■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】ITなど資格や免許、アジア共通に安倍首相が「相互認証」を提唱へ 「アジア・ゲートウェイ戦略会議」が検討
- 1 :熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★:2006/11/27(月) 07:03:22 ID:???0
- ★ITなど資格、アジア共通に・安倍首相が提唱へ
政府は相手国の資格・免許を自国でも原則、通用するようにする「相互認証」を
アジア域内で拡大する構想の検討に入った。IT(情報技術)関連などが柱となる見通し。
実現すれば就労査証(ビザ)の取得が容易になり、人材交流が活発になる効果を期待できる。
東アジア共同体もにらんだ取り組みと位置付け、安倍晋三首相が来月フィリピンで開く
東アジア首脳会議(サミット)などで提唱する。
各国の理解を得られれば具体的な調整に入る。2国間や多国間の作業部会を立ち上げる
案などが検討課題になる見通し。日本政府内では、並行して根本匠首相補佐官(経済財政担当)が
中心となる「アジア・ゲートウェイ戦略会議」が検討を進め、来年5月にも構想の全体像を固める。
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061127AT3S2600G26112006.html
- 200 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 03:05:28 ID:sengfnKd0
- 中国の司法試験受けて日本で弁護士とかマジ勘弁
- 201 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 03:06:47 ID:TNgOqmn70
- スタッフ・サービス、インドのIT人材派遣会社を買収
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=technologyNews&storyid=2006-04-13T122920Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-209718-1.xml
日系企業向けに人材育成=ODAで大連にセンター設立−中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060413-00000092-jij-int
パソナテック、アクシスコンサルが事業強化 大連からIT技術者招聘
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200604190009a.nwc
中国人が初めて最多に 企業に就職の新規入国者
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060725-00000182-kyodo-soci
2005年に在留資格を得て新たに入国し、日本で情報技術(IT)関連企業や
貿易会社などに就職した中国人の数が米国人を上回り、国籍別で最多になったこと
が25日、法務省入国管理局の統計で分かった。
求む、日本語話せる人材 ビジネス拡大で需要 大連
http://www.asahi.com/international/update/1115/010.html
中国・大連市が、日本語の出来る人材の確保に躍起となっている。進出してきた
日系企業の需要が多いうえ、最近は現地の米国系企業なども日本市場向けの業務を
急速に拡大中。日本語熱が強く「中国の日本語人材の供給基地」と言われてきたさ
すがの大連でも人材育成が追いつかない状態だ。 (中略)
市政府は「毎年数千人の日本語人材の供給を目指す」とし、ここ数年で市内22
大学のすべてに日本語学習のコースを設け、定員も増やした。今月16日から東京
など日本各地で開くイベント「大連ウイーク」では、市長自らが中国人留学生らを
対象に求人活動を展開する予定。「帰国後は大連で働いて」と訴える。
- 202 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 07:52:40 ID:mYJ8ckil0
- 安倍が日本のノムヒョンとカス日は近いッ!
- 203 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 09:57:17 ID:VVuN9ddx0
- >>195
日本語はほとんどの外国人にとっては難易度高い言語だが、中国人と韓国人にとってはそうでもない。
- 204 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:08:25 ID:cnY4V53hO
- あべはホンモノのバカだな。
- 205 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:12:38 ID:dDYSaXqB0
- 深夜コンビニの弁当を作る工場で働いていたが、始めは日本人と中国人が半々だった。
でも中国人は就業時間がくると仕事が途中でもすぐ帰り、契約外の雑用は全くしないので
日本人が雑用やったり、キリのいい所まで仕事の仕上げをやってた。残業代0円で。
それを上の管理者も知っててそのまま放置してたが、そのうち馬鹿らしく思えた日本人がやめていき
補充に中国人を入れてたら、結局中国人だけになった。
これが他の職種にも拡がる。
私は怖くてコンビニの弁当は食べていない。
- 206 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:17:37 ID:7XGSFgsN0
- もうさ、中韓との国境なくしちゃえよ、なぁ安倍チョン
- 207 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:37:26 ID:4duO4e0m0
- >>205
それは、タダ働きしてる日本人が馬鹿なだけだろ。
- 208 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:46:22 ID:K/PrGULT0
- >>175
>今現在、中国やインドに出て行ってない仕事は、言葉の壁が絡んでいることが多く、
>資格がどうのこうのの問題じゃないと思うんだが。
そう。そんなこんなで現状オフショア開発は難しい。
だからこっち来て作ってもらったり逆にこっちから人出して監督したりとか
ビザ要らずで簡単にできるようにしたいわけだよ。産業界は。
- 209 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 13:18:27 ID:GXd0nxBB0
- チョンの多いスレだな よほど安倍が怖いらしいなwwwww
- 210 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:18:54 ID:pjHZ9rI00
- >>209
きみ本物の中学生でしょ。
しかも勉強嫌いでしょ。
- 211 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:19:26 ID:JM/NgXgk0
- >>209
中国共産党の方ですか?
