家も居るはずなのに、自分が迷惑だから吸うなと
のたまう。嫌煙家には別の店で食事を取ると言う選択肢が有っても、自分は
其処の店の料理が食べたいから、人に我慢しろと言う。
自分の権利を最大限主張し、他者を省みない者達をどこかで見たような気がしたが、
思い至ったのは国旗・国歌で騒いでいる教師や、在日白丁鮮人たちが謝罪と賠償を
何時までも口にしてるのと同様に見えるのは、俺の気のせいか?
喫煙者がルールやマナーを守るのは当然として、それ以上の要求はすべきじゃ無いだろ?
やなら寄らなければ良い、お互い適度な距離感をもって共存していくのが理想だと思うけどね。
----------------------------------------------------------
今地球温暖化や空気の汚染を考えた時、移動手段は少なくとも自家用車は辞めて全て公共交通機関か
徒歩若しくは自転車等の、個人による空気汚染は絶対禁止するべきでは無いだろうか?
今は賛同者は少ないが、将来免許の不保持者や排気ガスに悩まされている
人達が、立ち上がる時が来るかもしれない。
嫌煙者が喫煙者を攻撃しているが、立場を変えれば自分達も攻撃される立場に成りえる。
非喫煙者の多くは、今自分は安心して非難できるから、躊躇無く攻撃しているのだろう。
こう言うのは元々欧米の文化で、昔の日本人には無かったメンタリティーだとも思う。
安倍首相が国会の演説に引用していた、アインシュタインの言葉。
「日本人が本来もっていた、個人に必要な謙虚さと質素さ、日本人の純粋で静かな心、それら
のすべてを純粋に保って、忘れずにいてほしい」
自分の権利の主張を最大限にするのは、民度の低い国だけだと思っていたよ。
- 644 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:44:19 ID:QprFTgxP0
- タバコ吸う香具師はタンがたまるらしく、吸い殻をポイ捨てするだけじゃなく、
辺り構わずタンまで吐きやがる。
- 645 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:46:05 ID:h6b9NgyH0
- >>644
嘘は付くなよ、見苦しいぞ。
- 646 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:47:40 ID:KJesgVCc0
- 見苦しい珍煙が必死ですが構わないで下さい。
- 647 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:48:22 ID:WQtM+HHu0
- >>645
喫煙者は痰がよく溜まるぞ
あと空気が著しく悪い所によくいる人とか
一部の呼吸器系の疾患抱えてる人とかも
痰が溜まりやすい
- 648 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:48:29 ID:h6b9NgyH0
- >>646
ID:KJesgVCc0
藻前に聞きたいんだけど、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
白丁だよな?
竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
べきだよな?
- 649 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:50:59 ID:n0UDzDib0
- こんどは差別か
何考えてるんだ犬猿厨はw
- 650 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:51:59 ID:h6b9NgyH0
- >>647
吸う本数によるのかな?
全然タンが溜まる事が無い。たまにトイレに行った時に「か〜ぺっ」と
する時が有るくらいだが、タバコ吸って無くてもする時はしそうだが。
- 651 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:52:23 ID:si9i8Sjb0
- 吸いたい奴は煙が嫌な奴の居ないところで吸えば良い。
分煙が遅れすぎてるのと吸ってる奴に頭の悪い奴が多すぎる。
こいつらは喫煙家、非喫煙両方の敵。勉強の出来ない奴ほど場所に構わず吸いたがるな。
タクシーの客待ちの多い場所やら明け方のコンビニ周辺は道路がタバコの吸殻で一杯だ。
- 652 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:53:53 ID:u4Q1YaAx0
- 喫煙者は嫌煙者に迷惑かけてるじゃん
で、嫌煙者は喫煙者に迷惑かけてないじゃん
その辺を喫煙者はどう考えているのかを知りたい
申し訳なく思っているのか、気にしていないのか、ムカついているのか
- 653 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:55:32 ID:Qa1xYQBd0
- 迷惑をかけぬ限り喫煙は個人の自由。だが同時に、喫煙によって
喫煙者が想像するレベルを超えて軽蔑されていることを当人だけ
は自覚していない。
行き過ぎだと思うかもしれないが、喫煙者は暗黙のうちに犯罪者
や DQN の「準構成員、予備軍」と一部からは見なされてるんだ。
あたかも在日が北朝鮮・韓国の反日活動家の「準構成員、予備軍」
と一部からは見なされるように。そしてその「一部」は年々拡大
し世間の主流の一つになりつつある。
在日集団と非在日の日本人集団の比較データと同様、喫煙者集団
と非喫煙者集団の間で、犯罪者や DQN の濃度を比較すれば一目
瞭然だからね。相関関係はデータが証明している…と。
- 654 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:56:46 ID:bzf6+a4/0
- 他の人にかかるように煙を吐き出さない、ポイ捨てをしない、
これが出来るなら幾らでもすってくれ。
- 655 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:57:46 ID:h6b9NgyH0
- >>652
嫌煙者が喫煙者に迷惑掛けてると言う度に、お前も生きてる限り迷惑掛けてる
くせによく言えると、感心してる。
そんなに迷惑を掛ける事を忌み嫌うなら、自分が先ず土に返ればとも思うな。
- 656 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:59:06 ID:QprFTgxP0
- 一度喫煙者の肺の病理組織を見てみるといい。タールで真っ黒になってる。
家族に喫煙者がいれば、子供や配偶者の肺もそうなってるはず。
一度レストランでバカ女が乳児の目の前でタバコ吸ってるのを見て愕然とした。
- 657 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:00:11 ID:JRFT2dPwO
- タバコは臭いが珍煙は香ばしい
- 658 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:00:47 ID:0YG0sSnq0
- まあタバコを吸う奴は中国人だからな
- 659 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:01:15 ID:si9i8Sjb0
- h6b9NgyH0
とりあえずおちつけ
- 660 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:03:18 ID:h6b9NgyH0
- >>659
一服するお。
- 661 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:03:22 ID:W7eidUFy0
- >>659
むりじゃね?
- 662 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:04:21 ID:KJesgVCc0
- >>659
アフォ丸出しだな
- 663 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:05:18 ID:oNHNgaP+0
- 喫煙ってフェラチオの代償行為なんだろ
- 664 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:05:44 ID:n6ERW3do0
- >>655
喫煙者のかける迷惑=嫌煙者のかける迷惑+喫煙による迷惑
喫煙による迷惑>0
よって喫煙者のかける迷惑>嫌煙者のかける迷惑
- 665 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:05:56 ID:WJSk1ht60
- 喫煙房を叩くのは非喫煙者だけじゃない。
大抵の会社では分煙が徹底され喫煙室以外の場所で煙草をすうことは無い。
なのにアホ喫煙房はそこらじゅうで煙草すって周りに迷惑をかける。
- 666 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:07:42 ID:0cn/Wc1n0
- 喫煙者って携帯灰皿使ってればどこでも吸っていいと勘違いしてる人多い木ガス
- 667 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:07:49 ID:h6b9NgyH0
- >>661-662
ID:W7eidUFy0
ID:KJesgVCc0
藻前らに聞きたいんだけど、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
白丁だよな?
竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
べきだよな?
- 668 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:08:29 ID:rLExzsiUO
- >>665
とりあえず氏ねばいいと思うよ。
タバコで肺をやられてw
- 669 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:09:41 ID:I/CfYHV10
- あのバレンタイン監督の唾をペッと吐き出す汚さはどうしたもんだろうか。
- 670 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:10:15 ID:v9WqzaCHO
- >>664
つまんねぇ〜公式だなw
もっと違う方向に頭使えよwwwww
- 671 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:11:14 ID:W7eidUFy0
- タバコ? あぁ・・・バカ専用のアレ!!【2】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1155910379/
- 672 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:12:44 ID:h6b9NgyH0
- >>664
大小じゃね〜だろ、根本的に分かって無いな。
なら、喫煙して車乗らない人間も居る事も想定出来てるか?
- 673 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:14:14 ID:3CBarmE30
- ウチの会社は喫煙率90%近くですが何か?
確かにストレス溜まるのは解るけどさ・・・
- 674 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:15:29 ID:KJesgVCc0
- もう ID:h6b9NgyH0 はスルーしよう
俺がからかったばかりにみんなに迷惑かけスマン
- 675 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:16:00 ID:tNuQnHIm0
- チン煙チョン猿が涙目で必死w↓
667 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:07:49 ID:h6b9NgyH0
>>661-662
ID:W7eidUFy0
ID:KJesgVCc0
藻前らに聞きたいんだけど、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
白丁だよな?
竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
べきだよな?
- 676 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:16:28 ID:I/CfYHV10
- PCの寿命は短くなる。特にDVD。
- 677 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:16:31 ID:n6ERW3do0
- >>672
嫌煙で車の乗らない人間もいるだろうね。で?
- 678 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:19:10 ID:tNuQnHIm0
- h6b9NgyH0
本日のNGアボンだったのかwレスしちゃってみんなごめんw
臭かったものでw
- 679 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:19:26 ID:h6b9NgyH0
- >>675
> チン煙チョン猿が涙目で必死w↓
>
> 667 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:07:49 ID:h6b9NgyH0
> >>661-662
>
> ID:W7eidUFy0
> ID:KJesgVCc0
>
> 藻前らに聞きたいんだけど、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
> 白丁だよな?
> 竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
> べきだよな?
もちろん、在日の殆んどは、賤しくて穢れた血の流れた白丁に決まってるだろ!
竹島が、一度立たりとも白チョンの領土に成った事は無い!
在日鮮人への生活保護は違法行為なのだから、即刻止めるべきだ!
これでおk?
- 680 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:20:55 ID:kjf1MX0J0
- >>678
どんまいどんまい
- 681 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:21:03 ID:Ne14OeVZ0
- 日本人の美徳である礼儀正しさ?
んなものもう無いよw
特アが入り込んできて犯罪が多くなってきたし日本なんてもう滅茶苦茶だ
無機質で殺伐とした社会になりつつある
- 682 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:22:43 ID:vVVxycJfP
- たばこ嫌うくせにファーストフード店はよく行く、インスタント食品を好むというアホ
- 683 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:24:48 ID:h6b9NgyH0
- >>677
>嫌煙で車の乗らない人間もいるだろうね。で?
------------------------------------------
「順位がついたからどうだ」と言うのは、俺が言ってる事だよ。
>大小じゃね〜だろ
で、
>嫌煙者が喫煙者に迷惑掛けてると言う度に、お前も生きてる限り迷惑掛けてる
>くせによく言えると、感心してる。
>そんなに迷惑を掛ける事を忌み嫌うなら、自分が先ず土に返ればとも思うな。
上記の内容に至るのだが、理解できるよな?
- 684 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:26:01 ID:I/CfYHV10
- 粋な江戸っ子はキセルで刻みタバコ。
- 685 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:29:01 ID:KDYFJod60
- とりあえず喫煙者は煙草食って行けよw
- 686 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:30:20 ID:h6b9NgyH0
-
ホロン部が大分湧いてきたが、誰か変わりに相手する人いないか?
俺のアプローチもいい加減パターン化されて飽きられてるだろうし、
此処は一つ誰か新しいパターンを見せてくれないかな?
