5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】"日本の国際的立場に深刻な影響も" 米で反日史観映画、「レイプ・オブ・南京」下敷き…年明け発表★3

1 :ままかりφ ★:2006/11/26(日) 13:56:59 ID:???0
米国の大手インターネット企業「アメリカ・オンライン」(AOL)のテッド・レオンシス副会長
(50)が、南京事件(1937年)に取材した映画「南京」(仮題)を制作し、年明け以降、発表する。
ドキュメンタリー作品の体裁だが、史実の認定は反日的な歴史観で知られる中国系米国人作家、
故アイリス・チャン氏の「レイプ・オブ・南京」を踏まえているとされる。公開されれば来年70周年を
迎える同事件や歴史問題をめぐり、日本の国際的立場に深刻な影響を与える可能性もある。

AOLの米国広報では、レオンシス氏による「南京」の制作を確認する一方、
同社は制作に関与していないとしている。レオンシス氏は「アガペ」という
映像プロダクションを設立し、映画参入の第1作として制作に取り組んでいる。

制作情報をまとめると、「南京」は事件に関連した記録や事件関係者への取材映像に
俳優のナレーションを織り交ぜる構成で、「欧米人が語る南京事件」に重点が置かれる。
音楽はグラミー賞を受賞したロック界の大御所ルー・リードが担当するという。

作品は来年、米国内で開かれる映画祭で発表の予定だ。米紙ワシントン・ポストによれば、
中国市場に向けてDVDの販売が計画されるほか、国営中国中央テレビ(CCTV)が作品放映権を
獲得しているという。南京事件に関心を抱いた理由について、レオンシス氏は、保養中に読んだ
アイリス・チャン氏の自殺(2004年)をめぐる古新聞の記事がきっかけだったと同紙に説明。
これまでの報道では、作品がチャン氏の「レイプ・オブ・南京」をベースにした内容となることが
強く示唆されていた。

華僑消息筋によると、レオンシス氏は10月末、東部メリーランド州で開催されたアイリス・チャン氏を
記念する論文コンテストに来賓として出席し、「南京」の制作状況を報告した。論文コンテストは、
米国を舞台に反日宣伝を繰り返してきた中国系組織「世界抗日戦争史実維護連合会」が主催し、
論文約430点が寄せられた。(以下略)

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/29119/

※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164508516/

2 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 13:57:18 ID:s3xJiaZa0
2なら人類滅亡

3 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 13:57:20 ID:F3gAm7bL0
2

4 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 13:57:48 ID:AiBqMZ430
1000なら南京大虐殺はあった。
捏造ではない。

5 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 13:58:27 ID:qjuGT3Nt0
結局、虐殺があったことを「認めたくない」やつってのがいるんだよな
差別意識が強くて、さらに選民意識が強いから
「優れた日本国民が虐殺などしたわけがない」との意味のわからない思想が
虐殺をなかったことにしようとしている。
または、虐殺があったのは分かっているが、それを日本の歴史として残したくないという卑怯な考え方。
反省するでもなく、ただ罪を消し去りたい。
「チョン」たちは自分たちより劣った人種だから、虐殺されていたとしてもそれはむしろ喜ばしいことだ。
そんなことを本気で考えている一部の日本人。
それは2ちゃんねるの差別的書き込みをする人間を見ていれば分かるよね。





だから自己弁護、過去をなかったことにしたい。
反吐が出るくらい汚い、心の底から醜いやつらが日本にはいるんだ

6 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 13:58:34 ID:cY61dGYcO
関係ないが硫黄島の映画って面白い?

7 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 13:58:45 ID:52Df1sa30
別に「フィクション」にどうこう文句付ける気はない
ノンフィクションと抜かしたりしない限りは

8 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 13:58:46 ID:7wub2rO20
>>2
ちょwww
滅ぶww

9 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 13:58:58 ID:zORPQtaP0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー( ;∀;) イイハナシダナーウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w

( ´∀`)ほすほすキタ━━━(´∀`) ━━━!!!!ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほす♪
 (( (  (  〈        ほすほす♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)


10 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 13:59:16 ID:DwB5q8L00
>>5
であったって証拠は?

11 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 13:59:28 ID:XlOoMXY/0
レイプシーンには相当力を入れてもらわないと

12 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 13:59:32 ID:UrjZyjKj0
あのように民度の低い国で生き抜くには、他人の意見に耳を貸していてはダメで、いくらめちゃくちゃでも、他人に迷惑でも、間違っていても、犯罪であっても、
自分の主義主張を(相手がくたびれるまで)叫び続けられないといけない。そういう意味では国際社会の高度適合者、もしかするとエリートなのかもしれない。 

宣伝によってつくられた南京事件
http://www.history.gr.jp/~nanking/kataoka.html
検証なしの聞き取り記事『中国の旅』が火をつけた
http://www.history.gr.jp/~nanking/asahi.html
虐殺否定18の根拠
http://www.history.gr.jp/~nanking/18_reason.html
テロとの戦い「日中戦争」 
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/chuugoku/top.html
「南京事件」とは蒋介石の卑怯な方法が発端で、できてしまった「不幸な事件」として歴史に残すべきであり、日本軍を悪玉として見る
材料として語ってはいけないのであります。 
http://www.ichigou.jp/NIPPON/aroundJAPAN/nankinjiken.html
南京事件「証拠写真」を検証する
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794213816/qid=1107259108/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-2826795-6950735
南京陥落後に撮影された風景
http://www.history.gr.jp/~nanking/fukei.html
南京大虐殺はウソだ!
http://www.history.gr.jp/~nanking/index.html
南京事件 小さな資料集
http://www.geocities.jp/yu77799/index.html
朝日新聞を購読しましょう
http://www.asahicom.com/
反日活動から日本を守る −日本国民の生命と財産を守り、独立と平和を維持するために−
http://nokan2000.nobody.jp/

13 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 13:59:39 ID:8O2Y6Dq50
>>10
脳内

14 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:00:26 ID:c3lvOsKw0

拘束されていたのは非政府組織(NGO)代表の
今井紀明さん(18)=札幌市西区宮の沢2条2ノ3ノ24、
フォトジャーナリストの
郡山総一郎さん(32)=東京都杉並区高円寺南5ノ37ノ19―101、
ボランティアの
高遠菜穂子さん(34)=北海道千歳市上長都1058、
の3人とみられる。   


http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=345923&log=20050615


15 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:00:27 ID:K48fnvAtO
>>2
まぁいつかは死ぬからな

16 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:00:41 ID:Qx964eGUO
いい加減日本が酷いことしたって言うやつは目覚めろよ。
防衛図書館に学者が出入りできる状態で証拠は見つからない、
それどころか虐殺派の言い分は実際の当時の状況と駆け離れてるじゃないか。
731だって証拠がないんだぞ。
どうやったらそんなものを信じられるんだよ。

17 :Natasha Polevshchikova:2006/11/26(日) 14:00:52 ID:YXwhf/4J0
Natalia Vodianova

18 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:01:02 ID:axwsre7R0
いくら騒いでももう無理だろ。
すでに民主党政権が動き出してるんだから。

19 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:01:03 ID:z+zfyDx00
自虐してるんじゃなくて、警鐘を鳴らしてくれてるんだろ
ネトウヨは愛国心だけは強いのに、現実で歪めてみるから
結果的に自分たちに不利な結末を引き起こす。

>>10
あったかどうかはもはや関係ない。
こういう問題が起きたときに、どうやって火消しをするかが重要。

20 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:01:03 ID:pnzeHlGl0
ハリウッドだけは信じてたのに。・゚・(つД`)・゚・。

21 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:01:11 ID:qjuGT3Nt0
731部隊は日本政府も認めてるよ



「知ってるつもり?!」というテレビ番組で人体実験731部隊の特集
ttp://www.ntv.co.jp/shitteru/next_oa/000305.html


1999年9月22日、東京地方裁判所で、一つの判決が下った。
「満州国に731部隊のための研究所が建設され、細菌兵器の大量生産、実戦での使用を目的とし、そのためマルタと称する捕虜に対する人体実験も行われた。731部隊の存在と人体実験等は、疑う余地がない……。」
 
戦後、長きに渡り国がその存在を認めていなかった731部隊を、日本の裁判所が公式に認めた瞬間であった。

22 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:01:18 ID:ATfC+Su20
>>15
まだだ、マクロスなら・・・マクロスならきっとなんとかしてくれる・・・!

23 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:01:24 ID:gXwJ5pqC0
>>5
認めたからどうだっての?公表(数の真偽のほどはわからんが)数より少なくても認めるわな。
でも、数十年も過去の話だろ?日本には死人に鞭打つ習慣はないんだよ。

24 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:01:35 ID:MsbhCqwy0
南京中虐殺
南京小虐殺
南京プチ虐殺

25 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:01:35 ID:1DTPoDut0
どうすればこの企画って潰せるの?

26 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:01:48 ID:8O2Y6Dq50
>>15
そいつらが日本人じゃない事に気づけ。


27 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:01:54 ID:gXwJ5pqC0
>>9
お前も日本人じゃないな。

28 :小日本沈没 ◆5NL0IryTrA :2006/11/26(日) 14:02:03 ID:f/S13SHu0
2ちゃんねる典型的のネットウヨの妄言

日中戦争=中国が始めて、中国が攻めてきたので日本は全く悪くない。
満州事変=仕方ない
南京大虐殺=あれは存在しなかった。 中国の捏造である。
太平洋戦争=あれは圧力をかけた連合国側が悪い。 侵略戦争ではない。
東条肯定論=あれは近衛内閣のせいで悪くみられています。
従軍慰安婦=存在しないor自発的で沢山金を貰ってた。

これらの反論、異論は、工作員、売国奴扱い

29 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:02:12 ID:zk8ZueQP0
>>19

>>5の言ってることはどうなるんだ?

30 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:02:31 ID:yJrY9ZPy0
またイザソースかよ

31 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:02:34 ID:T9fIVcZQO
反日工作員って、馬鹿駄大学教授だろ?

32 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:02:40 ID:UrjZyjKj0
償いは済んでいる「日本の戦後補償」 http://www.jiyuu-shikan.org/faq/sengohoshou/top.html 
-------------------------------------------------------------------------------- 
「日独の戦犯、賠償への対応の比較」 
ドイツは関係国にしっかり賠償し、謝罪している。それに対し、日本は謝罪していないとの意見があります。本当でしょうか。 
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/sengohoshou/deutch.html 
「A級戦犯は既に免責されている」 
中国はサンフランシスコ講和条約11条で東京裁判を認めたのだから、日本は彼らの罪を認め、靖国神社に合祀することを止めろと主張している。 
しかし彼らはこの11条で既に免責されているのである。 
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/sengohoshou/a-senpan.html 
「日本の戦後補償」 
先生が、日本は戦後補償をきちんと行なっていないように言っていましたが、新聞ではもう賠償は済んでいると書いてありました。本当はどうなのですか。 
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/A01.html 
「戦後補償、ドイツとの比較」 
同じ敗戦国ドイツが行なった個人補償の方が評価されているようですが、実際はどうなのですか。 
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/A02.htm 
「日本の在外資産」 
終戦時、日本が所有していた在外資産がすべて没収され、連合国捕虜に個人賠償されましたが、どれくらいの金額になるのでしょうか。 
http://www.jiyuu-shikan.org/frontline/sugimoto/zaigaishisan.html 
「オランダに対する戦後補償」 
オランダが、日本との戦争中に受けた被害について、補償を要求しているようですが、そうした戦後処理はもう終わっているのではなかったのでしょうか? 
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/A04.html 
「連合軍捕虜への個人賠償」 
サンフランシスコ平和条約で連合国捕虜に個人賠償された事を知っていますか。 
http://www.jiyuu-shikan.org/frontline/sugimoto/sengohoshou.html 
靖国問題 
靖国神社は軍国主義の象徴なのですか? 
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/yasukuni.html 


33 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:02:52 ID:9hn0a8fS0
オーラの泉で聞いてみたいな

34 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:03:00 ID:m2en9Lnk0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164206127/
中国共産党の「反日・愛国教育」で若者が「天安門事件は政府が正しい」といい出した
                              -日中問題研究家 石平-
---前略---
「おじさんのお金は日本人からもらった給料だろう。そんなお金はいらない!」
 まさか身内の人間からそんな言葉を浴びせられるとは思いも寄らなかった。
甥は純真で真面目な子だったので昔からかわいがってきたし、彼もよくなついていた。
それなのに、当時の大学生の一か月分の生活費を、
「日本人の汚い金だ」とためらいもなく振り払ったのだ。
 私はその何年か前から、中国に帰るたびに、社会の空気の変化に気づいてはいた。
中国の友人や知り合いに、日本で仕事していることを伝えると、
「あんな陰湿な社会にいたら酷い目に遭っているに違いない」と決めつけられ、同情される。

---中略---
今も日本の侵略を防いでいるのは共産党の指導のおかげだ。
おじさんは歴史を知らないのか!」 こうなると叔父も甥もない。

「じゃあ聞くが、今から11年前に北京で起きた6・4事件(天安門事件)、あれも中国の歴史だが、君はどう思う」
「なんですか6・4事件って。あ、あれのことか。はっきり言いますが、
おじさんたちのやったことは間違いです。党と政府の措置は正しかった」 さすがに堪忍袋の緒が切れた。
「丸腰の学生たちを虐殺して、いったいどこが正しかったんだ!政府が罪のない人を銃殺するのは正しいというのか」

 しかし、甥は譲らない。
「おじさんたちは、外国勢力の陰謀の道具に使われただけだ。鎮圧しなければ、中国は外国勢力の支配下に入って
しまうじゃないか」 私は怒り心頭に発し、あやうく平手打ちを食らわせそうになったが、かろうじて理性で抑え込んだ。

すると甥は、
「殺人といえば、日本人こそ殺人者じゃないか。南京大虐殺をやり、
何千万人の中国人を殺した。おじさんは忘れてもぼくは忘れませんよ」 
そういい捨てると、甥は部屋から出て行った。これが今でも鮮明に記憶に残っている甥との対話の一部始終である。

>>2以降に続く  ソース:SAPIO 12月13日号 PP103-105 記者が誌面からテキスト化。

35 :(´・ω・`):2006/11/26(日) 14:03:02 ID:DwB5q8L00
(´・ω・`)←日本人なら名前欄にこれ使え

36 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:03:03 ID:73A8gLQb0

ここ見ても思うんだけど
中国のプロパガンダにバカみたいに付き合うのって日本人らしいと思う。 悪い意味でw

アイリスチャンへの反論は反論として、
アメ公なんて映画は「楽しむもの」だから、つまんない政治映画に行く奴なんて少ないし
ましてや題材が「日本と中国」なんて白人やヒスパニック・黒人には
ぶっちゃけどうでもいい話。

どちらかというとアメリカで増える中国系に対するプロパガンダでそ。

37 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:03:17 ID:KHA0n1Ve0
もう親米ポチは許されんなこりゃ

38 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:03:33 ID:K2Lzuc2bO
>>10
日本人兵士がNスペで証言してた
人民に変装したスパイを探すために

まぁ人数は偽造だと思うが


39 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:03:53 ID:OCtr7T5y0
未だに南京虐殺なんて信じてるやつがいるんだ

40 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:04:00 ID:Oj9P9RL00
でもさ 米ソ冷戦時代は ウヨって寝ても覚めても「北方領土」だったじゃん
中国なんて誰も口にもしなかったし角栄とかODAとか自民党も親中だったよな

ところが冷戦終わったとたん 誰も北方領土なんて言わないし
突然反中一色

なんかさ 踊らされてアホみたいだと思わないの?君ら




41 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:04:09 ID:AiBqMZ430
>>25
潰す必要は無い。
ただサヨクによる南京の捏造を明らかにして
多くの人に広めていけばいけば良い。

42 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:04:19 ID:hHZSSX8a0
>>21
行政府と司法府とを混同しちゃいかん。
しかも地裁判決じゃ話にならん。

43 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:04:30 ID:TCk6fLAM0
>>39
未だになかったって思ってるの?

信者は恐ろしいね

44 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:04:36 ID:NUbybdHt0
これ映画じゃなくてただのプロパガンダでしょう。

45 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:04:39 ID:MLBWY4mz0
外務省出番だ、あの検証本を送りつけろ

46 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:04:52 ID:l6R/vKX30
真珠湾も一方的にしてたからな

47 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:05:08 ID:kdFvDSHw0
>>28
何かおかしいか?

48 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:05:11 ID:5g75Eq2v0
日教組は日本に酷い事をしたよね(´・ω・`)
だから教育改革した方がいいよね(´・ω・`)

49 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:05:17 ID:nzI8FAaI0
また片言の日本語をしゃべるへっぽこ映画ですか。。

50 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:05:37 ID:1DTPoDut0
アイリス・チャンって自殺したんだ



何で?

51 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:05:39 ID:p6cimVOL0
>>39
>>未だに南京虐殺なんて信じてるやつがいるんだ


http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164206127/
> 中国共産党の「反日・愛国教育」で若者が「天安門事件は政府が正しい」といい出した
>                              -日中問題研究家 石平-
> すると甥は、
> 「殺人といえば、日本人こそ殺人者じゃないか。南京大虐殺をやり、
> 何千万人の中国人を殺した。おじさんは忘れてもぼくは忘れませんよ」 
> そういい捨てると、甥は部屋から出て行った。これが今でも鮮明に記憶に残っている甥との対話の一部始終である。
>
> >>2以降に続く  ソース:SAPIO 12月13日号 PP103-105 記者が誌面からテキスト化。


海の向こうに10億人位いるかもね。

52 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:05:43 ID:rT6Rw7mN0
>>968
いや、余計ありえないんだけど?

>中国vs日本っていうより
>中国vsアメリカ(戦場は日本)、というシナリオ。笑いごとじゃないわ。

中国が米国と全面対決?
あの米国に中国が本気でケンカ売るとでも?
それなら、まだ中国崩壊のほうがリアルだと思いますが?


53 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:05:46 ID:qjuGT3Nt0
映画という媒体は永遠に残るからな。
映画として公開され、DVD化する。セルDVD、レンタルDVD。俺らの子供たちも借りるだろう。
金曜ロードショーなどでも放映されるだろうし、衛星放送でも戦争映画特集として放映される
永遠に残るな

54 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:05:55 ID:CC1petHw0
アメリカ人も原爆2回も投下して日本人大虐殺したがな

55 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:06:01 ID:QkdzMXHR0
>>40
それは「職業」右翼の方々だね。
大半が日本人じゃないし。

56 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:06:06 ID:PhOLPnFL0
>>36
でもなぁ
ハリウッド映画は世界中でやりやがるんだよ
どうでもいいようなちっさい国の田舎の映画館で
やったり、ケーブルテレビの映画で世界中で流される

57 :名無しさん@6周年:2006/11/26(日) 14:06:08 ID:JDHJxliX0

これ、朝日新聞の歴史認識と関係してるの?

58 :反日法で売国奴滅亡:2006/11/26(日) 14:06:09 ID:T9fIVcZQO
中国人嫌いです、でもアメリカ人はもっと嫌いです。

59 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:06:10 ID:gXwJ5pqC0
>>42
そう言えば靖国参拝の件もそれだったような。地裁か高裁で違憲て出ても、上級審でひっくり返されたんだよね。

60 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:06:18 ID:4yzEDEbB0
>>25
企画も通していいし(どうせ潰せないし)、
公開してもいいが(公開させないことなんて無理)、

レイプオブ南京の内容は 嘘 という認識を
世界に向けて徹底的に広めればよい。
問題の根にターゲットを絞り込むべし


61 :馬鹿なガキども聞け!:2006/11/26(日) 14:06:29 ID:y7dysATu0
だから言っただろう!
日本人は自分の国は自分で血を流してでも守る覚悟がないと、
ユダヤ人と同じ悲劇にあうといっただろ!
今に世界中から日本人は侮蔑の対象とされ、
虐殺されるぞ!
だいたい、戦争体験ばかり日教組がデマってきたけど、
日本が敗戦直後、どんな仕打ちを一般国民が、特に外地で
受けてきたか、それは隠してきたから、
戦争加害者としてしか見ようとしない。
満州、朝鮮、北方領土、フィリピンなどでの日本居留民に対する、
陵辱、虐殺は100万人以上に及ぶのだ!
アメリカに見捨てられ、もう一度中韓北露に占領されて、
虐待を受けたいのか?
いい加減、バカ国民よ、わからんか?

「自分の国は自分で守る!!」
これが基本だ!
「アメリカを頼りにするな!!」
日本一国で守れないなどと最初からガキの泣きみたいな意気地ないことを
いってる政治家や自民党など、軍事的手段を使っても、
政権を打ち倒し、真に国民を守る国家を建国する以外に生き残れないだろうよ!

62 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:06:35 ID:K2Lzuc2bO
横田めぐみさんの映画の反響は?

63 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:06:39 ID:ROVoih3A0
> 「殺人といえば、日本人こそ殺人者じゃないか。南京大虐殺をやり、
> 何千万人の中国人を殺した。おじさんは忘れてもぼくは忘れませんよ」 

> 「殺人といえば、日本人こそ殺人者じゃないか。南京大虐殺をやり、
> 何千万人の中国人を殺した。おじさんは忘れてもぼくは忘れませんよ」 

> 「殺人といえば、日本人こそ殺人者じゃないか。南京大虐殺をやり、
> 何千万人の中国人を殺した。おじさんは忘れてもぼくは忘れませんよ」 

> 「殺人といえば、日本人こそ殺人者じゃないか。南京大虐殺をやり、
> 何千万人の中国人を殺した。おじさんは忘れてもぼくは忘れませんよ」 

> 「殺人といえば、日本人こそ殺人者じゃないか。南京大虐殺をやり、
> 何千万人の中国人を殺した。おじさんは忘れてもぼくは忘れませんよ」 

> 「殺人といえば、日本人こそ殺人者じゃないか。南京大虐殺をやり、
> 何千万人の中国人を殺した。おじさんは忘れてもぼくは忘れませんよ」 

> 「殺人といえば、日本人こそ殺人者じゃないか。南京大虐殺をやり、
> 何千万人の中国人を殺した。おじさんは忘れてもぼくは忘れませんよ」 

> 「殺人といえば、日本人こそ殺人者じゃないか。南京大虐殺をやり、
> 何千万人の中国人を殺した。おじさんは忘れてもぼくは忘れませんよ」 

> 「殺人といえば、日本人こそ殺人者じゃないか。南京大虐殺をやり、
> 何千万人の中国人を殺した。おじさんは忘れてもぼくは忘れませんよ」 

> 「殺人といえば、日本人こそ殺人者じゃないか。南京大虐殺をやり、
> 何千万人の中国人を殺した。おじさんは忘れてもぼくは忘れませんよ」 

> 「殺人といえば、日本人こそ殺人者じゃないか。南京大虐殺をやり、
> 何千万人の中国人を殺した。おじさんは忘れてもぼくは忘れませんよ」 

64 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:07:19 ID:g8bw+eAK0
AOLは中国市場獲得のために媚売ってるんだろ

65 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:07:23 ID:LAcEant60
417 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2006/11/26(日) 13:56:35 ID:pTXbT+tw
ちょっと調べてみると、このAOL副会長の「南京大虐殺映画」を後押ししているのは
サンフランシスコの華人系反日団体の「世界抗日戦争史実維持連合会」らすい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://www.worldjournal.com/wj-sf-news.php?nt_seq_id=1445192
<世界日報、中文、2006-11-15>
李培徳 膺史と維会新会長

「世界抗日戦争史実維持連合会」は先日ワシントン政府での双年次例会が未来就任する新し
い会長の李培徳(Peter Li)を選出して、過去4年の中隊の両の担当する会長の李競芬(ry

15日にすぐ史維会を代表して湖南常徳の会議をする李競芬の表示に行って、来年はすぐ1937
年にの「南京大虐殺」70周年記念が発生するので、李培徳の新しい会長の指導(者)の下で、
彼の技能およびと主流の学術界とメディアの疎通の長いやっとの、見たところ史維会の努力
を別の1の高度に連れて(持って)くる。

新しい会長の李培徳は言語学の大家の李方桂の若君で、シカゴ大学博士、かつて教員を務め
るニュージャーシー州の大きい東アジアの言語と文化は所の30年を結んで、ニュージャーシ
ー州の史維会の創立者で、ある Japanese War Crimes: The Search for Justice(Transaction
Publishers、 2003)などの著作。

世界史の維会は、新しい1期の世界史の維会は世界各地の第二次世界戦争と組織して協力を強
化して、更に広範な交流を行う・・・ワシントン政府の日本の史学会を侵略する副会長の王湖
北の報告は来年5月にいくつかの米国の捕虜を連れて瀋陽「第二次世界戦争の同盟軍の捕虜の
収容所の旧跡の陳列館」を訪問すると予想する。

AOL 共通の創立者兼副総裁のリヨンの西斯から出資して撮影する記録映画「南京」もすでに
完成して、来年湾区を含める多数の地区で映画(番組)を献上して、カナダも積極的に撮影し
て「望みの曙光をたたくことを計画する──張純は」(しばらく名を予約する)の記録の映
画のようだ、南京大虐殺の発生の後の70年の 2007年、世の中はもっと多い人がこの1の歴史
の悲劇を知って記念することができると予想する。

66 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:07:27 ID:hHZSSX8a0
>>40
中共が急激に反日シフトしたのは冷戦終了後だ。

67 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:07:30 ID:k0YEMf1w0
民間防衛を国民一人一人に配ったほうがいいな

68 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:07:35 ID:nAlSo4SB0
【陸軍軍曹市川治平氏の『証明書』】
玄武湖周辺の戦闘は小規模で死傷者が少なかった事、また、十四日夕刻から場外に避難していた市民が戻りはじめた事を証言している。

証明書

『昭和十二年十二月二十五日頃、玄武湖周辺に中国人の死体など全く存在していなかった。奥宮正武氏の証言は虚偽である。』

奥宮正武氏が著書「私の見た南京事件」で、南京大虐殺があった事の証拠として、昭和十二年十二月二十五日、自らが、玄武湖周辺で数え切れないほどの死体が遺棄されているのを見たと証言しているが、それは事実ではなく、虚構である。
以下、私自身の経験を簡単に述べ、奥宮氏の記述が全くの嘘である事を述べておく。
日本軍が南京城内に突入したのは十二月十三日であるが、城内での戦闘は少なく、大きな戦いは、下関に絞られ、そこでは大量の死者が生じている。
それは、南京から脱出しようとした中国軍と、それを阻止しようとする日本軍の間で、激しい戦闘が行われたためである。
(続く)

69 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:07:36 ID:D1zYvpiu0
>>38
それは虐殺なのか、それとも正当な治安維持活動なのか
それが問題だ。

70 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:08:00 ID:szvdEVZE0
>>60

南京事件FAQ project
http://wiki.livedoor.jp/nankingfaq/d/FrontPage

なにがどう”嘘”なのか書き込んでみたら?

71 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:08:02 ID:nAlSo4SB0
(続き)
城内の戦闘は十三日早朝から攻撃が開始され、十四日夕刻には終息しており、夕方には城外に避難していた市民も戻り始めたのである。十五、十六日には商店も開き始め、南京市内の治安も回復してきたのである。
右記のような渦中で戦ったものとして、また、その後、城内を警備していたものとして、戦後言われているような、南京大虐殺などなかったと確信している。
十四日頃までは、玄武湖周辺でも多少の撃ち合いはあり、日支両軍に死傷者が出たが、それ程多くの人数でなかった。まもなく、外国武官の戦場視察が行われる事もあって、中国側の遺体は、一週間の内に埋葬していて、二十六日には全く存在していないのである。
従って、奥宮氏は、数え切れないほどの中国人の死体どころか、一体も見る事はできなかったのである。
何故、奥宮氏ほどの立場の人物が、かかる虚偽を語ってまで、ともに命をかけて戦った人たちの名誉を貶めなければならないのか、理解出来ない。
奥宮氏に強く反省を求めるとともに、国民の皆様に、日本のためアジアのためと信じて戦った方々に、有らぬ疑いを持たれぬよう、心から願うものである。

市川治平(さらに印が押してある)
昭和十二年十二月 元歩兵第三十三連隊第五中隊第一小隊長
 当時階級陸軍軍曹。後准尉進級


72 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:08:05 ID:oFYbPE5z0
公開される前に

すべての投資家は

米国債をすべて金やプラチナに代えろ


73 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:08:23 ID:KHA0n1Ve0
インディアンジョーンズというゲームでさ
弁髪の中国人の敵キャラがやられたとき何故か「イタイヨォ〜」って言うんだが
これって中国からの非難を避けるためなんだろうな
日本人は文句言わんから

74 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:08:27 ID:QkdzMXHR0
>>53
嘘を付いたという事実が一生残るだけだ。
こういう映画は藪蛇になる。

75 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:08:36 ID:z+zfyDx00
>>25
潰すのは逆効果。でも「理解ある国」というポーズを取ることで、反発を
緩和することは可能。今のドイツみたいにね。

>>29
>>5はコピペじゃんよ。まあ、ここから学べるのは、こういうことが正しいかどうかは別として
「正しいと信じている人」が日本にも中韓にもそれ以外の外国にもいるんだから、
捏造だ捏造だって騒ぐのはもうマイナスにしかならないってことくらい。
あなたが石原信者かどうかはわからんから、リスキーなたとえかもしれないけど、
例えば石原の仮面がはがれた(という方向に世論が動いている)今になってすら
「閣下は無実!」と騒ぎ続ければ、一般の政治に特に興味がない人たちは
右翼が全員バカだと思うでしょう。それと同じで、こうなったら切り捨て作業を行うしかない。


76 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:08:38 ID:4f17XUdJ0
> 中国市場に向けてDVDの販売が計画されるほか、国営中国中央テレビ(CCTV)が作品放映権を
> 獲得しているという。

 中国マーケット狙い撃ちの反日ビジネスとしか思えんが

77 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:08:54 ID:CJWnvQctO
>>38
中帰連の話をそのまま信じるとは、お目当たい奴だな。

78 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:08:55 ID:KkrxwMUW0
AOLの最近のヒット作は「皇帝ペンギン」。
ペンギンの次が日本軍、いいセンスしてるじゃん。

79 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:08:59 ID:tyM/Z/A20
メリケンはこんなの見ないwwwww
あいつらは爆発アクション物だけだからなwwww


ただ、米国内のチャンチョンが大々的に報道するが

80 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:09:04 ID:TCk6fLAM0
>>65
日本は「誤魔化そう、誤魔化そう」「曖昧にしておこう」
ってやってるからつけこまれるんだよ。

日本側資料もある程度残ってるんだから
さっさと公式見解まとめればいいのに

81 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:09:07 ID:OCtr7T5y0
>>43
あったという証拠をだしてみろよ。
レッテル貼りしかできない腰抜け野郎

82 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:09:14 ID:3kcNR7AJ0
これ、「真実の物語」として永遠に残るね。たとえ大ウソでも。
首相官邸とか外務省とかに動いてもらったほうがいいのでは。

83 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:09:21 ID:GBoEfLfI0
aolの日中分断政策、日本企業の中国進出は困難になりました。
韓流で朝鮮問題押し付けられたね


84 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:09:29 ID:YYe620tJ0
凄まじい中共のロビー活動を背後に感じる

85 :反日法で売国奴滅亡 ◆hW/iVl1/i6 :2006/11/26(日) 14:09:48 ID:T9fIVcZQO
アメリカと中国はホモ友。

86 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:10:07 ID:oFYbPE5z0

連銀の金も日本に移せ!



87 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:10:08 ID:gXwJ5pqC0
>>83
日本企業の中国進出は考えた方が・・・

88 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:10:28 ID:JjINRsjE0
ワシントンポスト見たら中国市場狙いみたいな事書いてあったけど、
するってーと、コレが売れたら反日映画が柳の下の泥鰌狙いでorz

日本って何言っても反論もしないから、いいように扱われますねえ。


89 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:10:46 ID:GLIbapON0
ルー・リードのホモ野郎!

90 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:10:48 ID:qjuGT3Nt0
イエローモンキーども、こんな酷いことしたのかよ・・・・こんな民族は皆殺しにしたほうがいいんじゃねぇのか・・・・?


と、本気で考える白人が増えるんだろうな

91 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:11:02 ID:z+zfyDx00
>>52
日本だって昔米国にけんか売ったじゃん。
そっちの方が信じられないと思うけどね。ていうか、その戦争に
中国が「勝つ」必要はない。日本の国力が低下すればいいんだよ。

92 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:11:06 ID:gXwJ5pqC0
>>88島国根性のツケか・・・

93 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:11:17 ID:D1zYvpiu0
>>75
>ドイツみたいに
緩和できてるのか?むしろ認めたところにつけ込まれて
大金をボられてるようにしか思えんが?

94 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:11:20 ID:4/zrkNO10
>>75
君は言ってみればチェンバレンのしっぽだな。

95 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:11:22 ID:KHA0n1Ve0
アメリカは原爆を謝罪しろ!恥知らずの白んぼが!

96 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:11:23 ID:csqzbica0
日本の研究者が取材受けてると雑誌で書いてたから
いずれ映画化されるのは承知してたけどな

97 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:11:25 ID:zSa9sim30
>>53
この映画金ロー枠では放送させないしそもそもこの映画金ロー枠とは関係ない。

98 :馬鹿なガキども聞け!:2006/11/26(日) 14:11:27 ID:y7dysATu0
> 「殺人といえば、常任理事国こそ殺人者じゃないか。世界で大虐殺をやり、
> 何千万の人を殺してきた。日本人も中韓北露や米英に500万人虐殺されていることを忘れませんよ」
> 「殺人といえば、常任理事国こそ殺人者じゃないか。世界で大虐殺をやり、
> 何千万の人を殺してきた。日本人も中韓北露や米英に500万人虐殺されていることを忘れませんよ」 
> 「殺人といえば、常任理事国こそ殺人者じゃないか。世界で大虐殺をやり、
> 何千万の人を殺してきた。日本人も中韓北露や米英に500万人虐殺されていることを忘れませんよ」 
> 「殺人といえば、常任理事国こそ殺人者じゃないか。世界で大虐殺をやり、
> 何千万の人を殺してきた。日本人も中韓北露や米英に500万人虐殺されていることを忘れませんよ」 
> 「殺人といえば、常任理事国こそ殺人者じゃないか。世界で大虐殺をやり、
> 何千万の人を殺してきた。日本人も中韓北露や米英に500万人虐殺されていることを忘れませんよ」 
> 「殺人といえば、常任理事国こそ殺人者じゃないか。世界で大虐殺をやり、
> 何千万の人を殺してきた。日本人も中韓北露や米英に500万人虐殺されていることを忘れませんよ」 
> 「殺人といえば、常任理事国こそ殺人者じゃないか。世界で大虐殺をやり、
> 何千万の人を殺してきた。日本人も中韓北露や米英に500万人虐殺されていることを忘れませんよ」 
> 「殺人といえば、常任理事国こそ殺人者じゃないか。世界で大虐殺をやり、
> 何千万の人を殺してきた。日本人も中韓北露や米英に500万人虐殺されていることを忘れませんよ」 
> 「殺人といえば、常任理事国こそ殺人者じゃないか。世界で大虐殺をやり、
> 何千万の人を殺してきた。日本人も中韓北露や米英に500万人虐殺されていることを忘れませんよ」  

99 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:11:31 ID:gXwJ5pqC0
>>90
脳内願望乙

100 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:11:32 ID:m5HcBmNn0
虐殺後の南京の人口
虐殺された人数を中国政府が公表する度、万単位で増えていった
使用した弾薬と痕跡
死体処理
証拠と提示された写真には南京と証明できてない


をもう一度kwsk証明してみせてくれよ

101 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:11:59 ID:BZY5ARE90
これは竹Pに頑張ってもらって反米アニメをどんどん制作しないとな。

102 :Natasha Polevshchikova:2006/11/26(日) 14:12:08 ID:YXwhf/4J0
Natalia Vodianova



103 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:12:11 ID:MFCgR9s40
映画ってやっぱりただのプロパガンダに過ぎないのな

104 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:12:20 ID:Ntzukd3qO
じゃあ日本では「ムクゲの花が咲きました」を上映してやろうぜ


いや、単なる腹立ちまぎれニダ

105 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:12:27 ID:hHZSSX8a0
>>59
高裁レベルまでは、個々の裁判官の考えによって判断が割れることが多い。
判例として拘束力を持つのは最高裁の出した判決だけ。
しかもそれは日本政府の判断とはまた別物なんだよね。

106 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:12:29 ID:TCk6fLAM0
>>81
日本軍記録だと、第114師団第66連隊第1大隊の戦闘詳報、とか

107 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:12:36 ID:8unR2qBp0
>>1

ダメリカも同じ様なことやってるわけだが?

しかも現代

108 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:12:45 ID:gXwJ5pqC0
>>103
娯楽のどこに真実を見出せと?

109 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:12:48 ID:nAlSo4SB0
〜南京の三十万人虐殺説は偽り〜

南京市は周囲を城壁に囲まれた、山手線の内側位の狭い区域であり、
ここに三十万人もの死体があったとすれば、平均一q2当たり
八千七百人になり、道路は死屍累々となっていたはずであるが、
証拠立てる写真は、ただの一枚も存在しない。


110 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:13:01 ID:CJWnvQctO
>>75
お前、典型的な日本人的馬鹿だな。
反論しなければ、不利になるだけだ。

111 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:13:28 ID:qjuGT3Nt0
>>108
いくらうそぶいても、映画が公開される事実を変えることはできないよ?

