■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】長江で増える化学汚染物質たれ流し…長江の水面、黒色にも緑色にも(写真)
- 1 :諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/11/12(日) 22:36:07 ID:???0
- 2006年11月11日、湖北(こほく)省宜昌(ぎしょう)市にある宜万(イーワン)
鉄道長江大橋の上流50mの場所に、排水溝から墨のような汚水が長江に
排出され、水面には白い泡がたっている場所がある。水の色は黒にも緑にも
見える。聞いた話によると、この排水溝はもう数年にわたって長江に、化学
汚水物質を排出し続けているそうだ。
長江水利委員会が発表した最新の「健康な長江を守り、人間と水の
調和を促進するレポート」によると、最近の長江流域の水質は、全体的
には良好だが局部の汚染が激しいという。1970年と80年代の末における
長江流域の汚水の排出量は、それぞれ年95億tと150億t。1998年は200億t、
2005年は 300億tにまで増えた。長江流域では、現在500余りの主要な
都市が水道水としてこの川の水を利用しているため、現在ある程度影響
を受けているという。
ソース(Yahoo!・Record China)
http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/headlines/cn/rcdc/*http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061111-00000018-rcdc-cn
写真 http://ca.c.yimg.jp/news/20061112002246/img.news.yahoo.co.jp/images/20061112/rcdc/20061111-00000018-rcdc-cn-view-000.jpg
- 60 :名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 23:38:37 ID:fMPqJ6xI0
- 酷いなんてもんじゃないな
- 61 :名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 23:40:22 ID:/isoIuGu0
- 中国の良いところは、
国民が何ものをも信じていないところ。
そういう意味での被害者が出ないところ。
日本よりも足腰が強いとも言い得る。
加害者がいて被害者がいる、という構造じゃない。
誰でも可能であれば、加害者になり得る。
だから、問題の捉え方も、日本人とは根本的に違うと思う。
- 62 :名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 23:41:13 ID:yVmJ4yTl0
- やっべ、俺中国行ったとき南京とかで魚食いまくったぞ
- 63 :名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 23:41:32 ID:jzZ4eU990
- _,,..:--─‐-=,,._
./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
./ミミ/゙ ゙:::゙iミミミ:l
iミミ′: : ..::::_;ミミ;ミ;リ
ヽ,! ゙ .,;;;..'' ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
. } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
. | ヽ .,r ..:::、 ..::::;;;トl;|
|.. :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ
. l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙ 毛沢山 [Moh Takusan]
ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、 (1893〜1976 中国)
_,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
.l゙ ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
l .,/;l ,r"
.ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
゙ ''::'`'´ ヽィ::'
- 64 :名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 23:48:22 ID:lSrGhMdbO
- 俺なんか仕事で深川の工業地帯にしばらく滞在したが
なんかブルーギルみたいな川魚の煮込み出されてうまいうまい言って食ってたぞ。
いや本当にうまかったんだが今になって後悔。
- 65 :名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 23:48:47 ID:lUZQsWzB0
- >>7
心配スンナ。
また国営化学工場とやらだろ、どうせ。
もし外国系の企業だったら光の速さで当局に取り締まられ、日本で報道されてる。
- 66 :名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 23:49:27 ID:gWqyAaal0
- >>64
化学調味料使うと味が整うだろ・・・?
- 67 :名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 23:53:00 ID:/isoIuGu0
- 戦前の日本人で、中国に嵌っておかしくなった人達が多数いたのも、
理解できる。
- 68 :名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 23:54:57 ID:C1hGp4Ym0
- グーグルアースで見ると汚染の凄さがよくわかる
しゃれにならないくらい規模がでかい
そして、韓国南部も負けず劣らず汚いw
そして、どちらもエチゼンクラゲの発生源だ
- 69 :名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 23:55:49 ID:A0yWSxfz0
- ('A`)ちゅうごくじんはばかだなあ
河に流すから、汚染が広まるんだよ。
地面に穴掘って排水を吸い込ませれば
処理は完了だ!
