■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 「たばこ、やめてもらえませんか」 お願いされた男、キレて母親と乳児を殴る→逮捕…神奈川★15
- 1 :☆ばぐた☆HN変えられ中@2ちゃん敏腕記者「ばぐ太」って何者だφ ★:2006/12/08(金) 21:52:58 ID:???0
- ★バス停で喫煙 女性に注意され 赤ちゃんも殴る 容疑の60歳男を逮捕
・バス停で喫煙を注意されたことに腹を立て、女性と赤ちゃんを殴ったとして、伊勢佐木署は
五日、傷害の現行犯で、横浜市中区扇町四、ビル清掃員岡部清容疑者(60)を逮捕した。
調べでは、岡部容疑者は同日午後零時二十五分ごろ、同区の「長者町一丁目バス停」で
バスを待ちながら喫煙をしたところ、会社員の女性(26)に「すみません、やめてもらえ
ませんか」と注意されたことなどに腹を立て、女性と抱いていた生後八カ月の長男の二人を
手で殴った疑い。女性は手に軽いけが、長男も頭に軽いけがを負った。
岡部容疑者は注意を受け、「いいですよ」と応じたが、バス停を離れる際に女性らにたばこの
煙を吹きかけた。煙を手で払った女性に対し、「ふざけるな」などと言って殴ったという。
同容疑者は「申しわけない」と容疑を認めている。
http://www.chunichi.co.jp/00/kgw/20061206/lcl_____kgw_____002.shtml
・近くにいた男性会社員(27)が通報し、駆けつけた同署員が取り押さえた。(抜粋)
http://www.sankei.co.jp/chiho/kanagawa/061206/kng061206003.htm
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165556640/
- 2 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:53:33 ID:CSvHDXI80
-
,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.
,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ, < またロリオタニートの犯罪かぁ〜
./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',
/:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::| ┌─┬─────
/:::イ::::::/:::::::::/rィて`'!ヽ!::/ |::::i__::::i:::::::::| | |\
. /:::::::i::::::i:::::::::/ ハ リ L,イ''ト,/|::::i::|.. | | \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛ トソハ/::::!:」 . . | | \__
::::::::::::::::/::::::/|:::| "" 、 ` ,,|::|::|. | | |
::::::::::::::::::::::/::|::::| 、_____ !::::| | | |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、 || ||「´ ,.イ::::| | | |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、 || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー | | |
:::::;':::::::::,. '" く \\ r| ||ト、:|:::|::|::::| | | |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| ( ) . | | |
/:::::/ __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/:: | | |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ | i:::( ) | | |
:/ !/ ト、 ヽ、ソ!「L___\|\> ( ) .| | |__
ハ ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ, | | /
:::ゝ、 ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |. | | /
::::/::::::::>、___二_レ' i ケンちゃんラ/ i .| └┴┴┬───
::::::::::::〈 / ヽ、二二二/ ノイ.ソ ,.p_. r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:53:37 ID:DQnVV5QI0
- >>3
ぷぎゃ
- 4 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:53:40 ID:2WbMpDU70
- 3はキチガイ
- 5 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:54:08 ID:Qj52qlIY0
- 友人に男性会社員(27)の知り合いがいるが
こいつの彼女、あまり評判良くないらしい
頭が悪い足軽女で、簡単に寝るんだって言ってた
- 6 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:54:17 ID:j1IbPPxv0
- 老害
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165442681426o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165420439916o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165418947136o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165418900494o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165418891793o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165418860879o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165418842545o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165418829321o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165418785172o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165407079244o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165365348835o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165319532262o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165319508461o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165319485422o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165319414512o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165319485422o.jpg
- 7 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:54:20 ID:SW8rEghk0
- 喫煙者を救え!
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
甘いな。JTだって海外では↓のようなパッケージで売ってるんだぞ!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1073719977/925
925名前: 名無しは20歳になってから投稿日: 2006/03/28(火) 17:44:26
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#10
タイ版こそが最高。パッケージが(・∀・)イイ!
- 8 :易文老人 ◆vxP/jxJg5g :2006/12/08(金) 21:54:40 ID:Mmp6NvER0
- 基礎情報ぢゃ。
該当バス停は「禁煙」ぢゃて。
昨年(2003年)5月1日、「健康増進法」25条で公共事業の施設管理者が受動喫煙を防止することが
定められた。 これに伴い、6月からは市内3000箇所のバス停で禁煙のアピール、灰皿の撤去が
順次行われた。
http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/01_tsuz/2004_1/02_26/tsuz_top2.html
Q.バス停留所でのタバコの喫煙の対策はできないのですか
A.交通局では、お客様の健康を守るため、2003年6月16日よりバスターミナル・バス停留所での
全面禁煙にご協力をお願いしております。
また、あわせて、横浜市で設置したバス停留所等の灰皿を撤去します。
http://www2.city.yokohama.jp/pls/qa/main.detail?p_b=9999999149
- 9 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:55:13 ID:Xgaj789d0
- 赤ちゃんもなぐったの?GJ(・∀・)
- 10 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:55:13 ID:wG83t/ma0
-
>>1 わ〜い♠
☆ばぐたぁ☆〜〜〜〜♪
20 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 06/10/18 15:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
顔から火が出るほど恥ずいです。
- 11 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:55:28 ID:2cmpHLci0
- 喫煙野郎は人として終わってますな〜
いや〜世紀末世紀末
- 12 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:56:14 ID:vMd0HzHF0
- この女馬鹿だろ
- 13 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:56:47 ID:DQnVV5QI0
- >>11
2cm
- 14 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:57:11 ID:y5SvMH9E0
- 喫煙者は頭がおかしいんだから注意する女が馬鹿
言葉が通じるなんて思わないほうがいい
- 15 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:57:37 ID:2cmpHLci0
- >>13
よし、よーく自分のID見てみ
- 16 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:57:43 ID:W9r5nqvI0
- 喫煙者はなんと言ってようが実際こういうキチガイ多いんだよな
結局、自分で自分のクビ絞めてくわけだ
- 17 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:58:13 ID:j1IbPPxv0
- 肺がん
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165442681426o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165420439916o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165418947136o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165418900494o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165418891793o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165418860879o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165418842545o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165418829321o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165418785172o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165407079244o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165365348835o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165319532262o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165319508461o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165319485422o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165319414512o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=jk&file=1165319485422o.jpg
- 18 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:59:47 ID:DQnVV5QI0
- >>15
DQnだが何か?
- 19 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:00:23 ID:rWsOMBxv0
- >>13
IDがDQN・・・ワロタ
- 20 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:01:42 ID:JTaid3jN0
- 速報headlineから来たんだけど
上のスレとごっちゃになって
「スネオヘアー、やめてもらえませんか」に見えた(゚д゚)
- 21 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:05:16 ID:rUdATqHTO
- IDがJTaidて…
- 22 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:07:44 ID:S0LeJSJK0
- 「長者町一丁目バス停」近くに住む会社員の女性(26)
ウザ意!!!!!
「長者町一丁目バス停」近くに住む会社員の女性(26)
ウザ意!!!!!
「長者町一丁目バス停」近くに住む会社員の女性(26)
ウザ意!!!!!
「長者町一丁目バス停」近くに住む会社員の女性(26)
ウザ意!!!!!
「長者町一丁目バス停」近くに住む会社員の女性(26)
ウザ意!!!!!
- 23 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:07:57 ID:Hvj62UyHO
- 清掃員(笑)
- 24 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:08:20 ID:JTaid3jN0
- >>21
ごめん分からない。なんて読めるの?
- 25 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:11:13 ID:rUdATqHTO
- >>24
日本たばこ産業株式会社を救え!じゃないwwwww
- 26 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:11:22 ID:ee0MAo+X0
- >>8
貴方は、在日朝鮮人ぢゃろうか?
- 27 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:12:13 ID:DLXSEUpv0
- タバコでの税収は2兆円強。タバコを吸う人がいなくなれば確実に増税です。
- 28 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:13:06 ID:fVW2CkjP0
- 禁煙の場所でタバコ吸うようなDQNを取り締まる法が必要だな
罰則付きの法を制定すれば流石に禁煙の場所でタバコを吸うなんて
非常識な行為をしないように改めようとするだろう
禁煙を周知してもDQNあえて知らない振りするから
受動喫煙の害も踏まえて公共の場は全面禁煙にしてしまえ
- 29 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:13:47 ID:CSn5OcPU0
- 両人ともDQNで決着だな・・
バカが多い今日この頃です。
- 30 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:15:31 ID:F6/+Rvi+0
- むかつくジジイだな!
喫煙してるってだけで、オツムの程度が知れるってもんだけど。
- 31 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:16:45 ID:AInQDprz0
- こいつの鼻穴に火のついたタバコでも押し込んだれ。
- 32 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:17:57 ID:stgEOayA0
- 喫煙者全員がバカではないが、バカは必ずタバコを吸う法則
- 33 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:18:35 ID:Uedtsznj0
- >>10
>間違えた。。。以下の文は、
後のレス番での書き込みでしょ?それだとレス番20に書いてるように見えるんだけど
- 34 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:20:15 ID:F4iaadtj0
- >>8
おまえ、またいいかげんなことを言って皆を騙してるのかw
おまえ、相当頭がイカレてんな。
場所が伊勢左木長者町駅から道一本、とは引っかかったな。
地図という表面だけみて、適当に言っているおまえの程度がよくわかったわw
ものごとの表面だけ見て詭弁に利用するおまえの醜悪な性質がよくわかった。
>>28
まず、喫煙場所併設設置義務法を制定するべきだな。
- 35 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:23:28 ID:OU/XGhJj0
- >>22
根岸旭台に住む会社員の女性だったかと思います。目撃者の話によるとその女
性はそこそこ美人だったらしく、実際には子どもは何とも無く女性も手にかすり
傷を負っただけだったとの事でした。それでも警察が診断書を取って来る様に女
性に言い、犯人は傷害の現行犯になりました。根岸旭台と云うと山手周辺の風致
地区。世間知らずな女性は小さな正義感を振り翳す前に子どもの安全を最優先さ
せるべきだったと思います。それにしても国家権力は恐いものです。
- 36 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:26:15 ID:Uy8KvDGM0
- よもや相手がタバコ注意したぐらいで暴力振るうようなケダモノだとは思うまいて。
それとも、喫煙者は皆ケダモノという認識でいいのか?
それならケダモノは全員オリにいれて飼うということになるが。
- 37 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:26:21 ID:or71Arqt0
- 酒はともかくタバコは止めれ
日本全国喫煙は違法って事にしてくれ
- 38 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:26:48 ID:4MsniaIs0
- >>27
【喫煙で掛かっている医療費などの負担が高くタバコ産業自体縮小傾向中なので経済的な影響は少ない】
★そしてイギリスでは30年間でタバコ代を1000円に値上げしても歳入は増加中。
★更に日本での喫煙率は26.3%で全国民で4人中3人という少数ということになる。
★喫煙者が経済的な損失を与えなければ節約出来る(下記から)
平成16年の国家予算が82兆円
平成16年度たばこ税税収総額は国8980億円、地方1兆1361億円、たばこ特別税は2,356億円、
税総額は2兆2,697億円です。
というわけで、そもそもタバコ税の割合2.5%ね
@国民医療費のうち、税金で負担してる額その1
厚生労働省が発表した2003年度における国民医療費は31兆5,375億円。
国民医療費="国民にかかった総医療費"。これね、別に税金で賄ってる総額じゃないんですよ。
保険料分は16兆762億円(51.7%)+公費分は10兆2727億円(33.0%)+患者負担分4兆7515億円(15.3%)=国民医療費 (*註⇒出典)
要は税金でまかなってるんは公費分の約10兆。
喫煙による罹患で合計
●7兆1446億円の損失
上の式にあてはめれば2兆1千万円
※タバコ税は意味が無い。
- 39 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:27:05 ID:fVW2CkjP0
- 禁煙の場所でタバコを吸うことを注意するのは普通で当たり前の事です
そんな普通で当たり前の事をさも問題行為であるようにするのは
禁煙の場所でタバコを吸うという問題行為を容認しようとする行為
>>28
喫煙場所が欲しければJTと喫煙者自身で用意しなさい
喫煙者のために無駄金を使う余裕は国もどこも無い
禁煙の場所でタバコ吸うようなDQNを取り締まる法が必要だな
罰則付きの法を制定すれば流石に禁煙の場所でタバコを吸うなんて
非常識な行為をしないように改めようとするだろう
禁煙を周知してもDQNあえて知らない振りするから
受動喫煙の害も踏まえて公共の場は全面禁煙に
- 40 :易文老人 ◆vxP/jxJg5g :2006/12/08(金) 22:28:48 ID:Mmp6NvER0
- >>34
いい加減も何も、ソースを提示しておるぞい。
現場バス停は「禁煙」ぢゃ。
Q.バス停留所でのタバコの喫煙の対策はできないのですか
A.交通局では、お客様の健康を守るため、2003年6月16日よりバスターミナル・バス停留所での
全面禁煙にご協力をお願いしております。
また、あわせて、横浜市で設置したバス停留所等の灰皿を撤去します。
http://www2.city.yokohama.jp/pls/qa/main.detail?p_b=9999999149
>場所が伊勢左木長者町駅から道一本、とは引っかかったな。
何にひっかかったかは知らぬが、長者町一丁目は、伊勢左木長者町駅から道一本ぢゃよ。
この地図が間違っておるというならば、その証左を見せてもらえると嬉しいのぉ。期待しておるぞい。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F26%2F15.828&lon=139%2F38%2F9.976&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=%C4%B9%BC%D4%C4%AE&CE.x=355&CE.y=283
- 41 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:29:15 ID:Fao+VOPx0
- 【】 タバコ被害・関連ニュース 【】6件目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1154352723/
【】 タバコ被害・関連ニュース 【】5件目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1139233408/
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】4件目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1121240835/
【提供】タバコ被害・改善ニュース【談義】3件目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1094253843/
〓〓タバコ被害・改善ニュース提供スレ〓〓 被害2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1052467847/
〓〓タバコ被害ニュース提供総合スレ 被害1〓〓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1018675765/
- 42 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:29:29 ID:nnvg8P7qO
- 乳児がギザカワイソス… 許さん
- 43 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:31:06 ID:tOhBzq6D0
- いつまでやってんだ
そろそろ結論出して終いにしとけ
・この事件についてはジジイが悪い。だがそれは個人の問題
・法令とマナーを守る限りにおいて喫煙する権利はある
- 44 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:32:08 ID:FKfGHj7j0
- 喫煙中は息を吐くな
全部吸い込めば許す
- 45 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:32:15 ID:Fao+VOPx0
- タバコなんざ、ガキや貧乏人に黒人、あとはバカに吸わせておけ
(米国大手タバコ会社役員の発言)
『悪魔のマーケティング − タバコ産業が語った真実』
ASH(Action on Smoking and Health) [編]
切明 義孝・津田 敏秀・上野 陽子 [翻訳/解説/編集]
日経BP社 (ISBN4-8222-4342-7)
http://www.store.nikkeibp.co.jp/item/main/148222434270.html
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4822243427
欧米タバコ産業の内部文書が明らかにしたタバコ・ビジネスのすべて。
世界保健機関WHOも公式に取り上げた驚愕のドキュメント、ついに邦訳!
本書が明らかにする欧米のタバコ産業が隠していた“真実”
1. タバコの広告の多くは未成年と女性をターゲットにしている
2. 子供になるべく喫煙させよう
3. 女性マーケットは“おいしい”
4. 狙うべきは、旧東欧、アジア、アフリカの新興市場だ
5. 低タールタバコを吸っても、健康は維持できない
6. タバコには強い依存性がある
7. タバコは、いうまでもなく健康に悪い
8. 以上の理由により、タバコ産業のエグゼクティブの多くは、タバコを吸わない
- 46 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:34:11 ID:k4iZ1Cvj0
- 色々な意見読んだけど、結局、喫煙者は非喫煙者に迷惑をかけているという
意識が希薄なんだとわかった。
車の排ガスとか、あげくは魚焼く時の煙とかの話出すのっておかしい。
そんなのより迷惑なのは煙草の煙。
体に悪くないとかいう人もいるようだけど、そんなことより、とにかく煙いし臭い。
歩き煙草なんてものすごく迷惑。
友達は、歩き煙草で服に穴開けられた。
- 47 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:34:30 ID:iEl1exF10
- いまさら、タバコも止められない中毒者が
- 48 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:34:32 ID:Fao+VOPx0
- たばこ9社の不正認める 米連邦地裁判決
米司法省が大手たばこ会社9社を相手取り、健康被害の情報を意図的に隠したり操作したりして消費者を欺いたとして、
反たばこキャンペーンに計140億ドル(約1兆6000億円)の拠出を求めた訴訟で、
ワシントンの連邦地裁は17日、たばこ各社側の不正を認める判決を言い渡した。
地裁判事は「たばこが病気、苦痛、死を招くことを社内で認めながら、
被告は公的にはこれを否定、ゆがめ、何十年もの間、健康の危険を最小限にみせた」と認定した。
研究結果を隠し、書類を破棄し、ニコチン値を操作したとも述べた。
http://www.asahi.com/international/update/0818/008.html
米国産たばこのニコチン増量 禁煙防ぐ目的?6年間で16%
【ワシントン=松川貴】米マサチューセッツ州公衆衛生局の調査で、米国産たばこに含まれているニコチン量
が1998年に比べ、2004年には平均16・6%増加、とりわけ若者に人気のブランドで増えていることが
分かった。ニコチンはたばこ中毒の原因で、たばこ離れを防ぐために意図的に増量したとの見方も出ている。
31日付ワシントンポスト紙などが伝えた。
現在、米国で販売されているフィリップ・モリス、RJレイノルズ(RJR)、ロリラードの3社のたばこ
116種類のニコチン含有量と体内吸入量を98年調査のデータと比較。その結果、92種類でニコチン量が増加、
12種類で減少、12種類は変化がなかった。全種類平均では1本当たりの含有量で16・6%の伸び。
吸入量でみると9・9%増加した。
吸入量が多かったのはロリラードの「Newport」やRJRの「Camel(キャメル)」。
増加率が高かったのはRJRの「Doral」や「KOOL(クール)」だった。
米国の代表的たばこ「マルボロ」も吸入量が増えていた。
同衛生局のフォガーティ副局長は「ニコチン吸入量の増加は禁煙を難しくするだろう」と警告している。
http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20060901/eve_____kok_____005.shtml
- 49 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:36:10 ID:or71Arqt0
- タバコの製造販売を禁止しなくちゃダメかもね。
タバコは麻薬と一緒、人間止めますか、タバコ止めますか。
- 50 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:36:54 ID:5SC4c/pE0
- 洲本市禁煙支援センター ★衝撃のオーストラリア禁煙CM★
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/CM.htm
http://www.quitnow.info.au/smokescreen/smokescreen.htm
日本医師会は、禁煙キャンペーンを実施しています
日本医師会 禁煙CM 「クマの唄」篇
「たばこをやめましょう。」
http://www.med.or.jp/nosmoke/index.html
http://www.med.or.jp/nosmoke/cm.html
So-net blog歩きタバコやめて下さいぃぃぃ (お願いです)
http://blog.so-net.ne.jp/no_smoke/
タバコは美容の大敵
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/tobacco.html
スモーカーズ・フェイス
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/smokers_face.html
日本禁煙学会
http://www.nosmoke55.jp/
漫画、テレビアニメ「NANA」の喫煙描写に対する抗議文と要請
http://www.nosmoke55.jp/action/0606nana.html
受動喫煙の完全防止を目指すブログ
タクシーの全面禁煙化を目指すと同時に、
職場・生活の中で受動喫煙を受けない環境作りも目指します。
http://ameblo.jp/nstaxi/
タバコ値上げ署名運動へのさらなるご協力をお願いします。
http://www.nosmoke55.jp/signature/
- 51 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:36:59 ID:joqF5T550
- >>40
一度、現場を歩いてみろw
駅から道一本なんて欺瞞であることがよくわかるわ、インチキ詐欺師w
「東京は大阪から国道一号で道一本ぢゃ、ふぉふぉ」ぐらいの話だ。
ところで、現場が浮浪者街と風俗街に挟まれた場所というのは認めるんだな?ん?
ずっとスルーして逃げ回っているようぢゃがのw
- 52 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:37:00 ID:RKAP34u80
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★匿名掲示板で攻撃的な暴言を吐くのは、リアル生活では味わえない
┃ 自分のバーチャル的優位性を確立させたいが為である。
┃★したがってネットコミュニケーションなど関係がなく、人格攻撃、暴言、罵倒で
┃ 「自分は勝った」「人より優れている」という優越感を味わいたいだけである。
┃★しかし実際は単なる自己満足なので、ROMっている者から見ると
┃ 脳内完結している場合がほとんどである。
┃★中には言い合いの引っ込みがつかなくなり、永遠と不毛な罵り合いを続け
┃ スレを大量のレスで生める「必死度」が表面化する。
┃
∧_∧ 。 ROMっているとこれがまた面白い。
( ´∀`) / E[]ヨ
(つ つ ━━━━━━━━━━━━━━━━
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 53 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:37:55 ID:AerFg1HwO
- まだやっとったんかい。
- 54 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:38:28 ID:4Q5dxUPO0
- >>39
禁煙の場所でタバコを吸うのは悪いことだな。
だが、公共の場を全面禁煙にするようなことをするなら、
もう禁煙を守ることはできないね。
禁煙条例最初にやった千代田区も、禁煙エリアで吸殻散乱してるし。
無茶な法律は守られんよ。
>喫煙場所が欲しければJTと喫煙者自身で用意しなさい
>喫煙者のために無駄金を使う余裕は国もどこも無い
禁煙者のために使う税金なんか払いたくない。
禁煙表示、キャンペーン、取締員、全て税金の無駄遣い。
嫌煙者が我慢すればすむこと。
- 55 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:38:58 ID:5SC4c/pE0
- 飲食店・ホテル経営者へのメッセージ
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html
飲食店を禁煙にしてお客を呼び込もう!
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/restaurant.htm
禁煙スタイル 全国の完全禁煙・分煙グルメ情報サイト!
http://www.kinen-style.com/
禁煙店の情報満載
http://noets0.ameblo.jp/
http://rozumarin.ameblo.jp/
イタリア料理 リストランテ エノテカノリーオ
http://www.imp-inc.co.jp/norio/chef.html
無煙ニューヨーク市の状況:1年目の報告
http://www.geocities.jp/secondhandsmokeproblem/smokefreeNYConeyearreview.htm
- 56 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:40:19 ID:or71Arqt0
- 非核三原則の代わりに非タバコ三原則を作ろう。
持たず、作らず、持ち込ませず。
- 57 :易文老人 ◆vxP/jxJg5g :2006/12/08(金) 22:41:29 ID:Mmp6NvER0
- >>51
ふぉふぉ、つまりれっきとしたソースに対して反証可能なものは無いという事ぢゃの。
現場は知っておるよ。地図通り「道一本」ぢゃ。
そして、長者町は風俗街でもドヤ街でも無い事も事実ぢゃの。
駅から一直線の交差点、現場バス停は交番が目と鼻の先にある上に、警察署も数百メートル先ぢゃて。
その証左に「通行人」が通報し、警察官が「現行犯」で逮捕しておる。
- 58 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:41:48 ID:5SC4c/pE0
- 受動喫煙対策要望カード集【健康増進法第25条違反イエローカード】
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/card/index.shtml
タバコと空気清浄機の真実を暴露するホームページ
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/kokuhatu/sapporo_curry.shtml
村上カレー店 PULU PULU
http://www5d.biglobe.ne.jp/~pulu2-cr/
同店掲示板
http://www5d.biglobe.ne.jp/~pulu2-cr/bbs1/index.html
http://www5d.biglobe.ne.jp/~pulu2-cr/bbs1/808383544747816.html
禁煙問題で話題になっている「イエローカード破り捨て事件」は、
申しわけ有りませんが「村上カレー店・プルプル」で実際に起こったことです。
この事件の女性に対しては、本当に申し訳ないことをしたと思っています。
ごめんなさい。この場を借りてお詫びをさせて頂きます。
接客業としては、やってはいけないことをしてしまったと思っています。
この事件により、札幌のカレー業界へ悪い印象を与えてしまったとしたら、
本当に申し訳ないと思います。
今後、このようなことの無い様に、従業員へ十分教育をしていこうと思います。
また店内の禁煙、分煙に関しては、法律違反とならないように
引き続き検討課題とさせてください。
村上カレー店代表 村上 義明
[2005/09/01 17:44:55]
- 59 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:42:11 ID:j43DDVt50
- 15スレ目・・・
健康基地外のスクツはここですか?
- 60 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:42:54 ID:UXFmBPHR0
- >>51
「道一本」ってなんのことなのか
今北者には話が見えない。
簡潔なる説明求む。
- 61 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:43:18 ID:UUOkbMwv0
- >>54
えーと、嫌煙者が我慢する必要はどこにあるんでしょうか。
何のメリットも無いんですけど。
- 62 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:44:36 ID:F43xAlTj0
- >>54
禁煙になれば喫煙者がタバコを我慢すべきなのは当然。
そうなる前に少しは考えたら?
- 63 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:44:38 ID:Rma9Hz1T0
- ____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ まだ盛り上がってる!!
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | |
/::::::::::::::::::::: | |
|::::::::::::::::: l | |
- 64 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:46:48 ID:RKAP34u80
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 私が言いたいのは、どっかから見つけてきた記事をリンク切れも確認せず
| PCに保存してただコピペするだけかってコトですけど何か?
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < 厨房にはこれが精一杯なんだよ、ゴルァ!
( ⊃ ) (゚Д゚;) \_________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\ ←ID:5SC4c/pE0様
 ̄ ======= \
- 65 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:46:53 ID:vuCot3WdO
- >>54
ちょっと難しいのでわかりやすく書きますね
日本は
法治国家なので
法律を守らない人間は
捕まるか出ていってください^^
- 66 :易文老人 ◆vxP/jxJg5g :2006/12/08(金) 22:47:19 ID:Mmp6NvER0
- >>60
うむ。
現場の「長者町一丁目バス停」が駅から道一本で行ける場所か否かを話しておってのぉ。
つまり、該当バス停が駅に繋がる道であり(人通りがあり)、警察署も近く、喫煙を注意しても問題ない状況であったか否かという話しぢゃの。
現場の地図はこの通りぢゃ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F26%2F12.315&lon=139%2F38%2F13.47&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=%C4%B9%BC%D4%C4%AE&CE.x=387&CE.y=319
- 67 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:47:31 ID:SoHwmixNO
-
( ・∀・)
( ∩ミ
| ωつ,゙
し ⌒J
- 68 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:47:39 ID:qSmbJSQM0
- 医療費がどうのは正直検討するにも値しない。
(俺はあれこれ資料読んだ上で、よくてもトントンだろうと見ているが)
ひとつ。
税負担が増えるから健康被害を野放しにしときましょう、なんてのは福祉国家の姿ではあるまい。
ふたつ。
俺はクサいタバコの煙を浴びせられずに済むなら、いくらか税負担が増えても一向にかまわん。
それくらいタバコの存在に心の底からむかついてる。
- 69 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:50:06 ID:UyhRkOlWO
- >>61
メリットもないし健康に生きる権利もあるが
注文付ける権限もないな。
世界の警察・アメリカ!
みたいな発想だな
- 70 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:50:32 ID:r80x8fmk0
- 注意する方もアレだが、女はまだしもガキを殴るなよ
これだから喫煙者は…って言われるんだ
- 71 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:51:07 ID:or71Arqt0
- タバコなんて吸わなくたっていいんだから非合法化すればいいんだよ。
- 72 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:51:23 ID:9wjI6BgE0
- この女性も少しやりすぎかもしれない。そう目くじら立て、言葉に出して注意
するほどのことではないかもしれないわね。人前で吸うのは悪いということは
わかっていても、たまには吸いたくなることもあるかもしれませんものね。
- 73 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:52:52 ID:lOkW7LL90
- >>10
いまどきその捏造コピペにだまされるバカがいるとはなw
お前、ホモだろwwwwwwww
元ネタはこれ
20 削除たもくん君★ 06/10/18 15:20:25 ID:???
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
- 74 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:54:00 ID:F43xAlTj0
- >>69
喫煙者に他人に煙を吸わせる権利はないんだが。
だから喫煙者には他人に煙を吸わせないように配慮する義務はある。
- 75 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:54:03 ID:fVW2CkjP0
- >>72
禁煙の場所でタバコを吸うことを注意するのは普通で当たり前の事です
そんな普通で当たり前の事をさも問題行為であるようにするのは
禁煙の場所でタバコを吸うという問題行為を容認しようとする行為
禁煙の場所でタバコ吸うようなDQNを取り締まる法が必要だな
罰則付きの法を制定すれば流石に禁煙の場所でタバコを吸うなんて
非常識な行為をしないように改めようとするだろう
禁煙を周知してもDQNあえて知らない振りするから
受動喫煙の害も踏まえて公共の場は全面禁煙に
- 76 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:54:12 ID:Ij/tdZWsO
- タバコも吸えないぼくちゃん達が、こんなスレ上げないでね。
ぶうあーか
- 77 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:54:27 ID:Vf72a+pUO
- 成人男性の半分近くは喫煙者だ。
禁煙運動なんて暇すぎてヒスを起こした馬鹿女と
ナイーブなオカマがやっている。
悪法名高い禁酒法も女が推進した。
一見正義めかしく見えてもフェミや革命などと同根。
ファッショ、ファッショ
- 78 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:54:31 ID:60evMLIY0
- >>72
注意じゃなくて、お願いだけどね。
赤ちゃんがいるので消してください。お願いしますという意味だ。
- 79 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:56:10 ID:UUOkbMwv0
- >>69
注文というか、イヤなので私の隣では吸わないでくださいっていうのは難しいことなのかな。
むしろ、最低限のルールを守ってるからまだ吸うことが出来るってくらい考えてほしい。
取り上げるのは簡単なことでしょう?私たちはそれをしてますか?