- 687 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:31:08 ID:WjxfPGlJ0
- >>655みたいなバカ、本当にニコチン中毒者に多いよなぁ。で、言うに事欠き
>自分が先ず土に返ればとも思うな。
死ねなんていってくる・・・もうどうしようもないよな中毒者って。
喫煙者に寛容な社会なんて、もう永久に帰ってこないのは決まった事。
そんな世界的な潮流の中で非喫煙者に死ねなんて呪いの言葉を吐いても
喫煙者への風当たりが強くなるだけで、喫煙者にとって何の得もないという
当たり前のことすら理解できない阿呆なんだろうな。ていうか中毒で冷静になれないのかな。
路上全面禁止地域も どんどん広がってる。そんな中で非喫煙者を叩くことが喫煙者にどんな
状況を生み出すのか。喫煙者は落ち着いて考えることだね。
結局肩身が狭くなることが変わらないなら、せめて非喫煙者の顔色くらい伺えよ。
そうすれば 状況は少しはマシになるかもしれんが、叩いても状況は悪くなるだけ。
- 688 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:33:01 ID:h6b9NgyH0
- >>687
内容見ないで言うが、何処が立て読み???
- 689 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:34:15 ID:WjxfPGlJ0
- >>688 内容も見ないで非喫煙者を叩くようなバカばかりだから
ニコチン中毒者の喫煙環境悪化に歯止めがかからないんだよな
- 690 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:34:22 ID:kjf1MX0J0
- ( (
) )
,.、 / /
____ .| |l l ,´
/⌒ ⌒\ _-、i::| |ニニii '
/( ー) (ー)\ /,‐ヽヽ`、||
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ( .〉〉/ 食後の一服は最高だおwwwwwwwwwwwwwww
| ) ( | / ノ
\ `ー´、 / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
[喫煙席] \ 、______./ ̄ ̄\ / |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\,( ⌒ヽ/ ヽ、 \ /. |
__________, ⌒`、_ )>)(● ) ノ( |
(_ ( _,ノ )人__) ⌒ |
ゞ、 __, ノ , ⌒ ´ |
` ー ´{ |
/ { /
/ ∫∫∫ ヽ、 /
/. ⊂二⊃ / ン ゙i
/ ヽ::::::ノ/ / |
/[禁煙席]  ̄, (⌒二 ,. r| |
- 691 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:34:32 ID:tNuQnHIm0
- >>687
真性の基地外だからNG設定して無視したほうがいいよwニコチン患者だから哀れみの
目で見るのはいいけどw
- 692 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:35:43 ID:h6b9NgyH0
- >>689
句読点位付けような。
- 693 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:36:04 ID:6npYdUTP0
- >>689
>内容も見ないで
ていうか読めないんだよ
読んでる間にニコチン切れてくるからさw
中毒ってそんなもんだよw
- 694 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:36:23 ID:IroPU7mV0
- まあ喫煙者がどうしたこうしたはどうでもいいが
葉巻咥えて占領地に降りてきたアメリカ人が日本の美徳とか言うな。
大きなお世話だタコスケ。とっとと帰れよ。
- 695 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:36:57 ID:odC41vtX0
- どこぞの球団、一軍の移動バスは車内の煙が雀荘以上にひどいらしいな
来日した助っ人外人も、まず日本の選手がタバコ吸っているのに驚くとか
(日本以外では、プロ選手が喫煙など考えられないと聞く)
- 696 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:40:48 ID:RI12P2MTO
- おれは吸わない人だが
何かおかしな風潮だな。
ホームレス叩きのような。おれはマトモなのよみたいな、
- 697 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:42:44 ID:Y4UdjALk0
- >>673
なんの会社だよ 新聞の拡張団か?
- 698 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:42:47 ID:h6b9NgyH0
-
ID:n6ERW3do0
君には真面目に答えているのだから、 >>683 に対する
レスなり感想が欲しいが、自分の思い通りの展開でないと、レスは
ダメか?
- 699 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:42:52 ID:PfNTF3Xr0
- >>692
喫煙は世界保健機構(WHO)の国際がん研究機関(IARC)において
発がん評価分類でグループ1(人間に対して発がん性あり。
人間に対する発がん性に関して十分な証拠がある)に分類されています。
こんな事も無視してニコチンにしがみついている人間が句読点を指摘とは
まさに笑止千万の一言ですね。
貴方のような非喫煙者叩きバカニコチン中毒者のおかでで
喫煙環境は一層悪化していくことでしょう。ありがとうございます。
ID:h6b9NgyH0みたいな喫煙者がもっと増えることを望みます。
これで一層路上喫煙全面禁止地域が増えますよw
- 700 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:43:58 ID:d36Dw4W+O
- >>689 こおいうヤシが依存症になったら一番タチが悪い件。
- 701 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:45:53 ID:XLaQxYSpO
- >>689
なんか必死すぎて、敗北宣言してるみたいだぞ?
き
も
い
から落ち着け。
- 702 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:46:00 ID:tNuQnHIm0
- >>699
真性基地害だから無視したほうがいいよw他の人はもうみんなそうしてるよ。
>>699
そりゃー駅前のポイ捨てとか、後ろの歩行者お構いなしで煙まきちらす方が明らかに
おかしいからね。
- 703 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:47:46 ID:PfNTF3Xr0
- >>700 なってないから問題ないんだろうけどな。
ニコチン中毒になって喫煙環境が悪化していく腹いせしてるだけのお前と違ってな
- 704 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:50:18 ID:h6b9NgyH0
-
そろそろROMに入って、暫くしたら寝ようかと思うが、在日の白丁や
ホロン部の人は、私に非難なり質問なり有ったら早めにレスしてね。
- 705 :( ゚Д゚)y−~~ ◆6kyVLAmTAk :2006/11/05(日) 22:50:45 ID:lqQUrkBH0
-
( ゚Д゚)y−~~ おまいさんがた・・・・
キチガイ嫌煙厨を虐めて遊ぶならsageでやろうな。
「死ね」とか「バカ」とか、嫌煙厨の発言が見苦しくて・・
- 706 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:51:09 ID:f2TrqxaiO
- Nicotine中毒者は氣違いなのに自覚が無いから困る
- 707 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:51:18 ID:A5fsk6vM0
- JAL崩壊か。
- 708 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:51:55 ID:mBZtL30F0
- タバコと日本人の美徳の因果関係がよく分からん
- 709 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:52:29 ID:I/CfYHV10
- ロッテのガムは美味いが味が抜けるのが速い。
- 710 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:52:51 ID:He9ZzoXs0
- >>702
問題は 喫煙者の大半がこんな奴ばかりな点。
>>701みたいに正論に対して「キモイ」くらいの反論しかできないアホ女子高生並の知性。
まぁこんなバカばかりだから、喫煙者に寛容な社会なんて二度と帰ってこない
ようなことになってしまったんだろうな。
まさに自業自得だよ。中毒者に同情の余地なんてないから関係ないけど。
- 711 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:52:55 ID:zHrGWD4m0
- なんか日本人を馬鹿にした発言だな。
タバコすうのに日本人もアメリカ人もないだろうに。
アメリカ人はタバコ吸ってもいいみたいな言い方だ。
- 712 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:53:09 ID:j9vTOwy60
- 人前ではまったく吸わない人はいるぞ
非常に自制心が強いんだろうな
- 713 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:55:31 ID:h6b9NgyH0
- >>702
> >>699
> 真性基地害だから無視したほうがいいよw他の人はもうみんなそうしてるよ。
>
> >>699
> そりゃー駅前のポイ捨てとか、後ろの歩行者お構いなしで煙まきちらす方が明らかに
> おかしいからね。
藻前、新しいアンカーのつけ方と言うかレスの仕方するな。
- 714 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:56:15 ID:+tfFjCa+0
- 禁煙して5年近く経つけど、当時に比べて本当にタバコ吸えるところ減ったなぁ。良い時にやめた。
しかし、今更ながら禁煙にはメリットしかないな。
つまり喫煙にはデメリットしかないということなのだが。
- 715 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:56:27 ID:He9ZzoXs0
- >>705
非喫煙者は死ねといってるニコチン中毒者なら湧いてますけど?ID:h6b9NgyH0
しかしニコチン中毒の分際で非喫煙者を「キチガイ」とは・・・wその口でよくまぁ
>発言が見苦しくて・
なんて言えるよ。 そんなザマだから中毒から抜けられないんだろうなw
- 716 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:57:02 ID:jq3OOjTGO
- ねらーって、嫌煙派が多いんだな。叩きっぷりが半端ねーもん。
俺には愛煙派として闘う勇気はない。
非喫煙者でよかった。2ちゃんで叩かれたら哀しいもんな。
まるで2ちゃん3大標的になった気分にだろうね(´・ω・`)
- 717 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:59:31 ID:WZ2QQQ430
- >>715
サルだからな。
喫煙猿。
- 718 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:59:37 ID:CORA1vKB0
- バレンタインって,いつもツバをデロ〜〜〜ンって吐いてる人だよね・・・
- 719 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:59:45 ID:He9ZzoXs0
- >>714
まともな人間は喫煙者だろうが非喫煙者だろうが、そういう結論になりますよね
ここで非喫煙者をキチガイ扱いしてる連中ってのは
要するに中毒から抜け出せない腹いせなんだよな
情けない連中だよ
ニコチン中毒患者、パチンコ依存症患者、アルコール中毒患者、多重債務者
ほとんど同じ人種がカブってるのが笑えるw
- 720 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:00:03 ID:EXfe8+MH0
- >35
禁止されていない場所なら構わないでしょ。
ただ、周りに人がいるときは声ぐらい掛けろな。
- 721 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:00:13 ID:f2TrqxaiO
- 確に喫煙と日本人の美徳云々は良く解らないがww
喫煙者が氣違いな事には変わり無いww
- 722 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:00:19 ID:Azz9iZhzO
- ロッテの新宿の大久保にある工場は何であんなに巨大なんだろ
どうやって戦後の混乱期に巨大な土地を手に入れたんだろ?
自称戦勝国ってなに?
- 723 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:00:23 ID:h6b9NgyH0
- >>716
普通のネラーとは一寸違う。
だから、楽しいぞ。
一回遣ってみな。
- 724 :名無しさん@6周年:2006/11/05(日) 23:01:24 ID:XzCnBkPE0
- 一箱1000円にして吸いたい奴だけ吸えばいい。
- 725 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:02:10 ID:2S/4zD7E0
- 井沢元彦の短編小説(タイトル忘れた)の中で
「人前で煙草を吸うのは銭湯の湯船で小便をするのと一緒だ」
みたいな箇所があったな。
- 726 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:02:21 ID:IXAA0LuSO
- 喫煙者はアルツハイマー発症のリスクが極端に減る。
嫌煙厨はググってから呆けて氏ね。
ついでに喫煙者としてマナーが出来てない奴も半世紀ROMって氏ね。
- 727 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:02:29 ID:h6b9NgyH0
-
俺も112年位禁煙してるけど・・・。
真面目にレスしてる人は、見なかったことにして下さい。
- 728 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:03:33 ID:He9ZzoXs0
- >>723 ニコチンアルコールパチンコ中毒多重債務バカのお前が滑稽なのは とりあえず理解できた
- 729 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:05:32 ID:j9vTOwy60
- タバコ税はどんどん上がってるだろ?
いいかもだよなホント
- 730 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:05:36 ID:KJesgVCc0
- アルツハイマーになる前に
薬物依存症で廃人じゃないか?
ここにいる嫌われ物のようにさ
- 731 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:07:17 ID:h6b9NgyH0
- >>730
ID:KJesgVCc0
藻前に聞きたいんだけど、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
白丁だよな?
竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
べきだよな?
