■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 民主党 「少年事件の厳罰化は×」と少年法改正案に反対…法相は「凶悪犯罪に対処せねば」と成立訴え
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/11/14(火) 19:33:52 ID:???0
- ★「少年非行に適切対処」 法相、早期成立訴え
・長勢甚遠法相は14日午後の衆院本会議で、低年齢の少年による凶悪犯罪への対応を
強化する少年法改正案について趣旨説明を行い、「少年による凶悪、重大事件も発生し
極めて深刻だ。少年非行の現状に適切に対処する必要がある」と強調、早期成立を訴えた。
法相は、14歳未満でも少年院送致を可能としたことについて「年齢で一律に区別するのでは
なく、最も適切な処遇を選択できるようにするためだ」と指摘。
また、14歳未満で触法行為をした少年の事件に関し、家宅捜索など警察の強制調査権を
盛り込んだことに対しては「事実関係を解明するのに最も適しているのは警察官。真相解明は
適切な処遇のためにも不可欠だ」と述べ、理解を求めた。
質疑で自民党は改正案への賛成を表明。民主党は「少年事件について厳罰化の流れを推し
進めようとしている」と反対の意向を示した。
改正案は昨年の通常国会に提出されたが、衆院解散を受けて廃案。今年の通常国会に
同じ内容で再提出された後、継続審議となっていた。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006111401000461
※元ニュース・関連スレ
・【政治】少年法改正案、審議入り…今国会成立は微妙 [11/14/2006]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163487025/
・【いじめ問題】 「教基法や少年法改正で、子供を追い込むな」「"管理・厳罰"のいじめ対策、おかしい」…被害者遺族ら、政府批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163499918/
- 2 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:34:19 ID:FsnbZflk0
- 解決する気ない宣言きたな
- 3 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:34:25 ID:5FwKKlSr0
- 民主党はウンコ
- 4 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:34:31 ID:oXqzzUrw0
- 民主はなんで反対なんだよ(;^ω^)
- 5 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:34:36 ID:l6sTTov30
- 野党はいじめっこ・加害者を応援しています!
- 6 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:34:41 ID:lmR59qTb0
- 22
- 7 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:34:42 ID:cLJxJoTX0
- まーた何でも反対か
- 8 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:35:06 ID:jsBoC7UL0
- みんす、どこまで日本を壊す気だ
- 9 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:35:14 ID:EWDrotZ60
- 犯罪者、外国人に優しい民主党
氏ねよ、クソが
- 10 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:35:33 ID:aOKS6SD90
- でもホワイトカラー・エグゼンプションに反対するとは言ってないよ
- 11 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:36:27 ID:knrOabuE0
- とりあえず反対って言っておいてあとから理由を考えるって感じだな民主党
- 12 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:38:31 ID:v9i6nrdFO
- 犯罪者の権利を守れー!
- 13 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:39:53 ID:qEvhHJMh0
- すごいな、ネット世代は民主党を応援しないと見切ったのかw
- 14 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:40:53 ID:g5WicYi+0
- 民主は反対すれば良いってもんじゃないってことを
肝に銘じておいてくださーい
みんなの敵ですよー
- 15 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:41:06 ID:gQf2aDFF0
- 自民党嫌いだけど、こういうアホな事言い出すから民主党も支持を集められないんだよな・・・
少年法って意味ないから、もう廃止でいいよ。
DQNは何歳だろうがDQN。
俺の感覚ではDQNを更正できるのはせいぜい10歳ぐらいまでだな。
これを越すと更正はかなり難しい。
- 16 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:41:53 ID:E64gproxO
- 民主党の空気の読めなさは異常だな
ガキや保護者を少年法でつけあがらせた結果が間抜けなイジメ騒ぎだとみんな気づいてるぞ
- 17 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:41:57 ID:tCFDVjCS0
- こういうことやるから民主は支持されないんだよな
- 18 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:42:02 ID:LOuAawzT0
- 民主党の職員の家にガキどもをけしかけて放火させるって言うのどうよ?
- 19 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:42:11 ID:J/RCT4VI0
- なんでも「反対」ってとりあえず言っとけ
- 20 :大阪のオジン:2006/11/14(火) 19:43:47 ID:lyWp/P/t0
- 民主党も、もっと大人になって、是々非々の立場を貫かなければ政権なんて取れないよ!
- 21 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:44:10 ID:vfrGCxFD0
- >>1
,w......:::::::::::::::::::::::::......
rル:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
...:::/::::::::|::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
ル/:::::::::::::l::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
:〃〃::::::l:|:||::ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::l:::l::ll:lルゝゝヾ'''''''ーー- :::::::::::::::::::::::::
:::::::::7'" ヾ:::::::::::::::::::,
:::::::' ヾ::::::::::::::: 「例えどんな子どもであっても、
::::::: ,.-‐‐-、 ,.-‐‐-.、 ヾ:::::::::' 人権は存在します!」
;;;' .ィrェッュ ,; . rrェ;ェュ.,_ '::::::ト、
:: ´ " .: :... `´ ::::ツ } 「子どもの人権は守られるべきです!」
l ., 、 '',' /
. ', ,. 、 __ _,.. 丶.. ,{{} f 「少年法改悪 絶対反対!」
, : _ .._ _...._ : ; .j
, 丶._:___:_:,.. ' .: ,.' 「日本政府は子どもの権利条約を守ろう!」
゙ 、 ‐-‐ , '.!
゙.、 , ' | 冫、
{' l゙ 、 , ' ,/ ゙ー-
, '" { j ゙~ ~ .,' 社民党 福島瑞穂
- 22 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:44:24 ID:SZjLCyyl0
- 民主党!何でも反対すれば政権取れるとまじで思ってんの蚊!!!!
- 23 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:44:54 ID:3fGXNrIY0
- >>16
2chの常識は世界の非常識
- 24 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:45:16 ID:diDV91T50
- 少年法なんかもういらんだろ
あと死刑も即日死刑でいいよ
糞がきどんどん死刑にしていけ
万引きして店潰したり、いじめで自殺まで追い込む奴はどう考えても死刑だろ
- 25 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:45:37 ID:OkFhewS70
- > 何でも反対
そうだ、その調子だ!
- 26 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:45:39 ID:P16CGtco0
- 厳罰化が犯罪の抑止になるとは思わないが、
国民が厳罰化を望んでいるし、
それによって、多くの国民が心満たされるということも事実。
- 27 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:47:09 ID:pzoqsoSP0
- 民主党っていじめる奴らが好きなんだろう。
暴力で日本を脅す北朝鮮やシナが好きなのもさもありなん。
犯罪者の味方。
- 28 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:47:18 ID:Yroq942d0
- なんで民主党は反対なのか国民に説明しろ
独自の更正プログラム案があるとかならいいが
- 29 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:47:19 ID:E52+jSWa0
- こいつらが日本を歪ませてる元凶だな
- 30 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:47:19 ID:pI9nTLt70
- 少年法撤廃でも何の問題もない
- 31 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:48:52 ID:kcN7Cn1f0
- まず民主を厳罰に
- 32 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:49:18 ID:jbr3hOmN0
- まぁ、そのDQNが何人か殺すまで放っとけってことだなw
- 33 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:49:18 ID:T6S4Xku50
- もう民主は国民を挑発してるとしか思えないなw
- 34 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:49:29 ID:qdVibOro0
- この国にはまだ、
「共産党」が残ってる。
こんな腐った政党や、金の亡者の自民党なんて、上空に吹き飛ばしてやろうぜ。
- 35 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:49:46 ID:d7BMJ9bI0
- むしろ少年法いらないだろ。
もしくは小学生まででいいよ。
- 36 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:50:44 ID:VpgBjq/e0
- 民主党死ね
犯罪者と一緒に授業なんか受けられんだろ
国民も少年法廃止を望んでいるのに何でも反対するな
- 37 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:51:21 ID:X8aKOOdd0
- 民主党にはがっかりだ。
- 38 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/14(火) 19:51:50 ID:Kdeu2Nmc0
- 政府・与党は、少年法改正案の今国会成立を目指しているが、野党は
「少年の更生には福祉的な支援が必要で、警察の介入は問題だ」などと
して法案に反対しており、今国会での成立は微妙な情勢だ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 最近やたらと尊属殺人などが絡む少年犯罪が
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 多いと思ったら、やはり少年法改正か。
|ヽ | | ミ#・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 官僚らのやる事は裏工作ばっかりで
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l あまりに見え透いてますよね。(・A・#)
06.11.14 Yahoo「少年法改正案、審議入り…今国会成立は微妙」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061114-00000405-yom-pol
- 39 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:52:49 ID:pFEMgfNG0
- マジ使えねえな
- 40 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:52:51 ID:jrE5dUPc0
- 民主党、最近どんどん本性あらわしてるねw
- 41 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:53:18 ID:eJu12cgj0
- 民主党に厳罰を!
- 42 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:53:22 ID:zwPETSx70
- ミンス党だけは永久にないわ
- 43 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:54:20 ID:kEMTjJ4BO
- 犯罪を犯す少年は減らないんだから、それに対抗する手段としての少年法改正なのに、
民主は何考えてるんだ。
前の選挙で民主に入れなくてよかった。
- 44 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:54:25 ID:ij/Ke/nb0
- 凶悪事件だったら14歳未満でも、どんどん刑務所ぶちこんだり、死刑にしてもいいけど、
小学生が100円くらいのお菓子を万引きした、とかでいちいち懲役10年とかはやだな。
- 45 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:54:45 ID:JbM2PGCX0
- 民主党の家族が未成年に酷いことされれば
わかるんじゃないか?
- 46 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:54:56 ID:7ZUR7PAg0
- 民主党が文句言わなかったらやる事なくなるんだよwww
- 47 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:55:20 ID:rNGfX3nh0
- もう民主党には投票しない
- 48 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:55:21 ID:JK9e9z/cO
- やっぱり少年法は守るんだねえ。ああ馬鹿馬鹿しい。
- 49 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:55:36 ID:YkwXDdjo0
- 少年法なんてイラネ、犯した罪に対して罰を与えりゃいい
- 50 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:55:49 ID:27+k7ofp0
- 遂には犯罪者の味方か民主党www
- 51 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:56:11 ID:r7tFfe5I0
- 平成17年9月11日衆議院議員総選挙選挙結果
★自由民主党…296人
★民主党………113人
- 52 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:56:12 ID:D9CR/Xf70
- 民主党は何で反対するんだよ。
次は民主党に投票しようかと思っていたが考え直す。
- 53 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:57:14 ID:rjXGqLLi0
- 中国や半島の味方してるくらいだから犯罪者の味方をするのも当然と言えば当然。
- 54 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:57:23 ID:25srYoze0
- 少年法が、少年の犯罪を助長してるからな。
「俺達、少年法で守られてるから、殺人でもOK」とかいう
思考を助長してどうする。大人と同じように扱う事こそ、
一人の人として尊重することだぞ。
- 55 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:57:49 ID:ciG+iA290
- なんでも反対ならネコにやらせろよ!
そうなれば毎回中継みるぜ!
- 56 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:58:02 ID:JTkRshCpO
- さすが部落解放同盟幹部が国会議員やってる民主党ですね。
そのうち共産党にも負けるぞw
- 57 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:58:05 ID:7/jkEEE70
- いじめも酷いのは暴行恐喝なんだから逮捕汁
- 58 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:58:10 ID:23nWr+3H0
- 少年法できてから少年犯罪が増えたっていうのは本当?
- 59 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:58:46 ID:VpgBjq/e0
- 学校は無法地帯
犯罪者と一緒に善良な市民が部屋にいる状態だ
犯罪者を逮捕して駆除しないから自殺者がでてくるんだ
- 60 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:58:50 ID:8/P2YIyEO
- 完全に社民党化したね。日教組の連中や旧社会党系がいるかぎり比例でも、小選挙区でも民主には、絶対投票しない。
- 61 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:58:58 ID:/rlsftWX0
- 理由なき反対
- 62 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:59:02 ID:da1U3Vhg0
- 見事な位に、何もかも
大衆と逆を突っ走ってるなあ・・・
凄いね、この空気の読めなささは(笑
- 63 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:59:22 ID:qlEW8Ema0
- 反対するなら対案出せ
- 64 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:59:31 ID:1bl4/yuf0
- 野党なら逆に、少年法廃止同然のもっと強硬な案を出して
「自民党は腑抜けなことやってんなボケ」って突っ込むところだろ
- 65 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:59:33 ID:KKU4dQ9RO
- 法相はいちいちまっとうな事を言ってるように思えるが。
為にする反対の愚にいつ気づくのか…
- 66 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:00:37 ID:DCOihzD70
- まともな野党がないのが日本の最大の不幸。
- 67 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:00:58 ID:xgxNkHdZ0
- なんでも反対すればいいってレベルじゃねーぞ!!
- 68 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:01:11 ID:l28kTRtj0
-
◆◇マスコミは大嘘つき!減り続ける少年犯罪◇◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1110121701/
対談 報道が創りだすモラルパニック
統計上、凶悪犯罪はむしろ減少
http://www.shinpei.jp/writing/media12.html
- 69 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:01:36 ID:GQdWpGyd0
- 事ここに到っては少年法擁護に走るのはどう見ても得策ではない
旧社会党勢力のゴリ押しなのかな?
内部がどうなってるのか気になるところではある
横路よ、着々と地盤を固めつつあるのか?
- 70 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:02:09 ID:zdna1FgI0
- 政府与党は痛くも痒くもないだろうが、民主党って法案成立の妨害だけが仕事だと思っていないか?
代案もなく、解決方法の模索する気すらない能無しのくせに、邪魔しただけで何かした気になってねーか?
- 71 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:02:37 ID:660NN7zh0
- 民主党がクソなのはその通りだが・・・
少年法の厳罰化傾向については微妙かな。
弾力的な運用をできるようにすべきとは思うけど。
いじめの問題が親に一番責任あるのと同じで、
少年犯罪も厳罰化だけでは本質的な解決にならん。
全員を死刑にするわけにもいかない以上、
更生させて社会への再統合する観点も考えなきゃならん。
- 72 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:04:38 ID:vfcHy3ZW0
- 我々民主党は(特亜)国民の権利を守るため
至極真っ当な(特亜)意見を主張しているのです。
少年法で守られるべき犯罪を犯した(特亜)国民の権利でも
断固として守っていかなければならないのです。
我々(特亜)自身のために!!
- 73 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:05:53 ID:gKMCchsu0
-
いままで野党ってこんなものなんだろうって思ってきたけど
こんなんで本当にいいのかな?
日本のことはともかく与党案に反対突きつけるだけで給料貰える
議員の収入も投票で決めたいよ
- 74 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:06:03 ID:/LFreWvo0
- 少年に限らず凶悪な殺人犯は即死刑にしてほしい。
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/14(火) 20:06:19 ID:FzKOGHb10
- >>58
嘘。戦前よりやや下がってる。
少年犯罪が多かったのは終戦直後から高度経済成長期に入るまでの国民全体が貧乏だった頃。
- 76 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:08:07 ID:GQdWpGyd0
- >>71
本質的には確かに解決しないと思う
しかし今までの経緯と現在の状況を見る限り
先に少年法改正ありき、というのっぴきならぬ姿勢で議論しなきゃ
ならない状況なのも確かだと思う
- 77 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:09:54 ID:W8XQqQhW0
- 民主党:【衆議院本会議】少年法厳罰化は慎重に 平岡秀夫NC法務大臣が
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9237
> まず、平岡議員は、少年事件に厳罰化で対応することが、問題の抜本的な解決になるのか疑問だとして、
>所見を求めた。長勢法務大臣は「厳罰化だけで対応できるものでなく、教育などさまざまな対応が必要」と
>型通りに答弁、柳澤厚生労働大臣も「厳罰化を意図したものではない。育て直し、自立支援を図るもの」と
>答え、疑念には答えなかった。
> 次に法案の具体的問題点について、平岡議員は質問し、警察官に任意調査権を与えることは疑問だとして、
>調査はあくまで児童相談所と家庭裁判所が主体であるべきで、必要に応じて警察に両者が調査協力を求めるように
>すべきだとした。法相は「警察官が調査するのが最も適切」と答え、事件調査に重点を移す考えを示した。
> また、平岡議員は、警察の取調べに関して、自白強要、虚偽自白を生み出すのではないかとの疑念を示した。
>さらに、調査対象が際限なく広がるのではないか、との疑念も示した。法相は自白に関しては「少年の特性を踏まえて
>調査する」、調査対象の拡大に関しては「懸念は当たらない」とのみ答え、具体的な対処方針は示さず、
>疑念を払拭するには至らなかった。
- 78 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:10:23 ID:F1Au4jj40
-
三輪の中2死亡事件を必死で隠す、
三輪中出身で日教組の神元美恵子議員の所属政党は流石だ。
虐め加害者を擁護か?(w
- 79 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:10:46 ID:NR+vLSNl0
- 民主はもはやただのクレーマーになってるような。
- 80 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:10:57 ID:Liviu1BoO
- 昔と今では子供の本質が違う。完全に「少年」のくくりが今の大人の感覚とはズレてしまっている。先ずは目をそらしたり敬遠していた子供達の感覚を知るべき。いじめの陰湿さ知ってますか?子供の性意識ご存知ですか?知ったらびっくりするだろうね先生。
- 81 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:11:30 ID:L0aTwk3bO
- 少年に対して厳罰化すると三国人に対しても厳罰化せざるをえなくなってくる
- 82 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:11:30 ID:/joInqdJ0
- 何故民主党が少年法厳罰化に反対か知ってますか?
民主党支持母体の一つである朝鮮人、部落人が困るからです。
民主番記者に聞いた本当の話です。
- 83 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:12:22 ID:pdlvtucUO
- 社民も民主も反対反対言うばっかで、じゃあどうすればいいのか?
といいたい。反論するからには解決策を提示しないと誰も納得しないしそんな政党が与党になれるはずもない(笑)
- 84 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:12:46 ID:jrE5dUPc0
- >>75
だからそれが少年法ができてから急激に少年犯罪が増えたって事だよ。
少年法は終戦直後に占領軍によって無理矢理作らされたんだから。
- 85 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:13:04 ID:660NN7zh0
- >>76
俺も改正は必要だと思う。
ただ、方向性としては、単純な厳罰化ではなく
事件の重大性や被害者感情によっては大人同様に扱う、
という弾力的な運用を可能にするのがいいかなあと。
- 86 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:13:04 ID:/lgYwgph0
- >>71
「少年犯罪の厳罰化」と「更生・再教育の強化」は別に対立項じゃないだろ。
両方やりゃあいいだけの話。
- 87 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:13:30 ID:nliXuM110
- 246 : 名前:ホッシュジエンの国内ニュース解説 E-mail: 投稿日:2006/11/14(火) 19:33:38 ID:Kdeu2Nmc0
病気を理由に5年9ヶ月間に8日しか出勤していなかった奈良市の元職員が
逮捕されました。市が談合防止のため導入を予定していた郵便入札制度を、
元職員が市の担当者に圧力をかけて延期させていた職務強要の疑いです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 中川容疑者が実際、どんな実権を握って
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / いたかは分からんが、市に圧力をかけられる
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ んだから、かなり大きな後ろ盾があるんだろう。
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 『いち公務員の裏の顔』では説明できませんね。(・д・ )
06.11.14 TBS「『病欠』元職員、職務強要容疑で逮捕」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3424455.html
--------------------------------------------------------------------------------
【PS3騒動】 "互換性に不具合" PS2ソフトで200種…SCE「我慢すれば遊べるので問題ない人も」「我々は寝ずに作業した」★11[1件]
369 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/11/14(火) 15:00:22 ID:Kdeu2Nmc0
俺が買った今までのゲーム機
mk-V
メガドライブ
サターン
DC
ワンダースワン
GC
XBOX
PS3
また負け組ですか?俺って疫病神?
- 88 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:14:02 ID:xgGJ9Ita0
- とりあえず反対の民主党・・・
だから投票できねーんだよ・・・・・
ホワイトカラーエグゼプション反対、少年法改正案修正案合意で参院選勝てるのに・・・・・・・
勝てるとき勝たない民主ってアホ?
- 89 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:14:48 ID:fVTjoqia0
- 何でも反対、民主党
- 90 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:14:56 ID:C7XM1mv40
- 民主党の議員を更に減らすべき時が来たようだな
(-。-)y-゜゜゜フゥ
- 91 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:15:02 ID:wQYvlgEn0
- 人間とは思えない「少年犯罪(凶悪)」が増えているのが現状である。
被害者ばかりが「苦渋を舐め」、犯罪者が法で守られる。こんな事が
罷り通る不条理な世の中。
- 92 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:15:17 ID:NR+vLSNl0
- 反対は無いだろ・・・
言うならせめて5年間とかの時限法でとか言うべきジャマイカ?
- 93 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:16:02 ID:985d+R2gO
- 犯罪は小さき内につみとれが理解できぬ政党や閣僚は日本国に要らず。
犯罪には年問わず、厳罰を下せ。それが今日のイジメ問題をも緩和するやも知れん。
- 94 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:16:25 ID:GQdWpGyd0
- >>85
そうね そうあるべきだと思う
ただね・・>>85の揚げ足取るわけじゃないんだけど
「厳罰化」って変な表現だと思わない?
今までの感覚だと、お構いなし、ってのが相場だったわけで
警察によるきちんとした捜査、それによっての処罰
これが必要に応じて機能できる、というあるべき姿にしようよ
ということなんではないかと
- 95 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:16:27 ID:ZfIFdn7B0
- 民主・・国はかなりまとまってきたから、そろそろマジメにやれ
いつまで嫌われ役やってるんだ?
これ以上やっても効果薄いぞ
- 96 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:16:40 ID:IkZroGh70
- これはいいんじゃない。
中2が犯罪やって誕生日が過ぎたか過ぎてないかで対応が異なるのは変だし。
あと警察の家宅捜索もいままでやってなかったのが不思議で、
真相解明→再発防止の為には良いことだと思う。
民主党はこれに反対するなら、それなりの説明をして有権者を納得させないと
また呆れられるだけだな。「少年事件について厳罰化の流れを云々…」だけで
民主党の主張に納得する人がいるだろうか。
- 97 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:16:45 ID:b1cIQYjg0
- 本当に馬鹿な政党だ
- 98 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:17:30 ID:6xUHHUQD0
- もう中身はすっかり社民党ですねw
- 99 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:17:35 ID:gKMCchsu0
-
与党案に反対なら何故反対なのかを述べることは当然として
では、どうすればいいのかを明確にしなければ意味がないよ
反対の理由なんかイチャモンと一緒でどうにでもなるでしょ
- 100 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:17:36 ID:6Oa+jfpL0
- >>88
同感、民主って本当にアホだな。
反対ばっかり。小沢になってから余計酷くなった。
ホワイトカラーエグゼプションで
自民には絶対入れないって決めたのに…。
- 101 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:17:56 ID:fVTjoqia0
- 自民党との違いを強調すればするほど、国民に不信感を持たれてることにいい加減気づけ。
- 102 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:19:42 ID:zq0gbKvI0
- 恐喝とかはいじめとはいわんだろう、民主党WWWW。
- 103 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:20:14 ID:4WG5G/ij0
- がんこに反対民主党
結局中身は社民党ってこったww
- 104 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:20:24 ID:7uDTsR67O
- 反対すべきところで反対せず、
(残業代・未履修救済)
反対しなくて良いところだけで反対する。
そこに痺れるあこがれるぅ!
- 105 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:20:41 ID:BZbzwu5i0
- ミンス・・・・・
- 106 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:21:26 ID:b+bUGrNe0
- 民主党議員をターゲットにした少年犯罪が流行したら考え直すかなw
- 107 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:21:34 ID:RIb54/1T0
- 民主プギャプギャ━━━m9(^Д^○≡○^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
- 108 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:22:02 ID:ZfIFdn7B0
- 俺もな、もう自民党はヤバイと思ってるんだ
でも民主みてると民主のほうがやばく見える
いいからサラ金とホワイトカラーと創価たたけwwww自民叩く材料はいくらでもあるだろwwww
こんなところで反対しても意味ねーんだよwwwwwww
- 109 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:23:59 ID:kcN7Cn1f0
- 民主は日頃の印象が悪いから、選挙直前に一見まともにみえることを言うだけで
ちゃんとした政党に生まれ変わったと思って騙されて投票する奴が出てくる。
- 110 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:24:01 ID:kLgn8xKs0
- 民主党って政権とる気ないの?
- 111 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:24:23 ID:GQdWpGyd0
- ホワイトカラーで一般的な浮動票は十分取り込めると踏んだか
少年法では斜め上の勢力に誠意を見せたってとこかな
でもどうだろうなあ 裏目に出そうな感じするよ・・
- 112 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:26:35 ID:4PRUIT4mO
- 外国人参政権・人権擁護法案推進の民主党にノー。
- 113 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:26:40 ID:l28kTRtj0
- ※(1)未成年の殺人犯検挙人数
※(2)未成年の殺人犯検挙人数と少年人口(10〜19歳)10万人当りの比率
年 (1) (2)
-------------------------------
1948年 354人(10万人当たり2.55人) ←少年法成立
2004年 62人(10万人当たり0.48人)
- 114 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:27:23 ID:7Y5GPfi5O
- なんでも反対党。
- 115 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:28:30 ID:GQdWpGyd0
- >>113
その統計はあんまり意味がないように思うけど
- 116 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:30:52 ID:660NN7zh0
- >>94
重大事件への捜査権を拡充するのは問題ないと思う。
ただ、俺が危惧するのは、「厳しく罰する」という風潮が定着した結果
現場の裁量がなくなって、一時の気の迷いで軽犯罪を起こした
更生の見込みが高い少年に対しても一律に事件化するような風潮になると、
少年の更生や治安にとって逆効果になる側面があるかもしれんということかな。
- 117 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:31:17 ID:hOmxENic0
- 民主党はとことんキチガイだな。なんでもっとマトモなことを普通に考えて普通に発言しないんだろう?
反日勢力とか犯罪者とか社会的弱者のフリをして社会資源を貪り食う奴らとか、日本のためにならない
連中の肩を持つのはいい加減にして欲しい。
- 118 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:32:26 ID:anPv0lcs0
- あのなー、犯罪者が大人だろうと子供だろうと
被 害 者 に は 関 係 な い ん だ よ
法が守るべきは弱い者ではなく、正しい者であるべき。
逆に社会的立場が強かろうと弱かろうと罪人には制裁が必要。
少年法撤廃を前提とし、犯罪に対する処罰を厳しくすれば
精神的な犯罪抑止力に繋がるだろうに。
消 費 税 上 げ る よ り 罰 金 増 や せ
お金がない時に犯罪を犯さない心の持ち主が首を吊り、
犯罪を犯す奴が刑務所でぬくぬくと生活ってどういう事だ?
ちなみに死刑囚は一部屋にまとめて、服と食べ物を与えずに餓死させてくれ。
民主党共は自らが害を被っても同じ事言えるのかどうか確かめたいね。
被害者の人権を1番考えて無いのはお前らじゃないのか?