112 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:13:32 ID:GBoEfLfI0
米国のベトナムとかの問題は自分たちで映画にして大儲け
日本の中国問題は他国にやられて大損




113 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:13:33 ID:rT6Rw7mN0
>>19
>自虐してるんじゃなくて、警鐘を鳴らしてくれてるんだろ
>ネトウヨは愛国心だけは強いのに、現実で歪めてみるから

>自分に反対する人間は全員左翼じゃないと気がすまないんじゃないの?
上の言葉・・
君自身の言葉を返したほうが良さそうだね。

自分に反論するものは全員ネットウヨじゃないと気がすまないんじゃないの?

中国が責めてくるとかさ。どう考えても妄想としか思えない。
無理無理、数十年後でもそんなことは。
まだ崩壊してるほうがリアリティがあるよ。


114 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:13:40 ID:e1BLk7890
虐殺肯定派って脳内ソースと捏造ばっかじゃん
証拠も示せないし
日本人は悪くありましぇ〜んwww
悪いのは心の腐ったチョンとチャンコロで〜す
反省しろそして謝罪しろそして日本に感謝しなさい

115 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:13:41 ID:GJrm0r+n0
こんな昔のありもしない虐殺について騒ぐより
今チベットでおきてる虐殺について取り上げた方が
国際社会的にもいいだろ。

116 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:13:50 ID:4yzEDEbB0
>>70
>陥落前の南京の人口
>否定派主張
>陥落前の南京には20万人しかいなかった 
>反論
>陥落時、陥落前に20万人の中国人しかいなかったという証拠・証明がない。
>20万人説をなすものが資料として出すのはラーベの日記、安全区委員会の文書、
>新聞記者の記事である。陥落前後の危険かつ、多忙なときに、人口移動の激しいときに
>民間人の人口を数えることが誰にできたのか。誰が、どうやって、数えたのかという資料はまったくない。

最初の項目に目を通してみたけど
この理屈を読んで だめだこりゃ・・ と思ったのは
俺だけじゃないと思うよ

117 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:13:50 ID:s0Ug/k/U0
日本の場合、映画よりアニメだな
ゴローを使え
オヤジ批判にもなるw

「チャンとチャンコロの嘘隠し」

118 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:13:56 ID:RaKdhUFt0
>>34
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164206127/
中国共産党の「反日・愛国教育」で若者が「天安門事件は政府が正しい」といい出した
                              -日中問題研究家 石平-
すると甥は、
「殺人といえば、日本人こそ殺人者じゃないか。南京大虐殺をやり、
何千万人の中国人を殺した。おじさんは忘れてもぼくは忘れませんよ」 
そういい捨てると、甥は部屋から出て行った。これが今でも鮮明に記憶に残っている甥との対話の一部始終である。

>>2以降に続く  ソース:SAPIO 12月13日号 PP103-105 記者が誌面からテキスト化。



日中の将来は明るいな。
こういう立派な若者が育っている中国の未来は大躍進間違いない。

119 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:13:58 ID:wAV0BQZI0
>>5
よう、嘘つき。

120 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:14:01 ID:OCtr7T5y0
>>106
それが、どうしたんだ?
最後まで書けよ

121 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:14:08 ID:Zuv1DiNp0

以下の3点セット

・もともとはアメの記者による戦中の謀略記事
・隠れスポンサーがもろ中国政府
・なーんにもしない、クソ害務省

122 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:14:24 ID:k7H9LPSV0
これはワラタ、面白いから見てみなよ

http://www.youtube.com/watch?v=JitAbTrGnMg

123 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:14:26 ID:gXwJ5pqC0
>>111
そんな事実を変えたいなんて一言も言ってないよ。

124 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:14:30 ID:K48fnvAtO
>>101
あいつはつまらない

125 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:14:33 ID:oFYbPE5z0



 米 国 債 を 金 に 代 え ろ 



126 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:14:42 ID:z+zfyDx00
>>93
大金ぼられたけど、軍隊という軍隊も持ってるし、身の危険を感じる必要がない。
日本はそこんとこうまくやらなかったんだよ。
20世紀は情報操作の時代なのに、完全にまずったね。

127 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:14:59 ID:TCk6fLAM0
>>116
何がどう、「だめだこりゃ」なのかを書き込んであげたほうが今後のためだよ

それだけだとただのあなたの印象

128 :反日法で売国奴滅亡 ◆hW/iVl1/i6 :2006/11/26(日) 14:15:34 ID:T9fIVcZQO
世界で嫌われる中国、アメリカ、中共ゲリラ、反日ネット工作員、お前ら必死だな。

129 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:15:47 ID:Dh1RDLH/0
>>40
相変わらず北方領土言ってるし
反中は実体が暴露されたから。

大丈夫かい?

130 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:15:55 ID:qjuGT3Nt0
過去のことを今とやかく言うな、という人がいるようだが
歴史を評価するとき、当時の視線を尺度にしたらどうなるだろう?
人間が人間を動物のように扱う奴隷制や人種差別、ホロコーストなどの大量虐殺。
それぞれはその体制の下では問題にされなかった。

だがそれを「間違っていた」と反省したからこそ、現在がある。
日本の歴史認識はそこが欠けているから世界から批判されている。
そして、映画という最高の媒体で批判される結果となり、永遠に残る批判材料となったな。

131 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:15:56 ID:nOBPiZoS0
万一本当にあったとして、だからどうだというのだ

132 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:15:59 ID:Qx964eGUO
虐殺あった派は証拠を提示してくれと言うレスに答えろよ

133 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:16:01 ID:UhQiYh+b0
>>1

中国は北京五輪に便乗して、全世界に向けて反日大キャンペーンを行う予定です。

恐らく五輪開会式セレモニーでは、日本軍の蛮行をモチーフにした演出も行われるでしょう。

   日本の皆さんはぜひ期待して待ちましょうね。 ↓


中国が南京大虐殺記念館の世界遺産登録を推進中 [04/11/27]
 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1101481899/
南京大虐殺館3倍に 世界遺産登録へ韓国も支持 [05/037/03]
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1109831494/
南京大虐殺記念館をユネスコ世界遺産へ [05/07/03]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1120397932/
【中国】「抗日戦争勝利記念日」に向け、抗日記念館 新設・拡充ラッシュ [050815]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124084795/
【中国】愛国心育成基地を追加公表、反日・抗日拠点拡充 【05/11/20】
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132488339/
【日中】中国、731部隊遺跡を世界遺産登録へ…「人体実験で20万人、細菌戦で200万人が犠牲」 [05/09/05]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125927585/
【芸能】 南京大虐殺七十周年の来年、関連映画少なくとも二本公開予定 [06/06/01]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149348060/
【中国】 英紙「南京大虐殺扱った中国版『シンドラーのリスト』、ハリウッドで映画化」★3 [06/07/24]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153838381/
【中国】南京事件テーマ記念館幹部、日本で展示品買い付けの怪 〔06/08/11〕
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155300350/
【中国】南京虐殺題材の3映画を計画 中国で70年目を前に[06/08/17]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155825505/
【中国】「日本による中国侵略の暴挙を全面的に明らかにしている」抗日記念館150カ所に 愛国教育を推進〔06/09/04〕
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157366289/

134 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:16:15 ID:v2Jxj/mMO
朝鮮系日本軍の犯罪ですね!!

135 :馬鹿なガキども聞け!:2006/11/26(日) 14:16:31 ID:y7dysATu0
大日本帝国は米英中露にはめられた!
大日本帝国は米英中露にはめられた!
大日本帝国は米英中露にはめられた!

アメリカは原爆投下や非戦闘員を虐殺した大空襲を一度でも謝罪したことがあるのか!!
ロシアは満州での日本人居留民40万人の虐殺と日本軍捕虜70万人のシベリア抑留虐殺を謝罪したことがあるのか!!
アメリカは原爆投下や非戦闘員を虐殺した大空襲を一度でも謝罪したことがあるのか!!
ロシアは満州での日本人居留民40万人の虐殺と日本軍捕虜70万人のシベリア抑留虐殺を謝罪したことがあるのか!!
アメリカは原爆投下や非戦闘員を虐殺した大空襲を一度でも謝罪したことがあるのか!!
ロシアは満州での日本人居留民40万人の虐殺と日本軍捕虜70万人のシベリア抑留虐殺を謝罪したことがあるのか!!
アメリカは原爆投下や非戦闘員を虐殺した大空襲を一度でも謝罪したことがあるのか!!
ロシアは満州での日本人居留民40万人の虐殺と日本軍捕虜70万人のシベリア抑留虐殺を謝罪したことがあるのか!!
アメリカは原爆投下や非戦闘員を虐殺した大空襲を一度でも謝罪したことがあるのか!!
ロシアは満州での日本人居留民40万人の虐殺と日本軍捕虜70万人のシベリア抑留虐殺を謝罪したことがあるのか!!

136 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:16:37 ID:nAlSo4SB0
>>127
まずは自己矛盾というかw
「誰が、どうやって、数えたのかという資料はまったくない。」
これ30万人の方にこそ当てはまらないか?

137 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:16:51 ID:RVxYpq280
南京大虐殺ねぇ

まああった事になってもしょうがないんじゃない?
だって日本って敗戦国だし。
ドイツの収容所だって結構虚実が入り混じってるらしいし、
まあ敗戦国じゃ戦勝国がやる事に文句言えないだろう・・・

今回アメリカだろ?じゃあ無理だ
もう認めるしかない、だって敗戦国だから

だからさぁ負けるとわかってた戦争なんてしなければ良かったんだよ
なんかぐだぐだ理由があったらしいが、結局最後は軍部の暴走だろ?
おまけに負けた理由の一つが今も変わらない官僚政治だろ?

もう敗戦国は悲惨だよ、悲惨。あらゆる物が賠償として持っていかれて、
子孫代々ここまで迷惑かけるんだから。

138 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:17:19 ID:esyOhNF30
>>76
そうかもしれん。
しかし今ごろから中国市場って、回収できんだろうか…。

139 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:17:25 ID:+hdqoUVr0
アメリカも中国に媚び売るのに必死だな、

140 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:17:52 ID:v68e1KoI0
むしろこの映画をシナ人の前で爆笑しながら鑑賞したいwwww

「お前らの祖先wwwwwクソ弱えぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwww」
「これなら次戦争になっても楽勝だなwwwwwwww」
とか言ってやったら火病間違いなし!

141 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:17:54 ID:Dh1RDLH/0
さて、バグダッド大虐殺が現在進行形なわけだが。






日米同盟やめるか。

142 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:18:00 ID:qjuGT3Nt0
ここで、どんなに「南京虐殺はチョンのでっちあげだ!!俺のいうことを信じろ!!」と叫んでも
日本の暗部を暴露した南京大虐殺映画が「全世界に」公開されることを止めることはできませんよ?

143 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:18:08 ID:gXwJ5pqC0
>>130
何と言おうが過去は過去だ。

144 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:18:16 ID:rT6Rw7mN0
>>91
当時の日本は国際社会から包囲網を受けてジリ貧だったわけだけど。

何のために中国が米国にケンカ売るわけ?
米国に戦争を仕掛けて大敗して、国際社会からも圧力うけて
それで中国が得られるものが日本の国力低下?

そんなものを得るために中国が米国に本気で戦争を挑むと思ってるの?


145 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:18:18 ID:tyM/Z/A20
というか、古今東西虐殺のなかった戦争なんてあるか?

問題は、中国政府の発表人数が増え続けてることと、日本政府が批判しないこと

146 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:18:19 ID:MFCgR9s40
>>137
奴隷は奴隷らしく黙ってろ
文句言うやつは文句言うから

お前が奴隷でいいならおまえが黙ってればいいだけ

147 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:18:26 ID:z+zfyDx00
>>110
日本人的な馬鹿正直はそっちじゃん。
こういう場合、保身第一、国の安全第一で動いた方が
その民族は長続きするんだよ。
「そうですねー日本はひどいことしたね!今の日本は違うよ☆」
っていう面をもっとアピールしないといけないの。
「日本はこんなひどいことしてないし、大体中国は卑怯で……」って
言ってても、敗戦国の負け惜しみなんて誰も聞かんし、逆にいさぎよくなくてイメージ悪くする。

過去の名誉を守って、自分たちの女たちがレイプされたり、経済力が落ちて
今の世界での立場を失ったらどうする? 過去より未来の方が大事なんだよどアホ。

148 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:18:38 ID:FEM/cZBV0
>>36
アメリカ人作家のSF小説を読んでいて、日本刀を使う主人公の出自の
説明が「日本に強制連行された朝鮮人の末裔」となってたことが
あったんだ
いかれた国のプロパガンダに付き合うのは、たしかにばかばかしい
ことなんだが、放置するとなんの政治的意図もない第三者にまで、
こうして虚構が事実として伝わっていってしまい、その人から再発信
された虚構が、いつしか事実になっちゃうんだなあと、しみじみ脱力
したもんだよ
ちなみにニール・スティーブンスン著、スノウ クラッシュ

149 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:19:15 ID:gXwJ5pqC0
にしても、儒教はやっぱり間違った教えだったのか・・・

150 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:19:24 ID:gwpfo7eR0
>>141
バグダッドの四方40kmに塹壕線を配置して、半要塞化するのはすでに議会で
承認された件。アメリカはバグダッドを維持でも守り通します。

手段は問いません。

151 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:19:45 ID:Bnpg2Orq0
反日華僑が中共の指令で、海外、特にアメリカの政財界に働きかけて物凄い勢いで反日活動してるんだろ?
日本は防戦一方。
ありもしない「ナンキンダイギャクサツ」なんてインチキ話を世界中にバラまかれる。
俺たち、どうすりゃいいの?


152 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:19:56 ID:RVxYpq280
>>146
まあここで騒ぎ立てても何も変わりませんがなw

奴隷らしく黙っていたくないと言うのならどうぞアメリカに行って
抗議の座り込みでもなさって下さいな。
ここで騒いだ程度で俺はただ黙ってる奴隷と違うとか主張されても、
全く話になりませんので

153 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:20:03 ID:/r5u+H1W0
これは右翼がファビョるニュースですね

154 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:20:08 ID:qjuGT3Nt0
>>143
そういう逃げ口上の結果がこの映画公開ですなぁ・・・・皮肉なことに。
国際社会からの批判を生むこととなったのだね。ツタヤにもレンタルDVDとして永遠に残ることでしょうな。

155 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:20:41 ID:D1zYvpiu0
>>126
ドイツ→分断国家
日本→民族固有の領土を全て保全

改憲反対派の主張
「先の侵略戦争への反省を示すため〜」
(反省してないから軍隊ペケ、というわけではない。軍隊そのものがダメ)

どう見ても反省ポーズは関係ありません。本当にry

156 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:21:04 ID:gXwJ5pqC0
>>154
ありもしない希望的観測を。そもそも、お前は日本人か?

157 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:21:06 ID:z+zfyDx00
>>113
これ以上中国が侵略してくる説を唱えると、
ますます頑迷左翼に思われそうだからやめとくけど、
とりあえず危機感を持っておくのは悪くない。

それにさ、自分たちの国がいかに危険な状況にあるかを意識しだしたら、
ニートどもも働きはじめたり子どもが自殺するのをやめたりするかもしれないじゃんw
中国人の留学生がくそみたいに頭がいいっていうのは
この辺の必死感があるからだと思うんだよね。
まあ、んなこといってないで俺も必死に勉強すればいいんだけどねw

158 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:21:33 ID:PBuR2ueh0
10なら本多勝一が謝罪会見

159 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:21:54 ID:TCk6fLAM0
>>136
陥落時人口が20万人だから30万人は殺せない。

反論
被害人口が30万人という歴史家は日本にはいない。陥落時の人口20万人は安全区委員会の外国人たちの認識にすぎない。
しかも彼らは安全区の人口が南京市全体の人口だと思いこんでいた。陥落時の南京市の人口は城内の安全区以外の人口、
城外の人口そして南京防衛軍の兵士の人数を足さなければならない。こうして見ると、20万人しかいなかった、という 推定は幾重にも誤っていいたことがわかる。

安全区以外の城内には5万人がいたという説もある。城外にはもともと15万人内外が居住していた。城外の住民は農民主体であり、
城内の住民と較べて遠くに疎開する資力があるものは少ない。また、南京防衛軍の数は城内守備兵だけで5万人、
外郭陣地から撤退してきた兵士が5万人程度、また笠原氏によれば、陣地構築や物資輸送専用に多くの兵士が急ぎ徴兵され、
総数15万人に脹らんだとされる。否定派の田中正明も、最大12−13万人と言う。
これらの数字には幅があり、最大限の見積もりでは55万人以上もありえる。しかし、数字に幅があるだけでなく、
期間中の移動の実態がまったくわかっていない。だから、南京の陥落時人口をもとに被害者数を割り出そうとか、
検算してみようという試みは最初から無意味なのである。

だとさ

160 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:22:09 ID:gXwJ5pqC0
>>5を見る限りは・・・

161 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:22:30 ID:5g75Eq2v0
>>154
捏造の歴史としてトンデモコーナーに残せばいいじゃん

162 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:22:31 ID:T9fIVcZQO
ネット反日工作員=朝〇記者

163 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:22:33 ID:ATfC+Su20
大体なんで日本が真珠湾襲撃に踏み切ったかとか教えないんだろうって話よ。

164 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:22:34 ID:yVr6fBBP0
今朝の産経新聞の一面がこの件だったよ。
この映画はAOLは全く関与してなく、副会長が個人で製作してるだけっぽい。

165 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:22:49 ID:esyOhNF30
>>142
全世界といいつつ、何人みるんだろうか。
中国人の閉鎖的オナニーで終わる気がしなくもない

166 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:23:00 ID:MFCgR9s40
>>152
ここで騒いでも何も変わらないと思うならなんで書き込みしてんの?
他人の足を引っ張る奴隷って最悪だなwww

167 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:23:08 ID:RVxYpq280
まあ中共に南京大虐殺など宣伝されまくるのは甘んじて受けるしかないだろうな
恨むなら戦争に負けて後は任せた、とあの世に行った連中を恨むしかない

今後、第二次世界大戦において日本が中国や韓国に何をやったか?
をアメリカや欧州で報道されまくるんじゃない?
そこに「多少」の捏造があったとしても問題ない、と少なくても戦勝国の連中は思うだろう。
敗戦国だし、悪く言ったほうが自分たちの過去の戦争を正当化できる。
正義の戦いとしてね。

168 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:23:16 ID:VRE7YuUe0
てめーから国連脱退しといて
「虐殺なんかしていないっ!
これはシナ人の陰謀だ! 
ちゃんと知れべてくれればわかる!」
素でなにかのジョークとしか思われませんよ?

169 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:23:25 ID:hyH+bq7t0
AOLの企業概略

設立 1985年

事業内容  
・当初からパソコン通信関連に力を注ぐ。
・1990年代後半、世界最大のプロバイダー会社となる。
・積極的に買収を行い業務拡大路線へ

主な買収
Nullsoft Winampでお馴染み
Netscape Communications 
Time Warner

現状
2000年にTime Warner社と合併し、情報サービス及びエンターテインメント業の
巨大複合会社となる。
しかし、今世紀に入って不振に陥り、Time Warner社の子会社となった。

170 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:23:28 ID:73A8gLQb0
パールハーバーで反日盛り上がるかと思ったら
つまんなすぎてアメリカで大盛り下がり
逆にダメだと思っていた日本で小ヒットしちゃう不思議。

日本人、まじめすぎ。
映画も正座して見ちゃうような人種。
日本人がアメリカの映画館で映画見たら、多分キレる奴続出すると思う。
「黙ってまじめに見ろ」と。

この記事についても「製作を発表」なのにアメリカの全地域で上映されるようなイメージ持っちゃう。
アメリカの映画館にしてもかったるい映画をコンプレックスで易く出しても売れないのわかってるから。
こんなのそれこそ3日持てばいいとこ。

日本人、深刻に考え杉w 中国がつまんない映画を盛り上げる材料としては最適。
映画って話題盛り上げて、チケット売れればそこまでのものだから。
内容がどうとかは二の次。
ある意味、映画産業の悪い販売方法とプロパガンダって似てる。

中国にしても70周年神話化の政治的活動だけど、あいつらはエンターテインメントを理解してないから
こういうの作っちゃう。 こいつらもおバカw

171 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:23:38 ID:4yzEDEbB0
>>136
ども。俺だけじゃなかったな。

公開に向け盛り上がるのは結構だが、
あとで信憑性に問題がある事がわかって大恥かくなよ

172 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:23:57 ID:y70rg3sR0
アメリカは今後見捨てられないように中国にゴマをすっておきたいのですね。
よくわかりました。

173 :名無し:2006/11/26(日) 14:24:08 ID:Oc+cSuKjO
チャンコロなんて何億人殺しても無問題だろ?
日本政府ははっきりそう言ってやれ

174 :馬鹿なガキども聞け!:2006/11/26(日) 14:24:08 ID:y7dysATu0
アメリカは原子爆弾で罪なき日本人を50万人虐殺しました!
アメリカは原子爆弾で罪なき日本人を50万人虐殺しました!
アメリカは原子爆弾で罪なき日本人を50万人虐殺しました!
アメリカは原子爆弾で罪なき日本人を50万人虐殺しました!
アメリカは原子爆弾で罪なき日本人を50万人虐殺しました!
今なおイラクで回教徒を蹂躙しています!
今なおイラクで回教徒を蹂躙しています!
今なおイラクで回教徒を蹂躙しています!
今なおイラクで回教徒を蹂躙しています!


中国はチベットで100万人の無抵抗な人民を虐殺してきました!
中国はチベットで100万人の無抵抗な人民を虐殺してきました!
中国はチベットで100万人の無抵抗な人民を虐殺してきました!
中国はチベットで100万人の無抵抗な人民を虐殺してきました!
中国はチベットで100万人の無抵抗な人民を虐殺してきました!


175 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:24:24 ID:dZRTJTayP

物理的に不可能なことを
さも本当のことのように映画化するのって難しそうだな
意外に、30万人って数字は保護にして日本人が残虐だと
いうイメージだけのビデオになるんじゃないか?


もうさ、日本が作っちゃえよ。
南京で戦闘があった期間、南京の町の形状、当時済んでいた人口
便意兵、日本の物資装備の状況、ひとつひとつ表現していけば
誰にでも捏造が理解できる映画が作れるよ。

176 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:24:30 ID:zSa9sim30
この映画流してもアメリカの損失にこそなれ国益にはならないな。

177 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:24:45 ID:1DTPoDut0
ようつべやFlashで
南京大虐殺のパロディを作ってばらまく?
(人数がどんどん増えてく件とか)

もちろん5ヶ国語版で

178 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:25:02 ID:NczMSuZ+0
こんな映画があってもイイジャマイカ
パロディーで使える

179 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:25:24 ID:JjINRsjE0
ワシントンポストの該当記事に、

The film, still untitled, chronicles the story of a dozen Westerners,
including a Nazi businessman, who risked their lives and used their
influence in Nanking in December 1937 to create a safe zone
to protect 250,000 Chinese. (The city is now known as Nanjing.)

ってあったけどさ、これって「ラーべの日記」(かどうか怪しいが)の方だろ?
>>1にアイリスチャン原作みたいな事書いてあるけどさ。

180 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:25:24 ID:z+zfyDx00
>>173
中国人乙。
日本人はそんな下品なこと言わない。

181 :REI KAI TSUSHIN:2006/11/26(日) 14:25:28 ID:8Nky8gsc0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【南京事件(なんきんじけん)】
【1927年3月24日】、【蒋介石】の【国民革命軍】が【南京】を【占領】した際に
起きた【外国領事館】と【居留民】に対する襲撃事件。

1927年当時に5歳だった中国人の子供は、84歳以上
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【戦争当事国】の【中国】と【日本】がそれぞれ【自分に都合良く】
【歴史を改ざん】して【教科書】に載せても無駄。

当時の【外国領事館(米・欧)】が全て【第三者】の【目で見】、【記録】している。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

182 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:25:53 ID:buRWNJgF0
良く思われようとするのはやめようよ。
ありのままでいいじゃない。
レイプ・オブ・チベットでも作りなよ。

183 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:26:00 ID:gXwJ5pqC0
過去の30万人が悪くて現在の100万人は良いのかよw

184 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:26:02 ID:ba0ke5VR0
ここでいくら吠えても何も変わらないんだよね(´・ω・`)

185 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:26:24 ID:qjuGT3Nt0
>>184
そういうことだね。

186 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:26:41 ID:gXwJ5pqC0
>>184
んな事は百も承知。

187 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:26:43 ID:hHZSSX8a0
>>164,165
>>1を読む限りでは、パールハーバーみたいに大々的に展開するんじゃなくて、
単館シネマみたいな感じだよな。
どう展開するかはまだよくわからないね。

188 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:26:46 ID:iG518dTR0
第一あまり興味ある人もいなそうな気が。
ヒットにはならないと思う。多分。

189 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:27:05 ID:YcTLz6tC0
これ↓南京陥落時の映像らしいけど、メチャクチャ人いるし平和そうなんだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=rV66e7xVwt4
この後大虐殺が起こるの?


190 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:27:09 ID:Q7MewqsS0
虐殺っていってもな
記録じゃ便衣兵含め、多くて3000人くらいだろ?

大体、敵が一般人になりすまして、街中に潜んでれば
恐怖心に駆られて、暴走する兵士もいるだろうし
多少の虐殺があったのは事実かもしれんが、中国側は虐殺を誇張し過ぎなんだよ
東京裁判後は1万だったのに、今じゃ30万にまで増えてるし

まぁ、結論を言えば
こんな戦時じゃ珍しくも無い事件を、一々映画化すんなや、糞チャンコロが


191 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:27:12 ID:ugPC0fWl0
米で反日史観映画「レイプオブ南京」下敷き年明け発表…日本の国際的立場に深刻な影響を与える可能性も
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164494409/
海外の反日宣伝活動に英語で対応するスレ Part 30
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1159745982/


192 :What you think of 'Rape of Baghdad':2006/11/26(日) 14:27:30 ID:Dh1RDLH/0
>>166
同じ事を言っていた朝鮮総連はぼろぼろに。
今は日教組の番だったりするし。


>>150
やることやってますな米軍。
日本軍もほぼ同じ状況だったんだろう。

どうだろう? これを機に
ハリウッド不買運動、輸入会社糾弾などといくのは?


193 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:27:32 ID:Y7+yiJD90
 
 南京大虐殺はあったでしょ。 便衣兵掃討命令で大量の”民間人”を殺戮したんだから。
 
 でもこういういい加減な映画で事実が歪曲されると困りますな。
 
 
 

194 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:27:32 ID:ATfC+Su20
>>70
の肯定派の反論にソースが全く無い件について

195 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:27:32 ID:pnzeHlGl0
>>183
中共による虐殺は正義ですからw

196 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:27:45 ID:7SD1OaEa0
ちゃんと抜けるフィクション映画にしろよ。

197 :186追加:2006/11/26(日) 14:27:46 ID:gXwJ5pqC0
ただ、現実の日本は少しずつだが・・・変わりつつある・・・

198 :腰抜け売国自民党よ聞け!:2006/11/26(日) 14:27:46 ID:y7dysATu0
第2次世界大戦のほんとうの戦犯はアメリカ、イギリス、ソ連(ロシア)、中国です!
第2次世界大戦のほんとうの戦犯はアメリカ、イギリス、ソ連(ロシア)、中国です!
第2次世界大戦のほんとうの戦犯はアメリカ、イギリス、ソ連(ロシア)、中国です!
第2次世界大戦のほんとうの戦犯はアメリカ、イギリス、ソ連(ロシア)、中国です!
第2次世界大戦のほんとうの戦犯はアメリカ、イギリス、ソ連(ロシア)、中国です!

199 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:27:55 ID:rT6Rw7mN0
>>157
危機感をもつのは結構だが、
中国に攻め込まれるから、中国に逆らうなというようにしか君の意見は
聞こえない。

そんな考えでニートが働いたり、自殺が減ったりするとは思えないし
日本で犯罪を犯すしかない、中国人留学生が大量にいるわけだし
もう中国人には勝てないから、虐殺はあったと認めてしまおうという
考えのほうが余計、日本の未来にとっては危険。

200 :反日法で売国奴滅亡 ◆hW/iVl1/i6 :2006/11/26(日) 14:27:58 ID:T9fIVcZQO
中国人は、『嘘はついても騙されるな』と小さいころに教わる
中国人は『嘘はついても騙されるな』と小さいころに教わる
駄目じゃん、中国人(笑)

201 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:27:59 ID:dZRTJTayP
>>106
それは、南京で戦闘があった証拠。

現在、存在していないのは30万人の一般人を虐殺した証拠。

202 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:28:07 ID:rXZQ0Hsw0
南京事件は事実だから仕方が無い

203 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:28:32 ID:k0YEMf1w0
でも反中派が増えるだろうからいいんじゃね?

204 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:28:36 ID:4yzEDEbB0
>>159
肯定派としては
もう人数のことにはあまり触れて欲しくないらしいな。

205 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:28:45 ID:veX5pfvfO
貴重な体験の記録をお願いします

あなたのおじい様の戦争体験を教えて その13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1161908816/

今は若い時の気勢も薄れ、優しく温厚で、すっかり年老いてしまった祖父らの激しい戦争の記憶をお願いします
祖父達が若い頃、一体どんな体験をしたのか?
我々は彼らの壮絶な記録を語り継いでいかねばなりません
一人でも多くの体験を教えて下さいm(_ _)m


206 :名無し:2006/11/26(日) 14:28:44 ID:Oc+cSuKjO
チャンコロが何人死のうがアメは「ふ〜ん」てなもんだろ

207 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:28:55 ID:MFCgR9s40
>>181
おまえアメリカが「第三者」とか頭おかしいだろ
「第三者」ってwww

歴史を自分の国に都合よく書かない国って日本くらいしかないねー
今の教科書とか

208 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:28:57 ID:m1TGVSMIO
>>171
そこはほら、ファビョれば何とかなるんじゃない?って思てる

209 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:29:41 ID:Qx964eGUO
>>175
日本政府・中共・韓国・日教組・朝日に潰されそう

210 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:29:47 ID:ATfC+Su20
>>197
うん、韓中マンセーの国になりつつあるね


ふざけやがって腐った政治家共が

211 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:29:59 ID:esyOhNF30
しつこいヤツがいるなぁ

212 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:30:15 ID:Kc1q79lf0
>204
それって、捏造でしたってことだよね

213 :腰抜け売国自民党よ聞け!:2006/11/26(日) 14:30:38 ID:y7dysATu0
第2次世界大戦のほんとうの戦犯はアメリカ、イギリス、ソ連(ロシア)、中国です!
第2次世界大戦のほんとうの戦犯はアメリカ、イギリス、ソ連(ロシア)、中国です!
第2次世界大戦のほんとうの戦犯はアメリカ、イギリス、ソ連(ロシア)、中国です!
第2次世界大戦のほんとうの戦犯はアメリカ、イギリス、ソ連(ロシア)、中国です!
第2次世界大戦のほんとうの戦犯はアメリカ、イギリス、ソ連(ロシア)、中国です!

214 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:30:54 ID:DUcuJWQD0
虐殺あった派の論理

証拠があるから虐殺があったことは証明されている。
  ↓
その証拠は否定されましたが?
  ↓
証拠がないからといって虐殺がなかったことの証明にはならない。

215 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:31:06 ID:v68e1KoI0
>>147
この手の対日工作に対抗するには2種類方法がある。
1.捏造部分を指摘する
2.矮小化
これらを同時に行うのがよい。

>今の世界での立場を失ったらどうする?
現在進行形で問題国家のシナの方がヤヴァイと思うがw
人権関連でいくらでも攻撃できるし。

216 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:31:19 ID:Y7+yiJD90
>>201
南京に関する日本軍の記録は戦闘に関するものじゃないよ。

”民間人のふりをした便衣兵”を捕縛せよ、と掃討せよ、という命令および、
”民間人のふりをした便衣兵”6千人以上殺しましたという報告書。
それは大隊だったか、中隊だったかの報告書だから、全体で数万が殺されてるはずだね。
 
資料は今防衛庁に保管されてるんじゃなかったっけな

217 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:31:35 ID:gXwJ5pqC0
>>211
だってせっかくの日曜だってのに雨降りそうだし、寒いしで出かけるのが・・・アー、夏冬限定で引きこもりたい。働くのは春と秋だけにしたい。

218 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:31:45 ID:VRE7YuUe0
>>209
日中友好の利益が大事な自民創価政権が真っ先にツブスにきまってるでしょ?

219 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:31:49 ID:6YF4kuiS0
こういう映画に通州事件は伏線としてちゃんと描かれるのかな。

220 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:32:09 ID:D1zYvpiu0
>>216
それは虐殺ではなく治安維持活動

221 :106>159<183:2006/11/26(日) 14:32:12 ID:gBh+0G4p0

http://esashib.hp.infoseek.co.jp/kinkaku01.htm
今から45年前1960年代、
既にアメリカの軍産複合体は、
誰も手がつけられないほど巨大で凶暴になっていたのだ。
アメリカにとって、北朝鮮や日本で、
金正日天皇一派や軍部、小泉や安倍などというとっちゃん坊やのチンピラ2世を操る連中と
その構造を作り上げることなど簡単なことだった
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/isihara.htm


222 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:32:24 ID:WwIG4RhCO
なにこのポルノ映画?

223 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:32:25 ID:MsbhCqwy0
あっそうか!!
拉致の映画もこれと同じレベルなんだ!!

224 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:32:29 ID:RVxYpq280
>>166
だから俺に絡んでる暇があったら立ち上がってアメリカ大使館にでも行け
全く何が他人の足を引っ張るだ、どうせ何もする気が無いくせに。
悔しかったら何かやってみせろよ。



結局どう考えても戦勝国にしてみりゃ日本を悪く言ったほうが良いわけだ。
南京大虐殺はあった、そんな非道な日本に正義のアメリカイギリス連合軍が鉄槌を下した。
中国だってこんな野蛮な日本を世界に宣伝した方が靖国と大騒ぎしても世界に受け入れられるだろう。
つまり日本叩きは完全に利害が一致してるわけだ。
この程度で怒ってもしょうがないんじゃないかな?今後も多分こういった物が増えるぞ。
その内今度は日本による朝鮮人強制連行の映画を韓国アメリカの共同で製作とかしたりしそうだ。

225 :名無し:2006/11/26(日) 14:32:35 ID:Oc+cSuKjO
支那のプロパガンダ映画なんて誰もみねーし
むしろ、みたいもんだが日本で公開されるかな?

226 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:33:17 ID:oXr+vYpo0
レイプ・オナ・軟禁 に見えた。

227 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:33:29 ID:uh/TcX1w0
http://www.iht.com/articles/2006/03/14/news/journal.php
China Hails a Good Nazi and Makes Japan Take Notice
-March 15, 2006 H. French NewYorkTimes
More curious still, there is no record to show that Mao, who died in 1976, ever
spoke publicly about it. Save for a brief mention in a 1960 middle school
textbook, the Nanjing Massacre was not featured in Chinese textbooks until the
early 1980's. As recently as the early 1990's, historians and others who wanted
to organize conferences about the event were barred from doing so.

↑ニューヨーク・タイムズの記事
・毛沢東が公式に南京事件について語った事は一度も無い
・教科書での取り上げ方が妙
・何故か学会の組織が禁じられていた

最早アメリカのリベラルですらこう。時間の問題ですな。

228 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:33:29 ID:lq4Hulki0
日本は抗議しろよ

229 :Natasha Polevshchikova:2006/11/26(日) 14:33:59 ID:YXwhf/4J0
Cassie



230 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:34:03 ID:DUcuJWQD0
>>225
公民館とかで公開しそうだな。日教組主催で。

231 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:34:22 ID:sg8KuXVb0
なんで政府は抗議しないの?

232 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:34:28 ID:hHZSSX8a0
>>214
まさにそれだな。
慰安婦の件もそうだったね。
軍による組織的な強制連行、とか言ってたのが今では「軍の関与」とかになってんだよな。
「広義の強制性」だっけ?
ホント無茶苦茶だよな。

233 :腰抜け売国自民党をぶち壊せ!:2006/11/26(日) 14:34:33 ID:y7dysATu0
日米安保が日本人の独立心を一番妨げているので即刻廃棄すべき!
日米安保が日本人の独立心を一番妨げているので即刻廃棄すべき!
日米安保が日本人の独立心を一番妨げているので即刻廃棄すべき!
日米安保が日本人の独立心を一番妨げているので即刻廃棄すべき!
日米安保が日本人の独立心を一番妨げているので即刻廃棄すべき!
日米安保が日本人の独立心を一番妨げているので即刻廃棄すべき!
日米安保が日本人の独立心を一番妨げているので即刻廃棄すべき!

234 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:34:34 ID:z+zfyDx00
>>199
それはそっちがそういう風にしか読もうとしてないからだろ……
それに俺の意見がだめだ否定しか書いてないじゃん。
代替案は何よ?

世界にある国はアメリカ・中韓だけじゃないんだよ。
横からみてる国にどうアピールするかが大事なんだろ。
中国に意見はどんどん言えばいい。
たとえば経済上の条約を結ぶときなんかは特に重要だね。
そっちは未来に直結する。
一方で、過去の名誉はどうでもいい。南京を認めたからって
すぐさま「賠償金を払え」ということにはならんだろ。
つうか賠償金の話は国連にでももっていってさっさと片つけるべき……
数十年後、一世紀後のことを視野に入れないとだめだよ。

235 :反日法で売国滅亡 ◆hW/iVl1/i6 :2006/11/26(日) 14:34:38 ID:T9fIVcZQO
反日野郎、お前ら資料だせや、レイプオブ南京が資料ですって、舐めたこと言ってんなよ
早く資料ださんかい、南京大虐殺の資料早く出せや


236 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:34:51 ID:ZP3aBnno0
拉致事件の映画みたいなもんだろ。大して影響力なし。

237 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:35:04 ID:IMxttbue0

戦後60年平和国家でやってきた日本がどんな深刻な影響受けるんだ?