- 732 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:07:44 ID:fK4SGo6W0
- 77も嫌われついでに大暴れか
- 733 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:08:46 ID:0ytNzAdk0
- ヤニスレ覗くと4,5年前までの、煽り・叩きあいが主流だった
ν速+思い出す。
- 734 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:09:29 ID:h6b9NgyH0
-
だいぶ上がってきたな。
- 735 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:13:35 ID:IXAA0LuSO
- >730
>廃人
肺・喉頭癌etcのリスクが30倍=早死
これは認めるが、「他人に迷惑をかけない愛煙家」が多数いるのも事実。
他人に煙たい思いをさせることも厭わないアホ喫煙者に、
誰よりも早く逝ってほしいのはみんなの願い。
- 736 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:15:23 ID:h6b9NgyH0
- 嫌煙家の一部には明らかに異常な人が居て驚く。
嫌煙原理主義とでも呼べば良いのだろうか、自分の権利や価値観が
絶対で他人に押し付けてくる。
喫煙が許容されている店に入って、隣に座ったら煙草を吸うなと
のたまう輩に言いたいが、確かに嫌煙家の貴方達には迷惑なのだろう。
しかし非喫煙者でも別に平気で迷惑に思わない人も居れば、タバコが吸える店
と言う事でその店を利用する愛煙家も居るはずなのに、自分が迷惑だから吸うなと
のたまう。嫌煙家には別の店で食事を取ると言う選択肢が有っても、自分は
其処の店の料理が食べたいから、人に我慢しろと言う。
自分の権利を最大限主張し、他者を省みない者達をどこかで見たような気がしたが、
思い至ったのは国旗・国歌で騒いでいる教師や、在日白丁鮮人たちが謝罪と賠償を
何時までも口にしてるのと同様に見えるのは、俺の気のせいか?
喫煙者がルールやマナーを守るのは当然として、それ以上の要求はすべきじゃ無いだろ?
やなら寄らなければ良い、お互い適度な距離感をもって共存していくのが理想だと思うけどね。
----------------------------------------------------------
今地球温暖化や空気の汚染を考えた時、移動手段は少なくとも自家用車は辞めて全て公共交通機関か
徒歩若しくは自転車等の、個人による空気汚染は絶対禁止するべきでは無いだろうか?
今は賛同者は少ないが、将来免許の不保持者や排気ガスに悩まされている
人達が、立ち上がる時が来るかもしれない。
嫌煙者が喫煙者を攻撃しているが、立場を変えれば自分達も攻撃される立場に成りえる。
非喫煙者の多くは、今自分は安心して非難できるから、躊躇無く攻撃しているのだろう。
こう言うのは元々欧米の文化で、昔の日本人には無かったメンタリティーだとも思う。
安倍首相が国会の演説に引用していた、アインシュタインの言葉。
「日本人が本来もっていた、個人に必要な謙虚さと質素さ、日本人の純粋で静かな心、それら
のすべてを純粋に保って、忘れずにいてほしい」
自分の権利の主張を最大限にするのは、民度の低い国だけだと思っていたよ。
- 737 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:17:46 ID:QQderwhe0
- >>736
お前は、ヨツと同じ考えだね!
もしかして、奈良市職員?
- 738 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:18:41 ID:0ytNzAdk0
- >>735
そう思うなら分煙活動は嫌煙家よりもおまいのような
喫煙者が自発的・積極的に取り組まないとな。アホどもを
説得して。ネット上で喫煙者を嫌わないでくださいって
頼んだってあまり実のあることにはならない
- 739 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:20:09 ID:ZlhA+g7h0
- タバコ取り出しながら「吸っていいですか?」って聞かれて断った事無いなぁ・・
「駄目です」って言ってる奴いるか?
- 740 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:21:30 ID:h6b9NgyH0
- >>737
ヨツって、関西の方の言い方なんだよね?
関東の出身なので昔は知らなかったな。
信じて貰えんだろうが、小大名の子孫だそうだ。(それも東北だお)
- 741 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:24:51 ID:h6b9NgyH0
- >>737
所で、どの辺がヨツと言う人たちと同じ考えなの?
- 742 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:24:55 ID:B2bPocnZO
- >>737みたいなのって、ちゃんとした反論は出来ないのかな・・・。
- 743 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:26:12 ID:fK4SGo6W0
- どえらい差別厨が興奮しとるな
(-人-)ナームー...ナム
- 744 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:28:02 ID:wLcL0GUfO
- せめて順番待ちしている時や、雨宿りしていて煙から逃れられないところでは吸うな
- 745 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:33:21 ID:h6b9NgyH0
- >>737
自分でレスして、フォローも出来んのならレスすんな!
- 746 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:36:14 ID:0ytNzAdk0
- 確かに経営者が認める以上は文句は言えないが、
非喫煙者としてはなるだけ食事処での喫煙は
遠慮していただきたいな。店舗の完全分煙の
実現化は難しいだろうし
- 747 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:36:16 ID:h6b9NgyH0
-
あ〜、ROMに入りますのでホロン部の皆さん、非難ご意見は今のうちです。
- 748 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:37:43 ID:18eKupfNO
- >>747
くせーんだよ!タコが!
- 749 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:41:57 ID:0ytNzAdk0
- さっきからID:h6b9NgyH0に話にならない煽りレスつけてる
連中は真の嫌煙者ではなく、単なる荒らしか喫煙側の
工作のような気もする…
- 750 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:42:02 ID:h6b9NgyH0
- >>746
その位の気を使う喫煙者は、幾らでも居るよ。
でも「其れくらい気をつかえ!」と嫌煙者が言うと、「なんだ、ボケ
此処は禁煙席じゃね〜んだよ」と、言う事になる。
お互い距離を保つのと、思いやるだけでスムーズに行くと思うのだがね。
- 751 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:43:21 ID:ZlhA+g7h0
- まぁ実際、部屋に喫煙者が来ると臭いが残りそうで嫌だな、断れないし
要は喫煙者がレベル高い層なら問題無いんだよな食堂でタバコとかありえねーし
- 752 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:43:34 ID:QOhLudAz0
- 肺癌で血を吐くか、喉頭癌になってマシンボイスになってね
- 753 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:44:09 ID:h6b9NgyH0
- >>748
漏れは、イカのが臭いと思うぞ。
それでもタコか・・・?
- 754 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:46:35 ID:8Z6/BWxt0
- イカ臭いのは困りモンだなw
- 755 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:48:18 ID:h6b9NgyH0
- >>751
君の言うレベルの高いの定義は知らんが、俺の周りの中小企業の
経営者や、大企業の幹部も半数以上がタバコ吸うぞ。
年代が年代だからと言うのも有るが、タバコは吸うが紳士だぞ。
- 756 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:48:48 ID:tjAEW0siO
- 歩き煙草とかやめてくれ
人としてどうかと思う
- 757 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:49:45 ID:SzqpAJTw0
- ボビーも呆れとったわ
- 758 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:52:54 ID:tAxUNPWP0
- たばこ吸ってるやつら全員死ね!
下痢になって会社遅刻しろ!
- 759 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:53:34 ID:0ytNzAdk0
- >>750
おまいさんが最低限のマナーを守れる人ならこっちも
文句など無い。タバコよりも迷惑な趣味悪癖は
きさるほどあるからね。しかし、タバコを取り出して
見咎められることってしょっちゅうある?
上にもカキコがあったが正直、嫌煙家も気は遣ってるわけで
おまいさんが主張するような嫌煙厨って滅多にいないと思うんだが。
こう言っては何だが、非常識な嫌煙家の数よりは非常識な愛煙家の
数のほうが多いのは事実だと思われ
- 760 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:54:31 ID:h6b9NgyH0
-
「あがったな」と書いただけで、ホロン部のレスが無くなる。
正直と言うか、分かりやすいな。
大分罵倒が無くなって、まともなレスが多く成った気がするな。
- 761 :名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:54:52 ID:ZlhA+g7h0
- >>755
いや高いと言うのは教育レベルだな、中小の社長が下品なのはよーく解ってるわ
だけど日本以外の高等教育受けた経営者ならデブも自己管理ができないから駄目とか
そういうのあるだろ、吸ってる人も場所わきまえて吸うし吸ってるものの種類がもう庶民とは違う
- 762 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:00:44 ID:HwE/ylfe0
- 此処でも嫌煙豚は疎ましく思われてる。
- 763 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:01:06 ID:dQTBQRnF0
- >>759
具体的な比率は分からんが、喫煙者も非喫煙者も非常識なのは
居ると思うよ。
タバコを吸う量が少ないのと、俺も気を使うし相手も気を使っているので、
見咎められた事は無い。
嫌煙者の言い分も分かるが、イマジネーションが欠如してないかと
思うのは、自分が相対的にでも正しいと思えば徹底的に相手を攻撃する事だよ。
自分が完璧では無いのだから、謙虚に成ろうよと言うのが此方の言い分だお。
- 764 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:02:35 ID:P/mrd2Uu0
- >>736
喫煙者が健常者の顔に毒煙を吹きかける権利があると本気で思ってるなら、健常者は当然喫煙者の顔に塩酸をかけ返す権利があるよな?
- 765 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:07:16 ID:JsQwVEQT0
- >>542
習慣なのかな。
ま、何にせよすぱっと考えるのを辞めれるようになると良いかもしれないけど、
それも難しいかもね。
一番いいのは、吸わなくなって得したなぁ、と思える事を増やしていく事だと思う。
時間・お金・空気や飯の旨さ、ビミョーな香等を感じれる喜びと言うか。
- 766 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:08:22 ID:MY3pClBC0
- 要するにボビーも平均的富裕階級のアメリカ人らしく、
貧乏臭い連中がタバコ吸ってるのがムカツクだけなんじゃねの?
あの連中は景観に悪いと思ってるに違いない
- 767 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:09:36 ID:dQTBQRnF0
- >>761
中小企業の社長を下品と切って捨てる辺り、世間知らずも甚だしい。
独創的なアイディアや知識、その上知恵が無ければ今頃生き残って
居ないよ。
自己管理が出来ない経営者は、とっくに淘汰されてるさ。
知識は調べれば分かる、アインシュタインが言ったが「調べて分かる事は
覚えない事にしてる」。
若いうちに、固まるな。
- 768 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:12:26 ID:05TILBkH0
- >>736 またそのコピペか
ニコチン中毒に犯されると思考能力も低下するようだな
とりわけ最初の三行なんて、こっちの文の方がシックリくるよw
↓
喫煙者の一部には明らかに異常な人が居て驚く。
ニコチン中毒患者ということになるのだろうか、自分の喫煙権利や価値観が
絶対で他人に押し付けてくる
・・・もう喫煙者に寛容な社会なんて二度と戻ってこない
このどうしようもない現実すら受け入れられないほど
ニコチン中毒ってのは深刻なものだということはID:h6b9NgyH0を見ていて理解できる。
本当に喫煙者でなくて良かった。
- 769 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:13:37 ID:gItvJo9S0
- >>763
いや、少々熱くなってないか? よく読んでくれりゃ解ると思うが
誰も嫌煙家に非常識者は一人も居ない等とは書き込んでない。
極端な一部の例外を引き合いに嫌煙家を叩くのはあまり賢い方法ではないだろう。
マナーの悪い喫煙者を見て全喫煙者を非難する人間にご立腹のようだが
おまいさんも一部の嫌煙厨を見て似たようなことしてる気がする
- 770 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:14:20 ID:fu922pCh0
- 日本人の美徳である礼儀正しさと喫煙は関係無いだろ?
日本人の美徳である礼儀正しさを取り戻したいなら
中国、朝鮮人を日本から追い出すことだ!