- 212 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:39:52 ID:Hg4C3Kmu0
- 明治期の偉人達が泣くな。これだからこの国は好きになれん
- 213 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:19:47 ID:ys94DmJp0
- ITだけじゃなくて、医師免許や薬剤師免許も中国と共通化してくれ
すぐに中国で薬剤師免許取って、日本で時給2500円生活を開始するから
- 214 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:32:46 ID:wmiBmSvo0
- >>213
IT「など」資格や免許だから、他の資格や免許も入るんじゃない?
看護師や介護職は、もう決まってるらしい。
- 215 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:58:10 ID:JM/NgXgk0
- 中央アジアの独裁者?かその幹部の手術をしに行った医師が
医療器具の規格が西側の器具と微妙に規格違うらしく、使い物にならなかったと読んだことがある。
ソ連があったころの話だから今は知らん。
- 216 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:03:54 ID:2Ky994Vd0
- 産業スパイをなんとかしろよ。
話はそれからだ。
- 217 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:15:13 ID:wRmWc4Bx0
- インドネシアやフィリピンからの看護士受け入れも決まったしこれから
確実に多民族化していくね。まあ別にかまわんが。
- 218 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:28:46 ID:2Ky994Vd0
- >>217
他人事か?かまわん事ないだろ。
移民なんてアメリカのようにはいかんよ。
あっちは土地の余ってる、歴史の浅い実験国家。
- 219 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:30:21 ID:ys94DmJp0
- >>214
看護師や介護士だけじゃなく、薬剤師、医者も相互認証してくれ
中国で取ってくるからw
- 220 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 20:32:17 ID:twS9wT4I0
- もはや民主をごぼう抜きだな。
保守政党のすることじゃない。
あべにとって「美しい」って何だ?
- 221 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 20:34:52 ID:zO/QGTIo0
- サビ残を強要された中国人らの暴動が起きれば、
少しは奴隷商らも頭を冷やすかもしれない。その時は
俺もどさくさにまぎれて暴動に参加しよう
- 222 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 20:50:10 ID:pjHZ9rI00
- 中国への医学留学ならもうやってるでしょ。
医学留学なら中国医科大学です。
http://www.chuigaku.co.jp/cmu/
7年(日本で1年、中国で6年)かかり、
もちろん帰国後日本の医師国家試験を受けなければならないが
学費が安いんでない?
満州では医学を日本語で教えてるコース(授業も教科書も日本語)が
けっこうあるし。
- 223 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 21:05:57 ID:7XGSFgsN0
- 中韓との国境をなくす、これこそ安倍の言う美しい国、ニッポン
- 224 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 21:08:10 ID:zO/QGTIo0
- 黙っていりゃいい気になってる馬鹿な人材派遣業者に
目にもの言わせてくれ、中国人たちよ。どうせ日本に
やってくるならな
- 225 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 21:10:03 ID:+L1U1rW00
- 能力が同じならアジアの人間の給料は同一ってことだろ。
いいんじゃね?
- 226 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 21:13:50 ID:K9TsjYgu0
- プロ野球のアジアシリーズでもみて思いついたんじゃないの?