238 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:35:12 ID:DCPo7h510
「連合国の戦争犯罪―民族の受難を語り継ぐ」第五回
引揚げ民間人を襲った略奪・暴行・殺戮の嵐
帝京平成大学教授 米田建三
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2005/0511/mokuji.html
自民党衆議院議員である米田代議士が、ソ連兵の悪質暴行の数々の他、
現地満・中人や朝鮮人による襲撃、中国人の赤子買い・奴隷労働力化など、
かなり詳細で生々しい話を書いている。
九州の引き揚げ地近くの診療所で堕胎に携わった医師の証言によると、
満州からの引き揚げが本格化する前の段階だけど、その診療所で堕胎を受けることに
なった、引き揚げ前に海外で起きた強姦加害者の内訳は、
朝鮮人、ソ連人、中国人、米国人、台湾人、フィリピン人の順だったそうだ。
朝鮮人がソ連兵を日本女性の居場所に導き、まずソ連兵が犯した後で朝鮮人保安隊が
貰い受け、さらに犯した後で朝鮮人が日本女性を殺していたんだって。
満州では良家の子女や高学歴女性も悲惨な末路を辿っていたそうだ。
あと、中国人が残留孤児を人道的に育てていたという嘘も、その実態が人身売買や
子供の強奪だったっと暴いている。売買で女の子の値段の方が高かったのは、
成長してから売り飛ばすため。


239 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:35:19 ID:SHroYLqR0
どうせ中国が映画作りたいやつに金出してるんだろ?
こんなのまともに相手にせずに
中国のチベット人虐殺映画(ある事無い事大げさに)を無名のアメリカ人
監督に日本が金出して作らせればいいんだよ
嫌なことする奴には
こっちも相手が嫌がることをするのが効果的

240 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:35:27 ID:bxtVpu5H0
AOL、必死だなw
業績悪いのか?

241 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:35:28 ID:UFDWhy1p0
>>21
政府は賠償請求却下を求め、事実関係を争わないから、
原告の主張が全面的に「事実」と認定されるのが裁判の仕組み。

242 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:35:36 ID:MFCgR9s40
>>224
お前日本叩き全て黙認すべきって言いたいん?

243 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:35:37 ID:mJoaugUH0
>>214
否定派は松村や東中野みたいなのがいるから信用されなくなる



244 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:35:54 ID:esyOhNF30
>>217
似たようなもんだw 寒いのはイヤだねェ。
反日のしつこさはもっといやだねぇ。

245 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:36:26 ID:jdwPz4ix0
はいはい、わかりました。どうせ米にも同じ批判されるなら
もう米国じゃなくて中国の手下になります。

246 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:36:29 ID:NUbybdHt0
やはり一番ハラたつのは無能、腰抜け政府と外務省だな。
あと中・韓・サヨさんの主張聞いてると「人殺しの子供は同じように人殺し」
と聞こえる。

247 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:36:45 ID:zaDxLHpf0
どのような方法で核爆弾よりも多くの犠牲者を出したのか、
その惨殺方法に興味がある。

248 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:36:56 ID:/h9ayymz0
>>227
>>最早アメリカのリベラルですらこう。時間の問題ですな。

こういう甘い考えが今日のような事態を招いたのがまだ理解できないらしいな。
黙っていても南京大虐殺は嘘だと認定されると思ったら大間違い。
沈黙は金は世界じゃ通用しない。



249 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:37:04 ID:Ly2LBQ9y0
何ひとつ抗議しない日本政府って
国民を守る気があるのか?

250 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:37:07 ID:sg8KuXVb0
>>236
一緒にするな。

251 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:37:23 ID:D1zYvpiu0
>>234
中国の捏造を暴け、ってのが代替案なのでは?
>すぐさま「賠償金を払え」ということにはならんだろ。
なりましたが何か?「賠償金」という名目でこそなかったけどな。
そしてもう一つ。認めることが日本の利益になるという点について、
キミの説明は不十分だ。

252 :名無し:2006/11/26(日) 14:37:42 ID:Oc+cSuKjO
南京にすんでる連中なんてまさにナンキン虫だろ?
駆除するのは人類の責務

253 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:38:42 ID:j6p0QmQz0
事実無根を叫ぶなら、国際会議での首相表明しかないがこれは無理。
なら日本も同じくらい騒いでだまらせろ。

チベット巡礼者を狙撃
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/829117.html
チベット大虐殺
ttp://www.youtube.com/watch?v=td9h5FsBYp8
臓器狩り
ttp://jp.epochtimes.com/jp/spcl_sjt.html
人体標本
ttp://specialnotes.blog77.fc2.com/page-3.html#entry33
ttp://jp.epochtimes.com/jp/2006/03/html/d23338.html
ボイコット北京五輪
ttp://www.youtube.com/watch?v=jJ6jECchGfY
ttp://jp.epochtimes.com/jp/2006/09/html/d63847.html

254 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:39:04 ID:pnzeHlGl0
つーかチャンコロ駆除して何が悪いわけ?



っていうぐらい開き直りたいw

255 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:39:05 ID:CWa72ct50
バールハーバーと同じでただのフィクション映画だろ?

256 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:39:07 ID:nAlSo4SB0

【埋葬された遺棄死体は一万人以下】

満鉄上海事務所調査課から南京の特務機関に派遣され、南京城内外の遺棄死体の埋葬を
一任された丸山進氏は、軍人民間人を合わせた埋葬数は9164体ぐらいと推定している。

「丸山氏の証言要旨」
(1)埋葬作業を紅卍字会に一括して委託した。崇善堂など弱小団体も紅卍字会の下で作業させた。
(2)埋葬作業期間は2月初めから3月15日まで、一日あたりの埋葬数は、紅卍字会の毎日の報告で、
    多くて200体、通常は180体くらい、3月は急がせたので多い。
    (南京大学ベイツ教授の2月24日付けの米国向け報告も1日200体)
    200体×45日=9000
(3)その後、南京市政府等が行った改葬数は9164体で、この数が南京城内の遺棄死体数に限りなく近い。
    (改葬は、紅卍字会の埋葬作業が杜撰であったので、不衛生のため南京市がやり直したものである。)


257 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:39:27 ID:GWAg2xquO
三国人は何十年も反日捏造教育や歴史捏造や他国工作してるよ
日本国内にも売国奴や在日利権ができてきてる

258 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:39:30 ID:tUWx8qLfO
天安門のアニメ制作して、世界中で公開してやろう

259 :自民党よ!安保をやめよ!:2006/11/26(日) 14:39:38 ID:y7dysATu0
>>238
君の意見はたいへん貴重だ!
間違った戦争史しか教えられなかった戦後の世代に参考にしてほしい思いから
あえて君の文章をコピペさせてもらう!

「連合国の戦争犯罪―民族の受難を語り継ぐ」第五回
引揚げ民間人を襲った略奪・暴行・殺戮の嵐
帝京平成大学教授 米田建三
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2005/0511/mokuji.html
自民党衆議院議員である米田代議士が、ソ連兵の悪質暴行の数々の他、
現地満・中人や朝鮮人による襲撃、中国人の赤子買い・奴隷労働力化など、
かなり詳細で生々しい話を書いている。
九州の引き揚げ地近くの診療所で堕胎に携わった医師の証言によると、
満州からの引き揚げが本格化する前の段階だけど、その診療所で堕胎を受けることに
なった、引き揚げ前に海外で起きた強姦加害者の内訳は、
朝鮮人、ソ連人、中国人、米国人、台湾人、フィリピン人の順だったそうだ。
朝鮮人がソ連兵を日本女性の居場所に導き、まずソ連兵が犯した後で朝鮮人保安隊が
貰い受け、さらに犯した後で朝鮮人が日本女性を殺していたんだって。
満州では良家の子女や高学歴女性も悲惨な末路を辿っていたそうだ。
あと、中国人が残留孤児を人道的に育てていたという嘘も、その実態が人身売買や
子供の強奪だったっと暴いている。売買で女の子の値段の方が高かったのは、
成長してから売り飛ばすため。



260 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:39:46 ID:hHZSSX8a0
>>234
中共は、おまいさんのいう「未来に直結する問題」ってのに
こういった戦争がらみの問題をリンクさせてるよ。
歴史をタテに譲歩を迫ってくるだろう。
単に過去の問題と切って捨てるわけにもいかんのだよ。

261 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:39:52 ID:KHA0n1Ve0
親米ポチ=在日嫌悪を克服できず日本の仇敵アメリカとおおっぴらに内通する売国奴

262 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:40:24 ID:zMIW+/8a0
>>252
こういうの見るとやっぱりあったのかと思っちゃう
自分らの発言が野蛮人そのものだってことに気付かないウヨ哀れw

263 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:40:54 ID:jdwPz4ix0
>>249
ない。中国政府からキックバック貰えるから。
外務省官僚の自殺が、全て物語ってる。

264 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:41:19 ID:v68e1KoI0
>>254
それが普通ですが何か?
駆除はともかく戦争で敵殺すのは当たり前だし。

265 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:41:21 ID:OeVikN5NO
ルー・リードなにやってん

266 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:41:46 ID:g0AMfn0u0
俺「爺ちゃん、南京大虐殺って本当にあったの?」
爺「あるわけないだろ」
俺「じゃ、なんで日本は反論しないんだよ」
爺「それが「戦争に負けた」ってことの意味なんだよ」

267 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:41:53 ID:uh/TcX1w0
>>216
君知識がムチャクチャいい加減。ソース探してみ。

>>248
まぁもちつけ、沈黙を守れとは一言も書いてないぞ。
つか本文読んでないな?笑えるぞw

268 :名無し:2006/11/26(日) 14:42:19 ID:Oc+cSuKjO
腰抜けチャンコロ兵が1000人ぐらい逃げ出して
川で勝手に溺れただけw

これが南京事件の真実www

269 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:42:25 ID:MsbhCqwy0
実際のところ3千人ぐらいじゃないの?
3万人殺すのって結構大変だぞ

270 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:42:27 ID:j31z3NfS0
The Rape of Nanking (取材2年)
The Chinese in America (取材3年)

どーせなら、The Chinese in America の方を映画化しろってのw
自分たちのことネタにしたノンフィクションという名の捏造本なんだからw

「The Chinese in America 」には捏造だの、
散々バッシングしまくってアイリスチャンを自殺に追い込んでおきながら、
それよりも取材年数の少ない「The Rape of Nanking」を
無条件に信じるアメリカ人のメンタリティーが分からん。

271 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:42:36 ID:g28jQSgS0
アメリカが石油欲しさに中東くんだりまで行って人殺しをしている件について。
アメリカが中東に植えつけたイスラエルが、憎しみと憎悪と復讐の連鎖を生んでいる件について。
アメリカがヴェトナムで、兵士か一般人かわからないから全員丸焼きにしていた件について。

そしてなにより、反アメリカで結集した集団が、アメリカに実力行使している件について。
対照的に、反日本とはいいつつ、日本が反日テロの標的とならない件について。

「反日」「抗日」は、挨拶みたいなもんだが、反アメリカは、いまこの世界にある本当の憎悪
ということを、アメリカ人は理解していないようだな。

272 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:42:43 ID:p7k553Fz0
まあ、強姦にたいして日本の法律は甘いからな。
今の日本を知ってもらう為(結構重要だと思う)に海外で報道する位、
刑を重くしてみたらどうだろう。


273 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:42:44 ID:Y7+yiJD90
>>220
そうだが、”武器を捨てて民間人に化けた便衣兵”と”ほんとうの民間人”をどう
分離したのかという問題があるんだよね。

掃討命令は短期間で処理するように出てるわけで、短期に一つの大隊だか中隊だかで
6千人以上も殺したということは、ただ、手当たり次第民間人を引っ張ってきてぶっ殺しただけ
という状態だと思うよ。

それはやられた側にしてみれば「虐殺」と見られても仕方が無い。
ただ、日本軍の意図としては、「南京の中国人を虐殺せよ」という命令ではないわけで、
たぶん、殺戮された人数も中国側が言うものよりはるかに低い。

そういう点を明確にしないで、
 中国やサヨク:「何十万人もの人が”虐殺”された」
 ウヨク: 「南京大虐殺なんて存在しない」

なんてことをいつまでもやってるから>>1のような映画が派手に上映されることになるわけ。

ウヨクも事実は事実として認めないとさ。それを論拠に、>>1のような映画を
批判して誤解を解くようにしないと。 「南京大虐殺なんてなかったんだ」「それは単なる治安維持活動なんだ」
なんていうしょうもない正当化じゃ、次々とこういった映画やプロパガンダが行われるだけ。


274 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:43:07 ID:MFCgR9s40
中国って華僑という名の工作員が世界中にわんさかいるから
世論工作なんてお手の物だな

275 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:43:32 ID:ATfC+Su20
>>266
まぁ、結局行き着く所はそこなんだよなぁ・・・
勝てば官軍ってやつだな。

276 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:44:12 ID:htU2bz560
おーい何やってんだ害務省ーーー。ただ飯食わせるために飼ってるんじゃねーぞーーー。

277 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:44:12 ID:73A8gLQb0
>>269
とんでもない。

南京事件の被害者は、今わかってる分で3億人くらい。
あと20年すれば30億人くらい虐殺されていたことが判明する。

278 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:44:14 ID:whl4YJ780
>>95
この映画が通るんならアメも謝罪しろよ、とな。

279 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:44:26 ID:R7V4hMpo0
パールハーバーはウソばっかだし
デイアフタートゥモローですらあの日本描写
日本の映画は日本でしか作れないんだなとつくづく思う

280 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:44:36 ID:KHA0n1Ve0
勝てば官軍史観から抜け出せない駄目男=親米www

281 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:45:07 ID:m0Tfx/Ve0
アメリカも中国も日本が大嫌いなんだよ。
嫌われ日本の一生、ってとこかな(ww

282 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:45:15 ID:JjINRsjE0
ラーべの日記ベースだから、シンドラーのリストモドキのストーリーで、
中国人を救った白人はナチなのにいい人、って描かれるんだろうな。
中国市場でアメリカ人が売る映画のネタとしては、ベストに近いな。
商売人としては確実に売れるネタ持って来るのは当然かもね。

そういう情況を助長してきた外務省の中の人は腹切って死ぬぐらいしてくれよ?

283 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:45:52 ID:hT175mi90
AOL死亡

YouTube - PHOTOS OF NANKING MASSACRE
ttp://www.youtube.com/watch?v=ybuinerGuCw

284 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:45:59 ID:Ly2LBQ9y0
この映画に触発された者が日本人を虐殺したらどうすんのさ。
放置していい問題じゃない。

日本政府が抗議しないなら、俺はもう日本政府を信用しないよ。
まんまアメリカの手先じゃねーか。

285 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:46:07 ID:D1zYvpiu0
>>273
虐殺の検証に科学的な精度を求めろ、っていうならムダだと俺は思うよ。
理由?簡単だ。
「虐殺」という言葉自体の定義が曖昧で、しかも学問的というよりも
むしろ政治的だからだ。

286 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:46:08 ID:hHZSSX8a0
>>270
アメリカ人つうか、中共の反日プロパガンダでしょ。
それに乗っかったのがレオンシスとかいうオッサンなわけで。
大方カネが出てるんだろうね。

287 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:46:14 ID:MFCgR9s40
>>266
実際はそうじゃないな

日本は戦争で負けて
「南京大虐殺」で30万人殺した

というのが教科書通り学んだ「優等生」の認識

288 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:46:17 ID:4yzEDEbB0
関係ないけど・・
軍人の質って意味では当時の国民党軍兵士は最低だな。
劣勢と見るや武器を棄て民間人の服を略奪し安全区に逃げ紛れ込んだ。
こんなんだから列強にやすやすと植民地にされちまうんだろう
今も中朝国境警備の人民解放軍兵士は質が低くて大変みたいだ。
やすやすと北チョンの兵士にやられちまうんで最近柵を作った。
まあ丸腰のチベット巡礼者を遠くから狙撃するのが中共クオリティ

289 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:46:44 ID:nAlSo4SB0
河村たかしと南京事件
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/15529/

290 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:46:47 ID:z+zfyDx00
>>251
実際にあろうがなかろうが、「あった」としおらしい顔して認めることが日本の利益になる点

・アメリカは南京があったという態度を取る(二次大戦中は敵国だったからね)。
 それにそもそも日本はこの件に関しては敗戦国の立場。
 だから、いくら「加害者」がなかったそんなにひどくなかったいっても無駄。
・中韓の若者の反日を和らげることができる
 韓国はともかくとして、将来中国は大国になる可能性が高い。
 今の若者が政治の権力に就く数十年後、激しい反日思想をもった若者がトップを占めたら
 日本の国防上不利。
・話を終わらせることができる→20世紀の「歴史」として処理できる
 賠償金にしても、中韓は払うまでねちねち言い続けるだろう。
 中国のインフレがひどくならないうちに処理しておいたほうが賢い。
 サラ金と一緒だよ。

291 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:46:51 ID:KHA0n1Ve0
中国の情報工作ということにして日本叩きかよwアメリカせこいなぁ

292 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:47:16 ID:pnzeHlGl0
映画の最後


のちのチベット虐殺であるw

293 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:47:18 ID:szvdEVZE0
>>288

丸腰の南京市民を「敵か味方かわからない」ということで殺しまくったのが日本軍なんですが

294 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:47:21 ID:k7H9LPSV0
これはワラタ、面白いから見てみなよ

http://www.youtube.com/watch?v=JitAbTrGnMg

295 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:47:38 ID:Qx964eGUO
ところで、虐殺あった派の資料が提示されるまで
格政党がこういった反日工作に対抗しない理由でも考えようか。
俺はことなかれ主義と政治資金の確保の為に言及しないように
していると思うんだ。でも寧ろ強行姿勢を見せた方が票は集まるし、
新たな献金も来るだろうにね。

296 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:47:50 ID:Rjm990g20
アメリカ人の原爆に対する罪の免罪符に使うんだろうね。
こんなひどいことをした国には核を落とされても仕方ないと。

297 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:48:00 ID:0KRY0ToV0
AOL Time Warnerって反日企業だったのか。

298 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:48:02 ID:Wh8ORBGa0
>>288
× 丸腰のチベット巡礼者
○ 分離主義者のテロリスト

299 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:48:10 ID:xGrerNVc0
>>4
ワロタ

300 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:48:14 ID:gwpfo7eR0
>>288
ドイツ軍のコピー部隊はなんだったんだろうねぇ。
上海防御陣地に詰めてた精鋭はどこに消えたんだろう。

301 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:48:14 ID:cAK/lJgV0
俺、もう海外暦がすげぇ長くなってきたんだけど
本当に日本はいつもハズレくじを引かされてる感が強いよな
日本人ほど、協調性があり、また、他人のことを考える人種って
まじいないと思うね
確かに、外人とか、日本人はおとなしいし、何考えてるかわかんね
みてぇな発言するやつもいるけど、そいつらこそ口だけなんだよ
そんなやつらって、日本に一人旅とかすると、すげぇ無口で同じ人種で固まったりしてる
特に米国人、てめぇらだよ
お前らは世界をしらなすぎる
恥ずかしいやつら

302 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:48:28 ID:iG518dTR0
>>293
便衣兵は国際法で守られない

303 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:48:40 ID:Jy1pAYx40
ルーリードが係わってるのにはショック

304 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:49:13 ID:z+zfyDx00
賠償金をサラ金に例えるって我ながらうまいわw
とりあえずギャンブルに失敗した先祖を恨むわ。
国は守ってくれないからね。

305 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:49:16 ID:4JusaTjF0
>>273
そりゃそうなんだが、中国でいうところの天安門、アメリカでいうところのベトナム、ロシアでいうところの
カチンの森、言い訳の仕様もない虐殺やってる割に延々と日本が倫理的に言われんのはいい加減に
してくれと思う罠。

306 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:49:36 ID:D1zYvpiu0
>>290
>アメリカは南京があったという態度を取
アメリカには全て従わなければならないわけか?無条件降伏の意味を
取り違えるなよ。
>中韓の若者の反日を和らげることができる
ヤツラは敗者を一族郎党皆殺しにする連中。余計に付け上がるよ
>話を終わらせることができる
これができるなら終戦の時点で既に虐殺問題は解決していますが何か?

307 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:49:41 ID:rT6Rw7mN0
>>234
だって無茶苦茶だもん。
南京大虐殺を否定されれば、突然あったかどうかなど問題ではない、
すでに世界で認識されているのだから否定などするな・・という。
否定したからって本気で日本が滅ぼされるとでも思っているのかな?

そのあとは中国が日本に責めてくる?
日本は勝てない・・・???などなど

代替案も何も、言ってることが無茶だから反論してるだけ。
このスレで正しいことと言えば、南京大虐殺はありえない
しかし戦争であるから、数千人の死者は出ただろうと言うことだけだろう?


308 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:49:45 ID:sg8KuXVb0
>>289
今読んだ。河村ガンガレ。

309 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:50:01 ID:BEleu1kJ0
>>273
でも実際難しいと思う。イラク戦争も同じだけど。
「侵略」と「解放」
「虐殺」と「治安維持」
結局歴史なんて史「観」でしかないわけで、普遍中立的な解釈なんて存在しない。
だからといって実証的なデータのみでは歴史は作られないし、そこに何かが語られてしまうのは
人間社会においては不可避だしね。
外交の努力で都合のいいほうをマジョリティにもっていくかしかないんじゃないか。
空しいもんだ。


310 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:50:01 ID:7wub2rO20
>>293
ゲリラが出たらそれ以外に対処の方法がない。
だから国際法ではゲリラを厳しく禁止してる。
国際法違反をして、本来裁かれるのは中国の方。

有名な映画であっただろ?
逃げる奴はベトコンだ、逃げない奴は良く訓練されたベトコンだ、ほんと戦争は地獄だぜー

311 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:50:12 ID:tnyqXsWr0
これ、ハリウッド大手資本の映画じゃないじゃん。
大した結果は残せないでしょ

312 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:50:17 ID:uh/TcX1w0
>>273
君ソース持ってきてみ。物凄い勘違い&憶測やってるぞ。

>それはやられた側にしてみれば「虐殺」と見られても仕方が無い。
中国側は便衣と本物の勘違いがヒドイなんて、そんな事一切言ってないよw
これ典型的な人のいい日本人の先読み。

313 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:50:37 ID:JjINRsjE0
>>290
いや、そんなんじゃかえって反日は強化されるよ。
賠償金も永遠にゴネるだけ。

これは断言できる。

314 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:50:38 ID:mJoaugUH0
>>273
まさにアメリカがイラクでやってることと同じだな


315 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:50:44 ID:Y+ojLGQy0
歴史カードの効力が薄れてきたからてこ入れをしてきたね。
南京大虐殺は元々ハリウッド映画を起源にしているから再び同じ手法をとろうとしているのだろう。

日本としては冷静に事実を一つ一つ世界に提示し真実を世界に伝え対抗するしかない。
ステレオ的な歴史観圧力に屈せず正義を貫き正しい歴史事実を後世の人々に伝える努力をすべきだ。

316 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:51:12 ID:Y7+yiJD90
>>293
でもね、南京に入城したら、軍服や兵器が散乱してて、何万人かいたはずの中国軍がトンズラしてるように
見えたら、どう考えても、「民間人に化けてゲリラ戦を展開しようとしている」と思うでしょ。
そう思わないほうがおかしい。

ゲリラ戦をとられたときに、民間人も一緒に殺してしまうのは、日本軍に限ったことではないし、南京に限ったことでもない。

アメリカだって、ベトナムでさんざん村の焼き討ちとかやったし、イラクでも同じようなことやってるし。
旧日本軍だって、南京だけじゃなくて、それよりずっと以前のシベリア出兵のときだって、できたばかりのソ連にゲリラ戦やられて
村ごと焼き討ちとかやってるしね。

そういうのって、戦争の上では必ず起こることなんだよ。やるほうもやられたほうも悲劇だ。


317 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:51:19 ID:KHA0n1Ve0
これってポーカーだろ?
強いプレーヤーどうしが団結して弱いプレーヤーを払い落とすってやつ
親米ポチはアメリカもプレーヤーの一人であることを忘れてるwww

318 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:51:50 ID:73A8gLQb0

>作品は来年、米国内で開かれる映画祭で発表の予定だ。

>米紙ワシントン・ポストによれば、
>中国市場に向けてDVDの販売が計画されるほか、
>国営中国中央テレビ(CCTV)が作品放映権を獲得しているという。

ソース程度は読もうよー

319 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:51:55 ID:q2jlYfkL0
>297

AOLとTime Warnerは切り離して考えるべき
AOLはつまりライブドアでTV局を乗っ取った新興企業
AOLの事業は破綻寸前なので中国で何か上手い商売でもと考えた挙句でしょう
もし同社の糞のようなサービスに高い金を払っている日本人がいればただちに脱会すべきです

320 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:52:06 ID:uViRz7Tt0
旧日本軍が南京市民30万人を殺した神業を映画化するのか?
それとも捏造された30万という数の検証するのか?

321 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:52:13 ID:7wub2rO20
>>307
賠償金は、韓国には払ってある。
中国は中国政府がいらんと言ったから払う義務はなくなった。
以上

322 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:52:16 ID:6ws1FlHZ0
日本人が気にしすぎるからいくない。
ガツンと文句言ってあとはシカトしてればいい。

323 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:52:24 ID:MFCgR9s40
>>290
謝罪と賠償で済むのならとっくに中韓とも関係改善してますけどね
相手は未来永劫謝罪と賠償もとめてくるんだから

いい加減学習しようね

324 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:52:56 ID:j6p0QmQz0
■1.中国のプロパガンダ機関の協力者だった欧米記者たち■
1937(昭和12)年12月18日、ニューヨーク・タイムズに次のような記事が載った。
南京における大規模な虐殺と蛮行により・・・殺人が頻
発し、大規模な略奪、婦女暴行、非戦闘員の殺害・・・
南京は恐怖の町と化した。・・・恐れや興奮から走るもの
は誰もが即座に殺されたようだ。多くの殺人が外国人たち
に目撃された。[1,p106]
日本軍の攻撃により、中華民国の首都・南京が陥落したのが
12月13日未明。その二日後、15日に南京を脱出したアメ
リカ人記者ティルマン・ダーディンが発信した記事である。事
件当時、現地にいた中立的なアメリカ人記者が書いた記事なら、
誰でもが事実だと信じてしまうだろう。実際に、現在の日本の
中学校歴史教科書でも次のように書かれている。
 1937(昭和12)年7月7日、北京郊外の廬構橋で日本
軍と中国軍との衝突がおこり、宣戦布告もないまま、日本
軍は中国との全面戦争をはじめた(日中戦争)。年末には
日本軍は首都南京を占領したが、そのさい、20万人とも
いわれる捕虜や民間人を殺害し、暴行や略奪もあとをたた
なかったため、きびしい国際的非難をあびた(南京事件)
[日本書籍、平成13年版]
しかし、事件から70年近く経って、ダーディン記者をはじ
めとする、当時の南京にいた欧米人のジャーナリストの一部は、
実は中国側のプロパガンダ機関の協力者であったことが明らか
にされたのである。[a]でも紹介した亜細亜大学教授・東中野
修道氏による『南京事件 国民党極秘文書から読み解く』が明
かした事実を追ってみよう。

325 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:53:10 ID:eTvdBBed0
てか日本人の大部分は戦争とは何かってのを知らないからなあ。

326 :反日法で売国滅亡 ◆hW/iVl1/i6 :2006/11/26(日) 14:53:16 ID:T9fIVcZQO
レイプ オブ ベトナム
アメリカ人笑止

327 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:53:23 ID:lVS7fys+O
日本語版のレイプ・オブ・南京がでなかったわけは、嘘がばれるから。

328 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:53:37 ID:8ZsMiYpW0
戦場にかける橋みたいなのはできないのかねえ

329 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:53:41 ID:zGhMk9mwO
そういえば南京事件の虚構って、あれだけ研究が進んでるのに、その事を国際社会に何にも訴えてないもんだから全然世界に伝わってないんだよね。

330 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:54:06 ID:nAlSo4SB0
>>290
全然話にならない
やってもいない事を認めるなどというバカはいない

331 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:54:18 ID:YXwhf/4J0
伊藤ネ谷子

332 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:54:29 ID:ATfC+Su20
>>289
俺・・・・河村が総理になったら結婚するんだ・・・・

333 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:54:35 ID:sLeD3UUSO
逆に南京事件の矛盾を広めるチャンスでもある

334 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:54:39 ID:euGG5GLG0
アメリカに日本人ロビイストなんていねーだろ。その結果だな。

335 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:54:39 ID:j31z3NfS0
>>284
日本政府もそうだけど、2003年にThe Chinese in Americaが
出版されたときには、大手メディアが一斉に「事実誤認」の
大バッシングをやって、アイリスチャンを追い込んだんだよ。

本当なら、「The Rape of Nanking」が出版された時点で、
政府よりも、より世論に近い日本のマスコミが叩かないといけなかったのに、
逆にそれをまるで事実のように扱った新聞社とか居たわけで。

ちなみに、毎日は意外なことに、邦訳版を出版するにあたって
事実誤認の箇所について修正や補足を求めてたらしいんだけど、
アイリスチャン側がそれにキレて出版延期になったというネタもある。

336 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:55:05 ID:8FaodlGx0
まあ、たぶんマトリックスみたいな映画になると思うよ。
30万殺すのは大変だからな。一人一人が一騎当千の兵だよ。

337 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:55:13 ID:1SEScU2E0
おまえら踊らされるな
AOLが支那の手先だったんじゃないのか
AOL関係のソフトが入っていたら今すぐアンインストール汁
スパイウェアーが入ってるかも
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

338 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:55:44 ID:VCayfE650
朝日とTBSは嬉しがるだろうなあw

339 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:55:49 ID:GAKfMdOX0
スレタイに「ウヨ死亡」とか書かないの?

340 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:55:52 ID:j6p0QmQz0
■2.二人のプロ編集者■
東中野教授は、台北の国民党党史館で『中央宣伝部国際宣伝
処工作概要 1938年〜1941年4月』という資料を見つける。蒋
介石の国民党は軍事的に劣勢であったため、南京陥落の直前か
ら宣伝戦に総力を挙げていた。そのための機関が「中央宣伝部」
であり、その中の一部門で特に国際宣伝を担当していたのが
「国際宣伝処」である。この「国際宣伝処」が、南京陥落前後
の3年間に行ってきた工作を記録したのが、この資料なのであ
る。冒頭のダーディン記者の名は、この資料の中で工作の対象
として何度も登場する。
中央宣伝部で、国際宣伝の中心を担っていたのが、宣伝部副
部長の薫顕光と、国際宣伝処の処長・曽虚白の二人であった。
薫顕光はアメリカのミズーリ大学とコロンビア大学大学院に留
学し、『ニューヨーク・イブニング・ポスト』などの記者を経
験した後、中国に戻って『北京英文日報』などの編集長を長ら
く務めた。薫顕光も米国のセント・ジョンズ大学を卒業し、南
京大学教授を経て、上海の『大晩報』の編集長に転じた。
二人とも欧米のジャーナリズムに明るく、またプロの編集者
であった。欧米のマスコミを通じた国際宣伝には、まさに格好
の人材であった。

341 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:55:58 ID:q2jlYfkL0
こんな会社のサービスを利用する者もスポンサーになる者もまさに国賊
http://www.jp.aol.com

342 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:56:20 ID:hHZSSX8a0
>>317
アメリカの一企業のおっさんがレーベル立ち上げてやるってのが、
なんで合衆国政府の意図みたいな解釈になってるんだ?

343 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:57:08 ID:JjINRsjE0
>>317
つか、中国で稼ぐネタとして堅いから反日映画なだけで、
アメリカがどうとかはあんまり関係ないような。
テッド・レオンシスがドイツ人だったとしても、やっぱり
反日ネタで映画製作したと思う。

344 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:57:09 ID:fOHk+06N0
レイプ オブ イラク まだ?


345 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:57:13 ID:8ZsMiYpW0
>>327
間違いが多いから訂正版だそうとしたら筆者(アイリス・チャン)が激怒して出版できなくなったと聞く


346 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:57:40 ID:mJoaugUH0
>>294
過去の自民党と統一の繋がりなんか周知の事実だけど?


347 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:57:48 ID:whl4YJ780
>>177
是非やってくださいw

348 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:58:02 ID:j6p0QmQz0
■3.「国際友人」による「われわれの代弁者」■
 薫顕光は「宣伝という武器は実に飛行機や戦車と同じく重要
だ」と考え、1937年11月中旬に、従来の組織を大幅に再編強
化して、曽虚白を処長とする国際宣伝処を発足させた。
 曽虚白は、その自伝の中で「われわれは目下の国際宣伝にお
いては中国人みずから決して前面にでるべきではなく、われわ
れの抗戦の真相と政策を理解してくれる国際友人を探し出して、
われわれの代弁者となってもらうことを話し合った」と述べている。
「国際友人」とは、主に中国に在住する欧米の記者や学者であっ
た。特に新聞は雑誌や書籍に比べて発行部数が多く、それだけ
多くの人々の目に触れる。上述の資料では「各国新聞記者と連
絡して、彼らを使ってわが抗戦宣伝とする」として、
 われわれが発表した宣伝文書を外国人記者が発信すれば、
最も直接的な効果があるが、しかしそのためには彼らの信
頼を得て初めてわれわれの利用できるところとなる。この
工作は実に面倒で難しいが、決して疎かにしてはならない。
[1,p45]
 ジャーナリストとしての良心を持つ人間なら、「われわれが
発表した宣伝文書」をそのまま自分の記事であるかのように発
信したりはしないだろう。逆に、国際宣伝処の存在やその工作
自体を報道されたら、ぶち壊しになってしまう。薫顕光と曽虚
白が「実に面倒で難しい」というのは、一人一人の外国人記者
が、「われわれの代弁者」になってくれる人物かどうか、慎重
に見極める点にあったのだろう。

349 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:58:16 ID:z+zfyDx00
>>306
>アメリカには全て従わなければならないわけか?
いや。俺自身は反米憂中嫌韓という立場だから、そうじゃない。
でも、アメリカと中国が両方とも南京があったという取ってるんだからひっくり返すのは無理だろ。

>ヤツラは敗者を一族郎党皆殺しにする連中。余計に付け上がるよ
付け上がるから、反日の火に油を注ぐの? 明らかに自分に不利じゃん。
そこまで過去の名誉が大事かね。俺にはわからん。
鎮めるような政策を取るほうが賢いし、日本人の気質にあってると思う。

>話を終わらせることができる
終戦の時点では俺らも向こうも途上国だったし、もう疲れ果てていた。
話せる場合じゃないだろ。こっちが先に先進国になった。今向こうが追いつこうとしている。
そうやってある程度世界の秩序に組み込まれた時点で、世界世論の目の前で話し合うってことだろ。
そうすれば話合った内容も全部公開してさ。世界が証人になってくれる。
あとからいちゃもんはもうつかないし、つけたらあっちが卑怯者になる。

350 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:58:23 ID:xHIErTmVO
南京大虐殺は東京裁判でも有罪が確定してっから、いいわけは通用しないよ?
ぜひ、アメリカだけじゃなく日本でも公開してほすい
あの戦争を忘れかけた日本人にもう一度、うしろめたさを焼き付けないと。

351 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:58:35 ID:g1EWRV8W0
AOL解約しようっと。
惰性で契約してたし…

352 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:58:47 ID:4EoNbzV10
この際はっきりさせようぜ。

中国とは友好国ではない。

353 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:59:00 ID:ERcLLJkS0
レイプ・オブ・チベットまだー?

354 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:59:05 ID:q2jlYfkL0
原作のレイプ・オブ・南京を書いたアイリス・チャンを
ヒラリー・クリントンがホワイトハウスへ招待
中国豚レオンシスとその取り巻きがよく分かるでしょう

Hillary Clinton invited her to the White House
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Rape_of_Nanking_(book)

355 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 14:59:11 ID:zoYP2UL50
日本の若手監督が、チベットや新彊ウィグル族に対する中国の弾圧を
描いたドキュメンタリー作って国際映画祭に出品しないかねぇ・・・。


356 :反日法で売国滅亡 ◆hW/iVl1/i6 :2006/11/26(日) 14:59:58 ID:T9fIVcZQO
日本車、電化製品、アニメ、DVD、ゲームが中国人にレイプコピーされてる件について

357 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:00:01 ID:t5j7+dSO0
>>333
だね。
あちらが言う史実を、一個一個反証する良い機会だ。


358 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:00:01 ID:jdwPz4ix0
もう面倒くさいから、米の一州になりたい。星条旗の星の一つを赤丸に
してくれればそれで良い。

359 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:00:12 ID:1SEScU2E0
AOL=支那

米( ゚∀゚)人(゚∀゚ )日

の友情を引き裂こうとしてる

360 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:00:13 ID:z+zfyDx00
>>307
>否定したからって本気で日本が滅ぼされるとでも思っているのかな?
そこまで短絡的にしないでくれる?
日本に不利になるよ、ってこと。

中国がせめてくるのは下手したらありえること。
中国は今その気で軍隊訓練してるし、反日ムードも煽ってるし。
勝てるかどうかはわからないが、日本の国土が荒廃するのは間違いない。

361 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:00:36 ID:vEs3AU/K0
>>342
製作や放映が中止されたりすれば、それだけで被害者面できるからだろ。
製作者本人がどう思おうが、周りの反日団体は付け上がるぞ。

362 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:00:45 ID:CRJ0RixEO
糞米か!