- 771 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:14:22 ID:JsQwVEQT0
- >>739
上の方に出てるよ。断れた人。
- 772 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:14:55 ID:HnpNCaCV0
-
内山田洋さんが3日、肺がんのため横浜市内の病院で死去されました
合掌
- 773 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:16:02 ID:MY3pClBC0
- >>767
下品と言うのが気に入らなかったら慣習によるものかなぁ、どの程度で世間知らずと
言われるのか知らないが酔ってへべれれけになっても日本じゃ許される気風があるでしょ
それに自己管理にもいろいろ種類あるでしょ、仕事に対するものとモラルに対するもの
会社が潰れなきゃ自己管理できてる人格者なんて論法ありえないでしょ。
- 774 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:22:08 ID:JsQwVEQT0
- >>767 品格と業績・経歴は違うっしょ?
まぁ、個人的には、昔の人はしゃーない部分はあると思うよ。
マスゴミや世論が許してた部分はあるから。
でも、今になって吸出した人には、あんま同情できん。
害悪や喫煙マナーも、広告やパッケージ印刷でアレほど書かれてるのに。
- 775 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:22:43 ID:D2cqzWG00
- アインシュタインといえばDVで有名だね。
- 776 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:24:08 ID:dQTBQRnF0
- >>768
人様に読んで貰うのには、もう少し短い方が良いのが
分かっているのだが、面倒くさくてついそのまま使ってしまう。
(タバコ屋サンじゃ無いからね)
喫煙者じゃなくて良かったね・・・(棒読み)
一つの事で、良く其処まで言えるな。
俺は人様に、少しくらい嫌な部分が有っても、相手の良い所や為に成る所を
見つけるようにして、少しでも自己啓発するようにしているよ。
- 777 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:24:45 ID:svG7FzI/0
- >>769
で、やはり喫煙者が一層、非喫煙者に対して配慮しなければならない
世相になってきているのが現実なんだよね。
これはWHOが喫煙を発がん性評価分類グループ1に認定するようになり、
国家としてもタバコ税収以上にタバコによる経済損失が大きくなってきて、
しかも禁煙補助薬が保険適用になって法的に喫煙者が「病人扱い」になって・・・
まぁこういうしっかりとした裏づけがあって喫煙者の肩身が狭くなってきている、
というのが大半の事実であって、
だから極端嫌煙者のせいだと息巻いて叩いてみても、なんの意味もないんだということ。
非喫煙者を叩いても国家(厚労省)の認識の変化や世界潮流に微塵の喫煙擁護回帰はないという
当たり前の現実を喫煙者がしっかり見つめないとね。
- 778 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:27:22 ID:UHoZ0HQA0
- タバコを吸うおっさんは自分が子供の頃は我慢したからお前もしろと言う考えだからね。
話にならないんだよ。
- 779 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:28:58 ID:7Mou4uVO0
- 「迷惑はお互い様」
だからこそお互いに注意して、少しずつ改善していくのが道理なのにね。
「お互い悪い事やってんだから、見逃せよ」
なんて言い分が通るわけがない。
- 780 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:30:50 ID:IkudyyDP0
- まぁ「なんで吸わない私が吸う人間の煙を吸い込まなければならないんだ」
この「当たり前の嫌悪感」を喫煙者が理解すれば
喫煙=排泄行為 も同然で、路上喫煙全面禁止の潮流が「当然の結果」
だということも理解できると思うんだけどね。
まぁ中毒患者には何いっても無駄だろうけどね。
中毒なんだから、理屈が通じないのは当然だよな。
- 781 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:31:46 ID:dQTBQRnF0
- >>769
此処以外で、嫌煙厨を見たことが無いのだが・・・。
>>773
貴方の学歴に対する信頼がおかしくて書いただけで、確かに
完璧で無い人が居るかも知れないが、高学歴が道徳的とは
全然違うのを知らせたかった。
>>774 上のレスで良いか?
- 782 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:32:00 ID:hbj21Sbe0
- とりあえず煙吐き出さず飲み込め。
ポイ捨てするな。
歯を磨け。
臭いんだよ。
- 783 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:33:36 ID:gItvJo9S0
- >>777
ふむ、今後もこのままでは分煙活動は嫌煙家主導で
進んでいくだろうね。どちらの側にも極端な人間は
いるだろうが、非常識な嫌煙家よりも非常識な愛煙家のほうが
社会悪の面が濃いし
しかしID:dQTBQRnF0は大変だな。とても全レスはできまい。
もう落ちるが、自分たちの居場所を確保するために
愛煙家がなすべきはネット上の議論よりも自ら積極的に
マナーの悪い喫煙者に注意を促す心がけだろうな
- 784 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:34:41 ID:tEvsLyMs0
- >>782
歯磨いたって無駄なのよね
ヤニが指から口の中、衣服にまで染み付いてるから
マジ勘弁して欲しいよ
臭いったらない
- 785 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:35:22 ID:UHoZ0HQA0
- 嫌煙者に注意されるより喫煙者に注意された方がまだいう事きくようにみえるよな。
- 786 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:35:23 ID:dQTBQRnF0
- >>779
先ずみんな自家用車に乗って、行楽地に言ったり
エアコン付けるのから辞めようか。
>>780
何でお前が乗っている車の排気ガスや、使った電気の
発電所の排気を吸わなくてはならないんだ?
ついでにお前の廃棄物の・・・。
分かるだろ。
- 787 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:36:23 ID:SRYeDiKc0
- >>779
そんな道理、中毒患者には通用しません。中毒患者に必要なのは
「分かり易い説明」ではなく「確かな治療法」です。
禁煙補助薬が保険適用になり
とうとう国家も喫煙者を正式に「病人」としました。
さぁここで非喫煙者を叩いてイライラしてる中毒患者さん達、
毎月のタバコ代だと思って病院に行って治療を受けなさい。
やめたとき、世界が変わりますよ。
禁煙が自身にとって最良の選択肢であるという事くらいは
理解できているんでしょう?
- 788 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:37:28 ID:mdb4ocCr0
- 甘党 デブ ○○男ってキンモ−
- 789 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:37:37 ID:hbj21Sbe0
- >>786
キターチン煙の話題すり替え。聞かザル攻撃w
- 790 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:38:55 ID:bofyPsjm0
- 6割の喫煙率を誇るプロ野球界の関係者が何を言うかと思えば・・・
- 791 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:38:58 ID:tEvsLyMs0
- >>786
バカだな
電気もなけりゃ文明的な生活できないだろ
そしたら清潔じゃいられない
煙草は不要
ついでにお前もね
- 792 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:39:41 ID:PPAW1Z0vO
- 刻みタバコなんか世界に類を見ない日本独自の文化だけど、そこらへんはどう考えてんだろ。>監督
- 793 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:41:58 ID:uBxfJeXh0
- >ID:dQTBQRnF0
前にもいたね、この人。子持ちの30代男バイク乗りだった。「だお」で思い出した。
- 794 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:41:58 ID:JsQwVEQT0
- >>786 人に聞く前に先ず、
「貴方がその様になさっているかどうか?」
を言わないと対等ではないのでは??
- 795 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:42:00 ID:SRYeDiKc0
- >>786
そういうのを「屁理屈」というんだよ。いい大人が恥ずかしい弁解しない方が良いよ。
恥をかくのは君だからね。
どうせ、また屁理屈こねるだろうから、なぜかを書いておこう
エアコンも問題、排気ガスも問題。アルコールも問題。勿論議論は必要。
だからといってそれらの問題が解決するまで
もはやWHOまで公式に発がん性評価分類グループ1に認定している
タバコの議論ができないわけではないんだよ。当然、個別に同時に議論。
つまりここはタバコの問題を議論している場、
他のことは他のスレでやってください。意図的に問題を混同させるのは
論点逸らしの常套手段です。ループしてるので恥知らずな論法は慎みましょうね。
- 796 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:43:14 ID:KMSXlnlx0
- 【東京】笠間ゆかりを見届けるoff【きんもーっ☆】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1127320207/
- 797 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:43:35 ID:dQTBQRnF0
- >>789
初めて聞たのだが、なにそれ?
>>791 バカだなお前、別に文明的な生活を、お前がする必要ないから。
- 798 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:45:18 ID:Efyua3Jd0
- スレタイだけ見て思ったこと。
野球選手ってタバコ吸ってるの???
- 799 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:45:34 ID:hbj21Sbe0
- dQTBQRnF0
が涙目で必死に書き込みしてるな〜wくさっ
- 800 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:47:06 ID:KMSXlnlx0
- dQTBQRnF0
dQTBQRnF0
dQTBQRnF0
dQTBQRnF0
dQTBQRnF0
dQTBQRnF0
dQTBQRnF0
dQTBQRnF0
- 801 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:48:43 ID:ZARDEry+0
- wwwID:dQTBQRnF0袋叩きだな。しかし同情の余地もない。当然だ。
>>795なんて個別に同時議論なんて良識的なこと言ってくれてるけど
むしろまずはタバコでしょう。ID:dQTBQRnF0自身もエアコン使ってバイクも乗ってるくせにね。
だったらまずは優先順位をつけて、存在していても悪い面しかないものから
排除していくのは当然の発想。タバコなんて悪い面しかないのだから
優先的に排除されていくのは至極当然の話。中毒者が鬱陶しい論点逸らしに終始してんなよw
意図的なスレ違いテーマの混同、意図的な論点逸らし、意図的な曲解、意図的な拡大解釈、
中毒にありがちの迷走ぶりだw
- 802 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:49:38 ID:dQTBQRnF0
- >>793
子持ちは合ってるが、全然違う別人だ。
>>794 成るほどその通りだね。
>>795
屁理屈の意味から説明してもらえないか?
- 803 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:50:46 ID:hbj21Sbe0
- つーかタバコスレでなんでエアコンの話w?
dQTBQRnF0には「何で私だけ注意するのよ!警察は殺人とか捜査しなさいよ!」
とかわめく違法駐車の大阪ババァの臭いを感じるよw
- 804 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:51:07 ID:F+zp3MGX0
- この前レストランに行ったら
何も聞かれず案内されたら喫煙席だった
奥の奥の奥に禁煙席が…いや、奥にあるのは構わないただ聞けよ、くそ店員が。
うまい飯く食わす気ないだろ?
- 805 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:51:42 ID:tEvsLyMs0
- >>797
あー、日本語が不自由な方のようで
彼女いないだろお前?
自分の臭いに気づいてなさそう
ま、一生童貞で汚物と化して死んでください
じゃね
- 806 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:51:49 ID:dQTBQRnF0
- >>801
ID:ZARDEry+0
藻前に聞きたいんだけど、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
白丁だよな?
竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
べきだよな?
- 807 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:51:54 ID:O0RDJzv60
- 俺は煙草吸わないけどアンチ嫌煙厨だよ
お前らなんでいつもそう必死なの?
- 808 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:51:56 ID:mOIsl52U0
- 成人認証だけでなく、マナー講座の受講も義務付けてほしいわー
- 809 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:51:57 ID:LB4c2tei0
- >>797
他者には文明的な生活の放棄すら強要し
自身はニコチン中毒を放棄する気なしか。
喫煙者がそんな態度だから喫煙環境悪化に歯止めがかからないんだよw
中毒に何言っても無駄かw
- 810 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:53:21 ID:KMSXlnlx0
- 【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】33
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1156009389/
↑似てる
dQTBQRnF0
- 811 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:53:34 ID:hbj21Sbe0
- 806 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:51:49 ID:dQTBQRnF0
>>801
ID:ZARDEry+0
藻前に聞きたいんだけど、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
白丁だよな?
竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
べきだよな?
wwwwwwwwwこんなのが子もちなんだwきっと餓鬼も頭悪いのなんだろうなw
- 812 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:54:41 ID:5P00E4y/0
- ところで、
最近人(=DQN)が増えたせいか、秋葉の路上禁煙が形骸化してるね。
禁煙の標識の下で吸ってる馬鹿を見ると、その哀れさ加減に思わず笑ってしまう。
ホント氏ねばいいのに。
ルールを作った以上、守らない人間を捕まえるのは警察の仕事だけど...最近さぼり気味じゃね?
禁煙始めたばかりのころはみんな威勢良かったよね。今どうしてるんだろ。やっぱ飽きた?
- 813 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:55:41 ID:dQTBQRnF0
- >>811
> 806 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:51:49 ID:dQTBQRnF0
> >>801
>
> ID:ZARDEry+0
>
> 藻前に聞きたいんだけど、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
> 白丁だよな?
> 竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
> べきだよな?
>
>
> wwwwwwwwwこんなのが子もちなんだwきっと餓鬼も頭悪いのなんだろうなw
答えてみろよ。
- 814 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:55:52 ID:mEBpEDVE0
- >>811
うむ 仕事何してるのかね。 外資系コンピュータメーカーSEでないことは確か。
- 815 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:56:20 ID:pT2uIeRg0
- >>806
スレ違い。東アジア版にでも行ってやってください。
中毒であり続けることをどうしても正当化できないからといって
見苦しい論点逸らしを続けるのは もうやめようね。
皆、呆れかえってるよ。君の中毒ぶりにね。
- 816 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:56:43 ID:hbj21Sbe0
- 813 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:55:41 ID:dQTBQRnF0
>>811
> 806 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:51:49 ID:dQTBQRnF0
> >>801
>
> ID:ZARDEry+0
>
> 藻前に聞きたいんだけど、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
> 白丁だよな?
> 竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
> べきだよな?
>
>
> wwwwwwwwwこんなのが子もちなんだwきっと餓鬼も頭悪いのなんだろうなw
答えてみろよ。
チン煙ザル必死w
- 817 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:57:55 ID:dQTBQRnF0
-
ID:hbj21Sbe0
藻前に聞きたいんだけど、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
白丁だよな?
竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
べきだよな?
- 818 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:58:33 ID:EDdWtDae0
- >>812
確かに最近そうだ。すげー頭悪そうなヤツラがスパスパ。
dQTBQRnF0の顔も容易に想像できる。
- 819 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:58:42 ID:mOIsl52U0
- 喘息だから俺の前で煙草吸うなヴォケが
くせーんだよ
- 820 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:59:46 ID:hbj21Sbe0
- >>818
きっとdQTBQRnF0の大好きなチョン顔w
他の喫煙者も迷惑だろうな〜田嶋陽子とかぶるんだけど。
- 821 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:59:56 ID:fazuUesB0
- ID:dQTBQRnF0に限らず、ニコチン中毒患者というのは
中毒を正当化できなくなると>>817のような意味不明の言葉を
書き立てる癖があるのかな。すごいね。これが「中毒」ですか。
ああ、恐ろしい。
- 822 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:00:12 ID:VrELIhmNO
- タバコ吸うやつはバカしかいない
- 823 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:00:33 ID:dQTBQRnF0
-
流石に生活保護は、夜に強いな。
一発IDが一杯で、情けなくなるな。
- 824 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:00:50 ID:wI2YIJHa0
- >>798
野球の連中は喫煙多いらしいよ。
つまり、それで多少呼吸器いじめたところでこなせるスポーツ
ってことらしい。他のプロスポーツでは考えられないこと。
ちなみに、元大関の貴ノ花(亡くなった藤島親方ね)は
タバコをやめられなかったせいで横綱になれなかったとの思いが強く、
息子たちには厳に喫煙は戒めていたとのこと。
でも、タバコと日本人の美徳うんぬんはあんまり関係がないな。
タバコを吸わない悪人だって沢山いるだろうし。
根付なんて江戸時代のタバコケースストラップみたいなもんでしょ。
- 825 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:01:53 ID:O0RDJzv60
- 嫌煙厨は、歩き煙草するDQNと同じくらい低脳だよ
自覚しておいたほうがいい
- 826 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:02:06 ID:moxWPBmT0
- たばこ吸ってなくても
たばこ屋と煙草会社株主と財務官僚はたばこ擁護しちゃってるからな。
- 827 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:02:10 ID:c2zXwmi60
- つまりタバコを吸うやつは朝鮮人だということだな
- 828 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:02:21 ID:mOIsl52U0
- ID:dQTBQRnF0さんよぉ、喘息の俺に一言おくれよぉ
- 829 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:02:32 ID:W2nTZhLbO
- >>819
だったら勝手に人が吐いた煙を吸うなよ
- 830 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:02:41 ID:dQTBQRnF0
- >>820
ID:hbj21Sbe0
藻前に聞きたいんだけど、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
白丁だよな?
竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
べきだよな?
- 831 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:02:56 ID:EDdWtDae0
- >>820
ふむふむ キモチワルイな。 たばこ異臭全開。
ヤツは仕事なにやってんのかね〜?
- 832 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:04:03 ID:fazuUesB0
- >>823 そこに中毒者として登場している分際で情けない戯言はやめておきなさい。
ところで、どうしてニコチン中毒患者には
アルコール中毒患者でパチンコ依存症患者で尚且つ多重債務者である奴が多いんだろうな。
- 833 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:04:49 ID:dQTBQRnF0
- >>828
悪い悪い、気が付かなかった。
早く直ると良いな。
- 834 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:05:15 ID:AczojtB80
- 喫煙者は脳障害者
- 835 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:05:20 ID:mOIsl52U0
- >>833
公共の場で煙草を吸う馬鹿のせいで治りません
- 836 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:05:49 ID:3OHu6JTK0
- ロッテのガムを噛んだ瞬間、日本人の美徳は復活シマース!
- 837 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:05:54 ID:hbj21Sbe0
- >>831
まじめにやってる人もいるから仕事は上げにくいねw
中毒患者のようだからリタイアして引きこもってるんじゃないの?
- 838 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:07:14 ID:D2cqzWG00
- で、具体的にロッテファンの煙突どもはどんなマナー違反をしてるのよ。
ファンのマナー違反を口実にまともな喫煙をする選手まで禁煙させられるのか。
まともな喫煙をする選手、なんてのがもしいたらの話だけど。
- 839 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:07:54 ID:dQTBQRnF0
- >>832
多分在日の白丁朝鮮土人が殆んどじゃないか?
自分の子供の管理も出来ないなら、養子にでも出して遣ればよいものを、
可哀相過ぎる。
- 840 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:08:14 ID:ulDrcVGw0
- 毛嫌いするほどじゃないけどねー、歩道なんかに吸い殻がぱらぱらと落ちてるのを
見るたびに、ちょっとむかつく。
- 841 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:08:30 ID:kPK9AhJ70
- タバコが他人の健康を損ねることは知ってるだろ?
だから、他人の前で吸うなといってるんだ
スモーカーは、自分のタバコが他人の健康を損ねていることに
罪悪感を感じたりしないのか?
別に、家で吸うには誰も文句はいわない
- 842 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:10:18 ID:dQTBQRnF0
- >>837
ID:hbj21Sbe0
藻前に聞きたいんだけど、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
白丁だよな?
竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
べきだよな?
- 843 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:10:46 ID:kjCQTK1R0
- 超一流選手はタバコ吸わんやろー
- 844 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:11:10 ID:fazuUesB0
- >>839
>多分在日の白丁朝鮮土人が殆んどじゃないか?
いやパチンカスはニコチン中毒のDQN日本人がほとんどでパチンコ経営者はチョンがほとんどだろうな。
つまり日本に降ってくるテポドンはお前らの金でできているんだよ。
>自分の子供の管理も出来ないなら
お前は自己管理もできないニコチン中毒患者だからなぁ
- 845 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:12:03 ID:mOIsl52U0
- さすがに投手は吸ってないだろう……スタミナが命だし
- 846 :(・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2006/11/06(月) 01:12:51 ID:9d121CSB0
- タバコ吸うのは日本人云々以前に人間としてまずいだろ、常識的に考えて。
- 847 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:13:20 ID:D2cqzWG00
- >>843
超一流選手だけじゃプロ野球が成り立つ人数は集まらないから仕方がない。
- 848 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:13:33 ID:fazuUesB0
-
ID:dQTBQRnF0がニコチン不足でトチ狂い始めたようです そろそろ放置しますか
- 849 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:14:22 ID:0PmRk/Eg0
- >>845
それでもダルビッシュなら…
- 850 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:14:49 ID:dQTBQRnF0
- >>844
>>841
君も他人の健康を損ねる事を、形を変えて遣っている事に
気付くべきだよ。
ID:fazuUesB0
君は答えられるよね、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
白丁だよな?
竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
べきだよな?
- 851 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:15:06 ID:mOIsl52U0
- >>849
そういえば……
でもあいつは結果出してるしなぁ
- 852 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:18:06 ID:KJgJPeSo0
- 汚いつばを吐くなよ
- 853 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:18:37 ID:28WAk5Yi0
- >>804
俺も。「禁煙席あるだろ。聞けよ」と言ったら女のバイト、誰もいない禁煙席へ案内し
「お好きな席へどうぞ」
更に、こちらの食事中に禁煙席の掃除や焼き肉の鉄板の水替えとか始めやがった。
それくらい飯時前に済ませておけよ。
- 854 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:18:51 ID:IQvJUOP10
- >>850 スレ違いです。東アジア板にでも行ってやってください。
まったく、中毒の正当化ができなくなったらスレ違いの論点そらし。
しかもこの逸らし方がまた随分低俗稚拙の極みですな。
やっぱり中毒なんですなぁ。傍から見てるとおぞましいんだが
当事者にはわからない、それが中毒というもんだからねぇ。
- 855 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:20:37 ID:O0RDJzv60
- 日本人の美徳を扱ってるスレなんだから、日本人かどうかを聞くのはスレ違いじゃないよ
- 856 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:21:01 ID:IQvJUOP10
-
喫煙者にとって嫌煙家を中傷することは喫煙環境を悪化させる最も効率的な手段である
- 857 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:22:17 ID:dQTBQRnF0
-
在日朝鮮人の人に聞きたいのだが、何故以下の質問に
意地でも答えないの?
君は答えられるよね、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
白丁だよな?
竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
べきだよな?
嘘でも良いから一度くらい答えれば良いじゃん。
変な所真直ぐだぞ。
- 858 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:22:44 ID:Vbfty1TM0
- 「禁煙席あるだろ。聞けよ」
「禁煙席あるだろ。聞けよ」
「禁煙席あるだろ。聞けよ」
「禁煙席あるだろ。聞けよ」
なんでそんなにいばってんの
- 859 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:23:02 ID:IQvJUOP10
- >>855 朝鮮人云々はスレ違いだね
- 860 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:23:33 ID:O0RDJzv60
- >>859
なんで?