とか言うと、信じるんだろうなあ。
- 70 :名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 23:57:37 ID:xqYB9rCp0
- 越前くらげが居なかったら、一気に汚染が広がるんだろうな・・・
効果は限定的といえど、少しは感謝しないとな
- 71 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 00:04:31 ID:Pzgw8PKy0
- >>70
確かにそういう考え方もできなくもない
日本各地の海水浴場で問題になってるアオサなんかも典型だしね
ただクラゲにはクラゲスパイラルという現象が
- 72 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 00:15:37 ID:DMgwbDTZ0
- ああこれのせいでクラゲの栄養になって日本海が酷いことになるんだな
以前ニュースで言ってた意味がやっとわかった
- 73 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 00:29:12 ID:HmBOeLth0
- 汚染物質をたくわえてるクラゲに感謝
となると、あのクラゲ、食ったらやばくね?
- 74 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 00:30:50 ID:rFMV8hGv0
- >>70-71
電気くらげだったら発電につかえるのにね
- 75 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 00:43:05 ID:5SYnwWNT0
- 映像にて徹底証明!!南京大虐殺「百人斬り」!!
日本刀で百人斬れる事を実際に実験して証明。
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/50555671.html
- 76 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 00:44:48 ID:DMgwbDTZ0
- >>73
死骸が海底にたまる>他のプランクトンの餌>小魚の(ry>中型魚(ry>大が(ry
気にしてたら生きていけないよwww
マグロも水銀とか貯めやすいらしいし
鯨はそういう意味では汚染されてる率高いらしいね
- 77 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 00:47:33 ID:M8mWgQ0w0
- こないだ中国行ったけど
ミネラルウォーターも心なしかマズかった
中国内産のはもちろん、えびアンなんかもw
- 78 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 00:56:27 ID:DMgwbDTZ0
- 北京は黄砂地獄で水も最悪らしいが
水源も最悪なんだなw
- 79 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 01:07:42 ID:r6NgULtn0
- >>68
誤解している人が多いが、海岸が黄色っぽくなってるやつなら
汚染じゃなくて黄砂のせいだぞ
- 80 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 01:20:43 ID:uvjbZSGa0
- 去年あたりから「中国の発展が世界を滅ぼす」というフレーズが
頭の中から離れない
- 81 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 01:53:34 ID:CUulSEA20
- 東京の水源になる川の上流にも工場、家庭から排水がでます。
また、畑、水田等にも農薬が大量に使われています。
大半はメーカーの指示に従って使用していますが、解毒しないうちに川に
流れる場合も時々はあると思います。
都民のみなさん、元気ですか?
- 82 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:02:36 ID:zZw325rP0
- >>61
中国人って、ある意味タフだよな
知り合いの中国系東南アジア人(中国に親戚がいる)、日本人のお人よしぶりに驚愕していた
地域住民同士が信頼しあっていることや、警察官を信頼していることも驚いていた
(まあ、日本の警察は世界有数の善人系だとは思うが)
日本が島国だったことを良かったと思うね
- 83 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:06:02 ID:6tBzVj45O
- 昨日利根川におしっこしたお^^
東京のみんなごめんお^^;
- 84 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:06:20 ID:I4SpP2P8O
- 本当に、だらしのない国だよなぁ。コイツら迷惑かけすぎ!
- 85 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:08:35 ID:R0GkUl6aO
- 地球終わったな
- 86 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:33:23 ID:bM6GTeeb0
- >>79
その場合、半島沿岸はどう説明するんだ?
ttp://newsstation.info/up/img/ns15390.jpg
糞尿の7割を垂れ流してる中国で、中国だけは黄砂の影響って
都合良過ぎだろ・・
- 87 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:13:22 ID:8WPMXxIs0
- 前から思ってたんだけどさぁ、、、
福井県沖のエチゼンクラゲって、腐海に対するオームみたいなモノなんじゃないかなぁ?
ただ生態系のバランスが崩れて増えてるように思えないんだよね・・・。
- 88 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:24:37 ID:D+Aoayof0
- ゲェェェ
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
- 89 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:26:52 ID:4s5MUD/Y0
- 長江って、揚子江のことだっけ?
- 90 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:32:58 ID:9+evm61tO
- そうだよ。本来は河口付近のみを揚子江と言ってたらしい。
河口付近に揚子県つうとこがあったかららしい
- 91 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:28:43 ID:JNVdK/3v0
- 我々小市民には中国産は避けられない。どーしたらいいのっ!