日本は選択肢増やしとかないと
インド、EU、ロシア、インドネシア

363 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:01:08 ID:hHZSSX8a0
>>350
>あの戦争を忘れかけた日本人にもう一度、うしろめたさを焼き付けないと。

またこういう物言いをする奴が現れたな。

364 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:01:40 ID:nAlSo4SB0
さっきの「河村たかしと南京事件」の中の“mlc19687”て人のコメント

「 中国人はえてして、嘘つきです。タイタニック沈没の折、救助船に無理やり
乗ってきた「いやらしい日本人」と批判された人がおりましたが、事実は日本人
と見られた人物は中国人だったのです。何十年か経た後で間違いであったことが
証明されたのです。政治家たるものがナショナリズムをあおり、自国民を戦争に
駆り立てるような中国の政治家は最低です。領土においてもまさに貪欲、貧欲に
他の国へ侵害することが当たり前。これが国際社会で国連常任理事国とはおかし
な話です。日本の政治家は事実関係をはっきりと世界に向かって言うべきです。
それで一時的に対中関係が悪くなってもいいのじゃないかと思います。事実は事
実としてはっきり言える国になってほしいです。」

にワラタ。細野春臣のお爺さんだったっけ?


365 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:01:47 ID:ATfC+Su20
兄貴の彼女が台湾人なんだがどうしたら良いと思う?

366 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:01:54 ID:MFCgR9s40
>>350
釣りでやってんのか天然なのか…

東京裁判について勉強したら?

367 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:01:57 ID:Zim32zXs0
素朴な疑問。
しかしあの娯楽大好きのアメリカで
こんなテーマの映画が商売レートに乗るのだろうか?

日本で言えば広島長崎や東京大空襲を今ごろ映画にするようなものじゃないか?
誰かどう思う?

368 :アニ‐:2006/11/26(日) 15:01:58 ID:5W3aImrl0
ユダヤも嫌いだ
あの時代に助けたの日本だけだぞ
恩知らずが

369 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:02:00 ID:lyUqBndyO
作る作る詐欺かと思ってたら本気で作るんだ
逆に嘘を暴くチャンスかも知れん

370 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:02:00 ID:0zfSNsAI0
どんどんやれ、どんどん日本を追い込め、日本人をどん底に叩き込め
金を与えるな、持ってる金はむしりとれ、死ぬまで働かせろ、プライドを砕け
歴史を壊せ、家族を壊せ、伝統を壊せ、倫理観を奪え、モラルを壊せ
教育レベルを下げろ、奴隷同士憎しみ合わせろ、子供は未来を悲観して青年は病め
永久に立ち直れない程に民度を下げてやれ



371 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:02:11 ID:OIjzV4uf0
中華の日米分断工作だろ。好きにさせとけ。
そんな事より、憲法改正、核配備だ。

372 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:02:16 ID:Ly2LBQ9y0
将来的に日本が衰退して中国軍が日本になだれ込んで
日本がチベットみたいになっても世界は全く同情しないだろね。

373 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:02:24 ID:DNM1EyJC0

Lou Reedかよ・・・


orz


374 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:02:24 ID:q2jlYfkL0
The Rape of Nanking (book)/アイリス・チャン
http://tinyurl.com/y9r73p

375 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:02:32 ID:z+zfyDx00
>>330
だからさ、正直なのはいいことだし、国を愛するのもいいこと。
でも、正直なのは外交上では単なる障害でしかないんだよ。
かけひきができないと弱い。それで足をすくわれたら元も子もない。
俺は自分の国と自分の奥さんを守るためなら自分に嘘をつくよ。

376 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:02:49 ID:0tRvpF4R0
アホか。
映画なんかに影響されるのは低脳ブルーカラーだけだよ。
リアルの日本の立場に影響なんかないってwww

あ、あれ・・・

377 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:03:00 ID:mJoaugUH0
>>340
まぁ、東京裁判で証拠採用したのはアメリカ国務省の記録、ドイツ外務省の記録
日本の外務省の記録などの公文書だけどな

東中野の検証本はツッコミ所満載
http://www.geocities.jp/pipopipo555jp/index.html#syashin


378 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:03:04 ID:j6p0QmQz0
■4.「外国人記者を指導した」■
そのための工作として、国際宣伝処が行ったのは、頻繁な記
者会見や、講演会、お茶会を開くことだった。『工作概要』で
は、その実績をこう記録している。
 1937年12月1日から38年10月24日まで、漢口で
行った記者会見では、軍事面については軍令部より報告し、
政治面は政治部が担当し、外交面は外交部(外務省)が発
言して、参加者は1回の会見で平均50数人であった。会
見は合計3百回開いた。[1,p47]
また「1938年度は毎日1回お茶会を開く」とあり、外国人記
者たちとの間で、親密な会話が行われた模様だ。
 通常及び臨時会議のほか、外国人記者は民衆文化団体、
国民外交協会、反侵略会、新聞同業者の集会などに参加す
るよう、毎週平均2回、外事課(JOG注:国際宣伝処の一部
門)から外国人記者に通知し、外国人記者を指導した。各
集会に参加した外国人記者と、外国駐在公館の職員は、毎
回平均35人であった。[1,p47
「外国人記者を指導した」という表現に、本音が出ているよう
だ。こうした工作の効果はどうだったのか。
 外国人記者たちは、平素は当処(国際宣伝処)が誠心誠
意宣伝指導にあたっていることから、そうとうに打ち解け
た感情を持っている。そのほとんどはわが国に深い同情を
寄せてくれてはいるが、・・・[1,p53]
頻繁な接触を通じて、外国人記者たちは中国に「深い同情」
を寄せてくれるようになったのである。

379 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:03:52 ID:5RXRrtca0
本当は当時日本人として戦った朝鮮人がレイプや子供殺しをしたんだけどね。

中国兵も中国兵でね、村人に化けて銃で応戦するもんだから、
日本兵は誰が一般人で誰が兵士かわかんないもんだから
一掃するわけさ。それを中国共産党が大虐殺と言うんだけど
それはないだろという感じ。でも日本人は決して兵士にはなり得ない
女や子供は殺さなかった。でも日本兵として戦った朝鮮人の中には
女と見れば犯し子供もろとも虐殺したらしい。中国人にとっては
日本兵の格好してたらみんな日本人に見えるからね。いい迷惑だよ。
ベトナム戦争のときも参加したチョン軍の残酷さ不道徳さは物凄かったみたいね。


もし日本人を悪意に描いた映画なら、クレームや裁判の嵐になるのは
必至なので、それはAOLのテッド・レオンシスも承知している。
詳細は、レイプオブ南京の「真相」を映画化される。
つまるところ日本人が加害者と思われたのが、真相は朝鮮人日本兵や
中国国民党が虐殺したって内容。




380 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:04:12 ID:D1zYvpiu0
>>349
>ひっくり返すのは無理
政府の公式見解としてはムダだろうさ。だけど重要なのは、公式見解
じゃなくて米国民がどう思っているか、という点だ。それが日本に対する
外交上の意思決定に作用するわけだからな。
そして個人の認識を変えることは可能。これは最近の日本人の事実認識の
変化が証明している。

>鎮めるような政策
中国人韓国人の性質を考える限り、認めるのは逆効果ということ。相手を
日本人と思うなよ。

>話せる場合じゃないだろ
これを理由に中国が今もイチャモンつけてるのだとしたら、今現在も未だに
中国人との対話は不可能、ということだな。

あと誤解があるようだが、俺は政府に対して今すぐ南京虐殺を否定しろ
なんて要求しとらんぞ。むしろ民間で広報活動をやりまくって、政府自身は
「虐殺事件?ああ、遺憾ですねぇ。え?一部の日本人が虐殺の事実を否定してる?
ウチには思想・言論の自由がありますからwww」
っていうスタンスが一番だと思ってる。

381 :反日法で売国滅亡 ◆hW/iVl1/i6 :2006/11/26(日) 15:04:52 ID:T9fIVcZQO
>>362インドと台湾の日台印同盟最強


382 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:04:55 ID:MFCgR9s40
>>358
>>359

おめでたいな
外交なんて所詮利害関係で「仲良しクラブ」じゃないんですが

383 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:05:20 ID:/9CGHDUe0
レイプ オブ イラク
ジェノサイド オブ ヒロシマ
ジェノサイド オブ ナガサキ
ジェノサイド オブ ベトナム

もつくれよ

384 :テッド・レオンシス:2006/11/26(日) 15:05:29 ID:JjINRsjE0
>>367
中国で売るための映画には最高のテーマだと判断しました。

385 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:05:38 ID:NvVUxaau0
どこが笑えるのか判らん
ちょっと全部ひらがなにして書き直してくれ >>364

386 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:05:51 ID:KHA0n1Ve0
ポーカ−の勝者 米国・中国
     敗者 日本

387 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:06:01 ID:6s49vfoN0
>>377

で、東京裁判で証人が証言したろ、何んて言ったんだ?



388 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:06:12 ID:z+zfyDx00
>>313
君の(希望が多分に入り混じった)直感でものを語るのはやめてほしいな。
アメリカが日本の親日ムードを盛り上げるために何をやったかな?
協力するよ、俺はお前の味方だよ、アメリカ人の女の子可愛いよ、だったでしょ。
味方だと思わせればいいんだよ。ふつうに。

389 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:06:12 ID:iqpGFf7s0
ケーキ・オブ・パンプキン

390 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:06:21 ID:/efBxitO0
こうなったら、最新のCG技術を駆使してレイプ・オブ・ヒロシマナガサキ。こっちは正真正銘、
歴史上の事実だから遠慮なく映画化しよう。

子供ならさっそく泣き出すくらいリアルに原爆投下後の様子を見せて、次の場面はチューイン
ガムをくちゃくちゃ噛みながらせせら笑う米パイロット、みたいなの希望。

(飛行機操縦しながらガムかんでていいのか知らんが)

日本側主張を全面的にとりいれた南京映画でもよさそうだが。

391 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:06:23 ID:+hC1hBAp0
つまり中華経済がアメリカ映画を動かせるまででかくなったってことだ

392 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:06:27 ID:hHZSSX8a0
>>367
>>1をよく嫁。

>作品は来年、米国内で開かれる映画祭で発表の予定だ。
>米紙ワシントン・ポストによれば、中国市場に向けてDVDの販売が計画されるほか、
>国営中国中央テレビ(CCTV)が作品放映権を獲得しているという。

今んとこ、中国の国内向けである可能性大。

393 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:06:39 ID:2I17Sh2Z0
大規模off板
国際社会に南京大虐殺は完全な虚構と呼びかけ!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1164511784/


394 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:06:39 ID:IJBFRuDH0
つか、日本は既に漫画文化で
アメ公の若年層を支配済みなので
痛くも痒くもない。

395 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:06:43 ID:iBoBZDF60
アイリスちゃん自殺しなかったっけ?

396 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:06:55 ID:Qx964eGUO
>>365
〇台湾人
×チョン

397 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:07:02 ID:lt4ZKBoN0
アイリスチャンと斉藤駐米大使がアメリカの番組で討論している
のを観た事があった。

司会者も「日本は本当に過去の反省しているの?」と
チャン女史寄りだったな。

398 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:07:17 ID:tE0inJE50
其身ノ生計ヲモ顧ミス、忠孝ノ大道ヲモ忘レ、
空シク政事上ノ談論ニ熱中シ、
一国ノ実力ナルモノハ一人一家ノ生計ヲ裕ニスルニアルヲモ弁ヘス、
架空ノ論理ニ迷ヒ、
力ムヘキノ業ヲ棄テ、
東奔西走我国致富ノ道ヲ妨ケ、
為メニ我国力ヲ衰萎セシムルニ至レリ

399 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:07:17 ID:kE0XKyKJ0
【米国】「レイプ・オブ・南京」下敷きの反日史観映画制作中? - AOL副会長[061126]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164497925/


400 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:07:30 ID:1SEScU2E0
沖縄の選挙で
親中が負けて、親米が勝ったから
中国がいろいろな工作をしてきている
( ゚Д゚)y─┛~~

401 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:07:35 ID:A0o1v/Nb0
>>367
向こうは商売と考えてないんじゃないの
広報工作プロパガンダ

もともとハリウッドってそうでしょ
ナチスの映像テク、根こそぎ持っていったの

402 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:07:38 ID:+hdqoUVr0
例によってハニートラップかテッド・レオンシス副会長

403 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:07:47 ID:D1zYvpiu0
>>388
>>380
>相手を日本人と思うな

404 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:07:59 ID:nAlSo4SB0
>>375
キミほどのバカも昨今珍しいわw
日本人として否定すべきは否定しないとダメだね、キミ中国人だろ?

405 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:08:03 ID:VCxBurB10
日本が騒げば騒ぐほど窮地に追いやられるんだよ


406 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:08:07 ID:GBoEfLfI0
日本の反中反米プロパガンダ映像
http://www.youtube.com/watch?v=FXg6noJFzzA&mode=related&search=

407 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:08:12 ID:z7jo1A5VO
蒼天航路の董卓の辺りを映画してくれ

408 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:08:31 ID:Zim32zXs0
なんだ支那向けか。
ならほっとけ。
福澤先生の教えの通り、関わらない。

409 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:08:49 ID:q8WCtbgq0
買春・イン・南京

のほうが正しいな

410 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:08:50 ID:1Xbv9+0SO
軟禁代虐殺ってあったんじゃないの

411 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:09:12 ID:j6p0QmQz0
■5.検閲と洗脳■
前項の引用文はこう続く。
しかし新聞記者は何かを耳にすると必ずそれを記録すると
いう気質を持っているので、噂まで取り上げて打電するこ
とにもなりかねない。含蓄をこめた表現で、検査者の注意
を巧みに逃れることにも長けている。中国駐在記者が発信
した電報を各国の新聞が載せれば、極東情勢に注目してい
る国際人士はそれを重視するものであるから、厳格に綿密
に検査する必要がある。妥当性に欠けるものは削除または
綿密に検査する必要がある。妥当性に欠けるものは削除ま
たは差し止めにしたうえで、その理由を発信者に説明し、
確実に了解を得られるようにして、その誤った観点を糺
(ただ)した。[1,p53]
外国人記者たちが本国に打電する内容で「妥当性に欠ける」
ニュースは「削除または差し止め」とされ、「その誤った観点
を糺」した。これはもう完全な検閲と洗脳である。その検閲は
次のような方法で行われた。
 あらゆる電報は初級検査を受けたのち、問題がなければ、
検査者が本処(国際宣伝処)の「検査済みパス」のスタン
プを押し、電信局へ送って発信する。もし取り消しがある
場合は「○○の字を取り消してパス」のスタンプか、ある
いは「全文取り消し」のスタンプを押す。[1,p54]
電信局は国民党政府に管理されているので、外国人記者たち
は国際宣伝処の検閲を通った記事しか本国に打電できなかったのである。

412 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:09:17 ID:rT6Rw7mN0
>>360
>日本に不利になるよ、ってこと。

どう不利になるわけ?反日は中国にとっても諸刃の剣なんだけどね。

>中国は今その気で軍隊訓練してるし、反日ムードも煽ってるし。

まさか、日本だけを睨んで訓練してると思ってるのか?
反日ムードは中国の国内統制の手段であり、日本に戦争を仕掛ける
仕掛けないは関係ないよ。

>日本の国土が荒廃するのは間違いない。

一方的に日本に侵略すれば明らかに米国や国際社会の
批判を浴びて壊滅的な打撃を受けると思うけど?
日本を荒廃させるために自国も荒廃するわけ?
そんなアホだと思ってるの?中国をさ。








413 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:09:43 ID:CYA7dllx0
これだけおだやかなのに、未だ ?

You Tube Are you believing Iris Chang yet ? 未だアイリス・チャンを信じるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=-tDmWgvQ0Y8&mode=related&search=

You tube 英語版 When did China noticed Nankin ?
http://www.youtube.com/watch?v=HJiyCEge2CE&mode=related&search=

You tube 英語版 南京入城
http://www.youtube.com/watch?v=0E25rGphkgc&mode=related&search=

You Tube 英語版
http://www.youtube.com/watch?v=JA3tYIc2AYY


414 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:09:51 ID:zt5y7r3t0
【動画】 デーブ・スペクター「南京大虐殺は無かったと考えるようになりました」 【たかじん】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164511677/

415 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:10:05 ID:CRJ0RixEO
そろそろインド、ロシアと組むことを真剣に考えないといかんな
極端に中国側についてもアメリカ側についても、
地理的に中米の間にある日本が戦場になるからな
中米の緩衝になるように、まわりの国とうまくやっていくのがいいわ

416 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:10:33 ID:nAlSo4SB0
>>385
「 中国人はえてして、嘘つきです。タイタニック沈没の折、救助船に無理やり
乗ってきた「いやらしい日本人」と批判された人がおりましたが、事実は日本人
と見られた人物は中国人だったのです。何十年か経た後で間違いであったことが
証明されたのです」

417 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:11:06 ID:KHA0n1Ve0
これは日本を反中に誘導するのが目的だろう
つまり中国の工作ではなくアメリカの工作
日本よラストサムライみたいに白人の「お役」にたて!

418 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:11:28 ID:pQr6yJRf0
”殺人を商売にしている”と批判されているOJ某と同レベルだな

419 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:12:48 ID:JjINRsjE0
>>379
ストーリーは「中国のシンドラー」ラーべを扱ったものになってるらしい。
日本は悪役にされても文句言わないからさ、悪役でしょ。

>>388
日本人が相手だから、その手が効くんだよ。
チョンシナ相手には無理。

420 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:12:57 ID:y9GAD5kAO
実際上映されるのいつ頃だろ

キムタク主演の「武士の一分」がアメリカで公開されるなら、大衆はそっちに流れそう

ジャニーさん、キムタクをウォン・カーウァイの映画に出して世界的に名前を売るつもりだったのに
すっかりアテが外れて、今回は気合い入れてるらしいからなw

421 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:13:00 ID:JqzbKXni0
米は、核兵器2回使った「理由付け」に
第2次大戦当時の日本は極悪でなければならない。

従軍慰安婦や南京について
「もしかして、定説と違う?」と感じても
声にしたら米の国益(原爆の正当性)をそこねる。

キチガイ左翼の置きみやげに苦しむ21世紀の日本…。

422 :反日法で売国滅亡 ◆hW/iVl1/i6 :2006/11/26(日) 15:13:17 ID:T9fIVcZQO
アジアを裏切って白人と手を組んだ卑怯な中国


423 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:13:32 ID:0zfSNsAI0
>>415
露助にどれだけ酷い目にあったか忘れたか。

424 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:13:47 ID:tbvH++cZ0
日本政府ならびに、日本人はもっと頑張れよ。
こんなの認めていいのか? 間違った歴史が世界に広まってもいいのか?

ちなみに、俺は今アメリカに居るんだけど、東中野の南京大虐殺を検証する
本をamazon.co.jpで注文したけど、アメリカまで届かなかったよ。

どうなってるんだ。

425 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:13:50 ID:Wh8ORBGa0
>>422
それはどう見ても日本のほうだろ

426 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:14:14 ID:z+zfyDx00
>>380
申し訳ないけど、アメリカ人は冷酷かつ打算的だよ。しかも不勉強w
だからこの映画に「やられた」と俺は思ったわけだよ。
アメリカ人の一般層が60年前どっか極東の方で怒った事件の歴史的真実性に興味を持つと思う?
現在進行で起きてるルワンダやチェチェンだって他人事の国なんだよ?

それから、「中国人韓国人の性質」なるもの、それは君が中韓に対する憤激を
募らせるあまり、勝手に妄想し始めたものなんじゃないの。国民性なんていくらでも変わる。
昔はフランス人といえば陰気で、ドイツ人は音楽好きで明るい民族だったw
台湾だって昔は反日がひどかった。日本も時代によって気質が変わってるだろ。
こっちが「変えてやる」くらいの気概を持って、あの手この手で仲間に引き入れるようにすればいいんだよ。
地理的にはどうやったって隣の国なんだからさ。
とりあえず国連あたりに行って、小さい委員会を開くのがいい。いちゃもんをつけられないようにね。

あと、最後の段落は激しく同意。さいごのwwwはともかく、遺憾だ残念だ申し訳ない
と口で繰り返し言うのが大事。

427 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:14:55 ID:hHZSSX8a0
>>415
露助はアテにならん
プーチンになって言論封殺の全体主義国家に戻りつつある
まぁインドもどうやらわからんが

428 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:15:06 ID:CRJ0RixEO
>>417
とうぜん、アメリカでやるんだからアメリカの工作の可能性が高い罠

429 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:15:14 ID:JjINRsjE0
>>412
そうそう、直接侵略なんてしなくても、自分から言うなりになってくれれば、
それが一番いいよね?

430 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:15:38 ID:D1zYvpiu0
>>425
欧米の植民地で、現地住民と白人の間に立っていたのが
誰か知ってる?
で、日本が戦争した相手を挙げると次のようになる
イギリス・フランス・ロシア・ドイツ・オランダ・アメリカ・中国(←注目)
白人の中に何か混じってるねぇ

431 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:15:43 ID:ucE0OPm60
後日、日系人スタッフによる
メイキング・オブ・レイプ・オブ・南京を発表してほしい。

432 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:16:37 ID:KkrxwMUW0
アメリカというとハリウッドのイメージつよいんだな。
独立プロだけで日本の映画産業を凌駕すると思うけど。
そんな中にけっこうめっけもん転がってるぞ、映画産業の層の違いだな。

433 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:16:53 ID:kE0XKyKJ0
しかし、南京の事件が事実とするなら、スマトラ沖大津波の死者の17万人だっけか、
あれと同じ事を刀剣だけで成し遂げたことになるよな。

300万なんてありえないし…そもそも、17万も殺せるんなら、速攻で太平洋戦線に
振り替えただろうに。

434 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:17:47 ID:e1BLk7890
>>430 ドイツ?

435 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:17:55 ID:nAlSo4SB0
wikiでスマンがこれ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E5%8F%B7
この中の「唯一の日本人乗客」の記述を見れば、やはり黙っていてはイカンと思う。

「しかしこのような、沈黙を美とする考えは欧米人には全く通用しなかったと考えられる。」

436 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:18:11 ID:j6p0QmQz0
■6.「竇奠安(ダーディン)が私のオフィスに駆け込んできて」■
国際宣伝処に「そうとうに打ち解けた感情」を持った記者の
一人が上述のダーディンであった。薫顕光は次のように記している。
 11月19日になると、私の『大陸報』時代の同僚で、
現在は『ニューヨーク・タイムズ』の中国大陸駐在記者で
ある竇奠安(ダーディン)が私のオフィスに駆け込んでき
て、すでに蘇州は陥落したという悪いニュースをもってき
た。その翌日、私は蒋(介石)委員長から直ちに南京を離
れて漢口へ行くようにという命令を受け、蒋委員長は私と
曽虚白の乗るその夜の船を予約してくれた。ところが、突
然、蒋委員長から、竇奠安(ダーディン)に渡して『ニュ
ーヨーク・タイムズ』へ発表する電報文の内容を翻訳して
ほしいという要請があった。[1,p42]
ダーディンは薫顕光のオフィスに駆け込んできたり、蒋介石
から直接指名を受けるなど、いかにも緊密な連携関係であった事が窺える。
ダーディンは南京陥落2日後の12月15日に南京を脱出し
たのだが、その際に冒頭の記事を書いた。いかにも自らの実体
験のような描写であるが、よく読むとこの部分は「殺されたよ
うだ。多くの殺人が外国人たちに目撃された」と、伝聞を書い
ているに過ぎない。
実はダーディンのこの記事は、南京大学教授で著名な宣教師
だったマイナー・ベイツが書いてダーディンらに送ったレポー
トを下敷きにしたものである。ベイツは中華民国政府顧問だった。

437 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:18:16 ID:JjINRsjE0
>>426
本気で中国人を変えようと言うんなら、まず中国共産党を潰さなきゃね?



438 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:18:36 ID:/efBxitO0
支那にも朝鮮にもアメリカにも共通していて、日本人がうまくつきあえない点がある。
それは「大声で主張し続けた者が勝利する」という感覚、それを卑怯とは考えない感覚。

もっと大きな声で「南京大虐殺などはなかった」と国際社会に言い続けなければいけない。

439 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:18:42 ID:KHA0n1Ve0
反中誘導工作乙!
残念ながら日本人はラストサムライ(日本滅亡)にはなりませんwww

440 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:19:00 ID:zgQa5svV0
南京大虐殺
− 記録と証言に見る1937南京 −

12月13日、南京に入城するにあたって司令官の松井石根、師団長の谷寿夫は、「南京は
中国の首都であり、南京の占領は国際的一事件である。それ故周到な準備をおこなって日本の武威
を発揚し、中国を畏服せしめねばならない」、「城内に対して掃蕩を実施せよ」と命令した
。上海からの4ヶ月間、思いもよらなかった中国兵の勇猛果敢な戦いが、恐怖に転化していたので、
武威発揚のために、掃蕩が必要だったのである。それに報復の心理も日本軍にあった。「報復のため」
の虐殺であることを、元陸軍省兵務局長の田中隆吉は、裁かれる歴史(長崎出版社)で回想している。
南京攻略戦の時、朝香宮の指揮する兵団の情報主任参謀の長勇が、上海戦闘で捕らえた捕虜について、
語った言葉である:
【自分は事変当初通州において行われた日本人虐殺に対する報復の時機が来たと喜んだ。
ただちに何人にも無断で隷下の各部隊に対し、これらの捕虜をみな殺しにすべしとの命令を発した。自
分はこの命令を軍司令官の名を利用して無線電話依り伝達した。命令の原文はただちに焼却した。
命令の結果、大量の虐殺が行われた。しかし中には逃亡するものもあって、みな殺しと言うわけには行かなか
かなかった。自分は之に依って通州の残虐に報復したのみならず、犠牲となった無辜の霊を慰め得たと信ずる。】
http://www.jca.apc.org/nmnankin/liu02.html

>朝香宮の指揮する兵団の情報主任参謀の長勇
長    長谷部氏(物部姓)、桓武平氏、藤原氏秀郷流、中原氏など。加賀藩、佐倉藩に存す
         ↓
    物部氏は渡来系

441 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:19:11 ID:K5PQzgme0
このまま国民も黙ってる訳にはいかないな。

442 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:19:30 ID:0zfSNsAI0
>>438
日本の会社でも声が大きい奴が勝つけどなw

443 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:19:34 ID:PvsW3HeV0
レイプマニア必見ですな。

444 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:19:49 ID:tbvH++cZ0
抗議先が分かる人が居たら、挙げてくれ。
みんなで抗議しよう!!!

445 :反日法で売国奴滅亡 ◆hW/iVl1/i6 :2006/11/26(日) 15:19:49 ID:T9fIVcZQO
>>425
GJ(^O^)


446 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:20:06 ID:C33JLgLr0
そらもっと大声で主張しないといかんだろうが
誰がやるのか

447 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:21:12 ID:KHA0n1Ve0
アメリカ映画にのせられてラストサムライ(日本滅亡)になるのだけは避けんとなw

448 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:21:45 ID:1SEScU2E0
300万人が事実なら日本軍の軍刀は

それは剣というにはあまりにあまりに大きすぎた
大きく、分厚く、重く
そして大雑把すぎた
それは正に鉄塊だった

449 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:22:23 ID:nAlSo4SB0
>>446
みんなの税金で英語の出来るそういう役人雇ってますしね
在外公館の義務だろう


450 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:22:32 ID:uh/TcX1w0
まグレート・レイド(バターン死の行進)が泣かず飛ばずだったらしいので
一般アメリカ人はもう流石にあんま興味ないっぽい。
イーストウッドがあんな映画作る様な時代だし。
パールハーバーも本国じゃダメだった。

ただイメージ戦略はボディーブローの様に効いて来るからな…。中国も第三の
宋美齢を用意してるだろうし、しっかりせんといけませんな。

>>421
>>227

451 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:22:34 ID:z+zfyDx00
>>429
「言うなり」じゃないけどね。
戦争回避は日本にとっても国の存続に関係するくらい大きなメリットがある。
向こうの感情を煽るのは無意味。

>>437
そうだね。とりあえずソフト方面から攻めるべきだね。つっても
沿岸部なんか見る限りほとんど資本社会みたいなもんだけど。
共産党が潰れるときはまあ、またひと悶着あるだろうね。それに中国人がかかりっきり
になってくれるといいんだけどねw

452 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:22:38 ID:NUbybdHt0
>>442
会社でも路上でも政治でもなんでもバカほどウルサイけどな。

453 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:22:57 ID:D1zYvpiu0
>>426
>アメリカ人の一般層が60年前どっか極東の方で怒った事件の歴史的真実性に興味を持つと思う?
持たないのだから、なおさら声を上げる必要があるだろう?ヤツラは歴史的真実性に
執着しない割に、真実だと自分達で思い込んでいる妄想に従って行動する。

>国民性なんていくらでも変わる
変わるまでは虐殺は認めない、ってことでおkだな?

>こっちが「変えてやる」くらいの気概を持って
アメリカは日本を新米にするために、各地の戦線で日本人を虐殺してレイプして
生き埋めにして解体したことを認めたか?認めたとして、そのことは一般の
日本人に広く公報されたか?そしてそのことは日本人の対米意識を変化させたか?
答えは全てNO

>あの手この手で仲間に引き入れる
今現在の中国人、韓国人は日本人が謝罪したところで仲間にはならない。むしろ
自分達が日本のご主人さまだと勘違いして付け上がる。
過去、日本政府が何度謝罪したと思っている?最近では小泉総理も謝罪した。
けれどヤツラは仲間にはならなかった。

>勝手に妄想し始めたものなんじゃないの
さぁ、キミが自分の対中・韓認識が「妄想でない」と判断する理由を聞かせてもらおうか。

454 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:23:32 ID:JjjsjqSg0
まあ、多少の虐殺はあっただろうね、戦争だから

でも、中国人が嘘つき杉で存在自体が疑われるようになっちまったね
堂々と捏造証拠写真掲げてりゃ、そりゃ疑われるわな
いまや、誇張していた中国人にすら、何があったのかわからなくなっているんだろうね

せいぜいプロパガンダしてくださいな
誇張すればするほど綻びがでる

455 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:23:34 ID:ATfC+Su20
>>396
間違えたw兄貴の彼女がチョンなんだけどどうしたらいい?
いっぺん電話で話ししたんだけど日本人でもこりゃ駄目だって位の人なんだけど

456 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:23:39 ID:Z2mI8TzA0
>>435
その細野さんに間違われた
「無理矢理乗り込んできたアジア人」は
中国人船員だそうだ

457 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:23:55 ID:j6p0QmQz0
■7.ベイツのレポートを下敷きにしたダーディンの記事■
ベイツのレポートと、ダーディンの記事を比べてみよう。
ベイツ:恐怖と興奮にかられて駆け出すもの、日が暮れてか
ら路上で巡警につかまったものはだれでも即座に殺さ
れたようです。
ダーディン:恐怖のあまり興奮して逃げ出す者や日が暮れて
から・・・巡回中のパトロールに捕まった者は誰でも
射殺されるおそれがあった。
ベイツ:市内を見まわった外国人は、このとき通りには市民
の死体が多数ころがっていたと報告・・・
ダーディン:市内を広範囲に見て回った外国人は、いずれの
通りでも民間人の死体を目にした。
ダーディンの記事がベイツのレポートを下敷きにしている事
は、一目瞭然であろう。そのベイツのレポートも、「即座に殺
されたようです」「死体が多数ころがっていたと報告」と伝聞
体でしか、記述していない。
 もしベイツやダーディンが実際に市民が虐殺される様を見て
いたら、間違いなく自ら見た事実をそのままに伝えていただろ
う。しかし、実際に陥落後の南京にいたベイツもダーディンも
伝聞でしか、書けなかったのである。

458 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:23:58 ID:9SgvLMdg0
外務省の売国奴が行こうの付けがまわってくるのか・・・
外交官だけが土下座外交つづける。

459 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:24:10 ID:raXd3mvy0
ジェノサイド・オブ・チベット

中国人がチベットで大量殺戮をしている姿を描く嘔吐巨編。

460 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:24:19 ID:nAlSo4SB0
>>440
死体の数の話に矛盾するw
「大量に」がイメージ操作上のミソなんだろうな

461 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:24:34 ID:JjINRsjE0
>>447
つまり役に立たない九条(刀で戦うこだわり)を捨てて、
核(銃)でもって武装しろ、ってことかい?

462 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:24:46 ID:x+5UShK90
数が問題ならそれを訂正するように地道に叫んでいけばいい
それをしたところでせいぜい大虐殺が虐殺になるぐらいだと思うが。
「なかった」ってのはおかしいだろ。

463 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:25:37 ID:N2y8SDHk0
こういうガセネタ定期的に出回るな。クリント・イーストウッドはむしろ
日本からの視点でも硫黄島も描いたし、コッポラ女史がロスト・イン・ト
ランスレーションの後に反日映画撮るって噂流したやつもいる。

人の国で姑息な工作活動やって他人の足を引っ張らないで、もっと自尊心
を持って、そのエネルギーと注意と関心とを自分の国の民度を高める建設
的な行動に向ける事を切に希望する。

464 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:25:42 ID:LDNFzTVv0
いっそのこと古今東西の「レイプオブ〜」っていうシリーズ物作れば??
領主が変わるごとに殲滅戦繰り広げてたシナ←何故か変換できない
なんてネタの宝庫だろ


465 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:25:53 ID:z+zfyDx00
>>438
中国と朝鮮はそれで成功してないじゃんw
ちなみに国家の声がでかいのは戦争に負けてないから。
個人の性格として、日本人が内気なのは困ったもんだけどね。
まあ、日本人は大声を出す技術が得意じゃないんだから、
ここは根回しと情報操作でもってユダヤ風にいく方が賢いよ。

466 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:26:03 ID:1SEScU2E0
>>459
未来世界に置き換えてアニメ化希望
そして最後は支那が負けて独立

やっぱり製作はサンライズがいいな (*´д`*)ハァハァ

467 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:26:13 ID:7pMbRVTF0
あばばば♪
ウヨ脂肪♪

468 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:26:38 ID:G0GRy5e00
捏造を指摘されて自殺したやつだろ?このチャンっての

469 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:26:44 ID:JqzbKXni0
>>435
確かに。

しかも、それ「映画の大ヒットの勢い」で名誉回復されたんだよな。

当時、細野晴臣が雑誌でこれにちょこっと触れてたけど
他力本願による、名誉回復なんだよね。

細野大先生を責める気にはならんが
「世界的な誤解」に対しては、日本人気質を捨てて「発信」していかないと!!

470 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:27:17 ID:tbvH++cZ0
俺、アメリカに住んでて、東中野の本をアマゾンで注文したけど、
届かなかった。。。なぜ??

471 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:27:47 ID:JjjsjqSg0
>>459
筑紫がただの感動映画扱いした「セブンイヤーズ・イン・チベット」のことだな
メッセージを無視して演技だけを褒める筑紫にブラピ唖然w

472 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:27:56 ID:JjINRsjE0
>>451
NOってきちんと言わないと、勝手に反日感情煽られて商売のネタにされるだけ。
今回のように。

473 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:28:21 ID:kE0XKyKJ0
これと同じか倍の死者数が1つの都市で出た、と主張する中国。
少なくとも、スマトラ沖地震の被災国・被災者は、もはや中国に味方することは無い。

225 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:05/01/03 22:40:43 ID:zW+uEdQM
飢え、渇き、伝染病の恐怖…、18万人が死と戦っている

 生き残った者の苦しさから解決しなければならない。死者の魂は神の所管だ。
 想像を絶する南アジアの大震災は180万人(国連集計)以上の被災者を泥沼に投げ捨てた。インド
ネシア100万人、スリランカだけで70万人だ。これらの人々は飢えた腹を満たし、膿んだ傷を治療
してくれる“全世界”の助けの手が切に必要だ。
 惨事から1週間経った今、彼らを最も苦しめているのは飢えと喝き、伝染病に対する恐怖だ。親
と子を失った悲しみがしずまると、空腹の苦しみが襲ってきた。しかし、食卓のあった場所には
泥の固まりが、穀物のあった倉庫には難破船が突っ込まれている。
海の魚が遺体をエサにしているという噂が流れると、魚は「食べ物」から除外された。
汚い水たまりと蒸暑さ、蚊はコレラ、マラリア、肺炎の流行を予告している。全世界から救援物
資が届いているが、道路と橋が崩壊した島へは到底届かない。
インドネシア・アチェ州のムラボでは人口15万人中、3分の2が地震の津波で命を失った。しかし、
道路と橋がすべて破壊され、救助隊さえ近づけられない常態だ。
 地震と津波から辛うじて逃れることのできた人々にとっては、「生き残ったこと」が最後の災い
となっている。身内の腐っていく遺体を見守りながら、自分の死を待っている。
 国連関係者は「スリランカに救援食糧が届くまで三日、インドネシアはそれよりもっと長い時間
がかかるだろう」とした。
 ある外信はアチェを「洗い流され、平たくなった(washed out and flattened) 都市」と表現し
た。ここの被災者たちは割れた石で廃墟を掘り回しながら、食べ物を捜している。現在、インドの
アンダマン島とニコバル島は、ラジオで S.O.S信号を送っている。
 「何とか早く食べ物を届けてください。みんな飢え死にしています」
 この信号の相手は同じ惑星に住む、私たちだ。

474 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:28:25 ID:rT6Rw7mN0
>>426
>アメリカ人の一般層が60年前どっか極東の方で怒った事件の歴史的真実性に興味を持つと思う?
>現在進行で起きてるルワンダやチェチェンだって他人事の国なんだよ?

それなら、アジア人同士の殺し合い、しかも60年前の虐殺事件なんて
日本が否定したところで米国人は関係ないよ。
白人を殺したってわけじゃないし、原爆投下を責めるわけでもない。

それはアイリス、チャンが移民として渡ってきた自分たち中国人の米国での
苦労話を本に書こうとしたら、南京を書いたときは皆、褒めてくれたのに
米国での中国人の苦労話を訴えたら米国人からバッシングの荒。
そして最後は自殺・・という結末にも現れてるね。

>国民性なんていくらでも変わる。

それなら、南京事件はなかったと言う上で、自分たちが被害にあったわけでも
ないのに文句を言う中国の若い世代に言ってあげてよ。
ちゃんとなかったと否定した上でね。

相手の言いなりのペットになって、相手に可愛がられても、それは
信頼でもなんでもないよ?