- 80 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:58:32 ID:QjhhGrovO
- このスレには発狂中の喫煙爺がいます。
社会にうまく馴染めてないと思われます。
恐らく仕事もうまくいってないのでしょう。
- 81 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:00:05 ID:9BOfenUa0
- バカで貧相で佐賀県民の↓>>76-77は大人になれっての(w
ζノ,, γ
ヾ/  ̄ ̄\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|/ ━ ━ |
|| -・- -・-
. (6 @ ( ・ ・ )@
ヽ , 〜〜、/ ファッショ、ファッショ
ヽ ヽニニニフ
___ / ,、 \
// ̄ ̄ ̄ヽ | ・ ノ \ ヽ
| | `, `i ー ' ヽ ヽ 〕
| ! , _ノ ヽ、_ | / ノ
i~ヽ─( -=-)(-=-) | / /
( 6. ""( )"ツ | ⊂⌒ /
.| `ヽ ノ^,^──-彡彡 / , , /ヽ
| ' ヽ `ー── 彡 //ィ.,ソ l
|● `ー/`~´ ( ( ) /
/ ⌒\ ヽ | |
こんなスレ上げないでね。 ぶうあーか
- 82 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:00:16 ID:F43xAlTj0
- >>79
現場は禁煙だから喫煙者は最低限のルールも守ってないわけで
そもそも喫煙を行う権利はない。
本当に取り上げなければわからないんじゃない?
- 83 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:00:41 ID:OU/XGhJj0
- >>43
そうですね。喫煙自体は何ら問題はありません。問題なのは禁煙所にて喫煙を
する行為です。この事件は犯人も逮捕されて先ず起訴は免れないので『十五年以
下の懲役又は五十万円以下の罰金』を言い渡される事と思います。この事件がこ
んなにまでも盛り上がっているのは『煙草』が原因だからでしょうね。『煙草』
については皆さんも常日頃から思う所がある様なのでこのスレッドは暫くは続く
かも知れません。それにしても女子どもに煙草を吹きかけて「すみません、煙草
を止めて頂けますか」とお願いされただけなのに逆切れして暴行を加えた岡部清
容疑者には何ら同情の余地はありません。彼を捕まえて110番通報した3人の会社
員を本当に素晴らしく思います。女性は地域と人を弁えて必ずしも正義がまかり
通る訳では無い事をもう少し学習する必要がありますね。それにしても女子ども
で特に女性が美人だと肩を持つ警察。この件も実際なら暴行で終わった事から本
当に医者と警察は恐いと思います。
- 84 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:00:48 ID:vjZWypQu0
- いつも通る通勤路、喫煙率が突然3倍くらいに上がった。
この事件があって、喫煙者が「殴られるのが恐くて注意できないだろう!しめしめ」
と開き直ったみたいだ。
- 85 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:00:55 ID:uTh/shAu0
- >>66
駅から離れてたら、禁煙場所でもタバコ止めてもらえないって
ばかげた話って気がす
- 86 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:01:19 ID:/YiQsNI60
- 60年生きた結果がこれかよ。哀れ。
- 87 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:01:38 ID:4MsniaIs0
- >>38の続き。今度は図解です。図なので1998年と古いものとなります。
【喫煙し続けることで毎年約5兆円の損害が出る】
http://210.188.245.111/signature/indexx7.html
↑から1999年年度分試算
タバコ税収:2兆2797億円-喫煙によるコスト:7兆1549億円=-4兆8752億円
>>38から2006年度分試算
タバコ税収:2兆2697億円-喫煙によるコスト:7兆1446億円=-4兆8749億円
※ここで疑問が一つ出てきます。7年経ち喫煙率が大きく下がったらしいのに
なぜ損失が出るのでしょうか?まずタバコ代が安いと消費量が増えますよね?
そして過去に喫煙していた人が医療費を圧迫しているということだと思われます。
【過去にタバコ税を払って貢献してきたという言い訳も通じないと思われます】
- 88 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:01:51 ID:S0LeJSJK0
- 「長者町一丁目バス停」近くに住む会社員の女性(26)
ウザ意!!!!!
「長者町一丁目バス停」近くに住む会社員の女性(26)
ウザ意!!!!!
「長者町一丁目バス停」近くに住む会社員の女性(26)
ウザ意!!!!!
「長者町一丁目バス停」近くに住む会社員の女性(26)
ウザ意!!!!!
「長者町一丁目バス停」近くに住む会社員の女性(26)
ウザ意!!!!!
- 89 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:03:46 ID:/XEhHd6OO
- まだ やってたのか…
- 90 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:03:55 ID:cMA1iT4h0
- 「禁煙をおねがいしてる」ってことは、
「禁煙にはできないけど、だまされて吸うのをやめて」ってことか
- 91 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:04:22 ID:T8XkoQH70
- JTがイギリスの会社に身売りしたいってことは、タバコの将来性がほとんど無いって判断したのか?
- 92 :易文老人 ◆vxP/jxJg5g :2006/12/08(金) 23:04:50 ID:Mmp6NvER0
- >>85
全くぢゃの。
どのような場所であれ毅然と注意し、また、注意されたものは恥じ入って従うのが筋ぢゃ。
本来ならば注意されるまでも無く、禁煙場所では喫煙するような真似はせぬのが常識ある大人なのぢゃが。
少しくらい…という欲望を抑えられぬ困った者がおるのも事実ぢゃ。
公共のルールを守らぬことにより、喫煙者全体の首を絞めておるのぢゃがのぉ。
- 93 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:04:52 ID:8uZDHDua0
- 居酒屋で呑んでて灰皿があったので普通に吸っていたら、
後からやってきて隣の席に座った女3人組がこちらを睨みながら、
「煙草くっさーい」って聞こえよがしに言っていた。
なんで女って30歳過ぎると(お局タイプばかりだった)
あんなに陰険でこわいの?
- 94 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:06:28 ID:uTh/shAu0
- >>93
- 95 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:06:41 ID:pJsU32KHO
- この捕まった岡部容疑者の口に三十本詰めて吸わせてあげたい。無論、吸い終わるまで口から外させない。吸っている間は頭から袋を被せて、鼻から呼吸するだけでも煙草の煙が入るようにしたい
- 96 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:06:55 ID:qxNR0aFT0
- >>93
ホントに臭いし
- 97 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:07:04 ID:UUOkbMwv0
- >>82
そそ。だから擁護するような理由はどこにも見あたらない。
女性に非があると言ってる人たちがよくわからない。子供を守るための勇気ある行動だ。
以前駅内の喫煙で逮捕者がでてるし、世間は思ってるほど喫煙者に甘くないですよ。
- 98 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:07:27 ID:UnTzYSNe0
- たばこが赤ちゃんに与える影響を考えると、この母親がやめて欲しいと言ったのも分かるような気がする
大人だけなら、世の中基地外もいるんだから我慢しとけよと思うが
赤ちゃんの隣でタバコ吸ってる奴見るとぶん殴りたくなる
- 99 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:07:45 ID:rWsOMBxv0
- >>93
どうせブスばっかりだったんだろ。
気にせず、どんどん吸っちゃえ吸っちゃえ。
- 100 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:08:48 ID:ewdnRDmz0
- >>94
そうだよ、全くお前の言う通り。
スゲーよ、そこに気づくなんて
これで一機に問題解決だな。
- 101 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:09:17 ID:OU/XGhJj0
- >>84
心苦しく思います。
- 102 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:10:35 ID:vjZWypQu0
- >>101
ありがとう。あなたのような喫煙者ばかりならいいのに・・・
- 103 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:11:19 ID:UUOkbMwv0
- >>93
女性は洋服や髪にたばこの匂いが付くのを好みません。
嫌味ぽく言うのはただの人間性だと思います。年齢関係ないですね。
それは女性達に言いたいです「居酒屋になんか行くな」と。
- 104 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:11:31 ID:+sjpfvJE0
- この年代で喫煙者ならもう間違いなくドキュンだなw
- 105 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:12:04 ID:Vf72a+pUO
- そんなにタバコの煙吸うのが嫌なら俺のちんこ吸え!
- 106 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:12:45 ID:F43xAlTj0
- >>97
禁煙の駅構内や鉄道車両内での喫煙は「鉄道営業法」に罰則規定があります。
一般人でも「現行犯逮捕」をして警察に突き出すことも可能。
状況が許せばやってみてもいい。
- 107 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:12:58 ID:F74griTyO
- いっちい何スレまで行ったら気が済むのか・・・・・・
- 108 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:13:29 ID:4Q5dxUPO0
- >>61 >>62
喫煙者が我慢する必要も全くありません。
今はほとんど禁煙じゃないので、まして我慢なんかする必要ありません。
普通の人の前なら我慢する気にもなるけど、お前らみたいな嫌煙キチガイ
がいるかと思うと虫唾が走るのでやっぱり思いっきり吸いたくなります。
>>65
なら喫煙可能なところで吸ってても絶対文句言わないでね。
法律で認められてるんだから。
- 109 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:13:46 ID:qxNR0aFT0
- >>107
何スレいこうと終わらないのはわかってる
- 110 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:13:58 ID:jKXxD8fBO
- つーか距離おきゃいいのに喧嘩売るのがバカっぽいよ。
- 111 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:13:59 ID:8uZDHDua0
- >>99
顔の造りはともかく目が釣りあがっていて怖かった。
非喫煙者の連れに席を替わってもらって、煙が行かないように
したが、場は冷えるし最悪だった。
- 112 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:14:27 ID:60evMLIY0
- >>84
それが母親叩き&爺擁護の喫煙者達の思惑だよね。
「世間には危ない人ばかりだから、子連れの母親が見ず知らずの男に注意するのは良くない」
とか何とか、ワケのわからん論理でギャーギャー騒ぎ立てている。
この爺さんがキチガイだっただけで、
大抵の人はお願いすれば応じてくれるのに。
- 113 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:15:07 ID:BpVgmgaa0
- >>111
臭いものを臭いと言って何が悪い?
- 114 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:16:14 ID:dm65CcBb0
- >>108
タバコ吸ってる人間に水引っかけたらいけないという法律もないので
水引っかけても文句言わないでね。
- 115 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:16:23 ID:mfbjYMB9O
- >>84
条例とかで禁煙が定められてないなら何も文句いえないだろ。
まぁ禁煙の地域でも罰金払う覚悟があるなら吸ってもいいと思うけどね。それでも煙が嫌なら厳罰にするしかない。
法律なんてのは単なる抑止力でしかないからね。
- 116 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:16:25 ID:rWsOMBxv0
- >>111
それはきっと狐に取り付かれているんだよ
災難だったね。
- 117 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:16:31 ID:W4wHMPkb0
- >>93
その女どもも席移ればいいのにな。バス待ってるわけじゃないんから。
- 118 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:16:36 ID:OU/XGhJj0
- >>102
私は禁煙者です。この事件の結果犯人の様な人間が大手を振って禁煙所で煙草を
吸う様になってしまった事に本当に心が痛みます。
- 119 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:16:53 ID:CAmNdiTN0
- 今日も路上で一箱吸った。
- 120 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:16:55 ID:uVAIMd0J0
-
俺の叔父は、「煙草吸わない、酒飲まない」 って凄い人だった。
俺が煙草やってると怒るのよ。 真面目な方だったなー。
が、55才の時、癌で亡くなった。
今月、法事だ。 7回忌だな。
- 121 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:16:57 ID:JQq0IpdO0
- これだから団塊は
- 122 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:17:02 ID:jr4nbRPRO
- >>97
子供を守るため?プW
守りきれてませんからWWWW
- 123 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:17:46 ID:+sjpfvJE0
- 頭脳労働と肉体労働の喫煙率だとすごい差があるらしいね
- 124 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:17:53 ID:60evMLIY0
- >>122
はいはい。結果論、結果論。
- 125 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:18:03 ID:ti6HhCZX0
- 15スレ目wwwwwwwwwwwwwwww
- 126 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:18:13 ID:MjWxbXac0
- 受動喫煙被害を放置
類稀なる悪質企業「ホテルオークラ福岡」の経営体質を糾弾
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#14
- 127 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:18:41 ID:SO3Ljsoe0
- よく近頃の若者がと言うけど年配層の犯罪率の方が
高かったりするんだよなw
- 128 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:18:59 ID:F43xAlTj0
- >>108
禁煙の駅構内でタバコを吸ったら手錠をかけられる国がお望みならどうぞ。
言っておくけど、駅構内禁煙といったら鉄道会社敷地内全部だよ。
改札出てすぐに火をつけてもアウト。
- 129 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:19:18 ID:7PHxjvsa0
- 喫煙者が殴るのはよくない
喫煙者を殴らなければいけないと思う。
オレは常にそうしているから。
- 130 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:19:32 ID:CAmNdiTN0
- 知的レベルの高い人間はほとんど愛煙家。紫煙は形而上の思惟の良き友。
- 131 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:19:36 ID:OU/XGhJj0
- >>121
実際には子どもは母親に守られていたお陰で無傷でしたよ。ただ、警察が犯人を
傷害で挙げたかった事から医者の診断書を請求したものらしいです。
- 132 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:19:39 ID:ewdnRDmz0
- >>120
俺27歳だけどタバコ、酒、ギャンブル、一切しないぞ?
免許はゴールド2回目
これって自慢出来る事なのか?
- 133 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:19:50 ID:2HVbtifb0
- 自業自得な女だな。
子供とヲッサンがカワイソス
- 134 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:19:56 ID:4Q5dxUPO0
- >>113
言ってもいいよ。いくら言われても思いっきり煙吹きかけるし。
111は優しすぎるんだよー。いい人なんだね。
相手にひっぱたかれでもすれば即傷害罪で警察に突き出せば
いいんだよ。
>>114
どうぞどうぞ、クリーニング代請求しますから。民事だったら勝てるよ。
- 135 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:20:25 ID:NB04oX+U0
- 禁煙ファシズム
http://d.hatena.ne.jp/azakeri/20050926/p2
ガンが脳に転移し、完全におかしな人になった
夜の間、痛みに苦しみ、かみ締めた自分の奥歯をすべて砕いてしまった
笑わせたら、笑いと共に鼻から血しぶきが変な特撮みたいに1メートル近く吹き上がったりするのを見た。
もう死にそうな人に「まだ大丈夫」だと言わなければならなかった
入院してきた時点で笑い上戸だった人が、二週間で一切笑えなくなった
「平気そうな顔をしやがって!俺に殺されると思っとるんちゃうんか?でも、この前医者の説明きいたら、原因は俺の煙草じゃないって言ったぞ。お前が勝手に病気になったんやって。俺は関係ない」
携帯灰皿を持って、マナーを守っている事をアピール(人のいる場所や、灰皿のない所でも吸わずにはいられなかった)
ひと言「吸っていい?」と同席した人に断ってから煙草に火をつけていた(「吸っていい?」と訊かれ、よっぽどのことがない限りは断りづらい事に気づかない無神経さがあった)
一週間吸わずに過ごした事があったから、本気でやめようと思ったらやめられると考える(やめられないのに、それを自分で認めなかった)
別にそれほど強く長生きしたいと思っていないと考える(リスクに対して向き合うことを根本から拒否していた)
駅の喫煙コーナーで煙草を吸っていた(煙草を吸ったばかりの人の口がどれほどくさい口臭に感じるかは、止めるまで分かりませんでした。わきがの人が自分のにおいに気づかないのと同じでした)
- 136 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:20:35 ID:vjZWypQu0
- >>118
ホントにありがとう。なんか涙出そう。
自分は先天性の心臓病でタバコの煙を吸うと狭心症の発作が起きて、
その日の夜は心臓と肺が苦しくて眠れなくなってしまう。
でも、仕事に行かないと生活できないから、ホント毎日通勤路が辛い。
あなたの言葉でなんだか救われた思いです。
- 137 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:20:42 ID:tM5rjPOWO
- つか なんで嫌煙達はこんなスレにしがみついてんだ?
受動喫煙で肺ガンにでもなったのか
- 138 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:21:17 ID:5m1110kO0
- 火の着いたままのタバコの吸殻を投げ捨てるのは、放火未遂で捕まえて欲しい。
- 139 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:21:31 ID:svuAPhP20
- 「たばこ、やめてもらえませんか!!!!????」
多分、僕の周りに微妙に煙がまっていたのだろう。はい、吸いました。美味しかったです。と答えた。
すると、「うちのバスは初めてですか?(答える間もなく)何故たばこを吸ったんですか?
バスに乗る前に何故高菜を食べたのですか? ルールがあるじゃないですか。まずスープをというルールがあるじゃないですか!」
と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言った。
「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」
唖然とした。「だってここに高菜が置いてあるから、食べちゃいけないなんて書いてないから食べました。
じゃあ、今から水を飲みまくりますよ。で、口の中を洗いますよ。それでも駄目なんですか?」と訊ねたら、また同じことを言われた。
長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。
そっか、わかった。次は旦那さんだ。3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。
「お客さんは酒を呑みますか? 利き酒って知ってますか? 利き酒をする前に高菜を食べますか? そういうことです。そんな神経の人に食べてもらっては困るのです」
ここでまた奥さんがかまし始める。
「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。スープを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。
唐辛子が口の中に入っていたらまともにスープを味わってもらえないじゃないですか? そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」
- 140 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:21:33 ID:+sjpfvJE0
- ガンがどうとかの前に煙が臭ぇんだよカス
そんなことも気付かないなんて相当アホだな
- 141 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:21:45 ID:lrTv5t3nO
- >>131
は?診断書でたんだから怪我してるはずだろwww
無傷なら大問題だろうが。わらわすなよ?
- 142 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:22:12 ID:T8XkoQH70
- >>125
おま、2ch人口何万人いると思ってるんだよw
殆ど一見さんだろ
- 143 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:24:30 ID:F43xAlTj0
- >>134
最近、禁煙の駅構内のトイレ内で吸ってるやつがいるけど、
上から水をぶっ掛けて「火事だと思ったから消火しようと思って・・・」と
言ったら請求できないと思われ。
- 144 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:24:48 ID:T8XkoQH70
- >>141
実際診断書なんてそんなもんだw
- 145 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:24:53 ID:ChRTziKz0
- >>97
このおっさんを擁護はしないが、自分達の身を守る一番懸命な方法は、
何も言わず立ち去ること。あるいは上手に当たり障りのない表現で止めるように促す。
それしかないよ。それが一番現実的な方法。
- 146 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:25:19 ID:V/b6e3pbO
- えっと、「エビマヨマヨエビマヨ( )」のCMでカッコの中ってなんて言ってるの?
- 147 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:25:29 ID:uiubsgY70
- >>142
すみません、このスレ全部漏れの自演でした… ∧_∧
∧_∧ (´<_` ;)
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ / ィ | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/ Prius // FMV // VAIO // Mebius // LaVie /____
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Evo //Let'sNote/
\/____//____//____//____//___
- 148 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:26:19 ID:oLpHhIsy0
- しっかり酒にタバコをやって税金払ったらいいがな。
一生で500万以上余計に払いたいのやなー。まー頑張ってやー
俺はこれ以上1円も無駄な税金を払いたくないからタバコ止めたわ。
- 149 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:26:32 ID:uVAIMd0J0
- >>132
そりゃ、おまい次第でしょ。
人様に対して受容的な人なら、上手くやれるデショ。
が、ブツクサ言うタイプなら、問題多し。
- 150 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:27:00 ID:OU/XGhJj0
- >>141
打撲の診断には外傷は必要無いみたいですよ。警察と医者は犯人の方を大問題
視した様です。
- 151 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:27:19 ID:b1m+2SvT0
- タバコすいたきゃ、便所でコソコソ吸え。
俺的には、タバコの煙や吸殻の害は、北朝鮮の放射能漏れと同じレベルで
迷惑だ。
- 152 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:27:21 ID:T8XkoQH70
- >>145
まあ、そうなんだが。
でも、そういう事なかれ主義が今のやりたい放題の風潮を増長させてるわけだな。
- 153 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:28:29 ID:0L1vjdjh0
- >>147
ワロタ
このAA初めて見た
使わせてもらうよ
- 154 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:29:23 ID:F43xAlTj0
- >>150
それはそうだよ。
加害者が成人男性で被害者が女性と赤ん坊だから。
- 155 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:29:55 ID:60evMLIY0
- >>145
そういう恐怖心が、マナー違反者を野放しにし、増長させているんだよね。
身を守るつったって、こんなことで殴りかかってくる奴なんて稀だよ。
そんな万が一の危険を危惧するよりも、日本社会の全体的なマナーの低下を危惧して欲しい。
- 156 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:30:07 ID:uTh/shAu0
- >>130
まったく、愛煙家は知的レベルが高すぎて手に負えないよ
【社会】 「おーい」 タバコ男、下校途中の男児にたばこの火近づける…静岡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151457328/
【社会】イージス艦こんごう 禁煙の事務室で喫煙。吸い殻段ボールに捨てぼや…佐世保
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151997602/
【社会】 "また母親の彼氏" 「おしおきのつもり」 子供にタバコの火押しつけ、28歳男逮捕…埼玉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153718951/
【社会】 「たばこ吸おうとした」 高校バスケ部スプレー爆発で、高校生語る…埼玉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152869734/
【社会】「部屋中吸い殻だらけ」強要未遂で逮捕の中学生2人の喫煙放任 母親書類送検
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150688643/
【社会】 "また母親の彼氏" 19歳少年、5歳男児にタバコの火押しつける→逮捕…茨城
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163495992/
【岩手】消防署員が火災現場でたばこポイ捨て 口頭による厳重注意処分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151451356/
【社会】 全裸で街へ飛び出し、コンビニでタバコ買った男逮捕…宮城
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150363547/
【佐賀】市幹部が公用車からたばこポイ捨て 減給10分の1(3カ月)の懲戒処分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161782133/
【社会】 「たばこ買いに」 越谷市職員、酒気帯びで免許取り消し中にまた酒気帯び運転…さいたま
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159926392/
【佐賀・男児ひき逃げ】容疑者「たばこ吸いたくて山下りた」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148628389/
【国際】たばこ吸い殻の投げ合いで不仲の隣家、ついに乱闘に 4人逮捕、3人負傷…米・アラバマ州
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155306701/
【北海道】「タバコを買うのが遅い」自販機の順番待ちで口論 60歳が70歳を殴り死なす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160013492/
- 157 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:30:47 ID:T8XkoQH70
- >>149
おまいが>俺の叔父は、「煙草吸わない、酒飲まない」 って凄い人だった。
凄い人だった、なんて書くからだろw
- 158 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:30:57 ID:4Q5dxUPO0
- >>143
そりゃ禁煙の地下鉄駅構内で吸ってたら仕方ないさ…。
今くらいの禁煙だったら守るべきだよ。
調子に乗ったアホな自治体がエリア禁煙を広げたら別だが。
- 159 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:30:57 ID:2u2LvxQW0
- タバコ吸うヤツは、まあ好きにしろって感じだが、
今の若い年代で吸ってるのって、負け組みだよな?
- 160 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:31:17 ID:4MsniaIs0
- >>137
「乳児を殴る」っていうスレタイが読めないんですか?
- 161 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:33:02 ID:MNfwqPi80
- タバコは1箱10万円に値上げしてもらいたいね
- 162 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:33:21 ID:OU/XGhJj0
- >>161
同感です。
- 163 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:33:49 ID:rWsOMBxv0
- 煙草をもっと吸おうぜ〜
ウラウラタンタンウラウラタンタンウラー
タンタンウラウラタンタンウラウラウラー
- 164 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:33:56 ID:uVAIMd0J0
- >>157
俺にとっては、信じらんない人って意味だった。
スマンです。
- 165 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:34:04 ID:CgLo2QnI0
- >>156
これ見ると喫煙者の悪態に職業年齢関係ないんだな。公務員も居れば変態も居る。
ガキから年配まで様々だな。まぁ、タバコが原因で人生を壊してしまうようなバカしな居らんがな。
- 166 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:34:13 ID:rskeVom40
- タバコを吸うことが大人の男の仲間入りを意味するんだよ。
タバコも吸えないクソガキは黙ってなさい。
- 167 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:34:19 ID:CAmNdiTN0
- タバコはうめえ!
- 168 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:34:43 ID:4MsniaIs0
-
【非喫煙者もタバコ1本33円の負担をしています】
喫煙による経済的損失を解消するにはタバコ1箱の価格を
660円にする必要があります。 まず↓で「喫煙の害」を知ってください。
http://www.yobouigaku-tokyo.or.jp/lb17_tbc.htm
『日本のタバコは安すぎる』
先進国のタバコ代の平均は600円の税率8割(日本6割)です。
日本のタバコ代やタバコ税では赤字で日本人の大多数の
非喫煙者も経済負担し、更に健康被害にも遭っています。
経済負担や健康被害を解消するのに最も適切な方法は
タバコ代の値上げとタバコ税の増税することです。
また↓でタバコ税の「真実」を知ってください。
http://www.nosmoke55.jp/signature/
インターネット署名も出来ます
更に今のタバコ代では未成年の喫煙も防げず、
多くの国民の健康や将来の損失も甚大です。
- 169 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:35:33 ID:2u2LvxQW0
- >>160
多分、脳みそがニコチンまみれなんだろ。
- 170 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:35:40 ID:F43xAlTj0
- >>158
少なくとも関東では地下鉄に限らず、鉄道の駅は全面禁煙か喫煙所が数箇所
あるだけ。
エリア禁煙も広がっている。
そうなっているのも喫煙者側の身から出た錆。
- 171 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:35:43 ID:uTh/shAu0
- >>166
大人の男は喫煙率減ってるよ。卒煙する人多し。
増えてるのは女性。
- 172 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:36:09 ID:qxNR0aFT0
- >>166
どっちかっていうとクソガキの頃に吸い始めていくつになってもやめられない自己管理の出来ない人じゃね?
タバコを20歳になってから吸い始める人なんているのかねぇ・・・?
- 173 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:36:57 ID:4Q5dxUPO0
- >>170
地下鉄や鉄道の駅くらいは我慢するさ。
エリア禁煙は広がりすぎたら守れないがねw
- 174 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:37:06 ID:lrTv5t3nO
- >>172
ここに居ますが何か?
- 175 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:37:37 ID:OK734MLd0
- >>7のサイトの一部に反論させてもらおう
--------------------------------------------------------------------------
「●嫌煙運動について」の項にて
『タバコを吸う人は(中略)はかまいません。』という考え方には反対である
--------------------------------------------------------------------------
って言ってるけど
なんで嫌煙者がそこまで喫煙者のために、そこまで思いやらなきゃいけないんだ?
@タバコの煙は嫌いだ
Aでも、「タバコを撲滅しろ」とか「一生吸うな」などの意見は短絡だ
喫煙者がタバコを吸えなくなったときの苦しみは
非喫煙者の自分には、想像も付かないものかも知れない
Bだから「他人に迷惑をかけないように吸ってください」
としか言いようがないのだ
@〜Bの過程を得て『タバコを吸う人は(中略)はかまいません。』
という意見が出るわけだ
そういう意見すらダメってんなら
「タバコを撲滅しろ」「一生吸うな」と言うほかないぞ。
- 176 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:38:00 ID:4MsniaIs0
- >>166
タバコ会社の役員は子供にタバコを吸うなといっています。
そしてタバコ会社の社長も非喫煙者。なぜでしょうか?
- 177 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:38:10 ID:T8XkoQH70
- >>166
それが、まさに子供っぽいんだが、釣りか?
- 178 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:38:15 ID:A7HrCzNU0
- タバコ吸ってる奴の肌の汚さ 口の臭さといってら…
- 179 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:38:17 ID:qxNR0aFT0
- >>174
前者?