- 119 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:32:29 ID:/i9SQkfhO
- これでミンス滅亡www
- 120 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:32:56 ID:gKMCchsu0
-
指摘するだけで対案なし
野党って楽な商売だね
- 121 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:34:14 ID:FPAITgWM0
- 年齢で裁かずに罪の重さで裁けよ
- 122 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:34:28 ID:a9Z5146M0
- 少年犯罪は増えてない。この辺を読んどけ。マスゴミに踊らされるな。
少年犯罪は急増しているか
ttp://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
少年犯罪が近年急増したというのは、マスコミが捏造した世論
ttp://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html
改正するなら触法少年の保護者の刑事責任を問わないと。
親権剥奪は当然として悪辣な犯罪の際には親に無期懲役ぐらい食らわせろ。
- 123 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:34:49 ID:YkwXDdjo0
- 少年法が改正されて困る奴は犯罪者以外にいるのか?
まず被害者の視点から考えろよ馬鹿民主
- 124 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:35:35 ID:W8XQqQhW0
- 【政治】 平沼元経産相、安倍首相に「愛国心」盛り込み求める…教基法改正で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163470924/l50
- 125 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:36:11 ID:ZpQtHG7y0
- 民主って与党に対して常に反対しているみたいだな
これじゃ社民を同じ テラバカス
- 126 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:36:29 ID:GbjOVstp0
- ミンス終わったな。絶対いれね。
- 127 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:37:34 ID:7OBAV8TWO
- 野党は反論を唱えることが生き甲斐だから
- 128 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:37:40 ID:aKvRUih40
- 少年もドシドシ逮捕して死刑にしろ
- 129 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:38:15 ID:Ma3zpMKF0
- >>122
増えていようが減っていようが関係ない。加害者が少年なら
それを無条件で許さなければならないシステムがおかしい。
被害者は加害者の更正なんか望んでいない。
ただただ罰を下る事を望んでいる。l
- 130 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:38:21 ID:/n4L8YWoO
- ミンス終わったな
で、前久米川さんの意見はどうなんだ
法案賛成ならマジで新党結成してくれ
漏れは前野ヶ島さんについていく
- 131 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:38:55 ID:Q/+2GYJqO
- 民主党が嫌いになりました
- 132 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:39:12 ID:zVGAoIIS0
- >「日本の若者は、おそらく世界一、人を殺さない若者だ」。
>進化生物学の立場から殺人の研究をしている長谷川真理子・早大教授はいう。
>酒鬼薔薇(さかきばら)を名乗る中学生の神戸事件。21歳の若者による京都市の小学校の児童殺害事件。若者による殺人事件は近年、凶悪化し、
>増えている印象が強い。しかし、過去40年、数だけみれば若者の殺人は急激に減り続けてきた。犯罪精神医学の影山任佐(じんすけ)・東工大教授
>も以前から注目してきた。「これは欧米にもアジアにもない、日本特有の現象だ」という。世界保健機関の最新のデータ(99年)によれば、
>日本の殺人被害者は人口10万人当たり0.6人で、主要国の中では最も少ない。フランス、英国、ドイツよりも少ないし、オランダやスウェーデンの半分に
>すぎない。米国と比べれば約10分の1だ。一方、殺人者の出現率も1.1人(02年、人口10万人当たり、未遂を含む)で、最低レベルになっている。
>先進工業国の中で極めて殺人者率が高い米国の研究者は、日本をうらやむ。影山さんによれば、ドイツには「日本では、なぜ殺人が起こるのかということより、
>なぜ起こらないかを研究した方が良い」と書いた犯罪学の教科書まであるという。とはいえ、日本も昔からこんなに殺人が少なかったわけではない。
>第2次大戦中を除いて、戦前も戦後も、殺人者率は、3〜4人を中心に上下していた。それが、1950年代末から急に減り始め、90年代までにほぼ1人になった。
こんな私たち白書「日本の若者は殺さない」
- 133 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:39:30 ID:Hmxw6LNm0
- 民主党は、何の落ち度もないのに殺された人間より、何の落ち度もない人間を殺した罪人を擁護するわけですね。
- 134 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:39:35 ID:gKMCchsu0
- >>122
北鮮なみだな
人質の命が大事なら言うこと聞いとけってか
国民の皆さんが納得できる対案お願い
- 135 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:39:40 ID:M8+DQp8v0
- ただ反対して、通らなけりゃ休めばいいんだから
民主党議員はなんて楽な仕事なんだろうね
- 136 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:39:50 ID:GQdWpGyd0
- >>116
なるほど
しかしそれでも 今の「学校内でうやむやになってしまう」状況より
良いと言えるのではないかと思っている
家裁や少年院が柔軟な対応をして
学校側に責任放棄のような安易な事件化を踏みとどませる力が働けば
それなりにバランスは取れてくるのじゃないかなあ
- 137 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:41:11 ID:FqVKjDE50
- >>34
やっぱ少年法といえば共産党ですよね
女子高生コンクリート詰め殺人
http://profiler.hp.infoseek.co.jp/concrete.htm
C(被害者の監禁場所の次男)
昭和47/12生
父親 病院の事務長(日本橋近くの薬局の社長)
母 同病院の看護婦。兄1人。
最終判決 懲役9〜5年(少年刑務所で満期。すでに出所)
猥褻誘拐.略取.監禁.強姦.殺人.死体遺棄.窃盗.
弁護側は傷害致死(殺意がなかった)を主張
Cの両親は2人とも共産党員。
警察が逮捕状を取った段階で弁護士を用意し、家宅捜索も弁護士立ち会いの元で行われた。
党は、事件後すぐの段階でCの両親を除名、党とは一切関係がないと発表。
そして、「監禁という認識がなかった」「少女は帰る気がなかった」等のCの母親の自己弁護的記事を、
機関紙赤旗によって5/20-5/27連載コラムでバックアップ。
Cの母親は毎回欠かさず裁判を傍聴している。
- 138 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:41:19 ID:fVTjoqia0
- とりあえず汚沢とポッポとカン・ガンスは氏ぬべきだな。
- 139 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:41:32 ID:mZ17dl5r0
- 民主党支持から一抜けた。
- 140 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:42:13 ID:orRCwZIM0
- 民主党の代表を早く西村慎吾に変えろ
- 141 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:42:27 ID:cvTJBiDq0
- かつて若気の至りで民主に投票したけどな
前原に少し期待したけどな
「少年事件の厳罰化は×」と少年法改正案に反対・・嘘だろう?
本当に一般人の支持なくすよ、参院選ぼろ負けだよ、
正直、もう投票できない
- 142 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:42:31 ID:D8edH1vZ0
- いじめ推進してるのと同じだな。
恐ろしいことだ。
- 143 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:43:23 ID:eJu12cgj0
- 犯罪政党民主党に厳しい罰を!
- 144 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:43:30 ID:40+nh3VA0
- 4流大卒無職の俺でも民主党の議員なら出来そうだな。
- 145 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:44:27 ID:anPv0lcs0
- 民主党は少年犯罪推進派なんだろう。
治安が悪くなったり、経済が不安定になったりすれば
それを与党・政府の責任にするつもりじゃないのか?
- 146 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:44:51 ID:2KsyHwld0
- 少年犯罪に対して有効で効果のある確実な手を打ってから厳罰化はダメとか言えよ。
- 147 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:44:58 ID:gKMCchsu0
- >>137
極論を言えばきりがない、お子様タイムにレスしたら
- 148 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:45:08 ID:5drTo8PP0
- 次の選挙は自民批判の意味をこめて民主にいれようと思ってたけど・・・
新党日本にするわ
- 149 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:45:56 ID:qIKCoAds0
- ただ何にでも反対するだけなら小学生でも議員できるわ
- 150 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:47:12 ID:a9Z5146M0
- >>134
> 国民の皆さんが納得できる対案お願い
書いてあるだろ。糞ガキの親もムショにぶち込むんだよ。
- 151 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:47:26 ID:4WG5G/ij0
- ___
/ ヽ、_ \
/( ●) (● ) \ ププッ
/:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ | また民主の自爆攻撃かお
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
- 152 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:47:38 ID:zVGAoIIS0
- 犯罪大国アメリカですら、少年法の厳罰化は犯罪抑止に逆効果であったという実証結果。
↓
21世紀の少年司法を考える 少年法「改正」への問題提起
http://www.zenshiho.net/syotai21.html
- 153 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:47:44 ID:7KeRROD1O
- 民主党は小沢に変わっても何も変わりやしない
批判ばかりでなにもやっていないじゃないか
- 154 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:47:49 ID:zv7pGjg00
- 中国様からそういう指令が出たのか?
- 155 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:48:18 ID:rjdK0kbO0
- 民主党はまじで政権とる気ねーなw
- 156 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:48:51 ID:gKMCchsu0
- >>150
ジョンイルによろしくね
あいにくここは日本ななんだよ
残念だったね
- 157 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:48:56 ID:s0Levvjg0
- 民主党いらねww
- 158 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:49:36 ID:/n4L8YWoO
- だからミンスは反対どころを絞れよ。社共みたいに脊髄反射で何でも反対せずにさ。
与党は党首低学歴だけど、ブレーンがいいのか小泉の惰力なのか政策は結構まとも。
ツッコミどころが難しいのだから、仕掛けは慎重に、ともかく脊髄反射はやめろ。
- 159 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:50:13 ID:7uDTsR67O
- とりあえず対案出さずに反対して、
審議になったら休めば良いんだから、
民主って楽な仕事だな。
俺も民主から立候補させてくんない?
- 160 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:50:26 ID:ovjYvk+B0
- ホント、昔の社会党みたいになってきたねえー、民主党。
やっぱ、党内の左派を切らないとダメだなこりゃあ。
- 161 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:50:47 ID:hNjDCTG+0
- はい、ミンス死亡
- 162 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:50:59 ID:Ma3zpMKF0
- 自民党にこの法案に関して励ましの電凸を
民主党に反対の電凸をよろ。
自民党HP
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
民主党HP
http://www.dpj.or.jp/
メール先
info@dpj.or.jp
- 163 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:51:03 ID:rflzeFUvO
- 少年法によるイジメと称する暴行・恐喝に対する厳罰化を訴えてくれたら、
即民主党支持にまわったのに。
自民の対抗勢力としては頼りない政党だな。
- 164 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:51:09 ID:YQGccCuSO
- 民主党はまじで某国の指令を受けている気がする
というか、もう確信しちゃったぜ!
- 165 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:51:29 ID:DJbBZhBe0
- 厳罰化よりも凶悪犯罪を犯した少年犯罪者を引き回しやさらし者にする制度があった方がいいと思う
- 166 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:51:31 ID:pDcJamOG0
- 5歳未満でいいよ
- 167 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:51:36 ID:m18cODiC0
- 野党は基本的に反対するのが仕事
- 168 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:51:38 ID:7KeRROD1O
- ここはあえて2チャンネルから新党をつくるってのは?
- 169 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:54:07 ID:P0tahk3r0
- なにこの馬鹿党?救いようがねーよ。
相手が自民だから理由もなく反対しただけかよ。
なんつーか「ほかっとけ」が「議会に不必要」まで格上げされたわ。
いらね。
- 170 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:54:14 ID:Pfdr1E3n0
- 昔、人を殺せば穴ふたつ
今、死人に口なし
- 171 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:54:19 ID:qIKCoAds0
- >>168
部落とか在日とかの日本に巣くう寄生虫を排除する政党ですか?
- 172 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:54:59 ID:xwfk7bGP0
- 厳罰化は犯罪抑止力にならんということか、死刑と一緒で「やるヤツはやる」ってことかな。
あと基本法である刑法の41条のモンダイもあるから、たいへんだろうって読みかな。
- 173 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:55:25 ID:a9Z5146M0
- >>156
糞ガキの親がムショにブチ込まれると、おまいは都合が悪いのか?何か困るのか?
- 174 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:55:25 ID:nLJbPfUU0
- 現実的には少年犯罪自体は増えてないわけで
>極めて深刻だ
という理由は間違いなんだがな
- 175 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:55:28 ID:Ma3zpMKF0
- >>168
新党は現実的でない。金がかかりすぎる。
まずは、正しい政治家に支援できる体制を整えるのが先。時間が足りない。
とりあえず両党に対して、世論がどっちにあるかはっきり電凸で示せば、全く効果が
ないということは無いと思う。
誰だって選挙で落ちたくないからね。
- 176 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:55:39 ID:da1U3Vhg0
- ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | 我が民主党は、日本に住む特定アジアの皆様が、たとえ犯罪を犯しても
ヽ. /(_,、_,)ヽ | より住みやすい日本にするため、日夜頑張っております
._|. / ___ .|
_/:|ヽ ノエェェエ> | ほんとうの世直しをするためには政権交代が必要だ
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ /
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ
- 177 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:55:44 ID:7KeRROD1O
- >>171まさにその通り
- 178 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:56:03 ID:EAKjIkwQ0
- >>159
次の選挙で、公募に申し込んでみろよ。
コロンビア大学卒とか、ペッパーミント大卒とか、適当に経歴書いときゃ採用されるよ。
民主党だもの。
- 179 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:56:08 ID:gKMCchsu0
- >>168
ひろゆきが幹事長か
無法地帯になりそうだが
面白い
- 180 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:56:40 ID:cvTJBiDq0
- 民主のこの政策、いったい誰が決めたんだ
正にこれ「自爆」だよ、普通人の頭じゃ理解不能
かつて小沢の党は(自由党だっけな)
少年法厳罰化を言ってたはずなんだがな
おれはその一点で小沢の党を熱烈応援してた
それが一体なんだこれ、「君子は豹変す」じゃ
まったく信頼をなくす
- 181 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:56:44 ID:6xK54iEK0
- そういや、以前も、児童虐待に警察が介入できるようにしようと法律改正
しようとしたら、民主党が邪魔してつぶしたんだよな。「警察が家庭に
踏み込むのは危険だ」とか、ぬるいこと言って。あれからどんどん子供が
虐待で殺されていってますが、民主党はいかがお過ごしでしょうか。
で、少年法改正にも反対。また、民主党は犯罪者のために動いてるのか。
やっぱ、民主は社会党系やらの左派系を切り捨てないと駄目だな。
- 182 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:57:04 ID:JsltOwzB0
- >>172
民主党がそんなことまで考えてるとは思えん
少年法を改正せずとも少年犯罪をや凶悪犯罪減らすような案をもって戦うはず
ただ自民がやることだから反対でFAだろ
- 183 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:57:25 ID:hNjDCTG+0
- >>173
池沼は、北を例えにすることしか出来ないから、相手にすんな
- 184 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:57:26 ID:nLJbPfUU0
- >>159
対案も何も凶悪化という事自体かなり怪しい訳だから
提案自体が間違ってるとしか言いようがないだろ
- 185 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:57:27 ID:aC+c8BmK0
- 人権人権ばかり訴えながら被害者の人権は無視する民主
- 186 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:57:48 ID:qIKCoAds0
- 2ちゃんねるが誇る政党
この歴史を見よ
【三戦板】自治新党その100【新秩序】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1159965546/
- 187 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:58:12 ID:GQdWpGyd0
- >>152
日本での改正議論は今のところ刑務所に入れろと言っているわけではない
抑止力がなくても 罰を与えることができるだけで意味はある
極端な話、抑止力ゼロなら改正で良いのではないか
再犯率については今後の課題になるだろうけどね
- 188 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:58:15 ID:Ma3zpMKF0
- >>172
三輪中の虐め事件
・被害者の肛門に爆竹を詰め込む
・被害者に遺書を書かせる
・加害者は被害者の棺を覗き込んで笑う
・事件後加害者は別の人間を虐める
こんな人間が裁かれない事自体がどうしようもない問題。
理不尽すぎる。
やり得という状況だけは絶対に許されてはならない。
- 189 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:59:00 ID:flG8yqI50
- 取り合えず民主は反対の理由言えよ('A`)
脊髄反射で何でも反対するだけで仕事もしないとは良い身分だな
- 190 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:59:17 ID:kPOOfwAR0
- >>167
何でもかんでも反対するのが仕事なら人間に高い報酬払ってやらせなくても
コンピュータのプログラムで済むわけだが?
野党は反対するのが仕事だとか口にする連中は底抜けの馬鹿w
- 191 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:59:27 ID:nLJbPfUU0
- >>188
改正しても虐めが犯罪になる訳ではないんだが
- 192 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:59:38 ID:7n2DcRCj0
- ,rn
r「l l h 同志! / /
| 、. !j 川崎と京都市南区と大阪生野区には、落とさないニダ!
ゝ .f ,r'⌒ ⌒ヽ、 拉致も許してちょんまげ
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / /
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) /
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |' ゴゴゴゴゴゴゴ
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__ / /| / /
\ |_/oヽ__/ \ / |_
ヽ__ | \/ / ヽ___
| | O へ \ / / /
/ | |\/ | / /
| | |/| _ | /__/
| | | 「 \:"::/
| コ[□]ニ | ⌒ リ川/
/ \ / \ ...:::/
/ ゞ___ \/
/ / \ \
/ ゝ / .::\ / |
| / ....:::::::/\< |
| / ...::::::::/ | |
/ ....:::::::/ | |
/ ▼ ...::::::::/ | |
/ ▼ ▼..::::::/ |___|
- 193 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:00:15 ID:xq7E2avK0
- コンなんで民主を支援など出来んぞ
共産でもこの件で抗議したら
鴻池非難をやめたのにな
こいつ等にこの国を任せるのは
最早危険行為そのものだ
完全に潰して 次の野党作りから
考えましょう 自民の腐れ外道は
其の痕にでも血祭りで党ごと 潰す。
- 194 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:01:56 ID:WjQWgCDO0
-
民主叩くと規制食らうらしい
>>173
お子様タイムまで寝とけ
- 195 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:02:03 ID:Ma3zpMKF0
- >>191
虐めは犯罪だよ。
三輪中の場合
暴行・監禁・傷害・強制わいせつ・自殺幇助
に当たる。
少年法が自民の通りに改正されたら、14歳未満でも少年院送致できるし
警察が強権で捜査できる。
- 196 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:04:03 ID:kPOOfwAR0
- >>193
共産党よりも日本国民から遠いところにいる連中が日本の政権を
任せてくれと言ってるのが不思議でならない。
外国の工作機関が日本国の乗っ取りをしようとしてるようにしか
見えなくなってきてる・・・。
- 197 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:04:37 ID:xwfk7bGP0
- >>188
うん。だから少年法の改正なんかじゃなく、刑法41条削除して少年法「廃止」。
それがいちばん明快だと思ったわけ。実際、責任能力年齢を規定していない国もある。
- 198 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:05:11 ID:E64gproxO
- >>23
世界の非常識は民主党だろ
- 199 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:05:30 ID:tzIh/M1u0
- 反対は反対でもいいんだが、
民主党はその反対に対して「反自民」しか理念が無いからダメなんだよな。
- 200 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:05:36 ID:myZXF0MR0
- これこそ対案なしで反対するなんぞ認められんよ。
反対したいだけのクサレ野党はさっさと消えろ。
- 201 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:05:57 ID:cvTJBiDq0
- 反対ばっかりして、対策立てるのを延ばせるだけ延ばす
その間にも若い命が、イジメに絶望して自ら果てる
死んだ子の数だけ民主党員も落選すればよい
- 202 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:06:00 ID:FKX75jdd0
- なぜ民主党が反対するかって?それはリベラルだからさ。
たとえば
合法移民には寛容で不法移民に厳しいのが保守。
不法移民に異様に寛容なのがリベラル。
- 203 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:06:05 ID:YMQxxz0C0
- ガキであれ、大人であれ、犯罪は犯罪。
裁く基準が二つ有るのは、変だと思うよ。
- 204 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:06:49 ID:da1U3Vhg0
- ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .|| 北朝鮮の核は、周辺事態ではない → 賛成
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| 日本の核議論 → 絶対反対
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | 防衛庁昇格 → 反対
ヽ. /(_,、_,)ヽ | 教育基本法改正 → 反対
._|. / ___ .| 少年法改正 → 反対
_/:|ヽ ノエェェエ> |
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ / とにかく全部反対、仕事だるいし審議も拒否
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ
- 205 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:06:57 ID:9OuvVCj80
- 対策も示せないのに反対するとは10年早い
- 206 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:07:21 ID:lKrb5Stx0
- いじめも犯罪規定にならないといけないよな。自殺者を出しているんだし。
- 207 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:08:07 ID:E64gproxO
- >>191
なるよバカ
人間殴り倒して「これはイジメだから」で通用するかよ
- 208 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:08:12 ID:Hmxw6LNm0
- 法の下の平等っていうくせに、なんで子供だけ特別扱いするのかな。
- 209 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:09:02 ID:jISNabnZ0
- 相変わらず民意を読めない民主党(w
- 210 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:09:46 ID:kPOOfwAR0
- >>202
リベラルでも不法移民には普通は厳しいぞ?
立法に携わる人間が不法に寛容じゃおかしいだろw
移民に寛容で移民受け入れを推進するのがリベラルで
移民に制限を求めるのが保守だろ?
不法移民に寛容な連中はただの外国工作員で売国奴。
- 211 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:10:03 ID:RpCYSIU20
- そこまでして社民党と友達になりたいのか
- 212 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:10:20 ID:Ma3zpMKF0
- >>197
それはいきなりは無理だろ。
とりあえず今の法案が一番近い対策。
そもそも反対する理由が無い。
- 213 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:11:04 ID:cvTJBiDq0
- かつて民主に投票した俺だから言うけど
この件に関してだけは、「過ちは改むるに憚ること無かれ」で
対応してくれ。与党に賛成して成立させるか、
与党以上の厳罰化対案を出してくれ
この法案への対応誤ると、民主ホントに死ぬよ
- 214 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:11:17 ID:8u6SLYp10
- >>38
どこぞの社説なみの理論の飛躍だなww
アサヒ脳か?
- 215 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:11:44 ID:Ig2sMWdi0
- しかし、民主は空気読めないなぁ。
- 216 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:12:13 ID:WjQWgCDO0
-
成人の犯罪と同じ処罰でいいんじゃない
成人の犯罪に家族の責任は問われないしな
北鮮なみに一族同罪じゃ国家の恥だろ、野蛮人じゃあるまいし
- 217 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:12:34 ID:5LNwIUZn0
- 前田一派はこんな党にいて恥ずかしくないのか
- 218 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:12:49 ID:dbHtZD960
- 民主党の目的は日本を崩壊させて支那畜様に差し上げる事。
- 219 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:13:07 ID:Am79z4Wc0
- 民主党ってどうしてこう、民意に反することばかり言うんだろう?
社会党より酷くね?
- 220 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:13:35 ID:Ma3zpMKF0
- とりあえず民主にこのスレの存在を教えてやってくれ。
さすがに考え直すだろう。
- 221 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:15:02 ID:xwfk7bGP0
- >>212
そうかもしれないけど、41条がらみの本質と違うところで突っ込まれる可能性がある。それで廃案なんてたまらんでしょ。
だいたい14歳なんて年齢に何の根拠もないんだから、削除すべき条文だよ。
- 222 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:15:25 ID:a0Rr++4Q0
- 少年法は、もともと窃盗程度を想定したものです。
- 223 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:15:59 ID:P43oocfQO
- これ見てる未成年の方はぜひ民主党員及びその親族を襲いましょう。
なにやっても許してくれるそうだから(・∀・)
- 224 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:16:22 ID:DJbBZhBe0
- ここまで来ると、どう考えても自民の為にレベル下げてるとしか思えない
- 225 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:16:42 ID:9VQO3Iz/0
- :/⌒´ ̄`ヽ、:
: / ヽ´\:
:/´ ノー―´ ̄| \:
:/ /::::::::::::::::::::::::| \
: / / ̄ u:::::::::::::\_ |: 、z=ニ三三ニヽ、
:| / u ::::::::::::| |: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ {t! ィ・= r・=, !3l
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 Y { r=、__ ` j ハ─ お前の公式HP見せてもらったぞ・・・
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
:\ . `ニニニ´ ノ / /:::// / / /⊂) `ー‐´‐rく |ヽ
/:`ヽ ヽ〜 / /::::::::::::::::::::::::
/:::::| \__,/ /::::::::::::::::::::::::::::
鳩山由紀夫ホームページ
http://www.hatoyama.gr.jp/
- 226 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:16:53 ID:Ma3zpMKF0
- >>221
41条にも反対
この法案には賛成
これでいいだろ?何の問題がある?
そもそも理屈をつくのは政治家の仕事。
一般人は民意をはっきり示せればそれでいい。
- 227 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:17:31 ID:q9+VX7Es0
- ミンス党にも少年法を適用しろよw こいつらガキなんだからw
- 228 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:18:01 ID:xSnM/bWF0
- 政権取りたいミンスだから理念に関係ないところの話出すけど、
この件で反対して助けられるような連中は選挙行きませんから票増えませんよ
- 229 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:18:09 ID:H5SB/DyKO
- 少年犯罪はもうお腹いっぱい。
- 230 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:18:10 ID:E64gproxO
- 厳罰化で全てが解決するなんてのは単なるお花畑だが重要な抑止力の一つなのは疑いようがない
- 231 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:18:23 ID:mhBRupMy0
- >>218
痔民は既にカルトに身売りした上に、日本を崩壊させ、アメリカ様に差し上げてますが・・・。
少年より小泉や竹中のようなインチキ政治家を厳罰化した方が良い。
- 232 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:18:39 ID:DJbBZhBe0
- >>223
で、襲われるのは何故か右派ばかり…うはw
- 233 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:18:42 ID:Am79z4Wc0
- >>220
> とりあえず民主にこのスレの存在を教えてやってくれ。
> さすがに考え直すだろう。
いや、考え直さないでしょ。
「2ちゃんねらは匿名で他人を誹謗中傷する酷い奴ら!」とぬかしてスルー。
- 234 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:19:12 ID:nUM8BrYi0
-
少年事件の大半が、帰化人&在日によるものだってことっしょ。
- 235 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:19:42 ID:uD1r2/af0
- ミンスって昔の社会党とどこが違うの?
最近はマジで違いが判らないんですが・・・・
- 236 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:19:42 ID:Vz4hBK4U0
- これは厳罰化してもらわんと困るくらい、今は少年が
酷い悪さをしているのだが
- 237 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:19:44 ID:ouPinQPs0
- もう野党は共産党だけでいいよ
- 238 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:19:49 ID:JcMrJilt0
- とりあえず与党案には反対か
特亜の行動と一緒だなw
- 239 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:20:10 ID:XgBfx5Vl0
- ミンスは本当に何でも反対だね。
これじゃ、政権担当能力なんて皆無と思われてもいたしかたあるまい。
これで政権取れると思いこんでるんだから救いようがないな。
- 240 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:20:49 ID:yPQub9UR0
- 自民も駄目だけど民主はもっと駄目w
もう投票できる党がないんだよw
選挙いかなきゃまた政治に関心がないとか、何だとか言われるんだろ?
でも入れる党がないw共産党のほうがマシだよ
- 241 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:22:00 ID:0tXxxgLF0
- 民主はとりあえず反対しとけ
ってのはいい加減ヤメレ
- 242 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:22:22 ID:lu4slR6X0
- 地方の利権と繋がっていない自民党が必要だよね。
自民党以外の選択肢がこんな基地外しかいないのが大問題。
- 243 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:22:24 ID:Vz4hBK4U0
- >>240
君の清き一票、俺にぶち込んでみないか?