475 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:28:35 ID:ylykDe5A0


これだけ反日工作やりまくられてるのになんでこうなるんだろ???へんな国。



「世界に最も良い影響与えている国」日本が1位に(世界対象のBBCによる世論調査)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1139054159/

【調査】 "日本、1位" 「世界にいい影響を与えている国」世界世論調査
…"日本不支持"は2国だけ★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139157884/

アジア各国(除く韓国)で日本へ高い信頼感
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158169088/






476 :反日法で売国奴滅亡 ◆hW/iVl1/i6 :2006/11/26(日) 15:28:42 ID:T9fIVcZQO
人民解放軍が日本に上陸したら、愛車でひき〇す。

477 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:29:34 ID:j6p0QmQz0
■8.「お金を使って頼んで本を書いてもらい」■
ベイツは中華民国政府の顧問であり、薫顕光とも交友があっ
た。薫顕光の宣伝に協力して、ダーディンらに記事を書かせよ
うと、このレポートを送ったのである。
 ベイツのレポートは、南京陥落の翌1938(昭和13)年7月に
出版された『戦争とは何か −中国における日本軍の暴虐』に
も掲載された。『工作概要』には、中央宣伝部がこの本を対敵
宣伝物として出版したという記述がある。
 この本の編者は、英国『マンチェスター・ガーディアン』紙
中国特派員ハロルド・ティンパーリ記者であったが、戦後出版
された『曽虚白自伝』では、中央宣伝部がティンパーリ記者に
「お金を使って頼んで本を書いてもらい、それを印刷して出版」
したという証言が記されている。
 この本は、現在でも「南京大虐殺」を主張する人々が典拠と
しており、70年近くもプロパガンダとしての影響力を発揮している。

478 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:30:09 ID:uh/TcX1w0
>>426
>台湾だって昔は反日がひどかった。
これ国民性と全然関係無いな。

479 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:30:24 ID:GBoEfLfI0
>>443
GJ、電通の名前がこの映画に加わるとなお効果的だよ

480 :ナンキンなんたらは嘘ばっか!:2006/11/26(日) 15:30:24 ID:FthsVYXE0
以下を翻訳して世界に発表するべき!!

   南京大虐殺はあったよ。


〜〜〜〜〜

 548年 東魏の降人侯景、南京(建康)を陥落、徹底的破壊され大虐殺。
 589年 隋、陳の南京(建康)を陥落、徹底的破壊。大虐殺。
 618年 隋の煬帝、南京(江都)で殺害され、南京大虐殺。
907-960年 十国五代時代 戦乱で南京(金陵)大虐殺続発。
1273年 元軍、南京(建康)攻略略奪、南京大虐殺。
1368年 朱元璋、南京(金陵)攻略、南京大虐殺。
1645年 清軍、南京乱入略奪、南京大虐殺。
1842年 英軍、南京突入、南京大混乱。 
1853年 太平軍、南京乱入。腐敗清軍南京略奪。
1862年 ウォードの常勝軍、南京(金陵)乱入。南京大虐殺。
1864年 曾國軍、南京乱入。南京大虐殺。
1911年 辛亥革命、南京略奪。
1927年 国民党の国民軍、南京占領。南京事件。
1937年 現中国共産党政権が主張する、日本軍のいわゆる南京大虐殺(南京事件)。
1949年 中共軍、南京乱入、資本家の財産強奪、国民党員金持ちを大虐殺。



↑これまでに南京では歴史上数多くの事件が起きてるわけですが、
そのときのエピソードが、中国共産党の歪曲によって全て日本のせいにされてる可能性があります。




481 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:30:55 ID:D1zYvpiu0
>>478
内省人が表に出なかった、ってだけの話だもんね

482 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:30:57 ID:cAC0+15w0
こんな捏造し、一民族を冒涜するような映画は普通の神経じゃ作れない。
たぶん、製作者は中国の工作活動員と一人なのでしょう。

日本が戦後復興を遂げたのは英霊の魂が日本を守ったからなんだよ。
こんな捏造の映画、靖国の英霊が許すはずが無い。

そして、日本も、世界に向けて日本の正論を堂々と述べていかないと、
命を賭けて日本を守った英霊に見捨てられるよ。

483 :うそばかり:2006/11/26(日) 15:31:24 ID:Oogl+3x00
アイリス・チャンの本は素人でも嘘と分かる資料だらけで、こんなものを信じて
いる欧米人の頭はおかしいのだ。南京事件が嘘であることは既に証明されている。
以下の本を読めば、明確だ。
1.南京虐殺の徹底検証:東中野 修道:展転社
2.南京事件 「証拠写真」を検証する:東中野 修道他:草思社
3.「南京事件」日本人48人の証言:阿羅 健一:小学館文庫
4.私の見た東京裁判(上、下):富士 信夫:講談社学術文庫
5.歴史の嘘を見破る:中嶋嶺雄:文春新書
シナ人や欧米人には自信を持って反論すべきなのだ。大体、現にイラク戦争の犠
牲者数も数万から50万を良く分からないのだ。南京当時外国人も多数いたが、
当時犠牲者数が30万人などと言った人間は誰もいない。全て、シナが戦後でっ
ちあげた数字だ。それに南京陥落前に日本軍は無血開城するようシナ軍に要求し
たのにも関わらず、市内を混乱状態にして逃げ出したのだから過半の責任はシナ
にあるのだ。

484 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:31:51 ID:d8IE+Lfz0
今の日本ブームを良く思わない人がいるんだな。

485 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:32:28 ID:Wh8ORBGa0
>>433
身体を拘束してから小分けに連行して突き殺せば簡単だろ

486 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:32:35 ID:thZ8hMUV0
いいんじゃね?
日本も対抗して中国共産党の悲劇と題して、
過去の毛沢東時代から文革、チベットまで実映像の映画作ればいい

487 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:33:12 ID:v4bKvRO10
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AqjuGT3Nt0



488 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:33:20 ID:VZcU1/a00
つうか、映画一本で影響なんかでるかよwww

489 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:33:47 ID:PHsBaZsB0
日本の信頼が失墜するんなら、心おきなく国連の分担金をシカトできるな。
ODAも全部終了。

だって日本は極悪な国ですもん

490 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:33:59 ID:j6p0QmQz0
■9.ベイツへの二つの勲章■
東京裁判で「南京大虐殺」が裁かれた時、3人の欧米人が証
人として出廷した。ウィルソン医師は「2万人からの男女子供
が殴殺された」と述べたが、実際に彼が見たのは病院内の患者
だけで、「2万人殴殺」の確証は示せなかった。マギー師も日
本軍の殺人、強姦、略奪を証言したが、自分自身ではどれだけ
見たのか、と反問されると、「ただ僅か一人の事件だけは自分
で目撃しました」と述べたに留まった。
 もう一人の証人がベイツであった。ベイツは4万人の不法殺
害を証言したが、それはベイツ自身がレポートに書いた内容と
同じであった。しかし、彼は自分が中華民国のアドバイサーで
あったことも、ダーディンらにレポートを送ったことも、そし
て『戦争とは何か』の分担執筆者であったことも秘密にしていた。
 一方、「南京事件」を世界に告発したダーディンやティンパ
ーリは、東京裁判に出廷しなかった。出廷して反対尋問を受け
たら、彼らの記事が何らの事実に基づいていないことが露見し
てしまう恐れがあったからであろう。
 ベイツは1938年と1946年、「日本との戦争中の人道的奉仕」
に対して中華民国政府から勲章を授与された。1938(昭和13)
年は、ベイツが分担執筆した『戦争とは何か』が中央宣伝部か
ら出版された年でであった。1946(昭和21)年は、ベイツが東
京裁判に出廷して「日本軍4万人不法殺害」を証言した年であった。
 その後、中共政府は被害者数を30万人にまで膨らませて、
プロパガンダとして使い続けている。「南京事件」は戦時プロ
パガンダとしては、史上最高の傑作であった。 END

491 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:34:44 ID:FthsVYXE0
●犠牲者数増加の歴史まとめ 完成版

時代                 犠牲者数     ソース        増加率(1%未満四捨五入)

終戦時                130万人    GHQ発表         ×
終戦時                130万人    国民党発表       ×
1948年                438万人    国民党政府報告書  3年で337%
1950年代              1000万人    共産党政権発表   10年たらずで約228%
1970年                1800万人   共産党政権発表    10数年で約180%
1985年(抗日勝利40周年)    2100万人   共産党政権発表    15年で117%
1998年(江沢民来日時)     3500万人    江沢民発表      13年で約167%
2005年(抗日勝利50周年)    5000万人   卞修躍博士発表    7年で約143% 

60年で130万→5000万。




492 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:34:45 ID:IfwEaKXYO

アイリスチャンてあの嘘吐きトンデモ作家じゃん

493 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:34:58 ID:1SEScU2E0
マジレスすると
超?映画
パールハーバーでも
日米関係に何の影響もなかった

494 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:34:59 ID:dmBGg21qO
ルーリードが反日だったなんて……

495 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:35:00 ID:z+zfyDx00
>>453
>持たないのだから、なおさら声を上げる必要があるだろう?
違う。何やっても持たないんだってば……。それよりも、死体写真、衝撃的な戦闘シーン、
こういうのにアメリカ人は飛びつく。それでショックを受ける。それで「やった奴は悪い!」となる。
歴史的考証を細かく重ねたところで、絵のインパクトにはかなわないよ。
だいたい「加害者」の口から出るところで、信憑性はがた落ち。ほとんど無いといってもいい。

あとさ、君は中韓を野蛮人かなんかだと信じ込んで、もうその意見を変える気はないらしいね。
中韓の人たちがこれから取る行動には、相当(日本人にとって)悲観的な妄想が入ってる。
その癖中国の未来に関しては(日本人にとって)楽観的なんだな。
奴らを甘くみすぎ、と思うよ。
中国人とか韓国人の友達いる?
まあ、少なくとも今の韓国の町並みは日本とほとんど変わりないし、
100年前は日本も中国も大して変わりなかったよ。
国民性なんて経済力と環境でいくらでも変わる、って言ってるじゃない。

496 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:35:05 ID:3Gb7CQ760
中共支那は日本を差別し蔑んでおり侮辱の対象と考えている。
彼らの勝手な「世界観」がその根拠であるのだが、現実世界に於いては、日本は世界で屈指の一流国
であり、「支那の勝手な世界観」と「現実世界」との間には巨大なるギャップが存在している。
普通ならば世界観と現実世界とが大きく違う場合、観念としての世界観を修整し錯誤を訂正するので
あるが、中共支那の場合は「自分の考える世界観が正」であり、それと異なる現実を「自分の考える
世界観に合わせて変革する」という態度に出る。支那が言う「理想世界の実現」とは、こういうこと
なのである。日本を屈服させ隷従させるのが理想であり、その実現が彼らの望みであり、その望みに
従い行動しているのだ。
そんな理不尽な願望を持つ相手に、日本的優しさで「相手を怒らせないのが一番」などと和を以って
接していても、それは逆効果でしかない。支那を助長させ要求がエスカレートするばかりである。
支那の理不尽なる要求がある都度、朝日新聞などの国内反日勢力が支那に呼応して自虐的言辞を流布
して、支那の要求が正当であるが如き虚偽を蔓延させているが、それにより支那の要求が一部通るこ
とで、支那はますます要求する様になり、その質も悪質化している。
支那の理不尽なる要求に対しては、国際常識通りの是々非々で、捏造や事実誤認があればそれを指摘
し毅然とした態度でNoと答え続け、国際常識から逸脱する「支那の異常な世界観」など無意味であ
ることを中共支那に痛認させるしか方法はない。

497 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:35:06 ID:7wub2rO20
>>489
それくらいのしたたかさは重要だな

498 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:35:46 ID:JjINRsjE0
>>485
一休さんの虎の屏風絵の話知らない?

じゃ、まず30万人の身体を拘束してみて。

499 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:36:05 ID:UiTOU7do0
実史のように、日本兵が目からビームを出すシーンがなかったら、この映画はクソ

500 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:36:35 ID:7YHrlqiV0
>>488
出ると思いますよ、すぐじゃなくても将来的にね。

501 :反日法で売国奴滅亡 ◆hW/iVl1/i6 :2006/11/26(日) 15:38:36 ID:T9fIVcZQO
年間八万件のデモで
中国ボコボコ(笑)
これは中国崩壊間近ですな〜(笑)
ネット反日教朝毎工作員頑張ってね!

502 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:38:45 ID:aXd6YZoV0
また働きたくない中国人が大勢.....w

503 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:38:53 ID:5B0D+xnh0
シナと違い日本は何も隠す必要は無い。
南京の件は、これまでに何時だって映画化できたはず。
こんな事実検証の曖昧な映画一本で、
戦後築き上げてきた日本の地位が動揺するくらいなら、
それだけのもの!
事実と異なる点は曖昧にせず、明確に資料を持って反論し
後は世界の判断に任せればいいのでは?
何を作ろうと相手の自由なんだから。
自国の歴史と民族に誇りと信頼と持って、対処すればよい。
事実と捏造は自ずと判明するのでは・


504 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:38:55 ID:1SEScU2E0
>>499
日本兵はサングラスして
目からビームを出すんだよな

505 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:39:27 ID:tbvH++cZ0
日本人、もっと抗議しようよ

506 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:39:28 ID:PHsBaZsB0
>>500
映画どころか世界中のニュースで天安門事件やチベット人殺害の瞬間を流されても
中国には何の影響も与えられないみたいだけどな

507 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:39:43 ID:7wub2rO20
>>499-500
連続して読んでしまった
将来的に日本兵の目からビームかと

508 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:40:17 ID:/efBxitO0
>>488
影響はじわじわと来る。それに、ことは影響度の問題だけじゃない。内容がひどい捏造
だということ。

509 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:40:23 ID:z+zfyDx00
>>472
NOっていったから、こうやって見せしめのごとくネタにされたんだと思うけど?

とりあえずネトウヨはやばいってことを自覚してよ。
日本に誇りを持つことと、過大評価して計算間違いをすることは別。
数秒後のことじゃない、数年間のことでもない、自分の子どもの代のことを考えて行動しろよ。
日本が好きなんだろ?自分もだよ。
だったら日本が亡国しないように、つったら大げさだっていう人もいるけど、
まあ世界から北朝鮮よろしくキチガイ扱いされないように、パブリシティコントロールを強化しないといけない。
勝てる戦かどうかちゃんと計算した上でね。

510 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:40:40 ID:JjINRsjE0
>>493
マジレスすると、今回の映画、アメリカはあんまり関係ない。
中国では反日で盛り上がると思うけど。

511 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:41:24 ID:Wh8ORBGa0
>>498
連行するときに拘束すればいいだろ。
虐殺されるとは思わないから、武装した兵士に抵抗しない。

512 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:42:17 ID:kE0XKyKJ0
スマトラ沖地震を映画化しようや。

日本は1番最初の混乱期に「緊急医療チーム」の派遣を決定。
日本のマスコミが年末年始進行で一切黙殺する1月2日、最大級の支援決定を表明。
「インド洋からの帰還途上だった護衛艦隊派遣」という歴史的偉業をさりげなく表明。

日・米・カナダ・インド4カ国を中心とする世界60カ国有志連合が組まれて
「史上最大の援助作戦」が行われる事になったこと。

地震の影響でアチェ紛争は暫定停戦、関係ないが、スーダン内戦も21年ぶりの終結が決定。
で、世界各国がイスラム国を支援してるので、アルカイダのテロが大義名分を失った。

地震で数十万も死んでさいるという悲しい現実を直視しなければ、世界平和に一気に近づいてることに…

513 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:42:17 ID:JqzbKXni0
約6週間で、都市部の30万人虐殺ってことは

虐殺後、30万人分の空き家が発生し
それだけの遺体がどこかで処分されたんだろう。

単純に地理的な検証でウソになりそうだけどな。

「カティンの森」みたいに大量に遺体が発見されたのか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%A3%AE%E4%BA%8B%E4%BB%B6
ソ連がポーランド人2万5千人虐殺しただけで大騒ぎだけど
この10倍以上の規模の証拠はあるのか?

514 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:42:41 ID:tqLXLpFS0
>>493
パールハーバーの反日部分は日本では編集でカットされ上映されなかったのよ
日本の戦闘機が上空から民間人を撃ち殺すところとか

515 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:43:12 ID:PHsBaZsB0
>>510
中国はいつでも反日で盛り上がってるから今更どうでもいい

516 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:43:29 ID:UiTOU7do0
陥落後の南京城内の映像がどっかにあったが、のどかだったな。

517 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:43:30 ID:nAlSo4SB0
>>509
文章の途中からやっぱりおかしくなったなw
なーーーーんもわかってない

518 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:44:19 ID:Y4Avo+Xy0
>>499
あと口笛で行動不能になったり自分で耳をちぎったりしないとな

519 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:44:39 ID:D1zYvpiu0
>>495
>「加害者」の口
キミの中で日本人の「犯罪」への考え方とアメリカ人のそれがミックス
されてるぞw

>君は中韓を野蛮人かなんかだと信じ込んで
キミにとっては「謝罪しても許さない人」=「野蛮人」なんだな。
頭だいじょうぶ?

>中国人とか韓国人の友達いる?
知り合いならいるが何か?ごく一部の個(全体の数億分の1)をもって
全て分かった気になってるのか?

>少なくとも今の韓国の町並みは日本とほとんど変わりないし
町が同じなら中の人も同じ?

>100年前は日本も中国も大して変わりなかったよ
全く違っていましたが何か?




             妄 想 乙

520 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:44:39 ID:/rnlt3YNO
お前らも鉄砲担いで中国とか行ったら、また同じ事するよね、きっとw そしてお前らの孫たちが捏造と宣うわけだw お前らこそ、日本の恥。

521 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:44:49 ID:sbtYlf08O
やはりレイプか

522 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:44:50 ID:1SEScU2E0
>>514
だけどアメは反日にならなかったよな

523 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:45:03 ID:PO56sFyKO
もうODAは必要ないと思う人 オッキして。

524 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:45:19 ID:JjINRsjE0
>>509
いや、逆だよ。
何を言われても黙ったまま金を出すキャッシュディスペンサーは、
それに見合った扱いをされるってだけ。

反日が商売にマイナスになる情況を作り出さなきゃならんのに、
単純に中国に尻尾振ってどうすんの?
あなた外務省の人?

525 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:45:35 ID:ATfC+Su20
>>511
つ【そもそも弾薬が勿体無い】

526 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:45:43 ID:eRhCEWFe0
史実を世界に発信する会
http://hassin.sejp.net/

当会の目的は、欧米諸国で流布されている反日プロパガンダに英文で反駁するため、
その土台となる「英文Web資料館」を構築することにあります。活動の中心は、
近現代史に関する有用な日本語文献を英訳し、これをWeb上で無料で公開することです。

公開中の文献(英訳済み)

南京虐殺の徹底検証(東中野修道)
THE NANKING MASSACRE:Fact Versus Fiction

「強制連行」は作られた物語(鄭大均)
The Fabrication of “Forced Conscription”

支那事変(いわゆる日中戦争)の真実を求めて(永江太郎)
An Inquiry into the Truth of Sino-Japanese Incident(or, the Sino-Japanese War)

靖国神社問題について(加瀬英明)
Concerning the Yasukuni Shrine Problem

527 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:45:49 ID:/efBxitO0
>>509
>まあ世界から北朝鮮よろしくキチガイ扱いされないように、

最近、こうやって朝鮮や中国を反面教師として叩きつつ反日主張をする人が増えたよね。
涙ぼろぼろ流しながらやってるんだろうなあw

528 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:46:00 ID:uHeefLUk0
広島と長崎で民間人を無差別殺人したくせに。

529 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:46:05 ID:lDQQfRpE0
日本に唾を吐きかけるような行為だな。許せん!

530 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:46:15 ID:Wh8ORBGa0
>>520
それが中国が日本を非難する理由の核心だよね。
反省しないし認めないんだから何度も繰り返す恐れがある。

531 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:46:32 ID:5B0D+xnh0
>>509
言うに事欠いて、北朝鮮と一緒かよ!

532 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:46:38 ID:UiTOU7do0
>>520
これだけ句読点の使い方がおかしいのも
珍しいな。

533 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:47:03 ID:VZcU1/a00
>>509
>日本が好きなんだろ?自分もだよ。

笑わすな在日

534 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:47:04 ID:9A1nhPIJ0
日本が過去におこなった事実から目をそむけちゃだめなのよお〜。


535 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:47:21 ID:PHsBaZsB0
>>522
あまりにもクソ映画過ぎて、失墜したのは対日感情ではなくて
監督と出演者に対する評価だけだったというオチ

536 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:47:29 ID:61EGpL/J0
米中共同で制作してる南京虐殺の映画もうできたの?
来年の冬ぐらいに第1弾完成とか聞いたけどそれとはまた別の映画?
それともそんな話なかった?

537 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:47:53 ID:1SEScU2E0
とりあえず中国にだけは旅行に行かないほうがいい
これはガチ
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

538 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:47:54 ID:D1zYvpiu0
>>509
詭弁だな。君の言うウヨは日本の将来や戦いの勝ち負けを考えていないわけではなく、
戦いに勝てる、と判断しているだけだ。
にもかかわらず、キミは負けると判断する根拠もろくに示さずに、あたかも
ウヨが「勝ち負けを考えない低脳」であるかのようにレッテル張りを繰り返している。

今までガマンして議論に付き合ってやったが、もうヤメだ。一言言ってやる。


詭 弁 し か で き な い な ら 、 さ っ さ と 消 え ろ

539 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:48:10 ID:NXep8OLw0
じゃー日本は天安門とか文革の映画作ってみれば面白いかもね。
日本沈没なんて気色悪い映画作る前にさ。

540 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:48:21 ID:tYmJQIlT0
「南京」による日本へのレイプ被害はいつまで続きますか

541 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:48:24 ID:JqzbKXni0
>>534
「30万人虐殺」を立証する証拠を中国側が提示したことある?

知ってたら教えて。

542 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:48:24 ID:kE0XKyKJ0
日本刀で100人斬り殺せるほどの戦闘力と有り余る予備の日本刀をもち、
銃剣と単発銃のみで40万人殺すなど原爆以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、
各植民地で無駄に現地人を殺してまわるほど武器弾薬が余っていて、
揚子江の川幅を2m以下にしたりするほどの高い土木技術を持ち、
沖縄で米軍上陸後も市民に玉砕命令が出せるほど命令系統がしっかりしていて、
日本兵の数を上回るほどの従軍慰安婦を一日に一人あたり何十人も暴行するほど体力と食料があって、
開戦前からオランダ占領時のインドネシアにも日本軍用の慰安婦を送り込むほど先見性があり、
AVが無かった時代にも関わらず慰安婦に顔射するほど独創性に富み、
韓国で文化施設はもちろん一般家庭にある辞書から料理本に至るまで処分してまわるほど暇で、
保護するために植民地ではなく併合したにも関わらず、
韓国の運気を捻じ曲げるために、山の頂上に鉄杭を埋め込むほど風水に明るく、
当時の朝鮮の人口のおよそ半数近くを日本へピストン輸送するほど燃料と船舶が豊富で、
中国で家々に火を放ちまくり、深い穴を掘るための巨大なブルドーザーなどを保有し、 数百万の死体を一切臭わせることなく
無駄に虐殺した民間人の死体を一カ所に集めて、たっぷりとガソリンをまいて燃やすほど石油資源に余裕があり、
韓国の優れた建築施設・街・鉄道を全て接収することなく破壊し尽くした上、
新たに日本の駄目な建築物に建て替えるほど資源と資金が有り余っていて、
11歳が戦場で暴れ回るほど若い内から逞しく、 終戦後になぜか強制連行を行いまくるほどの軍備と余裕があり、
圧倒的科学力を誇る朝鮮の反日勢力になぜか圧勝するほど運がよく、
朝鮮人を殺しまくりながら人口を2倍にするという魔術を持ち、 敗戦国でありながらGHQを手玉にとって
朝鮮戦争を起こすようコントロールするほど政治力と外交能力に長けた日本が敗戦したことは
歴史上最大のミステリー。

    ( ・ゝ・) 日本最強
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

543 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:48:37 ID:wHhARAzY0
>>515
そして日本人の反中気運もますます高まることでしょうな

544 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:48:39 ID:Wh8ORBGa0
>>525
銃剣とかで刺突すれば弾薬なんて必要ない。

545 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:48:42 ID:iY8XeCY80
ていうか事件の動機を日本人の残虐性だけで片付けてるのがなあ
ナチスと被らせたいだけなのがミエミエだし
南京大虐殺が本当に史実なら当時の国内のメディアと世論が大いに叩いてるだろ

546 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:48:58 ID:PO56sFyKO
>>534

勉強すれ

547 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:49:09 ID:rT6Rw7mN0
>こういうのにアメリカ人は飛びつく。それでショックを受ける。それで「やった奴は悪い!」となる。

そして映画館を出て、さて今晩の夕食は何かな?となるわけだけどね。
アフリカでツチ族だのなんだのが殺し合いしてようと対して米国人は興味がないように
60年も前のアジア人同士の殺し合いなど米国人にはどうでもいいこと。

>とりあえずネトウヨはやばいってことを自覚してよ

とりあえずネトサヨはやばいってことも自覚すべきでは?
現実的であることと、中国が責めてくるなんていう悲観的な妄想を
膨らますことは別。

相手が嘘をついているならそれは嘘としてきちんと反論はすべき。
言い訳しないことが潔いなんて通用するのは日本だけ。
世界のどこの国も好印象なんて持ちはしない。
反論しなければ、事実とみなされる終わり、それだけのこと

548 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:49:10 ID:/efBxitO0
>>534
日本の左翼が過去に行ってきた捏造の数々にも目をそむけてはいけないのだよ〜。

549 :反日法で売国奴滅亡 ◆hW/iVl1/i6 :2006/11/26(日) 15:49:30 ID:T9fIVcZQO
インド独立の偉大なチャンドラ・ボーズが共産党・国民党と組まずに大日本帝国と組んでる事実に、ネット共産ゲリラ工作員失神(笑)


550 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:49:32 ID:XLGbS4YK0
俺の祖父が満州に陸軍として
戦った時 村をみつけたら部隊全員でレイプしまくるそうだ
まあそれが戦争なんだけどな



551 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:50:04 ID:C33JLgLr0
>>544
銃剣刺突で短期間に30万人殺害ですか
それはおめでたい

552 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:50:47 ID:thZ8hMUV0
映画をもとに研究者が色々調べ出して、
逆に真相がスポットライト当たる可能性あるんでいいんじゃね?
ユダヤ問題にはふれにくい欧米学者も、
南京問題ならかなり徹底的に調べてくれる可能性あり。

調べた挙句にデマカセだったとなれば、
プロパガンダの悪しき象徴としてハリウッド史に刻まれるべ。

553 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:50:53 ID:UiTOU7do0
>>550
またサヨの捏造かよ

554 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:51:25 ID:/efBxitO0
毛沢東の指導もないのに30万人も殺せると思ってる方が中国知らず

555 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:51:28 ID:iqpGFf7s0
>>550
日本語へんだお

556 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:51:45 ID:I/2I4OBv0
そういや70年代末期の政治経済や倫理の教科書には
日本軍による人体実験やらレイ〜プに関する記述が多かったな

(´・ω・`)いや…漏れら日本の教科書での話だよ
おまいらてどの世代?

557 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:51:55 ID:1SEScU2E0
まあ当時の日本軍は
ガッツ部隊といってもいいくらい戦闘力が高かったんじゃないの
それなら30万人殺せるかもしれない ( ゚Д゚)y─┛~~

558 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:52:01 ID:kE0XKyKJ0
>>544
その銃剣も有限の資源であり、日本はそれに事欠いていた。

559 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:52:14 ID:tj/pvn4K0
いい機会だから徹底的に反論キャンペーンやって
作った奴と支那に恥かかせてやれ

560 :反日法で売国奴滅亡 ◆hW/iVl1/i6 :2006/11/26(日) 15:52:15 ID:T9fIVcZQO
>>520(笑)
お前みたいな奴がレイプする

561 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:52:21 ID:JqzbKXni0
剣って血が付くと切れなくなって
連続殺傷は意外と出来ない…ってよく言われない?

「時代劇のあれは、あくまでドラマだ」という文脈で。

562 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:52:30 ID:qAnQRJ+b0
日中韓の歴史認識論争が本格化するな
今まで抑えてたものが一気に噴出しそうで楽しみ

563 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:52:32 ID:y9GAD5kAO
>>493,>>514
日本ではカットされてたが、赤十字マークついた救急車?を爆撃するシーンもあった

反日になるどころか、親日アメさん達が「あざとい」「恣意的だ」とか総スカンだったw

俺は日本で親日アメリカ人ヲタを見かけたら、精一杯親切にしようと思う

564 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:52:33 ID:TE4nGyoc0
>>545
>当時の国内メディアと世論

まず歴史の勉強からやりなおせ

565 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:52:45 ID:aMnY4rQq0
>>550
満州のとこはベトナムだろ
お前の祖国のことだろ?

566 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:52:51 ID:XLGbS4YK0
>>553
捏造じゃねえよ
ソ連もアメリカもおなじことやってる
戦時のレイプは有史以来当たり前の行為や
ど素人はだまっとれ

567 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:53:24 ID:JjINRsjE0
>>544
拘束してからとか言い出す前に、一休さんを(ry


568 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:53:27 ID:ZNNInm6I0
>>491
なんか、ムーアの法則みたいでワロタ w

569 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:53:36 ID:z+zfyDx00
>>519
1. だから加害者という単語を「」でくくった
2. 頭はだいじょうぶです、ありがとうね。小学生みたいなこというねw
  謝罪しても許さない人=論理を理解できない人=野蛮な人というくらいの意味ね
  それくらいしかつっこみできないの?完全な揚げ足とりじゃん。
3. まあ、その一文は余計だったかもねww
  韓国人は知らんけど、自分の周りにいた中国人は怖いくらい冷静で、打算的で、
  経済的な利を第一に考えて、そして恐ろしく頭が良かった。ゲッペルスとかも読んでたし、
  まあ、中国の大衆を一部の上層部が操る国になっていくんだろうな、と思ったわけよ。
4. 悪魔の証明ですか?
5. どう違っていたのかな?東京はともかく、地方は日本ももろに田舎だったよね。
  その頃君のご先祖さまは何をしてたの?

570 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:53:37 ID:kE0XKyKJ0
>>566
>戦時のレイプは有史以来当たり前の行為や

日本軍がそれをやると軍法会議が待っていました。

571 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:53:47 ID:mJoaugUH0
>>483
http://www.geocities.jp/pipopipo555jp/index.html#syashin
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/sougou/jp_gun/jintyu.html

572 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:53:51 ID:pjjPP3BW0
当然レイプシーンはあるんだろうな

573 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:54:51 ID:ATfC+Su20
>>520
笑わせんな、シナチョン日本人白人黒人全てに関わらず弐次元なんぞに興味は無い、
よってレイプなんてする訳が無い。

574 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:55:19 ID:UiTOU7do0
>>566
ぷw、当時の旧日本軍の軍規と軍装をしらねえんだな。このサヨがw

575 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:55:34 ID:kE0XKyKJ0
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)


576 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:55:39 ID:1SEScU2E0
>>561
100人斬りに使うような剣は
一発で死に損なうと痛いらしいね

577 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:55:43 ID:GBoEfLfI0
>>526
著作権取っちゃうあたり反日活動につながる恐れがあるなー
翻訳サイト他にも作って各自自由に翻訳させた方が効果的かな

578 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:56:02 ID:/5Uxj94mO
AOLが中国で仕事したいんだろう?

579 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:56:16 ID:kE0XKyKJ0
>>574
そうだよね。
軍法会議にはかけられるわ、1度履くと容易には脱げないから、漏らしまくりとか。

580 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:56:16 ID:JjINRsjE0
>>572
男同士のレイプシーンがないとはゲイ差別だ!って訴えられたりw

581 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:56:17 ID:6UaJkXyu0
わしは95歳だが、南京攻略に行った経験者として言わせてもらう。
軽く自己紹介をするなら、通称白い斬檄という通り名で知られていた。

あの惨劇はいまでも忘れられない。
右アッパーから連続の空中コンボ。
空中での銃撃連射。壁に追い詰めての無限コンボ。
着地時にはレイプ。
音速で子供を生ませ、再び空中コンボの無限地獄。8代まで連続レイプ。

ちゃんと映画に出るのか心配である。

582 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:56:43 ID:KHA0n1Ve0
安部には試練だね

583 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:57:05 ID:CYA7dllx0

レイプ、レイプってサカリのついた餓鬼はヤメレ。

ここで問題にしてるのは、虐殺か 戦闘行為かなんだ。

584 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:57:05 ID:iqpGFf7s0
>>566
じいさんが捏造サヨなんだろう
かわいそうな566

585 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:57:25 ID:/cRxsQLw0
アメリカの無差別空襲による攻撃で日本人の死者は50万人だということは

覚えておいたがいいな。

586 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:57:46 ID:YhSNrdvK0
で、AOlのテッド・レオンシスは、

中国からどれだけ巨額のお金貰ったわけだ?

587 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:58:06 ID:ATfC+Su20
ID:Wh8ORBGa0
は逃げたのかい?

588 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:58:11 ID:UiTOU7do0
>>581
そういう映画を期待してるんだが。

589 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:58:21 ID:tqLXLpFS0
本当に南京で虐殺があったなら、翌年の蒋介石の国連演説で虐殺に一言も触れてないのは何故だろう

590 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:58:33 ID:loXarl7K0
なんか香ばしいスレだのw

591 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:59:07 ID:UhQiYh+b0
【動画】 デーブ・スペクター「南京大虐殺は無かったと考えるようになりました」 【たかじん】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164511677/

南京大虐殺についてココまで突っ込んだ番組はそこまで言って委員会だけ

亜細亜大学 東中野教授「証拠として通用する写真は一枚もなかった」
大虐殺あった派 デーブファビョる、遙洋子もファビョる。
デーブが論破され、最後は「無かった」と意見が変わる。


<出演>

<大虐殺あった派>
落語家:桂ざこば ・・・ 「大」虐殺とは言わないまでも少しはあったのでは
椙山女学院大学教授:川崎泰資(元NHK) ・・・ 外電は伝えていた、無かったなんて言ったら大問題
作家・タレント:遥洋子 ・・・ 証拠が多い
TVプロデューサー:デーブスペクター ・・・ 言うまでも無い


<大虐殺無かった派>
評論家:宮崎哲弥 ・・・ 南京事件はあったが、南京大虐殺は無い
前台湾総統府国策顧問:金美齢 ・・・ 日本人はそんなことしない
政治評論家:三宅久之  ・・・ 民間人を誤って処刑した程度
民主党衆議院議員:西村眞悟 ・・・ 南京には20万人も人がいない

http://woolup.ddo.jp/uploader30/downloadkey.html?no=MTM2MTE= news
http://joseino.hp.infoseek.co.jp/20050306_takajin.wmv




592 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:59:09 ID:D3XIsl2t0
どっかの文具メーカーから「レイプ・オブ・南京」の下敷きが発売されるんだと思った。

593 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:59:38 ID:5B0D+xnh0
>>520
朝鮮人じゃあるまいし、日本人はそれ程馬鹿でも
気違いでも有りません。

594 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:59:50 ID:pFrQvhJY0
あったか、なかったかなんか、どーでもいーや

映画はもしおもしろければ、それでいーんぢゃまいか?

595 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 15:59:58 ID:d3gYar8x0
>>495
>こういうのにアメリカ人は飛びつく。
Pearl HarborもThe Great Raidも見事にコケましたが…
戦おうよ、現実と。

>まあ、少なくとも今の韓国の町並みは日本とほとんど変わりないし、
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/nishimura/kr/kr01.htm
確かに東京にもスラムが…ねーよwwwwwwwwwwww

つか街並みで判断するな街並みでwwwお前はエンコリの韓国人かw

596 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:00:25 ID:D1zYvpiu0
>>569
>悪魔の証明
これは科学や法学における概念だ。そしてキミが語っているのは政治だ。

詭弁はやめろと言っただろう。覚えたての言葉使っていい気になってんじゃ
ねーぞ、小学生www

597 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:00:34 ID:9k/toseT0
もう、ODA廃止ってことでいいじゃん。

598 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:00:41 ID:sIefCsM30
>>581
見え透いた嘘が恥ずかしくないのかしら

あの世代の人はあなたのような言葉遣いはしない、というか

できませんね。

その文面ではあなたはまだお尻の青いお坊ちゃんかしら

599 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:00:42 ID:loXarl7K0
20万人しか居ない南京でどうやって30万人殺したの?