- 180 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:38:22 ID:F43xAlTj0
- >>173
でも、そうなりつつあるよ。
- 181 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:38:32 ID:G7KVL5KsO
- うわあ死ねばいいのに
- 182 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:38:34 ID:M37nASWO0
- >>166 >>172
昔、コントレオナルドがおもしろい話をしていた。
熊さん「俺は16からたばこを吸っていたが二十歳で辞めた」
石倉さん「たばこはね、二十歳までは吸っちゃいけないの、法律でそう決まっているでしょ」
熊さん「すると君は二十歳からたばこを吸い始めたんですか?」
石倉さん「当然そうですよ、当たり前でしょ」
熊さん「なんであなたは大人になっても、たばこが体に悪い事が認識できなかったの!」
石倉さん「・・・・・・・・いや・・・あの・・・・」
こんな感じだったと思う。ウイットがあるよね。
- 183 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:38:45 ID:60evMLIY0
- >>172
いないいない。
20歳を過ぎたまともな思考の持ち主が、あんな依存性の高いものを吸い始めようと思うはずがない。
多分、未成年の頃に粋がって吸い始めたDQNか、そうでなかったらただの馬鹿。
- 184 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:39:29 ID:lrTv5t3nO
- >>179
いや、後者。
- 185 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:40:05 ID:g2NTW0Pj0
- どういう気持ちだと8ヶ月の乳児を殴ることができるんだ。
こういうやつはタバコ吸ってなくても害がある人だと思う。
- 186 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:40:53 ID:uTh/shAu0
- >>170
公共交通期間の車内や駅構内は、健康増進法で
その対象になってるからだと思いますよ。
>>184
健康上も経済的にも損なだけのタバコを、
吸うようになった思慮分別の無さが
窺い知れますね。
- 187 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:41:07 ID:4Q5dxUPO0
- >>180
そうなったらみんな守らなくなるだけだよ。
すでにエリア禁煙の地区にも吸殻落ちまくってるし。
好きにすればいい。
- 188 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:41:44 ID:MQCPbOHI0
- @バス停でタバコを嗜むと、大気中の二酸化炭素が増加する。
A二酸化炭素が増加するとオゾン層が破壊される。
Bオゾン層が破壊されると温暖化が進行する。
C温暖化が進行すると北極・南極圏の氷が溶け出す。
D氷が溶け出すと海面が上昇する。
E海面が上昇すると砂浜が無くなる。
F砂浜が無くなるとビキニのねえちゃんの甲羅干しの場所が無くなる。
G甲羅干しの場所が無くなると、エステサロンの肌焼きコースが流行る。
H肌焼きが流行ると皮膚ガン患者が増える。
I皮膚ガン患者が増えるとガン保険の掛け金が安くなる。
J結論、バス停でタバコを吸うとガン保険が安くなる。
さて、以上の論理展開におかしな点があります。
どこでしょうか?
●
- 189 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:42:12 ID:T8XkoQH70
- >>184
判断力がない人だ。
これだけタバコの害や禁煙したがってる人が多いのに、何故始める?
女なら、彼氏が吸ってるからとか周りが勧めるからとか、主体性のない奴が多そうだが。
- 190 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:42:57 ID:F43xAlTj0
- >>186
そうなると、エリア禁煙も「道路管理者」として導入もあるわけだ。
- 191 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:43:18 ID:JGPUtySg0
- >>156
必死だなオイwww
まあ工作活動がんばれや
- 192 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:43:20 ID:CAmNdiTN0
- タバコを吸うことは良いことなのだよ。
- 193 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:43:43 ID:OU/XGhJj0
- >>185
私もそう思います。子どもを連れた女性の危機管理がなっていなかった事も去
る事ながら、この犯人自体が精神異常者だった可能性が高いです。
- 194 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:43:59 ID:uTh/shAu0
- >>188
オゾン層うんぬんはともかく、
ガン患者が増えて保険の掛け金が逆に安くなるのは、釣りなのか?
- 195 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:44:56 ID:lrTv5t3nO
- >>186
今とは時代が違うからな。
ネットもない、街中は粉塵まみれだった。光化学スモッグもまだ問題だったよ。
思慮もなんも吸わない奴がおかしい時代だ。
- 196 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:45:00 ID:2u2LvxQW0
- >>193
とすると、
タバコが原因で精神異常となったか、
精神異常であったから、タバコを吸っているのか。
どっちだ?
- 197 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:45:15 ID:F43xAlTj0
- >>187
そして罰則が厳しくなる。
飲酒運転と同じ構図。
そのうち、懲役刑導入したりして・・・
- 198 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:45:18 ID:rWsOMBxv0
- >>156
まあよく頑張ること
一服でもしろよ
- 199 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:46:31 ID:glCQnmVM0
- これってタバコ以前の問題じゃねw
こういうバカはタバコじゃなくても、
何か言ったらスグキレるバカ社会の害虫オヤジじゃねw
ちなみに、俺はヘビーだが、すく無くとも子供の前とか、人ごみとか
では、吸わない。ちなみに俺の部屋はヤニですごいがw
- 200 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:46:31 ID:OU/XGhJj0
- >>196
そこまでは分かりませんが、恐らく煙草以前の問題の様に思います。
- 201 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:47:41 ID:CAmNdiTN0
- タバコ・酒・車は男の教養。タバコのケムリでファビョる男を見て、
女は内心バカにしているのだ。
- 202 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:47:59 ID:EpsgYsKz0
- 嫌煙権を認めるに吝かではないが
喫煙権も漏れは認めるよ。
ただし、嫌煙の人が傍にいないことが
絶対条件だ。
で、この爺は紙型でオケ。
- 203 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:48:00 ID:60evMLIY0
- >>199
当たり前のことだけど、偉い。
でもファブリーズしろよ。
- 204 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:49:19 ID:OU/XGhJj0
- >>199
確かに団塊の世代の犯罪は悪質で増加の一途を辿るばかりに思います。
- 205 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:49:33 ID:4Q5dxUPO0
- >>197
懲役刑になる頃にはもう死んでるから関係ないね。
駅とか電車の中くらいにしておけばよかったのに、
エリア禁煙なんかするから守るに値しなくなって、
歩行者の信号無視程度の扱いになっちゃったんだよ。
- 206 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:49:52 ID:rUdATqHTO
- はぁーセッタうめえwwwww
俺は注意されても殴ったりしないじぇんとる麺だから気軽に注意してもいいぞw
- 207 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:50:46 ID:F43xAlTj0
- >>205
駅の禁煙すら満足に守れないのがたくさんいるが。
- 208 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:50:54 ID:QRIJbOFF0
- やっぱりタバコはやめなきゃダメだな
- 209 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:51:01 ID:ewdnRDmz0
- >>201
俺の事馬鹿にしてんのか?
車は乗るけどさ。
- 210 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:51:08 ID:2mvyJLYx0
- ビル清掃員 二飜
長者町 十一飜
-----------------
計 数え役満
- 211 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:51:11 ID:kSlviCJU0
- >>206
タバコ吸ってんじゃねーよカスwww
- 212 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:51:55 ID:uTh/shAu0
- >>195
じゃあ時代に合わせて卒煙しちゃえば?
>>191
必死ではいいけど、このたくさんのスレは捏造じゃないよ。
目について読んだ分だけだから、きちんと拾えば、
もっと多いんじゃないかな。
- 213 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:52:02 ID:rWsOMBxv0
- 煙草吸おうぜ〜
ウラウラタンタンウラウラタンタンウラー
タンタンウラウラタンタンウラウラウラー
モクモクタンタンモクモクタンタンウラー
タンタンモクモクタンタンモクモクウラー
- 214 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:52:26 ID:hq8u2rr9O
- また喫煙者か。
- 215 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:53:38 ID:QRIJbOFF0
- 喫煙ルールを守るのは常識
- 216 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:53:54 ID:T8XkoQH70
- >>187
これからは警察の取り締まりも厳しくなるよ。
自転車の2人乗りだって以前は見て見ぬふりしてたのに、今じゃ厳しいし。
- 217 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:55:40 ID:lrTv5t3nO
- >>212
無理だな。もう完全な中毒だよ。ま、喫煙所と家でしか吸わないから許してくれよ。
喫煙者に一言。携帯型ファブリーズはおすすめ。
- 218 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:55:57 ID:kg2ZPhZy0
- 横浜市の対策
ttp://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/search.cgi?reference=off&query=%20&subquery=%2Bkeywords%3A800107
ほとんどコピペ
やる気ゼロ
- 219 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:56:32 ID:T8XkoQH70
- 無しさん@七周年 New! 2006/12/08(金) 23:16:53 ID:CAmNdiTN0
今日も路上で一箱吸った。
130 名無しさん@七周年 New! 2006/12/08(金) 23:19:32 ID:CAmNdiTN0
知的レベルの高い人間はほとんど愛煙家。紫煙は形而上の思惟の良き友。
167 名無しさん@七周年 New! 2006/12/08(金) 23:34:19 ID:CAmNdiTN0
タバコはうめえ!
192 名無しさん@七周年 New! 2006/12/08(金) 23:43:20 ID:CAmNdiTN0
タバコを吸うことは良いことなのだよ。
201 名無しさん@七周年 New! 2006/12/08(金) 23:47:41 ID:CAmNdiTN0
タバコ・酒・車は男の教養。タバコのケムリでファビョる男を見て、
女は内心バカにしているのだ。
女ですかw
- 220 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:56:54 ID:rUdATqHTO
- >>211
不ヒヒすいません!
すいます!
- 221 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:57:00 ID:v0k+X9Ed0
- >>212
はいはい
- 222 :sage:2006/12/08(金) 23:57:01 ID:ALoo4xNDO
- 漏れ喫煙者だけど、喫煙者から見ても吸い殻同然の喫煙者大杉。
今日も朝から私鉄ホームで電車待ちの列に並びながら一服してるクソオヤジ見た。
タバコに限らず、他人の迷惑を考えないDQN全員早く逝ってほしい。
- 223 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:57:54 ID:LK+pV+8Y0
-
健康増進法
第二節 受動喫煙の防止
第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、
飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙
(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止する
ために必要な措置を講ずるように努めなければならない。
- 224 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:58:08 ID:4Q5dxUPO0
- >>207
駅の禁煙は守らなきゃダメだな。
ま、駅の禁煙すら破られるくらいなんだから、エリア禁煙なんて
無理無理ってことで。
>>216
取り締まってるのは自治体だよ。
- 225 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:58:15 ID:4+QQd4mR0
- まじで!
- 226 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:58:46 ID:CgLo2QnI0
- >>219
ネカマ。
- 227 :名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:59:12 ID:CAmNdiTN0
- 心ゆくまでタバコを楽しめる施設も欲しいね。
天井を高くとって立ち昇る煙を愛でることのできる。
微妙に明暗分けた絶妙の採光。
大声でバカ話禁止。
ティー、あるいはスピリッツを、すましたバニーガールが運んでくる。
大人の男だけの空間。
- 228 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:00:56 ID:ktsgdQbW0
- >>224
時代の流れからすると、もっと厳しくなるのは必至だろう。
- 229 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:00:58 ID:uanl3ytG0
- >>227
家でやれカス
- 230 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:02:08 ID:VSEbPd9w0
- タバコを吸ったことがない人は一度吸ってみなよ。
死ぬほどうまいんだから。
ま、話はそれからだな・・。
- 231 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:02:16 ID:YexbpH+30
- >>218
>本市では、ポイ捨てはもちろん、受動喫煙やたばこの火による
危険性への配慮については、
本来、喫煙者一人ひとりのモラルの問題であり、法令等で規制し罰則を
科すことについては最低限にとどめることが望ましい
と書いているんだけど、ここで読む喫煙者の言い分を読んでると、
モラルとか、かけ離れたレスが多いし、法での縛りがあるどうかに
こだわる喫煙者のれすも多くて、実態にはそくしていないと思う。
- 232 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:02:39 ID:1k3Z8vB10
- ガラス張りのスモーカーズスタイルってもう無いんだっけ
- 233 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:02:56 ID:bakkMlaTO
- つまり
精神異常者が煙草吸って
必死で理性保とうとしてんのに
挑発しちゃたのねこの馬鹿女W
- 234 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:03:39 ID:y+2BkF+00
- >>230
メンソールなんかスゥ〜としてていいぞ〜
- 235 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:04:16 ID:23HRcJR50
- >>187
みんなって、喫煙者はみんながみんなそんなロクデナシばかりなのか。
語るに落ちたと言うか、酷いもんだな。
- 236 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:04:24 ID:8aVkazLoO
- >>229
お前は短絡的だなぁ。
この提案は、もっと喫煙が厳しくなったら金の匂いがぷんぷんするぜ?
- 237 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:04:33 ID:/9Elg6AO0
- >>233
乗るつもりもない禁煙のバス停で喫煙をして理性を保たれても困ります。
- 238 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:05:02 ID:+GaLHZkb0
- 男性の喫煙率も50%を切ってきた。
立法現場のおじさん達は、現状喫煙率が高そうだが、今後は下がっていくだろうし、
そうすると、今の欧米のようにさらに喫煙者には厳しくなる流れは止められないでしょうね。
>>227
そういうものには賛成。
- 239 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:06:24 ID:JlySGeIB0
- >>230
一回吸ってみたけど、やっぱり大麻の方が美味しいよ
- 240 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:06:36 ID:G3t/a9P00
- マナー違反を注意される時点でそもそもいけない
- 241 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:06:57 ID:YexbpH+30
- >>230
覚醒剤とか違法ドラッグも、一度やってみたら
タバコより、もっと気持ちいいかもな。
だからといって、皆がやってみたいと思うとは
限らんでしょ。
快楽とデメリットを秤に掛けて考えるべきだな。
- 242 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:08:48 ID:mLdBF2x+0
- JTは売る一方でなくてタバコの楽しみ方の提案や
専用施設の運営もやって欲しいね。
酒が叩かれないのは民間の気の狂ったような勢いのコマーシャルで
良いイメージを支えているからだ。
すこしは見習って欲しい。
- 243 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:09:11 ID:kqa89WaY0
- たばこは中毒なんだから、モラルなんて言っても無意味。
アル中患者にここでは飲んでは駄目とか、今は飲んでは駄目とかいって
いうこときくか?
- 244 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:09:58 ID:CQLMDB8SO
- 煙出なきゃまだいいんだけど。
飴みたいに口の中で溶けて有毒物質も全部飲みこんじゃえばいいのに。
- 245 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:10:03 ID:YexbpH+30
- >>227
喫煙者のために、そういう場所はいいだろうな。
タバコ嫌いの者のと、喫煙者とは傍にいるべきではない。
- 246 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:10:09 ID:FtfZJVZC0
- タバコは叩かれるのに酒はなんで叩かれないの?
酒は遅延性のドラッグみたいなもんだよ
- 247 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:10:39 ID:3syVnzKx0
- たばこ吸うのとマナーは別物。
タバコは旨いけどさ、子供がいる前とか歩きタバコは
やめたほうがいい。喫煙者の俺でも歩きタバコは良くないと思う。
後、注意サレテ切れるのあきらかに論外。
こういつ奴は、タバコじゃなくても犯罪犯すと思う。
- 248 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:10:41 ID:IXN4tom60
- 喫煙者が喫煙権を云々するんなら、こういう人間を抹殺すべきだな。
- 249 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:10:46 ID:3y7JTGcQ0
- >>176
たとえば日本酒の製造や品評委員は、
酒が飲めない人の方が向いてるんだ。
それは酒好きは微妙な味の違いを
見極められないから。
それとおんなじ
- 250 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:13:16 ID:YexbpH+30
- >>249
ムリな論法すぎ。
- 251 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:13:52 ID:/9Elg6AO0
- >>247
警察もそう考えて女性に診断書を請求して犯人を傷害の現行犯罪として逮捕
した様です。
- 252 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:14:02 ID:i2aDTjRzO
- タバコ、やめてもらえませんか だぁあー!
アホカ!!!
煙いならお前が他所行けや!ボケが!!!!
- 253 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:14:15 ID:Z9tlNiB8O
- ホークスの和田投手が登板の時は一球毎に10本分、ワクチン募金をしていると知った
「俺にもなにか、できることはないのか…」
以来外で一本吸う毎に地面に落ちてる吸い殻を10本拾い集め吸い殻入れに捨てている
俺にできるのはこれくらいだ…
- 254 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:14:43 ID:TjJaWR0U0
- まだ続いてるのか
- 255 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:14:59 ID:+GaLHZkb0
- >>246
よっぱらいは、うっとうしいだけで、基本的に赤の他人の健康を
害する事は無いしね。
夜とか、出没する時間帯や場所もある程度限定されるし・・・・
- 256 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:15:05 ID:IM5xiujM0
- / :: :: :: :: :: :: :/l :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ヽ
l :: :: :: :: :: :/ / l:: , :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : l
l:: :: :: :: :: // / l:: lヽ:: :: :: : ; :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : :l
l:: :: :: :; :: /.l / l: :l ヽ:: :: :: lヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::l
l:: :: :: ll::l l / l: l ヽヽ,:: l l:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :l
l:: :: : l l:l l/ l l ヽ'ヽ レ‐l‐lヽ :: :: :: :: :: :: :: :l
l:: :: : l ll l l ./l ll 'l:: :: :: :: :: :: :: ::l
(,, ( ( l:: :: : l "' - ,_ ,,l_/ ' l:: :: :: :: :: :: :: ::l
) , ) l:: :: l ~ l :: :: :: :: :: :: ::l
( ( ( l:: :: : l __, __ l:: :: :: :: :: :: ::l
ヽ ヽ ) l :: :: :.l ー== ===== l:: :: :: :: :: :: ::l
) ,)) l:: :: ::l l :: :: :: :: :: :: l
( ( .l :: :: ::l ' l :: :: :: :: ::/l/ はぁー タバコうめー
) ,,) .l :: :: :: \ ,,l :: :: :: ::/l/
( ノ / ):∩ l::i ‐ , _ -っ _ , - "ト::l /l: /l/
≡≡メ- '' ),≡ ll イ "l ' " ,, -tl ' l/
/,,, _''" l .l /l ,,,.l ,- '' " l
l/ ,,_"つ l / "ノ / /l ,, - ''ヽ
l ''""' -, .l / / / , - ' l / ヽ
.l ( ''" l /l / / ° l / ヽ
.l ヽ / ' l / ノ l/ ヽ
l l / l / ヽ
- 257 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:15:07 ID:htCZWLvh0
- どっかで見たんだけど
愛煙家と嫌煙家とどちらでもないで分けた場合
平均収入、結婚年齢ともに嫌煙家が最下位だった。
寿命は愛煙家が最下位。
- 258 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:15:53 ID:ktsgdQbW0
- >>246
飲酒運転(自転車含む)は厳しくなってるけど。要はTPOだろ。
- 259 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:16:04 ID:YexbpH+30
- >>252
i2aDTjRzOさん、ほんとに喫煙者?
DQN喫煙者役やってくれてるならご苦労様ですが。
- 260 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:16:22 ID:1PLJ4EBLO
- なんだかスレタイ嫁ねー椰子が大杉
タバコだけのハナシなら
ちゃんと板あるからそっちでやれ
>>1はもう少し考えてスレたてろ
うっかり覗いてもつまらん
- 261 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:17:01 ID:23HRcJR50
- >>257
ニコチン中毒と愛煙家分けないとな
- 262 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:17:21 ID:gPaobmmz0
- 8ヶ月が怪我を負う殴り方ってどうよ?!
死刑で良いだろ。
またこいつはやるよ。
- 263 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:17:26 ID:FtfZJVZC0
- 飲酒運転が問題視されているのに、酒そのものが問題視されないのは何でだ?
今回のようにタバコに関連する問題が起きた場合は、
必ずといっていいほどタバコそのものも叩かれるんだが。
- 264 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:18:07 ID:ktsgdQbW0
- >>257
それを言うなら、厚生省のデータに
低学歴低収入になるほど喫煙率が高まるってあったけどね。
- 265 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:18:13 ID:uanl3ytG0
- >>246
他人に迷惑を掛けないからだろ。暴れたり寝転んだりしている奴を除いて。
それに比べてタバコは誰が吸っても煙を吐くし、それが路上や公共の場と言った場所で行われる。
しかもその煙が有害(毒)だから。
- 266 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:19:27 ID:1k3Z8vB10
- >>263
飲酒→運転ってプロセスがあるからじゃね?
- 267 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:19:50 ID:A5n42Add0
- 【人肉パクパク】人肉を日常的に食べていた日本軍2【脳みそチューチュ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1164029268/l50
日本兵はフィリピンとかで現地人やアメリカ兵を殺して食ってた
現地人は黒ブタ、アメリカ兵は白ブタと呼んでいた
そして、それさえなくなると
くじ引きしたり、階級の低い者、軍規を乱した者など
仲間の日本兵も殺して食っていた
真実のドキュメント映画「ゆきゆきて、神軍」より
http://homepage3.nifty.com/cinema1987/moviecritic/review12.html
アマゾンで購入出来ます
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HPKO
手塚治虫のお父さんはフィリピンの奥地に行って、
空腹の毎日を暮らしていたが、
本当に何もなくなると誰かがちゃんと「野豚」を捕まえてきて食べさせてくれたという。
お父さんは何かを見てしまった、そしてそれを隠しているような怯えをみせたという
それが「ゆきゆきて神軍」を観て何だか答が分かったというのです
http://www.toyama-cmt.ac.jp/~kanagawa/cinema/singun.html
アメリカ人やフィリピンや、ニューギニア、アジアの人々
世界中の人々に日本兵の行った人肉食の真実をつたえましょう
そして、親族が戦地で名誉の戦死したとつたえられた御遺族の皆さん
貴方達の父や夫、兄、弟は仲間である日本兵によって殺され
そして、食われたという可能性もある事を知ってください
これらの事実を美しい国の教科書にのせましょう
- 268 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:20:04 ID:23HRcJR50
- >>263
今回のように煙草に関連する問題が起きた場合は、
必ずといっていいほど何故かそのスレで無関係の酒を語る人が出るね。
- 269 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:20:18 ID:ktsgdQbW0
- >>263
医学的にも、少量の酒は健康にいいとされてるからね。
タバコと違うところだろ。
- 270 :ウェンディアちゃn ◆.tT/9l8ZVQ :2006/12/09(土) 00:21:12 ID:fQ99uco+0 ?2BP(33)
- >>260
ここぞとばかりに嫌煙者が叩いてるだけ。スレタイ読んでも「たばこ関連だから」って言うんじゃない?
喫煙家でもなく喫煙派でもなく嫌煙者でもない僕からして見ればただのいたちごっこ><
だがそれがいい。
- 271 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:21:37 ID:y+2BkF+00
- >>267
他でやれ、カス
- 272 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:21:48 ID:eWkAMGxB0
- ヘビースモーカーって60代になると頭イカれるタイマーでも
仕込まれてんのかな?
うちの職場のパートのおばちゃんにいるんだけど、
60歳過ぎてから突然ヒステリックになったし、認知症か?って
くらい物事を理解出来なくなった。怖いくらい突然に。
- 273 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:22:17 ID:mLdBF2x+0
- タバコも民営化して自由競争にすれば政治家・マスコミに金が流れ、風向きは一挙に変わるだろう。
コマーシャルでは芸能人が美味そうにケムリを吐くシーンでにぎわうだろう。
- 274 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:23:10 ID:7IN/6LXb0
- ちなみに最近のイギリス国内の調査では、
低所得者ほど喫煙率が高いってデータがでたって。
イギリスのタバコの値段って1000円くらいなんだけど、
それでも低所得者のほうがタバコ買うってのは驚いた。
日本が仮にタバコの値段上げても、同じ運命をたどるような気がする。
- 275 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:23:21 ID:1k3Z8vB10
- >>273
政治家には今でも金流れてるでしょ。
- 276 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:23:28 ID:n3GcPNIw0
- この事件は喫煙云々じゃない。くされ女がえらそうに言うのがむかついただけやろ。俺でも同じ行動とる。
- 277 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:23:38 ID:uEr/IgSF0
- 独身ババァ的には、ガキ連れた女が
殴られて内心うれしいけど、素直に
喜ぶと負けを認める事になるので、
怒りの矛先をタバコに向けただけだろ?
- 278 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:23:52 ID:FtfZJVZC0
- >>268
別に喫煙を擁護するつもりではないんだけど、タバコと同様に有害な要素を
持っている酒が毎回のようにスルーされているのが不思議でならないんだよ。
- 279 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:24:24 ID:YexbpH+30
- >>276
赤ん坊まで殴る。ってか?
- 280 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:24:59 ID:b1qbPsY7O
- >>272
中国から来た留学生みたいな文章を書くんだな
邪魔だからキエロ
- 281 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:25:11 ID:mtNbY+v60
- >>273
喫煙人口が減り続けているのに?
喫煙という莫迦な習慣ももうすぐ絶滅するよ。
- 282 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:25:22 ID:+GaLHZkb0
- 元愛煙家として、現役愛煙家の方々に。
タバコ止めて2年になるけど、いいものですよ。
食べ物は美味しいし、スポーツクラブに通っているけど、かなり泳いでも
息切れしなくなったし。
子供にも「クサイ!」って言われなくなったしね。。。
どうですか?禁煙。
- 283 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:25:36 ID:eWkAMGxB0
- >>276
俺も煙草は吸うけど、女はともかく子供やましてや赤ん坊が
近くにいたら吸わないな。。。
- 284 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:25:44 ID:n3GcPNIw0
- >>279
しゃーないやろ。あまえてんだよ
- 285 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:26:30 ID:ktsgdQbW0
- >>278
単純に言えば、酒を飲むと言う行為だけでは迷惑ではないからだろ。
酒を飲んで暴れるとなると別だが。
タバコは煙そのものが迷惑だし、吸った後も、臭い。
- 286 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:26:53 ID:YexbpH+30
- >>284
恐っ!
お前、そのうち何かやらかして捕らないようにな。
- 287 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:27:20 ID:7IN/6LXb0
- >>277
深読みすぎな気もするがワロスw
- 288 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:27:27 ID:XbwJtXWvO
- 225:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2006/12/07(木) 21:41:01 0
http://www.h7.dion.ne.jp/~k-fujita/index.html
藤田敬一さんサンデープロジェクトに出演します。
12/10(日)午前10時から11時までの時間帯で、
大阪市・京都市・奈良市などで相次いで露見する
「同和行政関連の不祥事件」をめぐって議論する予定です。
司会は田原総一朗さん。
出席者は大賀正行さん(部落解放同盟元顧問)、
宮崎学さん(作家)、大谷昭宏さん(ジャーナリスト)とわたしの4人。
時間は40分。いったいどんな話になるのか、予測もつきません。
それだけにおもろいかも。ぜひご覧あれ!
12月10日(日)午前10:00〜11:00 朝日放送系列
- 289 :王子:2006/12/09(土) 00:27:56 ID:Kk895Ioj0
- 喫煙者が全員こうだとは思わないが
こんなニュース多すぎないか?
岡部容疑者は注意を受け、「いいですよ」と応じたが、バス停を離れる際に女性らにたばこの
煙を吹きかけた。煙を手で払った女性に対し、「ふざけるな」などと言って殴ったという。
同容疑者は「申しわけない」と容疑を認めている。
「ふざけるな」ってお前だお前
- 290 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:28:04 ID:HojNUWI10
- 今朝、バス停でポッキー食ってたら
3歳ぐらいのガキが( ゚д゚)クレって手出してくるから
一本やったら、母親が後からきて「やめてください」って言われて
すみませんって謝って、何となく気まずくなって学校行かずに帰った
- 291 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:28:26 ID:wm8Vr4aUO
- 頭の悪い奴は例外なく茶髪に喫煙者。
- 292 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:29:02 ID:2UbVwYbF0
- >>278
この辺のスレで聞けばいいんじゃないのかな
【岩手】国道を低速・蛇行運転 渋滞を引き起こす 岩手県議(52)を酒酔い運転で逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165575801/
【社会】平井堅さんのコンサート 「酒提供やめて」愛知県警と名古屋市が要請
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165380981/
【東京】スナックに連れ込み飲酒させ、店を出たところを暴行し現金を奪う 中国人3人を逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165307544/
【政治】「飲酒運転」厳罰化へ・・・刑法・道交法の改正案提出 - 民主党
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165422757/
【大阪】公用車の運転手をしている大阪府の職員(58)が酒気帯び運転で原付バイクに接触し逃走
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165521610/
【政治】双子の兄の車に弟の車が追突、ともに酒気帯び運転で逮捕…北海道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165343141/
【社会】金足農業高校の野球部員が酒を飲んだ状態で歩いていたところを警察官に見つかり、注意…秋田
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165573550/
【交通】12月度全国一斉交通取締 飲酒運転で790人摘発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165554525/
【裁判】 飲酒運転で同僚はね、3キロ以上引きずり死なす→学校の先生に懲役1年判決
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165377419/
【吉野家】お酒販売やめます 駐車場ある全国621店
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165400966/
【政治】「18歳」で成人? 選挙権・飲酒・喫煙まで自民検討…国民投票法案を巡り
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165360207/
- 293 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:29:15 ID:y+2BkF+00
- ( ゚д゚)、
- 294 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:29:27 ID:SJQOrXvb0
- >>257
交絡って知ってる?w
例えばDQNは喫煙率高・結婚年齢低だから、愛煙家の結婚年齢が低くても不思議ではない。
ついでに離婚率とか調べると面白いんじゃない?
年収もそう。歳食った爺とか喫煙率高くて、年功序列で年収も高い。
年齢と性別で層別するとか、調整因子にしないと意味ないよ。
- 295 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:29:49 ID:uEr/IgSF0
- >>290
そりゃーあんた、語学学校に通う韓国人
から食い物なんか貰いたくないワケよw
- 296 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:30:06 ID:7IN/6LXb0
- >>290
世の中難しい...