- 244 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:23:14 ID:Di1RJpNA0
- すげえな民主は
世論にまっこうから立ち向かうとは
- 245 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:23:17 ID:W8XQqQhW0
- 14歳未満の少年院送致は可能にした方がいいよ。
- 246 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:24:36 ID:8qsXKClW0
- 売国取締法、成立。
- 247 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:24:49 ID:cONGnP4b0
- 少年法は廃止でいいよ。
12歳以上は指紋取ろうぜ。
- 248 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:25:12 ID:QW6lMaO60
- 前任のババアがキチガイだったせいもあって
現任の法相は非常に頼もしく思える
- 249 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:25:29 ID:xhhId20q0
- 何でもかんでも反対ですか。
所詮は社会党の成れの果てですね。
- 250 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:25:30 ID:jISNabnZ0
- 脳死してるよ 民主党
- 251 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:26:01 ID:VE6i59za0
- 流石だな、ミス党
- 252 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:26:07 ID:G13fOqk2O
- ミンス使えねー
- 253 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:26:32 ID:ouPinQPs0
- 厳罰化っつーか少年法の適用を16歳未満にすべきだと思う
- 254 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:27:17 ID:yPQub9UR0
- なんか野党のほうから自爆するんだモンなw
野党が与党の弱点を攻撃したりして政権狙うもんだろ?
この国の今の状況は逆だしな。
間違っても民主みたいな無茶苦茶危険な党に任せられるかボケw
民主に任せるくらいなら日本をヒラリークリントンにレンタルしたほうがいいw
- 255 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:27:30 ID:E64gproxO
- 悪いところは変えたくない
良いところは悪くしたい
それが民主党
- 256 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:27:35 ID:2g75boqG0
- なんかもう、自民党が服を着たら
服を脱ぎ出しそうな勢いだな。
民主党。
- 257 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:27:50 ID:Ma3zpMKF0
- あと、自民にも電凸しようよ。この法案に関して励ましの意味でな。
世論が味方に付いていると分かれば強引にもいける。
- 258 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:28:01 ID:anPv0lcs0
- あ、ついでに知的障害者に責任は問えないってのも廃止して。
国民は法の下に平等の精神に反するから。
犯罪者が大人・子供・知障に関らず、被害者は辛い思いしてるんだよ。
このまま、被害者の立場を危うくしてると被害者が加害者側に回るという
危険な悪循環を招きかねませんよ。
家族を殺され、国も敵に回るというなら、もはや国民である意味は無い。
人前では「同じ苦しみを味わう人がいなくなりますように」と言いつつも、
心の中では「能天気な奴等に同じ苦しみを味合わせたい」と考えるようになるかも
しれないし。
- 259 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:28:22 ID:2+hKFwqN0
- 政府のやることになんでも反対!
自分らの考えが現行政府で実現しそうになったら、それもなぜか反対!
いやぁ……支離滅裂というか、「意味不明なことを口にしている」って
ニュースで言われるようなレベルだなオイw
- 260 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:28:40 ID:zLi04+Xu0
- 反対の反対で反対!
とにかく自民党の言うことにははんたーい!反対反対反対!!!
どー考えても必要な事も反対して、在日の参政権とか不要な事を進めようとしてるから
議席が減る一方なんだよ
- 261 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:28:45 ID:9mjLQoff0
- >>253
>厳罰化っつーか少年法の適用を16歳未満にすべきだと思う
少年法そのものが要らないだろ。
刑事罰の適用も、下限なんか作らなくたっていいよ。
10歳だろうが、12歳だろうが、殺人は殺人だ。
- 262 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:28:49 ID:GvJIyOxG0
- 援交でエイズ撒き散らしてるガキそもも、どんどんしょっ引け
- 263 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:29:36 ID:/REdrs6L0
- 【政治】少年法改正案、審議入り…今国会成立は微妙 [11/14/2006]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163487025/
>野党は「少年の更生には福祉的な支援が必要で、警察の介入は問題だ」
>などとして法案に反対しており、今国会での成立は微妙な情勢だ。
福祉的な支援?どういう冗談ですか?被害者の人権返せ!ゴラァ!!
- 264 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:30:17 ID:WjQWgCDO0
-
こんなこと何時までやってる気だろ
小沢何やってるんだ最後のご奉公だろ、さっさと解党しろ
ジョンイルマンセー左派の防波堤になるつもりか
将軍様の食料庫なんかさっさと捨てちまえ
- 265 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:31:06 ID:kY8T1M8p0
- なぜなんでしょう。その方が選挙に勝てると思っているのでしょうか。
- 266 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:31:40 ID:yPQub9UR0
- 小沢の容態はあまりよくないようなことを聞いたぞ。
でも選挙まで無理してやるらしいが・・・・。
だからといって民主はまず勝てないw
- 267 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:32:39 ID:Ma3zpMKF0
- ただの窃盗とかなら、若気のいたりと許せるし、更正を望む。
喧嘩でも実力が伯仲したタイマンとかなら、いちいち口出ししようとは思わない。
でも、被害者を長期にわたる拷問のような犯罪によって絶望させ自殺に追い込み
死体を見て笑い、別の虐めをする。
こんなカスどうしたら許せるわけ?
- 268 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:33:49 ID:8Zs7IP3Q0
- ブッシュ大統領が言う通りのクズ政党だな。
- 269 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:34:02 ID:4PRUIT4mO
- 未成年凶悪犯罪者の処罰方法は、3日ほど真っ暗闇の部屋の中に閉じ込めて、
反省させるというのはどうか。
- 270 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:34:03 ID:SOjngO/v0
- >>1
まあ、北朝鮮のことさえ「日本政府が守ってあげよう」と叫ぶのが民主党だからな〜。
- 271 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:34:25 ID:Gig93+3i0
- なんでですか民主党さんw?
- 272 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:34:41 ID:Hmxw6LNm0
- 自殺するなら、いじめたやつらに自力救済してからするほうが人間らしいよな。
- 273 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:34:47 ID:yxWyaIgB0
- 民主党はダメだな。
国民の安全よりも イデオロギーや党利党略による反対。
本当にダメな政党だね。
小沢党首、鳩山幹事長になってから一層酷くなったような気がする。
もうあかんわ。
- 274 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:35:06 ID:da1U3Vhg0
- Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\ ← ミンスのイメージ
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ 反対の反対の反対なのら〜♪
/ _ ||||||| _|
|(( \□ ̄□/|
\  ̄ ̄ ̄ ノ
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
| |______|
- 275 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:35:15 ID:96nB1+An0
- 厳罰化というより今まで守られすぎてきたんだろ。
- 276 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:35:24 ID:YvxR+SFr0
- 社会党認定
- 277 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:35:48 ID:ma3rHGzz0
- また、反対か。
時代遅れも甚だしい。
哀れな。
- 278 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:37:35 ID:yPQub9UR0
- 民主党は元々犯罪者要請政党みたいな印象だけど
もしかして自分達の子供も犯罪犯しそうな奴らだから先回りしてこんなこと言ってるんだろう?
- 279 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:37:45 ID:bCE0hz0yO
- 罪人を罪人して裁くののどこが悪いの?
犯罪凶悪化の片棒を担ぐ民主は死んどけ。
- 280 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:38:11 ID:Ma3zpMKF0
- というかさぁ、遺族が望みを果たすには本気で犯罪に手を染めるしかない世の中だよ。
間違っているでしょ。どう考えても
- 281 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:38:22 ID:xnnD2AqM0
- 来年の参議院選挙では、ネットの世論は、反民主に決まったねwwww
韓国ではネットの力でサヨクの大統領が当選したが、日本では、ネットの力で、サヨク政党が抹殺されるのですねwwww
- 282 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:38:24 ID:E64gproxO
- 将来的には脳をいじったりして犯罪者はいなくなるだろうが現状では厳しい罰こそが抑止力
- 283 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:38:30 ID:ajc3hgkD0
- ともかく、実名報道の原則解禁をしないと、抑止力にならない。
- 284 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:38:55 ID:LgILojdQ0
- >「少年事件について厳罰化の流れを推し進めようとしている」と反対の意向を示した。
全く反対の理由が示されてませんが?
とりあえず反対って事?
- 285 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:38:57 ID:tSgP/XPB0
- ミンスってブレーンに朝日系の連中がついてるのかもしれんね。
でも今や朝日がどんなに煽っても世論は動かないんだから
ここらで手を切るのが吉だよ。
- 286 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:39:00 ID:+cQW0DSvO
- また、ミンスか
- 287 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:40:24 ID:9mjLQoff0
- >>1
ていうかよ、民主党よ。
>民主党は「少年事件について厳罰化の流れを推し進めようとしている」と反対の意向を示した。
反 対 す る 理 由 を 最 初 に い え よ 。
少年事件について厳罰化するのに、「どうして」反対なのか、理由を言ってから反対しろよ。
- 288 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:40:25 ID:Hmxw6LNm0
- >>280
遺族の望みというのは本人の望みとは限らないから犯罪には犯罪で応酬するのは望ましくない。
ただし、できないんじゃなくてやらないだけなんだけどね。
- 289 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:40:27 ID:adLeKrtfO
- 「厳罰化の流れを推し進めようとしている」
反対理由になってないだろこれ。
推し進めるとどんなデメリットがあるかまで言えよ。
ほんと、早くまともな野党になってよ。
俺自民党に入れるの嫌なんだからさ。
- 290 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:40:41 ID:3XZItDfh0
- >>4
なんでって・・・与党の案だからさ。
- 291 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:40:41 ID:HTb31eVaO
- 少年犯罪の被害者も少年が多いと言う事をミンスは理解してるのか?
それとも虐め殺した奴を見てゲラゲラ笑ってるガキをそのまま大人にするのが望みか…
- 292 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:41:30 ID:anPv0lcs0
- >>280
犯罪により家族を失った遺族相手に「殺し」の依頼を受け実行する商売が
成り立つようになります。
- 293 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:41:33 ID:rE91kcVIO
- またも世論と逆の方向に突っ走る駄民主党
こんなカス政党に票を入れてたオレも死ね!
- 294 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:41:44 ID:s9U5IyS+O
- いずれ司法を無視した私刑が流行るのも時間の問題だな。
役に立たないんだもんな、最後は自分がやるだけだ。
- 295 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:42:22 ID:6xK54iEK0
- やっぱり自民党が一番マシなんだよね。
- 296 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:42:30 ID:JNU2VVS+0
- 民主w
- 297 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:42:35 ID:uD1r2/af0
- 民主党はクソという事が是で分かりました。
テメーラにこれから絶対票は入れてやら無いから。
クタバレ、民主党W
自民党万歳!!
- 298 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:42:34 ID:tgdY4IxG0
- 場の読めない民主党。
- 299 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:42:39 ID:H5SB/DyKO
- 少年法改正してくれ!
須賀川に悪魔が野放しだぁ!
- 300 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:42:56 ID:I6MtZJdR0
- またみんすか。
票田の弁護士団体の食い扶持の事考えてやってるんだろうな
- 301 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:43:21 ID:Ma3zpMKF0
- >>288
犯罪を犯罪で返すのは望ましくないが、加害者が平気な顔してその後の
人生を送る方が我慢なら無いだろう。
- 302 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:43:21 ID:4od8LKkB0
- 少年らしい犯罪した奴はそのままでいいけど、今じゃ少年法に守られてるの知ってて
凶悪犯罪ガンガンやってる様な連中ばっかだろ。そういう連中は厳罰食らわさないといかんだろ。
- 303 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:43:24 ID:Ar6j0F0E0
- 民主党を取り締まる法律も一緒に作ってくれ。
国民が許す。
- 304 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:43:59 ID:Bf147Z8j0
- 民主党は、これでもう一生野党確定w
与党になろうって意志を捨てた決意は受け取ったよ。
- 305 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:44:18 ID:cHqP0ieS0
- >>295
悲しいことだが仕方がない。
- 306 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:44:32 ID:pVaG/T8J0
- 民主は正体は社会党
原口。前原マジで行動しろよ
- 307 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:44:41 ID:LgILojdQ0
- >「少年事件について厳罰化の流れを推し進めようとしている」と反対の意向
つか、良くソース読んだら、反対と判断してるのは共同通信なんだな。
ソースを読む限り、民主は反対とは言っていない。
「厳罰化の流れを推し進めようとしているから、大賛成!!!」と言いたかった
のかも知れんよ。
なわけないけどね。
- 308 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:44:42 ID:bCE0hz0yO
- ↓施工コピペ
- 309 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:44:45 ID:anPv0lcs0
- >>294
さらに私刑と称した犯罪が生まれます。
そして私刑と称したイジメが流行ります。
- 310 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:45:00 ID:MRjxCM5m0
-
ここを、今日の素敵な民主党スレに認定しよう。
子供の厳罰化に反対するなら、管理責任のある親を罰するとか具体案を出せや!
- 311 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:45:11 ID:6ZYIgxgC0
- ◆ただいまアクセスが集中しており、混雑している状態です。少し時間をあけて、アクセスして下さい。
- 312 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:45:20 ID:hNjDCTG+0
- >>258
とは言え、この前千葉で基地害条例が制定されたばっかしだしなぁ。
そこに手をつけるのは大分先なりそうだ…
- 313 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:45:26 ID:uD1r2/af0
- 今まで民主党に反感を持った事はなかったが
この一件でツブレロと思うようになった。
民主党はクソですね
- 314 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:46:01 ID:yEq8H7MT0
- 民主党の政策はますます支持できない・・・
民主でも保守の支持層はいるだろうにどうするんだよ。
- 315 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:46:03 ID:SezKuM6G0
- なんで民主が反対するのかワケワカメw
青少年犯罪の場合、更生の可能性から甘くされてきたが、今じゃその
甘さ故に無法化してるのが現状。
ペナルティなしでは今の子は守れない。
なぜなら、小さいうちから「〜さんが怒るでしょ」とか「〜さんに怒られる
よ」とか善悪の判断を怒る人間がいるかどうかでするようになってしまっ
ているからだ。
だから、ペナルティをきつくすれば、自然とやる香具師の数も減っていく。
- 316 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:46:19 ID:TrA+HCwz0
- 民主党は左派を切り捨てなきゃだめ
日教組はいじめ加害者の味方
日教組はいじめ被害者の敵
- 317 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:46:19 ID:K9NHXt8Q0
- 民主党って脊椎反射で自民と反対の事を言うだけだよね
でも何故か自民が最悪なことを言い出すと賛成するし、意味が分からない
- 318 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:46:54 ID:LgILojdQ0
- >>313
クソに失礼だろう。
少なくともクソは肥料になる。
- 319 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:47:27 ID:Ma3zpMKF0
- >>305
いや、共産党ならもっと厳罰を与えてくれるはず
それこそ強制収容所送りでいいよ。こんなやつら。
まあもはや民主は論外だな。
PSE法の時も、若手議員が対抗しようとしたのに、上層部に握りつぶされるし・・・・
反対すべき物に反対せず、賛成すべき物に反対する。
- 320 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:48:08 ID:9mjLQoff0
- 民主党ホムペから。なんというか、「ツッコミどころ満載」としか言いようがない。
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9237
一つめ
>厳罰化を内容とするこの法案は少年法の精神を後退・変質させるものである
少年法の精神を後退、変質させているのは、「少年犯罪者」自身。
「少年法があるから、俺らは犯罪やっても報道されないし、刑務所に行かなくていいし、死刑にならない」
「犯罪やるなら、少年法で守られている年代にやらないと損」
「少年法で守られているんだから、犯罪やらない方が損」
こんな根性で犯罪やってる少年犯罪者こそが、「少年法の精神を後退・変質」させているんだよ。
それと、民主党みたいな、
「少年・少女は、純真無垢で穢れのない天使のような存在である」
という意味不明な信仰をもってガキを甘やかすブサヨとな。
- 321 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:48:30 ID:ktoKjhYK0
- 民主党は時代に逆行してるな。
- 322 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:48:34 ID:3lsN8xib0
- 19歳少年、強盗殺人、強姦致死。
未成年につき実名報道はしません!!
未成年につき顔写真は公開しません!!
未成年につき更正の可能性が高いので暖かく見守ります!!
- 323 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:48:45 ID:a67qPmu10
- 罰を重くしろとは言わない。罪に見合った罰を与えろ。
- 324 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:49:39 ID:YPInX83T0
- 本当に反対ばっかりするな もう民主に投票しない
- 325 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:50:01 ID:PK58BGK30
- 民主党は、自民党が腐ったような政党だから、反自民の受け皿にならないんだよ。
少年法の改正に反対してるから民主党に投票しよう!とはならないでしょ。
自民党にだって少年法の改正に反対してる人はいるわけだから。
- 326 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:50:14 ID:V+TQ9GQN0
- 反対するなら 他の青少年犯罪を止める案を出せよ それをせずに反対だけなんぞ猿でも出来る
- 327 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:51:01 ID:3XZItDfh0
- >>71
一人のDQNを更正させるまでに複数の人間が被害に合うことが珍しくないのですが、それでも一人のDQNを優先すべきなのか。
- 328 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:51:16 ID:AH/rW+bI0
- 俺は今となっては私大トップ大学の卒業見込みで
まともな就職口(財閥系)も見つけ奥行きのある教養も身に付け、
大枠のところで社会の生成過程や現状を把握できるようになったわけだが、
これまで常に上位一割以内に位置してきたような優秀な俺ですら
十代の頃は青かった。物事のつながりを知識として知らないから、
判断の対象が局所的にならざるを得なかった。甘いというか青かったと思う。
まともな材料で真剣に物を考えられるようになったのは、ちょっと遅いかも
だけど18歳くらいからだったかな。それまでは逆説めいた新知識の洪水に
溺れてた感がある。そしてたった一年が異様に成長の凝縮された時間だった。
だから何だかんだで十代なんてまだまだ青い。現在20前半の俺が青いと
言い切れるほど青いんだ。そしてそれはお前らだって自分を顧みてみれば
わかるだろう。だから子供と大人の区別は必要だ。十代なんてこれからこの
複雑な社会を知っていく段階だし、騙され易いアホな生き物であるのは事実だ。
そして大人(青年以上)と子供(と少年)を区切るのに、18とか二十歳って
のはいい区切りになると思う。区切って、判断力を養う段階の類人猿たちを
ある程度保護していくことは必要なことだ。二十歳以下の類人猿なんて常に
情報の非対称の圧倒的不利な立場に置かれてるって状態なんだから
- 329 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:51:43 ID:anPv0lcs0
- >>322
19歳なら実刑受けるんじゃなかったっけ?
- 330 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:51:54 ID:Ma3zpMKF0
- 栃木日産リンチ殺人事件
被害者を拉致・監禁・拷問・金銭を奪い取った挙句、首を絞めて殺し
コンクリートを穴に流し込む。
主犯はその日ビールを飲み、15年経ったら時効だと乾杯したそうだ。
こんな犯罪史上に残る犯罪者も少年法のため実名報道はされません。
言い換えれば、この犯罪は成年が盗撮するよりずっと軽いらしいですw
- 331 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:51:58 ID:6xK54iEK0
- >>319
>いや、共産党ならもっと厳罰を与えてくれるはず
そうか?女子高生コンクリート詰め殺人の時の共産党の対応は酷いもんだった
けどね。犯人のガキの親が共産党員だったからね。共産党を買いかぶり杉。
>>317
民主党の目的は日本を弱体化させて外国に献上することだから。そう考えると
彼らの行動にまったく矛盾はなく一貫してるよ。
- 332 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:53:20 ID:WjQWgCDO0
- >>331
共産なんてケガラワシイもの出さないでよ
民主だけでたくさんだよ
- 333 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:53:43 ID:4MbmCxqW0
- 日弁連の機嫌取り?裏目に出るぞ
- 334 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:53:51 ID:UQ/oiNML0
- まー反対でもいいけど、とりあえず対案だせや
- 335 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:53:59 ID:CNhmJVC00
- 無抵抗、無防備、話せば解る。
そんな連中ばかりじゃないだろう世の中は。
よっぽど警察が嫌いなんだな民主は。
- 336 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:54:00 ID:9mjLQoff0
- もう一つ。
>平岡議員は、安倍首相の「美しい国」から「『家族が仲良く暮らすのが一番の幸せ』という価値観は、
>守り続けていくべきと思う」を引き、
>「残念ながら、幸せな家庭環境に恵まれない子どもたちは大勢います。
>そのような子どもたちに、幸せな家庭環境にできる限り近い生活環境を提供していくのは、我々大人の責務ではないか」
だから、その「幸せな家庭環境」をぶち壊す大きな要因が
紛れもない「少年犯罪」なんだということを、なぜ平岡は理解できないのだ。
いじめという名の「傷害・恐喝・暴行事件」も含めて、
少年法というものの存在を計算に入れたうえで、犯罪行為をやらかす少年犯罪者こそが、
「幸せな家庭環境」とやらを一番破壊している要因なんだよ。
「大人の責務」というのなら、「間違ったことをやったガキはとことん懲らしめる」のが大人の社会の責任だ。
- 337 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:54:03 ID:Ma3zpMKF0
- >>328
悪いな、その猿人類たちは自分達は少年法に守られ安全という事を知っている猿だ。
お前が言うのは、人を殺した熊でも、馬鹿だから野放しにして次々に人を襲わせようと行っている様な物。
むしろ保健所送りでいい。
- 338 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:54:05 ID:mKvb8pNe0
- >いや、共産党ならもっと厳罰を与えてくれるはず
女子高生リンチ殺人といえば共産党
少年犯罪の味方 共産党をよろしく
- 339 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:54:25 ID:adLeKrtfO
- 自民党を全否定するやり方では一生かかっても政権なんて取れないって。
早く気づいてよ。
- 340 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:54:48 ID:RqXbhRdg0
- 厳罰化より未然に防ぐことを考えろ
名探偵は事件を解き明かすが、誰一人として救っていないんだ
- 341 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:54:53 ID:7K3f3OTn0
- ホント民主党のシゴトは“反対”ばっかだな。
で、思い通りに行かないと審議拒否して引きこもり・・・こんな小学生レベルの中年達を支持する輩の気が知れん。
- 342 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:55:19 ID:r3g9NjkK0
- もう子供の人権なんてレベルじゃねえぞ!
- 343 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:55:24 ID:yPQub9UR0
- >>328 おまえ頭大丈夫か?
- 344 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:55:25 ID:PK58BGK30
- 共産党はいいんですよ。なんでも反対するところに存在価値があるんだから、
でも民主党は違うでしょ。政権交代を狙ってる二大政党のひとつなのに。
- 345 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:56:03 ID:K9NHXt8Q0
- 民主は1回解散して1からやり直して欲しい
ほんと、もう、野党がグダグダなのはもう限界なんだよ
- 346 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:56:37 ID:XKAEgrla0
- 民主が昔からダメダメなのは反対ありきにしか見えないこと。
こんな法案にしませんか?
自民の案ではこんな所が解決出来ません。
我が党の案はこんな法案にしてこんなメリットが有ります。
など対案を国民に判りやすくアピールすることだ。
- 347 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:56:38 ID:3lsN8xib0
- >>329
19歳未満でも悪質な犯罪には「刑事罰が相当」と審理が下りる場合があるのは知っております。
- 348 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:56:38 ID:9mjLQoff0
- >>328
現実をみたらどうだ?
- 349 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:56:39 ID:da1U3Vhg0
- ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ 支那の犬 ヽヽ 在日朝鮮人優遇法案 → 賛成
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:| 北朝鮮核実験は周辺事態ではない → 賛成
|::::::::/ ) (. .|| 日本の核議論 → 一切反対
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| 防衛庁昇格 → 反対
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | 教育基本法改正 → 反対
ヽ. /(_,、_,)ヽ | 少年法厳罰化改正案 → 反対 ← いまここ
._|. / ___ .| 次の自爆用予定欄
_/:|ヽ ノエェェエ> | 次の自爆用予定欄
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ /
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ とにかく本当の世直しをする為には、政権交代が必要w
- 350 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:56:47 ID:LgILojdQ0
- 反対してもいいけどさ、たまには「政府の対応は手ぬるいぃぃぃ!!!」ってな
強硬論もぶち上げないと、国民はついて来ないぞ>民主
- 351 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:57:04 ID:gntHUtoVO
- 厳罰化反対している先生方の身内が女子高生コンクリ殺人みたいな被害者になっても反対するのかな?
被害者の遺族の気持ち考えているのかな?
悪いことしたら痛い目にあう、しちゃいけないんだというのをわからせるために、厳罰化するべきだと思うが。
人殺しても未成年だから死刑や厳罰されず数年の我慢とか社会をなめてるんだよ
- 352 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:57:30 ID:ZUyp7n0cO
- 民主党はお花畑のサヨばっか残って
対案能力なんか残ってないだろ?
- 353 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:57:37 ID:WjQWgCDO0
- >>338
今夜トイレ行けなくなるだろ
思い出すのもいやなんだよ
共産主義者って聞いただけで振るえがくるよ
- 354 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:57:44 ID:anPv0lcs0
- >>328
被害に会った人達の中には、ある種お前より優れた才能を持っていたかもしれない。
その可能性を早々と摘み取るような連中は「青い」じゃ済まされない。
第一、自惚れすぎだ。
子供を殺された親は、子供が死んだら悲しむけどお前が死んでも悲しまない。
命に対する価値観において、優秀かどうかは関係無い事を学べよ?
- 355 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:58:20 ID:DHdwbZ3HO
- 罪罰均衡は法治国家おいて、必要だと思うんだけど。相変わらずか民主党さんは
- 356 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:58:32 ID:Ma3zpMKF0
- >>331
いっそ右翼に投票するかw
彼らは犯罪に対しては厳しいよw
>>340
厳罰は防ぐ要因の一つにはなる。
そもそもやるべきでない理由を答えてくれ。
防ぐ要因になる以上やるべきだろう
- 357 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:58:37 ID:AH/rW+bI0
- >>343
お前に言われたくねえなw
- 358 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:58:41 ID:x5f6vias0
- 何とかして民主党を壊滅させる方法は無いものか…って、やっぱり選挙か。
- 359 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:58:45 ID:9mjLQoff0
- >>350
前原時代はそういう強硬論が期待できたんだがな。
永田って、マジで社民党系列のスパイなんじゃないのか?
- 360 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:58:57 ID:s9U5IyS+O
- この一連の馬鹿やりまくりのイメージダウン大作戦は、
民主党を解体する為に小沢が仕組んでるんじゃないのか?
ここまでキチガイに徹するなんて何らかの脚本がなきゃ出来んだろ。
- 361 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:59:02 ID:8xs5Q5JSO
- 厳罰化ってのは、要するに、犯罪をできるだけ個人の問題にして、臭いものに蓋ってことだろ。
- 362 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:59:27 ID:2057l3I10
- 話が全く変わるが、
自殺やら基本法やらの影響で、必須科目未履修問題がかき消されたよな。
粗悪な児童の世話も確かに重要だが、未完成出荷済みの児童を再教育するのも大事な話だぞ。
- 363 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:59:39 ID:aRon/3si0
- >>347
現行法では14歳から刑事処分の対象になりうるよ。
共産党は選挙権の18歳引き下げと同時に
少年法適用年齢の18歳引き下げも主張してる。
- 364 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:00:09 ID:Dd1PIqsc0
- >>361
その解釈に至った過程を聞かせてくれ
- 365 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:00:10 ID:IxUotItVO
- ミンスってまず全否定から入るよな
内容の有無関係なく
氏ねよミンス
- 366 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:00:25 ID:R+SMkPjg0
- 極右の佐山聡はあっさり落選したしなぁ
- 367 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:00:47 ID:UvGcy+DC0
- 犯罪の抑止力にならない刑罰なんて刑罰じゃねーだろと。
- 368 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:01:02 ID:WjQWgCDO0
- >>360
小沢らしからぬ行動、壊党間じかか?