600 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:00:48 ID:7wub2rO20
>>561
暴れん坊将軍は峰打ちだしな
日本の軍刀は肉切り包丁、ちゃんと手入れしないとすぐ切れなくなる。
しかも大量生産の粗造品だし。

豚肉でも買ってきて、包丁でぶつ切りにすれば何となくわかる
刃物で肉を切るのはめんどくさいことだと

百人切りは刀剣では無理。
いわゆる「刀」は、江戸期以降に儀礼化したところが大きく、実戦には向かない。
2〜3人斬ったら血と脂と刃こぼれで切れなくなる。
戦国期の太刀は武具ごとぶった切るものだが、日本軍の装備には確認できない。
それに西欧式の「剣」は斬る物ではなく、突くもの。
実際に百人斬ろうと思ったら、ベルセルクのデカイ鉄塊でないと無理。

601 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:01:09 ID:1S5h3qfz0
>>585
アメリカの殺戮は良い殺戮

602 :反日法で売国奴滅亡 ◆hW/iVl1/i6 :2006/11/26(日) 16:01:54 ID:T9fIVcZQO
中国でレイプ、もしくは合意の性交を禁止してた日本軍、違反したものは階級をさげられ、みんなに知られる。そんな馬鹿なことをする奴はいないと元日本兵は証言している事実にネット反日共産ゲリラ失神(笑)


603 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:02:03 ID:GBoEfLfI0
>>583
原作がレイプなんですけど

604 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:02:28 ID:/VyjwuZY0
>>503
>>事実と捏造は自ずと判明するのでは・

この状況判断の甘さ。
外務省を批判する資格は無いな。

605 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:02:40 ID:rT6Rw7mN0
>>569
>自分の周りにいた中国人は怖いくらい冷静で、打算的で、

それなのに、中国が日本へ攻め込んできて日本が焦土となるとか言うんだもんなあ・・・
中国人の知り合いがいるのなら、彼らがそんなアホではないことは分かりそうなもんだが・・

中国人全員が南京虐殺とかばかり言ってるアホではないよ。



606 :テッド・レオンシス:2006/11/26(日) 16:02:48 ID:JjINRsjE0
>>594
南京での虐殺があったかなかったか、映画が面白いか面白くないか、
そんな事はどうだっていいんです。

中国で金が稼げれば。

607 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:03:10 ID:9Nbw+nB/0
結局いろんな意味で立場が弱いと
こうやってナメられたことをされ続けちゃうわけよ
戦争をしたからとか過去に悪いことをしたからとか
でされるわけじゃない
過去の行為によって悪者扱いされるようなことを
されちゃうのならアメリカなんて比べ物にならないくらい
取り上げられまくってるだろ
少なくとも軍隊くらいは持って牽制する力を蓄えていくべき

608 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:03:26 ID:PlWm+X2B0
日本の外務省はなんで何も手を打たないの?
>>483 これらの南京大虐殺の捏造を暴いた本を外務省の機密費使って
英語訳版を製作してアメリカの本屋に配るとかしろよ。
外務省は骨の髄まで中国の犬に成り下がったのかよ。
そうか外務省の官僚は反日の在日系ばっかり?

609 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:03:28 ID:sIefCsM30
何よりナンキンの骨の時代鑑定をさせるべきでしょ
ロプノールノミイラのサンプルは欧米チームに提出しているんだから
ナンキンのが提出できないわけは無いわよね。
日本は堂々と骨の鑑定を申し出るべき。

以前のように断らないでねw

610 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:03:32 ID:/efBxitO0
>>598 そのマジレス、釣りだよね?

611 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:03:45 ID:nAlSo4SB0
中国のことだ、こういう映画は自国はもとより最近狙ってるアフリカの要人等に必ず配る。
コピーしてw
注意しないとアフリカも日本に悪印象を持ってしまうぞ

612 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:04:06 ID:CYA7dllx0
>>603

も前、空気読めって言われるだろ

613 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:04:18 ID:z+zfyDx00
>>547
1. そうだね。
アジア人同士の殺し合いはどうでもいいけど、アメリカ人は常に「俺らは日本人に勝った」という
意識を持ってる。そもそもそういう国だし。そんで「日本人がひどいことをしていた」という印象だけは
奴らの意識に強く残るわけよ。「アジアを救った」みたいな優越感をくすぐられるから。

2.楽観的な妄想をしてるよりは悲観的な妄想をしている方が安全。
自分を卑下するんじゃなくて、まわりに対して気を抜かない。
あと数十年しないとわかんないことだよねw

3.いくら真実でも、敗戦国の真実は勝利国の都合によっていくらでも嘘にかえられる。
ここを君は徹底的に無視してるね。なんで?

614 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:04:36 ID:/VyjwuZY0
>>605
>>中国人全員が南京虐殺とかばかり言ってるアホではないよ。

南京虐殺を公に否定しているやつらはどのくらいいる?
「心の中では否定してるけれど口に出さないだけ」ってのは無しね。意味ないから。



615 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:05:05 ID:XVG68DO20
兵士でも殺してしまったからしょうがない

616 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:05:55 ID:aMnY4rQq0
>>614
そもそも南京大虐殺なんて、普通の会話に出すのは、おまえみたいな基地外ブサヨぐらいだろ

617 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:06:15 ID:1SEScU2E0
きちんと日本兵の戦闘力もわかるようにして欲しいな
日本兵が来ると闘気が漂って来る感じだったんだろうな

618 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:06:40 ID:NUbybdHt0
中国とアメリカにいいように利用される日本、なさけん。
まだ中国に投資しようとする日本のアホ企業、なさけん。

619 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:06:43 ID:6UaJkXyu0
>>598
申し訳ない。
実を言うと、ホント恥ずかしい話しではあるのだが、なんていうか釣りってやつなのである。
こんなに早くバレるとは思わなかった。5年は行けると思いました。
貴女がここまで傷つくなんて思いもしませんでした。
本当にすいませんでした。

620 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:06:58 ID:ATfC+Su20
なんと日本人は全員サイヤ人

621 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:07:05 ID:/VyjwuZY0
>>616
サヨク認定かよ。頭わるいやっちゃな。
いいか、真実なんてのは皆が言えばそうなるんだよ。
黙っているのは黙認と同じ。

622 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:07:33 ID:GBoEfLfI0
>>602
虐殺の動機は案外そんな単純なものかもな
証拠が残ったら不味いから、殺っちゃおう、
階級下げられると弾除けにされるから
死活問題だしね

623 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:08:06 ID:d3gYar8x0
>>506
>中国には何の影響も与えられないみたいだけどな
天安門は思いっきり経済制裁されとったがな。
それからアメリカつかペロシw、カナダは人権問題で結構動いてるよ。

624 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:08:30 ID:/VyjwuZY0
「黙っていても真実はおのずと明らかになる」なんて思考じゃ海外では通用しない。
主張したもの勝ちだからな。

625 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:08:52 ID:x6DT43ux0
>>470
アマゾンは日本国内でも届かないことで有名だよ。
限定品買いでは自己責任で、アマゾンで頼む方がアホと言われてる。
催促(日本ではTEL番が分らないので無理ですが)して駄目なら別の手を考えようよ。


626 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:08:57 ID:BHQUhBQj0
中国側の埋葬記録でも女子供の割合は0.2%なのに、なんで"レイプ・オブ・ナンキン"なんだか。

627 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:09:45 ID:xPwShVs3O
第二次世界大戦中に流された中国のプロパガンダ映画の一次映像ないのかね。


628 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:09:54 ID:Wh8ORBGa0
歴史的事実の30万虐殺を認めないなら、
それ以上に虐殺したって言われても反論できない。

629 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:10:10 ID:iMh0tqgo0
単に日本国民が中国韓国にNOを突きつけていればいいんだよ。

他国はよく判らんから、
変に日本人がいつもの調子でにやにやしてたら、
海外の常識にのっとって、
やっぱり「強くいえない理由があるのか」と思われるだけ。

「あいつらはおかしい」と国民が一致した意見を持ってたらそれでOK。


630 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:10:22 ID:JjINRsjE0
>>605
実際に武力行使しなくても尻尾振ってくれる人がいるしね。
商売上不利益になりかねん事をわざわざ言わなくてもいいよね。

631 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:10:29 ID:/M9iknKW0
妄言国家め
虐殺はあったが戦時に良くあるレベルでしかない
大量の虐殺は間違いなくなかった
レイプオブ南京はフィクションであることが既に自明になっている

632 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:10:57 ID:2Q/zXhI40
中国人や韓国人の捏造体質は異常。
中華料理屋が近所にあってトラブル続きだから、日常生活でも痛感する。
自分に都合の良い詭弁ばかりで話にならない。

633 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:11:04 ID:hYTNVSm3O
こんな出鱈目映画でも、上映されたら信じる奴らが出てくる。
民主党は同盟国に厳しいしな。
もうだめかもわからんね。
できる限りの反論はするべきだが。

AOLって中国での商売はうまくいってるのか?

634 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:11:20 ID:nAlSo4SB0
>>628
???


635 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:12:19 ID:EbEStA/30
http://www.youtube.com/watch?v=CxU_FtAjQx0&NR
北朝鮮工作員哀れ

636 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:12:22 ID:/WV5tCuk0
>>626
アッー!

637 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:12:25 ID:/efBxitO0
虐殺者数がだんだん増えてきてるじゃないか、という批判がおおっぴらになされる
ようになってから虐殺者数は増えていないみたいねw

638 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:12:57 ID:/VyjwuZY0
あと「日本が必要以上に悪者になるのは許せない」なんて思っているのは日本人だけだから。
つーか、「ある国が必要以上に悪者になるのは許せない」なんて思っているのはその国の人だけ。
だから、日本人が悪者になっても米国で反対運動はおきることはない。
反日親日関係なく事実として淡々と受け入れられる。
アメリカの歴史の授業でもレイプはともかく南京事件はとりあげられている。
何も言わなければそれが事実としてすりこまれる。

639 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:12:59 ID:bQlgLx+i0
古きを訪ね新しきを知る。
今の日本を見ろ!今の中国を見ろ!
古きを訪ね揚げ足を取る中国等は今までもこれからも
進歩することは無い。


640 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:13:11 ID:CYA7dllx0
>>628
さらっと決め付けるなヨ、 < 歴史的事実

641 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:13:47 ID:OfMGAJAMO
クリントのじいさんや、めぐみの映画を作った人 のようなひとたちが数多くいることを願う

642 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:14:44 ID:z+zfyDx00
>>630
またその煽りパターン?
尻尾なんて適当にふって見せればいいじゃん。リップサービスならただなんだし。
そんで水面下で根回しをやりつつ、文化を輸出しまくって中国人に親近感を抱かせればいいんだよ。
それとも君は最期まで強硬な態度を取って、武力行使を待つの?どこまでMなんだよw

643 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:14:49 ID:UhQiYh+b0

ネットウヨ涙目。

南京大虐殺の証拠映像です。

http://www.youtube.com/watch?v=RB3pvudmy0Q
http://www.youtube.com/watch?v=RdGcvly2B54

日本軍は鬼。 鬼畜。 まさに人間ではない。


 



644 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:14:49 ID:mJoaugUH0
>>602
畑俊六大将
「支那派遣軍も作戦一段落と共に軍紀風紀漸く類廃、掠奪、強姦類の誠に忌はしき
 行為も少からざる様なれは、此際召集予后備役者を内地に帰らしめ現役兵と交代
 せしめ、又上海方面にある松井大将も現役者を以て代らしめ、又軍司令官、師団長
 等の召集者も逐次現役者を以て交代せしむるの必要あり」

岡村寧次大将
「着任日浅いが公正の士である同師団長稲葉中将は云う。わが師団将兵は戦闘第一
 主義に徹し豪勇絶倫なるも掠奪強姦などの非行を軽視する、団結心強いが排他心
 も強く、配営部隊に対し配慮が薄いと云う」

河辺虎四郎・参謀本部作戦課長
「華北にせよ華中にせよ、戦場兵員の非軍紀事件の報が頻りに中央部に伝わって来る。
 南京への進入に際して、松井大将が隷下に与えた訓示はある部分、ある層以下に浸透
 しなかったらしい」

真崎甚三郎大将
「十一時江藤君来訪、北支及上海方面の視察談を聞く。同君は自ら日露戦争の苦き実験あり、
今回も主なる責任者の談を交へて研究せり。従て同君の意見は相当に権威あるものと云はざ
るべからず。之によれば一言にして云はば軍紀風紀頽廃し 之を建て直さざれば真面目の戦闘
に耐えずという云ふに帰着せり。強盗、強姦、掠奪、聞くに忍びざるものありたり」




645 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:14:52 ID:loXarl7K0
>>628
なあ、最大数が20万なのにどうやって30万人も殺したんだ?
ちょっと教えてくれ

646 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:15:03 ID:nkGwHwmA0
今ごろ慌てるなよ。
なんで著者が生きてるうちに徹底的に叩かなかったんだよ、日本政府
いつも後手後手だから問題が大きくなってるんだろ。

647 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:15:33 ID:CRJ0RixEO
オマエラ、あんまり煽られンナヨ
まあ、ほとんどいないだろうけどw

648 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:15:44 ID:UiTOU7do0
映画がヒットしたらみんな史実を調べようとするから、
中国の捏造が全世界にばれるかな?

日本ほど中国を信用してる国ってそうないし。

649 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:16:22 ID:CYA7dllx0
>>633
> AOLって中国での商売はうまくいってるのか?

行ってない。 関連会社のワーナーが中国から締め出し食ったばかり。
今回の件も、タイミング的にミエミエ。

650 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:16:25 ID:rT6Rw7mN0
>>613
>アジア人同士の殺し合いはどうでもいいけど、アメリカ人は常に「俺らは日本人に勝った」という

優越感はもつだろうね。
でもそれと、南京大虐殺を日本が嘘は嘘と否定することで
中国に肩入れして、アフリカなどと違い過剰に米国人の印象に残るってのは
違うね。所詮アジア人同士の殺し合いって程度の意識でしかないよ。
中国のチベット虐殺だって同様に米国は非難しているしね。

>あと数十年しないとわかんないことだよねw

つまり、南京虐殺を認めないと中国から
日本にミサイル打ち込まれるなんてなんの根拠もないってことだよね。

>ここを君は徹底的に無視してるね。なんで?

別に勝者が歴史を自由に書き換えるってのは普通にありえるからだよ。
だからって、ありもしない南京虐殺を認めても世界は潔いなんて思ってくれない
だけでさ。



651 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:17:49 ID:6UaJkXyu0
おい、sIefCsM30
こっちは誠心誠意謝ったんじゃ。出て来て何か言えや。
このくそ忙しい中、10レス以上待っとんねんぞ。
おい、無視か?腰抜けが逃げんな。ボケ。
人をガキ扱いして、人並みの対応も出来ずになに大人ぶっとんじゃ。
子供よりもクズじゃねーか。欠陥品が。

652 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:17:52 ID:UhQiYh+b0
>>646
バカだろ、叩かれる前に中共のスパイがアイリスを暗殺したんだよ。 自殺に見せかけてな。

653 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:17:53 ID:+DIHf2ay0
>>648
当事者じゃなし、みんなそんな暇人じゃねーだろ。

654 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:18:14 ID:Wh8ORBGa0
>>645
占領地域は南京の城壁の中だけじゃなくてもっと広域の面だからな。

655 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:18:24 ID:IhKZl/AN0
これを機に反証を固めておくのは悪くないと思う。
海外の人とか国内でも知らない人とかに「あのサイト見れ」とか言えれば説明もらくになる。
まぁ自分自身が理論武装するのが一番いいと思うけどさ。

656 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:18:39 ID:UiTOU7do0
>>643
中国人出演・撮影のプロパガンダ映画じゃねーか。それw

657 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:19:05 ID:1SEScU2E0
アウシュビッツでドイツ人が効率的に殺しても150万
30万を短期間に虐殺した日本人は
ドイツ人無能と思っていたんじゃないのかな

658 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:19:21 ID:ujRtEaFb0
>>649
やっぱりそういうことかな。アメリカだもんな。

659 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:20:07 ID:GBoEfLfI0
>中国でレイプ、もしくは合意の性交を禁止してた日本軍、違反したものは階級をさげられ、みんなに知られる。そんな馬鹿なことをする奴はいないと元日本兵は証言している事実

これは軍規で確かなこと、同じ事を占領下の中国人に強要していた可能性がある。
そして軍規に違反した者があまりに多く、現地妻をレイプされた日本兵の怒りを買い
裁判抜きで処刑、民間人虐殺となった。

これがレイプ オブ ナンキンの真実だ

660 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:20:20 ID:rT6Rw7mN0
>>614
公でわざわざそんなことは言わないよ。
ただ、中国人がみんな南京虐殺が原因で日本に攻め込もうなんてのは
ありえないし、そんなアホはごく一部ってだけ。

661 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:20:21 ID:JjINRsjE0
>>642
そのパターンで今までずっと失敗してるだろw
靖国問題を連中が言わなくなったのは、リップサービスのお陰か?
小泉が言いなりになる事を拒否し続けたからだろ。
ヤツをあまり誉めたくはないがな。

662 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:20:28 ID:MVUiz3yO0
>>645
そんなムキにならんでも。大量に殺したのは事実だろ。
外国にこういう映画つくられる前に、日本のメディアも積極的に取り上げるべきだと思うけどな。
戦争関連のドラマって、いつも日本人を被害者として扱っていて、加害者の立場ってまったく描かれてない。
本質は侵略戦争なんだから、バランスをとって扱えばいい。
ムキになって否定する人間がいるが、それは逆効果だな。認めた方がスッキリして前に進めるだろ。

663 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:20:49 ID:ndXq0KoO0
そろそろ南京プロパガンダの時期か。


まーた、冨田メモみたいな捏造メモがでてきますよw

664 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:20:52 ID:VhvHf0UB0
>>645
旧日本軍ザオリク使えたの知らないの?

665 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:21:05 ID:5BUajDuT0
>>643
これ、おもしろいな。解説と映像がまったく違うw

666 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:21:06 ID:mJoaugUH0
>>645
その数字はラーベの日記書かれてるもので、安全区委員会の文書、新聞記者の記事にもある。
当時民間人の人口を正確に捉えるとことは難しいだろうな

もちろん、30万人という数字も正確だとは言えないだろうな

667 :反日法で売国奴滅亡 ◆hW/iVl1/i6 :2006/11/26(日) 16:21:19 ID:T9fIVcZQO
>>628反論みんなしてるけど、早く南京大虐殺の資料だせや
レイプ オブ 南京が資料ですって舐めたこと言ってんなよ(笑)

668 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:22:21 ID:heIKwkc20
>>648
>>映画がヒットしたらみんな史実を調べようとするから、
>>中国の捏造が全世界にばれるかな?

波が出るほど甘い認識だな。
淡々と「そういう事があったんだ」で終わりだろ。
どうして「史実を調べようとする」なんて希望的観測がでてくるんだ。

669 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:22:23 ID:zBDZ5qhd0
虐殺中の写真が一切出てこないのも不思議だよな

670 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:22:34 ID:HXGvCBbZ0
右翼も左翼もよく飽きないね。俺はもう完全に食傷気味だよ
どうせこれも国策の一環なんだろ?
外れくじ引いた民主党の議員あたりが映画について軽く発言して
軽くナショナリズムを掻き立てる
その隙に奴隷法案可決で一件落着

水戸黄門が好きな民族だから仕方ないか


671 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:22:56 ID:ATfC+Su20
>>662
いや、その理屈はおかしい

672 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:23:09 ID:D3XIsl2t0
>>592
お前は俺か

673 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:23:18 ID:NbDf82CO0
>>667
このまえテレビで旧日本兵が言ってたぞ。

674 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:23:49 ID:6UaJkXyu0
10あったと言えば、1ぐらいあったんじゃないかと認めるのが日本人。
30万あったと言えば、少なくとも10万ぐらいは認めるだろう。
本当の狙いは、1認めさせることである。
たった1を認めさせれば、殺したことに変わりは無いと攻められる。

675 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:23:52 ID:UiTOU7do0
>>667
信頼のおける誠実な中国人の証言のみですw

当時、南京にいた南京外国人会の報告書はあえて無視して下さいw

676 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:24:07 ID:mJoaugUH0
>>657
ルアンダでは棍棒、シャベルなどにで2ヶ月間に80万から100万人が殺されたらしいな
6週間で30万というのは数字的には不可能じゃないだろう

日本人兵が7万人以上 一人5人以下だから

677 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:24:09 ID:eFej7Dy00
対抗策としてドラゴンボールでもアメリカに輸出すればOK

678 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:24:18 ID:nsG1FidV0
原爆で日本人を生体実験したあげく、いわれのない「虐殺」を
でっちあげる。まるで、アメリカインディアンにやったことを
そのまま、やるつもりだな。ただ、日本人は、アメリカインディアンの
ようにはやられないということだ。今から、100年かかっても、
かならず、アメリカ人には「歴史の神」の鉄槌を下すよ。

679 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:24:34 ID:ndXq0KoO0
当時南京には安全区の20万人しかおらず、
安全区の外にほとんど人がいなかったことは確定してます。

証拠は下の3つの一次資料で示されています。反証は出ていません。


ラーベの日記 → 11/28日警察庁「長王固磐」は(南京には中国人が20万人いる)
         12/8「なぜ、金持ちを!約80万という恵まれた市民を逃がした」

国際委員会公文書 T−6 → 「13日の日本軍入場のさい、安全区には市民のほとんど全部が集まっており、その数20万」

南京市長の避難命令 → 馬超俊市長により全南京市民に安全区への避難命令。

中国軍による焦土作戦 → ニューヨーク7日発同盟 AP南京電
南京城外数百の村落は敗退する支那軍の手によって悉く焼き払われ焼き払われた各村落の住民は、着の身着のまま市内の避難所(安全区)へ、
城内の危険区住民も雪崩を打って非難した。 日本軍ではなく中国軍及び中国国民による略奪破壊が報告されている。第一級資料である
「ラーベの日記」にも、「ミニーボートリンの日記」にも、中国軍による組織的な焼き討ち「焦土作戦」の惨さは書いてある。


680 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:24:48 ID:heIKwkc20
>>660
中国人の頭の中が見える超能力者かな?
それとも「俺の知っている中国人は皆親日」とかおもってるのかな。
親日だから日本人と話すとは思わないのかな。

681 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:24:49 ID:z+zfyDx00
>>661
あら、俺と逆だな。一応元小泉信者なんだけどなw
でもその例は全く参考にならないよ。
靖国は首相が変わるまでだめだ、ってことで一時諦めたんだろ。
だから安部ちゃんがどう動くかに注目してるだろうね。
行ったらまた凄いことになるよw

682 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:25:04 ID:vCwRkXCn0
でもさあ、シンドラーとかプライベートライアンとかWW2扱った映画ってかならず『ドイツ軍=悪』
って描かれるけど別にだからって今のドイツに対して何の感情もないよね。昔は昔 今は今

チャンコロとアメ公の利害一致でこの 捏 造 史実が一般大衆に刷り込まれるのが大問題

683 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:25:18 ID:QMU8e8jC0
事実に基づいて、30万人虐殺は共産党が捏造したことを主題にすれば
時節柄反響を呼ぶことは間違いないし、日本でも観客が増えるから
絶対に収益も保証されるぞ。ハリウッドはどうするんだ??



684 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:25:35 ID:J/j6U3g30
戦前から中国は政界工作やPRが上手。日本も国務として外国への政界工作
しているんだろうか?単にODAで金をばら撒いて逆に日本側の人間がキック
バック貰って弱みを握られて言いなりのロボットになっているのじゃないか?

685 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:25:50 ID:CYA7dllx0
>>643
まんまとシナの宣伝にひっかかってるな。
だいたい、戦闘場面が主で、捕虜処刑+埋葬シーン ?

まぁ、避難してく人間の多いこと。
逃げ遅れた人間が 30万人?

686 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:25:54 ID:rT6Rw7mN0
>>662
だったらまず中国は元寇を謝るべきだろう。

>本質は侵略戦争なんだから、バランスをとって扱えばいい。
>ムキになって否定する人間がいるが、それは逆効果だな。認めた方がスッキリして前に進めるだろ。

チベット侵略のことを言ってるのか?
ムキになって否定せずに自国が現在進行形の侵略国家であることを認めたほうが
スッキリするよな。


687 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:26:34 ID:OZ2js9+B0
普通に支那の反日プロパガンダで、自国の惨状を隠すために日本を悪玉に仕立てただけ。
それが日本の無策と支那の徹底的な工作活動でここまで酷い事になるとは。
日本も本気で対抗措置を考えないと大変なことになるよ。
たとえば、チベット大虐殺の映画を日本が本気で作るとか

688 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:26:53 ID:NbDf82CO0
>>674
少なくとも1は認めていると思うが

689 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:27:04 ID:mJoaugUH0
>>679
ラーベ日記を認めるなら話が早いじゃん
数はともかく虐殺はあったということだな

690 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:27:30 ID:heIKwkc20
>>ルアンダでは棍棒、シャベルなどにで2ヶ月間に80万から100万人が殺されたらしいな

もしかしたら、100万人なんて大ウソかもしれない。
しかし、それが真実かどうか調べる日本人なんているか?
皆、親ルアンダでも反ルアンダでもなく淡々とニュースを事実としてみとめているだろ。
第三者からみた「南京」も同じ。

691 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:27:35 ID:kE0XKyKJ0
>>662
その割には、証言のなかから「死臭」「死体の腐敗」に関する話が1つもないんだけど?
なんで?

スマトラ地震大津波を食らった東南アジア諸国は、この辺から話をすると
多分、日本の味方をするぜ?

692 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:28:29 ID:rT6Rw7mN0
>>680
>それとも「俺の知っている中国人は皆親日」とかおもってるのかな。

いや、そんなことは言ってないよ。
中国が反日国家なのは確かだし、ただ中国人が反日で将来日本に責めてくるから
中国の言うことをなんでも認めて謝るってのは間違いだし、意味がないよってだけのこと。


693 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:28:34 ID:1SEScU2E0
もしかすると30万人収容されていた
南京サーバーが破壊されたのかもしれない

694 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:28:40 ID:iqpGFf7s0
めんどくせー
言ったもの勝ちでいいなら、日本兵は中国人を一人も殺さなかった!
でいいじゃん

695 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:29:05 ID:CYA7dllx0
>>676
7万人も日本兵がいて、証人が何人出てきた ?
ほぼみんなホラだって論破されてるじゃん。

696 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:29:05 ID:nsG1FidV0
ラーべもティンパレーも、極東軍事裁判では、証言していませんね。
それが、すべて。


697 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:29:34 ID:MH75tlb90
アメリカ人は映画=真実だと思う馬鹿。映像による影響は計り知れない。
これは、抗議の祭りをしなければ大変なことになる。
外務省 https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
麻生太郎 http://www.aso-taro.jp/index.html
平沼赳夫 http://www.hiranuma.org/japan/index.html
TEL:03-3508-7310 / FAX:03-3502-5084
アメリカ大使館 (03) 3224-5000 FAX: (03) 3505-1862
アメリカ国内にある在米日本大使館・総領事館
http://www.miyaco.com/embassy.html
イスラエル大使館(アメリカえの影響力は日本政府より上→協力要請)
FAX:
広報室/文化部 03-3264-0792経済部 03-3264-0829領事部:03-3264-0791
Eメール:
information@tky.mfa.gov.il

我々は韓国人のF5アタックを批判するが
今は彼らを見習わなければならない。
何もしないことは黙認することである。

698 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:29:40 ID:hXTevs2A0
>>689
じゃ何人から虐殺なわけ?
少なくとも虐殺と認定するならそれ相応の数になるわな?

699 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:30:21 ID:GBoEfLfI0
レイプ オブ ナンキンから学ぶ教訓

あまりに厳格な刑罰は人権侵害と後に非難されるので

レイプは民事不介入として刑罰を課さないことにしました
今、中共がやってる刑罰は日本のせいじゃありません
日本では、戦後、中国、韓国人のレイプには民事不介入で対処してきましたが
なぜか国際的に非難されているような気がします。

なんで?

700 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:30:34 ID:d3gYar8x0
>>550
爺さん幾つだよwww

>>649
これやね
【中国】米ワーナー 中国で映画館経営から撤退 突然の規制強化で決断[11/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163338794/

>>662
>それは逆効果だな。
認めた結果反日大暴走というのが歴史の史実でございます。

701 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:30:50 ID:eFej7Dy00
>>676
食料支援が無かった事が主な原因なら
略奪するにしても殺す必要はないし

やっぱ動機や前後関係が繋がっていかないよね。
無かったとまでは言わないが
南京虐殺事件程度のものだったんじゃないの?

702 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:30:52 ID:GbJb2Fdg0
そんなに日本が憎いのかね

703 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:30:55 ID:y9GAD5kAO
>>614
中国・韓国にいる親日家は思ってることをそのまま言ったら、リンチ拷問の末に殺されると思う

704 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:30:59 ID:aUVhnXYX0
ナチスのホロコーストの映画だってあるんだからドイツは国際的な信用失ったか?
映画の一つや二つで日本の立場に影響もクソもないよ

705 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:31:32 ID:OZ2js9+B0
虐殺したのはアメリカで、その正当性を日本が支那で大虐殺をした
ということに頼ろうとしているから、特に大戦の首謀者で都市の一般市民を
大虐殺したり、核兵器を使って大量虐殺した民主党としてはそういう
日本の残虐さを排除したという正当性いつまでもついて回るんだろうね。
単純に支那の工作だけではなく、アメリカ民主党のプロパガンダでもあるわけ。

706 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:31:51 ID:JjINRsjE0
>>681
だからリップサービスなんかの問題じゃねーだろうが。

反日が中国にとって儲からないという情況を作り出せれば、
中国の反日なんて統制されるんだよ。

反日ネタを唯々諾々と認めて賠償金なんか出してる限り、
反日はなくならないね。

707 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:31:58 ID:vCwRkXCn0
>>679

実際911の洗礼を受けたじゃない。ヨーロッパに住んでるけど欧州人もとにかくアメリカ人が嫌い
日本はアジアから孤立〜とかいう使い古された文句が出るけどそれどころじゃないよ。
散々有色人種をコケにしてきたんだから恨まれて当然だけどな

アメリカが世界で一番嫌われてるの知らないのは日本人だけ。糞メディアがそれを報道しない。

708 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:32:04 ID:z+zfyDx00
>>650
1.
アメリカ人は中国を嫌っているけど、それでも映画の物語構成上
肩入れしたくなるように描かれているかもしれないから大問題なんだよ、わかる?
てか、そろそろ論点がずれてきてない?w

2.
そうだね、まったく根拠はない。でもありえないことではない。
可能性を全て視野にいれて、最悪のシナリオを回避するのが理系的な賢い方法だと思わない?

3.
そうだね。敗者の切実な訴えで歴史認識が変わった、なんてことがあったら奇跡だろうね、
だからこんかいのこれは勝てる可能性の見込みがない戦なんだよ。

あと、どっかで俺が外務省の人かっていってるレスがいたけど、外務省の人は
俺みたいにひまじゃないと思うよw

709 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:32:05 ID:pNsDIBr+0
>675
>信頼のおける誠実な中国人
信頼がおけて、誠実であったら中国人ではない罠。

710 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:32:11 ID:UqfrfSoa0
これも日本が「南京虐殺」を政治的に検証しなかった弊害だな

711 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:32:16 ID:L6HJZJrR0
これアメリカを訴えることができるんじゃね?
国家レベルの名誉毀損じゃん

712 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:32:25 ID:5B0D+xnh0
> 「殺人といえば、中国共産党こそ殺人者じゃないか。文革大虐殺・天安門大虐殺・
  をやり、何千万人の中国人を殺した。今もチベット、ウイグルで少数民族を虐殺
  している。おじさんは忘れてもぼくは忘れませんよ」 
> 「殺人といえば、中国共産党こそ殺人者じゃないか。文革大虐殺・天安門大虐殺・
  をやり、何千万人の中国人を殺した。今もチベット、ウイグルで少数民族を虐殺
  している。おじさんは忘れてもぼくは忘れませんよ」 
> 「殺人といえば、中国共産党こそ殺人者じゃないか。文革大虐殺・天安門大虐殺・
  をやり、何千万人の中国人を殺した。今もチベット、ウイグルで少数民族を虐殺
  している。おじさんは忘れてもぼくは忘れませんよ」
 
> 「殺人といえば、中国共産党こそ殺人者じゃないか。文革大虐殺・天安門大虐殺・
  をやり、何千万人の中国人を殺した。今もチベット、ウイグルで少数民族を虐殺
  している。おじさんは忘れてもぼくは忘れませんよ」 
> 「殺人といえば、中国共産党こそ殺人者じゃないか。文革大虐殺・天安門大虐殺・
  をやり、何千万人の中国人を殺した。今もチベット、ウイグルで少数民族を虐殺
  している。おじさんは忘れてもぼくは忘れませんよ」 







713 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:32:35 ID:NbDf82CO0
>>686
元寇はモンゴル帝国だろ。
朝青龍に聞いてみろ。

714 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:32:54 ID:eQup6Tpx0
これをやめさせるための具体的な行動は何ができるの?

在米の日本大使館にメールするとか?効果なさそうだけど。

715 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:32:57 ID:HzqClifW0
中国の主張を鵜呑みにするからおかしくなるんよ
日中及び当時南京に居た外国人の証言・物証を集めて初めて事実が見えるってのに
それらの検証作業が一切行われてない、物証すらない

俺は「中国人は利益の為には平気で嘘をつく人種だ」って結論に達した訳だけど
正直、南京虐殺を肯定する人は物証を示して欲しい
証拠も無いのに証言だけぽんぽん出てくるのは気持ち悪すぎる

お前ら集団催眠にでもかかってんじゃないかと真面目に思うよ

716 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:32:59 ID:XdJjLVta0
>>662
従軍慰安婦だかを政治的決着つけさすために
政治家が勝手にあったこととして遠回しに謝罪したら
さらに反日でもりあがりましたがその教訓は生かさないの?
自称慰安婦に基金と称して集金システムまで作ってるぞ

717 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:33:11 ID:rT6Rw7mN0
>>642
>尻尾なんて適当にふって見せればいいじゃん。リップサービスならただなんだし。

小泉さんのおかげだね、小泉さんが靖国参拝でハードルをあげまくってくれた
おかげで、ちょっと下げただけで安倍ちゃんは中国で大うけ。

>そんで水面下で根回しをやりつつ、文化を輸出しまくって中国人に親近感を抱かせればいいんだよ。

これは別に誰も否定してないし、現在でもやってる。

>それとも君は最期まで強硬な態度を取って、武力行使を待つの?どこまでMなんだよw

武力行使ってのはいつしてくれるの?
っていうか、そんな可能性があるなら憲法改正なりなんなりしなきゃ
いけないと思うけど・・?
中国軍には日本海を超える能力なんてないよ。
そこまで中国に媚びようってのは、君はハードMなのかな?


718 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:33:14 ID:MH75tlb90
在カナダ大使館(中共のカナダでの反日活動)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/zaigai/list/n_ame/canada.html
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2006/06/post_451.html

まず、麻生太郎外務大臣事務所へFAXでのF5アタック。
電話やメールも重要だがFAXが有効

719 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:34:25 ID:zBDZ5qhd0
・何故偽の写真を使ってまで宣伝するのか
・人口20万で30万人どうやって殺すのか
・大量虐殺しようものなら異臭でそれどころではないが描写しているものは無い。
・被害者の言う殺傷方法が中国軍の仕方となぜか同じ。(三光作戦など)

720 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:35:21 ID:rT6Rw7mN0
>>713
おいおい、中国政府自身がチンギスハーンなどやフビライは中華史上
わが国の版図を最大限まで広めた中国の英雄と祭り上げてんだけど?

721 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:35:28 ID:/WV5tCuk0
まあ日本じゃドキュメンタリーなんてヒットしないだろう

722 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:35:51 ID:0yVI5X3s0
アメリカでは、「日本の右傾化が始まった」とみなされたときに、
決まってこの種の作品が映画や出版で出てくるんだよ。
そもそも、「レイプ・オブ・南京」という本自体、C愛Aがプロデュースしたそうだし。

723 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:36:04 ID:XLLgHmQ80
日本人て日本国民が年間3万人も自殺していても、平然としてるんだから、30万人
死んでも平然としてると思う。戦争なんだから全体では150万人は民間人殺してるし
それは認めた方がいいよ。それに来るべき中国との戦争では、もっと双方で死者が増え
る。

724 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:36:13 ID:vLNiS8qH0
有名なやつ↓
http://www.youtube.com/watch?v=EoAmItpLGuE

南京大虐殺 made in 朝日新聞

725 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:36:29 ID:iqpGFf7s0
>>713
戦争をしたのは大日本帝国だろ

726 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:36:30 ID:mJoaugUH0
>>695
論破された事実などは知らないが、当時の日本兵の日記は残されているよ


727 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:36:35 ID:yw6Aqfzh0
音楽がルー・リードなら説得力抜群だな。
ウヨ脂肪www

728 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:36:41 ID:VZcU1/a00
>>550
するとお前は「レイプ魔の孫」なんだなwww

生きてて恥ずかしくないのかよ。
死ねば?

729 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:36:44 ID:z+zfyDx00
>>706
そうかそうか
反日が中国にとって儲からないという情況(状況?どっち?)を作り出すために
どうしたらいいの?日本人も脅しをかけてみるわけ?
そうだね、当分の間はそれでも持つと思う。
でも、そんなことをしてる間に世界の他の地域での日本の評価はダダ下がりだし、
(今回の件で示されたように、印象操作に成功した方が勝ち)
永遠に中国を押さえつけられるほど日本に基礎体力があるとは思えない。
アイルランドvsイギリスとは違うからね。

730 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:37:13 ID:TpL02vhm0
とりあえず、AOLの息がかかった企業を晒しましょうか

731 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:37:20 ID:eFej7Dy00
>>714
喧嘩ってしない方が得だよ。
事が大きくなれば結果としてこの映画がピックアップされる訳だから

日本の郷土・風習・文化とか守る事が一番の防衛策なんじゃないかな

732 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:37:33 ID:nsG1FidV0
最近のアメリカのやることはえげつないな。アラブでやっていることも
ひどすぎる。常軌を逸しているな。


733 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:37:44 ID:JTnQ9nVFO
虐殺したりレイプしたりした日本兵は居た。だが日本人ではなかった。そう考えるのが自然。


734 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:37:53 ID:zIIYZcE/O
戦場のメリークリスマスみたいにレイプしたのは朝鮮人兵士なんだろ?