プロ野球と同じくアジアで実績作って
全米=世界標準とは簡単に言わせないようにするってのは大事だが。
- 227 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:18:01 ID:STwIgNcPO
- これ、置いときますね。
- 228 :名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:42:39 ID:8Px4aBc60
- 今さらITか
- 229 :名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:46:48 ID:pAlCsKVV0
- アジかたどった墨彩画出品=安倍首相
安倍晋三首相が内閣府作品展に出品した魚のアジをモチーフにした墨彩画。首相周辺によると、首相は、タレントで画家としても知られる片岡鶴太郎さんと親交があり、絵の手ほどきを受けた(28日)(時事通信社)21時47分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061128-04862980-jijp-pol.view-001
http://ca.c.yimg.jp/news/20061128214712/img.news.yahoo.co.jp/images/20061128/jijp/20061128-04862980-jijp-pol-view-001.jpg
- 230 :名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:01:42 ID:3cyr47hS0
-
民主党の支持母体である連合は、「中国の労働者と一緒に仲良くします!」と言ってる訳だが・・・。この国は売国しかいないのか・・・。
【日中】 王兆国副主席、日本労働組合代表団と会見〜「日本の友人達が友好と労組の交流、協力のため多くの仕事をするよう期待」[11/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164717682/1
中国の労働組合の全国組織?中華総工会の王兆国主席が28日北京で、
日本労働組合総連合会代表団を会見しました。
席上、王兆国主席は、「中日両国は重要な隣国であり、両国労働組合の
友好往来は両国の友好関係の発展に建設的役割を果たしてきた。
日本の友人たちが、これからも中日友好と両国の労働組合の
交流と協力のため多くの仕事をするよう期待している」と述べました。
これに対して代表団団長である日本労働組合総連合会の高木剛会長は、
「日本の連合は中華全国総工会との協力と協力の強化を期待しており、
両国の勤労者の幸せのため、共に努力していきたい」と語りました。
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2006/11/28(火) 21:45:01 ID:f95KvsKU
普通労働組合って自分たちより賃金の安い国の労働者が嫌いなはずなんだけどなあ
商売敵なんだからアメリカ労組だって昔は散々日本バッシングをしてたのに
日本の労組は組合員たちの職を奪うはずの特定アジアや外国人労働者が何故か好きだからなあ
- 231 :名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:03:27 ID:D41398gh0
- 大航海時代の海賊制度でも作るのか
- 232 :名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:34:49 ID:YcpuNPmr0
- >>230
馬鹿?
中国人労働者の給料が上がれば日本人の利益になるだろ。
- 233 :名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:46:03 ID:y4fhHads0
- 半島が色々と主張してるのか???
- 234 :名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:54:02 ID:+lXf+bLT0
- まじで脳内お花畑だな、こいつ。
まじで落とせよ。
- 235 :名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 04:29:08 ID:akKiDOGu0
- こいつというのは安倍のことかな?
こんなのは小泉時代からずーっと路線が敷かれてたことだよ。
経済はどんどんアジアと一体化してきたし、これからもそうならざるを得ない。
- 236 :名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 05:18:11 ID:7yUp4l3k0
- >>222
>帰国後日本の医師国家試験を受けなければならない
外国の医学部出ても日本の医師国家試験って受けられないんじゃ?
アメリカとかカナダとか極一部の先進国を除いて
中国とか発展途上国の医学部出ても、厚生労働省が許可しないんじゃ?
- 237 :名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:11:21 ID:X7heD2En0
- また自民党か
- 238 :名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:55:57 ID:rNtmsQpNO
- アジア共通じゃなくて世界共通にしてくれないと!
- 239 :名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:20:55 ID:LYpOp9XY0
- アジア好きなニュー速+にしては伸びないスレだな。
外人が入ってきておれらの仕事を奪われるかもしれないってのに。
労働者の単価が下がって得するのは経団連だけ。
こんなの許しちゃダメだよ。
- 240 :名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:31:47 ID:vtWxI7Gq0
- フランスとかそんな感じだっけ?
頭の悪い移民増えて賃金下がって犯罪増えるみたいな。
- 241 :名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:36:00 ID:Bmviswi30
- くっだらないことばっかり考えてるな、ホント
- 242 :名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:42:12 ID:Cgd/5a8i0
- いまさらイットか
- 243 :Combat Netizen ◆DeathCeUoo :2006/12/01(金) 00:44:16 ID:HNgzuWcf0
- ×:アジア・ゲートウェイ戦略会議
○:アジア・セキュリティホール戦略会議
- 244 :名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:19:04 ID:Z8wkLvh20
- 教員免許更新制度導入
↓
安倍内閣が厳しく運用し、ただでさえ人手不足に拍車をかける
↓
中国人教員受け入れ開始
↓
日本終了のお知らせ
- 245 :名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:29:29 ID:khojitjC0
- そりゃあ日本の物価で給料出せば、例え半額でも必死で働くだろう。
日本の半分の給料で三ヶ月、これで向こうじゃ家が建つんだから。
けどな、それは同時に日本人労働者イラネって事になるんだよ。
派遣だらけでサビ残横行してる現状で、もっと状況を悪くしたい自民党は
冗談抜きで日本人を餓死させる戦略なのか?
ほんっと、こんなクソ政権のまんまじゃ俺達には飢え死にしか未来が残ってねえぞ!?
- 246 :名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:33:45 ID:xJ0Db94f0
- いらんセキュリティホールや隠しサーバこさえそうな気がするんで却下。
- 247 :名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:18:25 ID:mX2kJ55g0
- また安倍?
- 248 :名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 23:36:42 ID:TBa7VUve0
- 美しい国
うつくしいくに
にくいしくつう
憎いし苦痛
- 249 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/12/01(金) 23:42:04 ID:abbg3H+O0
- 安倍ちゃんは馬鹿かもしれんね。
70 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)