- 369 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:01:16 ID:hNjDCTG+0
- >>340
どうやっても0には出来んよ。
だけど、少なくともやっとこと自体に対して相応の罰は与えられる。
そして少なからず抑止につながるんだから、何の問題もあるまい
- 370 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:01:51 ID:9mjLQoff0
- >>361
>犯罪をできるだけ個人の問題にして
当たり前だろ。なにいってるの。
少年犯罪は「個人の問題」以外のなにものでもないだろ?
個人の問題以外のなんだというんだお前。
まさか、「純真無垢で穢れのない少年少女を犯罪者に仕立て上げる格差社会を作った小泉自民党が悪い」
みたいな日刊ゲンダイ脳を持ってるんじゃあるまい?
少年犯罪は、まさに「個人の問題」以外のなにものでもない。
それをきちんと個人の問題として罰するのに「臭いものに蓋」?
お前頭大丈夫か?
- 371 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:02:11 ID:ZIu5Au5bO
- 反対するなら少年犯罪の被害者に
自腹で補償金払ってやれよ。
自腹でだぞ!わかったかクズ共
- 372 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:02:12 ID:Ma3zpMKF0
- 少なくとも最近の動きを見る限り野党では共産党が一番「マシ」に思える。
90年代以前の共産党は酷かったが。
主張が一貫している。
- 373 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:03:36 ID:QvNs+VUr0
- 共産党勧誘ウザス
あいつらは野党でいつづける(批判しかしない)って宣言したときに終わったんだよ
- 374 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:03:48 ID:aRon/3si0
- >>372
むしろかつての共産党のほうが一貫してるでしょ?
いまじゃウスアマサヨク化が著しい。
- 375 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:03:55 ID:9mjLQoff0
- >>372
というか、宮本時代はともかく、志位は大した人材だと思う。
日本共産党史上でも、三本の指、へたすりゃナンバーワンの指導者なんじゃないのかと思う。
この前の郵政解散の時のキャッチフレーズ、
「確かな野党が必要です。」
これは凄いよ。
- 376 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:04:00 ID:ykp26ytH0
- やっぱり次の選挙も自民党しかないな
- 377 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:04:00 ID:9PPuYj/bO
- >>370
民族性の問題の場合もあるよ
そういう民族がいるし
- 378 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:04:12 ID:WjQWgCDO0
- >>372
ハッキリ言っとく
ジョンイルの奴隷になる前に死んだほうがまし
- 379 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:04:22 ID:anPv0lcs0
- >>361
厳罰化を表面に示せば犯罪抑止力が強まり、事前に防ぐ事が出来るかもしれない。
踏みとどまる思いを強く出来るかもしれない。
犯罪欲求を時速に例えるなら法はブレーキだ。(微妙に違うけど)
ブレーキは強いほうが事故は起こさないだろうという事だよ。
- 380 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:04:50 ID:f4I9Bd0L0
- しかし、更生の機会があると言って厳罰化反対とよく言えるもんだ。
民主党議員の親族が惨殺されても反対と言えるのだろうか?そんな
こころの広い議員知りたいね。
なんでもかんでも反対意見言うならば、麻原死刑反対と言ってみろ。
言えるわけないか偽善議員の集まりがな。
- 381 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:05:09 ID:i/BiiK2b0
- >>372
最近の動きと言うと無防備都市宣言か?
- 382 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:05:16 ID:Xg0W4ob70
- 民主は日本を潰す気満々だな。死ね
- 383 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:05:23 ID:mKvb8pNe0
- >厳罰化反対している先生方の身内が女子高生コンクリ殺人みたいな被害者になっても反対するのかな?
死刑反対論の弁護士が身内が殺されて即転向
とりあえず皆さん 人殺ししたければ弁護士が良いよ
弁護士と住んでる町の名前ですぐ検索できるから
- 384 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:05:23 ID:6Y2eNBoR0
- >>379
陰湿化しそうだが…
- 385 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:05:29 ID:qYupaNMa0
- 天下の悪法少年法即時廃止。
犯罪少年の保護者の連座制による厳正処分。
これしか日本を救う道はない。
- 386 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:05:31 ID:2057l3I10
- >>372
先の核議論発言への対応で見限った。
- 387 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:05:36 ID:cvTJBiDq0
- >>363
まあ、それが現実的な対応だろうな
俺は残念ながら共産支持ではないが
この点においては一定の民意は得られるだろう
民主は乱心としか言えない。完全自滅。ここまでアホだと、
何か作戦かと勘ぐりたくなるな
- 388 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:05:43 ID:TW8NDjBJ0
- この件で「永久に」民主党を支持しない事に決めた
当然社民もダメで、造反組を復党させる自民もダメ
カルト公明もダメ、危険共産党もダメ、利権綿貫のとこもダメ
どこの党もダメだこりゃ
- 389 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:05:51 ID:V0YMOQF00
- >>372
共産党は既に政治団体としての実態が殆どないからでしょう。
具体的な政策実現に向けた動きすらないので、青年の主張みたいなキレイ事を繰り返すだけでも済んでしまう。
もしまかりまちがって共産党がもの凄い議席を伸ばして、何か具体的な行動に出だしたら、とたんに他の
政党と変わらぬ既得権益、利権にまみれた汚い政党になるよ。
- 390 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:05:56 ID:Bpk64n+h0
- >私大トップ大学
何大学だよ?>>328
- 391 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:06:00 ID:aRon/3si0
- >>381
あれは共産党は噛んでないハズだが。
- 392 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:06:05 ID:irobeUvW0
- >>370
少年犯罪は保護者の責任も問われる問題だがなにか?
- 393 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:06:10 ID:D9dABnSWO
- 民主は政権取る気がないんだな
- 394 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:06:43 ID:RNU7KAIS0
- >>361
親の責任も厳しく問うような制度にした方がいいな。
- 395 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:07:02 ID:C1Mgb3dU0
- 言うことが社民党に似てきたな
日本破壊化工作員の仲間入りか?
- 396 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:07:07 ID:Bu6390sG0
- 民主はもう少し世論とか常識を理解する努力が必要。
- 397 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:07:21 ID:k8bQF+X2O
- 民主もういいから。
- 398 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:07:23 ID:AH/rW+bI0
- >>354その可能性を早々と摘み取るような連中は「青い」じゃ済まされない。
誰もそんなことを青いで済ましてない。
俺が言ってるのは少年法のあるべき大枠の一般論で、
つまり近大国家の法みたいな大きな対象の適正値を言ってる。
それをお前は適正値からやむなく
外さざるを得なかった極少数の残酷な例外を持ち出してきてるわけだ。
話が噛み合ってないことにまずは気づけよ?
- 399 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:07:28 ID:sVtSJte50
- 民主党はどうやってこの状況を打開するつもりなんだよ。
反対するのは簡単だが、対案を出せよ。
- 400 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:07:39 ID:yBFFVZ2g0
- こう考えると前原はマシだったなあ
短い間だったがこういう無益なとりあえず反対はなかった
- 401 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:08:11 ID:aRon/3si0
- >>394
いっそ五人組作って連帯責任にするか?九親等以内も連座処罰とか。
- 402 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:08:16 ID:9mjLQoff0
- >>398
>俺が言ってるのは少年法のあるべき大枠の一般論で、
>つまり近大国家の法みたいな大きな対象の適正値を言ってる。
日本語を喋れ。
- 403 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:08:20 ID:xId8Yxzz0
- >396
現状は何をベースにして政策を決めてるの?
- 404 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:08:23 ID:WjQWgCDO0
- >>391
表面上はね、民学同が張り切ってる
根本は共産主義者、同じ穴のムジナ
- 405 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:09:05 ID:/nZ7U7HO0
- 今やるべきなのは少年法の厳罰化よりも、少年法の適用範囲を広げることだと思う。
いじめとか同じ内容を大人が大人にやったら、恐喝やら暴行やらで間違いなく犯罪なのに
なぜか子供のやる事で・・・って犯罪にならない。
厳罰化に反対する訳じゃないけど、優先的には適用範囲を先に広げて欲しい。
今の子供は親はやっていい事と悪い事をしつけてないんだから、
法をもって明確化して、子供に見せるしかないよ。
- 406 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:09:17 ID:HtPg9gjB0
- 民主党って社会党?
- 407 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:09:27 ID:/G/Njd0k0
- >>391
思いっきり噛んでるぞ。
あと最近は志位が韓国に行って、日帝の残虐な支配を打ち破った韓国の独立がどーたらこーたら言ってたな。
- 408 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:09:39 ID:Bf147Z8j0
- >>375
志位は確かにすごい。
出自はアレだが、これだけ信念と現実のバランスをとりながら、政権批判にしても、
理路整然として説得力がある。
俺は自民支持だが、野党では唯一志位だけが怖いよ。
- 409 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:10:02 ID:Ma3zpMKF0
- >>394
親も本人もだ。少なくとも本人の罪が厳しく問われるようになるだけこの法案を
通した方がずっといい。
今の三和中の加害者、平気な顔して他の生徒いじめているんだよ。
こんなことが許されてたまるか。
法治国家の根底を揺るがす。
- 410 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:10:05 ID:J3Ibh2990
- でもさ、死刑大国中国はやっぱり犯罪多いわけじゃん?
一緒にすんなて思うかもしれんが、やっぱ厳罰化以外に犯罪を抑える教育
をするのが一番大切だと思うね。
- 411 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:10:12 ID:aRon/3si0
- >>404
それって代々木とは関係ない新左翼でしょ。
- 412 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:10:20 ID:hNjDCTG+0
- >>404
分派だよな。
- 413 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:10:36 ID:9mjLQoff0
- >>400
しかも、
「尖閣諸島に中国が侵略してるの、なんで指くわえてみてるんだお前ら!
日本政府なら、ちゃんと日本の領土を守れよお前ら!」
みたいなことをぶち上げてたからな、前原。
ある意味麻生や中川なんかよりも、よっぽど強硬派。
俺思うんだけどさ、この先日本が破滅するとしたら、戦犯は小泉で安倍でもなくて
「永田」なんじゃないのかな。
ようやくまともになりかけた民主党を壊滅させた最大の戦犯だもん、永田。
- 414 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:11:07 ID:jm3BJWpQ0
- みんすはジミンのやることは反対するが
肝心の自論が全く無い
これほど問題になっているのに
加害児童を逮捕、補導すべきなのは
対策の一つになるはず
今のガキは
辞め時を知らないから
そのうちほんとに殴りころすぞ
- 415 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:11:35 ID:WjQWgCDO0
- >>411
同じ腹から生まれた兄弟だろう
- 416 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:11:53 ID:bFS7Txta0 ?PLT(10635)
- なんでも反対民主党
- 417 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:12:22 ID:GbjOVstp0
- ことごとく民意に逆らう党だな。
- 418 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:12:27 ID:anPv0lcs0
- >>384
厳罰化っていうのは犯罪として適用する枠を広げようって訳じゃない。
今 適用されている犯罪に対する処罰を重くしようって事だ。
今まで普通に生きてきた人にとっては何も変わりはしない。
- 419 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:12:46 ID:Ma3zpMKF0
- >>410
法案に反対をする理由にはならないでしょ。
両方やればいいだけだから。
- 420 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:13:07 ID:0isTxiLA0
- ここで三宅久之の一喝
「子供に人権は無い!」
- 421 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:13:10 ID:rMMSYhaVO
-
少年法を廃止して
普通に刑法を適用すればよい
年齢による情状は
裁判の中で裁量すればよい
- 422 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:13:10 ID:lDa1sOrz0
- じゃあ少年事件の厳罰化しなくていいから、
代わりに特アの犯罪者の処罰を厳罰化しようぜ。
- 423 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:13:12 ID:H5SB/DyKO
- 福島県民主党が勝っちまったんだよぉ。
このままだと須賀川の悪魔が野放しになるんだよぉ。
- 424 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:13:15 ID:DQQMTaTQ0
- 北朝鮮への制裁反対とか言ってるのと、なぜか似てるな。
- 425 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:13:21 ID:qhIb6DOq0
- >>415
兄弟というか親子関係じゃないの?
傍から見ると思想に違いなんて何も無いのに
- 426 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:13:28 ID:9mjLQoff0
- >>408
>俺は自民支持だが、野党では唯一志位だけが怖いよ。
俺も同意だな。
あと、何度も話題にだすが、前原が「怖かった」。
民主党も、あーいう人材がいるのに、本当にもったいない潰し方したよなぁ。
上手く育てれば、それこそ「トニー・ブレア」の再来になるかもしれん人材だったのに。
しかも、「永田メール問題」とかいう、本当に下らない問題だから余計にな・・・。
- 427 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:13:53 ID:hNjDCTG+0
- おまいら、今のミンスが最底辺のゴミだから、前元が綺麗に見えすぎ。
彼は人権擁護法案推進者ですよ?
- 428 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:13:56 ID:s9U5IyS+O
- とりあえずこれから通り魔的殺人をやろうとしてる少年達に
正しい標的を教えてあげる事が必要だな。
野党議員の身内とか、日弁連や日教組、プロ市民の親類縁者などをさ。
- 429 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:15:02 ID:xj6xc7Lj0
- 三つ子の魂百まで
民主党内に巣くう社会党議員の本質なんて死ぬまで変わりません。
- 430 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:15:09 ID:QF/mRyVDO
- 民主はダメだな。
反対するだけなら誰でもできる。
- 431 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:15:10 ID:hPSI1MyN0
- 厳罰化反対するのはわかったから、対案として日教組を解体してくれ。
- 432 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:15:55 ID:ImKsq4fp0
- >>426
あれを下らないと思えるお前の頭にも問題があるぞ?>永田メール
- 433 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:16:05 ID:/xC/CDF10
- 教師の体罰を禁止するなら、治安の維持は警察権力に頼らざるを得なくなる。
学校にも大人のルールを適用する。当然の流れだわな。
- 434 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:16:07 ID:v/i9USaF0
- 来年の参院選までこのことは覚えておこう。
- 435 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:16:31 ID:anPv0lcs0
- だれかー。
>>398が言っている事を理解できた人は分かりやすく言い直してくれないかな?
>>328とどう繋がっているのかも理解出来ないですよw
- 436 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:16:39 ID:hNjDCTG+0
- >>431
支持母体だから無理でつ
- 437 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:16:49 ID:Ma3zpMKF0
- つーか自殺するぐらいなら、周りの少年皆殺しにしたほうがマシだとは思うけどね。
被害者も少年。「守られるから」w
可能不可能論では大抵の場合可能。人は脆いから毒・刃物・事故・針といろいろある
- 438 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:16:57 ID:sVtSJte50
- それにしても、この法案に反対というだけでも民主党には幻滅だ・・・。
郵政復党を安部が許したら、民主党に票を入れようと心に決めていたが
こんな状況では民主党にも票はいれられない・・・。
次の参院選はどこに票をいれればいいんだよ・・・。
日本は、なぜまともな考えを持った政党がないんだ!
- 439 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:17:22 ID:SdYEe+BK0
- 所詮、民主党なんて旧社会党が改名しただけの政党だな。
いいかげんに分裂しろよカスどもが。
- 440 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:17:40 ID:WjQWgCDO0
-
最近共産主義者が息を吹き返してる
ジョンイルの影響もあるが民主が左派とつるんで防波堤の役目を担ってる
これもかなり共産主義者を助けてるんじゃね
- 441 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:17:43 ID:9mjLQoff0
- >>432
>あれを下らないと思える
ああ、ちょっと言い方が悪かった。
「永田などという、稀に見る知能障害者の暴走に巻き込まれた」といったらいいか。
結局前原も「永田を信じる」みたいなことを言ったわけだけれどさ。
- 442 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:17:51 ID:DHdwbZ3HO
- 人を殺した奴に更正なんかできんの?内心でコイツしねぇやとか消えろやとか思っても、実際に行動にうつすまでかなり高いハードルあるやろ。原則、年齢に関係なく人殺したら少年法の適用除外にしろよ
- 443 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:18:43 ID:BcavELaA0
- 民主党はこの国や社会が無法者でめちゃくちゃになることを望みます。
むちゃくちゃこそが民主主義と教わったからです。
だから犯罪を犯した少年の人権こそ、まじめにやってるものより尊重しなければいけません。
不良に異議を唱えるものは許しません。不良こそ少年のエネルギーであり、
自己表現であるからです。
民主党はいじめっ子を自由と民主主義の健全な発達の象徴としてこれからも
いじめっ子の人権を最大限保護します。
- 444 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:18:58 ID:uB8LmHIm0
- 民主党はただ反対したいだけ。
マジうざいから消えて欲しい。
民主が嫌いだから消去法で自民に入れるって奴増えてるんじゃね?
- 445 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:18:59 ID:DO8HpZUV0
- 自民党は嫌いだけど民主党にも入れたくない
だれだ二大政党なんかにしたの
- 446 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:19:24 ID:AH/rW+bI0
- >>435
ガキにはガキに合った罰則があるってことだよ
- 447 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:19:39 ID:h5t1y169O
- 社会が見えてない人間に政治家が勤まる訳ね〜〜〜だろうが、民主党さんよ……
(゚д゚)、ペッ
- 448 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:19:43 ID:a9Z5146M0
- >>409
奴らはバックに親が付いてる。
- 449 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:20:14 ID:J3Ibh2990
- >>419
その通りなんだが、2chに限らずお偉方もとりあえず厳しくしときゃ良い
みたいに考えてそうで怖いんだよねぇ…
- 450 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:20:32 ID:gBtfETpw0
- 児童虐待に警察を積極的に介入させようとした政府,自民党法案を自民党憎しのためだけにぶっ潰した政党
それは,みんす党
- 451 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:20:49 ID:XlHkAp/b0
-
現在、TBSで放送中の暴力・いじめ 助長番組
「 リンカーン 」 への抗議はBPOへ。
https://www.bpo.gr.jp/iken/youth/form2.html
- 452 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:21:10 ID:ROQtEbKd0
- 昔の時代は子供だって腹切ったんだから厳罰化OK
- 453 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:21:15 ID:ljdsnqwL0
- 相変わらず国民を理解できていない党だな。
一生、与党なんて無理
- 454 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:21:30 ID:ImKsq4fp0
- >>435
小難しい理屈を振り回して(←自分でも良く解っていない)自己顕示欲を満たそうとする奴の典型。
考えるな、感じるんだ。
- 455 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:21:43 ID:cvTJBiDq0
- 民主は加害者保護ばかり考えず
被害者をどう救うか、どう減らすか考えてくれ。
今の少年法の最大の犠牲者は「善良な少年」たちだと思うぞ
- 456 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:21:45 ID:tpy1pWwK0
- 民主ってバカですか?
反対するだけが野党ではないぞ!
- 457 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:21:52 ID:jY7x3iv20
- で、民主党はどうやって対処していこうと言うのか。
対案出せ。
- 458 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:22:05 ID:Ek/lPBMx0
-
民主党の政治家みんなの給与から引いて、少年刑務所を支援してこいや!
- 459 :名無しさん@6周年:2006/11/14(火) 22:22:16 ID:BQ5dH5c50
- 民主党はネットを馬鹿にしてるのか。
- 460 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:22:36 ID:cejb10JB0
- 公明共産社民のほうがまだマシ。もともと変な思想がかった人らが
支持する団体だから。
多くの一般人を偽善で取り込もうとする民主の方がこの上なくクソ。
特に原口とか長島とかああいう若手の奴らにゃ反吐がでるは。
- 461 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:23:09 ID:9mjLQoff0
- >>446
>ガキにはガキに合った罰則があるってことだよ
ガキが、ガキに見合った悪さしかやらかさないのなら、お前の言う通りだが。
現 実 を 見 た ら ど う だ ?
- 462 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:23:16 ID:PVyNhPZm0
-
未成年者は民主党支持者を殺しましょう!
ってことだよね?w
- 463 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:23:23 ID:Ma3zpMKF0
- >>440
日本で共産党がある程度の力を持つのはなんら不自然ではない。
完全な共産主義も成り立たないが、完全な資本主義も又成り立たないからだ。
国民が望む程度の資本・共産主義の割合程度には力を持ってもいい。
民主には本気で失望した。
正直これを見るまで松戸市議会では民主党の議員を応援しようと思っていただけに
残念だ。当然入れない。
- 464 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:23:33 ID:s9U5IyS+O
- 強酸党より確かな野党、2ちゃんねる党の旗揚げはまだか?
そろそろネット世論が国政に殴り込んでもいいだろ。
- 465 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:23:43 ID:qYupaNMa0
- >>440
っていうか反動的な団塊サヨクに洗脳されている若いスカポンタンが問題。
「55年体制」的思考がはびこっているみんすで前川は苦労してたようだ。
みんす団塊=ぽっぽとか菅・・・・・どうしようもねぇ。
- 466 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:23:42 ID:L0KcK9CrO
- また、何でも反対の民主党か!
- 467 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:24:12 ID:t8896NCh0
- 政策は「反対」のみ
選択肢を提示できない野党は存在価値なし。
日教組と部落民の政党だけある。
- 468 :名無しさん@七周年 :2006/11/14(火) 22:25:06 ID:EP2kqJAN0
- おい、民主党。反対はもうわかったから。増え続ける少年犯罪
しかも凶悪犯罪や殺人をどうやって減少させる?
厳罰化は一切なしで減らす方法は?まさか何のアイディアも
対案もないままに反対してるんじゃないだろうな?民主党の
議員の家族がいじめや殺人にあっても全然OKってことか?
- 469 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:25:10 ID:PK58BGK30
- 未成年者層の票の取り込みで、次の選挙に勝つぞ!
- 470 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:25:45 ID:cvTJBiDq0
- >>450
それはひどい
自殺した少年たちの数だけ民主は議席を減らしてほしい
- 471 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:25:45 ID:GQdWpGyd0
- 新少年法による刑罰
軽い処罰は社会奉仕義務
道路清掃業務から介護施設での勤務まで
重い処罰は強制ドナー登録
体に無理がかけられなくなるので
その後の生活も慎まないといけない 一石二鳥
- 472 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:26:10 ID:5gpPNn0D0
- DQNの集団である民主党だからこそ
厳罰化は許せないんだろう
- 473 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:26:13 ID:tpy1pWwK0
- 民主はもうダメだな
対案も無さそうだし、とりあえず反対しとけって感じでガックリです。
ずーと応援してたけど、次は国民新党あたりへ
- 474 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:26:23 ID:vIO7LNe/O
- >>454
ブルース・リー先生だ!
- 475 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:26:30 ID:Ma3zpMKF0
- >>467
おい、馬鹿いうな。
天下の悪法、PSE法(中古家電販売禁止)に対しては、若手議員の声を
握りつぶしてまで賛成したぞ
- 476 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:26:33 ID:Ek/lPBMx0
-
おまいら、民主党は少年法改正に反対しています!とブログや掲示板に伝えてこい!
おまいら、民主党は少年法改正に反対しています!とブログや掲示板に伝えてこい!
おまいら、民主党は少年法改正に反対しています!とブログや掲示板に伝えてこい!
おまいら、民主党は少年法改正に反対しています!とブログや掲示板に伝えてこい!
おまいら、民主党は少年法改正に反対しています!とブログや掲示板に伝えてこい!
- 477 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:26:33 ID:QOsdhj1E0
- 犯罪加害者
解同ヤクザ
ジェンフリ馬鹿
反日外国人
にとっても優しい民主党。
- 478 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:26:58 ID:0/usRZLa0
- 何か民主党って何もかも与党の意見に反対するだけ
無くなっても困らないね
こんな大事な法案に反対するんだから
- 479 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:27:02 ID:EFuJNZId0
- アメの民主党が選挙で勝っちゃったから自分達も偉くなったと勘違いしてるんじゃね?
- 480 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:27:07 ID:WjQWgCDO0
- >>463
共産主義が育つことが問題なんだよ
日本の土壌がどうであれジョンイルの足下に
ひれ伏す屈辱だけは味わいたくないからね
- 481 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:27:15 ID:WOdCsxKo0
- とうとう政権交代可能な二大政党制への道は完全に絶たれたか・・・
自民に投票しながらも、いつかは民主党と用紙に書いて投票できる日が来ると信じてたのに・・・
正直愛想尽きすぎて民主をからかう気も起きん。
誰か新党たのむ。
- 482 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:27:51 ID:5jwBWMH/0
- ある一定以上の罪を犯したならもう少年だろうが更生なんかして欲しいとは思わないよ。
死ね。死ね。
- 483 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:27:59 ID:rmBsvY15O
- 少年の定義を変えることだ
大人にしか認められていない行為をした時点で少年としての取扱いをはずす
飲酒とか喫煙とか性行為とかパチンコとか水商売で働くとか
本人が少年であることを放棄したんだから当然
- 484 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:28:34 ID:da1U3Vhg0
- __,,,,,,,,,,,,,,_
,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'' ヾヽ
,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'''' ヾヽ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ヾ!
゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ ,-‐''''´`i 実は、共産党は完全な独裁政党
. i;;;;;;;;;;;;l r‐''''' ̄`i^! 〜 .l 党運営方法、党幹部選出方法は秘密
. r‐.v=====l 〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ ニコニコしてるけど、民主的なんて言葉は嫌いです
! .ヘヾ| ヽ.,,,,. -'' )ヽ. |
ヽゞヘ ノ ゝ--‐'' _, ノ
ヽ人 ---‐‐‐'''. ノ . /
ヽ,,_ ` ‐--‐'' /
`'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
- 485 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:29:07 ID:Ma3zpMKF0
- 民主党は少年法改正に反対しています!
しかし、PSE法には賛成しました!
の方がよくないか?
- 486 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:29:30 ID:Pg5aq0gl0
- とにかく、小沢も管も鳩も、相手を小馬鹿にしたような喋り方はやめろ。
大きな声で一生懸命話せ。観ていて不快だ。
- 487 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:29:31 ID:gBtfETpw0
- 前園グループが,早くみんす党から抜け出せよ
小沢,菅,横路一派らと一緒だと絶対に自滅するぞ
- 488 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:30:21 ID:GQdWpGyd0
- 月一くらいで赤いモノをぶちまける民主党は
メンス党に改名すべき
- 489 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:30:45 ID:dbHtZD960
- >>482
その通り。強盗や殺人や強姦をやったら、そいつの人生はそこで終わりと考えるべき。
死刑にしてやるのが本人にとっても幸せ。
- 490 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:30:49 ID:sVtSJte50
- 小泉新党以外に、期待すべき政党は存在しない状況になりそうだ・・・。
- 491 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:31:15 ID:VDrr30pf0
- いじめに対する1番有効な対策は、少年法を廃止するか、いじめを少年法の対象外とすることだ。
小学生だろうと、いじめやった奴は容赦無く刑務所にブチ込むようにすれば、誰もいじめをやらなくなる。
民主党は反対するからには、明日からでもいじめがなくなる代案があるんだろうな?
- 492 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:31:16 ID:anPv0lcs0
- >>446
お前はまだ青いままだな。
それと、凶悪犯罪やら殺人罪やらを「極少数の残酷な例外」で済ませるなよ。
例外じゃなくて、実在しこれからも起こりえるだろうと予測できる事実だ。
数が少ないから考慮しないってのは通じない。
既に犯罪内容に大人と子供の区別が無くなってるだろう?