735 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:38:32 ID:UiTOU7do0
>>719
たしかに、日本人の思考じゃまず思いつかない三光作戦そっくりなんだよな。

736 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:38:32 ID:NbDf82CO0
>>720
まあ、そう言えなくもない。

737 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:39:24 ID:JjINRsjE0
>>729
>今回の件で示されたように、印象操作に成功した方が勝ち

自分で答えだしてるだろw
で、言いなりになってて印象操作で勝てるのかい?

738 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:39:40 ID:hXTevs2A0
>>729
反日工作傍観すりゃ余計タダ下がりだろうが?
お前マゾか?

739 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:40:26 ID:XjYShByT0
放映しても良いけどちゃんとフィクションですっていれとけよ

740 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/11/26(日) 16:40:40 ID:oOYhq5Yl0

目には目をだ
シナチクが 太平天国の乱 鎮圧で 2000万人 虐殺したの
全米で映画化してやれ



741 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:40:41 ID:d3gYar8x0
>>670
現実に還って来いw

>>704
三つあるぞw。

742 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:40:41 ID:FC2I+Fn50
我々は中国を知らなすぎる!

北京語と広東語、お互い話通じるのか、普通に。
漢族とその他、中国人同士どれだけ意識下にあるんだ。

誰かエロい人教えて!

743 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:40:42 ID:rT6Rw7mN0
>>708
>てか、そろそろ論点がずれてきてない?w

どこがずれてるか教えてくれる?
それは映画で肩入れするように作られてるだけで、所詮映画館を出たら
それまでのものだけど?
まさかチベット侵略まで米国民が同意してくれるようなもんでもないし・・
所詮、米国民の中国人への感情なんてそんなもん、ってことを言いたいんだけど?

>可能性を全て視野にいれて、最悪のシナリオを回避するのが理系的な賢い方法だと思わない?

ありえないことを視野に入れて、勝手にビビッて相手の南京虐殺などの嘘を認めてしまうのは
賢いやり方とは思えないなあ・・。

>だからこんかいのこれは勝てる可能性の見込みがない戦なんだよ。

別に、中国の妄言を受け入れないからって日本に勝つも負けるも
大した影響はないと思うんだけど?


744 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:40:42 ID:NbDf82CO0
>>725
その大日本帝国の指導者層が戦後日本を作った。
要は、日本の場合、戦前と戦後がそのまま繋がっているため、問題が複雑。
ドイツはヒットラーの問題だからそれまで。

745 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:41:17 ID:eFej7Dy00
>>720
チンギスハンは源頼朝説を応援したくなっちゃうな

746 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:41:21 ID:Zuv1DiNp0

害務省に期待するのは無駄
あそこの内部も完全に縦割り組織

中国のクレームは東アジア課に入る。
他の課に干渉するような話で、北米課が動くわけがない。

747 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:41:50 ID:z+zfyDx00
>>717
いや、憲法改正には大賛成だよ。反日感情と国内の異論の吹き上がりを抑えて、
新憲法の導入ををスムースにするために、こういう歴史論争みたいな
くだらんものはがんがん犠牲にすればいい。

あと、やっぱり中国軍を見くびりすぎ。
あの貧乏国家北朝鮮ですらへっぽこミサイル飛ばしてきたらしいじゃん。
あんときニュース見てなかったからどこまで届いたか知らないけどさ。

748 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:42:08 ID:p0K6GW5I0
>662
中国のチベット問題は?


749 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:42:21 ID:PVJj5iYJO
よし、日本も攻撃に出よう日本の全てのアニメにサブミリナル画像を入れるんだ

750 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:42:35 ID:GBoEfLfI0
>>602>>659>>699
愛国サヨクの一般的感情

中国でレイプ、もしくは合意の性交を禁止してた日本軍、違反したものは階級をさげられ、みんなに知られる。そんな馬鹿なことをする奴はいないと元日本兵は証言している事実にネット反日共産ゲリラ失神(笑)

同じ事を占領下の中国人に強要していた。
そして軍規に違反した者があまりに多く、
現地妻をレイプされた日本兵の怒りを買い裁判抜きで処刑、民間人虐殺となった。

レイプ オブ ナンキンから反省し
あまりに厳格な刑罰は人権侵害と後に非難されるので
レイプは民事不介入として刑罰を課さないことにしました

今、中共がやってる刑罰は日本のせいじゃありません
日本では、戦後、中国、韓国人のレイプには民事不介入で対処してきましたが

なぜか国際的に非難されているような気がします。
なんで?






751 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:42:35 ID:mJoaugUH0
>>745
義経だよ


752 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:42:38 ID:dkn2aL/H0
出来るだけつっこみどころ満載しておいてくれよw

753 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:42:55 ID:0yVI5X3s0
「新しい歴史教科書をつくる会」が結成されたら、その記者会見前日に、
米政府は「慰安婦」政策関係者への入国禁止措置をぶつけてきたし。
http://www.jtu-net.or.jp/education/kk/06/004.html

属国日本右傾化→自主防衛を警戒しているんだ。

754 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:43:20 ID:rT6Rw7mN0
>>731
どうせ大した、影響もないしね。
パールハーバーもまるで当たらなかったし。

755 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:43:30 ID:CYA7dllx0
>>713
チンギス・ハンは確かにモンゴル。
但し、代を次いでフビライの代になるとモンゴル族以外の参集者が圧倒的多数。
異民族の取り込みは非常にうまかった。
で、今の韓国人の祖先がそそのかして日本攻撃をやらせた、戦闘員にも韓国人が。


756 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:43:36 ID:MH75tlb90
次スレッド頼む

米で反日史観映画 「レイプ・オブ・南京」下敷き 年明け発表

ワシントン=山本秀也】米国の大手インターネット企業「アメリカ・オンライン」(AOL)のテッド・レオンシス副会長(50)が、
南京事件(1937年)に取材した映画「南京」(仮題)を制作し、年明け以降、発表する。ドキュメンタリー作品の体裁だが、
史実の認定は反日的な歴史観で知られる中国系米国人作家、故アイリス・チャン氏の「レイプ・オブ・南京」を踏まえているとされる。
公開されれば来年70周年を迎える同事件や歴史問題をめぐり、日本の国際的立場に深刻な影響を与える可能性もある。

http://tech.heteml.jp/2006/11/post_870.html

アメリカ人は映画=真実だと思う馬鹿。映像による影響は計り知れない。
これは、抗議の祭りをしなければ大変なことになる。


我々は韓国人のF5アタックを批判するが
今は彼らを見習わなければならない。
何もしないことは黙認することである。


757 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:43:45 ID:k127ObX30
米帝による東アジア分断統治の一環じゃい

758 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:43:49 ID:OefBQeRc0
やっぱ経済的に日本が復活して米国に

「将来的には中国よりも日本の方が恐ろしい」

と思わせるしかないな

759 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:43:54 ID:/efBxitO0
>>730
それですな。とりあえず不買行動はすぐに起こせるし、そういう企業だと2ちゃんで広める
こともできる。

760 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:44:52 ID:VmYZB+zW0
>>732
だからこそ、「アメリカの戦争は正義のためだからどんな虐殺行為でも尊い。日本なんてこんな酷いことやってる」って
自称良心的なアメ人にとっての慰撫映画が欲しいんじゃないの?

それにしてもルー・リードは支那共産党の共犯者になるわけだな。
これは覚えとこう。

761 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:45:19 ID:eFej7Dy00
ええじゃないか運動でも起こそうぜ

762 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:45:27 ID:al0HB9aM0
今来たーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

韓国人が沢山「ウヨウヨ」言ってて面白いなー。

今日は中国工作員も一緒ですか??????

証拠はないけど、「日本人は沢山ひどいことをしたよねー」といって楽しいですかあ
wwwwww

763 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:45:32 ID:dkn2aL/H0
>>753
だとするとアンクルサムは全然進歩してねーなー。

764 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:45:36 ID:NbDf82CO0
>>746
つーか、害無償って領事館が警備員に突入されたり車ぶっ壊されたりしてる間抜け揃いのところだろw
笑うしかないんだよ。

765 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/11/26(日) 16:45:43 ID:oOYhq5Yl0
シナチクは太平天国の乱鎮圧で2000万人虐殺したましたね。
シナチクは太平天国の乱鎮圧で2000万人虐殺したましたね。
シナチクは太平天国の乱鎮圧で2000万人虐殺したましたね。
シナチクは太平天国の乱鎮圧で2000万人虐殺したましたね。
シナチクは太平天国の乱鎮圧で2000万人虐殺したましたね。
シナチクは太平天国の乱鎮圧で2000万人虐殺したましたね。
シナチクは太平天国の乱鎮圧で2000万人虐殺したましたね。
シナチクは太平天国の乱鎮圧で2000万人虐殺したましたね。
シナチクは太平天国の乱鎮圧で2000万人虐殺したましたね。
シナチクは太平天国の乱鎮圧で2000万人虐殺したましたね。
シナチクは太平天国の乱鎮圧で2000万人虐殺したましたね。
シナチクは太平天国の乱鎮圧で2000万人虐殺したましたね。
シナチクは太平天国の乱鎮圧で2000万人虐殺したましたね。
シナチクは太平天国の乱鎮圧で2000万人虐殺したましたね。
シナチクは太平天国の乱鎮圧で2000万人虐殺したましたね。
シナチクは太平天国の乱鎮圧で2000万人虐殺したましたね。
シナチクは太平天国の乱鎮圧で2000万人虐殺したましたね。
シナチクは太平天国の乱鎮圧で2000万人虐殺したましたね。
シナチクは太平天国の乱鎮圧で2000万人虐殺したましたね。

766 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:46:21 ID:mJoaugUH0
>>758
政府が年次改革要望書を呑み続けてる限り無理じゃないか


767 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:46:27 ID:F2+eL+oy0
捏造内容はともかく、この映画で行われてる行為以上の事を今の中国は行ってんだよな

768 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:46:38 ID:s8tEwjkA0
>>750
ベトナムでは、韓国軍の強姦遺児が多数存在しているのに
何年も居た日本軍の遺児が、中国には殆どいない罠w

769 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:46:44 ID:g47QQaUk0
「世界抗日戦争史実維護連合会」

よく目にする名前だね、この団体は。

770 :コンディションレッド☆:2006/11/26(日) 16:47:07 ID:MH75tlb90
外務省 https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
麻生太郎 http://www.aso-taro.jp/index.html
平沼赳夫 http://www.hiranuma.org/japan/index.html
TEL:03-3508-7310 / FAX:03-3502-5084
アメリカ大使館 (03) 3224-5000 FAX: (03) 3505-1862
アメリカ国内にある在米日本大使館・総領事館
http://www.miyaco.com/embassy.html
イスラエル大使館(アメリカえの影響力は日本政府より上→協力要請)
FAX:
広報室/文化部 03-3264-0792経済部 03-3264-0829領事部:03-3264-0791
Eメール:
information@tky.mfa.gov.il

我々は韓国人のF5アタックを批判するが
今は彼らを見習わなければならない。
何もしないことは黙認することである。

在カナダ大使館(中共のカナダでの反日活動)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/zaigai/list/n_ame/canada.html
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2006/06/post_451.html

まず、麻生太郎外務大臣事務所へFAXでのF5アタック。
電話やメールも重要だがFAXが有効



771 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:47:12 ID:aeWOimoU0
プロバイダーにAOL使ってる奴は反日工作員って事でいいですか?

772 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:47:27 ID:yw6Aqfzh0
>>762
涙目になってますよ(´・ω・)
南京大虐殺はこの映画で世界の常識になるんだよ(´・ω・)

773 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:47:31 ID:/WV5tCuk0
>>734
よく捕虜虐待なんかも問題にされるけど、収容所の監視って主に朝鮮・台湾人だったって
チョット前の朝日に元BC級戦犯の朝鮮人の爺ちゃんが書いてたな…ちょっと自爆したんじゃって思ったが。

774 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:47:39 ID:z+zfyDx00
>>737
もう一回いう。つうかなんか二人と話してるな。コピペで済ますよ、手抜きで悪いね。

>いくら真実でも、敗戦国の真実は勝利国の都合によっていくらでも嘘にかえられる。
>敗者の切実な訴えで歴史認識が変わった、なんてことがあったら奇跡だろうね、
>だからこんかいのこれは勝てる可能性の見込みがない戦なんだよ。

「印象操作」って言葉の意味をわかってる?操作なんだよ操作。
実際どうであろうとどうでもいいんだって。言いなりに見せかければ成功なんだって。
つうかわざと物分り悪いふりしてるよね?

775 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:47:47 ID:JjINRsjE0
>>732
最近、じゃないだろw

昔からそんなもん。
アメリカに限らずだしね。

776 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:47:51 ID:9aS7vsOY0
>>757
そのとおり。日中友好ムードが出てくるとこれ。
日中韓が仲良くすると、世界最大の経済圏が誕生する恐れがあるからな。
安部政権誕生が決まったとたん「南京大虐殺を反省しる」決議が
下院で採択されるし。なんだこんな時期に。お前らアメリカは関係ないだろと。
従軍慰安婦とか南京大虐殺とか煽ってるのはいつもアメリカ。
踊らされていがみ合ってる日中韓。

777 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:48:31 ID:UiTOU7do0
>>767
暇つぶしのように、山越えてるチベット人撃ち殺してたからな。

778 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:48:54 ID:v2xELOah0
ってか、そんなにあったことにしたいなら
今からでもシナまで出向いて30万殺してきてもいいんだけどなぁ

http://www.youtube.com/watch?v=ZzPgi4Wn9Zk
デーブふぁびょりすぎ
でも最後に「じゃあ無かったんじゃん」超warosu

779 :コンディションレッド☆:2006/11/26(日) 16:49:16 ID:MH75tlb90
右翼団体への通報も必要

2ch管理人に協力をお願いしたいんだけど、そうすればいいのかな?

780 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:49:17 ID:y2q2wzLu0
まぁ反日というより
事実なんだがな(笑)

781 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:49:30 ID:3Fm06NAS0
申し訳ない今時AOL使ってましたorz
本日即効で解約手続き申し込んだんで許してくれい

782 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:49:38 ID:aeWOimoU0
南京大虐殺、2とか3万人
チベット大虐殺 100万人

これが世界の常識です。

783 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:49:53 ID:s8tEwjkA0
>>772
架空小説と、現実との区別が出来ないのは
特定アジア民族だけだが?

784 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:50:19 ID:XVG68DO20
【世界の】「南京大虐殺」は嘘【常識】53次資料
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1164119821/

785 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:50:37 ID:CYA7dllx0
>>769
それ、NPOを隠れ蓑にした中国政府のプロパガンダ機関。
アメりカにも同じような組織がゴマンとある。
アイリス・チャンがそんな組織から情報と金、公演の機会を得ていたのはあまりにも有名。


786 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:51:14 ID:dkn2aL/H0
>>760
基本的なキリスト教的思考だよな。
『神の教えを信じるものは殺めてはならない。』っていう。
→つまり「異教徒、黒人、"イエロー・モンキー"はいくら殺してもかまわない。」

787 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:51:38 ID:D1C90kYS0
これが日本公開されるときもパールハーバーのときみたいに
TVCMで「感動しました」「レイプ最高!」ってやるのかな?


788 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:51:39 ID:aeWOimoU0
アイリスチャンの「レイプオブ南京」は事実歪曲の反日工作本。

数日間にわたって、数万人の捕虜が犠牲になったとされる南京大虐殺を異常に誇張した捏造本であり、
そのような捏造本を参考にして映画を作るなら、AOLは立派な反日工作員。

789 :コンディションレッド☆:2006/11/26(日) 16:51:41 ID:MH75tlb90
映像の影響力の凄さは異常!
絶対一人五ヶ所以上にFAXしろ!!
日本のために戦った先祖達に汚名をきせられたままで良いのか?


790 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:51:52 ID:/efBxitO0
アメリカ人はこっちを告発すべき
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm

791 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:52:22 ID:HzqClifW0
とりあえずレイプオブ南京の問題点を提示した上で
この映画の何処が間違ってるかを明確に示した上で抗議すべし

AOLに公開質問状でも送ってやれば?
とりあえず俺はあの会社嫌いだな

792 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:52:53 ID:KHA0n1Ve0
仇敵アメリカは許さん!許さん!許さん!許さん!許さん!許さん!許さん!許さん!許さん!許さん!許さん!許さん!許さん!許さん!

793 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:53:01 ID:UrjZyjKj0
>>80

> 日本は「誤魔化そう、誤魔化そう」「曖昧にしておこう」 
> ってやってるからつけこまれるんだよ。 

その通り。そもそも日本と中国は戦争していたのだから不幸なことに(双方に)戦死者は発生する。

一般市民や降伏した敵国軍人の取扱いについては、帝国陸軍にも厳しい軍紀があり、モンゴル軍とは違う。
もし、「虐殺」を行っていたら責任者・指揮官は帝国陸軍の法務官が天皇の名のもとに軍法会議で死刑にする。

それに、南京事件は、「虐殺」だったとして極東軍事裁判(東京裁判)で指揮官が死刑(絞首刑)にされている。
一方の当事者の支那としても歴史的にこれ以上「綺麗な」清算はない。

仮に南京で「虐殺」があったとしても、チベット、ソンミ事件、カチンの森、みたいに責任者を処罰していない
第二次大戦勝者の超大国及び支那とは違う。

結論は、支那派遣軍の軍事行動の一環としてなので、当時から日本国民に責任は元々ない。
また、仮に当時、南京で虐殺が行われて、当時の日本政府がこの行為を「見逃していた」としても、
日本の敗戦および極東軍事裁判で最高のケジメ(帝国の解体、南京事件責任者の死刑)が付いているので、
新憲法の元に成立した現在の日本政府に「(半世紀以上前の)責任者処罰見逃し」の責任もない。



794 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:53:16 ID:TWgs2vnYO
これが話題になれば戦後60年にしてやっと日本の言い分を語れる状況になるだろう。
100%日本が悪いと決めつけられてる事に反論すべきだ。

795 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:53:55 ID:Qx964eGUO
>>776
それ考えるとアメリカは内心ではアジア人の底力を恐れている
ということか。学力(特に数学力)でも勤務態度でもアジア人
の方が上だし。

796 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:54:01 ID:HxN+5J6J0
AOLも、支那相手の商売なんだろうが、英霊の呪いで、滅びるだろうね。

来年は、どれくらいのアメリカ人が世界中からレイプ魔と罵られるか、楽しみだw

797 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:54:10 ID:bNclKHPfO
>>780
在日乙
もっと勉強しろ


日本も作れよ!
題して
『捏造』


798 :コンディションレッド☆:2006/11/26(日) 16:54:22 ID:MH75tlb90
AOLは中国市場獲得したくて反日を利用しようとしてる。
日本人の不買よりも中国の購買が欲しいんだよ

とりあえず、>>770 絶対一人五ヶ所以上にFAXしろ!!


799 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:54:59 ID:2zWruNVg0
アイリスって最後に基地外になって酸ー再度した死な豚でしょ?
それがモデルだっちゅうんだから、相手にする必要なし!
にしても、アメで民巣が政権とるともっと酷い侮辱をされるんだろうな


                      我が国は・・・

800 :名無し:2006/11/26(日) 16:55:10 ID:Oc+cSuKjO
南京虫の駆除なんて日本はやってね〜よ
あんなの潰すと臭くてたまらんだろw

801 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:55:18 ID:rT6Rw7mN0
>あと、やっぱり中国軍を見くびりすぎ。
>あの貧乏国家北朝鮮ですらへっぽこミサイル飛ばしてきたらしいじゃん。

見くびりすぎっていうか、中国首脳部をアホの集団と思いすぎ。
石油も資源も何もない日本を反日感情ってだけで、ミサイルを撃ち込んできて
国際社会の中国への批判や制裁などその後のことは一切考えず、日本を滅ぼして
スッキリした〜なんて考えは中国はしないよ・・。

>「印象操作」って言葉の意味をわかってる?操作なんだよ操作。

ごめん、オレは物分りが悪いのよ。
日本が言いなりって見せかけられるのが問題なら
なおのこと南京虐殺は嘘であると中国には言い続ける必要があるけど?



802 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:55:30 ID:V7R+sWIh0
>>350
棄民に生まれることに罪は無いけど、日本人を貶めても何も得ることはないんだよ。
強くならなきゃ。

803 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:55:36 ID:7K0E+E090
ウヨウヨ言って煽ってるのいるけど、大半は単に反中反韓なだけ

804 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:55:51 ID:0TX0zfaX0
日本もお返しに「実録、中国人の日本での犯罪」と題して映画を作って大々的に放送しろ


805 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:56:00 ID:oEvrDUA10
んあー、前に、クリント・イーストウッドが南京映画やるって話が出て
アレはデマだったけど、これはマジなの?

806 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:56:45 ID:OcHYs74Z0
「パールハーバー」を観て
日本軍は救急車も銃撃した野蛮人だと信じてるアメリカ人は多いらしいな。
ホント、沈黙は認めてるのと同じだ。

807 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:56:59 ID:mvUrsLTd0
中国の反日ロビー活動が着々と実を結んでるんだね

808 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:57:04 ID:tE0inJE50
>幕屋の人たちは
>信仰と結びついているから、
>すごく熱心。
>つくる会への入会だって家族ぐるみでやる。
>つくる会の教科書とか『国民の歴史』なんかを
>自腹で何十冊も買って、知人に配っている

809 :コンディションレッド☆:2006/11/26(日) 16:57:21 ID:MH75tlb90
AOLは中国市場獲得したくて反日を利用しようとしてる。
日本人の不買よりも中国の購買が欲しいんだよ

とりあえず、>>770 絶対一人五ヶ所以上にFAXしろ!!

810 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:57:59 ID:z+zfyDx00
>>743
>それは映画で肩入れするように作られてるだけで、所詮映画館を出たら
>それまでのものだけど?
影響ないんだね、じゃあ焦る必要ないじゃん、どうでもいいじゃんw
なんでこんなスレにいるの?
日本製作なのに「日本軍=悪、アメリカ兵=怖いけど優しい」っていう戦争映画が
多いわけだけどさ、そういう映画を見た人が思想に影響を受けないとでも?
「中国の妄言」を残念なことにアメリカも支持してるんだよこの場合。
過去の日本を徹底的に悪にする、それを支持したら影響あるだろ。

というか楽観的すぎる。どんなところから情報仕入れてるの?N速と産経だけとか言わないでよね。
当然NYT,WP,Eco'st,Independent,LM,あと朝鮮日報,新華社あたりは読んでるわけだよね?
なのになんて希望的観測だけにすがりつけるの?子どもがいないからどうなろうど構わんと思ってる?
嘘を認めることが自国の未来に有利なら俺は認めるべきだと思うよ。
日本人はバカ正直なのは結構なことだけど、だから失敗してきたんだよ。


811 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:58:11 ID:eFej7Dy00
>>804
武装スリ集団!
PS3に長蛇の列!その中身は・・・?

辺りからいこうか

812 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:58:39 ID:zSXdqaNo0
アメ公は原爆投下を反省しないくせに偉そうに日本を糾弾するのが気にくわない

813 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:59:04 ID:rT6Rw7mN0
>>772
ならないって。
こんな暗そうでつまらなそうな映画、中国人ぐらいしかありがたがらないよ。

814 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:59:40 ID:BHHyVr9gO
日本ではこんなインチキ作品は発禁。


815 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 16:59:58 ID:GBoEfLfI0
>>806
そのパールハーバーで反日部分はカットされてるので
日本人は抗議するどころか工作されていることすら知らなかったわけだ。
怖いよね

816 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:00:07 ID:z6DHpGd10

アホウヨ涙目wwww

817 :コンディションレッド☆:2006/11/26(日) 17:00:16 ID:MH75tlb90
韓国人は大嫌いだが、あいつらのF5アタックへの行動は
成果を挙げている。馬鹿にして何もしないよりマシ。
何もしないのは認めてること黙認になる!!

2ch管理人に協力要請

>>770 絶対一人五ヶ所以上にFAX!!

818 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:00:37 ID:YsLai5JL0
日本も原爆映画つくろうぜ

819 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:01:01 ID:a+fUFhSp0
くそぉ…。
英検準二級程度だから南京についての話を英語版ウィキペディアに書くことが出来んorz

820 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:01:04 ID:hcB9ebGf0
中国の実録はYOUTUBEにいっぱいあるから
それをまとめれば、だれでも作れたりするぞ

821 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:01:10 ID:bwOkL4An0
ウヨ脂肪

822 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:01:54 ID:al0HB9aM0
最初のテロップに、
「これは、

    日本人が本当におこした、
                 


       事 件 で あ る !!!


って、印象付けて、
後はギシギシアンアン、オケオケ??

823 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:02:06 ID:BHHyVr9gO
日本軍はハワイで民間施設など爆撃しなかったよな
支那ではしたが

824 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:02:07 ID:2wWSmQ+L0
レイプ・オブ・チベットまだー?

825 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:02:36 ID:MH75tlb90
>>819
あきらめるな!!頑張れよ!

826 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:03:00 ID:H/JQPYDB0
>>米国人
レイプに反応した奴おとなしく手を上げろ

827 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:03:24 ID:2zWruNVg0
実際、アメの民巣が政権とったら我が国も核武装が必要になると思うのは俺だけ?

828 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:03:27 ID:pek46XymO
AOLのプロバイダが日本で全く普及しなかった腹いせかとおもた

829 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:03:53 ID:g5I6jCiK0
故鈴木明さんの著作を読んでから南京事件と田中メモリアルはエドガー・スノウ
によって創作された二つでワンセットの代物に見える。
東京裁判で一番最初に日本の戦争犯罪の確信的な証拠として取上げられながら
三ヶ月以上かかってガセらしいと判明すると無かった事にされた田中メモリアル。
そして二番目に証拠として持ってきたのが南京事件。

アイリス・チャンみたいなエドガー・スノウの著作によって東京裁判でさえ、
これだったのだから真珠湾以前のルーズベルトやトルーマンによる原爆の投下
やら、どれだけの影響を日本に与えたのか想像したりしてみる。

ちなみに80年代の途中から共産中国の近代史を読んだ日本人達の中から
1930年頃から日本は中国を侵略し続けたのだから15年戦争と呼び、
その名前を定着させようとしているが、その元ネタが東京裁判の検察官達さえ
敵前逃亡した田中メモリアルだったりする。

830 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:04:03 ID:GBoEfLfI0
>>818
ナンキン進駐映画かいいよ

山田太郎の3日間とかで、私小説風に虐殺描くの。

831 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:04:03 ID:0yVI5X3s0
>>822
「戦場にかける橋」では、冒頭に「これは本当にあった歴史である」みたいな
ことをほざいてたな。

832 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:04:33 ID:80O043oPO
おれも南京でレイプしたい

833 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:04:50 ID:7udfNXKs0
日本ではどこが配給するんだ?

834 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:05:28 ID:al0HB9aM0
んでもって、日本で放映されたら、

「私達ってなんて醜いことをしたんだろう」

「可哀相と思いました、ずっと中国には誤り続けます。」

「もう戦争はしません!武器をもって日本を守ろうとはしません!
 自衛隊反対!!無防備をしれば戦争はおきません!」

と・・・・
まあ昔とは違って、インターネットがある時代だから
また同じことはおきないだろうな。

835 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:05:36 ID:tE0inJE50
>サンケイ新聞のビルで
>「キリストの幕屋」は毎週集会している。

836 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:05:49 ID:TpL02vhm0
現在進行形で行われているチベット虐殺について
米の知識層は無関心?

チベット人より鯨の心配するような人種だからな>米国人


837 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:05:51 ID:D1C90kYS0
アメリカの野郎!トサカに来た
もう一回真珠湾攻撃したろか?バーロー
日本人を舐めるなよ

838 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:06:03 ID:NX13ZooGO
アイリスちゃんは、なんで自殺したんや。

馬鹿なマスコミが喜んで取り上げたから騒ぎになったが、あれ、ただの修士論文だぞ。

俺の修士論文なんか、全部ウソデータでページ数を稼いだだけだ。
普通だろ、そんなもん。だって誰も読まねえって。

修士論文なんか世間に晒したら、インチキで恥をかくのは当然のこと。
それを気に病んで自殺したのか?
気の毒な話だな…

839 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:06:45 ID:eFej7Dy00
鯨食べると怒られるから、イルカ食おうぜ

840 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:06:48 ID:UhQiYh+b0
>>1
オーストラリアが反日色を強め出した時は、中国による対豪スパイ工作の影を疑いましょう。  ↓


【豪州】「中国は豪州の政治植民地化を画策」4人目の亡命者元北京大教授語る[05/06/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118823814/
【大紀元】3人目 豪政府、中国国家安全局幹部の亡命申請を認定[05/06/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118492976/
【中豪亡命問題】豪に亡命申請の中国人「帰国より死を選ぶ」[05/06/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118320941/
【中国】「豪州には中国のスパイが千人居る」「市民には政治的自由も人権もない」 亡命求める外交官[05/06/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118032059/
【中国】「豪州に留まる為にでっち上げ」 大規模スパイ網と拉致活動説を否定 外交官亡命発言で[05/06/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118033869/
【外交官亡命申請】豪州当局、人権より経済関係優先で中国側に直ちに通報か[05/06/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118045941/



841 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:07:24 ID:jb/8cdMP0
>>836
日本もチベットに無関心だね。
ダライ・ラマも独立を求めていないしW

842 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:07:37 ID:QaTxZ6NoO
AOLはオリンピック景気にのりかかろうとして、中国資本にのっとられりって事になったりして…

843 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:07:45 ID:YfyA3L7z0




「あった」とか「なかった」とか議論される事件って、不思議だよな。
なんにせよ。





844 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/11/26(日) 17:07:48 ID:UAuQPLR70
ちゃんと情報戦をしてこなかった日本の負け。
そしてそれを推し進めるような意見をしなかった日本国民の負け。qqqq

845 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:07:52 ID:EuC324Xi0
AOLの重役が日本によいイメージを持っていないだけの話。


846 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:09:07 ID:rT6Rw7mN0
>>810
>なんでこんなスレにいるの?

いや、ずーーーとこのスレにいる君に言われても・・
明らかに無茶なことを言ってるから、反論してるだけだよ。

>多いわけだけどさ、そういう映画を見た人が思想に影響を受けないとでも?

以下は君の発言だよね?
>アメリカ人の一般層が60年前どっか極東の方で怒った事件の歴史的真実性に興味を持つと思う?
>現在進行で起きてるルワンダやチェチェンだって他人事の国なんだよ?

米国人からすれば、中国人ってのは言論の自由のない一党独裁の
アジア人の国にすぎないんだよ。
おまけに現在進行形でチベットを侵略し、リチャードギアが映画の宣伝そっちのけ
で中国への強硬姿勢で知られる小泉首相を褒め称えたりする。

そういう米国民の世論がそこまで中国に都合よくいかないよ。
たかだか映画一本でさ。

>なのになんて希望的観測だけにすがりつけるの?

だって有り得ない悲観的観測のほうが将来の子どもに負の遺産を残す
だけだと思うから。
有り得ない、中国からの侵略のために嘘を認めるなんて意味のない
行為が有利に進むとは到底思えないからだね。




847 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:09:08 ID:/WV5tCuk0
>>839
イルカも怒られた(´・ω・`)

848 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:09:56 ID:TpL02vhm0
とりあえず、俺のやれることは。。。
インフラのパソコンをhpやDellじゃなくて国産企業に発注する。
hpもDellもムカつくAOLと提携しているからな。

お前らもNECはエプソンのBTOにしろや。


849 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:10:11 ID:z+zfyDx00
>>819
日本IPでやるなよ

>>801
日本が欲しい理由ならいくらでも見つかるけど?
だいたい奴らにとっては太平洋への入り口をブロックしてるこの列島は邪魔で邪魔で仕方がないでしょ。
国際社会の世論がどう傾くかも予測しきれないよ。ロシア、インド、いろいろ不確定要素があるからね。
まあ、日本はイラクみたいなとこまではさすがに堕ちないと思うけど。
極右に傾き続けたら、向こうでもいろいろ捏造されるかもしれないしさ。
滅ぼすっていっても、文字通り滅ぼすわけじゃないからね。

後半省略、ごめん、やっぱり何いってるか理解できない。問題を整理してくれると嬉しい。

850 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:10:43 ID:sbtYlf08O
アメリカ人も日本占領時にレイプしまくったろ

851 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:10:58 ID:FG85P5Ey0
>>846
アメリカで、中国とロシアはコミュニストだからぶっ潰せ!
ってアメリカ人がやたら言ってのにはワロタw

852 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:11:01 ID:JjINRsjE0
>>774
分かってるから、否定的なんだよ。

俺中国の言いなりになれば(なったように周囲から見えれば)
それは中国側の言い分が正しいからだと周囲に思われるだけで、
結果として反日による利益は増し、リスクは下がる。
これじゃ反日止める理由なんかないだろw

853 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:11:07 ID:fA4V9Nfd0
中国人なんかいくらころしたってどんどん沸いてくるからいいんじゃん
日本人も人口減ってるわけだからほろびそうだし

854 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:12:17 ID:z+zfyDx00
>>336
生八橋は
うまいじゃん
でも乾いたのは入れ歯の人にはきつそうだな


855 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:12:22 ID:NLcp+UBp0
世界の5人に1人は中国人

856 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:12:25 ID:al0HB9aM0
でもアメリカと戦争したのって、中国の情報戦略の賜物でしょう。

日本人に中国の格好と民族性をかぶせた映画を見せて

「日本人は嘘を平気でつき、簡単に残虐に人を殺すのが好き」とアメリカ人を洗脳して、
日本と戦わせて

「ホホホホ、私の洗脳でアメリカがいのままだwww」って感じで

で、今はインターネットで情報が簡単に飛んでいく時代だが

相手もその技術をもってるし、やらせとか、偽日本人とか、偽外国人とかで
日本を貶めて行く作戦とかやってくるだろうし。

日本も昔みたく「きっとこんな馬鹿なこと信じるわけないだろ」って
甘い考えは捨てて、
ちゃんと発言するようになったし。(そもそも今の時代、そんな奴いるのかな?)

857 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:12:26 ID:cOP76dmU0
名誉毀損で訴えろ

858 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:13:12 ID:w3p+mLFK0
日本の軍部が殲滅を命令した命令書が残っていて、南京に居た部隊がこの部隊だけですう千名殲滅したという
報告書がはっきり残っている。NHKの番組で命令報告書を映していた。

859 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:13:57 ID:vqlB39tr0
>>742の質問にだれも答えられずかよ。
どいつも何も知らん癖に偉そうに書き込みやっがってorz

860 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/11/26(日) 17:14:07 ID:UAuQPLR70
離間の計か。qqqq

861 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:14:19 ID:SEQDlRbP0
レイプオブ沖縄なら事実だ。しかもょぅι゙ょ

862 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:14:55 ID:QhW8dc9R0
少なくとも、事実は認識してもらうようにしなくちゃ。

証拠とされるものにはウソ写真と判明しているものが多いし、
今の数字だって何の根拠もなく中国がどんどんつり上げたもんだ。

ちゃんと反論しないと、でたらめも既成事実化する。
南京で何があったかなんて、今となっては検証のしようもない。
言ったもん勝ちの状況で沈黙するのは、負けを認めるようなもんだ。
この辺は安倍ちゃんに期待したい。

863 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:15:35 ID:JjINRsjE0
>>849
>>819への助言は同意。

後半、同じ理由でアメリカも日本を手放したくない。
アメリカから日本が離反して中国に付くなんて、連中が許すとでも?

864 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:15:41 ID:53WUD2130
>>776
「韓」まで入れるの?なんで?

分断工作なんてしなくても、
中国とは距離を置いておきたいって普通の人は思っていると思うなあ。

これは外務省かどこかからちゃんと抗議するんでしょうね?

865 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:16:08 ID:6CK9FMP3O
んがぁ

866 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:17:13 ID:rT6Rw7mN0
>>849
ただ、地理的に邪魔ってだけで日本にミサイル打ち込むわけ?
その後どうするの?
米国と戦争するわけ?世界から制裁受けて?
おっしゃるとおり、中国はロシアやインドとも国境線問題などもあり
過去に揉め事もあるわけなんだけど、その中国にそこまでして日本に
侵略して何の得があるわけ?

867 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:17:19 ID:Wh8ORBGa0
>>858
それは捕虜の虐殺だな。民間人が30万殺されてるのは別の命令。

868 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:17:20 ID:2wWSmQ+L0
>>832
してもいいけど日本にエイズ持ち込むなよ

869 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:17:21 ID:al0HB9aM0
でも、外務省ってヤバクね?

なんかもう日本人じゃなくて、中国の工作員のような気がしてならん。

870 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:17:29 ID:iMkENE0eO
この件に関しては
中国やAOLによる不当な印象操作ってことにして
俺たちはもっと被害者ぶっていいんじゃない?
今更ナチスの映画だってもうやらないし
中国は未だに虐殺つづけてるしね
日本が叩かれるいわれはないように思うがね


871 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:17:52 ID:61EGpL/J0
なんで日本は国内に敵が多いの?
政治のことはよくわからないけど何党が敵なの?

872 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:17:59 ID:z+zfyDx00
>>854
死ねよ俺

>>846
1.省略
2.だから、画の衝撃性は残る。その映画に描かれたことが真実かどうかはどうでもいい。それが奴ら。
  中国に対するアメリカ人に対するイメージが良くないのはうん、そうだね、
  でもこの映画は自分たちがやっつけたjapの鬼畜っぷりが描かれる映画だからね、
  中国のイメージうpにはつながんなくてもjapのイメージだうnにはつながるだろうね、
  たかが映画一本でも、中国系がこういう作戦に出はじめた、ということが重要。
3. 
>だって有り得ない悲観的観測のほうが将来の子どもに負の遺産を残すだけだと思うから。
これはさすがにきついいい訳だね。自虐史観じゃないからさこれはw
危機意識だからw それとも日本は攻められない、とのんきに信じる平和ボケした子どもたちを量産したいの?