- 297 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:30:07 ID:ktsgdQbW0
- >>290
ほほえましいな。
ちゃんと学校行けよ。
- 298 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:30:11 ID:mtpmNG6wO
- しかしなんでみんな禁煙を勧めるんだヨこれから老齢化社会になり、年金や医療費が、
国家の財政を圧迫するのわかってるんだから、なるべくなら、定年退職から年金を貰うまでの
間に死亡する方がいいんじゃないの?
喫煙者優遇政策をすべきたろ。
- 299 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:30:24 ID:n3GcPNIw0
- そやね。確かに吸わん。状況がどーやったは知らんが、まぁ26の小娘が60のおっさんに能書きたれることが怒りに触れたんやろ。俺でも小娘からガタガタ言われたら問答無用でしばきあげるがな。法律とかへったくれ云々抜きで。
- 300 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:31:21 ID:lUuhBxt/O
- >>284
でたーw
リアルじゃ糞弱いへたれがネットじゃ暴力自慢かよw
恥ずかしーwww
- 301 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:32:14 ID:J5O+r6F80
- >>290
今は不用意にあげないほうが良いかもね。
私も子供にお菓子上げようとしたとき「アレルギーなんで」
って言われたことあるよ。
- 302 :王子:2006/12/09(土) 00:32:35 ID:Kk895Ioj0
- >>299
じゃあ俺も法律無視して
お前をOOしてやるよ
現場を目撃したらな
- 303 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:32:42 ID:bi/tbUG50
- ベビーカー押しながら煙草ふかしてた男がいた件。
- 304 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:32:58 ID:ZNKrrJrl0
- >>299 現実のお前はそんな度胸も無い小市民だから、
タイーホされずに2chに書き込みなんかしていられるんだよなw
- 305 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:33:06 ID:+GaLHZkb0
- >>298
肺がん、喉頭がん、舌がん、胃がん、肺気腫・・・・(喫煙由来って言われる)
この辺って、医療費嵩むそうなんだわ。
血管障害(脳、心臓)で、ぽっくり逝って貰う場合と違ってね。
- 306 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:33:10 ID:ktsgdQbW0
- >>298
タバコでぽっくり逝く訳じゃない。
大抵、ガンや喘息で医療費がかかる。
- 307 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:33:22 ID:mLdBF2x+0
- >>303
それはオレだよ。
- 308 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:33:25 ID:5axK6jD10
- >299
お母さんは子供を守ったんだよ
喫煙の害についてきちんと勉強してたんだろな
子供の前で煙草吸うような馬鹿はしんだらいいのに
- 309 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:33:29 ID:23HRcJR50
- >>301
上手い断り方だな。
- 310 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:33:38 ID:7IN/6LXb0
- >>303
それは拉致だと思う
- 311 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:34:16 ID:uEr/IgSF0
- >>307
オレオレ詐欺師、通報しますたw
- 312 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:34:58 ID:lUuhBxt/O
- だめだよかまっちゃ。>>299はいじめられっこがバキとか読んで強い気になってるだけだからw
- 313 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:35:59 ID:n3GcPNIw0
- うん。確かに俺は気をつけないかんと思う。時代は変わってるからな。
現実それに年配の方はついていけてないと思う。俺は30歳前後やけどやっぱ
女がえらそうなこといいだしたらぶちきれるで。俺も大人げないとは思うが、
なんかなあ。。。
- 314 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:36:10 ID:7smztBlJ0
- >>278
喫煙者が副流・主流含めて煙を吐き出さなければ、
みんなスルーしてくれるよ。
- 315 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:36:28 ID:y+2BkF+00
- 煙草吸おうぜ〜
ウラウラタンタンウラウラタンタンウラー
タンタンウラウラタンタンウラウラウラー
モクモクタンタンモクモクタンタンウラー
タンタンモクモクタンタンモクモクウラー
- 316 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:36:52 ID:uEr/IgSF0
- >>313
本当は30過ぎの独身女でしょ?
- 317 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:38:10 ID:K3GDlG7d0
- タバコは貧乏人の数少ない嗜好品の
うちの一つだからなぁ
- 318 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:39:01 ID:ud0h/mEu0
- てか、何を望んで禁煙キャンペーンなんかやってんだ?
そら職場のデスクで吸われると鬱陶しいがバス停って・・・
嫌なら少し離れれば良いだけじゃん。
その程度の他人との協調性もなく、何正義ぶってんだこのオバハンは。
痴漢被害を避けたい女性専用車両はあっても、痴漢冤罪を避けたい男性専用車両はないわ
無意味な制度が多すぎる。こんなものが行政だなんて、ほんと腐りきってるな。
- 319 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:39:06 ID:uanl3ytG0
- >>299
そこは紳士的な対応をとるのが普通。エラソーだから殴るというのはそこらのクソガキと変わらんよ。
何でも良いから脳内で相手の非と判断できる部分を探し、それを起こした行為の理由とする。良くある犯罪者の行動心理の典型例だ。
本人の中では大義名分を得たつもりだろうが、客観的に見れば実にアホらしいことだよ。
- 320 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:39:26 ID:+GaLHZkb0
- >>316
あなた、さっきからひねた見方が好きね。
いや、嫌いじゃないよ、その考え方。
- 321 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:40:38 ID:1k3Z8vB10
- >>318
だよなぁ・・・喫煙者が少し離れればいいのに、ましてや殴りかかるなんて・・・
- 322 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:40:46 ID:lUuhBxt/O
- おれも>>313みたいなくずがえらそうなこといったらきれるで。
- 323 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:42:13 ID:n3GcPNIw0
- >>302
>>312
まぁまぁ。
事件のお互いの気持ちが解るといってんの。
自分からしてみて考えられんようなことはあるよ。そんときは相手の気持ちを考えてみ。
立場はみんな違う。思想もね。
- 324 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:42:17 ID:bi/tbUG50
- 280円の煙草、1日1箱を365日で102200円。
俺の月収に匹敵する額です。本当に(ry
- 325 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:42:50 ID:z+MWt3fN0
- タバコを吸う自由は誰にでもある。
問題なのは、タバコをはき出す権利があるかどうかだ。
吸うのは結構だが、はき出さないで欲しい。
●
- 326 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:43:06 ID:y+2BkF+00
- このオバハンはDQNアーンド池沼
逝ってよし
- 327 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:43:40 ID:ktsgdQbW0
- >>323
小娘の気持ちも考えてやれ
- 328 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:43:58 ID:ZNKrrJrl0
- >>318 地方の人のために一言説明しておくと、首都圏のバス停は禁煙なんだよ。
だからバス待ちの列から離れるべきは喫煙してたじじいの方なわけ。
- 329 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:44:03 ID:3SeYEZp3O
- >>318
他人との協調性いうなら自分がまず離れろやwそれが思い遣りだろ
- 330 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:44:06 ID:uEr/IgSF0
- >>324
俺は貯金の利息が
月にそんぐらい。
- 331 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:44:48 ID:Nl7H4jMj0
- 厚化粧、やめてもらえますか?
香水、やめてもらえますか?
- 332 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:45:34 ID:HB845ioC0
- また喫煙者か
- 333 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:45:52 ID:ud0h/mEu0
- >>319
だいたい赤子背負いながら赤の他人の中年男性に喧嘩売る方もどうかしてる。
このオバハンの行動は正論とは程遠いと思うけどなぁ。
つか、ゲンコくらいで済んで良かったくらい。
もし相手がリーマン風の服装をしたややこしい奴だったなら悲惨なことになってるとこだぞ。
- 334 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:45:59 ID:qAh+FnOM0
- 枯葉が舞い散ってるのにくわえタバコで
道を歩いていアホバカが目に付くね。タバコ売るのやめさせよう。
>318
>321
離れたって煙は広がってやってくるぞ。オマイらは喫煙がどれほど周囲に
めいわくなのかわからんアホだ。協調性なんてこんなときに使う言葉じゃ
ない。
- 335 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:46:21 ID:uyt9bkDOO
- >>649なら、ハロワいってくる
- 336 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:46:45 ID:uEr/IgSF0
- 人間、やめてもらえますか?>独身女性の皆様
- 337 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:47:35 ID:+GaLHZkb0
- >>334
ちょ、、、>>318はいいとして、>>321はちょっと違わねえか?
- 338 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:47:52 ID:1k3Z8vB10
- >>334
>>318を皮肉ったつもりなんだがなぁ・・・ひとくくりにされても。
- 339 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:48:06 ID:aBfbr95XO
- >>325お前は息を吐く事はできても吸う事はできん。
- 340 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:48:36 ID:mtpmNG6wO
- >>305
>>306
別に煙草関係ないじゃんW
ポックリ死ねるやつなんか極少数だわな。
大概ガンとか成人病で死ぬよ。喫煙の有無は関係ない。
煙草のせいで医療費が上がるよりも、年寄りが生き続けて、年金が財政圧迫する方がキツイと思うぞWW
- 341 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:48:37 ID:OP8NRNgk0
- >>298 税収よりも経済損失の方が大きくなってきたから国が見捨てたんだよ。でなけりゃ
厚生労働省があんなアカラサマに動くわけないでしょ。彼らは実に狡猾な連中なんだから。
日本にも貧しい時代があって、国民をヤク漬けにして そこから税収を得るような事が重要な
時代があった。そして今、先進国として世界潮流を無視できない時代が到来し、尚且つ経済
損失を税収が何兆円も上回るような状況になってきた結果として今の国家の動きがあるという
ことを認識しておかねばならない。国は利益のあるものをみすみす手放したりはしない。
もう利益にならないから、厚労省のようなところが削減目標なんて出すんだよね。ただ、あからさまに
弾圧すると、国家として税収を得てきたわけなので訴訟リスクが高まる懸念もあり、そこで徐々に
喫煙者を減らしていく必要があり、その一つの具体策として例えば禁煙補助薬保険適用という流れが
あるわけですね。つまりここが国策の犠牲者となった喫煙者に対する「国からの妥協案」というわけです。
喫煙者としては これを素直に受けて禁煙するか、肩身の狭い思いをしながら生涯吸い続けるかの二択です。
まぁ簡単に一言で言うと「タバコは歴史的役割を終えた」んです。
だから厚生労働省が堂々とこういう策に出て、それを暗黙の了解として
全国に路上喫煙全面禁止地域が拡大してきた、というわけです。
- 342 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:48:43 ID:7IN/6LXb0
- >>318
主張してることに賛同はできるんだけど
男性専用車両...
想像シタラゾットシタ
- 343 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:49:41 ID:7smztBlJ0
- >>331
アホちゃうか。
ほんとに厚化粧やめたら、近寄れんぞ。まだ、香水だから
いいんだぞ。体臭やったらつらいぞ。
- 344 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:50:54 ID:y+2BkF+00
- >>343
体臭がキツイ女って最低
逝ってよし
- 345 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:51:17 ID:uEr/IgSF0
- >>343
嫌なら近付かなければいいだけ。自己回避。
- 346 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:51:35 ID:ud0h/mEu0
- >>328
ぐぅ・・漏れ都内在住なのに知らなかったorz
そういえば最近はタクシーばかり使ってたからなぁ・・・
まあ、その場合にしても「おじさん、ここ禁煙ですよ」くらいに
あくまで知らなかったんだろうという前提で助言するとかなら分かるが
いきなり罪人を咎めるみたいに「やめてください!!」じゃ、そりゃあ棘が立つだろ。
法律上では無罪かも知れんが道義的にこのオバハンの見方はできんな。
禁煙の場で喫煙という間違い・ミスはありえても、このオバハンは単に
大人同士のコミュニケーションマナーが無いだけだからむしろオバハンの方を躾けるべきかと。
- 347 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:51:37 ID:dn09K5SoO
- 俺は煙草なんかより酒を無くしてほしいよ。
- 348 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:51:51 ID:Nl7H4jMj0
- 香水でアレルギー起こすんです。
香水やめてもらえませんか?
- 349 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:52:46 ID:lUuhBxt/O
- >>331
ためしにそう思う女に言ってみれば?そんで殴られればスレ立つかもよ?w
- 350 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:52:51 ID:mEhOGXo20
- 一日50本くらい吸う人いる?
- 351 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:52:51 ID:ktsgdQbW0
- >>334
馬鹿w
非喫煙者が離れればいいという意見を揶揄してるのがわからんのかい
- 352 :ウェンディアちゃn ◆.tT/9l8ZVQ :2006/12/09(土) 00:53:04 ID:fQ99uco+0 ?2BP(33)
- >>343
香水、「ちょっとだけ」でもとても臭いんです。
体臭とマッチして尚更臭くなるんです・・・。
香水よりふぁbとかりせsとか吹きかけといて欲しいです・・・。
- 353 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:53:11 ID:XavByPMs0
- このスレをみて思ったことは、自分は喫煙者とは分かり合えないだろう
ということだ。
- 354 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:53:12 ID:59Elosd/0
- 会社員の女性(26)
ものの言い方もあるんじゃね
「じじい 止めろよ 」
- 355 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:53:22 ID:OP8NRNgk0
- >>340
>>341にも書いたけど、君の言うとおりなら国がこんな動きはとらない。
もう国民に吸わせてる方が損失が大きいから厚生労働省のような連中が
こんな大胆な策をバンバン出して来るんだよ。
国家はそんなに甘い存在じゃない。損失が無いなら色々屁理屈こねて制度維持だよ。
もうタバコは歴史的役割を終えて、国としては禁煙補助薬を保険適用して極力喫煙者を
減らし、それによって訴訟リスクを最小限に抑えつつ緩やかに排除、という流れなんです。
だいたい箱に「癌になる」って書かなければ売れない商品なんて、それ自体が異常でしょ。
結局そういうことです。
- 356 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:53:44 ID:3y7JTGcQ0
- >>340
そのとおり、疫学調査のほとんどが
タバコと癌の相関はないって結論だったし
タバコの発ガン性物質によって
人体に発ガンすることを実証した人もいない
それなのにタバコで癌になるって
信じ込んでるやつが大杉
- 357 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:54:36 ID:6Q4ck6hK0
- たばことカレーとコーヒーでしっこが臭うような気がwww便所でちんこ出すとき、壁越しに隣のヤツに嫌な顔をされたような気がした。気のせいか?
- 358 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:54:53 ID:uanl3ytG0
- >>333
いや、喧嘩が云々ではなく、人間としての行動の問題だよ。禁煙のバス停でタバコを吸っている人を注意するといった行動の、どの部分が間違ってるのかがわからない。
注意されてエラソーだとか言うのはただの逆ギレだからさ。
- 359 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:55:01 ID:1k3Z8vB10
- ついにタバコに害は無いとまで言い出したか、こわいな
- 360 :ウェンディアちゃn ◆.tT/9l8ZVQ :2006/12/09(土) 00:55:34 ID:fQ99uco+0 ?2BP(33)
- >>351
喫煙者が離れても煙はくるでしょ?
「非喫煙者が離れようが喫煙者が離れようがどっちにしろ煙が広がるから迷惑」
って事いってるんじゃない?
ちょっと言葉足りない気がするけど。
- 361 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:55:38 ID:uEr/IgSF0
- >>357
君は女でしょ?
- 362 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:56:38 ID:+GaLHZkb0
- >>359
怖いね。
>>353の言うとおりかもしれん。
- 363 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:56:46 ID:ktsgdQbW0
- >>340
>別に煙草関係ないじゃんW
お前が言い出したことだろ。
>なるべくなら、定年退職から年金を貰うまでの 間に死亡する方がいいんじゃないの?
タバコじゃ死なないんだよ。だが、タバコで健康を害することは多い。
- 364 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:56:46 ID:7smztBlJ0
- >>357
違う病気だろ
- 365 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:57:19 ID:WtNcwmC30
- とりあえず今日も書いておくか
喫煙家は例外なく氏ねと
- 366 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:57:27 ID:OP8NRNgk0
- >>356
では、なぜご丁寧に箱にまで「癌になる」と書いてあるんでしょうね。
荒唐無稽な現実逃避は見苦しいのでやめておきなさい。
中毒丸出しで、見ているコチラが恥ずかしいわ。
- 367 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:57:44 ID:SRFuDqyE0
- ud0h/mEu0
思い込み激しすぎ、朝鮮学校手は公衆道徳教えないのか、おっそろしいな。
- 368 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:57:58 ID:YexbpH+30
- >>346
>>1 には
「すみません、やめてもらえませんか」
↓
「いいですよ」と応じたが、離れる際に女性らにたばこの煙を吹きかけ
とあるよ。
「いきなり罪人を咎めるみたいに」ってのはソースあるの?
それともお前見てたの?
- 369 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:58:08 ID:1Bzgm7d20
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%BA%E3%81%8C%E3%82%93
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/81/Cancer_smoking_lung_cancer_correlation_from_NIH.png
このように喫煙と肺がんの関係には数十年のタイムラグがあります。
さらに日本では
・肺がんが発生するようになるまで寿命が延びた
・肺がんの治癒率が上がっていない
・一人当たりの喫煙本数の増加
・冷房の普及による家屋の密閉度の上昇
・早期発見のための検査の普及の遅れ
などから近年の喫煙率の低下が肺がん死亡率に反映するまでまだしばらく時間が掛かるものと思われます。
- 370 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:58:46 ID:/9xKRfs90
- >>356
?????
受動喫煙はともかく、タバコ自体が癌とは相関性ナシって君は言ってるの??
ニコチンで脳みそ腐ったか?
- 371 :ウェンディアちゃn ◆.tT/9l8ZVQ :2006/12/09(土) 00:58:52 ID:fQ99uco+0 ?2BP(33)
- >>357
歯磨きしないとだめだよ。
いちご味あげるよ><
- 372 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:59:02 ID:lUuhBxt/O
- >>356
ぐぐった即席知識でえらそうに勘違いしてるからハッキリ言ってやろう。
く せ え ん だ よ タ バ コ
おまけにコーヒーをプラスしたうんこ臭い息をなんとかしてくれ。
- 373 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:59:57 ID:8aVkazLoO
- まぁ、煙草は癌の要因の一つだわな。
だけど煙草がもし無くなっても医療費が増えるのは明白だな。
- 374 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:00:12 ID:YexbpH+30
- >>356
タバコが肺ガンのリスクになる、とはJTが認めてるよ。
- 375 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:00:23 ID:mEhOGXo20
- 人々が癌に罹患する四大原因を示す。
タバコに含まれているような発癌性物質
放射線
遺伝的感受性
ウイルス
喫煙は、多くは紙巻タバコであるが、癌の最も大きな原因と考えられている。
また、予防が容易な疾患であると、近年の学説では考えられている。
80%の肺癌が喫煙に由来すると見積もられており、紙巻タバコの煙には、
ベンゼンなど百以上もの発癌性物質が含まれている。
1日の喫煙量が多いほど、また喫煙期間が長いほど肺癌に罹患する可能性は
増大する。喫煙を停止すれば、肺の損傷は修復されて着実に発癌の可能性は
減少する。
- 376 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:00:23 ID:Xc3uiMon0
- まだ続きやがるのかこの糞スレ
- 377 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:00:52 ID:2fG5r80a0
- >>356
http://www.jrs.or.jp/information/061117_canser.html
>非喫煙者のタバコ煙への暴露について、科学的エビデンスに
>裏付けられた結論を以下に示す。
>3.大人が受動喫煙に暴露されると、ただちに心臓血管システムに
> 悪影響があらわれる。また虚血性心疾患と肺ガンがおきやすくなる。
- 378 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:01:03 ID:y+2BkF+00
- >>372
ひょひょー、煙草吸おうぜ〜
ウラウラタンタンウラウラタンタンウラー
タンタンウラウラタンタンウラウラウラー
モクモクタンタンモクモクタンタンウラー
タンタンモクモクタンタンモクモクウラー
- 379 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:01:33 ID:ktsgdQbW0
- >>360
超好意的な見方だが違うと思う。
- 380 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:01:57 ID:HWG6BhUg0
- ここで、喫煙は周囲に迷惑だから「やめてもらえませんか」と御願いした
女性を非難するやつは、北朝鮮に原爆は迷惑だからやめてもらいたいと
訴える日本政府を愚弄し、北朝鮮を刺激すると危ないからやめろ主張する
中国、韓国と同じ論理だと思う。
- 381 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:02:19 ID:OP8NRNgk0
- >>356
必死にググって偏った有利な情報を集めて妄信し、
箱にまで「癌になる」と書いてあるという現実を無視しようとするような態度だから
あなたたちは「中毒だ」と言われるんですよ。
もう少し事実を受け止めてから書き込みましょうね。
- 382 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:02:40 ID:cj8ZjStw0
- タバコ自体が悪いわけじゃない
が、ブルーカラーオヤジのタバコと汗のにおいが混じった体臭は吐き気がするほど臭い
- 383 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:03:24 ID:+GaLHZkb0
- >>380
久しぶりに、「激しく同意」
- 384 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:03:30 ID:YexbpH+30
- >>378
自分のレスを冷静になって見直して、落ち込むことないか?
- 385 :ウェンディアちゃn ◆.tT/9l8ZVQ :2006/12/09(土) 01:03:39 ID:fQ99uco+0 ?2BP(33)
- >>379
そっかー><
- 386 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:03:43 ID:/9XSyP9D0
- 若い人かと思ったらおじいちゃんかよ
- 387 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:04:12 ID:mtpmNG6wO
- >>355
世の中をわかっとらんなW
厚生労働省が何故これほどまでの大胆な政策をしてるかって?
そんなもん、禁煙ビシネスは儲かるからに決まっとるだろにW
最近盛んにキャンペーンしとるメタボリック症侯群の構図とよく似てるわな。まあメタボリックに関しては、世界的には孤立しとるがなww
- 388 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:04:16 ID:ud0h/mEu0
- >>368
記事をどう読んでも>>346で想定したような神経質な女性像しか思い浮かばん。
少なくとも心配りのできる人間だったなら殴られはせんだろ。
正義にしろ、悪にしろ、何かを主張するにはこの「心配り」が伴っていないといけない。
分不相応な主張をすれば何らかのシッペ返しがあるもんだよ。
このオバハンの場合はそれがオヤジのゲンコだったってだけじゃないか?
- 389 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:04:44 ID:VXM8fBAy0
- タバコ吸ってるなら、台所の残飯やお風呂のクロカビやトイレの黄ばみでも食えるよね。
- 390 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:04:54 ID:7IN/6LXb0
- >>380がいいこと言った。
興奮して眠れなくなった。
- 391 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:05:45 ID:uanl3ytG0
- >>380
これでチョソとかシナをウゼーとか言ってる喫煙者が居れば本当にバカの極みと言えるな。
結局は、自らの思うようにならなければチョソやシナと同じ利己主義にまわってしまうわけでw
- 392 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:06:08 ID:rrQFZKII0
- 飲食店に全席禁煙が求められるのは従業員の受動喫煙防止と飲食物の安全のため
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#8
- 393 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:06:09 ID:1Bzgm7d20
- >>388
ソースなしの単なる妄想にすぎん。
- 394 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:06:31 ID:BLFDu7qX0
- 喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなり、心筋梗塞・脳卒中の危険性や肺気腫を悪化させる危険性を高めます。
未成年者の喫煙は、健康に対する悪影響やたばこへの依存をより高めます。
周りの人から勧められても決して吸ってはいけません。
たばこの煙は、あなたの周りの人、特に乳幼児、子供、お年寄りなどの健康に悪影響を及ぼします。
喫煙の際には、周りの人の迷惑にならないよう注意しましょう。
- 395 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:07:02 ID:uyt9bkDOO
- 「たらこ、やめてもらえませんか」
- 396 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:07:16 ID:YeldUm3G0
- >>388
>分不相応な主張
マナーのなってない喫煙家が
「自由にタバコを吸わせろ」
と主張することこそ・・・
- 397 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:07:19 ID:OP8NRNgk0
- >>388 お前は中毒だから そういう発想なだけだよ。
君の主張が世論と乖離しているんだよ。
そんなザマだから喫煙者に寛容な社会は永久に消滅してしまったんだよ。
今の喫煙者叩きは、まさに君のそういう態度の賜物だよ。
ありがとう。感謝しますよ。
- 398 :ウェンディアちゃn ◆.tT/9l8ZVQ :2006/12/09(土) 01:08:40 ID:fQ99uco+0 ?2BP(33)
- 久しぶりに本物のバカを見た。
- 399 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:08:45 ID:fXf+GEMmO
- >>388
見事な妄想力だ
- 400 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:09:41 ID:ug3HDdsU0
- 補償金目当てか!でも清掃人じゃ大して取れないねw
- 401 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:10:51 ID:YexbpH+30
- >>388
神経質な女性像を、思い浮べただけだったのか。
根拠のない犯情を想定し、それを元に主張しても、
説得力を感じない。
- 402 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:11:22 ID:z+MWt3fN0
-
先日、高校生5〜6人がタバコを吸いながら電車に乗ってきた。
その一人が言った「禁煙車だから吸っちゃあマズイじゃねぇか〜。」
順法精神が身についた高校生だと、車中の大人の殆どが感心していた。
●
- 403 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:11:30 ID:ud0h/mEu0
- >>393
そうか?まあ、この記事から俺が受けた印象はそんなとこだ、ってことで。
どう見てもこのオバハンは上辺で公共のマナーを主張しつつも、
そういう自分に酔ってるだけで、ここで標的にされた喫煙オヤジに気配りができていたか疑問なんだよな。
何らかのガイドラインがあったところで公共のマナーなんてものは
そうおいそれと主張できるもんじゃないと俺は思うよ。それには非常に繊細な心配りが必要だから。
- 404 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:12:42 ID:ATLRy9HX0
- >>388
禁煙先で、守られるべき子供を抱いて、たばこを止めてと訴えた。
何が不相応なんでしょーか。
上から物を見ている男性や年配の方は上に立っている自覚あるんですね。
その割にみっともない。情けない。
- 405 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:12:53 ID:gm4ZAKSt0
- >>375
癌は遺伝だよ。親父の兄弟7人中5人がじい様と同じ癌を発症したな。
当然生活形態は其々だけどな。
- 406 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:12:58 ID:1k3Z8vB10
- 結局、喫煙者は非喫煙者に迷惑をかけているという意識が希薄なんだとわかった。
- 407 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:13:03 ID:OP8NRNgk0
- >>387
>まあメタボリックに関しては、世界的には孤立しとるがなww
ここだけは、よくわかっているじゃあないか
そう、反喫煙に関しては、世界潮流そのものだよね。
あとの君の主張は全くダメだな。
厚生労働省は儲かるからやるんじゃない。省益になるからやるんだよ。
禁煙キャンペーンは厚生労働省のイメージアップにつながるからやる、
だがそれだけでは保身しか頭にない官僚は動かないね。
重要な点は次、
禁煙キャンペーンが事実上政府のお墨付きでやれるも同然の状態になったから徹底的にやる
でやって省のイメージもアップ
ということ。わかったかな、中毒君。
- 408 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:13:18 ID:+GaLHZkb0
- >>403
いい加減に釣りに見えてきた。
地で言っているとしたら、大したもんだ。
- 409 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:13:23 ID:YexbpH+30
- >>403
非常に繊細な心配りができない喫煙者が多いから
こんなに嫌われてるわけだけどね。
- 410 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:13:57 ID:bOe6IoXJ0
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★匿名掲示板で攻撃的な暴言を吐くのは、リアル生活では味わえない
┃ 自分のバーチャル的優位性を確立させたいが為である。
┃★まず手始めに【レッテル張り】から始まりこれを自己完結で正当化する。
┃ (例:おまえ○○だな)
┃★続いて人格攻撃、暴言、罵倒、スレの進行と関係のない理論を展開し、
┃ 質問することで相手に答える義務の無い回答義務を負わせ、
┃ 「自分は勝った」「人より優れている」という優越感を味わいたいだけである。
┃ (例:じゃあ○○でもいいんだな?)
┃★しかし実際は単なる自己満足なので、ROMっている者から見ると
┃ 脳内完結している場合がほとんどである。
┃★加熱するとソースもなしに妄想をさも現実であるように言いはじめる。
┃ (例:どうせ○○だろ)
┃★中には引っ込みがつかなくなり、永遠と不毛な罵り合いを続け
┃ スレを大量のレスで生める【必死度】が表面化する。(ID抽出推奨)
┃
∧_∧ 。 さあみんなで観察始め!
( ´∀`) / E[]ヨ
(つ つ ━━━━━━━━━━━━━━━━
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 411 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:14:41 ID:ud0h/mEu0
- まあ、一口にいうとマナーってもんは「主張すれば良い」「主張すれば終い」って類のものじゃないんだ。
むしろ様々な副次的な事象も考慮しつつ慎重に行動することが真に公共のマナーを守る行動と言えるだろう。
違反者に「違反してる!!」と指摘する行為はむしろその道から外れているとさえ思えるな。
- 412 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:15:04 ID:y+2BkF+00
- ( ゚д゚)、
- 413 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:15:07 ID:mEhOGXo20
- >>405
タバコのパッケージ見てみろw
- 414 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:15:16 ID:IrPsHTfg0
- 注意されるされないに関わらず
バス停に並んでて子供が来たら消すけどな…
バス停に限らず基本的に一人なら吸うけど人が並んでたら吸わない様にしてる
マナーだと思ってるんだが違う?