第一、大人に殺されようと子供に殺されようと、被害者の痛みは変わらない。
法が優先して守るべき対象を、加害者から被害者に重点を置こうって事だ。
- 493 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:31:31 ID:aRgh8Lxf0
-
反対してるのは民主党だけなの?
それにしても何故?
さんざん待たされた法案だけに、イラつくな、、、
民主には日本を善くする気がないのか?
- 494 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:31:52 ID:cejb10JB0
- >>485
朝鮮難民受け入れを強く提案します!
- 495 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:32:12 ID:s9U5IyS+O
- 俺は村山政権下の阪神淡路大虐殺を絶対に忘れない
- 496 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:32:21 ID:WjQWgCDO0
- >>486
あ〜う〜はどのくらいの貴重な時間を無駄にしてるのかね
- 497 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:32:27 ID:MTnDiVn20
-
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage293.htm
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/aoyamagakuin.htm
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/nagoya.htm
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/josikousei.htm
↑ここまで悲惨な事件がおきても
↓こう言い切る朝日
朝日新聞企画室・原裕司 著
『極刑を恐れし汝の名は―昭和の生贄にされた死刑囚たち』 (洋泉社,1998)より:
「冷たい言い方のようだが、殺されてしまった被害者の人権など、とっくに 消えてしまっている。
人権を言うなら、生きている加害者の人権こそ保護するべきなのである」
- 498 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:32:40 ID:4PRUIT4mO
- なんてたって民主党の支持団体は日教組・解同だからな。
運の無かった間抜けなガキどものために、
スポンサーの教師やガキどもの権利を奪うわけにはいかん、
とでも考えているんだろうよ。
- 499 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:33:13 ID:DVPFHX8HO
- 民主党の奴らは自分の子供がクソガキどもに殺されても、同じこと言えるんだろうな?!
- 500 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:34:16 ID:VDVieRDN0
- 最早必要悪にしか見えない
- 501 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:34:57 ID:sVtSJte50
- 日教組・解同の票のために、一般国民の票を失うのは
足し算引き算をしてみれば明らかに損なことぐらい
わかるだろうに・・・。
こんな簡単な四則演算も出来ないようなやつらが集まった政党に
今まで票を入れてきたことが非常に残念でならない・・・。
- 502 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:35:11 ID:yxWyaIgB0
- >>374 いまじゃウスアマサヨク化が著しい
それは暴力革命路線は表向き引っ込めたってことでしょ。
でも靖国参拝反対活動や扶桑社の教科書採用反対活動で、
シナや韓国を焚きつけて内政干渉を誘致するなど、
日本に害を与える反日行為は一層悪辣になっているよ。
- 503 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:35:12 ID:GQdWpGyd0
- >>496
あ〜う〜のオリジンは大平正芳
田中角栄とは盟友関係だったから
小沢にも継承されたのだろう
- 504 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:35:44 ID:xgwQab3f0
- こういうこと言うから結局自民に投票してしまう。
- 505 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:35:51 ID:YAfiTXsJ0
- 今の少年犯罪に対しては罰則強化はやむ得まい
何でも反対すればいいっていうレベルじゃねぇぞ!
- 506 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:36:14 ID:E64gproxO
- >>490
そんなもん武部しかついてかないだろ
- 507 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:37:40 ID:WFMRGG6G0
- 厳罰化せずにどうするってのよ、民主党は。
- 508 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:37:53 ID:XmEy0J7+0
- なんで票が減るような事を・・・
- 509 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:38:20 ID:WOdCsxKo0
- 民主の前原グループと&旧民社党系が平沼とか城内と新党結成してほしい。党首は野田佳彦で
- 510 :マジあった朝日の社説です:2006/11/14(火) 22:38:29 ID:BcavELaA0
- 「殺人事件の被害者は民主主義の成熟のために我慢すべきだ!」
- 511 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:38:41 ID:VYJoQ9sW0
- 本当に、民主党はふざけた存在になったな……
どれ程に自民党に問題があるとしても、それを楽に突き放せる程の売国野党だ。
- 512 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:38:48 ID:SUjorPAt0
- 民主党は反対しかできないの?
- 513 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:38:51 ID:cvTJBiDq0
- 自分の中の心の変化を冷静に観察すると
「民主終わったな」
と感じる。
- 514 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:38:52 ID:aRgh8Lxf0
-
国民投票やれば間違いなく可決するような法案を
下衆どもに邪魔させといて
いいのか?おまえら??
それにしても
歯痒いよなあ、、、、
- 515 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:39:43 ID:B9TVohh/0
- 犯罪者に優しい政党;民主党
- 516 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:39:44 ID:JQySB2600
- はぁぁぁぁあああ?
- 517 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:39:54 ID:9mjLQoff0
- >>509
それいいな。
俺ならその政党に投票するよ。
- 518 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:40:03 ID:WjQWgCDO0
- >>503
なるほど、修行が足らないね大平ジュニアってところか
- 519 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:40:19 ID:adLeKrtfO
- もはやこんな戦後の子供のために作られた法律は時代にそぐわない事くらいわからないのか民主党は。
- 520 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:40:37 ID:sVtSJte50
- 年金関連の対案については、民主党案で評価していたのに・・・
もっとも直近で解決しなければならない少年法の改正について
対案すら見えてこない状況では、次の選挙マジで捨てているしか
思えん。
- 521 :492:2006/11/14(火) 22:41:01 ID:anPv0lcs0
- …煽ったのは悪かった。
- 522 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:41:54 ID:s7rMAvQ+0
- かつて、反対者を封殺する気かと非難されつつも、選挙民に選択肢を与えるべく
全国に対立候補を立てた総理大臣が居た。
小沢氏もまた、叩かれても非難されても与党と異なる選択肢を示し続けている。
・・・だから、人気が出ないのは想定外なんです。Why?
- 523 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:41:58 ID:E64gproxO
- >>509
無理の無い面子なんだけど党首が野田ってのが謎
- 524 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:42:05 ID:IifU16JK0
- 民主党はくさっとる。なんでも反対反対。中身なし。いい加減にしろ。
- 525 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:42:06 ID:ecEhetwX0
- 民主党は、治安の悪化を望んでいます。
治安が悪化した責任を与党に追求する戦略ですから。
- 526 :ななし:2006/11/14(火) 22:43:08 ID:bO06Us4f0
- 民主党、どうにかしちゃったです。
壊れてしまいました。
- 527 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:43:29 ID:mNg1TmD0O
- こんな政党がある限り、日本は良くならないなぁ〜。
- 528 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:43:49 ID:Ma3zpMKF0
- 少なくとも、千葉県松戸市議会の選挙は捨てている事が分かった。
気に入らないけど母親が層化だからそこ経由で、自民公明公認のいいはしにこの情報渡すよ。
致命的になるだろう。
- 529 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:44:19 ID:x+zL6hUr0
- 少年を在日に換えても可 by 民主党
- 530 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:44:47 ID:aRgh8Lxf0
-
次の選挙、
与党側は
「民主党は、少年法厳罰化に‘反対した‘政党です。」
って言うだけでよくなったねw
争点を少年法に絞るだけで勝てるよね。
- 531 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:45:01 ID:XlmNDtyP0
- 草加学会自民党支部の連中うるせーぞ
こっちの方が大問題だ
↓
【政治】 "どうなる残業代" 労働時間見直し「ホワイトカラー・イグゼンプション」、厚労省が修正案★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163503025/
- 532 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:45:16 ID:EAKjIkwQ0
- >>520
年金関連も誤魔化しだよ。
どんな仕組みをつくっても、納付額増、支給額減は避けられない。
間違いなく言えることは
在日や無年金者に権利を与える分、民主党案のほうが、一般人の取り分は減る。
- 533 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:45:18 ID:B6MX3VLq0
-
ほんと民主党は自民党を追い込むためなら何でもやるなあ
「しおかぜ」の件とかよ
国民不在の政策ばっかりだな
- 534 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:45:22 ID:WjQWgCDO0
-
選択肢のない国民の不満は当分続きそうだね
- 535 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:45:44 ID:4dfE3wf30
- 民主党て、日教組と組んでるよな。
いじめ大賛成派ですよね。
- 536 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:45:49 ID:7xpnnNLgO
- 民主党馬鹿だろ…
- 537 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:45:52 ID:xVmfCWg70
- 復党問題で自民に愛想がつきかけていたがこういうのを見るとな・・・。
頼むから”じゃぁどうするのか”を付けて反論して欲しい。
- 538 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:46:05 ID:O0gioe5q0
- 民主党が社民党を加えて共産党と名前を変えるとしっくりくる。
民主右派と共産若手が組んで新党を結成したらいい感じの野党になる。
当然、民主右派に歴代党首は含まない。(前川は当人の意思次第)
自民が嫌いな人は、ミンスの戯言のような政権交代を目指すのではなく、
自民を牽制する強い野党を立てることを考えよう。
- 539 :エラ通信:2006/11/14(火) 22:46:21 ID:/z8tfRPE0
- 反対の、反対による、反対のための反対政党。
自由のつかない、民主党です。
- 540 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:46:45 ID:Ma3zpMKF0
- >>531
安心しろ。俺も層化は嫌いだ。
しかしふざけた対応には報いがあるとしっかり知らせたほうがいいだろう。今後のために。
ある意味これも罪罰
- 541 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:47:10 ID:fLkXiXVK0
- 少年事件の厳罰化すると、民主党の支持母体の部落人のいじめ殺人が裁かれるようになるからな。
- 542 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:48:30 ID:aRgh8Lxf0
-
国民不在
- 543 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:48:50 ID:E64gproxO
- >>537
日本を日本人にとっていかに住みにくくするか
それが民主党(在日)のテーマです
- 544 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:48:50 ID:gBtfETpw0
- くだらない法案に反対するんなら勝手にやればいいよ
だけど,国民の安全や命に関わる法案はきちんと考えろ
なんでも因縁つけて反対するなよ,いくら自民憎しでもよ
- 545 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:49:55 ID:sVtSJte50
- >>532
年金なので、話がそれて恐縮するが・・・
在日はともかく無年金者にこのまま生活保護を与え続けるよりは
マシだと俺は考えている。
国民年金をまじめに40年払っているやつより生活保護のほうが
支給額が多いという矛盾を直すことは必要だと思うしな。
- 546 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:49:57 ID:/DixR0Pj0
- 自民党は嫌なのに、やっぱり民主党がこれじゃーなぁ。。。
- 547 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:50:12 ID:lQS/7OV60
- 野党第一党がこれかよ。
- 548 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:50:33 ID:BJeFC2N10
- >>452
元服前は、切腹させてもらえず打ち首だと聞いたが。
切腹よりもっと厳しいんだけどさ。
- 549 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:51:29 ID:WjQWgCDO0
-
左派は民主を隠れ蓑においしい思いをしてるんだろうな
持ちつ持たれつ引退まで、ほんと気楽な極楽トンボ
コジキと民主は三日やったらやめられない
- 550 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:52:07 ID:cvTJBiDq0
- 自民に回帰するしかないか。
小泉には入れたものの、
今一ぱっとしないAbeちゃんとフンガー復帰。
自民or民主 で揺れてたんだけどな。
- 551 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:53:20 ID:1cL2453n0
- 反対は結構だが対案出せ
- 552 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:54:19 ID:3yvfINrA0
- なんでも反対 民主党
- 553 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:55:44 ID:Q0TJEnDH0
- これはないだろ
馬鹿か民主党
- 554 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:56:10 ID:I1Z/IqqyO
- ミンスは、また反対するだけか。
対案出せよ。
- 555 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:56:43 ID:Ma3zpMKF0
- >>539
だからPSE法には賛成だって。
舐めるな。国民に不利な法案をなんでわざわざ反対するんだ?
政治に関してはまず2chで政治家WIKIを整備するのが先だろう。
政治家・候補者の反対した案・賛成した案・公約・情報公開されている献金団体
、在職中、在職前の目立った行為(善悪共に)等をまとめて乗せる。
それを携帯にも対応させ一般人にも広める。
ついでに献金先・支援団体募集先も公表する。
中立者が行うわけだから選挙法にも引っかからない。
しかし、国民はより正しい情報を知ることが出来る。
あと、栃木の福田知事は論外だから。
最悪栃木警察の腐敗の片棒を担いでいる。
この警察署は、リンチ殺人事件の際、被害者家族が3箇所回っても相手にせず
自首した共犯も揉み消しが怖くてわざわざ東京で自首し、その後の裁判で
裁判の場で殺害に至った経緯を母親になすり付け心労で殺した筋金入りの腐敗警察。
ちなみに裁判では警察の証言が信憑性なしという異常な判決が出ている。
許される存在ではない。
- 556 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:57:44 ID:3fGXNrIY0
- >>537
改正の必要性はほとんど無いだろ。
いじめ問題と少年法は関連無いし、現状維持がベストなんでは。
13歳以下の犯罪に関して、そんなに困った事態でも起きてたかな?
- 557 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 22:59:13 ID:aRgh8Lxf0
-
さんざん待たされてこれかよ〜、、、、、
次の選挙マダー?
- 558 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:00:18 ID:lQS/7OV60
- >>557
マダーっていうより、どこ選んだもんだか悩むな・・・投票したくない党ばかりで。
- 559 :名無しさん@6周年:2006/11/14(火) 23:00:34 ID:ToCZ2/JS0
- まあ、確かにアメリカでは厳罰化は効果なしだったけど。
高校生が傷害や集団強姦しても裁かれないこの現状。
民主党は余程犯罪者が好きなんだろうなww
ストレートに「犯罪は、自分ひとり守れない被害者が悪い」
と言え。
知恵を絞って被害者に考慮する裁判官がかわいそうだ。
- 560 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:01:30 ID:/D6Gnu6i0
- 「煽ったね、公明党すら煽らないのに」
- 561 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:02:13 ID:Ma3zpMKF0
- >>556
とりあえず小学校でいじめで十数万円カツアゲされる事件が起きているよ。
さらに言えば、現在の少年法では警察が踏み込みにくく、証明してもショボ刑
で済まされてしまう。やり得ならやるだろ。人間。
- 562 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:02:21 ID:E64gproxO
- >>556
思いっきり関係あるだろ
裁かれないからガキが図に乗って大人ですらやらないようなイジメと呼ばれる鬼畜犯罪行為を実行してヘラヘラしている
ふざけんなよキチガイ
- 563 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:02:40 ID:sVtSJte50
- >>556
>いじめ問題と少年法は関連無いし
まったく無関係とは言えんだろ。
結局のところ、子供の心が歪んでいるから
度の超えたいじめがあり、その延長戦上に
凶悪犯罪があると誰もが感じていることじゃ
ねーか。
- 564 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:02:57 ID:xj6xc7Lj0
- さあみんなで思い出そう
かつての日本社会党の衆議院議席変化を
55年体制最初の衆議院総選挙 166
→最右派が民社党として分裂 145
→83年総選挙 112 ←現在の民主党(113)とほぼ同じw
→90年総選挙反消費税土井のマドンナブーム 136
→93年総選挙(牛歩戦術後) 70
→社民党に改名・大半が民主党に分裂で 15
→拉致発覚・土井あぼ〜ん・ミズポ誕生 6
→現在7(自民党のオマケ当選で+1)
これからの民主党の戦いにご期待ください。
- 565 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:03:13 ID:DRYxdfMc0
- 民主党はアホでつか。
- 566 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:04:48 ID:9MTBlcB2O
- 犯罪白書を見れば少年の重大犯罪は戦後一貫して減り続けているのがよく分かる。
厳罰化に何の根拠もない。
単なるポピュリズムでしかないな。
- 567 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:04:54 ID:bEREX10uO
- 今以上に犯罪を増やして自民党への非難をバーンとさせて、そこに民主の登場ってシナリオなんだよ。
あと100人程ガキに殺されたら対案出すだろうからちょい待っててよ
- 568 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:05:14 ID:R4RaxDA60
- あんな団体や勇者様民族と組んでいる以上、反対するのは当然だな。w
- 569 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:06:08 ID:WOdCsxKo0
- >>523
岡田が党首になったときの選挙戦で出馬して民主らしからぬ集団的自衛権の行使を当時から言ってたんで印象に残ってるのよ。
その後も国会質問とかで好印象。前原よりずっと右
- 570 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:06:28 ID:s49r/lXrO
- 民主党が犯罪を幇助したがるのは、民主党が犯罪者の巣窟だから。
- 571 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:06:44 ID:Ma3zpMKF0
- >>566
減り続けているとかの問題ではない。
被害者に配慮した正しい刑罰を与えられない今までが問題。
今まで守られすぎた。
- 572 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:07:48 ID:jrE5dUPc0
- 党の現職議員が議員会館でシャブ打つ政党が犯罪者の味方なのは当たり前の話。
- 573 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:08:24 ID:31zN23bQ0
- 「仕置」の概念が希薄になった今の世の中をどう思う?
- 574 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:08:25 ID:cvTJBiDq0
- >>566
加害者保護もいいけど
被害者の感情考えたことある?
そんな統計で、被害者の無念は納まるのか?
今まさに自殺寸前に追い込まれている子供の救いになるのか?
- 575 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:09:11 ID:WDfTGluU0
- >>570
というより、支援組織である部落解放同盟の子弟や大韓民団の子弟に、
少年犯罪を犯す者が多いからだな。
民主党は、部落解放同盟や大韓民団のために、身体を張って、少年犯罪の厳罰化に反対します。
- 576 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:09:54 ID:6xK54iEK0
- 在日にも年金あげようっていう民主党案ってこれか・・・
民主、無年金障害者問題で法案提出 在日外国人らも救済
http://www.asahi.com/money/pension/news/TKY200406090286.html
つくづく日本人のことなんてどうでもいい政党なんだなぁ、民主党って
- 577 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:10:06 ID:i2/Ny0iP0
- 社会党じゃないか
- 578 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:10:46 ID:ipEKNr9B0
- 人を死に追いやるまで追い詰めた連中に
人権は必要なのだろうか?
守らなければならないのは
どちらなのだろうか?
暴力や恐喝、誹謗中傷は犯罪である。
イジメという言葉にだまされてはいけない。
- 579 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:11:01 ID:da1U3Vhg0
-
不法入国した在日朝鮮人が、日本に要求してきたこと
---------------------------------------------------------------
○1.公文書への通名使用可(公文書にも偽名を使える)
○2.特別永住資格(非権利)(戦後の密入国者は対象外)
○3.犯罪防止指紋捺印廃止
○4.所得税・相続税・資産税等税制優遇
○5.生活保護優遇
○6.永住資格所有者の優先帰化
○7.民族学校卒業者の大検免除
○8.外国籍のまま公務員就職
○9.公務員就職の一般職制限撤廃
○10.大学センター試験へ韓国語の導入
○11. 朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
△12. 民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格
×13.在日外国人地方参政権(外国籍で党員可能な民主党が推進) ← ポイント
×14. 公務員就職の管理職制限撤廃
△15. 掛け金無しで年金受給可能(外国籍で党員可能な民主党が推進) ← ポイント
---------------------------------------------------------------
○:実現済み △:実現中
- 580 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:11:11 ID:4NABA04f0
- これからは、少年による凶悪事件の報道には
必ず民主党は厳罰化に反対ですと併記すればいいんじゃね?
- 581 :名無しさん@6周年:2006/11/14(火) 23:11:29 ID:ToCZ2/JS0
- >>574
法治国家は国民の信任のもとに成り立ちますからね。
復讐ではなく、客観的に見て軽すぎる今の法律では加害者がやり逃げの現状。
日本はすでに法治国家の機能が失われてる。デスノートの作者もそれが言いたいはず。
俺はヤガミには反対だけどね。
- 582 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:12:26 ID:W5h28z550
- 与党の仕事は民主をはじめとする野党を諭すこと
- 583 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:12:55 ID:4PRUIT4mO
- >>566
なあ、進歩のないコピペばっかりしてて無力感を感じないか。
- 584 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:13:04 ID:3fGXNrIY0
- >>561
やり得ならやるだろって、やり得なのはばれず、学校も無視だからであって、
通報されて施設送りになるのが平気だからではないだろ。
そもそも、そんなに必要なら、何で自民が1年放置して平気なのかと。
>>562
見つかって相談所送りにされてるじゃないか。
>>563
昔はもっと少年法は甘かったわけだろ?
今になって突然、いじめを少年法のせいにするのは不思議だが。
度の超えたいじめを、無罪放免するような制度には、今の少年法はなっていない。
無罪放免してるのは糞教師その他だろ?
強いて改正する意味があるとは思えない。
- 585 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:13:06 ID:s49r/lXrO
- シャブ中が国会議員をやってるような民主党が、刑の厳罰化をいやがるのは当たり前だな。
- 586 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:13:29 ID:Ma3zpMKF0
- >>581
でもさぁ、この犯人共を殺す分には支持しそう。
- 587 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:13:41 ID:ysxTylPv0
- >>583
アカ豚にコピペ以上の芸を要求するのは酷
- 588 :名無しさん@6周年:2006/11/14(火) 23:14:30 ID:ToCZ2/JS0
- >>586
俺はむしろ民主党に使って欲しいw
- 589 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:14:43 ID:3WboZhvV0
- これに関しては完全に自民に賛成だな俺。全自動反対党は引っ込め。ジャマ。目障り。
- 590 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:14:46 ID:sVtSJte50
- >>566
そんな統計、いじめの統計と同じで信じる馬鹿がいるのか?
犯罪検挙率の低下とともに揉み消された少年犯罪がどれだけあることか
考えてみろよ。
- 591 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:14:50 ID:aRgh8Lxf0
-
民主党は、被害者の感情を
2重にレイプしたね。
このことは絶対に忘れん。
- 592 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:16:07 ID:3fGXNrIY0
- >>591
・【いじめ問題】 「教基法や少年法改正で、子供を追い込むな」「"管理・厳罰"のいじめ対策、おかしい」…被害者遺族ら、政府批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163499918/
- 593 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:16:15 ID:hsGi4wyPO
- 少年法って戦後の貧しい時期に親を戦争で無くした子供達が飢えを凌ぐ為に
犯罪をしてたケースが多くてその子達を社会復帰させる為のカリキュラム
として主に出来上がったもので現代の環境には全く対応出来ていない
って聞いたんけど
- 594 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:16:38 ID:ryfUdJ5C0
- つまりいじめっ子には、在日、部落が多いということですか
- 595 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:17:55 ID:rSbCd5iS0
- ここでミンス擁護してるやつは
犯罪者かBかKってことだな
- 596 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:18:15 ID:Ma3zpMKF0
- >>584
ヒント : 我慢の限界
第一、この犯罪者どもは施設にさえ送られていないんだよ。おかしいだろ。
というか昔の犯罪も対応が甘すぎ。
こんな事はずっと言い続けられている。
今厳しいのは、賛同する人間がそれだけ増えたということ。
- 597 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:18:50 ID:jrE5dUPc0
- >>592
>長男が高校在学中にいじめに遭い、親子で自殺まで考えたという高野定子さん
>親子で自殺まで考えたという高野定子さん
>考えた
被害者遺族???
- 598 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:19:18 ID:s49r/lXrO
- 民主党は犯罪者の巣窟だろ。厳罰化がさぞかし恐いんだろうな。
- 599 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:19:34 ID:bnH+Ea68O
- 少年法は占領期にルイスという、法律に疎い少年問題の専門家が作ったのだが、これが刑法の責任年齢が14歳以上なのに、刑事処罰されない年齢が16歳未満となってたおかしい法律だった。
また戦争直後と現在とでは経済や文化の面で、時代背景がかなり変わってる。
時代にあわせて法律もかえないといけない。
- 600 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:19:52 ID:cdEaOVch0
- 民主党の自爆っぷりが
朝日のソレと重なって見えてきたわ
- 601 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:20:00 ID:i2/Ny0iP0
- 悪用される法は放置してはいけない。
これは民主党によるサボタージュ。
立法府としての責任を放棄している。
- 602 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:20:01 ID:lQS/7OV60
- 正直なところ、少年法を廃止して欲しいんだけどな。
- 603 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:20:05 ID:UoJxLO020
- 勝谷と宮崎哲弥はイイ事言うねぇ
ムーブ 2006/11/13(月)
http://www.wazamono.jp/animalmovie/src/up0732.wmv
http://www.wazamono.jp/animalmovie/src/up0731.wmv
- 604 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:20:19 ID:aRgh8Lxf0
-
「罪を憎んで人を憎まず」って
本来はもっともっと軽い罪を想定して
発せられた言葉だよなあw
- 605 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:21:58 ID:wnY3cQtA0
- 民主支持者だけど最近の民主党は相当おかしい。
- 606 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:22:22 ID:Ma3zpMKF0
- >>602
窃盗、タイマン喧嘩による傷害、道路交通法違反あたりなら更正させるべきだろう。
何ヶ月も一人の人間を拷問し続けて自殺に追い込むような人間は更正より罰が妥当だろ
- 607 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:23:18 ID:3fGXNrIY0
- >>596
賛同も何も、この法改正については、お前らも昨日聞いて今日盛り上がってる程度じゃないの?
このってどの事件のガキ?
カツアゲは最近だから無理じゃないの?
- 608 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:24:15 ID:wiqoNPVhO
- つか野党だから色々反対してるんだよね?政権与党になったらまともにやってくれるんだよね?このままだったら恐いんだけど
- 609 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:24:31 ID:whjnizrV0
- >>558
嫌なところには,−の票を入れれるといいよね。
開票の結果が−だったら,その党は解散しなければならない
とかにして。
- 610 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:24:39 ID:aRgh8Lxf0
-
[モナ]と[少年法]の
わかりやすい党ですねw
- 611 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:24:58 ID:lQS/7OV60
- >>606
他人に迷惑掛けてなければ更正もアリだと思うけど、
逃げ道があると、弁護士にいいように利用されるしなぁ。
- 612 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:25:00 ID:BKhYVpQB0
- 別にね子供を裁きたくないんなら裁かなくてもいいよ
だけどね代わりに親を裁けや!
現行で死刑になるような罪を少年法で守られてる子供が犯したなら
その親を死刑にすればいいとすら思うよ。
子供を全うに育てることのできない大人が安易に子供を作るなってこった。
- 613 :名無しさん@6周年:2006/11/14(火) 23:25:12 ID:ToCZ2/JS0
- >>602
同感。14才以上は大人の刑法適用でいいと思う。
- 614 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:25:13 ID:cvTJBiDq0
- 607 :卵の名無しさん :2006/11/11(土) 01:35:26 ID:oavKzKBp0
参考
<日本人を100%とした場合の外国人犯罪比率>
刑法犯 凶悪犯 粗暴犯 窃盗犯 知能犯 覚醒剤
----------------------------------------------------------------
全外国人 来日 41% 104% 23% 44% 69% 55%
在日 193% 244% 296% 163% 267% 306%
----------------------------------------------------------------
韓国 来日 12% 20% 16% 11% 14% 12%
在日 252% 287% 443% 195% 353% 472%
----------------------------------------------------------------
中国 来日 154% 362% 51% 165% 361% 48%
在日 209% 232% 155% 226% 355% 58%
----------------------------------------------------------------
ブラジル 来日 162% 843% 106% 158% 91% 359%
在日 96% 286% 94% 101% 62% 233%
----------------------------------------------------------------
凶悪犯 = 殺人、強盗、放火、強姦/粗暴犯 = 暴行、傷害、脅迫、恐喝
- 615 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:25:54 ID:rSbCd5iS0
- >>607
なんでも教師と学校のせいにしてりゃいいと思ってんじゃねえよ
オマエか?文科省に手紙送った30代専門学校生は?