873 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:19:45 ID:0sKPW8q5O
またチャンコロか

874 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:20:52 ID:Qx964eGUO
>>871
何党が敵どころか、全党が売国奴

875 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:20:52 ID:d3gYar8x0
>>742
ググる知能も無い上に日本語おかしいからなw。
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=7841814

876 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:21:31 ID:I3/Tkg2m0
とうとう世界中に日本人の卑劣さがバレルのか・・・
60年必死に工作してきたのに

877 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:22:45 ID:dsYb9Y2X0
>>876
必死に工作してこれだったら泣くぞ俺はw

878 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:23:04 ID:LnaDj5Kb0
ルーたん・・・

879 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:23:44 ID:z+zfyDx00
>>863
うん、そうだね、アメリカも日本は便利に使いたいだろうね。基地とかおいてるしね。
じゃあこういうのはどうかな(déjà vu、わらい
アメリカと中国が日本の権利を取り合っていがみ合い。
だからさ、絶対安全なんて信じるのがおかしいんだって。本当平和ぼけナスだよ。
つか、ごめん眠いわ。
今日はおもしろかった、有難うw

まああと>>776みたいなのはちょっと頭を翳めた
植民地政策と変わりないからね。極東は損だよね……

880 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:23:51 ID:kyTljHHT0
アメリカにおいても捏造デンパで有名なアイリス・チャンがベースってwwwwww

881 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:23:52 ID:QD27cl710
ウヨ涙目www

882 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:23:58 ID:psSSdzJT0
第七歩兵連隊による残敵掃蕩で便衣兵と思われる中国人、数千人を処刑した記録が残っているが、
それを根拠に万単位の一般人を無差別虐殺したとか言ってる奴はキチガイ

883 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:24:30 ID:UhQiYh+b0
中共は現在、カナダを重点的にして活動中。



「 中国の陰謀、カナダの反日教育 」
『週刊新潮』 '06年6月29日号  日本ルネッサンス 第220回
カナダ・トロント在住の日本人の方から憂慮すべき手紙を受け取った。
カナダで反日教育が進行中で、背後に中国共産党の情報宣伝活動があるというのだ。
寄せられた情報はざっと以下のとおりだ。
「第二次大戦アジア史保存連盟」(通称ALPHA)という団体が企画して、
カナダのオンタリオ州の歴史、社会科の教員24名を2004年夏、上海、
南京等各都市に送り込み、研修を行った。費用はALPHAが負担、
現地での研修及び旅行日程の概要もALPHAが決定した。
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2006/06/post_451.html



カナダ在住の華人 南京大虐殺を地元の教科書に盛り込む 「チャイナネット」 2006年7月20日
第二次世界大戦に触れると、欧米諸国の人々は日本の真珠湾襲撃は知っているが、
南京大虐殺、旧日本軍の従事慰安婦、細菌戦などこの世のものと思われないほど
悲惨な出来事はよく知らなかった。2005年、カナダ国籍の華人の王裕佳氏が創設した
「カナダ抗日戦争史実保全会」は手数をかけて、日本帝国主義の中国侵略の歴史を
初めてカナダのオンタリオ州の中等学校の歴史教科書に盛り込むことに成功した。
http://j.peopledaily.com.cn/2006/07/21/jp20060721_61586.html

884 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:25:57 ID:O21ekxXqO
思い遣りで基地を受け入れている
軍の再編費を全額負担
湾岸では竹之内一豊なみの援護発言
郵貯で米国債
狂牛肉輸入再開


これでこの仕打か!
コイズミは今までなにやってたのか…
こうなったらレイプオブパレスチナを日本で作るしかないな

885 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:26:20 ID:t8b204QU0
最近の日本の右傾化に対する反動だな。
アメリカは日本の軍事化を許さないってこと。
ブッシュももうレームダック化してるし、安倍政権で
日本はますます孤立化するってことだな。
また戦争やりますかwwww

886 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:27:03 ID:rT6Rw7mN0
>>872
>中国のイメージうpにはつながんなくてもjapのイメージだうnにはつながるだろうね、
>たかが映画一本でも、中国系がこういう作戦に出はじめた、ということが重要。

だから、中国がそういう手段に出ても、結局は君自身が前にも言っている通り
所詮、米国人にはアジア人同士の殺し合いには興味ないんだから
そんな一時的なことのために、中国の嘘を認めるなんて何の意味もないんだけど?
画の印象が残るといってもさ、似たような映画は前にも出てるんだよ?
所詮、一時的なものだってのが分からない?
それに、そのかわいそうな中国が今やチベットで虐殺、強姦を思うがままにしてるという
同情を台無しにしてしまう状況だしね。

>危機意識だからw それとも日本は攻められない、とのんきに信じる平和ボケした子どもたちを量産したいの?

そうではなく、中国に攻められそうで、怖いからから、嘘も認めて言いなりになろうって
子供を量産するほうが問題だと思うよ?
むしろ、嘘を認めて言いなりになったら中国から尊敬されてハッピーになれる
って考えのほうが危機意識なさすぎだと思うなあ・・



887 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:28:09 ID:TOfsdhJB0
ルー御代には是非とも断って欲しいな・・・

888 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:29:17 ID:lhEZwkKV0
とりあえず平気でレイプをいう単語を使えるのに脱腸

889 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:29:29 ID:qGrw0mwUO
とりあえず中国を滅ぼせはいいことはわかった

890 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:30:03 ID:OINe107n0

 朝日新聞の功績として代々「中国人には」讃えられるであろう。

891 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:30:12 ID:9GLrAwaf0
もし現代にインターネットが無かったらと思うと恐ろしいね
しかし今どきプロパガンダ映画なんて手法で人を騙せると思ってんのかね?

892 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:30:19 ID:Y7b+d7jKO
ルーリードにはガッカリだ

893 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:30:30 ID:K86fiA+BO
何、この捏造事件

894 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:30:40 ID:D1C90kYS0
★安倍首相、「アジア連帯」本格化
フジサンケイ ビジネスアイ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061126-00000004-fsi-bus_all

この動きへの牽制だな


895 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:31:31 ID:9lzBf7yH0
>>867
その「別の命令」はそもそも存在したのか?

896 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:32:08 ID:psSSdzJT0
アメ公としては、アジアが仲良くなりすぎると嫌だろうからな


897 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:32:21 ID:rT6Rw7mN0
>>879
>だからさ、絶対安全なんて信じるのがおかしいんだって。本当平和ぼけナスだよ。

中国相手にその通りでございます〜。と相手の言いなりになったからって
何でもうまくいくと考える方がおかしいよ。

言い訳しない、なんて考えが潔しと見られるのは日本の常識だよ。
或いは嘘を言われて非難されても黙りこむ国・・なんてどこの国も好印象なんて持たないよ。
反論しなければ、事実と認めたと見られるだけ。




898 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:32:50 ID:3jlRu8z+0
別に過去のことをどう言われようが、今の人達にはさほど関係無いでしょ。
逆に今の日本人一人一人が毅然とした態度でいれば、
時間は掛かるけど世の中の目も変えられるんじゃないかな。


まぁ、嘘と真実ははっきりして欲しいけど。

899 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:33:01 ID:HZhGEPHF0
>中国のイメージうpにはつながんなくてもjapのイメージだうnにはつながるだろうね、
やり過ぎると逆ネジ喰らったりもするけどね。パールハーバーですらそうだから…。

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=z%2BzfyDx00
つかまさに一日中2chか…

900 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:33:05 ID:u0EOc1EzO
朝日新聞の宿願実る

901 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:33:06 ID:TSmhlMtk0
こういうのは逆に南京大虐殺の嘘を暴くのにいい機会なんだがな
政府はどう対応するのか?
何にもできないんじゃアベ政権終わったな


902 :しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2006/11/26(日) 17:33:45 ID:fFy5PwXf0
 ウッディ・ハレルソンも出演しているんだね。

Nanking
http://www.imdb.com/title/tt0893356/

903 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:34:46 ID:fQKE609R0
放置でいいだろ。
別にナチの虐殺見せられてもドイツ人嫌いにならないわな。

904 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:35:30 ID:Wh8ORBGa0
>>895
組織的に30万も虐殺したという歴史的事実から
帰納的に推理すれば当然ある。まだ隠蔽されているが。

905 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:35:39 ID:zSXdqaNo0
>>903
ナチスの制服ってなんであんなに格好いいんだろうと思う

906 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:36:30 ID:al0HB9aM0
>>901

中国は沢山偽外国人をよそって、「私も日本は嫌いだ!中国好き」とか、

「私はカナダ人だが、日本は嫌いだ!」とか
「私は日本人だが、ごめんなさい中国人」とか
色々ネットで工作してくるんだろうな。

907 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:37:27 ID:GBoEfLfI0
王裕佳氏は「私はただ一つの信念をもっている。
それは『不平に遭えば主張を口に出す』ということである。
第二次世界大戦期に、日本は中国を含む数多くのアジア諸国ですさまじい罪を犯し、
全人類の怒りを引き起こした。しかし、日本当局はこれまでこれらの侵略歴史を認めようとしていない。
より多くの人々、特に欧米の人々にこの歴史の真実を知ってもらうため、人々に直接の資料を提供する必要がある。
その目的は新たな憎しみを生み出すのではなく、歴史の真実をすべて明らかにし、
歴史のトラウマをよく認識したうえでそれを癒した後、平和を再建することを目指している」

『不平に遭えば主張を口に出す』いい言葉だな。中国人って平等意識が凄いんだな
ちと意外だったりする。日本人は不平があたりまえだからな。

908 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:41:19 ID:9lzBf7yH0
>>904
>組織的に30万も虐殺したという歴史的事実
そのわりにトリミングされた写真とか証拠を伴わない証拠だらけで、
目撃例や肝心の死体がどう処理されたかという核心部分があいまいすぎる歴史的事実ねぇ。

なんで中国は日本の共同調査を断ってるんだ?当事者同士での調査に何の問題がある?
民間人じゃなくて、捕虜の虐殺に話をすり替えてくる香具師もいるしなw

909 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:41:32 ID:ONDPTee00
スタトレ4なんて、鯨殺すな!がテーマ

日本叩きしたい奴らが、かね出して作らせる

アメリカ映画は、政治力入るからな、ブッシュが次危ないから、日本叩きの布石だね

トヨタ儲けてるからな

910 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:41:50 ID:QaTxZ6NoO
日本人ってイメージアプ戦略が下手だからね

↓次スレ立てちょ

911 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:42:16 ID:GBoEfLfI0
ルー・リードがレイプレイプレイプ連呼してるの聞きたい。


912 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:42:46 ID:Rk890jGq0
で、レイプシーンはあるの?

913 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:43:25 ID:6rk3KqH4O
南京に駐在していた帝国軍人て、8人だったんじゃないの?

914 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:43:27 ID:OY+Lq2jv0
この際、開き直るしかないな。
「たった30万人しか殺せなかったのかよ〜!残念!」みたいな。

915 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:45:56 ID:1zNvtlkR0

( ´,_ゝ`) ウフフ・・・ こんなクソ映画で影響なんかあるか。

        逆によくやったって言われたらどーするんだ。

916 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:46:25 ID:GZOr1ljBO
俺の認識では中国へは侵略だと思うし、南京で殺人があったのは事実だとは思うが、それは一般人に変装したゲリラ兵が相手なのだから仕方がない。
南京事件には疑念が残る。

917 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:48:06 ID:al0HB9aM0
今、思ったんだが、

これを放映して、急にアメリカが「中国はこんな嘘で他国を侵略してきた!」
「さあチベットを皆さんで考えましょう!中国がどんな野蛮な国か考えましょう!」

と出てきたら、うーんどうだろう。

918 :反日法で売国奴滅亡 ◆hW/iVl1/i6 :2006/11/26(日) 17:48:30 ID:T9fIVcZQO
アイリス・チャンって不細工

919 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:49:40 ID:bvfmCERa0
「人間の証明」を「レイプ・オブ・横須賀」というタイトルに変えて欧米で販促運動シル

920 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:49:59 ID:UCOzUB230
アメリカはどうしても原爆落としたことを正当化したい。
そのために日本を極悪非道の国というふうに祭り上げたいんだよ。

921 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:50:06 ID:J/j6U3g30
チベットで何人殺したんだろうかな。

922 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:50:27 ID:MaYkklvc0
中国の情報戦はすごいね。アメリカ人は単細胞だからだまされやすいし。

923 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:54:35 ID:OcHYs74Z0
>>903
放置は認めているのと同じ
ってのが世界のルール

924 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:55:10 ID:/efBxitO0
【安倍首相】「アジア連帯」本格化
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164525912/l50

この「アジア」は朝日新聞的「アジア」でない、つまり特亜でないアジア

925 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:55:32 ID:ZEchun580
>>922
アメ、脳まで筋肉だからなぁ・・


926 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:55:38 ID:iIGWYA+10
南京大虐殺は確かにあった。
信じられないなら下の映像を見て自分で確かめろ!

南京陥落当時の貴重な映像(1of5)
http://www.youtube.com/watch?v=FMKZzZREqh8

南京陥落当時の貴重な映像(2of5)
http://www.youtube.com/watch?v=JZQTdOfUlck

南京陥落当時の貴重な映像(3of5)
http://www.youtube.com/watch?v=dS1KEvLgRUs

南京陥落当時の貴重な映像(4of5)
http://www.youtube.com/watch?v=IpYXmyAW_fw

南京陥落当時の貴重な映像(5of5)
http://www.youtube.com/watch?v=r-hCB4O49ms

南京陥落当時の貴重な映像(6of6)
http://www.youtube.com/watch?v=rV66e7xVwt4

927 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:56:34 ID:C2HpaFP10
鬼畜米兵が沖縄で行ってきた事実は無視するのか
アメリカ人はたくさん死んだほうが世界平和の為にもいいな

928 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:56:45 ID:aEs7mgw30
注目が集るのは良い機会だし、嘘を暴いて広報すればいい
ただ無能害務省にそれをできる力がなさそうなのが心配だけど

929 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:57:03 ID:8OZ6N8T90
>>926
>南京陥落当時の貴重な映像(5of5)←
>南京陥落当時の貴重な映像(6of6)←なんだこれ

930 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:58:03 ID:pdcGVDHO0
チャンは何を知り、誰に消されたか、なぜどうしてだって映画作ればいいんでないの?

931 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:58:57 ID:kBFkfd+n0
逆にこの映画が話題になれば、今あえて政府があいまいにしている歴史認識を
はっきりさせるいい機会になるかもしれない、中国の側からけし掛けてくれるなら
日本としても主張しやすいし



932 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 17:59:33 ID:Tp5cp0wv0
AV女優の学歴

桑名みどり   東京大学工学部→同大学院(神戸高校)
高田眞子    東京大学文科3類 ※出演時
菊川真由    東京大学文学部
なかむら芳美  東京大学理科2類→医学部医学科(佐賀西)
月丘うさぎ    東京大学経済学部
響奈美      京都大学農学部(桜陰)
高沢幸恵    早稲田大学法学部
鈴木ももか   慶應義塾大学総合政策学部(お茶の水女子大学付属)
尾崎麻衣    慶應義塾大学法学部


933 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:00:15 ID:GBoEfLfI0
>>885
軍事費払いたくないのに払えと逆のこと要求されてるんですが、
しなくて済むならしたくない

934 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:01:35 ID:6Lff7tsD0
この件に関して反論はしてはいけないにも関わらず
いい加減な番組を英訳した馬鹿のせいで世界から日本が猛バッシングを受けてしまったよ

たかじんの南京の英訳版がYouTubeにうpされ国際的な大論争に発展しそうになってる〜〜ん
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164529322/

なんでこう頭が悪いかね


935 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:02:09 ID:S+9Wjj83O
イラク戦争同様、戦前のアメリカの大儀名分が崩壊しつつあるからな。
真珠湾攻撃が騙し討ちだと主張し、アメリカは戦争に直接突入したが、その何年も前に日中戦争にアメリカは介入し、
物資供給のみでなく、義勇軍と称して大規模にアメリカ軍を投入し、日本軍に攻撃してたからな。

南京事件もなんの証拠もないし。

アメリカも必死だな。

日本は「南京事件の真実」という映画をつくり、アメリカ、中国のプロパカンダを皮肉って公開すればよい。

936 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:02:15 ID:1l6Up/ZR0
何も主張しない政府だから問題
外務省は韓国人中国人に支配されてる

937 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:02:27 ID:O89lYpKc0


160 名前:_ メール: 投稿日:2006/09/04(月) 20:03:00 ID:VvleSFUt0
『通 州 大 虐 殺』
 
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%B7%9E%E4%BA%8B%E4%BB%B6
近年ではこの事件に対する報道は日中両国で皆無であり、歴史の闇に埋もれようとしている。

ttp://banmakoto.air-nifty.com/blues/2005/06/post_5e77.html
冀東保安隊(中国人兵士)は、事前にリストアップしていた日本人居留民の
住宅一軒一軒に襲いかかった。
女性は強姦した上で性器を銃剣で刺す、刃物で抉る、箒や箸
を突っ込むなどして殺害。
子供は両手・両足を切断するなどして殺害。男は眼を抉る、
首に縄を巻き付けて引き回すなどして殺害。
それでも生き残った者は、手足を縛られ、鼻や喉に針金を突き通され、
二ヶ所に引きずり集められたうえで射殺された。


666 名前:_ メール:sage 投稿日:2006/09/22(金) 10:18:33 ID:4+L+Riyy0
とても丸め込んでいうと、
通州大虐殺の報道があって、世論が沸騰。
それも一因で軍部が日中戦争の泥沼へ突入していった。

あと、満州に攻めてきたソ連もかなり酷かったが、
憲兵に通報できればすぐに取り締まってくれた。
ただし、容疑者の生死と死体の行方はわからないw





938 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:03:43 ID:/efBxitO0
>>934
>この件に関して反論はしてはいけないにも関わらず 

って、誰が決めたのかね。

939 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:04:17 ID:9GLrAwaf0
またまた日本はここで震える犬ですか
たまには吼えないと

940 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:04:20 ID:NczMSuZ+0
この映画は南京事件の捏造を暴く良いキッカケになるよ

941 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:04:27 ID:JjINRsjE0
>>879
オヤスミ。
現状認識のレベルでは似たもん同士らしいな。

で、どうするか?って手段とか対応のレベルでは正反対の意見だが。

942 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:04:56 ID:O89lYpKc0


中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像
http://www.youtube.com/watch?v=hXC5RxhZUYw
日本語字幕付き
http://www.youtube.com/watch?v=tNnA3K_kCEc
中国政府のチベットでの蛮行
http://www.youtube.com/watch?v=jDo30PuJqrU
http://www.youtube.com/watch?v=6VdX5ZTvL24

朝日新聞の報道
チベット人が集団で攻撃してきた為、やむなく発砲した。
チベット人の死因は寒さと酸素不足のため。
http://www.asahi.com/international/update/1013/015.html

チベット人だけでなく、ウイグル人も中共に苛められています。
まとめサイト
http://saveeastturk.org
東トルキスタン East Turkistan -Japanese Version-
http://www.youtube.com/watch?v=L1zoho-17Sw
East Turkistan -English Version-
http://www.youtube.com/watch?v=ZL56XQx5pvE




943 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:09:06 ID:6Lff7tsD0
>>938
世界の常識に対して反論すれば当然バッシングされる。
この件に関しては、謝罪を表明しているのだから、
反論をすれば、ますます日本の立場は危ういものになる。
一部の人間がやったこととはいえ、海外のネット上に
いい加減な日本のテレビ番組を公開するのは世界の反発を買う。
現に、こんな番組を放送してる日本は反省していないと
外国人から非難の意見で埋まっているだろう。
これが現実だ。
こうなってはバラエティ番組だからとか、そんな言い訳じゃ言い逃れできない。
海外のネットに上げたやつは本当に馬鹿だ。
取り返しの付かないことをしてくれた。

944 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:10:06 ID:bvfmCERa0
>>926
酷い、酷すぎるぜ日本軍!






中国人にこんなに尽くすなんて。

945 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:10:23 ID:+qw2ZKPv0
北京オリンピックに向けて着々とプロパガンダ戦略を進めてるようだな
ここで世界的に反日の機運を作り、
北京オリンピックで一気に反日ナショナリズムを盛り上げ、同時に日本を不利な立場に追い込む
だがそう上手くいくかどうか・・・
答えは約一年後に出るだろう

946 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:11:11 ID:GBoEfLfI0
レイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプ
レイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプ
レイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプ
レイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプ
レイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプ

947 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:11:40 ID:MaYkklvc0
>>943
ビクビクすんなよw

948 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:11:43 ID:afyTn3Iu0
利用されて、
政府に殺されるのね

949 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:12:30 ID:pBgOP0Ru0
【印中】 胡主席訪問、成果は経済のみ、信頼醸成には程遠く
〜インドでは「中国は変わっていない」との失望感も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164513869/

【中国】 国外に流出する大量の中国人労働者が世界の都市の景観も生活も破壊している
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164276787/

【台湾】中国の統一攻勢に反対 台湾与党が17万人デモ
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006031801006138

ドイツ人の61%がダライ・ラマ法王を崇拝との調査結果
www.tibethouse.jp/news_release/2006/060906_de.html

中国・胡錦涛主席が訪問中のインドでチベット人活動家らが抗議活動
http://www.fnn-news.com/index.html

【中国】 国連人権理事会で中国の臓器狩りが俎上に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159095284/

【英中】中国・温家宝首相が訪英、人権問題などの質問にぶぜん
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158165259/ 

ttp://www.youtube.com/watch?v=Hw5TjBsdnz8
チベット人600万人に対し、750万人(2000万人に増やすとの情報
もある) の漢人入植者、チベット女性の強制的な不妊化、
チベット女性と漢人入植者の強制結婚、強制混血児出産
東トルキスタンでは、民族浄化に加えて、数多くの核実験を行なわれた
ために、放射能の影響で多数の人が死に、また奇形児が生まれたという。

950 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:13:07 ID:bfoxcCbxO
>>946出たー!クラウザーさんの一秒間に10回のレイプ発言だぁ!

951 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:14:48 ID:iyGX5HKO0
アイリス・チャンって拳銃自殺してるんだろ。
自分の広げた風呂敷が収拾つかなくなったんだろうなwwww

952 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:15:05 ID:pBgOP0Ru0
【中国】 対中投資が世界規模で減少〜外資から見放される理由とその打撃を中国は考えるべき時
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163767111/

【APEC】 中国牽制へ「民主連合」〜日米豪の連携目立つ
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163937496/l50

【米国】 北朝鮮やイラン大量破壊兵器の開発に中国が間接的に支援〜米議会委が指摘
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163765757/

中国当局、カナダとの首脳会談を直前キャンセル、人権問題提起への報復か
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1163829430/l50

【アメリカ】米議会、対中強硬論が拡大へ 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163740970/

「ニセモノの7割は中国製」EU各国税関が共同声明
news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005& d=1114&f=business_1114_005.shtml

【ネット】 「また中国人に生まれたい?」新聞社がアンケート
→6割超が「イヤ」回答…編集責任者2人、クビに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158645934/l50


953 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:15:12 ID:HZhGEPHF0
>>943
反証>>227


┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ
───────
制作・著作 2ch

954 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:16:09 ID:E3YslLi50
映画公開の直後に東中野教授の著作を宣伝すれば売れると思うよ。


955 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:18:51 ID:NgubwYt10
こんな「フィクション」で日本の立場に深刻な影響が出たら、
そのほうが深刻な問題だと思うね。
多分、中韓と国内サヨクは食いつくと思うけど。

956 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:19:14 ID:cPE3+95q0
>>943
そのスレ、

>10 :啓蒙思想家:2006/11/26(日) 17:24:47 ID:j6OuawIk0
>肌が黄色いフランス人ですか

>11 :初心者ですが・・・:2006/11/26(日) 17:24:53 ID:Cyo0B1Nn0
>議論してるのはシナチョンジャップだけです

この辺で終わってる希ガス。

957 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:19:18 ID:S+9Wjj83O
アメ公は「レイプオブイラク」でもつくってろよ。

現在進行形でやってるだろが。

958 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:20:05 ID:pBgOP0Ru0


160 名前:_ メール: 投稿日:2006/09/04(月) 20:03:00 ID:VvleSFUt0
『通 州 大 虐 殺』
 
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%B7%9E%E4%BA%8B%E4%BB%B6
近年ではこの事件に対する報道は日中両国で皆無であり、歴史の闇に埋もれようとしている。

ttp://banmakoto.air-nifty.com/blues/2005/06/post_5e77.html
冀東保安隊(中国人兵士)は、事前にリストアップしていた日本人居留民の
住宅一軒一軒に襲いかかった。
女性は強姦した上で性器を銃剣で刺す、刃物で抉る、箒や箸
を突っ込むなどして殺害。
子供は両手・両足を切断するなどして殺害。男は眼を抉る、
首に縄を巻き付けて引き回すなどして殺害。
それでも生き残った者は、手足を縛られ、鼻や喉に針金を突き通され、
二ヶ所に引きずり集められたうえで射殺された。


666 名前:_ メール:sage 投稿日:2006/09/22(金) 10:18:33 ID:4+L+Riyy0
とても丸め込んでいうと、
通州大虐殺の報道があって、世論が沸騰。
それも一因で軍部が日中戦争の泥沼へ突入していった。

あと、満州に攻めてきたソ連もかなり酷かったが、
憲兵に通報できればすぐに取り締まってくれた。
ただし、容疑者の生死と死体の行方はわからないw




959 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:21:13 ID:yP7uT4zB0
アイリス・チャンは日本で言う上野千鶴子みたいな感じだったらしいな。

960 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:21:28 ID:sp8aVlGI0
>>951
日本のウヨが殺したんだろ?

961 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:21:42 ID:Kx/sxkcv0
>>955
アメリカは議会を舞台に「フィクション」で世論を操作したり
大統領を含む社会的指導者を暗殺する伝統のある
深刻な問題のある国だからな。


962 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:21:58 ID:oZNYiXID0
日米開戦祝!!

963 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:23:48 ID:DgTwRKik0
さて、AOLボイコット運動はいつからはじめるんだ?

副社長が関与しているんだから、無関係の主張は無理あるだろ?

964 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:24:01 ID:dc1cFAozO
日本も対抗措置をとる権利はあるが、ポチとサヨクで大多数をなすからには、行使すべきとゆー世論すら起こり得まいよ。

965 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:25:35 ID:sBp9pnv50
>故アイリス・チャン氏の「レイプ・オブ・南京」を踏まえているとされる

その時点でアメリカ受けはせんだろに

966 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:26:12 ID:0zfSNsAI0
ウヨもどんな歴史観を持っていても良いが、
余り人には言うな。

967 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:27:34 ID:yP7uT4zB0
>>960
うつ病自殺なんかアメリカはおろか日本でも珍しくないだろ。

なんでもかんでも血なまぐさい方向に考えるな。

968 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:27:40 ID:sBp9pnv50
>>960
>『The Chinese in America』(2003年)
>アメリカへの中国系移民の歴史について述べられている。
>発表直後から米大手メディアに「事実誤認」などと非難されている。


969 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:31:07 ID:o/dVyczN0
また捏造運動か
事実が見つからないからフィクションで南京で
日本人はひどいことをしたと言う印象操作をしているだけじゃないか

970 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:31:27 ID:2qCgEnfi0
メリケンって通州事件も知らずに日中戦争とか語りそうだから困る

971 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:32:46 ID:UhQiYh+b0
>>968
>発表直後から米大手メディアに「事実誤認」などと非難されている。

つまり、「The Rape of Nanking」の信憑性にまで飛び火しかねないと踏んだ中共は、
中共のスパイを使ってアイリスを自殺に見せかけて暗殺した。 

日本の右翼は、アイリス本人をアメリカ国内で晒し挙げるチャンスだったが、中共の工作により失敗した。

972 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:34:39 ID:kCI5Me88O
日本オワタ
日本オワタ
日本オワタ

973 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:35:03 ID:GBoEfLfI0
レイプというより快楽殺人なんだよな、虐殺は。
それをレイプと表題打ってるのが現代アメリカの何かを物語ってる様な

ナンキン以降中共が真似してポルポトベトナムにつながったというのが正しい世界史解釈なのか?
焦土戦が今のテロ戦闘形態を生み、そのはじまりはレイプからという主張なのかな

974 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:35:20 ID:cpBo5paA0
当時の一次資料だけを集めてネット上に公開してくれないかな。
いつまでたっても、中国人と、それに洗脳された日本人が
勝手な思い込みで勝利宣言してくので疲れるよ。

975 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:37:13 ID:gi3uAwd/0
>>951
消されたのさ

976 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:37:15 ID:qoGVNvel0
朝日の責任だな。

977 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:37:26 ID:pSJFxW8t0
日本の映画界の威信を結集して "レイブオブチベット"を製作しよう



ノンフィクションでww

978 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:37:29 ID:oPg0zlCz0
>>973
南京では非正規兵が殺されただけで、焦土戦でも何でもないよ。
中共の虐殺は中国の歴史そのものから生まれた。

979 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:38:35 ID:kTJXvkFW0
金払って見に行く奴がいるんだ。www

980 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:40:51 ID:gi3uAwd/0
消したのは、中共だと考察されているわけだが
日本の右翼(朝鮮人部落)が、わざわざ金銭にならない利にかなわない事はやるわけが無い
彼らは国士ではないぞ、日本に本物の右などいない


981 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:41:59 ID:TSmhlMtk0
>>926
日本は南京を陥落(攻め落と)したのは事実なんだが・・・
それが虐殺があった証拠になるのかい?
虐殺の意味、わかってる?

982 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:42:01 ID:SKrvkbKS0
>>159
元の数字が分からないのに30万コの死骸があったってどうやって数えたの?

983 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:42:14 ID:zxJp0z9c0

なんで国民党がしたことを日本のせいにするんだろうね?


984 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:42:25 ID:GBoEfLfI0
>>978
それ中国にとってみれば反中思想と言われそう。確かに日本には古くから
中国の虐殺とかは酷いというイメージがあるもんね。
当事の中国では中共軍と国民軍と日本軍で都市の取り合いやっていて
焦土戦の様相なイメージがあるんですが、これも洗脳なのかな

985 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:43:10 ID:3o/QAw2P0

平成18年9月26日

     知ってますか、逆転するナチスと日本の評価

 昨年末の「終結で逆になった冷戦の被害者・受益者」の続きになる(バックナンバー参照)。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/5562/column/column086.html

986 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:45:46 ID:9GLrAwaf0
南京では普通の戦闘があっただけだろ
いまどきこんなんで、うわー日本残虐!日本を潰せ!
とか世界世論が高まるとでも思ってるのが痛いな

987 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:47:32 ID:3o/QAw2P0
 平成18年9月26日

     知ってますか、逆転するナチスと日本の評価

 昨年末の「終結で逆になった冷戦の被害者・受益者」の続きになる(バックナンバー参照)。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/5562/column/column086.html






わずか十数年の間に起きた歴史の逆転劇で、いつの間にかドイツへの再評価(上昇)と日本に対する悪評価(下降)が、意図的に進められてきた。
もうすでに、ナチスドイツは日本に比べればそれほど悪くなかった、というように世界的な認識が変わりつつある。

 この変化と、その行方の恐ろしさに気がついている日本人はごく少数のようだ。
それは一般の日本国民がキリスト教とユダヤ教にほとんど関心がないからで、
無理からぬことでもあるだろう。

988 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:51:58 ID:ugPC0fWl0



史実を世界に発信する会
http://hassin.sejp.net/

英文のWeb資料館
http://www.sdh-fact.com/





989 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:57:07 ID:QnWJrx8+0

『通 州 大 虐 殺』
 
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%B7%9E%E4%BA%8B%E4%BB%B6
近年ではこの事件に対する報道は日中両国で皆無であり、歴史の闇に埋もれようとしている。

ttp://banmakoto.air-nifty.com/blues/2005/06/post_5e77.html
冀東保安隊(中国人兵士)は、事前にリストアップしていた日本人居留民の
住宅一軒一軒に襲いかかった。
女性は強姦した上で性器を銃剣で刺す、刃物で抉る、箒や箸
を突っ込むなどして殺害。
子供は両手・両足を切断するなどして殺害。男は眼を抉る、
首に縄を巻き付けて引き回すなどして殺害。
それでも生き残った者は、手足を縛られ、鼻や喉に針金を突き通され、
二ヶ所に引きずり集められたうえで射殺された。

666 名前:_ メール:sage 投稿日:2006/09/22(金) 10:18:33 ID:4+L+Riyy0
とても丸め込んでいうと、
通州大虐殺の報道があって、世論が沸騰。
それも一因で軍部が日中戦争の泥沼へ突入していった。

あと、満州に攻めてきたソ連もかなり酷かったが、
憲兵に通報できればすぐに取り締まってくれた。
ただし、容疑者の生死と死体の行方はわからないw

774 名前:_ メール:sage 投稿日:2006/11/26(日) 16:49:54 ID:LpR9xWcG
>>771
「ひどい事」ねえ・・・。五年前なら通用したかもしれないけどね。
ホラ、南京に限れば下関埠頭で国民党軍同士殺しあっているでしょ。
あと国民党崩れが略奪や殺人しているよね。
これらを日本の「ひどい事」には当然入らないよな?


990 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:58:10 ID:XHekHkxQ0
ハリウッドが総力を挙げてポルノビデオを作ると聞いてやって来ました

991 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:58:39 ID:3AYkvbDA0
>>920
悪い国なら原爆を落としても良いのか?
逆に言えば、原爆はそんなに特別なのか?
世界中が戦争をくり返したらいつかかならず使う国が現われるじゃないか
それがたまたまアメリカで、相手が日本だっただけ

992 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 18:59:06 ID:T9fIVcZQO
1000ゲット

993 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 19:00:04 ID:oBVxEqYI0
日本人であることが非常に恥ずかしい。
自殺したい気分だ。

994 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 19:00:24 ID:QoKmco640
■ある医師の述懐 『キヤンガン、山下将軍降伏の地』
フィリピン人「日本の占領下で最も残虐だったのはコリアンだった。赤ん坊を投げて銃剣でうけたのも彼らだった。皆がそう信じている。」
http://www.net-ric.com/advocacy/datums/95_10irohira.html

■当時の中国人が描いた漫画 「日本の軍旗を振り回す朝鮮人が中国人を殺す!」
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_13/40000/39250.jpg

■中国人 謝永光著 『日本軍は香港で何をしたか』
(朝鮮人は)一般の日本人よりも背が高く、日本の正規軍よりももっと凶暴だった。
民家に乱入して婦女暴行を働いたのは、ほとんど日本人の手先となって悪事を働いていた朝鮮人であった。
当時香港住民は日本軍に対するよりももっと激しい憎悪の念を彼らに抱いた。

■仏紙Paris Match元特派員 アルフレッド・スムラー著『ニッポンは誤解されている』
別に日本人戦犯の責任を軽減するつもりはないが、占領地域で最も嫌われたのは、
このころ日本国籍を持っていた朝鮮人だったことに注意しておかなければならない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4531080548/249-1372373-3521946

■古野直也著 『朝鮮軍司令部1904〜1945』(概略)
戦時中、3500人の朝鮮人が捕虜の監視をしていた。(おそらく軍属=民間人)
弱者に残虐性を発揮する民族性で、日本軍に隠れて捕虜の虐待を行なっていた。
http://konn.seesaa.net/image/book_akasen.jpg

■オーストラリア人 ケニス・ハリスン著 『あっぱれ日本兵』
彼ら(朝鮮人)は(日本人に比べ)大型で、顔は平たく、知性に劣り、
日本人が与えた屈辱を我々に転嫁した。 どんなに試みても、我々は彼らと本当の付きあいは確立できず、
体罰となると、日本兵よりも彼らをはるかに恐れた。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4425946316/503-8018966-9642352?v=glance&n=465392

■『ミャンマーの人々はビルマの竪琴をどう観たか』
ミャンマー人「日本人兵より朝鮮人兵の方がきつかった」
http://www.asahi-net.or.jp/~cr1h-ymnk/96-02-01.html


995 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 19:00:36 ID:XHekHkxQ0
>>993
GO!GO!

996 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 19:01:56 ID:XVG68DO20
米で反日史観映画「レイプオブ南京」下敷き年明け発表…日本の国際的立場に深刻な影響を与える可能性も
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1164509534/


997 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 19:02:03 ID:gi3uAwd/0
>>991
つか、原爆なんて初めて作った瞬間に2つのタイプの使って実験、データ収集したんだぞアメリカはw
それが目的だったはずだな

998 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 19:02:10 ID:+14UJbQf0
227 名前:名無しさん@七周年 メール:sage 投稿日:2006/11/26(日) 14:33:29 ID:uh/TcX1w0
ttp://www.iht.com/articles/2006/03/14/news/journal.php
China Hails a Good Nazi and Makes Japan Take Notice
-March 15, 2006 H. French NewYorkTimes
More curious still, there is no record to show that Mao, who died in 1976, ever
spoke publicly about it. Save for a brief mention in a 1960 middle school
textbook, the Nanjing Massacre was not featured in Chinese textbooks until the
early 1980's. As recently as the early 1990's, historians and others who wanted
to organize conferences about the event were barred from doing so.

↑ニューヨーク・タイムズの記事
・毛沢東が公式に南京事件について語った事は一度も無い
・教科書での取り上げ方が妙
・何故か学会の組織が禁じられていた

最早アメリカのリベラルですらこう。時間の問題ですな。

999 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 19:02:42 ID:SHAlNhIK0
1000

1000 :名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 19:02:51 ID:XHekHkxQ0
1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

319 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★