- 415 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:15:19 ID:Nl7H4jMj0
- >>403
要は、この26歳子連れの女性が、このジジイとふたり(赤ちゃんを入れると3人)だけで
一緒にバス停にいたとしても、手で煙を払いのけるような仕草をしたかどうかだな。
周囲の人に加勢してもらえるというような甘えを感じ取って不愉快になるのはわかる。
- 416 :王子:2006/12/09(土) 01:15:25 ID:Kk895Ioj0
- 癌は確かに遺伝の要素もでかいけど、更にタバコを吸ったらもっとやばいだろ
会社の奴には親が癌で死んでるのにタバコを止めない奴もいる
命よりタバコが大事なんかね
俺には理解できんよ
- 417 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:15:30 ID:uanl3ytG0
- このケースの場合、喫煙者から見れば神経質な女性像を創作した方が都合よくストーリーがまとまるからな。
これで犯罪者の非道な行為を誤魔化して、「喫煙には非なし」となる喫煙マンセーの結論を結べるわけだ。
- 418 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:15:43 ID:ktsgdQbW0
- >>403
俺が君の文章から受けるイメージは、「俺は誰にも指図されたくねー」でいっぱいの引きこもりなんだがどうよ?
- 419 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:15:45 ID:ATLRy9HX0
- >>403
母は強いんですよー。見栄だけでそんなことしません。
善行をした人は自分に酔ってるという思考のあなたが酔ってますよ。
ひねくれてます。
- 420 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:16:37 ID:OP8NRNgk0
- >>405
あとの癌の最大の要因は「喫煙」ですね。
箱に書いてあるから 目の前のタバコの箱をよく読んでみてね。
ただ、気をつけてね。「脳卒中って書いてあるだけだよバ〜カ」
なんていって大恥かいたバカ喫煙者が前にいたんだよ。
何パターンもあるからね。癌にはなるけど、害はそれだけに留まらないんだってさ。
JTが書いてるんだからね。僕が言ってるんじゃないから僕に文句言わないでね。
- 421 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:17:07 ID:+cwlK3sBo
- タバコで注意され逆切れ事件て、つい最近もあったような
- 422 :ウェンディアちゃn ◆.tT/9l8ZVQ :2006/12/09(土) 01:17:37 ID:fQ99uco+0 ?2BP(33)
- >>416
そんなタバコと命を同列に語るのって悲しくない?
- 423 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:18:06 ID:ud0h/mEu0
- >>418
残念、どちらかというと指図される前に行動するアクティブな男だよ。
そもそもヒッキーはこんなに鋭く才気立ってないだろ。もっとボケてる。
- 424 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:18:32 ID:ATLRy9HX0
- >>422
実際にたばこの方が命より大事って言ってる人多いよ。
喫煙者がそう言うからそうなんだと思ってたよ。
- 425 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:19:40 ID:ktsgdQbW0
- >>423
そうか?
でも俺が受ける印象はそれだから、俺にとって君は単なるヒキコモリ。
君が被害者女を神経質と断定したようにね。
- 426 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:20:12 ID:gm4ZAKSt0
- >>420
皆ヘビースモーカーだったけど、肺ガンは一人も居ないぞ。
- 427 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:21:45 ID:mEhOGXo20
- 厚生労働省健康局総務課生活習慣病対策室
健康情報管理係
喫煙と健康問題について簡単に理解したい方のために
Q 喫煙者本人への健康影響について
A 喫煙が健康に及ぼす悪影響については、長い研究の歴史があり、
今日においては多くの研究成果が蓄積しています。その結果、喫煙者に、
がん、心臓病、脳卒中、肺気腫、喘息、歯周病等、特定の重要な疾病の
罹患率や死亡率等が高いこと、及びこれらの疾病の原因と関連があることは
多くの疫学研究等により指摘されています。
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/qa/index.html
- 428 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:21:49 ID:ktsgdQbW0
- >>426
所詮発症率を高めると言った確率の話なんだろうな。
- 429 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:21:58 ID:OP8NRNgk0
- >>424
でも、癌を宣告されると嘆き悲しんで生に執着する。
私の親戚のオジサンも そうでした。
泣きながら「禁煙でも何でもしますから助けてください!」
って医者にすがってるのをみて 結局惰性で中毒を改善しなかったんだなぁ、
とタバコの恐ろしさを痛感しました。
だいたい箱に「癌になります」って書いて売るって 道義的に許されないよね。
- 430 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:22:06 ID:YexbpH+30
- >>408
こんなにスレが続くのは、釣り師のガンバリにあるのかもしれんね。
>>414
この件では、赤ちゃんまで殴る人。
マナーとかって次元じゃないなあ。
- 431 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:22:06 ID:CyWGu8Uu0
- どういう状況だったかは知らんが
禁煙の場所ならたとえ嫌味ったらしく言ったとしてもいいだろ
喫煙者は吸うんならそのぐらいの覚悟で吸え
で、殴ったら犯罪
幼児に手を上げるなんてどんなにむかついても普通の人はやらない
厳罰に処すべき
- 432 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:22:17 ID:VSEbPd9w0
- 受動喫煙と肺ガンの関連についての声明
社団法人日本呼吸器学会
2006年11月17日
「家庭や職場での受動喫煙は、タバコを吸わない人が肺ガンになる危険を
20〜30%増やします。」
おい、おい、たった20〜30%かよ?ww
つまり、たま〜に外出先で受動喫煙の被害を受ける程度なら、
数字に表れるほどの影響はないと考えるべきだな。
- 433 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:22:31 ID:+GaLHZkb0
- >>426
統計上そうなっているわけで、君の周りの数十人で決め付けない方がいいよ。
- 434 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:22:57 ID:ud0h/mEu0
- >>419
だから、それのどこが善行なんだ?っての。
禁煙というガイドラインに沿った主張を行っただけだろ。
公共の概念には当然その喫煙オヤジも含まれるのだから、
ガイドラインから少し外れただけで排他するような人間に
公共を語る、主張する資格など無いんだよ。分かるかい?
行政にはガイドラインや教条を増やす以前に、
そのことを啓蒙するよう望みたい。公共とは何たるか、だ。
それがないから虚構と罵倒される。
- 435 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:23:11 ID:HJC6tnqm0
- 「タバコやめたい」といってて
結局やめられないやつほど
大した人間じゃない法則w
やめるならやめろ吸うなら吸え!
しっかりしろ半端者が
- 436 :ウェンディアちゃn ◆.tT/9l8ZVQ :2006/12/09(土) 01:23:25 ID:fQ99uco+0 ?2BP(33)
- 道義的って言葉好きだね。道義的で済めばタバコなんかないだろうに。
- 437 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:24:02 ID:Dqi6tlqH0
- やっぱり喫煙者って人間の屑しかいないんだな
社会衛生学上、喫煙豚はとっとと駆除すべき
- 438 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:24:17 ID:ATLRy9HX0
- >>423
釣りなんですか?
鋭く才気立ってるってどういうつもりでの発言っすか?
>>426
もうここまでくると癌とかどうでも良いけどね。運とか他の要因もあるから。
そのヘビースモーカー達のせいで肺ガンに成った非喫煙者が一人くらいいる
かもよ?運が悪くて。
- 439 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:25:36 ID:OP8NRNgk0
- >>426
だから、私に言わないでってば。
箱に「癌になる」って書いてるのはJTなんだから。JTに文句言えば?
ちなみに それで自分に安心感を与えようとしているのかもしれないけど
>>429にも書いた親戚のオジサンは肺癌で死んだんじゃないんだよね。
転移して、先に転移先が悪化して死ぬケースがかなりあるんだよ。
ここに「肺癌で死ぬ喫煙者は少ない」という喫煙擁護データの嘘があるんだけどね。
まぁともかく「癌になる」って書いてるのはJTだから。
何度も言うけど、その見解に文句があるならJTにでも言ってみれば?
- 440 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:26:09 ID:YeldUm3G0
- >ガイドラインから少し外れただけで
少し?
- 441 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:26:18 ID:gm4ZAKSt0
- >>428
死亡年齢が大体90歳前後まで生きてるのよね。タバコは長生きのコツかね
なんて思う。(おおらかな気持ちが大事かね)
一人だけ癌を悪化させて、60歳位で亡くなった叔父さんも居たけどね。
- 442 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:26:32 ID:YexbpH+30
- >>421
どれのことかな。
【佐賀】公用車で幼稚園駐車場にタバコのポイ捨て、注意され逆ギレ 57歳小城市課長を戒告処分[12/06]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165367960/
【佐賀】タバコ投げ捨てを注意されて立腹、バイクにクルマを故意にぶつける→47歳男を傷害容疑で逮捕 唐
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163692566/
【社会】深夜、ファミレスで集団でタバコ吸ったり騒いだり→注意され逆恨み、窓に生卵15個投げつける D
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165375706/
【社会】路上喫煙防止条例 「ガキどもが勝手に決めやがって」と指導員に毒づく70代も…埼玉・志木市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165222423/
【社会】中学生(14)がたばこ、注意の担任教諭(33)殴る 傷害容疑で逮捕…福岡県警
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147963127/
【社会】 タバコ&自転車2人乗りの中学生、注意した先生を殴る蹴る→全治1カ月の重傷負わす…千葉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164679088/
- 443 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:27:17 ID:CyWGu8Uu0
- 癌にならなくても気管系弱るだろ
で、年取って風邪ひきやすくなって病院行く
その保険料払うのは非喫煙者もだ
タバコ吸わずにストレス溜めてさっさとしね
- 444 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:27:53 ID:mEhOGXo20
- 厚生労働省健康局総務課生活習慣病対策室
健康情報管理係
Q 周囲の非喫煙者への健康影響について
A たばこの煙による健康への悪影響は喫煙者本人にとどまりません。
他人のたばこの煙を吸わされる受動喫煙についての健康影響は、流涙、
頭痛などの症状だけでなく、肺がんや虚血性心疾患等の疾患の死亡率等が
上昇したり、非喫煙妊婦でも低出生体重児の出産の発生率が上昇するといった
研究結果が近年多く報告されています。小児では喘息、気管支炎といった
呼吸器疾患等と関連があると報告されています。また、
乳児では乳幼児突然死症候群と関連があると報告されています。
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/qa/detail3.html
- 445 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:28:03 ID:adzk7na40
- >>421
まだまだ世間ではタバコでグダグダ言う奴に対して寛容ではないってこと。
喫煙者のほうがずっと認められてるんだよ。
お前ら嫌煙厨の方がおかしいってことだ。環境キチガイと同じレベルだな。
- 446 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:29:26 ID:fXf+GEMmO
- >>442
どんだけあるんだww
やっぱ薬中と一緒だな
- 447 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:29:40 ID:OP8NRNgk0
- >>441 箱に「癌になる」って書いてあるものが長生きのコツとは
中毒も そこまでいくと もはやカルト信者並みの発想だね。
- 448 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:29:59 ID:uanl3ytG0
- >>434
おまいは禁煙の場所での喫煙の事は棚に上げ、喫煙オヤジの権利だけを主張してるだろ。
まずはそこで決められている禁煙を守る事が、公共の場所での最低限のルールだ。
- 449 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:29:59 ID:YeldUm3G0
- 喫煙者って脳みそ涌いてんじゃないかと思う今日この頃
- 450 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:30:15 ID:Hy+fXcqE0
- 全然レス読まずに言うけど言い方が上から目線だったんじゃね。
「気を利かせなさいよ、非常識ね。こっちは大事な赤ちゃんがいるんだから!」
的な言い方されると腹が立つし。
普通に「すみません」的なニュアンスが含まれた言い方されたら
止めてって言われても「あ、はい。気が利かなくてすみません」って感じ。
- 451 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:30:39 ID:YexbpH+30
- >>445
釣り師、巧すぎ。IDまで変えて。
- 452 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:31:08 ID:8lx8lSlPO
- 全面禁煙になればいいのに。
- 453 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:31:47 ID:OP8NRNgk0
- >>445
まぁ中毒患者が何を言っても
箱には癌になると書いてあって、厚生労働省は削減目標まで出して
禁煙補助薬保険適用により喫煙者は法的にも「病人扱い」になって・・・
どう考えても 君の意見の方が異常なのは確実なんだけどね。
- 454 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:32:01 ID:CyWGu8Uu0
- だからガキを殴るような奴だっつってんだろ
上から言われてようが普通そこまでせんわ
- 455 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:32:05 ID:1KPj8cg60
- こんなDQNネタで15スレww
よく話が持つな
- 456 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:32:05 ID:mEhOGXo20
- Q 喫煙者本人への健康影響(循環器病への影響)について
A 喫煙者は、非喫煙者に比べて虚血性心疾患(心筋梗塞や狭心症等)の
死亡の危険性が1.7倍高くなるという報告があります。
また、脳卒中についても喫煙者は、非喫煙者に比べて危険性が
1.7倍高くなるという報告があります。
Q 喫煙者本人への健康影響(呼吸器疾患等への影響)について
A 喫煙により空気の通り道である気道や肺自体へ影響を及ぼすことが
知られています。このため、喫煙は慢性気管支炎、呼吸困難や運動時の
息切れなどの症状が特徴的な肺気腫や喘息等の呼吸器疾患の原因と
関連しています。さらに歯周病の原因と関連があるという報告があります。
- 457 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:32:20 ID:XEiAOOqiO
- 後日この母子がバスに乗りこんだ。
暫くして、子供が大便をやらかした。
車内に立ち込める大便の臭気。
「臭いのでなんとかしてくれませんか?」
と清掃員
母親がオムツを取り替える様子を見て
思わず鼻をつまみむ清掃員。
その仕草にキレた母親は思わず処理した子供の大便を清掃員に投げつけて…
- 458 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:32:34 ID:ATLRy9HX0
- >>434
勝手だな。
ガイドラインから少しはずれたって解釈してるのはあなただけでは…。
親は子供を守る義務があるんですよ。守りたいしね。
それをガイドラインや公共とはなんたるかとか啓蒙とか…。小さい。
- 459 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:32:36 ID:1k3Z8vB10
- 長生きのコツがタバコかぁ・・・。
タバコ吸ってなかったらもっと長生きするんだろうね。
- 460 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:32:36 ID:EiMtHb2S0
- 60にもなって(汗
- 461 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:33:54 ID:jKd+QYdJO
- タバコが麻薬扱いになったら
- 462 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:33:56 ID:ktsgdQbW0
- >>434
一理あるな。
公共とは強者のためのものだよ。
つまり喫煙者は現代では弱者、排除される運命のカテゴリーなんだよ。
それがパワーバランスだ。
- 463 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:34:15 ID:zDSRvuF20
- 薬中レベルですね
- 464 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:34:31 ID:OP8NRNgk0
- >>442
まったく、どれだけあるんだ喫煙DQNよ
これが喫煙者の「実態」だよなw
>>445のようなタバコ会社の工作員さんも
これではさすがにフォローしきれないよw
- 465 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:34:34 ID:fXf+GEMmO
- >>450
1くらいは読みましょう
>>457
見事な妄想力
- 466 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:36:09 ID:YexbpH+30
- >>450
こういうレスが定期的に書かれてループ。
ここまでスレが続いたわけね。
「言い方が悪かったのでは?」
「母子が後から来たのでは?」
「禁煙の表示が無かったのでは?」
勝手な想定を元にして、容疑者擁護の主張するヤツ多杉。
ひねくれ過ぎなんじゃないか。
赤ちゃんまで殴ってたら、何言っても正当化できないよ。
- 467 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:37:08 ID:GjtsJAlXO
- まだやってんのか
禁煙者は2ちゃんに書き込むぐらいならJTに抗議しろよ。
ウマー(´∀`)y━~~
- 468 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:37:17 ID:adzk7na40
- >>453
異常で結構。法律で認められてる中毒ですから。
禁煙したくなったら、嫌煙派の皆様も納めている健康保険料で
禁煙補助薬買わせていただきますよ。
>>464
まぁこれが世間の常識。喫煙者に注意なんてやめろってこと。
嫌煙が異常な行動をしてるかってことじゃない。
まだまだまだまだ、嫌煙が強者になんかならんよ。
- 469 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:37:22 ID:mtpmNG6wO
- なんでもいいけど、オレ非喫煙者なんだけどなW
オレは長いこと肺ガンな患者みてきたけど、タバコと肺ガンの相関はなかったよ。
多分、オレと同じ考えの奴は多いと思うよ。
だからと言ってタバコすってたら確実に寿命は短くなるけどね。
とにかく、日本人は長生きしすぎなんだよ。それが財政を圧迫しとるのは間違いないわな。
それと、聞きかじった知識で知ったかぶりしてオレに噛み付いてきとる馬鹿がおるみたいだから
はっきり言ってやるが、医療ビジネスって、お前が考えている以上にもっとえげつないぞW
お前が年金貰う頃には、今からは想像出来ないくらいとんでもない事になってるよW
- 470 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:38:25 ID:S5qLMvzA0
- >>445
つーか、喫煙者が遠慮すりゃいいんだよ。
大体お前ら少数派なんだぞ。少数派がなにデカイ面してんの?
- 471 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:38:38 ID:ktsgdQbW0
- >>450
もし俺がタバコ吸うDQNだったら
「タバコやめなさいよ」なんて言われたら
「関係ねーよ」と無視して吸うだけだけどなw
いいですよと煙を吹きかけて殴るって
大人の男がすることじゃねーよ。
- 472 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:39:42 ID:YexbpH+30
- >>469
医療ビジネス、詳しく
- 473 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:39:45 ID:ATLRy9HX0
- >>471
それはそれで意地悪w
- 474 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:40:37 ID:23HRcJR50
- こんなスレで「俺たちキチガイだぞー近寄るなー殴るぞー」と脅した所で
君達が注意されなくなったり逮捕されなくなったりはしないよ。
- 475 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:40:50 ID:mtpmNG6wO
- >>456
これは間違いなく事実。
ブロンコで見てたらその差歴然。煙草吸いのは、煤で真っ黒だよ。あんなもんよく吸うわWW
- 476 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:40:57 ID:uanl3ytG0
- 注意されたのに逆切れし、ファビョって殴る。・・・これの何処が正しいんだかわからんよ。
こういう事を肯定する喫煙バカは上でもあったとおり、本当に韓国や中国と同じ。勝手に妄想して悪いとこ探しする性分ま瓜二つだな。
- 477 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:42:44 ID:adzk7na40
- >>445
誰が遠慮なんかするか。する必要などまるでないが?
少数派だろうがなんだろうが関係ないし。
釣り??
- 478 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:44:16 ID:ATLRy9HX0
- >>477
全くだ。理由が聞きたいw
しかも問題になってるからニュースになってるんだってばw
釣りか?釣りなのか?
- 479 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:44:26 ID:OP8NRNgk0
- >>468
>異常で結構
ようやく自身を見つめなおしてくれましたか。それはおめでたいことです。
>嫌煙派の皆様も納めている健康保険料 禁煙補助薬買わせていただきますよ。
はい、是非そうしてください。国策の犠牲になってヤク漬け税源にされ
今まさに国家から排除の策を次々と打ち出されている貴方達を見捨てはしません。
禁煙補助薬保険適用は国策の犠牲者たる貴方達への国家からの妥協案です。
困ったときはお互い様、そこまで否定しませんよ。頑張ってね。
>まだまだまだまだ、嫌煙が強者になんかならんよ
ここはいただけませんな。頑迷な老人のような態度です。禁煙補助薬保険適用の時点で
あなた方喫煙者は「病人」なんです。強者と弱者じゃありません。健常者と病人なんです。
そう、喫煙者は病人なんです。
それが禁煙補助薬保険適用の法的背景ですので、現実は受け止めましょうね。
- 480 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:44:51 ID:ktsgdQbW0
- >>469
ケアセンターにでも勤務してるのかい?
お前見たいのがプロだのなんだのと称して好き勝手してるんだろうなw
ところで、通してみればお前のレスは結局論旨がない。
- 481 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:44:56 ID:BFBARfjx0
- >>469
副流煙もカンケイないの?
うちの祖母肺がんで、同居のおじがヘビースモーカーなんだけど
- 482 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:45:01 ID:6VS6MR4F0
- ところで、暴力振るった喫煙オヤジは、自分で罪を認めて、「悪かった」って反省してるんだよね
禁煙のところで喫煙したことを反省しているのか、暴力についての反省なのか、どちらもなのかはわからないけど
ともかく、禁煙のところでは、「吸うな」ってこと
- 483 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:46:11 ID:mEhOGXo20
- >>481
>>444
- 484 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:46:20 ID:j/jCDGvO0
- >>466
大杉って言うより同じ奴が何度も書いてるんじゃないのかw
- 485 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:48:05 ID:v9VjwZkW0
- >>471
煙草を吸うと脳がスカスカになるので
そんな高度な意地悪は出来なくなる
- 486 :王子:2006/12/09(土) 01:48:08 ID:Kk895Ioj0
- >>482
60にもなって性格はかわらんよ
また同じこと繰り返すと思うよこういう人は
- 487 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:48:43 ID:6VS6MR4F0
- >>481
副流煙の方が、影響がでやすい場合もあるそうな
小さな事務所で働いていた非喫煙者の女性が肺がんで亡くなった
健康増進法施行前のことで、その事務所は彼女以外全員喫煙者
ドアをあけると、室内がもやっているのがわかるほどの煙の量だったそう
- 488 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:48:57 ID:BFBARfjx0
- >>483
それは知ってる
>>469の意見を聞いてる
- 489 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:49:02 ID:ATLRy9HX0
- >>482
悪かったから家に帰してくれってことだと思ったw
- 490 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:49:21 ID:fXf+GEMmO
- >>484
JTから派遣されてんのか?w
全く同じパターンだからなぁ。
- 491 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:49:23 ID:/9Elg6AO0
- >>466
言い方は「すみません、煙草を止めて頂けますか」で、実際母子が後から来ま
した。しかしその女性が離れていたにも関わらず犯人は煙草を吹きかけてきたの
で女性が上記のお願いをした様です。禁煙の表示は勿論あり、犯人もバス停が禁
煙である事を認識していました。この事件に関しては全く以って犯人に同情する
余地はありません。その証拠に犯人は目撃者に捕らえられ、110番通報されて現
在傷害の現行犯として拘留中です。
- 492 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:49:46 ID:OP8NRNgk0
- 喫煙工作員って、だいたい状況見て
>オレ非喫煙者なんだけどな>>469
とくるよね。もう飽き飽きだよこの反応は。
>タバコと肺ガンの相関はなかったよ
じゃ、JTはワザワザ自社にとって不利な嘘を箱に書いてるってか。
アホクサ。まぁ工作員はいつも こんな感じだけどな。
- 493 :421:2006/12/09(土) 01:49:52 ID:+cwlK3sBo
- >>442
いや、その中のどれでもないんだな、それもオヤジの逆切れだったし
しかし、どれだけ多いんだw
- 494 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:50:33 ID:4PlAUjnp0
- >>484
何人かいるが絶対数は少ない。
が、しつこいので、いつまでも同じことを延々と書き続ける。
で、入れ替わりの早いまともな書き込みとトントンとなる。
- 495 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:51:29 ID:CgUs7kmc0
- >>466
ニコ厨はループどころか過去への退行しか考えていないよ。
甘やかされていた昭和の頃への。
- 496 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:52:00 ID:mEhOGXo20
- JTの主な事業:
タバコ製造販売
製薬事業
- 497 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:52:18 ID:OP8NRNgk0
- >>490
まぁ業界団体かJT本体か、いずれにせよタバコ産業の利害関係者でしょうな
>>469の突然の「非喫煙者宣言」なども 本当にお決まりのパターンだから
- 498 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:52:32 ID:y+2BkF+00
- ( ゚д゚)、
- 499 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:52:51 ID:YexbpH+30
- え?
:/9Elg6AO0さんって、事情知ってるのか。
- 500 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:52:56 ID:ktsgdQbW0
- >>489
鋭いw
たいがい捕まってからの反省って、「もう勘弁してくれ」くらいの意味だろうな。
- 501 :王子:2006/12/09(土) 01:53:10 ID:Kk895Ioj0
- >>469がそうだとは言わないが
どう考えても喫煙者の意見なのに
俺は非喫煙者だが って言う奴は確かに存在する
- 502 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:54:13 ID:4j95B0lDO
- 歩きたばこ死ね
- 503 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:54:43 ID:OP8NRNgk0
- >>495
まさに その通りだよな。
で、自身のマナーの悪さと それを正当化して憚らない態度によって
自らの肩身をドンドン狭めて、結果喫煙者への寛容な社会をみずから
永久放棄したのだから、まさに因果応報の縮図そのもの。
非喫煙者叩きをして結局自身の首を絞めているのだから ここまでくると
最早喜劇的だよw
- 504 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:55:04 ID:YwBs1DPV0
- 歩行珍煙氏ね
- 505 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:55:41 ID:7KEkAnOJ0
- タバコをで患者をつくりその患者に薬を売りつける。
すごい商売ですね。多少税金掛かっても潰れはしませんよ。
喫煙者がいなくなるまではね。
- 506 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:56:01 ID:6VS6MR4F0
- >>504
意味がわからない
珍しい煙とはなんだい?
- 507 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:56:19 ID:ATLRy9HX0
- >>504
珍煙w
- 508 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:56:37 ID:mtpmNG6wO
- >>472
あんまり詳しくは言えんが、今は禁煙ビジネスや健康ビジネスが儲かるよな。
じゃあこのままピラミッド型の年齢別人口分布で国が維持できるのかと考えると答は出てるわな。
んじゃどうするかというと、健康ビジネスの体裁をとりながら、平均寿命を下げて、
かつ国民の反発の少ない政策を考えるわな。
2chだから適当に煙草もっと吸わして年金支出を減らせとかなんとかいいかげんな事言ってたが、
正直、実際に国レベルはもっとえげつないビシネスを考えてるよ。
- 509 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:56:41 ID:YexbpH+30
- 嫌煙者がDQN喫煙者を装っているんじゃないか、と思うほど
喫煙者の極論的主張もよく見るしなあ。何を信じてよいのやら。
- 510 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:57:38 ID:OP8NRNgk0
- >>501
そういう人は勿論喫煙者かタバコ会社の工作員だろうけどね。
最初からカミングアウトせず、いつも一定の時間帯に突然告白して
引き続き喫煙者そのものの意見を続行するんだよね。
まぁ大方、工作マニュアル通りの流れなんでしょう。
常に同じ流れでくるから 笑えるよ。
- 511 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:58:01 ID:mtNbY+v60
- 喫煙者のいない、
きれいな街。
きれいな空気。
- 512 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:58:31 ID:gm4ZAKSt0
- >>447
別のスレの抜粋。
↓
>調査開始時の喫煙経験率(たばこを吸っている人と過去に吸っていたがやめた人の
>割合)は、男性79.5%、女性10.5%。平均9.6年追跡した結果、がんで死亡したのは
>男性6503人(うち喫煙経験者5668人)、女性3474人(同499人)。年齢を調整して
>解析した結果、喫煙経験がある人は、ない人に比べ、男性で1.79倍、女性で1.57倍、
>死亡率が高かった。
こんなのも有るよ。
死亡率推移 ページ中間(6ページ)辺り 図8 の肺ガン死亡率カーブ参照
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai05/dl/gaikyou2.pdf
タバコの喫煙率の推移グラフ
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2210.html
藻前が信じているデータは何かな?
良かったら示してくれ。
- 513 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:58:35 ID:ATLRy9HX0
- >>509
自分の意見を持ってくれ。
全部情報として読めばいいんでは
- 514 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:58:41 ID:YwBs1DPV0
- >>506
珍煙 = 珍走団 + 喫煙 (猿)
ところかまわず煙はくから
結構2chでは 使われてるYO
- 515 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:58:45 ID:7KEkAnOJ0
- >>505
日本語でおk
- 516 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:59:35 ID:7IN/6LXb0
- >>508
ヒント:アウシュビッツ
- 517 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:59:44 ID:OP8NRNgk0
- >>508
>あんまり詳しくは言えんが
・・・w
- 518 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:00:28 ID:/x9+oKmE0
- 本当に死ぬよ
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
http://www.pandoratv.jp/11596/10605
- 519 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:00:37 ID:6VS6MR4F0
- >>514
おお、ありがとう
とてもよくわかったよ
- 520 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:00:49 ID:y+2BkF+00
- ( ゚д゚)、
- 521 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:00:53 ID:CgUs7kmc0
- 禁煙場所で喫煙して注意されているんだからその時点で「申しわけない」だろうに、
なにが「いいですよ」だ。この犯人こそ「ふざけるな」だ。
- 522 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:01:00 ID:gm4ZAKSt0
- >>515
藻前の方が句読点可笑しいのだけど、日本語でおk?