- 861 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:24:00 ID:Aqzq7AtU0
- 確かに煙草はタンの原因にもなるし、吸殻は汚いし
美しいとはいえない。
- 862 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:24:23 ID:mOIsl52U0
- >>860
ヒント:世界には日本人と朝鮮人以外の人もいる
- 863 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:24:55 ID:dQTBQRnF0
- >>859
君は、私にレスしなくても良いお。
- 864 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:26:06 ID:IQvJUOP10
- >>857
>嘘でも良いから一度くらい答えれば良いじゃん。
普通の人間は「嘘でもいいから答えてやれ」とは考えないんだよ。
中毒患者よ、皆が君と同様に不誠実で嘘つきで愚劣だと考えないことだ。
さぁ低俗な論点逸らしでないなら朝鮮云々は東アジア板でやりなさい。
スレ違いだ。
- 865 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:26:08 ID:O0RDJzv60
- >>863
他人にレスされたくないなら掲示板なんかに書き込むなよ
馬鹿じゃないの?
- 866 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:26:49 ID:Aqzq7AtU0
- 嫌韓厨はどのスレにでもスレ違いにもかかわらず顔を出してうざいな。
巣に帰ってくれ。
- 867 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:30:05 ID:dQTBQRnF0
- >>864
立派な罵倒レス有難う。もうレスしなくていいから。
>>865 言うだけタダだからね、おりこうさん。
- 868 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:30:31 ID:0PmRk/Eg0
- ここって何のスレですか?
- 869 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:30:51 ID:IQvJUOP10
- >>860 本気で言ってるの?>>862のご指摘とおり。
これでわからないなら、説明自体がスレ違いだからね。
他で聞いてきなさい。>>866の指摘も率直な意見だよ。
やりたければ東アジア板でやれば良いんだよ。
- 870 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:33:04 ID:O0RDJzv60
- >>869
>>862がそもそも意味不明で何が言いたいのかわからん
なんで朝鮮企業の監督が日本人について話したことのニュースで、朝鮮の話するのがスレ違いなの?
- 871 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:33:10 ID:/amKn0sT0
- タバコを吸うと、
肺ガンになって苦しみながら死にます
喉頭ガンになって声を失い、のどからチューブになります
その他、各種ガンに高い確率でなります
ニコチンで頭が悪くなります
心臓疾患で死にやすくなります。
下手すると家が丸焼けになります
家一軒ぐらいの金が灰になります
のどが傷んでガラガラ声になります
絨毯に穴だらけになります
切れると禁断症状になります
家族や彼氏彼女や取引先や客に嫌われます
周囲に悪臭と煙害をもたらします
家族もガンに巻き込みます
臭い匂いが本人に染みつきます
部屋や車が臭くなります
でも年金減らしに貢献しています。
- 872 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:33:52 ID:dQTBQRnF0
- >>868
「日本人の美徳」なので、在日朝鮮土人を排除しているもなか。
- 873 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:34:26 ID:IQvJUOP10
- >>867
>もうレスしなくていいから
本当に中毒なんだな。>>865のいう事も理解できないか?
簡単に言おう。レスつけて欲しくなければ消えろ。
これは暴論でもなんでもなく「ここのルール」だよ。
わかったかい、中毒さん?
さぁ東アジア板で好きなだけやってこい。
で、明日は禁煙補助薬について医者に質問でもしにいったらどうだ。
嫌煙者叩きは喫煙環境を悪くする最も効率的な方法だよ。
- 874 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:35:24 ID:0PmRk/Eg0
- >>872
いままでのスレの流れを見る感じ、どう見ても喫煙・禁煙スレなんですがね
ところで、「日本人の美徳」「バレンタイン監督はアメリカ人」なのに
なんで関係ない話してるんですか?
- 875 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:35:51 ID:mOIsl52U0
- >>870
日本人か否かが問題なのであって朝鮮人とかいうローカルな問題は関係ないのさ
- 876 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:37:44 ID:dQTBQRnF0
- >>873
自分の意見を具体的に言えば良いのに、情緒的で意味の無い
罵倒するからだお。
機知の無い奴はつまらないし。
- 877 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:38:04 ID:IQvJUOP10
- >>870 朝鮮企業の監督ではなく球団の監督ね。
バレンタインは朝鮮企業の監督に就任したといったのかい?
球団の監督に就任したんだね。
君の意見を「曲解」というんだよ。
意図的なら卑劣、無意識なら無知、というんだよ。
- 878 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:40:06 ID:dQTBQRnF0
- >>874
其れは昔々・・・ロッテは東京球場に居たの知ってる?
- 879 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:41:20 ID:O0RDJzv60
- とてもじゃないが朝鮮の話がスレ違いだという論理的な回答とは思えない
スレは嫌煙厨のものじゃないよ
- 880 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:41:33 ID:mOIsl52U0
- >>878
>自分の意見を具体的に言えば良いのに
- 881 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:42:08 ID:IQvJUOP10
- >>876
最も情緒から遠いを「ルール」を語っただけの内容に対して
>情緒的
というチグハグな反論が出てくるようだから、君を「阿呆の中毒」だというんだよ。
もう笑わせないでくれ。こちらは失笑しか出ていないから。
さぁスレ違いだ。東アジア板にでも行きなさい。
明日は勇気を出して禁煙補助薬の説明を受けに行くんだぞw
- 882 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:43:21 ID:O0RDJzv60
- まあ、バレンタインはもっと自分のチームを強くすることを考えたほうがいいな
- 883 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:43:48 ID:dQTBQRnF0
- >>880
きみは誰だっけ?
- 884 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:44:31 ID:IQvJUOP10
- >>879
>論理的な回答とは思えない
君の思考に論理性がないから、論理的なルールが理解できないんだよ。
- 885 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:44:50 ID:mOIsl52U0
- >>883
お前こそ誰だよ
- 886 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:45:26 ID:O0RDJzv60
- 嫌煙厨は巣に引っ込んでればいいのに
- 887 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:46:11 ID:dQTBQRnF0
- >>885
そうだよな〜。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 888 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:47:34 ID:0PmRk/Eg0
- タバコの善悪の公演についてのニュースを朝鮮叩きにもってくとはすごいな
朝日やTBS並みの強引さだw
- 889 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:48:53 ID:Aqzq7AtU0
- 朝鮮叩きがしたいぼくちゃんたちは、皆このスレにいこうね〜。
ここならスレ違いって言われないよぉ。
【北朝鮮】「日本は米国の一州程度の存在」「状況判断ができない低脳」と主張★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162735762/
- 890 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:49:02 ID:dQTBQRnF0
- >>884
何か琴線に触れた?
おめ〜の下らない話に付き合う義理はこちとらにはね〜んだよ。
又触れるかな?
- 891 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:49:20 ID:E454qxaBO
- >>886
あんたタバコ吸うの?
- 892 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:49:42 ID:IQvJUOP10
- >>886
とうとう本音が出たね、中毒患者さん。
非論理的な中傷に満ち溢れた文面、阿呆が滲み出ているから注意しろ。
さぁ君も明日、勇気を出して禁煙補助薬の説明を聞きに医者を訪ねなさい。
君達はもう、法的にも「病人」なんだ。それが「禁煙補助薬保険適用」の意味なんだよ。
そりゃ路上喫煙禁止地域も増えますよ。
嫌煙家を叩いたところで何も変わらないばかりが、流れが加速しちゃうよ。
まぁせいぜい頑張れよな、禁煙。
- 893 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:49:45 ID:0+MnoBBp0
- >>228
最後の2行は余計だよ。
人の友人まで勝手に人格否定するなよ。
- 894 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:50:25 ID:c4QPOglT0
- 879 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:41:20 ID:O0RDJzv60
とてもじゃないが朝鮮の話がスレ違いだという論理的な回答とは思えない
スレは嫌煙厨のものじゃないよ
884 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:44:31 ID:IQvJUOP10
>>879
>論理的な回答とは思えない
君の思考に論理性がないから、論理的なルールが理解できないんだよ。
890 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:49:02 ID:dQTBQRnF0
>>884
何か琴線に触れた?
おめ〜の下らない話に付き合う義理はこちとらにはね〜んだよ。
又触れるかな?
なんでO0RDJzv60へのレスにdQTBQRnF0が答えるの?
- 895 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:50:27 ID:O0RDJzv60
- >>888
講演のテーマは「夢を実現するために」だけどな
千葉大学からしたら、煙草の話がそもそもテーマ違いだったんじゃないだろうか
- 896 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:53:30 ID:O0RDJzv60
- >>891
吸わない
>>892
誰も煙草吸ってるなんて言ってないよ
本気で馬鹿?
- 897 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:53:40 ID:IQvJUOP10
- >>894 自演だからだよ。中毒に浸ることに必死なんだよ。
しかしここまでバレバレなことやられると見ているこちらが恥ずかしい。
ニコチンという牢獄から脱出できれば、世界が変わる。
まさにカルト信者がカルトをやめられないのと同じ、
パチンカスがパチンコをやめられないのと同じ、
多重債務者が借金依存をやめられないのと同じなんだよな。
- 898 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:53:50 ID:dQTBQRnF0
- >>894
もう眠くて限界だから。
- 899 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:55:45 ID:IQvJUOP10
- >>896 自分に嘘ついてまでニコチンにすがるのなら そうすれば良い。
- 900 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:56:00 ID:0PmRk/Eg0
- >>895
名は体を表すという慣用句を借りれば
スレタイにタバコの話が入ってる時点でスレ違いではないわけで
- 901 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:56:07 ID:O0RDJzv60
- 嫌煙厨はなんで煙草にかこつけていろいろなものを差別するの?
- 902 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:58:14 ID:mOIsl52U0
- >>901
まさかそれをお前が言うとは思わんかた
- 903 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:58:16 ID:O0RDJzv60
- 嫌煙厨は、なんで見たことのない相手を喫煙者だと脳内妄想するの?
- 904 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:58:17 ID:Aqzq7AtU0
- >>886
それ、>>889のスレで「嫌韓厨は巣に引っ込んでればいいのに」
と、いっているのと同じだぞ。
およそ場違いなセリフって意味ね。
- 905 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:58:27 ID:FaL0100e0
- 大祭だったから、それに来てたのかな・・・。
そういえば、ポスターが貼ってあった気がするが。
オシム監督が来たときも、今回も、現役学生の俺が聴いてないなんて
何か損した気分・・・
- 906 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:59:42 ID:IQvJUOP10
- >>901
論点そらし、曲解に続き拡大解釈。
本当に基本的な線をしっかり辿ってくるから呆れるよな。
何を妄想してるのかしらんが、我々はスレタイに沿ってタバコしか叩いてません。
論点逸らしにカコつけて朝鮮人云々言っていたバカはいたけどな。
まったく失笑すら出なくなってきたな。まさに笑止千万だよ。
- 907 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:00:31 ID:dQTBQRnF0
- >>899
藻前の敵は俺だ、勘違いするな。
- 908 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:00:55 ID:O0RDJzv60
- 野球の話とかいろいろ聞きたかったのに妙な煙草の話を聞かされた千葉大学生は可哀想だな
- 909 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:01:54 ID:mOIsl52U0
- >>908
勝手に推察するなよw
- 910 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:02:56 ID:dQTBQRnF0
- >>906
ID:IQvJUOP10
折角だから君にも聞いてみるね。
在日の殆んどは、穢れた血の流れた白丁だよな?
竹島は勿論日本の領土だろ?
在日鮮人の生活保護は即刻辞めるべきだよな?