- 92 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:30:49 ID:dUyDoA+X0
- そんな下流で、水を引いて育ったのが、中国産うなぎ
- 93 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:37:31 ID:DJ2GmhEv0
- >91 多少裕福でも、知らないうちに中国産沢山食べてるぞ
気づいてないだろうが
- 94 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:28:10 ID:Vbx7E7Og0
- 最近人が死んでるはこのせいだろ
はらたいら、藤岡、丹波
- 95 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:38:50 ID:IJIgH8UKO
- 日本は本当に隣国に恵まれて無いよな。不衛生で薄汚い公害と物乞いコジキの国ばかりだよ。
- 96 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:38:58 ID:KNX7ZXcg0
- >>9
リッカーはやめて。
奴ら飛ぶし動き早いし、逃げられないジャン。おれがorz
- 97 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:41:31 ID:/2s8hrX70
- 中国がどうなろうとどうでもいいけど
日本人の利益に関わるとしたら問題だな
- 98 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/11/13(月) 10:12:14 ID:93ZDw/N60
-
|もう、中国終わってるだろっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ∧∧
. ∧_∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
( ・∀・)= ̄) (`ハ´ ;)__
(入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
- 99 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:52:45 ID:a+cNvwpEO
- 中国は世界の汚物
- 100 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:53:16 ID:+FC5WOND0
- ___________
_ | _ |
| | | O / /' ┼─┐`` .|
| | | O_//_ / ._/| ━ .|
| | | [_ノ | /_/ |
[二二二二二二]  ̄ |
〈 〉 ┼─┐ | |
/_____ \ / /| ├― |
| | [_/ ``/| |
| ; /| ┼┐`` .├―――――――――、|
| (ノ ユ / /  ̄ .|_,._ \ / _.,_ | |
| ┼┐ |__ .|(_ノ_,.ヽ / ヽ.,_) | |
| / /``/ | | | |
| ┌―――――┐.| ,ー、 . | |
| | ,._ヽ /_.,| | / ヽ | |
| |(_ノノ _ (\,_)| |  ̄^ ̄ | |
| | / ヽ |.| / ̄\ . | |
| | └‐┘. |.| 二二二 | |
| | ∠ ̄ ゝ | .| /ヽ | |
| | ー―/|_| |―――――/ /―‐┘|
|  ̄ ̄ ̄/ ./ | ヽ / |
| ヽ/ / @ 〜〜〜〜〜. |
ヽ /____________ !
ヽ_____/____________|
- 101 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:56:01 ID:/MMLkjUF0
- ,
/
/
/
 ̄``ヽ、 /
``‐、 i
`ヽィ'⌒ヽ.,_
ト_,__,..>'``ーァ‐''´了
ノ:;,.,r-‐'´ ̄_r'´ /i
ー、r‐ァ‐'-‐'´__,..、‐_,.、-‐イ/ !
そ‐、二_、-‐'´ ! ト、
>、 ヽ、 | i. i_
,.r'/!ヽ `ヽ、 ! 〉.トミ
iィ´ /、ヽ、 ヽ、 j-< ! i!
!i /∧ ヽ`ー'´!`‐' `ヽ.ノ. !i
_.」> !.i ヽ、 ./ 〈ヽヽ.ー.i! !i
r'´ i.! `ヽィ.く ヽヾ、`ノ !i
!i `‐-、.,_/. tゝ
!i
i !
〉!
t/
- 102 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 20:08:12 ID:IY+D2QUO0
- でもダイレクトに汚染が来ない分だけまだマシと考えてみる…。
朝鮮半島が少しだけ役に立っているかもしれない。 なんてな。
- 103 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:21:11 ID:s4a48LyE0
- また旧日本軍の化学兵器か・・・。
- 104 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:08:47 ID:TSrSPsXB0
- 2008年環境汚染オリンピック金メダルは中国
- 105 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:17:10 ID:mSwACm5W0
- もう日本も被害受けてるだろ
エチゼンクラゲ大量発生とかどう考えてもシナの所為
- 106 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:21:59 ID:R52OkiRu0
- やはり支那産の食物は口にするべきではない。
誤飲せぬよう、パッケージには大きく“中国産”と明記しろ!
間違って、支那産しらたき食っちまったじゃねーか!!!
- 107 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:28:07 ID:f5TbIMh+O
- 駅そばうどんてやばいよね‥
週二くらいで食べるんだが
- 108 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/11/14(火) 17:59:25 ID:I3LxoQxY0
- いっそのこと、「中国の美味しい水」として売り出して見てはどうか?
- 109 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:29:12 ID:IEMD+VlH0
- 妊婦が毎日飲みつづけると
ミュータント子供を誕生させる事ができる画期的なお水
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)