警察から書き込みかw
- 616 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:25:59 ID:m2QJNyc+0
- 皆、長勢法相に応援メールを送ろうぜ。
一時期富山に住んでた頃は、ただの変わった苗字の政治家としか思わなかったけど、
今はなんてまともに思えるんだ・・・
- 617 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:27:12 ID:VFAMeogz0
- つかむしろガキは成人より刑罰強化しろよ。タチわるすぎんだよやつらは。
- 618 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:27:14 ID:Ma3zpMKF0
- >>607
一つの話題に対して、これだけスレが伸び、民主失望の意見が相次ぐ事自体
一つの象徴だが、まあこれは数日後でいいよ。
餓鬼はもちろん三輪中のやつら。厳罰化して刑務所に行かすべきだしそれ相応の事した。
再びこのような事がないように(最低でも加害者が罰を受けるように)法改正はすべき。
- 619 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:27:44 ID:6o19pjt10
- ここで対立するほどの、
大きな問題ではない気がするのだが?
- 620 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:28:47 ID:ouXC48sVO
- >>612
その通りだと思います
- 621 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:29:09 ID:gi+V/sRU0
- すべて計算です。
内容はどうでもいいです。
票がたくさん集まる言動が第一です。
それが民主党クオリティー
- 622 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:29:38 ID:YYVJXWRv0
- 民主党ふざけるな!
- 623 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:29:41 ID:PTkICrhj0
- つーか少年法ってなくていいよ
- 624 :(*゚ w ゚):2006/11/14(火) 23:29:45 ID:Njdqb/HQ0
- 悪いコドモは更正なんてしやしないんだから、厳罰化でOK
ついでに こどもの権利云々いってるおばちゃんたちも取り締まれ
- 625 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:30:56 ID:6Z9En3H3O
- 民主は腐ってるな。
- 626 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:31:19 ID:QjhrYjId0
- 小泉政権発足時に小泉にエールを送っていた鳩山も情けなかったが
自民の言う事になんでもかんでも反対する今の鳩山も情けない。
民主党は空気を読めない政党だ。
- 627 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:31:46 ID:ciXet9Cg0
- 民主党が無くなれば、少しはマシな日本になるのに。
- 628 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:32:15 ID:Ma3zpMKF0
- >>611
その辺の判断基準に
「被害者や家族が加害者を許すかどうか」
に重点を置くべきだと思う。
そうすれば加害者も必死で詫びるようになるだろうし、被害者の思いも汲み取れる。
- 629 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:32:19 ID:4PRUIT4mO
- 凶悪未成年犯罪者の更正に携わらせる教職員は、
ハートマン軍曹みたいな人間じゃないと駄目だぞ。
今までの矯正施設の優しい職員じゃ舐められてしまう。
- 630 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:32:35 ID:GgGiYmlc0
- 民主党はどうして俺の嫌がることばっかするのか
- 631 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:32:52 ID:YmBKODUo0
- 民主党における善悪の判断基準
自民党と反対→無条件で何でも善
自民党と同じ→無条件で何でも悪
- 632 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:32:56 ID:x1MsLC5X0
- なんだよ、民主おわった。
いったいどこに入れればいいんだよ><
- 633 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:33:22 ID:dzdUOOed0
- まともな野党があればとっくに政権交代は成ってるよ。
- 634 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:33:41 ID:aRgh8Lxf0
-
歯痒いねえ、
なんなんだ、この無力感は!?
民主たのむからマジ消えてくれ。
- 635 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:33:41 ID:PUxjLhIrO
- 刑事罰も良いけどさ、社会的制裁を厳しくしようよ。
人権保護とか言ってないで、
一生後ろ指指されてコソコソ生きなきゃならんようにさ。
その方が良いよ。
- 636 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:33:57 ID:PTkICrhj0
- 少年法全廃
そして現行法を厳罰化
- 637 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:33:58 ID:I/oR4Fyt0
-
野党は いじめる側 を守る訳だな。
どこがリベラルなんだ? 結局なんでも反対か。
自殺問題・イジメ問題より政局と。
いや、どう考えてもソレで政権取れないからwwww
- 638 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:34:14 ID:lQS/7OV60
- >>624
虐待問題を考えると子供の権利イラネと一括りにはできないんだけど、
あいつらひとつにまとめようとするんだよな。
全然別次元の話しなのに・・・
- 639 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:34:23 ID:mY0Sfy9o0
- これ、ニュースでやらないんだよなあ
関西ローカルでしか取り扱わないのかな
- 640 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:35:57 ID:2RGd7c2m0
- >>1
ホームレス面白半分で殺したガキが保護観察、とかゆー現状見ると民主の意見には賛同しかねる
- 641 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:35:59 ID:xu+DYGzP0
- 更生可能な年頃は、せいぜい頭どつかれて泣き出す辺りまでだろ。
試しに弁護士に殴らせて、めそめそ泣き出したら少年法適用。殴り返してきたら
通常の刑法を適用。
隠し持ってたナイフで弁護士を刺し殺したら、その功績を認め罪一等を減ず。
- 642 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:36:07 ID:9mjLQoff0
- >>635
やっぱ、2chで晒しが最強だな。
- 643 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:36:29 ID:aRgh8Lxf0
- >民主党はどうして俺の嫌がることばっかするのか
超禿同!!!
- 644 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:37:30 ID:PgB5YFVHO
- 俺の中で1%だけあったミンスに1票が今消えた
ホント共産以下だな
投票する価値なし
- 645 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:37:50 ID:HvpYhL1Q0
- 民主はどうしたいんだ?
- 646 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:37:56 ID:7rVd/P2X0
- 子供が可塑性に富んでるのは常識だが
子供の頃からどうしようもない悪党ってやっぱいるわけで。
選択肢が多い方がいいよ思うYO
- 647 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:38:51 ID:sVtSJte50
- 今までの流れをみると、民主には期待をしていた人は多い。
でも、この件で失望したという人が大半のようだな。
ただでさえ細野の件で立場が弱いのに、さらに弱い状況に
自ら追い込む・・・自虐的な政党ですね。
- 648 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:39:18 ID:WXGusjWc0
- 民主って政権取る気無いだろww
- 649 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:41:40 ID:fhaIp1ph0
- ミンスは、逆走しかしねーのか
- 650 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:42:10 ID:lQS/7OV60
- >>648
一部の固定票に目が眩んでいるんだろうな。
- 651 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:42:26 ID:da1U3Vhg0
- ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ 支那の犬ヽヽ 在日朝鮮人優遇法案 → 賛成
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:| 北朝鮮核実験は周辺事態ではない → 賛成
|::::::::/ ) (. .|| 3原則堅持で日本の核議論 → 一切反対
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| 防衛庁昇格法案 → 反対
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | 教育基本法改正法案 → 反対
ヽ. /(_,、_,)ヽ | 少年法厳罰化改正法案 → 反対 ← いまここ
._|. / ___ .| 次の自爆用予定欄
_/:|ヽ ノエェェエ> | 次の自爆用予定欄
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ /
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ とにかく本当の世直しをする為には、政権交代が必要w
- 652 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:42:53 ID:YmBKODUo0
- >>644
そうだね・・・
共産党は外交安保以外では、結構まともな事も多く言ってるし、
何よりも労働者の味方。
民主党は党利のために政権交代を大声で叫んでいるだけで、
国会議員としての仕事は何もしない、存在意義の無い税金泥棒集団。
- 653 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:43:10 ID:aRgh8Lxf0
- ホームレス殺害
少女コンクリ詰め殺害
アベック綱引き殺害
マット詰め虐め殺害、、、
全部、少年達が
過程をたっぷり楽しんだ殺人。
- 654 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:46:04 ID:sVtSJte50
- 共産党は、名前がよくない。
共産党の理念はすばらしく理想の社会だけど現実に合わない。
理念に付き合うのも疲れるんで、もう少し現実路線で物事語ってくれれば・・・と思うことは多々ある。
今後発展を目指すつもりならば少なくても、
看板の架け替えぐらいはしてほしい。
- 655 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:46:12 ID:gntHUtoVO
- 話おってすまない。
被害者やその家族がコリアンだったら、逆に加害者だったら、とか考えたらウザイで思考停止しちゃいました。心が狭いダメな奴だな俺は…
でももし未成年も厳罰化になったら在日外国人や、外国人の未成年が加害者の場合にはどんな感じになるのかな?
- 656 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:47:12 ID:CTEoASeI0
- やっぱり旧社会党系の基地害どもが民主党の足を引っ張ってるな。
こういう異常な主張をしている限りは政権政党にはなれそうもない。
- 657 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:47:20 ID:gi+V/sRU0
- 来年の参院選は批判票として共産党に投票します。
- 658 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:47:33 ID:ESbfKvHx0
- 民主党って基地外
- 659 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:47:52 ID:lQS/7OV60
- >>655
この国は治外法権じゃないよね?
- 660 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:49:16 ID:eg4SZ0WZ0
- >>653
氷山の一角だけどな。
もうそこら辺の事件で行われた事は
「そう珍しくなくなってきてる」よ。
あまり大きく報道されなくなっただけ。
- 661 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:49:57 ID:gi+V/sRU0
- >>656
元はそうなんだろうけど、それを呑んだ執行部もな。
どんな計算したんだろうか・・・
- 662 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:50:10 ID:E64gproxO
- しょこたんですら正論を吐いていると言うのに民主党ときたら…
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/10439
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/10440
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/10442
- 663 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:50:45 ID:4g9K60Sy0
- >654
結局新党ブームの流行り廃りを振り返ってみれば、
看板を保ち続けた共産党の判断はそう間違ってもいない気がする。
つーか周囲の野党がアフォすぎて没落してっただけなんだが。
- 664 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:52:09 ID:aRgh8Lxf0
-
民主党
イライラさせすぎ
- 665 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:53:10 ID:9mjLQoff0
- >>654
>共産党は、名前がよくない。
確か、ソビエト共産党からは「お前らは共産党じゃない」扱いされたんだっけw
>共産党の理念はすばらしく理想の社会だけど現実に合わない。
>理念に付き合うのも疲れるんで、もう少し現実路線で物事語ってくれれば・・・と思うことは多々ある。
志位が委員長になってからは、これでも随分「現実路線」に舵を切っているんだよね。
というか、その前の委員長時代の共産党を何人か知ってる俺にしてみれば、
今の志位共産党の姿が信じられない。
- 666 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:54:24 ID:ooOeGx6N0
- >>1
もう、民主党は与党に反対すればOKなんだな
ホント最低の野党だわ・・・
- 667 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:54:27 ID:sVtSJte50
- >>663
人は今のままでもいいんだけど、「共産党」という名前に
アレルギーが・・・・っていう人はおおいんじゃなかろうか
と思う。
俺の場合、名前もそうだけど、出てくる政策に予算の裏づけ
がないままの減税とか・・・そういうことを言ってる共産党の
議員の街頭演説で耳に入ってくるだけでも疲れるんだよな〜・・・。
- 668 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:54:32 ID:4PRUIT4mO
- ふざけたガキどもへの制裁はリアルで精神障害者になるぐらいの、
罪悪感の刷り込みがふさわしい。
それがもとで自殺したら更正完了認定な。
- 669 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:54:51 ID:3jP02fWV0
-
>民主党
反対の為の反対なのか?
それとも本気で少年事件の厳罰化は反対なのか?
どっちにしても基地外だが…
- 670 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:54:53 ID:FaGiwgii0
- ここまで民主党擁護派が皆無なスレも珍しいな
- 671 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:55:25 ID:da1U3Vhg0
- __,,,,,,,,,,,,,,_
,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'' ヾヽ
,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'''' ヾヽ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ヾ!
゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ ,-‐''''´`i 実は、共産党は完全な独裁政党
. i;;;;;;;;;;;;l r‐''''' ̄`i^! 〜 .l 党運営方法、党幹部選出方法は秘密
. r‐.v=====l 〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ ニコニコしてるけど、民主的なんて言葉は嫌いです
! .ヘヾ| ヽ.,,,,. -'' )ヽ. |
ヽゞヘ ノ ゝ--‐'' _, ノ
ヽ人 ---‐‐‐'''. ノ . /
ヽ,,_ ` ‐--‐'' /
`'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
- 672 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:55:49 ID:yLHX4Ofg0
- ま〜た民主党か
- 673 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:57:31 ID:RtUM7lAD0
- 民主党てマジで腐りきってるな
福岡の三輪中いじめ殺人も揉み消ししてるのは民主党の神本だし
- 674 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:58:51 ID:0b/iOvEv0
- >>670
オレは次の選挙でも民主にいれるつもりだが
この問題に限ってはミンスに反対だな。
- 675 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:58:53 ID:9mjLQoff0
- >>666
で、民主党が最低なのは、
反 対 す る 理 由 を 示 し て い な い こ と
にあるんだよな。
それた例えどんなにお花畑な論理や妄想を前提にしたところで、とりあえず
「反対する理由」「賛成できない理由」を論理として展開しているなら、その論理を
吟味したりできるし、中には賛同できる人もいるかもしれないのに、
理 由 す ら 述 べ ず に 脊 髄 反 射 で 反 対 し て い る
のが本当に救えない。
こんなに救えない反対論は、土井たかこの時代の社会党以来じゃないか?
売上税だったかを「ダメなものはダメ!」のキャッチフレーズで潰した選挙の。
- 676 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 23:59:45 ID:CTEoASeI0
- >>662
ちょっとぐっと来た。
普段アレな文体で書いてるだけに、なんか真面目に書いてると説得力があるな・・・
- 677 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:00:45 ID:B5agvebx0
- ミンスはもう終わってる
- 678 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:01:31 ID:kibfH5Tq0
- >>675
それは無理でしょw
だって、自分が出した対案を与党が丸呑みしたら
自分の案に自分で反対した党だぞ
- 679 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:02:00 ID:Zt/ADXW80
- >>677
民主にブレアみたいな代表が現れて、
党の方針を大転換しないとどうにもならねーな。
- 680 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:02:13 ID:MhuwWvBT0
- >>673
この件で民主党は判断を誤ったな。
見限られてかなりの票を失うと思う。
- 681 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:03:00 ID:ysAJBegq0
- 少年法改正は必要。
だが、まずやることやれ。
説得力ゼロ。
成人の死刑囚をとっとと執行しろ。
クズすぎる。
- 682 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:04:48 ID:tb661O310
- 自民案のどこがいけないのか?
なぜ反対するのか?
民主党ならどういう案を出すのか?
ということを明確に説明出来なければ、
次の選挙絶対に民主党に票は入れません。
もんたさん、オヅラさん、古館さん。自分らの番組で
民主党の姿勢をきちんと正確に報道してくださいよ。
マスゴミは自分たちの都合の悪いことは報道しない
姿勢が目立ちますが、お願いしますね。
- 683 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:05:20 ID:GBFf5yB7O
- シャブ中が国会議員をやってる民主党。厳罰化を憎むのは当たり前だな。
- 684 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:05:22 ID:ybWI8/Zl0
- どうせ対案出すなら、「少年は余生が長い分、再犯の
可能性が高いので、より厳罰に処するべし」てな法案
を出せばいいのにな。
- 685 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:05:32 ID:2q123q860
- 政党政治は「対決」てはなくて「競争」の時代に入ってるのがまだわかんないのかな。
ミンスには与党案を凌ごうという思考がまったく見られないね。
- 686 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:05:58 ID:ceb3UtFS0
- 虐待が疑われる家への警察の立ち入りにも反対したよな、民主は。
守れる命を守ろうとしない民主の議員はバッジはずしたら?
- 687 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:06:21 ID:rogPHGrm0
- みんす党支持者はこのスレなんか見ないだろうな
- 688 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:07:14 ID:gQb66MQD0
- 信賞必罰が原則
- 689 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:07:45 ID:tb661O310
- >>687
俺は今までの選挙で比例に関しては、そのときの状況で選んだけど
小選挙区票は必ず民主党に入れてきた。
でも、次の選挙は一票も民主に入れない可能性がかなり高い。
- 690 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:08:47 ID:ZGNVhriKO
- 民主党は、自ら自分達を世論の敵にしたね。
どれだけポカやれば気が済むんだろう。
- 691 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:08:55 ID:Zt/ADXW80
- >>685
政策通がいないんじゃないか?
選挙通と呼ばれている代表はいるけど。
- 692 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:09:02 ID:aTVehf730
-
どこのスレも民主党のバカが目立ちすぎ
診察の結果、先天性馬鹿症候群治療不可、以上
- 693 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:09:15 ID:fG9JohXz0
- >>679
元々民主党って鳩山兄弟と菅直人で作った新党だけど(最初、鳩山新党とか呼ばれてた)
一時期ブレア労働党をまねて真剣に保守にウイングを広げた
所謂「第三の道」を模索した時期があったんだよ。
しかし社民党の分裂で横路一派が大量流入してからはまったく聞かれなくなった。
弟の鳩山邦夫は社会党の奴らが入ってくるのに大反対で
結局、兄貴と菅にゴリ押しされ怒って都知事選に出馬を理由に党を出て自民党に帰ってしまった。
その時「兄貴は赤くなった」って言ってたなw
- 694 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:10:22 ID:EMbnfoPzO
- 最近の民主は往年の社会党を見ているやうだ…
- 695 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:10:30 ID:RwajBv520
- 最近の民主党は、ネット世代は民主党の化けの皮が剥がれてるのを知ってるから
そこは全て切り捨ててアホな男根世代を狙ってるんだろ。
そこで比較的男根世代に人気のあった小沢を立ててみたものの結果は・・・
- 696 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:10:37 ID:B5agvebx0
- >>679
方針の大転換も、所詮は寄り合い所帯みたいなものだから無理でしょw
- 697 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:11:06 ID:h6cw+fUd0
- 弟の方が全然政治家向きだと
三宅さんが言ってたな
逆に言えば、兄貴はもう・・・(略
- 698 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:12:24 ID:rogPHGrm0
- 自民は糞だが,少なくとも言論の自由はありそうだ
だって,みんな平気で党幹部の批判をしている
それでも決して処分を受けていない
方や,みんす党は誰も小沢に意見しない
イエスマンと化して,黙り状態
こんな奴らに政権まかせたら,いざというときに国民を裏切って敵国につきそうだ
- 699 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:13:25 ID:8dhgGaCg0
- >>694
それでも、往年の社会党には「カリスマ」がいて、ちゃんと選挙や政局を動かす力があったがなぁ。
- 700 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:14:45 ID:uvhl//beO
- ミンス自爆乙
完全に終了いたしました。
- 701 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:15:16 ID:qstnH7bY0
- >>699 今だっているじゃないですかぁ〜
- 702 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:15:22 ID:H4P5+o1R0
- 労組も何か言えよ民主に!
- 703 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:15:35 ID:Zt/ADXW80
- >>693
そうなんだ。こりゃどうにもならんな。
- 704 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:16:32 ID:8dhgGaCg0
- >>698
だれが言ったか忘れたが。
「民主党には自由なし、自由党には民主なし。
その両方を持っているのが、自由民主党です。」
小沢一郎が自由党の党首をやってた頃だと思うが、
これほど的確なキャッチコピーはないなと当時感心したもんだ。
- 705 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:17:30 ID:WrFLBvkA0
- これはひどい。ミンス終わってる。
- 706 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:19:55 ID:eIFX41LP0
- そもそも少年犯罪自体が減少傾向なんだから「凶悪犯罪に対処せねば」ってのはおかしい。
最近、憂さ晴らしのために安易に厳罰化やら少年法撤廃やらを叫ぶヘタレが多すぎやしないか?
- 707 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:20:38 ID:Zt/ADXW80
- >>706
少年犯罪が凶悪化しているという考え方はできないのか?
- 708 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:21:05 ID:RwajBv520
- 尽く自民党に反対するものだから、大多数の国民が賛成してるものまで否定してしまう
結果、支持を失くして議席を減らしていく。是々非々が出来れば今よりはマシになるんだけどなw
- 709 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:21:22 ID:B5agvebx0
- >>706
厳罰化が嫌なんだねw
- 710 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:22:04 ID:EDNRTnzM0
- 神光臨!
加害者に鉄槌が下る!
【埼玉・中3自殺】 「理由なくとび蹴りした」 金銭要求されただけでなく、暴力も受けていたことが判明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163418804/
686 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:03:42 ID:QSUSXNkB0
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi60698.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi60699.jpg.html
- 711 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:22:53 ID:EMbnfoPzO
- >>706
少年乙
- 712 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:24:47 ID:wd42iEys0
- 少年法が改正されて犯罪犯したやつがTVで顔と名前を放送される。
想像しただけでかなりの抑止力になりそうだけどな
- 713 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:25:17 ID:eIFX41LP0
- >>707
『少年犯罪データベース』を見てみろ、昔のほうがはるかに「凶悪」だったぞ。
まるで虫けらを殺すかのように人殺しする奴が多い。30〜40年前なんかそうだな。
- 714 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:26:20 ID:YABq9HtH0
- >>706
お前自身や家族、友人が被害者になった場合にも言ってね
- 715 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:27:29 ID:IT+hyDaK0
- 教育改革とともに、少年法改正が論議されるのはおかしくないよね。
- 716 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:27:51 ID:eIFX41LP0
- >>714
お前は家族とか友人が被害にあったのか……ご愁傷様だな。
- 717 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:29:05 ID:e61y2wwk0
- 本当に民主党は糞だな
だから自民を支持するしかなくなるんだよ
- 718 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:29:08 ID:2q123q860
- >>713
うん。その通り。
みんな泣き寝入りしてきたんだ。
で、これからもそのままでいいのか?
- 719 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:29:50 ID:Zt/ADXW80
- >>713
凶悪化している訳じゃないんだな。そりゃすまん。
じゃあ、凶悪犯罪には厳罰が必要なんで、件数の過多は関係ないという風に考え方を改める。
- 720 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:30:00 ID:HyOAxj3TO
- >>713
だからどうした
厳罰化してさらに減らすのは当たり前
- 721 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:30:44 ID:20PMoiGs0
- やっぱり民主党はDQN
- 722 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:31:05 ID:6+U8VVU20
- >>713
減少傾向にあるということと、
少年法で厳罰化による抑止効果を期待し、さらに
厳罰化をおしすすめることは何ら矛盾しない。
何がいいたいんだ?
- 723 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:31:21 ID:0NF6rwRe0
- >>718
たくまが死刑になっても被害者の親は満足してないと思うけど?
- 724 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:31:34 ID:B5agvebx0
- >>718
犯罪が起こっても良しとする輩なら、そのままでいいと主張するだろうよw
- 725 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:32:07 ID:QSclMKTV0
- 自民党が駄目だから嫌いだけど民主党に入れようと思ってたんだが・・・。
これじゃあなぁ・・・
- 726 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:32:33 ID:8dhgGaCg0
- >>723
タクマが死刑にならずに放免されるよりはマシだろうが。
犯罪者を野に放たないというのは、被害者だけじゃないんだよ。
「真っ当に社会生活を送る、善良な市民」にとっても必要なことなのだよ。
- 727 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:32:41 ID:QLeyg+tK0
- ミンスの売国議員はもういい加減バッジを外せよ。何で国民の血税でこんな糞どもにおまんま食わせてやらないといけないわけ?
特に鳩山なんか親の財産もあるし、なんかの博士号も持ってたからおとなしく大学の先生でもやってろよ。
お前みたいな親や爺様が偉いだけで威張ってるようなバカボンはいらないからもうどっかでおとなしくしてろよ。
- 728 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:34:20 ID:JZmMn5/50
- 民主党って、益々 社民党めいてきたな。
マジで気味が悪いんだが。
こんなのが第二政党ってのが。
- 729 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:34:51 ID:tb661O310
- >>715
今までタブー視されて論議されないままここまできたつけを
今払っているわけだから別におかしくねーじゃん
- 730 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:37:05 ID:DM7HNwO90
- どんなに厳罰化したって殺人は減らないんだけどねぇ。
いま厳罰化を求める奴はマスゴミの過剰報道に釣られてるんじゃないか。
あと、こういうときに被害者の話を持ち出すのは卑怯だな。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163499918/
↑こっちじゃ「被害者ヅラしやがって」なんて叩かれてるじゃないか。
- 731 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:37:26 ID:4sTvL8mfO
- 内容で考えるとわからなくなるから気をつけろよ。
民主党は自民党の逆を行く。
ただそれだけ
- 732 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:37:38 ID:xalSqyR20
- >>702
連合系の組合に所属してるが、「民主党のこの候補を支援する団体に加入しろ」
としつこい。
労働者以前に日本人として民主は応援できねーっての!と意見してみたいが、
そんなことしたら最後玄関先に牛の生首が置かれていたり生ゴミぶちまけられたり
怪文書が近所や職場に撒かれたり飼い犬が誘拐されてバラバラ死体で送り返されて
きたりドアノブに人糞が塗り付けられたり、子供が居る場合は子供がイジメに
遭いそうでなかなか言えない。
だから大嫌いな奴の名前騙って言いたい放題言ってやろうか…などとよからぬ
企みを企てたり。
…色々されるのは部落解放同盟にイチャモンつけた場合だったか。でも民主党でも
糾弾会開いてそうだし、そんなのに呼びつけられるの御免だし。
- 733 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:37:41 ID:P9gw5pbL0
- いじめ問題だっていじめた側を厳罰しないから永遠に続く。
いじめられた側のフォローと原因追求だけでは何も変わらん。
厳罰しないまでも隔離すべき。
がんと一緒。話してわかるならとっくになくなっている。
話してもわからず体罰はだめとなったら隔離するしかない。
- 734 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:38:37 ID:0NF6rwRe0
- >>726
なんで、そこで絞首刑は甘い、公開火あぶりにしろと言えないかな?