- 523 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:01:05 ID:ATLRy9HX0
- >>514
ほー。珍走団って何
- 524 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:01:28 ID:/9Elg6AO0
- >>400
残念ながら根岸旭台在住の女性の方がはるかに収入があると思います。
- 525 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:02:01 ID:OP8NRNgk0
- >>509
>喫煙者の極論的主張もよく見るしなあ
不快な事を言われただけで乳幼児に暴力をふるえる奴までいるんだから
その所謂「極論」こそ、中毒たる所以といえるんだろ。
- 526 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:02:21 ID:ud0h/mEu0
- >>462
そういう妥協をするから、このババァのような失敗をするんだ。
それはあくまで妥協点であって公共の概念が本来目指しているものではない。
自分に失望して物事の本質を見失っている、あるいは目を背けているだけなんだよ。
その程度の認識で悟り気分に浸っているようでは大した人間じゃないな。
いや、大した社会じゃないと言うべきか?
- 527 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:02:38 ID:79nRQwjw0
- >>415
ここでおさらい
・現場のバス停は禁煙(バス停にしっかり明記されているとの現地住民のカキコあり)
・治安の良くない地域とはいえ、近くには大きな病院や保育園がある
・母子は根岸在住(病院帰り?)
・バス停にいたのは母子と爺の3人だけ
・暴行を目撃した通りすがりのリーマンが通報。恐らく最寄の交番の警察官が現行犯逮捕
・このスレ内のカキコによると事態を重く見た警察官が、外傷のない母子に診断書をとるよう助言し、傷害罪を適用。
結論:リーマンから見ても警察官から見ても爺が基地外だった。
- 528 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:02:45 ID:ktsgdQbW0
- >>508
えげつないビジネス何?
- 529 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:02:59 ID:bAI8WWBb0
- 刑事罰を受ける場合は示談金っていうんだにょ
- 530 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:03:37 ID:6VS6MR4F0
- >>523
「暴走族」というと「かっこいい!」というように妙な勘違いをするのがいるので
新たにふさわしい名前を、2chで考えた
- 531 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:03:40 ID:fXf+GEMmO
- >>508
で、そのえげつないビジネスについて知りたいんだけど。
このスレの話題と関係あるんだよね?
- 532 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:03:43 ID:bF/oV1uH0
- >481
関係あるのかないのか微妙だね。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/takemoto/tobacco.htm
でもさ、自分、喫煙者だけど、喫煙を許可されていると明確に分かるところ、
例えば喫煙所表示があって、灰皿設置してある場所じゃなきゃ吸わないよ。
レストランとかの食事メインの店で、灰皿置いてあっても分煙してなかったら
お隣に食事が来る前か、デザートになってなきゃ避ける。
さすがに居酒屋で風下側が喫煙者なら遠慮しないけどね。
自分が他人の香水の強い臭いが嫌いだから、
同じように煙草の臭いが嫌な人はいるはずだと思うし、
人ごみで吸うのは臭い以前に火が危ないので絶対しない。
ポイ捨ては吸殻に限らず嫌だ。
だから、灰皿のないバス停で喫煙する事自体が信じられない。
そういうヤツのせいで喫煙者全部のイメージが悪くなるのは勘弁。
- 533 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:04:20 ID:YwBs1DPV0
- >>514
http://chinsou.hp.infoseek.co.jp/
↑珍走団について
- 534 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:05:13 ID:xi++Jppl0
- >10
そのコピペ流行ってるの?
- 535 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:05:38 ID:uanl3ytG0
- >>510
喫煙者による自演も多いんだけどな。病的に喫煙マンセーしてる人が同じ文体でもう一人出てきたり、
そいつらが支離滅裂な事を繰り返し、散々叩かれた後、そのマニュアル通りの人が出てくる。
タバコ関係のスレではお決まりのパターンだな。
- 536 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:05:57 ID:ktsgdQbW0
- >>526
妥協じゃない。それが現実。
このおっさんのように公共心のかけらもない男に何を期待できる?
理想論掲げてる間に、社会は崩壊していく。
そうなる前に力で抑えて教育していくしかないんだよ。
つか、釣り師だろお前?
- 537 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:06:32 ID:5jP9LbpO0
- 駅の喫煙場所で椅子に座りながらタバコ吸ってたら、
後から来たおっちゃんがいきなり「いい加減にしてください、
ここは禁煙場所って書いてるでしょ!」と消えかけのマークを指差して怒ってきた
昔はたしかに禁煙場所だったけど、今は喫煙場所が移動して吸ってもいいはずなのにさ
しかも普通「すいませんけど」って声をかけるべきだろ
突然横から「いい加減にしてください」って、すげーむかつく。
- 538 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:06:53 ID:qU3GW7RQ0
- この救いようもない爺さんに同情する箇所があるとしたら、
普段から頑固者なだけで、思わず注意されてカッとなっただけなんじゃないかな。
亡くなった私の祖父も相当な頑固者で、暴力こそは振るわなかったけど、
すぐにカッとなって、他人に啖呵を切ってしまうことがよくあったから、人事に思えないわ。
同時に同じ女として、男性に暴力を振るわれる怖さというのが物凄く分かる。
なんかなー、悲しいなー。人間根っからの悪はいないのよ。
- 539 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:06:57 ID:YexbpH+30
- >>532
残念ながら、この板にいて関係スレを読んでいると、
喫煙者全部のイメージが、悪化する一方だわ。
- 540 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:07:33 ID:WRyxeQaPO
- この爺はもはや喫煙者や非喫煙者のカテゴリを超えたDQN。
こんな基地害の為に喫煙と嫌煙がわざわざ争うこともなかろう。
- 541 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:07:49 ID:y+2BkF+00
- >>537
俺だったらボゴってるな
( ゚д゚)、
- 542 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:08:08 ID:bAI8WWBb0
- >>537
で、実際は吸っていい場所だったの?
- 543 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:08:18 ID:/9Elg6AO0
- >>527
一番事実に即している意見だと思います。確かに女性は子どものインフルエン
ザの予防接種の帰りだったと聞きました。
- 544 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:08:36 ID:CyWGu8Uu0
- 喫煙者にはっきり言うよ
喫煙者の権利云々などという甘い戯言は誰も指示してない
この世相の流れ見て分かるだろ
「タバコやめろ!」
そういうことさ、もう諦めろよ、おまえは、本当によくやった。みんなが認めてるよ。
ほら喫煙所で一緒にダベってた後輩も今週から止めただろ?
- 545 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:08:48 ID:j/jCDGvO0
- >>491
取り押さえたのは署員と書いてあるけど・・・
>>506
もうね、そういうわざとらしいレスやめとけってw
- 546 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:09:20 ID:gwZxqdNW0
- 現実的な問題として、ニコチン依存症の人は禁断症状に襲われるため、
旅客機での長時間のフライトには、身体が耐えられないというハンディがあります。
欧米への飛行には、直行便で数十時間を要するために、
実際、喫煙するためだけに、わざわざ、乗り継ぎでつなぐ人がいます。
時間も費用もかかる、非合理的な方法ではありますが、
最初から欧米行きを諦めることに比べれば、価値のあることです。
(でも、国際派ビジネスマンとしては失格。禁煙先進国の欧米への赴任も不可能。)
また、我慢できずに、ノンストップの長距離国際線のトイレで、
隠れて喫煙して、警告の機内アナウンスを流されるより、よほどマシです。
このご時世、人目の無い狭い密室で、火気を使用する(タバコに点火する)という危険行為は、
もはや、テロリストと言われても仕方がありません。
当然、こうした迷惑行為は「航空法」により罰せられます。
(米国行き路線では搭乗前にライターを没収されます。)
- 547 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:09:33 ID:7KEkAnOJ0
- >>522
wwwwwっうぇwwwwっうぇwww
- 548 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:09:44 ID:OP8NRNgk0
- >>531
聞いても無駄だよ。喫煙を正当化したいだけだから。
>あんまり詳しくは言えんが
何もないから言えないだけだよ。
>今は禁煙ビジネスや健康ビジネスが儲かるよな。
これと厚生労働省の削減目標設定や禁煙補助薬保険適用になんの因果関係もない。
ビジネスになるから禁煙政策が動くなど、阿呆を曝け出すにも程がある主張。
特に官僚はそういう事では動かない。常に「省益」だけを考えて動く。そこにある利権は
ビジネスなんてものではないんですね。政府肝いりの政策に対して主導権を持つ、という事。
それが各省の目的の一つです。禁煙政策はもはや世界潮流で日本も遅まきながら乗り出した
長期的な政策なんです。禁煙補助薬により喫煙人口を減らし国家に対する訴訟リスクを極限まで
下げてから次の段階に入っていきます。そういうことです。
- 549 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:11:38 ID:XKpQsaFc0
- スレタイ見て即「ゴミのような人間が増えたな」と思ってきたが
ジジィ擁護する奴がおるんで驚いた喫煙者の一人。
喫煙者だろうとなかろうと、こういうジジィに理不尽に刺されたりする、
この世の中。禁煙論とはまったく別の問題
- 550 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:11:51 ID:dmRg/Qph0
- タバコ対策はすっげー臭いきつい香水あればいいんじゃない。
喫煙者が隣に座ったら自分にかけて威嚇するとか。
文句言われたら、「あなたのタバコと同じく、私の嗜好品です! そのタバコも似たような臭いしますよ」って言えばいいだけ。
- 551 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:12:05 ID:ud0h/mEu0
- >>537
そこは「お前がいい加減にしろ」と突っ込まないとw
(やっぱり関東人は駄目だな)と大阪出身のそのオヤジが
一杯飲みながら勝ち誇ってる姿が目に浮かぶ。
- 552 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:12:14 ID:eYk2iJG2O
- タバコ注意とか自分の部屋以外では喧嘩売っているのと同じ。
公共施設では施設運営者が注意するのが筋だ。
嫌煙ファッショはそれが正義だと思って他人の権利を迫害するから痛い目にあう。
いい勉強になっただろ。
- 553 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:12:42 ID:5jP9LbpO0
- つーか、煙が嫌やってらあっち行けよ
後から来て完全に因縁つけてるとしか思えん
世の中にはマジで基地外がいるよ
>>542
でかい灰皿が真横にあって喫煙コーナーのシールが貼ってあった。
その横に椅子があって下に何年も前に出来た消えかけのマーク。
- 554 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:12:43 ID:mtpmNG6wO
- このスレとは関係ないわW
正直すまんかった。
スレについてだが、俺の考えでは、女がDQNであろうが、煙草が悪いかどうかなんか関係ない。この馬鹿男が悪い。裁かれろ。
- 555 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:13:25 ID:YexbpH+30
- >>550
香水の溶剤に、タバコから引火して火炎放射器にならないか心配
- 556 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:13:44 ID:YwBs1DPV0
- >>535
確かにここ数ヶ月のたばこスレに出てくる香具師
には辟易としている。
喫煙脳そのもの
(48時間位張り付きのヤツも居たし)
- 557 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:14:43 ID:qU3GW7RQ0
- >>553
それは早とちりしたおっさんが悪いけど、
自分が間違っていないことを説明できなかった君にも非はあるよ。
- 558 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:14:48 ID:j/jCDGvO0
- >>533
>■人として
>自分のやっていることは正しいと思いこみ、「人に迷惑をかけていない」など堂々たる
>立派なお口を叩くヴァカがおりますが、少なくとも以上に挙げた違反や罪を読んでまだ
>「人に迷惑をかけていない」と言い張るのでしょうか?
>そのような珍走団の存在そのものが罪であると言い切っても過言ではないでしょう。
そのサイトにあった一文だけどなんかさ、これって・・・珍煙にも・・・
- 559 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:14:51 ID:79nRQwjw0
- >>543
診断書の話書いてた人かな。地元では噂が流れてるの?
>>550
諸刃の剣じゃないかww
- 560 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:15:05 ID:y+2BkF+00
- 香水臭いババアは最悪だ
吐き気がする
逝ってよし
( ゚д゚)、
- 561 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:15:16 ID:6VS6MR4F0
- >>553
バスを利用するために停留所に来たのに
なぜ、ルール違反のオヤジのために、場所離れなければいけないんだ?
- 562 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:16:04 ID:gllka2iW0
- 嫌煙厨は呼吸しても二酸化炭素絶対出すなよ。
お前らが言ってることはこういうこと。感情論だけだな。
俺は一日6箱ぐらい吸うが、人の楽しみジャマするやつにはマジで切れるよ
- 563 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:16:39 ID:7KEkAnOJ0
- 副流煙と焚き火の煙の違いが分からんのだか。
- 564 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:16:58 ID:CyWGu8Uu0
- タバコの臭いって本当に臭いんだよ
しかも体に悪いんだって植え付けられてるからパブロフ状態で精神的にも受け付けない
昔はコーヒー飲んだ後とかラーメン食った後に吸ったりもしたから
まぁそういう席では寛大な方だと思うが、
止めた今となってはもう本当に臭い
あいつは今俺の健康を害し、心地よい朝の一時を邪魔したとか思っちゃうんだよ
結論
自宅で吸いな
- 565 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:17:02 ID:fXf+GEMmO
- また面白いのが来たw
- 566 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:17:21 ID:bF/oV1uH0
- >546
>欧米への飛行には、直行便で数十時間を要するために、
そんなかかるかw
普段はマルメンライト2〜3箱/日だけど、
2、30時間ぐらいなら当たり前に我慢できるっての。
ヨーロッパ行くのにも直行便か、ヨーロッパ乗り継ぎしか取らんわw
ちなみにドイツは、駅カフェで禁煙どころか分煙すらしてないほうが多かった。
- 567 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:17:56 ID:ktsgdQbW0
- >>552
最終的に痛い目にあったのは爺さんの方だがw
- 568 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:18:13 ID:bAI8WWBb0
- >>553
禁煙中のおいちゃんだったんじゃね?
どちらにしても、権利権利って煩い世の中になったから
こっちも権利として毅然とした態度を取るのが一番だね
- 569 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:18:22 ID:6VS6MR4F0
- >>563
副流煙では激しく咳き込む
焚き火の煙は、咳き込むが、副流煙ほど激しい症状はでない
自分の場合だけど
- 570 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:18:59 ID:/9Elg6AO0
- >>545
実際に取り押さえたのは3人の会社員でした。そのうちの一人が110番通報をし
て駆けつけた警察官に現行犯逮捕されたものです。恐らくは警察の広報からの情
報の伝達ミスであると思われます。そもそも女性が警察官が来るまで犯人を引き
止めておく事は不可能でした。この様に伝達の際に多少内容が変わってしまった
事から今回色々な憶測が飛び交う状態になってしまったものと考えられます。
- 571 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:19:19 ID:qU3GW7RQ0
- >>562
呼吸は生理現象。煙草はただの娯楽品で他人に害を与えている。
一緒に考えるのはおかしい。
大体6箱って……そんなに依存してて、周りの人は注意しないの?
あなたの健康を心配してくれる人のためにも、せめて控えたら?
- 572 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:19:45 ID:gllka2iW0
- 嫌煙厨は絶対に呼吸もしないし排泄もしないそうですw
文明の生活はせず、原始人と同じ生活をしてるそうですw
- 573 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:20:00 ID:uanl3ytG0
- >>552
またバカ喫煙者が来たか。その施設内の決まり事である禁煙を破っている限り、全く権利などない。
それを無視して権利を主張するとは単なる我侭に過ぎないな。
- 574 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:20:20 ID:OP8NRNgk0
-
>>501 >>510 >>535
これが>>556にある状況の正体でしょうな。
タバコスレは 確かに悉く この流れ。多分喫煙擁護の書き込みは数人の同一人物。
そうとしか思えないほど、論調から時間帯の流れ、そして
突然の非喫煙者宣言から何故かそいつが引き続き喫煙犯罪者擁護続行という奴の存在に至るまで、
全く同じ。正直、気味が悪い連中。仕事とはいえ無駄な人生だよな。
- 575 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:20:22 ID:bAI8WWBb0
- 取り押さえた3人が咥え煙草だったら、面白かったのに。
- 576 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:21:19 ID:bF/oV1uH0
- 喫煙所という吸っていいところなら権利は主張する。
主張の仕方は、ちゃんと礼儀を守るけど。
灰皿のないバス停で吸ってたオッサンは、喫煙以前に人としておかしいよ。
- 577 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:21:41 ID:102WJ/fZ0
- >>552
はげどう。
勝てる自信がない限り注意なんてするべきじゃない。
>>553
はげどう
どっちが先かも重要だと思う。
禁煙場所に後から来た奴が
隣で吸い始めたら喧嘩売ってると見なす。
逆に禁煙場所だろうが俺が後から来たら吸ってる人がいようが何も言わない。
- 578 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:21:44 ID:6VS6MR4F0
- 喫煙者も二酸化炭素をだすけどね
それとも、喫煙者は紫煙だけで、二酸化炭素は出さないの?
- 579 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:22:28 ID:gllka2iW0
- 俺はタバコ吸わないけど、タバコ会社って実はどの企業よりも環境問題に力入れてる。
タバコ産業が無くなる影響は計り知れないと思いますよ。
実際タバコすってる俳優とかかっこよく見えるよね
- 580 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:23:24 ID:bAI8WWBb0
- 白い液はたまに出すよ
- 581 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:23:53 ID:WsJwOzFh0
- 近所に専修大学あるけどみんな歩きタバコしてるわwまじあんな低脳ゴミクズ大学なくなればいいのに・・・って中高生から思われてるよ
- 582 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:24:00 ID:ckAnekZpO
- タバコ吸うやつは人には迷惑かけてないと言うが、
肺癌になる→医療費がかさむわけで。なんでお前らの為に俺の税金使われるんだよ?
さらに副流煙で他人の健康も害す。
タバコ税安すぎ。800エソ/箱くらいで良いよ
- 583 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:24:29 ID:y+2BkF+00
- >>580
シコシコピュピュシコピュピュシーコーピュピュ
- 584 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:24:30 ID:mtpmNG6wO
- >>548
まったくめでたい野郎だなW
お前さんは現実を知らんのだよ。厚生労働省が省益だけだと?片腹痛いわWW
そのキャリア連中が軒並み医療業界に天下ってるのなんを知らんのだなWWW
- 585 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:24:43 ID:qU3GW7RQ0
- >>562
>>579
吸うのか吸わないのか、どっちなの?
- 586 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:24:47 ID:102WJ/fZ0
- >>579
シンプルで基本に忠実だと思う。
- 587 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:25:05 ID:WRyxeQaPO
- >>579
え?6箱‥
- 588 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:25:07 ID:/9Elg6AO0
- >>559
地元では分かりませんが私は直接事件を目撃していました。
- 589 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:25:09 ID:6VS6MR4F0
- >>579
運動に力を入れているのは後ろめたいから
俳優がかっこよく見えるのは、目の錯覚
ある俳優が、アメリカ縦断するテレビ番組で、ぽい捨てするのを観てから
我が家では、その俳優が出た途端チャンネルを変更することになっている
- 590 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:25:43 ID:CyWGu8Uu0
- つーか健康ビジネス次の段階って何?
あー映画やテレビでのタバコは大賛成だね
あれは魅力的、色気が出る
でもお前は俳優じゃないよな
- 591 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:25:45 ID:uanl3ytG0
- >>574
言うまでも無く、新種のID:gllka2iW0 が来た。
お決まりの非喫煙者宣言のタイプだ。が、>>572では明らかに喫煙者発言。
- 592 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:25:52 ID:mEhOGXo20
- 時給幾らなんだろ?
- 593 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:26:21 ID:7KEkAnOJ0
- >>569
となると、消防法で歩き煙草、人ごみでの喫煙を取り締まれないのかな?
焚き火の煙よりも嫌に思う人たちはいると思うよ。
- 594 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:26:26 ID:YwBs1DPV0
- >>574
確かに 粘着ってレベルじゃねーぞ 状態
>気味が悪い → GJ!
ピットクルー&JT も24時間体制で2ch張り付くメリットあるのか?
- 595 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:26:43 ID:9kq4hb29O
- いい大人が!!
- 596 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:26:47 ID:eYk2iJG2O
- >>573
停留所で禁煙とかありえないよ。
他人の一服を邪魔しようってんだから、なぜ禁煙なのか具体的に説明できないといかん。
煙が嫌ならブーブー煙吐く乗り物に乗るな。迷惑だろうが。
- 597 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:26:59 ID:OP8NRNgk0
- >>573
「来た」んじゃなくて「ID変えた」だけなんだろうけどなw
気づいた?ID変えて、主張が同じ喫煙者が増えたよな
あと>>579な。>>572>>562を書いた後に
>俺はタバコ吸わないけど、
・・・もう失笑しか出ないよなw だいたい、
>実際タバコすってる俳優とかかっこよく見えるよね
いつの時代の話だよ。もうそんなシーンほとんどないよw
先日も報道の特集で俳優が「今、喫煙シーンを受けるのは相当勇気がいる」
って言ってたよw
- 598 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:27:14 ID:YexbpH+30
- >>562
「お前らが言ってること」って、
「吸ってもいいけど、吐き出すな」とかよく書いてあるヤツのことか。
そういうのはスルーしろよ。同じレベルで反論しても虚しいだろ。
- 599 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:27:23 ID:ATLRy9HX0
- >>514
ぐぐったらあったすまん。
この運動良いな。珍走団、珍走団
- 600 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:28:13 ID:ktsgdQbW0
- >>582
タバコ代金に医療保険上乗せしとけばいいんだよな。
- 601 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:28:53 ID:3chXGm3x0
- >>582
禿同
医療費を考えると1000円でも安いと思う。
税金はらってやてるなんて勘違いのニコ厨は癌になっても治療せずに逝って欲しい。
- 602 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:29:42 ID:uanl3ytG0
- >>597
ああ、そういや最後はタバコ会社のイメージアップの工作になってるw
- 603 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:30:23 ID:102WJ/fZ0
- まぁでもタバコはやめたほうがいいよ。
息が続かなくて走れないし
常に咳込むし
深呼吸しても空気がおいしくないし
息もくさくなってるんだろうし
歯が汚くなるし
将来肺気腫、肺がんになるし
悪いこと言わないからやめたほうがいい。
やめれば自信もつくしね。
覚せい剤やめるよりきついから。
- 604 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:30:44 ID:OP8NRNgk0
- >>596
前スレでもありましたよ。停留所は禁煙だそうです。
中毒患者が「ありえない」といっても停留所も駅構内も全て禁煙なんです。
現実は受け止めて、ルールくらい守りましょうね。
それすらできないような態度だから喫煙者に寛容な社会は永久に失われてしまったんだよ。
- 605 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:31:06 ID:ckAnekZpO
- >他人の一服を邪魔しようってんだから
この辺がムカつく。
だいたい喫煙はコーヒーとかの他の嗜好品とは別だと考えて欲しい。
不快に思う人間が大勢いるんだから
- 606 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:31:45 ID:YwBs1DPV0
- >>599
いえいえ ノハ ゚ー゚)
珍走と喫煙のコラボ 考えた人はなかなか鋭いと思う。
- 607 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:33:10 ID:CgUs7kmc0
- >>596
現実を受け入れろ
- 608 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:33:13 ID:YexbpH+30
- >>588
目撃者さん
>「いいですよ」と応じたが、バス停を離れる際に女性らにたばこの
>煙を吹きかけた。煙を手で払った女性に対し、「ふざけるな」などと
>言って殴ったという。
この部分も報道は正確ですか?
- 609 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:34:01 ID:mEhOGXo20
- ま〜、日本はタバコ天国だよ
イギリスやニューヨークだと一箱、1000円前後だね。
日本は1/3未満の価格。
- 610 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:34:13 ID:bF/oV1uH0
- >593
自分がチャリ煙草のオッサンに手の甲を火傷させられたことがあるので
あれは傷害未遂として取り締まるべきだと思う。
松明や蝋燭持って歩かないって。危ないって。
うちはさ、三世代で喫煙者だけど、マナーとモラルは言われたよ。
だから喫煙許可と分かる場所でしか吸わない。
嫌いな人がいたら我慢する。
だってそれが当たり前じゃん?
セブンスターやマイルドセブンの臭いは、喫煙者の自分でも嫌いだし、
それを考えたら、煙草全体が嫌いな人にも気を遣うよ。
思うんだけどさ、日本もヨーロッパ並に煙草の税を高くすればいいんだよ。
一箱500円以上するから、あっちは。
そうすれば、こんなオッサンみたいな低所得低モラルの層が吸えなくなるから。
ちゃんとマナーやモラルが守れる人だけが吸えばいいと思う。
- 611 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:35:25 ID:mtpmNG6wO
- まあどうでもいいんだけど、健康ビシネスの次の段階についてはタバコとは関係ないよ。
よってスレ違いだよ。
さっきの文章をよく読めばなんとなくわかると思うけどなー。
とにかく、奴らの考える事なんか、ヘドがでるかと思うほどエゲツないよ。
- 612 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:35:30 ID:5axK6jD10
- >>405
癌は生活習慣病だよ
生活形態は様々でも食べ物の好みが似通ってたりしなかった?
健康な人間でも癌細胞は毎日生まれてる
それでも正しい生活習慣を送っていれば免疫細胞の方が勝つので問題ないけど
しかし夜更かし、暴飲暴食等体に負担をかえれば免疫力が落ち癌細胞が勝ってしまう。
細胞をDNAレベルで破壊する喫煙は悪習感というより自傷行為そのもの
おまけに周りまで巻き込むんだから最悪だよ
- 613 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:35:53 ID:WRyxeQaPO
- 停留所で喫煙とかありえないよ。
他人の気分を害しようってんだから、なぜ喫煙可なのか具体的に説明できないといかん。
煙が好きならモクモク煙吐く工業地帯に住めよ。迷惑だろうが。
- 614 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:36:23 ID:YwBs1DPV0
- ID:bF/oV1uH0 さんみたいな人ばかりだったらいいのだが・・・・
- 615 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:36:29 ID:eYk2iJG2O
- >>604
まあ、俺は停留所に灰皿があるかぎり吸うけどな。
おまえは嫌煙キャンペーンがなんでアメリカで始まったのかもしらんのか?
アホだな。
南米、カリブ海の戦後史くらいサラッとでいいから勉強してこい。
- 616 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:36:32 ID:CyWGu8Uu0
- だからもう諦めろって
喫煙権死守に命を燃やすくらいならその情熱をタバコ止める方向に向けろ
国は喫煙者をいずれ駆逐するつもりだから
吸う場所なんていずれなくなるんだよ。。
- 617 :王子:2006/12/09(土) 02:37:55 ID:Kk895Ioj0
- 国というか世界だね
WHOはすでにタバコ禁止に向けて動いているよ
- 618 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:38:09 ID:YexbpH+30
- >>615
タバコ自体、アメリカ大陸から来たんだから、
禁煙キャンペーンもアメリカ発でも、いいんじゃないの
- 619 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:38:37 ID:CyWGu8Uu0
- >>611
教えてよ
スレ違いでもいいから
- 620 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:38:59 ID:YwBs1DPV0
- 停留所で禁煙とかありえないよ。
他人の一服を邪魔しようってんだから、なぜ禁煙なのか具体的に説明できないといかん。
煙が嫌ならブーブー煙吐く乗り物に乗るな。迷惑だろうが。
停留所で喫煙とかありえないよ。
他人の気分を害しようってんだから、なぜ喫煙可なのか具体的に説明できないといかん。
煙が好きならモクモク煙吐く工業地帯に住めよ。迷惑だろうが。
>>613
吹いた
- 621 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:39:09 ID:qU3GW7RQ0
- >>615
何で自ら苦しい死に方を選択するの?
健康な身体を削ってまで吸う価値なんてあるの?
まじでわからない。
- 622 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:39:33 ID:8muYRy4U0
- ニコチン依存症患者は正気じゃないからね、、、
何言っても無駄だよ。
横で煙草を吸い出したらその煙を吸わされた市民が喫煙者を現行犯逮捕
するような事例が多発すれば変わっていくと思うよ。
- 623 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:40:24 ID:eYk2iJG2O
- >>610
それは診断書とって訴えろよ。
アホか?
それが相互責任社会だろうが、責任とらせないから自由や権利が一人歩きするんだろうが。
- 624 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:40:33 ID:j/jCDGvO0
- >>615
何でタバコを広めたのか以下略
何で自販機での販促をやるのか以下略
何で甘い香料のタバコの種類を作っているのか以下略
下心ありの戦略だから批判するのではなく、その結果のメリットデメリットを考えようぜw
- 625 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:40:38 ID:y+2BkF+00
- ( ゚д゚)、
- 626 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:41:02 ID:gllka2iW0
- >>622
こういうレス見るともはや正気とは思えないね・・otz
- 627 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:41:16 ID:V7E37WVx0
- >>621
ニコチン中毒という「病気」で精神が可笑しくなってるから。
可哀想な人達なんだよ。
哀れだね。
- 628 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:41:49 ID:uanl3ytG0
- >>615
ハァ?支離滅裂発言が出た。何で日本のバス停が禁煙・・・と言う話からいきなりアメリカの禁煙キャンペーンが出てくるんだ?