- 911 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:03:07 ID:28WAk5Yi0
- >>908
タバコをスレタイに入れてない芸スポのスレはたった35レス…
- 912 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:03:12 ID:MdTeVChJ0
- >>908
いや、何でヒルマンじゃねぇんだよ!ってぼやいてたかもw
- 913 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:03:57 ID:0PmRk/Eg0
- 妙な流れになったものだ
タバコの話になるのは次スレだろうか
- 914 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:03:59 ID:IQvJUOP10
- >>907
勘違いはお前だよ、中毒患者さん。
敵だ、味方だ、などと見ているこちらが恥ずかしくなりそうな子供じみた発想も
ニコチン中毒のなせるわざかい?
さぁイライラしながらタバコふかしてないで
一ヶ月のタバコ代を禁煙補助薬代に振り替えてみたらどうだ?
お前も自身にとって禁煙が最高の選択肢であることくらいは
理解できているんだろ?
- 915 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:04:39 ID:O0RDJzv60
- >>909
いや、普通提携しているロッテの監督が「夢を実現するために」って講演開いたら、煙草の話とは思わないだろw
- 916 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:05:39 ID:dQTBQRnF0
- >>914
>>910
- 917 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:05:41 ID:mOIsl52U0
- >>915
じゃあなんだと思うの?
普通に素振りランニング投げ込みノックの話を延々としてほしかったわけか
- 918 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:06:26 ID:IQvJUOP10
- >>910 スレ違い。>>889読め。本当に基地外なのか?この理屈も理解できないのか?
さぁイライラしながらタバコふかしてないで
一ヶ月のタバコ代を禁煙補助薬代に振り替えてみたらどうだ?
お前も自身にとって禁煙が最高の選択肢であることくらいは
理解できているんだろ?
- 919 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:06:41 ID:E454qxaBO
- >>896
吸わないのに、喫煙者の用語お疲れさま(゚∀゚)
- 920 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:06:43 ID:O0RDJzv60
- >>917
いや、夢を実現するためにはどうすればいいかって話だと思うんじゃね?
- 921 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:06:46 ID:Uz3iresy0
- やめたいけどやめられない
でもやめた奴って妙に偉そうになるよなあ
- 922 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:07:00 ID:MES2a8Un0
- 実社会ではまず見ない! 2ch名物キモヲタの特徴
・アニメスレに ---> 勉強さえしてれば他は片寄っていても親に何も
過敏に反応 言われなかったためアニメばかり見ていたので
友達がいない。まわりはスポーツ、恋愛と色々
経験していく中、今だにアニメ
・悪いのは ---> 自分がひきこもりになったのはいじめから守って
いつでも教師 くれなかった教師のせいだと思い恨みを持つ
・車、バイクは ---> 行動範囲がエロアニメ、ゲーム店ぐらい、運動神
悪だ 経もないので免許は持っていない。夜間外出した
ことがないのでテレビでしか珍走を見た事がない
・異常にタバコを ---> 友人、同僚に喫煙者がいて当たり前なので毛嫌い
嫌う してたら人づきあいも出来ないのが普通なのだが、
なにせ友達がいない。健康に悪いからとママに言
われてるので吸ったことがない
・学歴に異常に ---> ガリ勉で大学までいったがただそれだけで「つま
こだわる らない人間」であるため誰にも相手にされない。
「こんなはずでは」と思ってみてもあとの祭り、
くだらなくつまらなくクサい人生が待っている
・社会的弱者に ---> いじめられっ子だった上にひねくれて社会的弱者
強い が窮地に追い込まれると「俺はさんざんイジメら
れたんだ、お前はもっと不幸になれ!」とヲタ
特有の感情で叩く。やつ当たりはおもに外国人、
リストラ者、ホームレス、身障者などに向けられる
- 923 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:08:19 ID:mOIsl52U0
- >>920
>>1読んでないのお前?
- 924 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:08:37 ID:0PmRk/Eg0
- >>915
夢を実現させる手段を喋ったんだからいいと思うんだけどなぁ。
手段とは関係のない事喋られても困るし。
それに、煙草の話になるとは思ってもないからこそ講演の意味があったんじゃないか?
関係がありそうなことより、一見関係無さそうなことのほうが驚く。
- 925 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:09:11 ID:O0RDJzv60
- >>919
馬鹿な嫌煙厨からかって遊んでるだけだよ
>>923
もともとの講演のタイトルが「夢を実現するために」だったって話だよ
- 926 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:09:33 ID:IQvJUOP10
- >>922 嫌煙の部分だけ後付感が滲み出ていて笑えるなw
今時分煙すら徹底してない糞みないなDQN職場しか知らないんだろう、同情するよ。
- 927 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:09:33 ID:Aqzq7AtU0
- つか、煙草の話なんて講演の中の一エピソードだろ。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061104-00000064-jij-spo
- 928 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:11:01 ID:bvKObJG50
- 嫌煙、喫煙どっちでもいいが
こんなところで罵り合ってる事が一番アホにみえる・・・・・。
- 929 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:11:21 ID:O0RDJzv60
- そろそろ寝る
お前らはせいぜい喫煙者絶滅のためがんばってくれw
- 930 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:11:33 ID:IQvJUOP10
- >>925
>馬鹿な嫌煙厨
台詞の一つ一つからニコチンが滲みだしているかのようだw
- 931 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:11:36 ID:dQTBQRnF0
- >>918
まずお前が一服して落ち着け。
嫌なら前の質問は答えなくて良いよ。
ただ真面目に聞きたいが、日本育ちの在日が、ホンタクって
食べられるの?
キムチはやチゲ等の普通の食事は同じだけど、日本で育つと
難しくないか?
俺などは、関東で生まれ育ったのに納豆が食べれん。(くさいよ〜)
- 932 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:11:53 ID:mOIsl52U0
- >>929
これ言うと厨っぽいから言いたくないんだけど
逃げたな。
- 933 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:13:01 ID:0PmRk/Eg0
- >>929
おやすみ〜
- 934 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:13:21 ID:MES2a8Un0
- 正直だなお前ら
- 935 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:13:30 ID:O0RDJzv60
- >>932
逃げたんじゃねーよ!!!1111!!
おやすみ
- 936 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:14:14 ID:mOIsl52U0
- じゃあ遁走したな
- 937 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:14:36 ID:MdTeVChJ0
- >>910
前スレでも一人に粘着してそのコピペしてたね。
【プロ野球】「タバコを吸った瞬間、日本人の美徳である礼儀正しさ損なわれる」 ロッテ・バレンタイン監督、千葉大で授業
434 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/11/05(日) 01:40:25 ID:h6b9NgyH0
>>405
藻前に聞きたいんだけど、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
白丁だよな?
竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
べきだよな?
689 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/11/05(日) 02:31:58 ID:h6b9NgyH0
>>675
ID:Rbbe5NBW0
藻前に聞きたいんだけど、在日の殆んどは、穢れた血の流れた
白丁だよな?
竹島は勿論日本の領土だろ?在日鮮人の生活保護は即刻辞める
べきだよな?
- 938 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:15:16 ID:IQvJUOP10
- >>931 もう何が書いてあるのかもわからん、トチ狂ってきたか?
とにかくスレ違い。>>889読め。本当に基地外なのか?この理屈も理解できないのか?
さぁイライラしながらタバコふかしてないで
一ヶ月のタバコ代を禁煙補助薬代に振り替えてみたらどうだ?
スレタイからも遠くないから、以下の質問には是非答えてもらいたいな。
お前も、
自身にとって禁煙が最高の選択肢であることくらいは理解できているんだろ?
どうなんだ?
- 939 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:15:33 ID:dQTBQRnF0
-
生活保護を貰えないと、皆な早寝だよ。
俺もきついお。
- 940 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:16:23 ID:+yb8T4H80
- 嫌酒ブームはまだですか
- 941 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:16:29 ID:VrELIhmNO
- タバコ吸うやつはバカしかいない
アメリカ人は皆バカ
- 942 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:17:03 ID:0+MnoBBp0
- >>930
このスレの嫌煙の人間は
もっとヒデェ言葉を使ってる気もするけど・・・
- 943 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:18:43 ID:dQTBQRnF0
- >>937
答えてくれないし〜。って分かってやってるんだけどな。
- 944 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:20:05 ID:RCqLNist0
- タバコを吸って得することといえば
嫌煙を貶す権利を得られるくらいなんだよね
あとは何のメリットも無い
いや、団塊のジジイどもと会話するきっかけくらいにはなるか
あの世代は男女とも喫煙率が酷いから
- 945 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:21:24 ID:0PmRk/Eg0
- >>944
稀に「何事も経験だろ?」とか言う香具師はいるけどね
- 946 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:21:28 ID:W4ee0a3T0
- 人前でガムを噛むのもやめさせようや >>ロッテ
- 947 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:22:38 ID:XHOS7cJk0
- しかしオマエラほんとにタバコ嫌いだなぁ
ちょっと煙かったって以外に何か嫌なことあったの?
ちょっと煙吸わされたくらいで別に害なぞないだろうに
なんでそんな人格とか存在否定するようなこと言えるわけ?
どうもその思考回路がわからん
- 948 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:22:47 ID:dQTBQRnF0
- >>937
ホンタクには答えて貰えんか?興味深々何だけど。
- 949 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:23:09 ID:naFvtKW+0
- たばこのパッケージに大きく「毒」って書かないと気づかないんだよw
喫煙者ってw
- 950 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:24:11 ID:mOIsl52U0
- >>947
あー、
軽く呼吸が苦しくなる。
- 951 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:24:31 ID:RkNc2Lko0
- >>949
三分の一くらいのスペース取って、どでかく
「喫煙は、あなたにとって脳卒中の危険性を高めます。」
とか書いてあるよ。
やめてほしい。落ち込むから。
- 952 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:25:29 ID:dQTBQRnF0
- >>950
君に聞いて良いかな?
- 953 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:25:37 ID:l/EjpPa00
- タバコ良くないよ。
俺は16から21まで吸ってたけど今はもうやめた。
- 954 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:26:41 ID:ChT6WN1KO
- 喫煙者に対するイジメを辞めろ!!!!嫌煙厨の喫煙者に対するイジメの実態をメディアは報じるべきである。
- 955 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:27:07 ID:mOIsl52U0
- >>952
とっとと書け
- 956 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:27:12 ID:XHOS7cJk0
- >>950
う〜ん、まあそら嫌といえば嫌だろけどさ
別にいいといえばいいんでは?
友人とかなら許せる範囲じゃあるまいか
見ず知らずの人のタバコの煙吸わされることなんざ最近ないっしょ?
- 957 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:28:03 ID:naFvtKW+0
- たばこ会社にずっと洗脳されつづけてきたんだよ。早く気づいてくれい。
- 958 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:28:52 ID:dQTBQRnF0
- >>955
とっとっとっとっとっと。
此れでよいか?
- 959 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:30:28 ID:mOIsl52U0
- >>956
昨日も前歩いてた奴が歩き煙草してたよ
メプチンエアー代出せお前ら
- 960 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:30:31 ID:MLowdME90
- >>947
タバコ止めた人が、「タバコ止めてから、吸わない人がどれほど不快に思っているかわかった」って言ってたぞ。
- 961 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:30:44 ID:0PmRk/Eg0
- >>956
友人に殴られたって許す人もいるだろうから
いいといえばいい、かどうかは関係ないとおも
- 962 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:32:07 ID:dQTBQRnF0
- >>959
言われたとおり書いたぞ。
今度は聞いても良いか?