被害者を満足させる方法は探せばあるじゃないか。
- 735 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:38:50 ID:vlcprzyf0
- どうも改正案の中身で反対してるんじゃなく、
政府与党の行なうことだから反対してるように見える。
自称政権交代準備政党だろ。どうするんだか。
- 736 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:40:28 ID:Zt/ADXW80
- >>735
自然淘汰されるだろうな。
- 737 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:40:35 ID:5U2OgjUC0
- >>733
今回のいじめ事件って
加害者が同和の人間なんだけど
マスゴミは護送船団そのものになって、この事実を無視して教師の責任のみにしたからな。
どうしようもない
- 738 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:41:19 ID:DM7HNwO90
- >>735
こういうところで「やっぱり自民党しかないな」と思われるのがつらい。
でないとホワイトカラー・イグゼンプションみたいな糞法案が自民にどんどん通されてしまうし……
- 739 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:41:31 ID:8dhgGaCg0
- >>734
社会が犯罪者に刑罰を与えるのは、被害者の心情救済が目的ではないから。
「犯罪者を社会に放置しておいたら、社会全体が不安になり、被害を被る」
からこそ、国家の名のもとに犯罪者を隔離したり、強制的にペナルティを与えたり、
時にはその命さえ奪うことが許されるわけだよ。
俺はぶっちゃけ、被害者の心情救済なんかには関心はない。
犯罪を犯して平気な顔をしている、犯罪者であるガキに対してなんのペナルティも与えずに
社会に放つことは、社会の迷惑であり、絶対に許されてはならないと考える。
- 740 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:41:49 ID:PN1ecPZu0
- イランは死刑の前に被害者の親族に好きなだけ鞭を打たせてやるらしい。
アメリカも死刑は被害者に公開で場合によってはボタンを押してもいいらしい。
オクラホマの爆破事件犯を死刑にするときは見学したい遺族が殺到したので
ライブ中継したらしい。日本もこういう意味での死刑の民主化を求めたい
- 741 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:43:06 ID:Zt/ADXW80
- >>730
これって被害者の親が加害者擁護しているんだよな。
被害者本人じゃないところがミソ。
- 742 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:43:10 ID:BzGYpMNsO
- 民主党の中の人は支持団体のいいなりになってシビアな善悪の判断ができない、
欲だけは一人前の小物ばかりだからな。
それに比べたら計算高い公明党や安保以外では冴えている
共産党のほうがまだましだ。
- 743 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:43:51 ID:Wx/bjFVvO
- 民主党は自民党以下なのか?
- 744 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:44:36 ID:tb661O310
- >>730
どんな簡易な法でも厳罰化すれば、0にはならないが確実に件数は減るだろ。
その例として、駐車違反は確実に減ったしな。
- 745 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:46:00 ID:VV85MpjL0
- >>744
少年法で気軽に犯罪しても大丈夫と思ってる奴がいるからな
この場合は厳罰化の効果はでると思う
- 746 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:46:27 ID:+2cFeGBg0
- 民主は犯罪を抑制しようという姿勢に反対なんだな。
それにしても民主支持者は、厳罰化しても減らないなんてアホがスレにいるんだな。
罰金1万円で済むのと死刑とどっちが抑止力になるかは自明でしょうが。
- 747 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:47:38 ID:PN1ecPZu0
- >>742
公明党は層化の若い信者連中が世間の若い世代と変わらんタカ派志向だったり
と統制が落ちているのもあって現実的にならんと将来危ないわけ。公明党の支持者に
靖国参拝支持者が30パーセントもいるくらいだから
- 748 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:48:11 ID:5UAtcrJc0
- >>744
飲酒運転も、検挙数は増えたが、飲酒運転そのものは減ったね。
- 749 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:49:15 ID:PpJtLEN8O
- まともなチェック機能が全く無いってのは国民にとっては悲劇だよな。
学校での愛国心教育などはどうでもいいが、政治屋の愛国心は強制すべきだ。
従えない奴は国籍剥奪国外追放入国不可にすればいい。
- 750 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:49:25 ID:U83zJKM00
- レイプで禁固一日と死刑とではどちらがよいか
- 751 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:49:29 ID:3u0JHP1P0
- 民主は、
来年の参議院に大敗して分裂するべきだs。
右派は、自民に合流。
左派は、加藤山崎ら自民電波派や社民と合流し北朝鮮に送還。
- 752 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:49:54 ID:8dhgGaCg0
- >>747
>公明党の支持者に靖国参拝支持者が30パーセントもいるくらいだから
それマジでか?
自分らは鳥居をくぐれないのに、靖国参拝は支持するの?
すげぇな・・・・。
- 753 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:51:56 ID:5UAtcrJc0
- >>747
靖国参拝支持が3割って、想像を絶する高さだな・・・
草加は、元々が皇室は神道を捨てて日蓮正宗(の創価教育研究会)を信じるべきだ、ってのが
立脚点のひとつだろ。
牧ロ常三郎が草葉の陰で泣いてるなw
- 754 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:52:04 ID:DM7HNwO90
- >>746>>750
死刑にならくらいなら……と目撃者などを殺してしまう可能性が非常に強いが、それでも良いのか?
- 755 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:52:15 ID:Vpj9/NvY0
- はあ・・・いいかげんにしろよw
なんでだよw被害者は見捨てるのかよ!
なぜ、被害者を無視して加害者を守るんだよw
もう意味不明。
- 756 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:52:18 ID:h6cw+fUd0
- 誰かが言ってたが、もし国民投票すりゃ一発可決の法案を
民主党が妨害している、まさに売国党だよ
一票の格差とか問題なんだよ
糞議員が、なかなか首にできない
- 757 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:52:44 ID:necZPWqm0
- なんでも反対、ばかみんす。
社会党って名前を変えろよ。
- 758 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:52:52 ID:0NF6rwRe0
- >>739
それは>>714あたりへのレスだとおもうけど。
ペナルティ与えてもシャバに出しちゃだめだろ。
再販率はとても高いそうだよ。どうしたらいい?
- 759 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:53:37 ID:hWLuHFrI0
- 某ホワイトスレ民主支持ばかりでこわい
幾ら残業代ほしくてもこの党にいれるのは売国行為だよ
- 760 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:54:13 ID:PN1ecPZu0
- >>752
小泉のこないだの参拝を評価するというのが公明党の支持者に30パーセントも
いた、毎日の世論調査で出てた。民主党も同じくらいのパーセンテージ。社共でさえ
20パーセントくらい支持があった。公明の場合は今の上の世代に気遣って反対
とか行ってるだけで世代交代が進めば靖国参拝の急先鋒になりそうな感じがする
- 761 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:55:01 ID:EDNRTnzM0
- >>752
最近の情報
○靖国参拝は大半が反対、もしくは無関心
○鳥居をくぐってもくぐらなくとも無問題(無害)、だそうだ
信仰の対象ではないからだと
ソースは友人の熱心な香具師
- 762 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:56:17 ID:HyOAxj3TO
- >>754
そんなゴミは死刑にするか人体実験用に体を提供させるか永久強制労働で十分だな
- 763 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:56:26 ID:necZPWqm0
- >760
公明党はみんす以上の売国党だろ?
みんすと一緒に潰れろ。
- 764 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:56:58 ID:8dhgGaCg0
- >>758
違うよ。
なんで「絞首刑なんて甘い、火あぶりにすべきだ」って意見にならない?って言うレスがあるから、
「いや、別に被害者心情の救済や、俺自身の不愉快感の緩和ではなく、
社会生活を送る自分自身、もしくは社会全体の利益になるからこそ、
少年犯罪者に甘く接したり、少年法で守ることをしてはならない」
ってのが俺の論理だから、って説明しているんだけれども。
>ペナルティ与えてもシャバに出しちゃだめだろ。
そりゃあ、できることなら一生隔離してもいいだろうけれど、それは現実的じゃないから。
刑務所だって有限だし、犯罪者を一生税金で食わせるなんて意味がない。
>再販率はとても高いそうだよ。どうしたらいい?
再犯したらまたぶち込めばいいだろう。
- 765 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:57:56 ID:Zt/ADXW80
- >>764
それじゃ再犯の被害者が出るだろ。
- 766 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:58:56 ID:DM7HNwO90
- >>762
どうやって「そんなゴミ」と判断する?
時系列が逆転してるじゃないか。タイムマシンにでも乗る気か?
- 767 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:59:38 ID:ysF17ynQO
- これはひどいな
今のガキ及びバカ親は法で縛るしかないだろ
これだから民主党に票入れるのためらうんだよ・・・
- 768 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 00:59:55 ID:PN1ecPZu0
- >>753
日蓮=国難受難者と考えてるみたいだからそういう人の追悼には案外理解
がありそうだよ。
>>765
今度は死刑にすればいい。それか強制労働させて賠償金を稼がせるかだな
- 769 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:00:04 ID:8dhgGaCg0
- >>760
す、すげぇな・・・・。
誰が賛成しても、公明党の連中だけは反対するもんだと思ってたが。
>>761
>○鳥居をくぐってもくぐらなくとも無問題(無害)
ちょww
いや、そこらの神社の鳥居でも、くぐったらバチがあたるんじゃなかったっけか。
ましてや、靖国って、伊勢神宮や明治神宮並に「ヤバい」鳥居だろw
近づくだけで体が焼ける見たいな有害物質扱いしてるもんかと思ってたぞ・・・。
- 770 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:00:19 ID:KkDwxl/n0
- 民主って、本当にダメカスだな
昔の社会党以下かもしれんぞw
- 771 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:00:59 ID:GBFf5yB7O
- 民主党は終わってる。始まってもいないが。w
- 772 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:01:26 ID:HyOAxj3TO
- ガキやなんかに最も効果があるのは強制労働
カイジの世界
- 773 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:01:45 ID:zdiPMaoE0
- 民主党への厳罰化を求めます。
- 774 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:02:25 ID:necZPWqm0
- >768
靖国支持が多いとなれば教義も変える売国奴だろ?層化信者は。
とっとと日本から出て行けよ。
- 775 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:03:21 ID:DM7HNwO90
- >>772
だからどうやって「そんなゴミ」と判断するんだよ、答えろよ
- 776 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:03:33 ID:8dhgGaCg0
- >>753
> 牧ロ常三郎が草葉の陰で泣いてるなw
いやあ、池田大作センセイをみて流した涙で、涙は枯れ果ててると思うw
>>770
昔の社会党は、少なくとも「空気は読んだ」し、「空気を製造」することも出来たからな。
土井たかこが、売上税かなんかの時にちゃんと世間の空気を読んで
「ダメなものはダメ!」
っていうワンフレーズで、社会党を大躍進させるぐらいのことは出来たしね。
・・・まあ、その結果、「消費税」という、もっとタチの悪い税金制度になってしまったんだが。
- 777 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:04:27 ID:Zt/ADXW80
- そういや、刑務所の入所者って何やっているんだろうな?
リピーターが多いと聞くけど、三食寝床付きの生活を満喫しているんであれば、
苛酷な刑罰を科して2度と行きたくないと思わせる位しないと再犯防げないよな。
- 778 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:04:45 ID:PN1ecPZu0
- >>769
まあ、世論の保守化が層化にも押し寄せてるということだ。層化の上層部は
ショックだろうな
- 779 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:04:49 ID:T17Xat+M0
- なんでこう毎回毎回時代の流れに逆行したがるかね・・・
アホの子の集団なん?
- 780 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:05:55 ID:8dhgGaCg0
- >>779
「反抗することがカッコいい」とでも思ってるんじゃないかね?
きっと、民主党の内部では「尾崎豊」が鳴り響いてるんじゃねぇのかと。
- 781 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:06:30 ID:Zt/ADXW80
- >>780
中二病かよ!
- 782 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:07:08 ID:PN1ecPZu0
- >>775
科学鑑定に持ち込む。
- 783 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:08:09 ID:HyOAxj3TO
- >>780
w
- 784 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:13:18 ID:U83zJKM00
- >>754
そういう事を言いたいんじゃないんだがwww
聞いてみるけど、無期懲役〜懲役2日のどの辺がベスト?
- 785 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:15:51 ID:kxtW1GHT0
- みんすとう、、またまた反対かよ。
教育基本法しかり、これしかり。
仕事しないなら金返せ!!!
この税金泥棒!!!!!
- 786 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:16:14 ID:g3FyYTD60
-
暴行や恐喝をイジメって言葉で誤魔化すなよ。
- 787 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:17:15 ID:YvLBwZCo0
-
あびるや紳助が
なかなかTVから消えないことくらい
少年法と民主党にはイライラさせられるよな
まとめて消えちゃえよ!!
- 788 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:17:17 ID:PpJtLEN8O
- 今の民主党議員(保守売国両者共)の気持ちは
「仕事はしたくないが、贅沢三昧を楽しむためにも議員という地位だけは失いたくない」
これだよな。
「仕事はしたくないが、贅沢三昧を楽しむためにも公務員という地位だけは失いたくない」
という奈良の同和のチンピラは逮捕されたわな。
民主党議員は全員逮捕しちゃおうぜ
- 789 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:17:34 ID:15rwkySo0
- 結論
だからミンスは野党
- 790 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:18:48 ID:Fw9jCqee0
- 極左民主党
- 791 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:18:48 ID:RhBkzuwp0
- 民主党を少年法改正賛成にさせるいい方法があります。
自民党が反対すればいいんです。
首相が「少年法は今のままでいい」って言えば、
物凄い勢いで少年法の問題点を挙げてくれることでしょう。
- 792 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:19:14 ID:0NF6rwRe0
- >>786
誰に言ってるの?
そのことに関しては、警察に告訴しない被害者が100%悪いだろ。
- 793 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:19:32 ID:U7OFxURO0
- 民主って政権取る気あるの?
世論が後押ししてくれると思ってやってるの?
- 794 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:21:25 ID:m1SaerxV0
- 共産党は、国民格差是正党とか公務監査厳格党などに名前を変えれば、一発で政権交代できるお。
- 795 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:22:08 ID:h6cw+fUd0
- >>793
民主党は世直しの為に頑張ってるんだよ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ 支那の犬ヽヽ 在日朝鮮人優遇法案 → 賛成
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:| 北朝鮮核実験は周辺事態ではない → 賛成
|::::::::/ ) (. .|| 3原則堅持で日本の核議論 → 一切反対
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| 防衛庁昇格法案 → 反対
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | 教育基本法改正法案 → 反対
ヽ. /(_,、_,)ヽ | 少年法厳罰化改正法案 → 反対 ← いまここ
._|. / ___ .| 次の自爆用予定欄
_/:|ヽ ノエェェエ> | 次の自爆用予定欄
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ /
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ とにかく本当の世直しをする為には、政権交代が必要
- 796 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:22:46 ID:fcVTUrxN0
- 民主党って絶対に反対しなければならないって思ってるのか?
これじゃあテレビに映りたい売れない芸人と一緒じゃないか。
本当に必要悪だな・・・。
- 797 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:25:49 ID:3u0JHP1P0
- >>793
テレビや新聞のプッシュがあるから
ある程度世論を民主に動かせるけど、
彼ら民主党には、得意の自爆芸があるからね。
- 798 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:26:31 ID:EDNRTnzM0
- 反対のための反対ってのはもうお腹一杯なんだけどな
社会党に先祖返りしてどうするんだよ
目の覚めるような対案を出してくれ
民主は団塊サヨのための政党なのか...
- 799 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:29:12 ID:faXhzhpg0
- 自民党に入れたくないから今まで民主に入れてたけど
もう入れないことにした
共産党でいいや
- 800 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:29:49 ID:Vz8tNTvj0 ?2BP(0)
- じゃ先に民主党が改正案を出してそれを与党が精査すれば良いんじゃない?
さすがに自分が出した案に反対なんかする訳ないでしょ。
- 801 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:31:02 ID:h6cw+fUd0
- >>800
凄いイヤミ(藁
- 802 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:32:26 ID:YvLBwZCo0
-
やっとクソ餓鬼どもを
ブッ殺せる時代が来た!!
と、思ったら、、、、
- 803 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:32:42 ID:Zs1y0oge0
- 凶悪犯罪を犯す糞ガキに少年法などいらない!
- 804 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:32:47 ID:K1W1wjmA0
-
おまいら、国会の審議をみてみろよ。
民主党が「我々は犯罪者の味方です。」って言ってるように聞こえてくるから、。
- 805 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:33:21 ID:A4Tt7hBZ0
- 反対の理由を無理矢理考えてみる
・将来の支持への布石(超ロングプラン)
・同和、在日に考慮(それって暗に原因を認めてないか?)
・日教組への考慮(俺達の聖域に警察などいらん、ってか)
・実は親族に該当者多し(それはそれで問題あるな)
・本気で子供のため(ってかむしろ逆効果)
・いつもの「自民党だから」(一番ありえるな…)
まぁ、何にせよ反対の理由は黒くて言えない気がする
- 806 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:33:32 ID:WO4CSG3w0
- ダメだこりゃ
政権奪取するなら与党よりさらに強硬姿勢見せないと無理だろ。
- 807 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:34:34 ID:GBFf5yB7O
- >>804
実際に犯罪者の味方だろ
- 808 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:35:34 ID:faXhzhpg0
- 財政官の自民党
犯罪者(中国人含)の民主党
って事か、どっちに入れてもお先真っ暗だな
- 809 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:36:41 ID:HHJvhdMC0
- 犯罪者に厳しい政党は貧乏人にも厳しい。
おまえら将来泣く事になるよ。
- 810 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:37:26 ID:h6cw+fUd0
- >>805
Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\ ← ミンス
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ 何でも反対の反対の反対なのら〜♪
/ _ ||||||| _|
|(( \□ ̄□/|
\  ̄ ̄ ̄ ノ
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
- 811 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:39:30 ID:7S0uL8sNO
- 自殺に追い込んだ糞どもの味方なんだな、ミンスは
- 812 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:40:20 ID:hlg8h4zo0
- >800
甘い。小泉のときにそれをやってるんだよ民主党は。
テロ防止法じゃなかったかと思うが民主が案を出す→与党が賛成
→ブッシュの手土産になるからこの案に反対
- 813 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:41:34 ID:h6cw+fUd0
-
自ら提出した郵政法案を、完全否定したのが民主党
- 814 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:47:34 ID:faXhzhpg0
- >>809
確かに自民政権は貧乏人に厳しいけど
町の商店街潰しまくってるイオングループも貧乏人を大量に生み出してる
- 815 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:50:23 ID:HyOAxj3TO
- >>809
小泉の政策なんてのは元々民主党の政策なんだけど
外交は売国、在日優遇、貧乏人イジメが民主党の政策
- 816 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:51:25 ID:dAv7YS9kO
- 民主の言うことってどこか他人事で無責任に感じる
- 817 :沖縄県失業率全国一:2006/11/15(水) 01:53:25 ID:DpjhaC0M0
- 少年法改正や撤廃がGHQからの伝統で無理なら特別な場合のみ適応される
特別法にすればいい。実力者のご子息から貧乏人まで適応されるのは偏だ。
改正しますとかいったら駆け込み犯罪がふえるし、前回の改正でマスコミが騒ぎすぎて
実際に殺人があったから、現在審議中の事件からも特例で適応する。
金持ち限定にすれば少なくとも数は減る。
- 818 :名無しさん:2006/11/15(水) 01:54:32 ID:3ynJggby0
- >>815
良い政策は全部民主党の政策かよ!?w
すごいな民主党。
- 819 :沖縄県失業率全国一:2006/11/15(水) 01:55:26 ID:DpjhaC0M0
- 事後法で罰するのはGHQからの伝統。
- 820 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 01:59:47 ID:EDNRTnzM0
- 学歴詐称ペパーダイン、税金で国費留学やり逃げメール中田、ドラッグ・傷害事件の面々
胡散臭い連中が政界に出ようってのが民主党に集結
プロ市民の社民とはまた違ったテイストを感じる
- 821 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 02:04:36 ID:k5Y+sEB10
- 年齢ではないということは、全年齢ということか。
- 822 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 02:05:14 ID:m1SaerxV0
- >>820
それ、何て犯罪者集団?
- 823 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 02:08:52 ID:eommaWi/0
-
今の少年法は明らかに犯罪者を過剰に擁護しすぎだよ。
基本的にアンチ自民の漏れだが、今回ばかりは・・・・。
- 824 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 02:22:37 ID:xC3RHvmO0
- 民主党の旧社会党系には、犯罪者の人権を重視する「人権派左翼」が多い
社会党以降の兄弟分でもある社民党みずぽも人権派弁護士
彼らが守るのは、在日・部落等の利権集団
- 825 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 02:25:31 ID:h6cw+fUd0
-
土井たか子の本名
http://www.policejapan.com/contents/syakai/20060512/index.html
土井たか子こと李高順が帰化したのは、1958年10月26日
福島瑞穂こと趙春花が帰化したのは、1986年2月15日
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0607/060713-19.html
朝鮮人は帰化しても、血が朝鮮人ということに変わりはない
- 826 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 04:18:05 ID:yLAqdnSA0
- >>45
民主党議員が殺されてもろくに何もしない糞政党ですよ
家族殺された程度では何もしないでしょう
せいぜい一度も成果のあげたことのないxx対策がまた増えるだけだよw
- 827 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 04:32:42 ID:HyOAxj3TO
- >>818
意味不明
弱者放置、在日優遇、外交売国
これが民主党
良いどころかつくづく気持ち悪い党
- 828 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 05:15:40 ID:ba6vbRYv0
- 民主党はマジで空気読めてない。オワタ。
公明党が自民党についてて危険かもしれんが、
それでも、なんか民主党だけは政権取らしてはいけないとオモタ。
こいつら、ちょっと頭おかしい。
- 829 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 05:26:29 ID:6ntaAi9q0
- 82 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/11/14(火) 20:11:30 ID:/joInqdJ0
何故民主党が少年法厳罰化に反対か知ってますか?
民主党支持母体の一つである朝鮮人、部落人が困るからです。
民主番記者に聞いた本当の話です。
- 830 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 05:26:47 ID:eSPFafCj0
- ■嫌韓流反日妄言シリーズの作者が在日特権を許さない会を設立■
在日特権を許さない市民の会(仮称)準備会合のお知らせ
ブログ読者の皆様にはすでにご案内の通り
在日特権を許さない市民の会(仮称)
の正式発足に向けまして12月2日(土)に準備会合を開くことになりました。
準備会合では正式発足に向けての準備、会則・活動内容などの検討を行っていく予定です。
今回は準備会合へ参加頂ける方のみ募集しておりますが、今後正式に会の発足が決まりましたらメール会員や協賛団体、協賛サイトを広く募集していく予定です。
在日問題に関心を持たれる一人でも多くの皆様の参加をお待ちしております。
こちら http://zai.japan.aikotoba.jp/ クリックして会のホームページへお進み下さい。
- 831 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 05:30:15 ID:KMs5MO/oO
- 馬鹿じゃねーの
- 832 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 05:42:49 ID:wKyo/NIh0
- 「ほたるの墓」の主人公みたいに、飢えに耐えかねて畑の作物や店頭の商品をかっぱらった罪で逮捕された戦災孤児を更生させるという理念で作られたのが少年法だからな。
少年法の理念は、そんな時代にはそれなりの意味はあったと思う。
だが飢えも貧困も無い時代の少年が、歪んだ性欲やサディズムや物欲を満足させるために犯罪を行っているのに、どう更生させればよいかという問題だよな。
飢えが原因の犯罪とは違い、厳罰に処して防止効果を狙うしかないんじゃないかという話になる。これが少年法改正案。
- 833 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 07:46:08 ID:7MOioy/t0
- それと根本的に被害者はそもそも加害者少年の更生なんか願ってないという事
そりゃそうだろう。自分の家族を殺されてのうのうと生きられたらたまらん
- 834 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 07:50:16 ID:+MzoG+HI0
- 自民もいまいちだが、民主はオワットル。
民主消滅で、自民党二分割の2大政党の方がよいのでは。
- 835 :サレジオ高校首切り事件 :2006/11/15(水) 07:54:46 ID:zG9UzZGQ0
- サレジオ高校首切り事件
1 :少年法により名無し :2006/09/02(土) 01:41:02 0
■内容紹介■
高1の少年が同級生の首を切り落とした驚愕の事件。
被害者の母はさながら廃人のように生き、
犯人は弁護士として社会復帰していた!
1969年春、横浜の高校で悲惨な事件が起きた。
入学して間もない男子生徒が、同級生に首を切り落とされ、殺害されたのだ。
「28年前の酒鬼薔薇事件」である。
10年に及ぶ取材の結果、著者は驚くべき事実を発掘する。
殺された少年の母は、事件から1年半をほとんど布団の中で過ごし、事件を含めたすべての記憶を失っていた。
そして犯人はいま、大きな事務所を経営する弁護士になっていたのである。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1157128862/
- 836 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 08:13:15 ID:KBjs8HjP0
- 民主党員が少年に粛清されたらいい。
- 837 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 08:22:15 ID:FKNioKPw0
- 重犯罪については少年法の保護規定はこれを一切適用しない、と少年法に一文を入れるだけでおっけー。
- 838 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 08:34:21 ID:ZU21dThZ0
-
民主党が嫌いになりました
- 839 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 08:45:56 ID:6x5wIFwy0
- 民主党幹部・・「まぁ〜 賛成できませんなぁ。 反対です!」
記者・・・・・「反対の理由は?」
民主党幹部・・「まぁ〜 それは、与党が”賛成”していますからなぁ〜」
記者・・・・・「・・・・・・」
- 840 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 08:53:11 ID:aGwQ0kXP0
- こんな事やってないで、表現規制にハンターイとやってくれたら熱烈支持する
んだがなあ。
表現規制は自民も民主も率が変わらないらしいね。
- 841 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:12:06 ID:kLS1PREm0
- こう考えると前原はマシだったなあ
短い間だったがこういう無益なとりあえず反対はなかった
- 842 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:16:46 ID:gl0vlP1m0
- なに言ってるの?w
子供だから過保護にするって時代じゃねーと思うんだけど
- 843 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:21:06 ID:Dacfa5+C0
- さすが民主だな
餓鬼どもに身内を殺されてから、もう一度反対していただこうか
- 844 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:30:06 ID:uLPekXvw0
-
強盗、殺人、レイプ等の凶悪な犯行は厳罰化すべきなんじゃないの
民主が反対してる理由がわからん
- 845 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:30:21 ID:NBP4nfTM0
- >>842能力が(はっきり言うと人間として)未成熟だから、という観点に立って、
権利を制限しているから、それなら責任についても大人と同等に扱うのは矛盾、という考えがあるからでしょ
もし、犯罪について、大人と同等の責任を負わせることが出来るなら、
選挙権や営業について、成人と同等の権利や能力を有するはず。
つまり選挙権についても未成年に認めるのが合理的、となるが
俺はやはり未成年は判断能力に関して成年に比して圧倒的に劣っており、
ある程度の区切りが必要と思う。
それに少年犯罪の凶悪化自体あるのか疑わしい
- 846 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:33:46 ID:23g+jJIs0
- 最近の凶悪事件は、本当に凶悪だからなぁ。
しかも、罪が軽いことを自覚した上の犯行だし。
隣家を襲って3人を刺し殺したやつはどうなった?
- 847 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:34:05 ID:gzvk1yta0
- >>841
前原がこの法案に反対でないとは限らないよ。
- 848 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:36:06 ID:gzvk1yta0
- >>844
この法案はそのような凶悪犯罪の厳罰化と何にも関係ないでしょ。
- 849 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:36:26 ID:YVQhXUCK0
- 本当に何もする気ないんだなクソ民主党
何でも反対反対!何もしません!
もっと審議をする必要がある←でも気に入らないことがあったら審議拒否
何のために存在してるの?