- 629 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:42:00 ID:5/9uFrde0
- このニコ中患者は異常だが、正直まだやってるのかって感じだ
- 630 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:42:08 ID:YexbpH+30
- >>622
たしかに、理屈があって吸うんじゃなくて、吸うのを正当化するために、
無理な理屈を考えようとする。って言動がよく見られる。
そんなに必死になるよりも、はやく卒煙すればいいのに。
- 631 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:42:16 ID:ktsgdQbW0
- >>615
嫌煙キャンペーンなんてものがあることすら知らないが、会社でも禁煙になったし、
うれしい社会に鳴りつつあるのは確かだな。
タバコを吸わないと会社から手当が出るし。元々吸わないのに金貰えるって何w
- 632 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:43:54 ID:J3FrcOxM0
- 止めるとホント、喫煙者が哀れに見えるよな。
タバコ、灰皿、ライター、喫煙所に気遣い。
これらが必要なくなるんだぜ?
ストレスなんて無くなるよ。
- 633 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:44:03 ID:OP8NRNgk0
- >>615
ID変更工作員が笑わせるな。勉強してこい?笑止。
お前はタバコの箱に何て書いてあるか読むところから始めてみたらどうだ?
>俺は停留所に灰皿があるかぎり吸うけどな。
中毒患者が中毒であり続けることをワザワザ宣言せんでよろしい。見苦しい。
- 634 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:44:02 ID:B6K5m6s4O
- >>621まぁたばこじゃなくても、大概の食物は体に悪いもんが入ってるわけで…生きてるだけでも排気ガスとかあるんだし…体を削る云々言うならいますぐ死ぬしかないわな
- 635 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:44:05 ID:7KEkAnOJ0
- ニコニコ珍煙団
- 636 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:44:15 ID:bF/oV1uH0
- >614
祖父、父もだし、友達もみんなこんな感じだよ。
今みたいに分煙が進む前、父や祖父は飲食店や乗り物では、
隣に「煙草よろしいですか?」って吸う前に訊いてた。
それが煙草を吸う時のマナーだって教わったし。
「自分が平気でも、嫌いな人はいるから」
「吸わないのがデフォルト、吸うことはオプション、
だから、吸う側が気を遣わなきゃならない」
これが父の教え。
多分、外でくわえ煙草なんぞしようものなら殴られる。
- 637 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:44:39 ID:mtpmNG6wO
- それとタバコを擁護したつもりなんかないんだけどなw
実際に現場で見て来て、タバコっ肺ガンな相関がないって言ってるんだよ。
だからといって、それ以外の循環器系疾患とかは否定してないよ。てか無茶苦茶関係してると、オレは考えている。
従ってタバコと寿命は関係はあるわな。
だから最初に寿命が減り、年金支出が減ってウマーてな感じで書いたんだが、
ここのスレの嫌煙厨は、ちょっと否定的な事を書いただけで、喫煙厨認定だもんなWW
- 638 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:44:52 ID:3chXGm3x0
- 喫煙者なんて基地外を攻めても何の徳もないよ。
相手してあげて同レベルの人種と思われる前に
ほっといて早く寝た方がいいよ!w
- 639 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:45:02 ID:WRyxeQaPO
- >>626
ですね。そういえば俺も>>579>>562みたいなレスを見て辟易してたんです。
- 640 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:45:07 ID:V7E37WVx0
- >>626
何で常識的な呼吸に文句いわれなあかんの?
タバコを燃やして出来る二酸化炭素の分、喫煙者は呼吸を控えろよ。
- 641 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:45:11 ID:DsAiTYuMO
- なんでこのスレは論点がこうなるんだ?
嫌煙キャンペーン云々の問題じゃなくこのジジイは単なるDQNだろ
- 642 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:46:08 ID:8AiLlrK80
- 家庭を持つにもてない、タバコとパチぐらいしか楽しみの無い男なんでしょ。
んでそのほんのささやかな楽しみさえ奪おうというのか、と切れた。
乳児を殴ったのは許しがたいが、同情できる側面もある。
無罪でいいよ。
ただタバコの吸いすぎは身体に悪いから
本人の健康のことも考えて
今後この男がタバコに火をつけたら、周りにいる人間全員が
即座に「たばこ、やめてもらえませんか」
といってタバコを叩き落し、一発ずつ殴ればいい。
- 643 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:47:10 ID:mEhOGXo20
- 喫煙者は脳内のニコチン成分が切れると怒りやすい
- 644 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:47:13 ID:YexbpH+30
- >>637
肺ガンの他、咽頭ガンや胃ガンも、喫煙でリスクがある。って
一般にはよく言われるけど、その辺はどう?
- 645 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:47:19 ID:/9Elg6AO0
- >>608
正確です。女性は丁寧にお願いをする形でしたので犯人も最初は「分かったよ
」といって席を立ちましたが、その後母子に煙を吹きかけて嫌がらせを行いまし
た。元々犯人はバスに乗る目的は無くバス停に座っていたそうで、単に若くて美
人な女性に嫌がらせをしたかっただけの様です。周りで目撃していた人全員が女
性の証人になっていました。
- 646 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:47:43 ID:uanl3ytG0
- ID:YwBs1DPV0
喫煙狂はコイツにIDが変わった様子。予想通り単発だ。こう書いてる内にまたIDを替えて来るだろうけど・・・
もう寝るか。
- 647 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:48:07 ID:gllka2iW0
- 交通事故で毎年多くの人が死んでるのに、嫌煙厨はその事実には全く目を向けませんw
タバコで一瞬で死ぬのかよw タバコが駄目なら嫌煙厨は車にも絶対のるなや
- 648 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:48:32 ID:qU3GW7RQ0
- >>634
健康に気をつけて普通に食事をしていれば問題ないし、
排気ガスが人間の体に害を及ぼす影響は知らんけど、
煙草に比べたら圧倒的に害は少ないんじゃないの?
煙草は本当に苦しい最期が待っているよ。
- 649 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:48:33 ID:yGzVKQiR0
- そんなに煙好きなら煙草の煙の中に住めばいいのに。
- 650 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:48:46 ID:V7E37WVx0
- 嫌煙が考える一般的なDQN吸煙者像が、ビル清掃員岡部清容疑者(60)と被る。
駅の改札ぐらいまで火の着いたタバコを持ち込みそうな感じ。
- 651 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:48:48 ID:NAHQNaeeO
- ポイ捨てとか場所をわきまえないマナーの悪いゴミ喫煙者は煙草の値段どんどん値上げしてマナーの良い喫煙者はその分安く買えるシステムを誰か発明すればいい。
- 652 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:48:53 ID:OP8NRNgk0
- >>634
箱にまで「癌になる」と書いてあるタバコと「大概の食物」を
無理に同列で語ろうとするから中毒丸出しだと言うのだよ。
>>641
で、DQNは確実に喫煙者だから、スレの論点が「こうなる」んでしょう。
- 653 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:49:21 ID:bF/oV1uH0
- >641
DQNに酒と煙草など依存癖持ちが多いから、
非常識な吸い方をして、強い悪印象を抱かせてしまうんだろうね。
マナー守れたら、煙草が嫌いな人の印象に残るような吸い方はしない。
目に付くのは非常識な喫煙者だけ。
そう考えると切ないorz
- 654 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:49:25 ID:YwBs1DPV0
- >>645
まさに珍煙DQN!
善人面したサラリーマンもDQN多しだが・・
- 655 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:49:33 ID:CyWGu8Uu0
- 世にも奇妙な物語?で最後の喫煙者みたいなテーマのやつあったな
- 656 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:49:50 ID:YexbpH+30
- >>645
ありがとう。
単に嫌がらせをしたかった。で、赤ちゃんまで殴った。
もう、呆れるしかない。
- 657 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:51:20 ID:mEhOGXo20
- 日本で2003年の肺がんによる年間死亡者数は約5万7千人
交通事故死 1万人前後
- 658 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:51:58 ID:eYk2iJG2O
- なんだよ事情の分からんガキばっかりじゃないか。
カストロが死んで腐敗した共産主義政権が次々とぶっ倒れたら、
手のひら返したように世界が愛煙化する。
お前らはかっこいいと思ってた嫌煙が時代遅れになって鬱陶しい嫌煙ジジババになる。
- 659 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:52:11 ID:2alxqmnp0
- タバコスレは伸びるなぁ
- 660 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:52:12 ID:yGzVKQiR0
- >>641
同じような喫煙者がゴマンと居るからだろ
- 661 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:52:37 ID:+QUA0HJC0
- 先に待ってて人も少ないのに、後から来た奴に嫌味っぽく言われたら
まあ、殴りはしないまでも腹は立つ。
特に化粧臭い女に言われたら。
殴られた親子は災難だけど、赤の他人に話し掛けるなら用心しろよ。
- 662 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:55:19 ID:YexbpH+30
- >>661
煽り方にムリがある。
>>645 「女性は丁寧にお願いをする形でした」
- 663 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:55:21 ID:OP8NRNgk0
- >>646
喫煙狂じゃなくて、やっぱり工作員なんだと思うよ。本当に常にパターンが同じだもの。
突然非喫煙者宣言だとか、>>637とかね。
現場で見た経験だけで、WHOの発がん性議評価分類グループ1にもあるような事実を否定する
なんて、医療関係者の主張ではないと断言できる。まして現場見た経験だけでタバコの箱に
書いてある事実まで否定してる。肺癌リスクも明確に書いてるのにね。
有り得ない主張を常にどのスレでも同じように展開してくる。
確実に特定の利害関係者の意思を代弁しているんだろうな。
- 664 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:55:59 ID:j/jCDGvO0
- >>641
キャンペーンとか、被害者が悪いとか、結局は印象操作して事実を捻じ曲げたいだけなんだろうね。
このジジイはDQNだし叩かれて当然。
それ以上は結局予想とか妄想の範疇だからな。
- 665 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:59:16 ID:OP8NRNgk0
- >>658
妄想も ココまで来ると完全に精神病ですな。
>お前らはかっこいいと思ってた嫌煙が時代遅れになって鬱陶しい嫌煙ジジババになる。
www
お前らはかっこいいと思ってた喫煙が時代遅れになって鬱陶しい喫煙ジジババになったんだが。
本当に、ドンビキですよ 中毒患者の妄想にはね。
- 666 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:59:30 ID:/9Elg6AO0
- >>661
逆に女性の丁寧な言い方に怒りを覚えたのだと思います。扇町の住人と根岸旭
台の住人では確かに言葉の捉え方が違うのかも知れません。
- 667 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:59:47 ID:gwZxqdNW0
- このすれおもしれー
- 668 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:00:04 ID:mtpmNG6wO
- >>641
正直、喉頭癌は知らんが胃癌はなんとも言えない。何故なら日本人は胃癌が喫煙、非喫煙に関わらず無茶苦茶多い。
間違いなく確信もてるのは、循環器系疾患だな。喫煙でアルコール好きなヤツは覚悟しといた方がいいぞwまあ癌にしろなんにしろ、人種というか遺伝的要因が一番大きいと思うけどな。
- 669 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:01:16 ID:MaJ9TO3I0
- ギコナビのせいで
【社会】 「たばこ、やめてもらえませんか」 お願いされた男、キレて母親と乳児を殴る→逮捕…神...
に見えた
- 670 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:01:46 ID:CyWGu8Uu0
- と、糖尿病はどうですかw
- 671 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:02:05 ID:qxDHUbOf0
- タバコが原因だけど問題は別ずらよ。
赤ちゃん連れてたら、おかしなジジイを相手にすんなよ。
意見したらどうなるかまで考えろ。
- 672 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:02:45 ID:ElNwDGvu0
- >>661
>赤の他人に話し掛けるなら用心しろよ。
さすがにそこまでは思わないけど他人が近寄ったらタバコ消せよって
オーラ出してる女はむかつく
タクシーの中とか閉鎖された空間ならまだしも
善意の強要するなよって思う
- 673 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:02:51 ID:3chXGm3x0
- >>647
一瞬で死ぬなら喜んで勧めるよ!
自動車事故よか遥かに多くの被害があって
その多くが無駄な医療保険を使って死んでくから迷惑なんだよ。
しかも自動車は誰にでも必要な物、喫煙厨は不要なもんなんだよ。
一緒にしないいでくれる??
- 674 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:02:57 ID:YexbpH+30
- >言葉の捉え方が違うのかも
「お高くとまりやがって」ってことだったんだ。
- 675 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:04:18 ID:y+2BkF+00
- >>670
それは単に糖分の摂りすぎだと思う
- 676 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:04:41 ID:NY2lc0LK0
- death noteにこのじじいの名前を書け!
- 677 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:05:02 ID:OP8NRNgk0
- >>647
またその論点逸らしか。聞き飽きたよ。
車も酒も問題があるんだよ。で、個別で議論してるんだね。
議題にそって議論するんだよね。いくら中毒でも、議論の基本くらいは弁えてね。
即ち、「スレ違い。車のスレでやってください」以上です。
- 678 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:05:57 ID:YexbpH+30
- >>676
ひと思いに殺しちゃダメ。泣かしてから・・・
- 679 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:06:24 ID:y+2BkF+00
- >>676
それはやりすぎ。
殺すことはないと思う。
- 680 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:06:48 ID:Ic/R7qVT0
- 暴露集団100万人あたりの年間死亡リスク
能動喫煙 7,000
飲酒 541
交通事故 187
その他の大気汚染 6
http://www.health-net.or.jp/tobacco/more/mr293000.html
- 681 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:07:03 ID:OP8NRNgk0
- >>679 まぁどうせタバコに殺されるんだからね。苦痛に苛まれながら、ね。
- 682 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:09:59 ID:ckAnekZpO
- 完全にすれ違いだが教えて欲しい事がある。
DQNって何の略?
- 683 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:10:35 ID:yGzVKQiR0
- 喫煙っていつからここまで酷い妄想を抱くような麻薬になったのだ?
- 684 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:11:06 ID:bF/oV1uH0
- うーん、趣味の板にばかりいたから、ちょっと戸惑う。
この異常な喫煙擁護派の書き込みは、
超!嫌煙の人が喫煙者のイメージダウンのために
ワザと喫煙者のフリしてやってるんじゃないかとさえ。
- 685 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:11:53 ID:+pzxhGh+O
- >>636
やっぱ煙草のマナーやモラルをしっかり教育されてれば、だいぶ違うんだろうね
一般的には、ある程度の年齢になってから吸い始めるだろうから、
そういうの教える人は少なそう
- 686 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:12:41 ID:YexbpH+30
- >>682
http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/46091/DQN/detail.html?mode=3
- 687 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:14:04 ID:j/jCDGvO0
- >>647
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=gllka2iW0
交通事故に関心があるような主張してるのに交通事故スレには一切顔を出さない。
これがDQN喫煙厨がすり替えキチガイといわれる所以。
ほらほらー例のDQN教師の影響で交通事故関連のスレだけで沢山有るよ?
事故の話ならそっちで思う存分出来るね、良かったね〜w
【滋賀】彦根 獅山市長・交通事故遺族の会に謝罪を求める文書を送付
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165598138/
【社会】運河に高2男子の遺体=学校の研修旅行中−事故か自殺の可能性・兵庫
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165394880/
【福島】須賀川柔道事故の損害賠償訴訟で相楽市長「教育委員会に委ねるべき。学校運営に口を出したらおか
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165337687/
【滋賀】「全国交通事故遺族の会」が彦根獅山市長に抗義文
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165505236/
【社会】長野市で64歳の女性がアクセルとブレーキを踏み間違える事故があり、1人が大けが…長野
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165574217/
【事故】ダンプがはねたコンクリ片、72歳女性を直撃・重傷…東京・世田谷区
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165377805/
- 688 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:15:06 ID:mtpmNG6wO
- >>663
お前さ、なんか医者にたいしてコンプレックスでもあるのか?w
医療なんか数年前まで肯定されていた事が、今は否定される事なんか日常茶飯事なんだぞ。
十年前まで異常値だった閉経後女性のコレステロール値が、今は正常値だしww
当時は誰も知らんからバンバン薬出してたがなwww
- 689 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:16:47 ID:OP8NRNgk0
-
WHOがタバコを「発がん性評価分類グループ1」に認定する。
先進各国のタバコ税は日本より遥かに高い。
喫煙に不利な経済損失の情報が多く出てくる。こうした流れを受けて
禁煙補助薬が保険適用になる。厚生労働省が喫煙者削減目標を出す。
国家がご丁寧に「世界潮流や経済損失を鑑み、国策からタバコは排除しますのでタバコはもうやめましょう」
と、明確なサインを出してるんだからね。
こうした国策を「無視する」つまり、ここまで国家がサインを出してもタバコをやめない
ということがどういう結果をもたらすのか。
歴史に学ぶ発想を持っているものなら ここは禁煙しか選択肢がないと分かる局面なんだよな。
- 690 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:17:19 ID:qxDHUbOf0
- どうでもいいけど、50とかもっと前のレスに文句言ってる香具師は
いったい・・
- 691 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:17:50 ID:NHYCueTU0
-
多分このおっさんは浜ヘルで地雷でも踏んだ帰りだったんだろうな
- 692 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:17:57 ID:YexbpH+30
- >>684
同意。
喫煙サイドも、あまりに非常識なんだよね。
演じてるのか、釣りなのかって、よく思ってしまう。
- 693 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:18:01 ID:j/jCDGvO0
- >>682
それを知るのに良いサイト知ってるよ。→ http://www.google.co.jp/
- 694 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:19:52 ID:bF/oV1uH0
- >685
どうなんだろう?
・自分が好きなものが、他人の好きなものとは限らない
・嫌だ、嫌いだと感じる人もいる
それだけ分かっていれば、不特定多数の人がいる人ごみなどでは吸えないし、
もし吸っていて注意されたとしても、申し訳ないと思うんじゃないかなあ。
だって、ウォークマンや車の騒音とかと同じだよ?
ない状態が人間の本来の状態で、それをすることが特殊なんだから、
喫煙者と非喫煙者で権利は平等じゃないよ。
特殊なことを選択したほうが我慢しなきゃならないのは当然だと思う。
っていうか、嫌な顔されてまで吸いたくない。吸うなら美味しく吸いたい。
- 695 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:19:57 ID:aHUFEJMR0
- シンプソンズ思い出した。
アメリカの差別歴史の博物館を一家で見物
人種、宗教を超えて人は皆平等であると
高尚な主張にたどり着いた次の瞬間
隣で喫煙してる人に「ゴミ、人類の敵、死ね」と
全員で差別用語の連発
ブラックネタにタバコは欠かせない。
- 696 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:21:06 ID:YexbpH+30
- >>695
ワロタ
- 697 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:23:25 ID:OP8NRNgk0
- >>688
コンプレックスなんてないよ。君の主張が医療関係者のそれとは かけ離れていることに
気づいていないのは君だけだから、その事実を書いただけの話だよ。だいたい
>医療なんか数年前まで肯定されていた事が、今は否定される事なんか日常茶飯事なんだぞ。
つまり>>637にある、君の「現場での経験」なんてものもアッサリ否定されることもまた
日常茶飯事なわけで。ともかく「現場の経験」でWHOの評価分類まで否定するかのごとき
そして、タバコの箱にまで書いてある「肺癌になる」という事実まで否定するかのごとき
論理性の欠片もない主張など、凡そ医療の医の字でも知っていれば有り得ないことなんだよ。
まぁ恥知らずな嘘は その辺でやめておくことだな。
君が医療関係者なら基本的には禁煙補助薬を素直に薦めるはずなんだよね。
禁煙補助薬を処方してもらって 即禁煙に成功した人間が友人にもいますのでね。
- 698 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:24:32 ID:ElNwDGvu0
- かつてのチクロ問題とか相変わらず日本人の平均寿命が長いことなどを
考えても健康被害論はあまり説得力を持たないと思う
素直に煙い臭いからやめてと言えばいい
法律改正して平成生まれは喫煙不可にすればタバコはジジイのもの
というイメージがついて自然消滅すると思うのだけど だめか?
- 699 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:26:55 ID:y+2BkF+00
- ( ゚д゚)、
- 700 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:27:43 ID:OP8NRNgk0
-
いまや答えは簡単なんです。「医者に行くか行かないか」それだけです。
禁煙補助薬ってのは なかなかのものなんです。
いけば すぐやめられます。イライラほとんど無しで、ね。私の友人もやめました。
賢明な喫煙者なら、タバコ代をすぐに治療費に変えられるはずです。
頑張ってくださいね。
そして、この意見にも工作員の誹謗中傷を期待してますよ。
- 701 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:29:05 ID:j/jCDGvO0
- >>694
「目的に対して邪魔する行為」が叩かれるのは当然なんだよね。
映画館で映画見てる人の横で携帯で話してりゃむかつかれて叩かれる。
飲食店で飲食してる人の横で煙草吸ってりゃむかつかれて叩かれる。
↓↓
映画館の通路にでも出て邪魔にならないように通話してるなら誰も何も言わない。
飯食ってる人から離れて他人の邪魔にならないように吸ってるなら誰も何も言わない。
これは一例だけどな。
- 702 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:29:47 ID:y+2BkF+00
- >>700
病院の何科に行けばいいんでしょうか?
内科ですか?
- 703 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:32:28 ID:pq1DFTH70
- 団地住まいなんだが
うちの下の階に住んでいる奴らが酷いヘビースモーカーだ。
一日中父親と息子の二人で家の中で吸いまくってるようだ
窓がぜんぜん開けられない。
ヤニの臭いだけでなく、臭い消しや焦げた臭いが頻繁に上がってくる
その上そこの馬鹿息子が夜10時頃でも平気でエレキ弾きやがる。
そしてそいつらが創価信者ときたもんだ・・・
いろいろ相談したし、張り紙もしてもらったんだけど、まるで効果無し
人の目につかないようにやってるから性質が悪い
今までも酷かったが、ここ半月から二十日間で急に悪化した
今真剣に早いうちに引越しを考えている。
昨日、今日は何故か吸ってなくて家や周辺の空気がぜんぜん違う
タバコ=悪とは思ってないけど、こういう奴らがいるからなぁ・・・
長文の愚痴書いてすまん。もう寝る
家族みんな半ノイローゼ状態だよ、困ったもんだ・・・
- 704 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:32:42 ID:IA0jYgdT0
- タバコは麻薬なんだから、ヘロインと同様に医者が厳格に管理すべき。
税収に眼がくらんで国が厳格に管理しようとしないから
賭博なのにそうでないように扱われているパチンコと同様に中毒になるものが
後を絶たず、社会問題になる。
国の未必の故意。
- 705 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:34:14 ID:OP8NRNgk0
- >>698
法律による急激な禁止は地下経済の活性化と税負担を増やすだけなので
できないんですよ。
タバコなどを禁止すると大変なことになります。簡単に言えば「ヤクザのシノギ」になるんです。
また法律で禁止すれば違反者を取り締まらねばならなくなります。
今、麻薬常習者を豚箱に入れておくことによる莫大な税負担が問題になっているくらいなんです。
米国では そこからリバータリアン等の極端な主張まで出てきてしまうほどです。これはスレ違いなので触れませんが。
とにかく、国家としては禁煙補助薬保険適用と増税、そして
各自治体が連動して喫煙禁止地域の拡大という辺りが当面の政策です。
これで20年すればかなり減ります。そこで未だ存在する化石共には
相当肩身の狭い現実が待ち受けている事は確実でしょう。
今が気持ちよく止められれる最後のチャンスでしょうね。
- 706 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:34:43 ID:YexbpH+30
- >>702
確か保健が効く病院は限られてるんだよね。
敷地内が全て禁煙、とかいろいろ条件があって。
- 707 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:35:56 ID:+H+d/Wvc0
- >>700
ちなみにあなたは喫煙者でしたか?
- 708 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:36:49 ID:6M6VuPJP0
- >>703
「私は逃げも隠れもしないからな!」っつって、
エレキギターにはラジカセで対抗し、
タバコの煙には布団叩きで対抗すればいいと思うよ
- 709 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:38:10 ID:OP8NRNgk0
- >>702
私の友人は内科で診てもらえたそうです。
循環器系でも処方するそうです。
本当に、予想以上にイライラしません。
そしてイライラしたら、無理せず吸えば良いんです。
それでも確実に本数は劇的に減ります。
後は時間の問題です。貴方が喫煙者なら、是非どうぞ。
- 710 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:38:13 ID:YexbpH+30
- >>705
平成生れに限れば、まだ未成年だし、喫煙者数もしれてるから
大丈夫なんじゃないの。
- 711 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:38:31 ID:Tef+eqTE0
- 一つ疑問があるのだが、
オイラ今24歳なんだが子供の頃普通に親がタバコを吸っていた。
しかも二人ともヘビースモーカー・・・
しかしこれまで大きな病気もしたことがなく健康なのは何故なんだ?
- 712 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:41:01 ID:bF/oV1uH0
- >701
そうそう、邪魔だったり迷惑だったりするんだよ。
だから、ウォークマン騒音と同じだと思う。
ウォークマンはイヤフォンの音漏れを防げば、
周囲に迷惑をかけなくて済むけれど、煙草は煙と臭いがね。
喫煙者本人以外には煙も臭いも行かない煙草ってないし。
そうしたら、迷惑と感じる人がいるところでは我慢するのが常識。
こっちが、吸うという行動を好んで勝手に追加したんだから。
- 713 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:41:22 ID:ckAnekZpO
- >>711
たまたま。良かったね
- 714 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:42:46 ID:OP8NRNgk0
- >>707
友人が喫煙者でした。その方の意見です。「思った以上に楽だった」と。
ただし、この方は過去にも禁煙に挑戦し断念した経験があります。
そのときの経験より楽だった、という点は良いほうに作用したでしょうね。
禁煙の欠片も意識したことが無い人にすれば
中毒に浸りきっている状態よりは しんどいに決まってるでしょうけどね。
でもイライラは あまりないそうです。
皮膚から一定のニコチンを摂取しつつ禁煙していくからだそうです。
他にも方法があるのかも知れませんが、私の友人は この方法でした。
- 715 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:42:55 ID:YexbpH+30
- >>711
ガンは確率の要素もあるから運次第だけど、
他の生活習慣病のリスクは中高年になってからが心配だよね。
若くても、水泳とかやる人は、喫煙で心肺能力がかなり落ちるのが
分からしいよ。
- 716 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:43:27 ID:CUGBpFOj0
- このスレ20までいくのに千円。
- 717 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:43:30 ID:gwZxqdNW0
- >>711
ニュー速民みたいな頭の悪いレスすんなよ
- 718 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:44:05 ID:deVjySly0
- >>711
単に、運が良かっただけ。
ちょうど、
「戦争に行ってもかすり傷一つ負わずに
帰還する奴がいるんだから、戦場は安全だ」
と言ってるようなものだな。
ちなみに、配偶者が喫煙者の場合
その片割れが肺癌になる確率はそうでない場合の
2倍という統計があるな。
- 719 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:44:36 ID:4kq/6DxH0
- また東京か
- 720 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:44:51 ID:OP8NRNgk0
- >>711 まぁ人生、これからだからね。
蓄積したダメージは 一定の年齢に達したとき一気に出てくるもんだから。
気をつけてくださいね。
- 721 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:47:08 ID:y+2BkF+00
- 禁煙補助剤でニコレットっていうのがあるよね。
あれって効くの?
- 722 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:47:10 ID:ofJpM60/0
- 横浜だろボケ
- 723 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:49:48 ID:k4AH69CdO
- タバコ吸うのはいいけど、他人のこと考えられない自己中な喫煙者、尚且つそれで直接的に害を与えた奴は死刑と同等の罰則で良いんじゃね?前々からずっと言われてきたことだし。
てか路上では吸えないようにしろや糞国家が。
- 724 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:51:28 ID:6cmeKb6e0
- タバコの煙はくさい。まぁ禁煙の場所で吸うのはバカだよね。
子供つれてるから注意すれば聞くと思ったんだろうね。
さすが寿のオヤジだ、殴るとは予想外。
- 725 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:52:17 ID:OP8NRNgk0
- >>721 ニコチンパッチのほうが良いんじゃないかね
- 726 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:54:05 ID:4PlAUjnp0
- >>711
最悪なご両親のようですが、
これからも強く生きてくださいね。
- 727 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:54:26 ID:y+2BkF+00
- >>725
dクス
試してみるよ
- 728 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:56:02 ID:Tef+eqTE0
- なるほどオイラはレアケースなのか・・・
オイラ世代が子供の頃は受動喫煙なんて認識低かったから、
オイラ世代のスモーカーの子供はなんらかの疾患をかかえていることが
多いっていうことなのね・・・
- 729 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:57:04 ID:YexbpH+30
- >>727
上手く行くといいね。成功願ってます。
- 730 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:57:48 ID:6M6VuPJP0
- パッチってまだ開発中じゃなかったっけ
- 731 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:58:03 ID:4PlAUjnp0
- >>724
さりげなくもなく母親が悪いって意見が入ってるな。
- 732 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:58:29 ID:j/jCDGvO0
- >>712
確かに技術的にでも煙と臭いを防げれば問題の多くは解決するだろうね。
煙+臭い+ポイ捨て+火の接触が喫煙問題の4大要素だし。
残念ながらJTの技術がそこまで及んでいない以上、喫煙者がJTに要望しつつ
現状は人間が行動で対応するしかないってことだな。
- 733 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:58:37 ID:OP8NRNgk0
- >>727
禁煙自体始めてなら
それは吸ってるよりはシンドイに決まってるから
一定の決意は必要だとは思うけどね。
ともかく医者とよく相談してみてください。
3日目と2週目が勝負の時だそうです。
- 734 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:58:41 ID:rHre5rYA0
- 近日中にやめる会社のパソコンにいたづらした
嫌いな奴の名前を辞書登録で、
読み ぶんしろ○
語句 デブサボり魔大喰らい氏ね!