- 963 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:32:19 ID:VrELIhmNO
- タバコ吸うやつは皆バカ
例外なくバカしかいない
これはもはや常識
- 964 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:32:23 ID:7M5pEoRL0
- どの板でもタバコスレって伸びるなぁw
喫煙派が嫌煙派に論争で勝てる要素なんてないのに
煙草の良い点なんて百に一つもないし
せいぜい万に一つあるくらいだな、煙草を美味いと感じること
そんな俺は喫煙者です
- 965 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:33:18 ID:mOIsl52U0
- >>962
いいよ
- 966 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:35:17 ID:h/skmiB9O
- 異常嫌煙厨は吸い殻拾いのボランティアしてれば?w
- 967 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:36:48 ID:XHOS7cJk0
- >>964
いや別に論争する気も勝つ気もないけど不思議だな〜と思ってさ
まあ、またバカだのクズだの言われるんだろけど
なんも困らんからいいぞ
2chにしてもヒステリックすぎると思うんだよなタバコに関しては
- 968 :きなこ ◆.k0.F7XyHc :2006/11/06(月) 02:40:39 ID:25e0FJ6N0
- 非があるのは、周りのタバコを吸わない人たちに、不快感を(健康被害も)与える
喫煙者なのは明らかなのに、
なぜ、タバコを吸わない、タバコが嫌いな人たちを「厨」呼ばわりするのか、よくわからない。
- 969 :きなこ ◆.k0.F7XyHc :2006/11/06(月) 02:43:07 ID:25e0FJ6N0
- 2ちゃんでタバコ嫌いを書き込むと「嫌煙厨」呼ばわりするのは良くないと思いますよ。
元はといえば迷惑かけるほうが悪いんですから。
自分の家だけで吸えばいいのに。外では我慢してください。
- 970 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:43:38 ID:naFvtKW+0
- >>968
他になにも言えなくなるとすぐ「厨」と呼ぶ奴2chにたくさんいるよなw
- 971 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:43:47 ID:XHOS7cJk0
- >>968
コテハンは俺に不快感を与えるからオマエさんに非があるのは明らかなのか?
なんか論点ずれてるように思うぞ
冗談だから怒るなよw
- 972 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:44:52 ID:BZpB4hv10
- >>1-1000
こいつに比べれば全部弱い
http://www4.diary.ne.jp/user/482857/
趣味は嫌がらせ、嫌いな人間の悪い所を晒しまくる、泥棒でもあり、小さい子からカードぼったくる
自分は絶対に痛くないと思いつずけている、「住んでるとこは千葉県八街市で本名は小高良光」と自分で言い始める
はんね「ももとかよくね」とか独り言言いふらす
出会い系ダイスキ、人間を人間だと思わないで利用ばっかり
本人は良人だといいはる
日記では良い人ぶりして裏ではほんとのゴミ、ギャップレベル最凶
別名宇宙一最低最悪の害虫種族のリーダー
こいつに勝てる黒い奴はいない
俺がぶっ殺す
- 973 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:46:26 ID:VrELIhmNO
- タバコ吸うやつはバカしかいない
これ全国共通
- 974 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:46:41 ID:dQTBQRnF0
- >>965
あのさ、君が着ている服やシャツ、履いてる靴や靴下、電気や車どれだけ
環境負荷が有るか知ってる?
具体的な数字は上げてもしょうがないから省略するけど、生きてるだけで
人が環境悪化を招いている。
其れと、タバコが人に害を与えてるなら絶対量で君も大差ないんだよ。
匂いが臭いなら、香水トイレ焼き鳥色々あるけど、皆我慢しているよ。
違う部分を抽出して攻撃するのは、今の若い人たちの甘えでは内科?
平気で人を追い詰める、今の苛めに通じる気がする。
立場が違くても此れはいえると思うが、もっと許容できる人に成れないか?
- 975 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:48:10 ID:mOIsl52U0
- >>974
何言ってんの?
臭いで不快感、っていうレベルじゃないのよ。
- 976 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:49:35 ID:dQTBQRnF0
- >>975
どう言うレベルなの?
- 977 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:51:04 ID:mOIsl52U0
- >>976
だから、
軽い呼吸困難。薬代もかかってるし、喘息の治りも遅れてる。
- 978 :きなこ ◆.k0.F7XyHc :2006/11/06(月) 02:52:13 ID:25e0FJ6N0
- >>974
環境負荷は文明社会に住んでいる限り誰にだってあります。僕たちがパソコン使って2ちゃんで遊んでる時点で。
だからといって迷惑かけていいとはいえませんが・・・・
各国での健康ブームの中で時代に逆行する存在を許容できる人はあんまりいないと思います。
フランスなんて屋外全部禁煙ですよ。
- 979 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:53:13 ID:D6GHlDpCO
- 喫煙者は中学や高校のときにかっこつけで煙草すい始めてやめられなくなってまわりに迷惑かけてる馬鹿。しかも今でも煙草吸うことがカッコイイと思ってるからな、ださすぎだよ。他人に有害な煙吸わしてヤニのうんこ臭い口で話しかけんな。
- 980 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:53:44 ID:XHOS7cJk0
- >>977
ああ、そういう人がタバコを激しく憎むのはもっともですね
チョロチョロしてすまんかった オヤスミ
- 981 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:54:34 ID:mOIsl52U0
- >>980
別に俺は煙草は嫌いじゃないよ
火つけるまえの匂いは好きだしさー
ただ、喫煙者より喫煙のマナーに厳しいだけよ。
- 982 :きなこ ◆.k0.F7XyHc :2006/11/06(月) 02:54:41 ID:25e0FJ6N0
- 「タバコの煙我慢しろ」って言われても病気になりたくないです。
副流煙は喫煙者が直接吸う煙より毒性が強いらしいですし。
- 983 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:56:03 ID:+IEIQ0IM0
- 歩きタバコする神経も分からんし、それをポイ捨てするのはもっと分からん
まあ氏んでいいよ
- 984 :Fushianasan:2006/11/06(月) 02:56:08 ID:DmNCdtYF0
- もし禁煙法なんて施行したらシカゴの二の舞になるから止めた方が良いんだろうか
- 985 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:56:10 ID:2vdm4O0E0
- タバコが悪いというか
一部の喫煙者のマナーが悪いってことね
- 986 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:56:51 ID:ECZiEOPA0
- つーかアホな喫煙者はどれだけくさい匂いと害を撒き散らしているか
理解してねーな。喫煙者は他人のウンコは臭いだろ。そりゃ当然だ。
なのに嫌煙の奴がタバコはくさいといっても理解できない馬鹿がいる。
タバコを吸わない人間にとっては他人のウンコと変わらん位くさくて
迷惑なのに。
- 987 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:57:01 ID:D6GHlDpCO
- >>974
だとしたら君は環境破壊プラス煙草による人害もあるってことだよね。最悪だね。そんな奴が環境うんぬん語っても説得力ないよ。まずは自分のだらしない依存症を治しなよ。
- 988 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:58:43 ID:dQTBQRnF0
- >>977
喘息なのか・・・。
でも分かれば喫煙しないんだどな。
原因はやっぱり親のタバコ?それとも環境?
前のレスの人にも聞いたのだが、
喘息って言うのは、煙全般に影響受けるの?(さんまを焼くとか
色々な料理の煙とか無害な奴ね)
それともタバコとか排気ガスとか、特定の空気中の浮遊ガス
や物質みたいのに、反応するの?
此方の気構えとして、知りたいだけなのだけど。
- 989 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:58:52 ID:HlyxSfa50
- 喫煙者のマナーの悪さがこういうモノの見方に繋がるんだろうね。
自業自得っちゃ自業自得。
- 990 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:59:02 ID:3f+fXpx50
- >あのさ、君が着ている服やシャツ、履いてる靴や靴下、電気や車どれだけ
>環境負荷が有るか知ってる?
それは吸う人と吸わない人と同じ。
プラス吸う人はタバコの分だけ環境負荷が多い。
>具体的な数字は上げてもしょうがないから省略するけど、生きてるだけで
>人が環境悪化を招いている。
具体的な数字?
どんな数字出すの?
>其れと、タバコが人に害を与えてるなら絶対量で君も大差ないんだよ。
大差ないという根拠がわからん。
>匂いが臭いなら、香水トイレ焼き鳥色々あるけど、皆我慢しているよ。
>違う部分を抽出して攻撃するのは、今の若い人たちの甘えでは内科?
他の臭いがあるからタバコすってもいいじゃんってのは甘えじゃないか?
>平気で人を追い詰める、今の苛めに通じる気がする。
気のせいじゃない?
タバコ吸ってる人は吸わない人を我慢させて追い詰めてるよ。
>立場が違くても此れはいえると思うが、もっと許容できる人に成れないか?
だからお前もタバコを嫌ってる人が多い、
やめてくれって思ってることを許容してくれ。
- 991 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:59:26 ID:naFvtKW+0
- 喫煙者はホント可哀想。昔イギリスが中国にアヘン売って中国人ボロボロにしたのが話があったけど、あれと同じ。
JTがイギリス、中国人が喫煙者。ほんと可哀想。
- 992 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:59:56 ID:mOIsl52U0
- >>988
原因は知らん。親は煙草吸わないし
煙全般に反応するけど
一番近いのがやっぱり煙草。
- 993 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:00:28 ID:XlxadGI1O
- タバコはタチの悪い屁みたいなもん。
どんな屁かと言えば、
・目に見える
・匂いが染み付く
・色も染み付く
・体を蝕む
こんな屁。
- 994 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:00:45 ID:dQTBQRnF0
- >>978
負荷が迷惑だろうni
- 995 :試されるだいちっちφ ★:2006/11/06(月) 03:00:45 ID:???0
- 次スレ
【プロ野球】「タバコを吸った瞬間、日本人の美徳である礼儀正しさ損なわれる」 ロッテ監督バレンタイン客員教授、千葉大で授業★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162749631/
- 996 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:01:08 ID:dr2Fz7pY0
- ファンは善良でファンの悪行はタバコのせいだと言いたいのかカントク?
そんなアホな話じゃないよな。
- 997 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:01:32 ID:0l3KQkBs0
- タバコの吸い方に礼儀はあるが、吸ったら礼儀知らずとはならんでしょ。
喫煙者というカテゴリーを作らなくても、今の日本人の大半は礼儀知らず。
バレンタインの心意気は分からんでもないが、押し付けがましい礼儀は
礼儀に非ず。人の振り見て我が振りなおせでいいよ。
- 998 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:02:19 ID:0PmRk/Eg0
- >>995
スレ立て乙であります
なんだが…このスレの流れがそのまま続行しそうで怖いなw
- 999 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:03:08 ID:MLowdME90
- >>990が言わなかったことを。
>具体的な数字は上げてもしょうがないから省略する
説得力を自分で下げて何がしたいんだ
>生きてるだけで人が環境悪化を招いている
これはまったく当然のことだが↓
>其れと、タバコが人に害を与えてるなら絶対量で君も大差ないんだよ。
絶対量では明らかに差がある。絶対量って数値化したときの数字のことだよ?
>今の若い人たちの甘えでは内科?平気で人を追い詰める、今の苛めに通じる気がする。
なぜか永田議員を思い出した。
- 1000 :名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:03:08 ID:JsQwVEQT0
- >>974 (´∀`)ノ 喫煙者も同じ事をしてる件について。
要するに、一般人がする事 + α(タバコ)
なんだよ。
>立場が違くても此れはいえると思うが、もっと許容できる人に成れないか?
許容はするが、ルールとマナーは守ってくれと言ってるだけ。
・φ( ゜゜)ノ ゜捨てすんな。
・喫煙所で吸ってくれ。禁煙なことろで吸うな。
・混んでる場所での歩きタバコは止めてくれ。
どれも、ルールでありマナーだ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
267 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★