>>840
そう、そういうとこだけ反対しないんだよな
サラ金関係も全然追及しないし
- 850 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:36:43 ID:R2ATFYOfO
- オイオイ!みんなそんなに民主党を責めないでやってくれ。唯一の「自民党意見なんでも反対」って仕事が無くなると存在価値が無いんだからwww
- 851 :犯罪者、外国人(特定アジア)に優しい民主党(売国党):2006/11/15(水) 09:41:07 ID:Cr8oeYyo0
-
犯罪者、外国人(特定アジア)に優しい民主党(売国党)
犯罪者、外国人(特定アジア)に優しい民主党(売国党)
犯罪者、外国人(特定アジア)に優しい民主党(売国党)
犯罪者、外国人(特定アジア)に優しい民主党(売国党)
犯罪者、外国人(特定アジア)に優しい民主党(売国党)
犯罪者、外国人(特定アジア)に優しい民主党(売国党)
- 852 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:43:52 ID:PpJtLEN8O
- もうムネヲに投票するしかないな
- 853 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:46:34 ID:hYES+Cnn0
- いわゆる不良少年どもの歓喜の声が聞こえるな。
「小沢将軍マンセー」
- 854 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:46:36 ID:VTmryGtrO
- 厳罰化は不要。ただ少年法の適応範囲から、凶悪なものを外せばよい。
- 855 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:46:57 ID:JvM33GV+O
- 今まで民主を応援して来ましたがこれで見切りを付けました
民主が言わなきゃいけない事を政府に言われてしかも反対って
- 856 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:47:38 ID:BzEv6jjj0
- ホワイトカラーエグゼンプションで自民支持率低下かと思えば
民主がこういう自爆をする。
明らかに,自民と民主の間で密約が成立しているだろ,経団連の仲介で。
- 857 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:48:05 ID:DdyUiBj/O
-
足を引っ張る民主党。
反対するためだけに存在する民主党。
- 858 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:49:27 ID:pKzNoge50
- 自民が賛成なら、ウチは反対って姿勢はなんとかして欲しいな。
- 859 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:50:27 ID:FnvueqBj0
- 少年法適用は12歳までで良いだろ、常識的に考えて
- 860 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:52:26 ID:ZU21dThZ0
- >>841
だから党首から引きずり下されたのだろ
前原率いる民主党なら、もっとマシになってたと思う
新しい党首に、古株の小沢しか居ないという情けない団体
- 861 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:52:33 ID:mEP5c8TT0
- >民主党は「少年事件について厳罰化の流れを推し進めようとしている」と反対の意向
なんで厳罰化がいけないか、堂々と主張してくれ>民主
- 862 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:54:32 ID:Sbe1vpFn0
- 現代の少年の起こす犯罪は、根っこに性欲があるだろ。
レイプは言うまでもなく、殺人だってストーカーの挙句、女の取り合いの挙句、とかだろう。
その性欲が一番強い時期なんだから、犯罪が多くなる。
厳罰化して犯罪の前に抑制させて、性欲をコントロールする方向へ持っていかないと。
それが教育ってもんじゃねえか。
バカ民主め。
- 863 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 09:58:53 ID:50YgryNU0
- 民主党の議員は全員ホストファミリーとして凶悪少年を受け入れたらいい
- 864 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 10:00:09 ID:1xcvYgiQ0
- 衆院選で惨敗させてやった有権者の選択が正しかったことがまたまたまた証明されましたw
- 865 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 10:00:37 ID:31WP361u0
- ミンスって保守派だったんだな。
これじゃ与党の方が革新だw
- 866 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 10:00:56 ID:DHbrXoYk0
- 戦争孤児を保護する為に設立された法案が
甘ったれた現代の糞ガキを保護するなど言語道断!
- 867 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 10:06:43 ID:BOwKEnJkO
- 反対の理由が甘すぎる。もっと頑張ってくれよ民主。
- 868 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 10:10:22 ID:69JhBfvOO
- 民主党ってなんなんだ?!www
- 869 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 10:14:49 ID:RcvTxO5e0
- いじめっ子愛
by民巣党
- 870 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 10:15:07 ID:FCd90KmN0
- >>847
あいつはせっかく集まった賛同者が首をひねるような発言しちゃうんだよな。
持論が特殊なんだよ。
- 871 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 10:15:21 ID:KKwUMUWEO
- 反対しておかないと
「野党ってなんのために居るのかわかんね」
って思われると思ってんじゃね?
奇抜な行動をとって注目を集めたいだけだろ。
小学生かよ。
- 872 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 10:15:30 ID:e7S9nj7j0
- 民主党ってすごい
- 873 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 10:17:17 ID:GekYOmaR0
- 勝谷と宮崎哲弥はイイ事言うねぇ
ムーブ 2006/11/13(月)
http://www.wazamono.jp/animalmovie/src/up0732.wmv
http://www.wazamono.jp/animalmovie/src/up0731.wmv
- 874 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 10:17:55 ID:THgPTZZv0
- 参院選は民主に入れようかと思ってたけど
や〜めたw
- 875 :唯一無二 ◆t42VGcgKDk :2006/11/15(水) 10:21:15 ID:L/dwv3MY0
- 厳罰化以外で民主党がどうすれば少年犯罪減らす事ができるのか聞きたいですな。
- 876 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 10:21:45 ID:94LD6MGW0
- 自爆の血が流れてるんだろうな
- 877 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 10:28:15 ID:7cCAKzVV0
- 代替論も無く反対のこと言ってりゃいいと思っているミンス。
社民党レベルに落ちていく様は無様です。さっさと消えてください。
- 878 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 10:28:29 ID:KKwUMUWEO
- 自民の復党に目をつぶるか、
民主のアホさ加減に目をつぶるか迷うぜ。
白紙票しか思いつかんな…。
- 879 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 10:34:59 ID:pxlR8jwl0
- 代案どころか理由すら満足に添えずに反対だけ唱えてりゃいい政治家なら
俺でもやれそうだ。ていうか「ハンターイ」と録音したテープを延々再生するカカシで十分。
- 880 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 10:42:22 ID:1xcvYgiQ0
- アイデアを考える方は大変だけど、それにケチを付けるのはバカでも出来るからな…
- 881 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 10:44:09 ID:zVXwi4e+0
- なんで民主党は反対なのか国民に説明しろ
- 882 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 10:55:42 ID:P7kCS5jr0
- みんすは児童虐待防止のために警察を介入しやすくする法改正の時にも反対したよな。
現実を無視してイデオロギー優先って、それ何て社会党?
- 883 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:06:14 ID:zVXwi4e+0
- (#^ω^)ピキピキ
- 884 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:09:41 ID:GBFf5yB7O
- 民主党が厳罰化に反対しているのは、民主党が犯罪者の集団だからじゃないの?
- 885 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:27:22 ID:xmV2qLEj0
- 参議院議員や知事の被選挙権を得られるのは30歳以上だから、
30歳未満の人も刑を軽くするべきではないか。
- 886 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:28:50 ID:mw0YaGU10
- ミンスはなんで反対なのか、納得できる理由を述べよ
- 887 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:32:35 ID:8wTlJ4mGO
- 近頃民主盗と社民盗の区別がつかない
- 888 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:34:39 ID:gPI2dPX4O
- >>884
なるほど…。
- 889 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:37:29 ID:oLMNGBkF0
- ミンス狂ったか
- 890 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:40:08 ID:gF8InnA30
- 少年は”まだ人間じゃない”から、厳罰化は×
- 891 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:41:05 ID:B5agvebx0
- >>890
人間扱いをしなくていいってことだなw
- 892 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:43:54 ID:NVyMLbiBO
- ミンスは現実から目を背けてるな(´д`)
- 893 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:44:24 ID:tb661O310
- >>890
子供には、人権はないということですか?
- 894 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:44:42 ID:Jo9Pcz7NO
- みんすのバーカ。ぜってー票入れてヤンネー
- 895 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:45:02 ID:sdChX/i60
- >>884
シンガンスの助命に署名の拉致共犯者議員
麻薬絡みで捕まる議員
といいたしかに多すぎる党だ。
- 896 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:51:15 ID:xhZ9yz660
- >>4
親のせいって言う理屈だろ。
犯罪者は悪くない! 日本政府が悪いのです! 政治の悪さが悪人を生み出しているのです!
っていう理屈と一緒。
- 897 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:53:05 ID:umRMispT0
- >>893
人として未熟だから権利も制限される罠。
- 898 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:57:04 ID:9QiyCb6N0
- 凶悪な少年犯罪なんて減少の一途なんだから
厳罰化なんて必要ないだろ。
マスコミが少年犯罪だどうだと煽るのを真に受けているのが
マスコミ嫌いの2ちゃんねらーだというのは笑えるが。
- 899 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:57:38 ID:1xcvYgiQ0
- >>897
ところが権利は無制限に拡大される一方で、義務や罰則は無制限に削除される一方、
少年と池沼と部落と在日は日本における神聖不可侵の神です。
- 900 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 12:00:25 ID:Xja1Fra30
- >>893
>>>890
>子供には、人権はないということですか?
人として未熟だから権利も制限される
or
民主党は、少年を人間と認めて居無い
- 901 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 12:01:25 ID:oLQpINto0
- 言う側と言われる側が逆じゃないかと。
なんつーかここ最近はそんなパターンが多い気がする
- 902 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 12:02:18 ID:A+VAEbbA0
- 即死刑
- 903 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 12:02:53 ID:ZIXyjN8h0
- 政治家たちは本当に馬鹿だよな。
机上の空論ばかりで現場に立とうとしない。
- 904 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 12:03:07 ID:k5+64XQQ0
- >>898
その理論、少子化による人口減少は考慮してるんだろうな?
- 905 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 12:12:43 ID:x6LiyEIB0
- 平成17年刑法犯少年 警察庁
総数 123,715
凶悪犯 1,441
殺人 67
強盗 1,146
強姦 142
放火 86
粗暴犯 10,458
窃盗犯 71,147
その他 40,669
占有離脱物横領 32,326
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen28/20060216.pdf
世間の少年犯罪厳罰化傾向で、例えばひったくりの際
被害者が抵抗した際、転ぶなどして怪我をする → 強盗
怪我をさせずにうまく盗る → 窃盗
なんて話を聞いたことがある
- 906 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 12:12:58 ID:EMbnfoPz0
- もうこれで民主党を支持出来なくなった。
_, ,_
( ´_ゝ`)
- 907 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 12:14:59 ID:iOWLOFD4O
- 民主党議員や有力後援者の大半が、身内に少年犯罪者(予備軍含む)を飼ってるんだろ?wwwww
- 908 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 12:19:26 ID:Xja1Fra30
- 紅衛兵
- 909 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 12:41:36 ID:fRW/htK/0
- 流石ミンス
- 910 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 13:08:37 ID:1xcvYgiQ0
- . -―- . やったッ!! さすがミンス!
/ ヽ
// ', 自民がミスをするとそれ以上の自爆を
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ 全くシビれないし
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれもしないがな
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| [[匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
- 911 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 14:23:08 ID:zVXwi4e+0
- 日本を歪ませてる元凶だ
- 912 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 15:43:23 ID:grgp4R1F0
- >法相は、14歳未満でも少年院送致を可能としたことについて「年齢で一律に区別するのでは
>なく、最も適切な処遇を選択できるようにするためだ」と指摘。
少年院は更生の為の施設であり、これを厳罰化とする指摘はおかしい。
>また、14歳未満で触法行為をした少年の事件に関し、家宅捜索など警察の強制調査権を
>盛り込んだことに対しては「事実関係を解明するのに最も適しているのは警察官。真相解明
>は適切な処遇のためにも不可欠だ」と述べ、理解を求めた。
事実の究明は処罰の内容と無関係であり、これを厳罰化とする指摘はおかしい。
>今必要なのは政権交代ではないか。
必要なのは国民の理解の元に進められる政策であり、理解不能な言行の民主は頭がおかしい。
- 913 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:04:39 ID:EXcnIdYY0
- 【政治】 "ラブコール" 社民・福島みずほ氏、民主・小沢氏に電話攻勢
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163009727/
【政治】福島社民党首「小沢民主党代表のつめのアカをせんじて飲みたいくらいだ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158147243/
【社民党】土井たか子前党首を来年の参院選擁立へ 福島党首「待望論は大きい」 民主党との選挙協力も積極的へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154526752/
【政治】 民主党と社民党が選挙協力で合意…与党の過半数割れ狙う
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156305672/
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
.// ... ........ /::::::::::::| 食後以外ならいつでもいいぞ!
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ ,-~ ̄ ̄ヽ
.|. ___ \ | /~`' \
| くェェュュゝ / / / ̄ ̄ヽ ヽ
ヽ ー--‐ / ヽ / (||))ヽ ヽ
\____ / ヽ/ ⌒ ⌒ `、 /
.,イ ゝ ノ | ヽ | ゚ ゚ ヾ/
||ヘ. 小沢民 | /| | (。。)、 |ノ
|| | 。 / | | ヽ __ |
| | 。 / | | ゝ ヽ┴ノ ,/
|⌒| 。 | | \__ / 小沢さん、
\|` ヽ ヽ/ | ヽ_// ) あなたのつめのアカを
/|\人/\| | |1/ // せんじて飲みたい!
|| || | | | | | .| / / ゝ
||/|| | | | | ┌○○┐ヾ\
|| | | | | | ミズポ |ヽ\ ゝ
ヽ| | | | └──┘\_ゝ
ヽ| | | レ'⌒`-'\\
- 914 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:11:57 ID:bM4XVCmG0
- 民主党は少年殺人容認!
民主党は少年殺人容認!
民主党は少年殺人容認!
民主党は少年殺人容認!
民主党は少年殺人容認!
民主党は少年殺人容認!
- 915 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:29:23 ID:zVXwi4e+0
- 少年法撤廃でも何の問題もない
- 916 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:30:40 ID:mhLk52cb0
- 少年法が、少年の犯罪を助長してるからな。
「俺達、少年法で守られてるから、殺人でもOK」とかいう
思考を助長してどうする。大人と同じように扱う事こそ、
一人の人として尊重することだぞ。
- 917 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:31:17 ID:ZR229P5z0
- 厳罰化の要望は国民の総意だと思うんですが・・・・・・
- 918 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:33:11 ID:5pX7fohEO
- >>706
一時的な場面で決め付けるなんてバカですね。
未来永久的に少年犯罪が減少する根拠を示せ。
- 919 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:33:15 ID:UCOh7wuw0
- これだけはありえんだろ。
民主は議会に必要ありません。消えてください。
せっかく「やらせ発言事件」なんていう特大のエサもらったのに、
本当に馬鹿。
- 920 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:35:50 ID:Tx8gy9zU0
- 「少年犯罪の凶悪化は社会全体の責任」なんて論調は無責任極まりない。
少年であっても犯罪者は厳正に処罰する―これが大人としての責任。
- 921 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:38:51 ID:Q7HyJkC30
- 民主党員のガキには、よっぽど何か凶悪な事をやらかしそうなガキがいるようだな。
もしくは既にやらかした後か
- 922 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:38:53 ID:HqEhLph80
- 少年事件の厳罰化は×???
じゃあ、罪も無く殺されたものの立場は???
- 923 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:41:43 ID:6IxBdhapO
- スローガン「理由なき反抗」
by 民主党
- 924 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:45:16 ID:lBzsp71j0
- こんなのが最大野党だからな・・・
やらせ発言しても、格差を拡大しても、受信料義務化しても
自民党は安泰だな。
- 925 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:48:08 ID:DY7Vp7hv0
- とりあえず次の選挙では民主党は選択外だな
- 926 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:49:13 ID:1mU9R4yD0
- まったく民意を無視する政党
それがミンス党
- 927 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:49:31 ID:8nTrRZygO
- 完全に社会党にもどっちまったな
- 928 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:49:44 ID:RQ+Gv63yO
- 少年法で少年を擁護するのは別に構わないけど
馬鹿な少年どもを大人が殺した場合の罪も軽くしてくれよ
- 929 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:50:18 ID:FeSIDBQs0
- 民主党はやっぱダメだな
- 930 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:53:41 ID:uDh53hVZO
- 野党は、なんでも反対すればいいってもんじゃないぞ
けちつけるのが趣味のたんなるDQNじじいとかわらんじゃないか
- 931 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:53:43 ID:8wTlJ4mGO
- 民主党はダメなんじゃない。
ダメダメなんだ。
- 932 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:53:43 ID:VsMj24na0
- ミンスはアホさね
何でも反対じゃ無理だっての
- 933 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 17:55:05 ID:yceCfkFs0
- 民主は選挙に勝つつもりがあるのかと小一時間(ry
- 934 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 18:03:07 ID:Tx8gy9zU0
- 前原だったらここまで酷くなかったのに。
小沢教信者は、小沢の変節ぶりをどう考えてるのかと小一時間......
- 935 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 18:05:15 ID:YZLYLcIR0
- >>934
同感・・・
やっぱり前原が良かった
前原カムバック
- 936 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 18:46:49 ID:bdopg5kZ0
- >>24 >>44 >>74 >>118 >>128 >>320 >>351 >>380 >>489 >>497 612 681 726 734 740 746 762 768 902
死刑を支持するクズ野郎ども、おまえら、正義漢ぶってんなよ。おまえらの根底にあるのは、
憎しみ、憎悪、復讐だ。こういうものは、人間の中で最も忌み嫌われる感情だ。
こういう感情を持ったまま大人になったやつは、精神的に幼稚であり、脳が足りない。
極刑を求めて訴え続ける被害者の遺族どもの有様は、無様を通り越えて、哀れみすら感じる。
こいつら、復讐に注ぐそのエネルギーをもっと有効な分野に向けられないのかと。
それから、某ワイドショーに出てきた大学教授、こいつとんでもないキチガイだな。
元最高検察庁検事だかなんだか知らんが、応報刑を正当化しようとしている究極の馬鹿。
江戸時代からタイムスリップしてきた方ですか。とっとと元の時代へ返ってくださいw
応報刑などというものは、理不尽な馬鹿げた方法だ。「人の命を奪ったら自分の命で償え」などという。
そもそも「命で償う」って何なんだ?自分が死ぬだけだろ?死ぬことが償いになるなどという
思想は、無意味であり、理解不能な考え方だ。おまけに「被害者一人と加害者一人で命のバランスが
均衡」などと言っている。命の重さを天秤にかける考え方を持っていることに何の恥じらいもないのかね?
復讐心にとらわれている被害者遺族は、立派なメンヘルだから、精神科の診療を受けることをお勧めする。
- 937 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 18:51:09 ID:yC+fHqjQ0
- 刑務所から出てきてサカキバラは弁護士になったらしいね。
死刑になればよかったのに。
- 938 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 18:55:57 ID:SJgwRck20
- 民主党は犯罪者の味方。それ以外もう何も言うことはない。
- 939 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:26:28 ID:DbggIPIeO
- 民主なんてまだ有ったのか。
>>937 マジで?
- 940 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:28:21 ID:pCQ3vm3s0
- >>934
メール偽装事件は前原を代表から引き降ろすための
小沢・鳩山の策謀でしょ?
- 941 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:28:29 ID:ijP9uOx10
- さすが、犯罪者と童話のみかた
民主党!
- 942 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:35:30 ID:LvKQL2YbO
- 最近2chの低脳が好むネタである、
サヨク(日教組、朝日)叩き
社会的な弱者叩き(障害者、派遣フリーター)
に、民主叩きが加わっている気がする。朝日叩きと同じレベルで、問題を深く考える素養も無いくせにとりあえず民主を叩いて、
自分が全うな一般市民にでもなったかのような気分でいる。
- 943 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:41:56 ID:4bHjAOSt0
- >>942
俺は民主支持の嫌韓厨ですが何か?
前武さんがもう一回党首になるべきですよ。
- 944 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:42:23 ID:Gw/Oq4c90
- 与党に反対意見しか出せない野党ほど頼りないものはないな。
自分で具体策も提示しないで反対ばっか、いいかげん呆れるよ。
学級会じゃあるまいし。
- 945 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:44:14 ID:/rPEm8Dx0
- 勝谷と宮崎哲弥はイイ事言うねぇ
ムーブ 2006/11/13(月)
http://www.wazamono.jp/animalmovie/src/up0732.wmv
http://www.wazamono.jp/animalmovie/src/up0731.wmv
- 946 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:44:40 ID:G2x5za610
- どこまで時代と逆行すれば気がすむんだ('A`)
- 947 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:46:05 ID:GWA2VsJe0
- >>940
俺もそう思います。
小沢のやり方は汚い。平気で人を陥れたり裏切ったりする。
今の民主には絶対に票を入れたくない。
- 948 :TAKASHI:2006/11/15(水) 19:50:03 ID:3rtbS2z30
- >>942
今の「小沢民主」になってから、民主が大嫌いになったな。
好きではないが、鳩山由紀夫、韓直人、岡田克也が代表のときでも、
ここまで「国会対策」はひどくなかったと思うよ。
- 949 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:50:09 ID:DbggIPIeO
- >>943 うん 前田さんが良いなあ。
- 950 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:51:00 ID:4WQgGmTw0
- 世論の空気 ほんと
民主党は読めないな。
だから、万年野党で 依頼がないんだよね
- 951 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:56:46 ID:UDXtvlVH0
- 改正されても犯罪犯すような糞ガキ以外は困らんだろ
- 952 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:59:10 ID:YSH4dy2E0
- >>948
小沢民主は前田の反動からか、すっかり社会党寄りになっちゃったからね。
- 953 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 20:01:54 ID:p84RwJKN0
- 最近民主党の逆の選択肢を選べばいいんじゃね?とか思ってきた。
とりあえず鳩山はHPのフラッシュをどうにかしる。
- 954 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 20:01:57 ID:gPfJO2wI0
- 民主党は立派な左翼
犯罪者擁護、安全否定、売国歓迎
- 955 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 20:04:32 ID:GBbR1Kma0
- 民主ってこういう党だったっけ?あれ?
- 956 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 20:04:42 ID:YvLBwZCo0
-
犯罪者どもをじゃんじゃんブッ殺していけば
悪いことする遺伝子は減っていくだろうに、、、
待ちに待った法案だったのに
歯痒いよなあ、、
- 957 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 20:04:46 ID:aJ9tTOJI0
- 耳あたりのいい事ばっかり言って、いい子ちゃんでいたい民主党。
とてもとても、現実の政治を任せる訳にはいかないよ。
いつまでも、ネクスト政権で満足してな。
- 958 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 20:05:21 ID:9keI+aVq0
-
厳罰化しないと↓こういう事件が起きまくりでしょうね。
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage293.htm
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/aoyamagakuin.htm
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/nagoya.htm
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/josikousei.htm
- 959 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 20:11:06 ID:LYNqrSLi0
- 犯罪者を守る民主党。
- 960 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 20:23:12 ID:4AtD9veQ0
- 民主党そのものが犯罪
- 961 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 20:27:57 ID:CdpBxehu0
- おい、民主支持者出てこいよw
- 962 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 20:29:25 ID:ywPBW2/30
- なーんかズレてるというか、世論が見えてないというか・・・
とりあえず脊髄反射的に与党に反対するのは考え直せ。
民主党がアホの集まりに見えることが多いぞ。
- 963 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 20:32:36 ID:39FwhE/T0
- 復党問題で人気落としても、周りが自爆で落ちてくれるから助かってるんだね
- 964 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 20:33:08 ID:Jc6ZrzchO
- 何がしたいんだろうな民主は。
- 965 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 20:35:12 ID:KIeKGii/0
- 民主党は日本の良心。
- 966 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 21:19:28 ID:LYNqrSLi0
- 民主党の連中は、少年法が、少年犯罪での脅し文句に使われてる事も
知らないんだろうな。
例えばこんな感じ「逆らえばお前の家族を殺す。たとえ捕まっても少年法があるから
数年すれば出てこられる。」
脅し文句に説得力を持たせ、脅しの効果を強くするために、少年法が貢献しています。
- 967 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 21:31:03 ID:UCNdm5Ef0
- どう見てもキチガイの発想です
そんなんだから政権とれないんだよ
- 968 :名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 21:53:53 ID:lhPq/j980
- 来年、民主党は社会党と名前を変えますから許してください。
- 969 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/11/15(水) 22:03:21 ID:a/T1hCip0
- >>968
むしろ社会党が変形合体したのが民主党では?
- 970 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 00:09:23 ID:AmhQ0qkp0
- でも少年による凶悪犯罪は昔から絶え間なく発生してきたし
少年の検挙数は減少傾向なんだろう?
- 971 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 00:18:03 ID:eoEwKaa/0
- >>966
いやむしろ、コミンテルン32年テーゼに則ってますので願っても叶ったりかとw>罠朱
- 972 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 00:25:47 ID:uRR6vYW9O
- >965 冗談うまいねw
- 973 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 00:27:20 ID:XWTvNNqYO
- 民主党はこれだからry
- 974 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 00:29:28 ID:yoBYXRZ/O
- 民主党はイジメ容認ですか?w
- 975 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 00:37:26 ID:ABFquBuIO
- 民主だめだな。政権とったら犯罪天国
- 976 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 00:39:33 ID:2KN0kJQt0
- 改正なんてとんでもない。廃止が妥当
- 977 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:39:59 ID:s5dcoOLv0
- 民主党って社会党?
- 978 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 05:02:37 ID:8myzbZC00
- >>965
こやつめハハハ
- 979 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 12:25:28 ID:0/s5brTA0
- >>977
民主党は売国党
- 980 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 12:30:49 ID:4VpGz1UX0
- 今度の法相は前に比べりゃマシっぽいな
- 981 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 12:45:42 ID:L9iZy2U30
- 眠巣
- 982 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 12:52:13 ID:VOBHyyyD0
- 民主よ、具体的対案を示せ。
- 983 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 12:52:53 ID:XWTvNNqYO
- 民主は街道の仲間だし、犯罪を侵す少年のほとんどBや在日の人間だからでしょ
だから民主は厳罰化反対なんだよ
民主しね
- 984 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 12:53:20 ID:SlTdRoFV0
- 悪ガキを守る民主党
- 985 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 12:54:18 ID:Bcy3aSNc0
- 氏ね 民主
- 986 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 12:59:51 ID:5QbkMSZhO
- 民主党って、「うりとう」って読むんだっけ?
- 987 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:05:32 ID:nYo6df7+0
- 民主党は通名だったのかw
- 988 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:19:39 ID:dmQ47foU0
- 民主小沢の掲示板って、批判はフィルタリングして載せないみたい
ほめ言葉は載るんだろうな。
半島的思考ですわ。怖いよこれは
- 989 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:21:45 ID:QSolf8HU0
- こんな事言ってるから野党なんだよ
- 990 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:45:44 ID:h+wxImqY0
- 世間離れした「加害者保護」
頼むから具体的な対案出してくれ
批判はだれでもできる
建設的な対案を出して反対するならまだしも
このままなら、民主は死亡するよ
国民の多数は「厳罰化」を望んでいるのが、なぜわからぬ。
- 991 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:48:16 ID:NY30/BHT0
- 殺人とか凶悪事件に限ってにすりゃいいんじゃね?とかさ、反対の仕方にもいろいろあるだろうに・・。
脊髄反射議員イラね
- 992 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:48:58 ID:V9p4Pm0yO
- 民の考えを反対することを
主にする
党
早く解体すればいいのに
- 993 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:51:35 ID:DSez/QLw0
- 民主党もガキってことで・・・
- 994 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:52:59 ID:fRSItug1O
- 正に下道
- 995 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:53:42 ID:j86wo/xl0
- 外道じゃない?
- 996 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:55:46 ID:9/HrpWJlO
- 厳罰化すればミンスのようなアホにはなりません
- 997 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:57:53 ID:h+wxImqY0
- 小沢さんはかつて厳罰化を言ってたはず
小沢党首なら、少年法廃止ぐらい過激なことを
言うかと見ていたのだがね
- 998 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:59:02 ID:oG5bd3I10
- 1000なら民主党潰れる!!!
- 999 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:59:59 ID:Ku0VRoy00
- 1000!
- 1000 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 14:00:20 ID:oG5bd3I10
- 1000なら民主党潰れる!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
232 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★