コメント ちょっとしたジョークですよw
と登録しておいた
- 735 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 03:58:45 ID:tvJ261+A0
- 喫煙者はこの世から消えろ
- 736 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:00:47 ID:bF/oV1uH0
- >728
どうなんだろう?
うちの祖父は95まで生きたし、祖母も88まで。
二人とも喫煙者だったけど、ガンや呼吸器に関わる死因ではない。
父も60過ぎてアウトドア大好きな健康体。
血縁・非血縁に関わらず、直接知っている仲では
喫煙者とその家族でガンや呼吸器疾患なひとはいないなあ。
まあ、喘息もちがいるけど、それは土地柄の可能性あるし。
当然自分もなんともない。今のところだけど。
でも、だからと言って害は否定しないし、
ガンは遺伝要素も強いっていうから、他人に迷惑はかけたくないと考えるよ。
- 737 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:02:26 ID:OhQk1ts50
- >>728
俺も同じ環境だったよ。22歳だけど。
別に人体にそんなに害があるもんじゃないことは既出だと思う。
ただ、赤の他人が横で煙吐いてくるとイラつくよな。
つーわけで完璧に喫煙者擁護の立場には立てん。
- 738 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:04:55 ID:OP8NRNgk0
- >>737 22歳では まだなんとも言えんだろうけどね。
ダメージの蓄積が顕在化してくるのは20年先だろうね。
- 739 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:05:46 ID:deVjySly0
- >>736
それは、よかったね。
でも、1日に20本程度のスモーカーで
47歳で肺癌で死んだ奴いるよ。
だいたい、喫煙者の場合、70歳を過ぎた辺りで
肺癌や肺気腫になる例が多いようだけれどもね。
- 740 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:07:43 ID:OhQk1ts50
- >>738
60になろうという両親共に健康そのものです。
- 741 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:07:56 ID:Tef+eqTE0
- >>736さん
そういえばオイラの家のひいばあちゃんも喫煙者で90歳の今でも
タバコ吸ってます。しかもまだボケが始まっておらず頭がきれるし
口うるさくて化け物と一族みんなが恐れ(尊敬し)ています・・・
- 742 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:08:02 ID:86/O13I10
- 15までやる話題なのかと
- 743 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:09:59 ID:ElNwDGvu0
- >>739
>でも、1日に20本程度のスモーカーで
>47歳で肺癌で死んだ奴いるよ。
あなたの理論では運が悪かっただけになりませんか?
- 744 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:10:35 ID:YexbpH+30
- >>742
>>466
- 745 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:11:42 ID:bF/oV1uH0
- >739
非喫煙で肺ガンになる人もいるんだから、そこはあまり言ってもね。
統計の取り方に対しての疑問視もあることだから。
それより、煙草の害は臭いと火とゴミで迷惑っていうほうが直撃だと思う。
あれはもう、統計だ何だ関係なく、確実な迷惑。
- 746 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:13:47 ID:YexbpH+30
- >>745
たしかに。
喫煙者は、健康へのリスクでは、止める気にならないみたいだし。
- 747 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:14:28 ID:SAmSsBU10
- >>744
場所や状況や登場人物から考えると、
結局両方共DQN同士だったから起きた事件だろ。
DQN同士が喧嘩した程度の事件でここまで延びるのは異常。
- 748 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:17:55 ID:bF/oV1uH0
- >746
うん、そうですorz
代わりに出来るだけ周囲には迷惑をかけないよう注意してます。
自分の我侭だからさ、喫煙するのは。
火傷させたら傷害だし、ポイ捨ては軽犯罪法違反だし。
- 749 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:18:58 ID:YexbpH+30
- >>747
このスレに目撃した人からの報告があるから読んでごらん。
女性はむしろ上品なタイプの人で、
それがかえって喫煙爺さんの気に障ったらしい。
- 750 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:19:16 ID:deVjySly0
- >>743
たしかに、その通りなんだけど
でも、喫煙していなかったら
肺癌にはなっていなかったと思うよ。
ちなみに、一日に60本以上のヘビースモーカーで
36歳で肺癌で死んだ人もいますけど。
- 751 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:19:21 ID:mEhOGXo20
- タバコは依存性が強いから肺がんを疾患しても辞められない人が多い。
- 752 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:21:02 ID:e/2PXMz30
- 12月24日〜12月31日の嫌煙週間の標語
タ バ コ を や め た ら わ か っ た 嫌 煙 者 の 苦 痛
タ バ コ を や め て わ か っ た 喫 煙 者 の マ ナ ー の 低 さ
- 753 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:22:09 ID:YexbpH+30
- >>748
ただねえ。
万一、喫煙で自分が健康を損ねるとしたら、それは、
家族や知人にたとって、心配や負担をかけること
なるわけで、不幸なことだと思いますよ。
- 754 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:22:24 ID:uEL5qTFX0
- http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165597806/
126 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2006/12/09(土) 03:20:51 ID:WrBAcqAm0
特に時計マニアでもないが一応↓これくらいは持ってる
ロレックス、オメガ、パネライ、IWC、ジラールペルゴ、ブライトリング、ラドー、ハミルトン、ティソ、ルミノックス、セイコー、カシオ
ヘビーローテーションはロレとIWCとルミノックス
131 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2006/12/09(土) 03:25:10 ID:WrBAcqAm0
>>129
この程度じゃマニアと言えねーよ、時計マニアの世界はもっとすごい
てかそこそこ金持ってて社会人ならいい時計の一つや二つ持ってるのが普通、携帯で十分とか貧乏人丸出しで恥ずかしすぎる
今度はジャガールクルトかブランパンがほしいわ
139 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2006/12/09(土) 03:29:24 ID:WrBAcqAm0
時計だけ凄くてもそれに見合った年収、職業、服装、雰囲気がないとダメだな
俺のレベルでは時計に出せる金はいまんとこせいぜい150万まで、1000万以上とか別次元の話
144 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2006/12/09(土) 03:31:31 ID:WrBAcqAm0
で、お前らは時計何持ってんの?
20過ぎてるのにゼロとかGショックだけとかはジョークだろ?
172 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2006/12/09(土) 03:40:27 ID:WrBAcqAm0
>>159
ピアジェは女に受けがいい
俺はあの手の時計は全く興味ないが
セイコーは俺はグランドマスター持ってる、最高だよこれは。
>>163
ブレゲいいね、いつか買うわ
204 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2006/12/09(土) 04:00:37 ID:WrBAcqAm0
フランクミュラーって確かにいいんだけど
ちょっとメジャーになりすぎてる感があってちょっとなあ・・・
センスが少し古い水系の女にはまだ効くと思うけど。
215 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2006/12/09(土) 04:10:01 ID:WrBAcqAm0
フリーターは携帯で十分、それかGショックみたいな安物
- 755 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:22:28 ID:VSEbPd9w0
- 嫌煙厨のみんな、おは〜〜〜^^
このスレは嫌煙派のほうが圧倒的に多いということ、
気がついてる?
世の中のバカの多さを反映してるよね?ww
- 756 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:22:44 ID:6cmeKb6e0
- まぁ吸わないに越した事ないよね、百害あって一利無しだし。
金出して寿命縮めているようなもんだ。
- 757 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:24:05 ID:7ZpaJkIkO
- 748大人だ
- 758 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:25:46 ID:86/O13I10
- >>744
そうか。
ドヤ街の外縁ってのはちんぴろすぴょーんでムシされとるな
- 759 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:26:25 ID:bF/oV1uH0
- >750
>肺癌にはなっていなかったと思うよ。
んー、アスベストに粉塵排気ガスその他もろもろ、
肺ガンのリスクファクターと言われているものは幾つもあるからなあ。
吸っててもならない人のほうを数多く見ているから、同意はしにくいよ。
完全に間違っているとも言わないけどね。断定は出来ない、ってことで。
なっていなかったかもしれない、なっていたかもしれない。かもかも話だし。
吸ってる人が全部なるわけじゃないから、難しいね。
- 760 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:26:26 ID:LW8liN0j0
- しかしこの母親の考えは正論なんだけど
行動にだすとはすごい
自らの正義感でトラブルを招くタイプだな
自我強すぎるぜ
- 761 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:27:35 ID:YexbpH+30
- >>758
すまん。
「ドヤ街の外縁」の展開があったのか。
自分は読んでないかも。
- 762 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:28:39 ID:/x9+oKmE0
- http://www.geocities.jp/oh12bx6u/okada.html
- 763 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:28:39 ID:A77/Xr7p0
- 岡部スレが15まで伸びたのかwwwwwwwwwww
バカ女が悪いに決まってるダロwwwww
- 764 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:28:50 ID:mEhOGXo20
- 厚生労働省健康局総務課生活習慣病対策室
健康情報管理係
Q 喫煙者本人への健康影響(循環器病への影響)について
A 喫煙者は、非喫煙者に比べて虚血性心疾患(心筋梗塞や狭心症等)の
死亡の危険性が1.7倍高くなるという報告があります。
また、脳卒中についても喫煙者は、非喫煙者に比べて危険性が
1.7倍高くなるという報告があります。
Q 喫煙者本人への健康影響(呼吸器疾患等への影響)について
A 喫煙により空気の通り道である気道や肺自体へ影響を及ぼすことが
知られています。このため、喫煙は慢性気管支炎、呼吸困難や運動時の
息切れなどの症状が特徴的な肺気腫や喘息等の呼吸器疾患の原因と
関連しています。さらに歯周病の原因と関連があるという報告があります。
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/qa/detail3.html
- 765 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:30:58 ID:YexbpH+30
- >>759
こういう話もあるが、あくまでもこれも、「一説」だからなあ。
【社会】「アスベスト・排ガス・高血圧・高血糖より死に至るのはたばこ」 北海道の医師、分析[06/02]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149239497/
- 766 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:31:01 ID:Gyq8xULW0
- ついに目撃者が降臨したのか。
- 767 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:31:25 ID:rjkqOEAb0
- これだけは言える
DQNと喫煙者は死ね
- 768 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:32:22 ID:SAmSsBU10
- >>749
だから〜、バス何かに乗る癖に、勘違いした私はお上品なのよオフォフォ系の女が、
日雇い労働親父に馬鹿にした態度で文句言ったんだろ?
- 769 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:33:48 ID:bF/oV1uH0
- >753
そこはね、ちょっと悩む。
ただ、喫煙から肺ガンになった事例を身の回りで見ていないし、
害があるとするデータの採り方に、疑問を感じる部分もあるので。
代わりといってはなんだけれど、酒もほぼ呑まないし、
水や食品には気をつけているかな。
こっちのリスクのほうがよっぽど気になる。
まあ、環七環八の間かつ京浜工業地帯に程近いところに住んでちゃ
煙草を吸う以前に高いリスクがね……
- 770 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:34:09 ID:YexbpH+30
- >>742
な。↓こういうことなのよ。
>>763 「バカ女が悪いに決まってるダロwwwww」
- 771 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:35:31 ID:6QHuVo6r0
- 近頃はBの犯罪がどんどん報道されるようになったな〜
- 772 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:36:12 ID:t6HnpRC/0
- 女性の言い方次第では頭に来たりもするだろうが、赤ん坊まで殴るとか末期ですよ
老害爺よ
- 773 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:37:09 ID:mEhOGXo20
- 喫煙と健康問題について簡単に理解したい方のために
厚生労働省健康局総務課生活習慣病対策室
健康情報管理係
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/qa/index.html
Q 喫煙者本人への健康影響について
A 喫煙が健康に及ぼす悪影響については、長い研究の歴史があり、
今日においては多くの研究成果が蓄積しています。その結果、喫煙者に、
がん、心臓病、脳卒中、肺気腫、喘息、歯周病等、特定の重要な疾病の
罹患率や死亡率等が高いこと、及びこれらの疾病の原因と関連があることは
多くの疫学研究等により指摘されています。
Q 妊娠中の健康への悪影響について
A 妊婦の喫煙による流産、早産、低出生体重児等などの発生率が
上昇することも報告されており、妊娠中の喫煙が胎児の発育に悪影響を
及ぼすことが指摘されています。
Q 周囲の非喫煙者への健康影響について
A たばこの煙による健康への悪影響は喫煙者本人にとどまりません。
他人のたばこの煙を吸わされる受動喫煙によって健康への悪影響が
生じることも指摘されています。
Q 依存性について
A たばこに依存性があることは確立した科学的知見となっています。
依存の原因となる物質は、たばこ煙の成分に含まれるニコチンです。
そして、ニコチン依存は世界的には独立した疾患として扱われています。
- 774 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:39:44 ID:YexbpH+30
- >>766
目撃した、とこの人は言ってる。
このスレて、状況の報告もしている。
ID:/9Elg6AO0
- 775 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:42:05 ID:ZAmzmsvV0
- あかんぼまで殴るなんて最低
- 776 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:42:13 ID:A77/Xr7p0
- >>774
検索に引っかかないんだが、どこだ?
- 777 :韋駄天はふと考えた:2006/12/09(土) 04:44:45 ID:e/2PXMz30
- 年末の一週間ぐらいは1年に1度の禁酒禁煙週間にしよう。
12月24日〜12月31日の禁酒禁煙週間の標語
タ バ コ を や め た ら わ か っ た 嫌 煙 者 の 苦 痛
タ バ コ を や め て わ か っ た 喫 煙 者 の マ ナ ー の 低 さ
酒 を 全 員 や め た ら わ か っ た 交 通 事 故 の 大 幅 減 少
禁 酒 禁 煙 明 け の 元 旦 の 初 飲 み 初 吸 い で 気 分 は 最 高
- 778 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:45:53 ID:EuqXJn0l0
- 競馬場で子供連れにタバコ吸うなって言われたときはキレたな。
タバコがイヤならこんなトコにガキ連れてくんじゃねーよって。
脳内で
- 779 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:47:30 ID:m4kTm7zPO
- 赤子を殴れる神経がわからん。
犯人、死刑でいいよ。
- 780 :現役高校生:2006/12/09(土) 04:48:11 ID:2DF2P4FQO
- 俺が言われたら、タバコの煙吹きかけるけどな。
電車の中とかならともかく、喫煙していい場所なら問題無いし
- 781 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:48:18 ID:VjW8YXS90
- なんでこの話題こんなに伸びてるんだ?
ただのDQNの話だろ?
- 782 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:48:59 ID:YexbpH+30
- >>768
この人によると、馬鹿にした態度、ではなかったらしいよ。
491 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/12/09(土) 01:49:23 ID:/9Elg6AO0
>>466
言い方は「すみません、煙草を止めて頂けますか」で、実際母子が後から来ま
した。しかしその女性が離れていたにも関わらず犯人は煙草を吹きかけてきたの
で女性が上記のお願いをした様です。禁煙の表示は勿論あり、犯人もバス停が禁
煙である事を認識していました。この事件に関しては全く以って犯人に同情する
余地はありません。その証拠に犯人は目撃者に捕らえられ、110番通報されて現
在傷害の現行犯として拘留中です。
543 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/12/09(土) 02:08:18 ID:/9Elg6AO0
>>527
一番事実に即している意見だと思います。確かに女性は子どものインフルエン
ザの予防接種の帰りだったと聞きました。
588 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/12/09(土) 02:25:07 ID:/9Elg6AO0
>>559
地元では分かりませんが私は直接事件を目撃していました。
645 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/12/09(土) 02:47:19 ID:/9Elg6AO0
>>608
正確です。女性は丁寧にお願いをする形でしたので犯人も最初は「分かったよ
」といって席を立ちましたが、その後母子に煙を吹きかけて嫌がらせを行いまし
た。元々犯人はバスに乗る目的は無くバス停に座っていたそうで、単に若くて美
人な女性に嫌がらせをしたかっただけの様です。周りで目撃していた人全員が女
性の証人になっていました。
666 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/12/09(土) 02:59:30 ID:/9Elg6AO0
>>661
逆に女性の丁寧な言い方に怒りを覚えたのだと思います。扇町の住人と根岸旭
台の住人では確かに言葉の捉え方が違うのかも知れません。
- 783 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:53:22 ID:SAmSsBU10
- 結局どんな場所で、どんな人間がいる地域だか知らない方がアフォじゃないの?
こんな所で日雇い親父に意見したら何されるか分らないよ。
この辺りに変な連中が多いのは普通知ってて当たり前だと思うんだけど?
証言者の人のこの辺りの発言も、自分では気付いて無いかもしれないけど、
めちゃくちゃ馬鹿にして見下してるよね?
>扇町の住人と根岸旭
>台の住人では確かに言葉の捉え方が違うのかも知れません。
- 784 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:55:56 ID:i5DES+uJO
- 俺はパチ屋で、手で煙を払うしぐさした女の後頭部を思いっきり殴ったことがある
- 785 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:57:29 ID:YexbpH+30
- >>783
それよりも、「お願い」と「吹きかけた」の順が、曖昧。
容疑者は座っていたときも、席を立ってからも、
しつこく煙をふきかけていた。のか?
- 786 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:58:15 ID:bF/oV1uH0
- バスに乗りたい人が、バス停に並ぶのは当たり前。
具合の悪い子どもも連れているし何よりバス停は禁煙。
「止めていただけますか」と丁寧に言った母親の何が悪いのやら。
ま、他人に注意されると、ナメられたってカッとしちゃうんだろうねDQNは。
それが女性だったから尚更。生意気な、とでも思ったんだろうけど。
煙草に限らず、いるよね、そういうエラぶりたがりのオッサン。
- 787 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:58:19 ID:3iKnak9GO
- 子供を殴ったってのはマジなのか?
これがどうも信じられないんだよなぁ
- 788 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:58:59 ID:ElNwDGvu0
- >同容疑者は「申しわけない」と容疑を認めている。
だからそれなりの行為はあっただろうし許されない事なのだろうけど
ID:/9Elg6AO0 については
>残念ながら根岸旭台在住の女性の方がはるかに収入があると思います。
とか書いてるところがなんとも
- 789 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 05:01:05 ID:YexbpH+30
- >>787
>>1 には「長男も頭に軽いけがを負った」とあるから、
診断書は出たんだろうな。
- 790 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 05:01:41 ID:k1qMb+FY0
- 喫煙嫌いな人多いけど、男の人がたばこ吸ってる姿ってかっこいいと思う。
むしろ今まで出会った男の人で吸わなかった人はケチが多いと自分の統計があるw
器が狭い人も多い。
女でタバコ吸うのって見てて恥ずかしいってかバカ?って思うけど、
男の人はぜひ吸って欲しい。
- 791 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 05:01:49 ID:SAmSsBU10
- >>788
バスに乗る癖に、「私はお金持ちなのよ」全快の女って
- 792 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 05:05:01 ID:y+2BkF+00
- ID:/9Elg6AO0
>残念ながら根岸旭台在住の女性の方がはるかに収入があると思います。
何を根拠にそう言えるんだ?
- 793 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 05:05:02 ID:YexbpH+30
- 少なくとも警察の容疑内容については、周囲からの証言とか
あるんだろうな。
犯人が容疑を認めただけでは、起訴や公判に不安が残るし。
- 794 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 05:07:41 ID:YexbpH+30
- >>792
目撃してそれが分かるぐらい、犯人の風体が・・・。
って、これも推測の域をでないな。
ここにいる間に、もっと詳しく尋いておけばよかった。
- 795 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 05:08:05 ID:bF/oV1uH0
- たんこぶや蚯蚓腫れでも「軽いけが」なので何とも。
平手で叩いて薄くはれても「軽いけが」になるから。
>軽傷とは傷病程度が入院加療を必要としないもの、
>重傷とは傷病程度が全治1ヶ月以上の入院加療を必要とするものをいい、
>中傷とは傷病程度が重傷または軽傷以外のものをいいます。
>腕骨折などは命に別状はありませんが、全治1ヶ月以上となり分類上では
>「重傷」になります。
>
>では「全治」とはいったい何かということになりますが、
>「全治」とは「全有効治療期間」のことです。
>つまり治療にかかった期間であり
>「完治」までの期間ではないことに注意します。
っていうか、程度に関わらず他人に手を出す事自体が異常。
- 796 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 05:08:56 ID:15ZWaZhd0
- アホでも吸えるタバコ
アホが吸うタバコ
- 797 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 05:09:48 ID:SAmSsBU10
- >>792
それは日本三大ドヤ街に住んでる人間と、風致地区に住んでる人間だったら、
誰でもそう思うよ。
当然注意をした女性も知ってたと思うんだけど?
>>789
ヒント:奈良、ポルシェ
- 798 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 05:11:20 ID:y+2BkF+00
- >>794>>797
なるほどねぇ
- 799 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 05:20:37 ID:Jt7jXDrW0
- 傷害罪で立件するには、実際に誰を殴ったのか、怪我したのか、
これらは重要なポイントだから、警察もきちんと固めていると思われ。
- 800 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 05:34:14 ID:bF/oV1uH0
- >797
現場は「長者町一丁目」バス停で、犯人の住んでいるのが扇町だよね?
じゃあ犯人がどこに住んでるかどうか、その母親に分かりようがなかったのでは。
横浜掖済会病院のすぐ近くの大通りで、マンションとか増えてる地域だし。
まあ、見た目がちゃんとしていたとは思えないが……
扇町は再開発入ったとは言え、まだまだドヤ街だもんね。
(正確には隣の中区寿町がそうなんだけど)
- 801 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 05:42:08 ID:Nvzqvi5FO
- >784
実際は殴りたかったけど女の連れの男が怖くて
なーんにもできねえくせにw
クスッ
- 802 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 06:03:13 ID:1Bzgm7d20
- 実は肺がんより肺気腫(COPD)の方がもっとなりやすいらしいが。
俺の爺さんがそうだった。癌になりにくい家系だったがこれでダメになってしまった。
酸素発生器は電気食う。電気代は保険では出んぞ。
- 803 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 06:28:49 ID:8L7WGla+0
- 犯罪者気質の奴は
俺は悪くない
俺をムカつかせたあいつのほうがもっと悪い
とか思わんと自分を保ってられないんだねやっぱり
- 804 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 07:00:01 ID:B1OZ0CF80
- たばこで得た税金は喫煙者のためだけに使って、
たばこを吸いやすい環境を作ればいいんじゃないかな。
喫煙OKの駅やバス停を作るとか。
もちろん禁煙者はその駅を使えない、
または使うなら別料金が必要ってことで。
- 805 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 07:04:32 ID:rcAFqB2/0
- いいね。もちろんその特設の施設以外は完全禁煙で。
分煙社会を目指そう。
- 806 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 07:12:05 ID:gV6PWKA80
-
終了
- 807 :1001:2006/12/09(土) 07:18:39 ID:gV6PWKA80
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
- 808 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 07:22:52 ID:D/MJPRAQ0
- 再開
- 809 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 07:26:03 ID:HAc1/N1Z0
- 大型ショッピングセンターに買い物に行って
外で人が全く居ない事を確認してからタバコを吸っていたら
おじさんが自転車を取りに来てじ〜〜〜っと
俺の方を見て、、、、、、人が居るのにタバコを吸うなと
俺も切れそうになったね。
- 810 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 07:26:32 ID:k3wH9yVn0
- >>803
いじめもそうだ・・
- 811 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 07:28:03 ID:uOC+a15S0
- そのバス停は禁煙なのか?
- 812 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 07:32:40 ID:K/s9GWXS0
- すぐキレるヤツってキレれば大目に見てもらえるとか
キレると周りがしり込みするから我を通せると思ってるらしいね。
自分が不利になっていくだけなのに。
- 813 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 07:36:55 ID:AbsZFeP1O
- >804
しかしそのタバコ税は1本に千円以上は
掛かるようになるが払える?
- 814 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 07:37:45 ID:voBfqv6LO
- ニコ珍脳ってゲーム脳よりよっぽど問題な気がする
このじじいといい、ここで犯罪者擁護してるアホといい
なんか脳に欠陥作ってるとしか思えない
- 815 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 07:42:31 ID:VcOibYJP0
- こないだ大阪の弁天町駅を利用したんだが。
ホームで煙草吸ってたオッサンが、消しもしないそれを線路上に投げ捨ててた。
煙害とかは別に、煙草はこの世から消えた方がイイ。
- 816 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 07:45:53 ID:Q1RdStudO
- >>812
それってもろに隣国の人みたいだ…
- 817 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 07:48:31 ID:79nRQwjw0
- 自分は途中で寝ちゃったんだけど、>>588答えてくれてありがとう。
ID:/9Elg6AO0 の目撃証言は次スレにコピペした方がいいな
- 818 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:00:56 ID:D1PJ+eIQ0
- 喫煙行為自体がすでにDQNそのものジャマイカ。
- 819 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:09:29 ID:1Bzgm7d20
- >>804
大歓迎!タバコ税の使い勝手が悪くなればタバコの政治的存在意義が減少し全面禁煙がより早まる。
- 820 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:12:02 ID:Qp+NbX/X0
- タバコを吸うからこういう頭の悪い年寄りになっちまったんだろ
- 821 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:12:12 ID:PsZrGrJB0
- まーだやってんのかwイカレジジイが暴れただけの話だろ?
現行犯逮捕されてんだからもうそれでいいじゃねえか。
ジジイ死刑!←これでイインダヨ
- 822 :王子:2006/12/09(土) 08:14:21 ID:Kk895Ioj0
- >>814
ゲーム脳なんて言葉は日本でしか通じない。が、
タバコの害はほとんどの先進国で認められている
- 823 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:17:13 ID:WuBKWJpn0
- 小便や乳臭い乳児を連れ、狭いバスに乗ろーって女の方が常識無いな。
過去レスによれば、この住所だとタクシーでもワンメーターちょっとの
距離に住んでるわけだし。
- 824 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:17:16 ID:GsSnnwHq0
- こんな馬鹿、殺しちゃえよ
- 825 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:22:12 ID:D1PJ+eIQ0
- ニコ中患者の思考が理解できないんですが。
- 826 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:24:15 ID:b2MWMtYVO
- なんでこんな小さな事件がこんな伸びてんの?
- 827 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:26:55 ID:D1PJ+eIQ0
- >>826
ニコ中患者と嫌煙厨のホットな戦い。
たばこ板ではデフォルト。
- 828 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:27:06 ID:uOC+a15S0
- で、そこは禁煙だったのか?
>嫌煙厨ども
- 829 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:28:38 ID:wqDHP2M3O
- 心理学と精神医療の最先端レポートによると、ゲーム脳と女脳はまったく同じしくみであることが発表されている。
物事を判断する、思考回路に異常があり、洞察力に欠け問題解決能力が著しく低い為にヒステリックな感情をぶつけ、他人を排除する行動を取る傾向が見られる。
(魁男塾による男祭り)より抜粋
- 830 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:30:21 ID:uOC+a15S0
- 俺はソプラノズでの一場面を思い出したよ。
喫煙席のオバサンが攻撃されるシーン
嫌煙は自由だが、喫煙の自由という権利は奪えないぜ。
状況はしらんがな。
- 831 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:31:49 ID:iTH23YQh0
- また大阪か。
ほんとにウザイ民族だな。
たばこ買うかねあるんだったら本国にかえれよな
- 832 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:37:07 ID:PsZrGrJB0
- >バス停を離れる際に女性らにたばこの煙を吹きかけた。
>煙を手で払った女性に対し、「ふざけるな」などと言って殴ったという。
幼稚というかなんと言うか…死ぬまで笑いもんだなw
醜い姿晒しやがって他のマナーのいい喫煙者に迷惑だろこいつ。
個人的には煙草吸わんからどうでもいい事だけど
マナー守って吸ってる分には特に言う事ないし。
喫煙家もこの事件であまり熱くならないほうが身のためですよ、と。
- 833 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:41:12 ID:CAbwO6FI0
- タバコ吸う奴って全員がそうってわけではないが
概ねだらしない奴が多い。
自分の欲望をガマンできないっていう感じ。
ニコチン依存になりやすい遺伝子を持った人間ってのがいるという話があるが、
概ねそういう奴らはギャンブル依存とかにもなりやすいということだ。
結局、ただのだらしがない奴ってことじゃね?
。
- 834 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:42:21 ID:wqDHP2M3O
- >>829のつづき…
このような女脳またはゲーム脳に健常者がでくわしたが最期、トラブルは避けられない。
追記:ニコチンを嫌うと言う可笑しな発想は主に西洋人の悪いクセで黒人や土人、黄色人種はニコチンの遺伝子の為、黒い事を認めない白人至上主義の変説によるもの。
しかし黄色人種は白人が優れものと勘違いする女脳が幅を効かせ今の禁煙化が進んでいると見られる。(魁男塾の男祭り)より抜粋
- 835 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:42:53 ID:6rUq36ooO
- 殴ることしかできないバカなんだな
- 836 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:47:45 ID:UT5Ej7r9O
- 街中でたばこって街中でオナニーしてるのと一緒だよな。
他人に迷惑かけるぶん、オナニーより恥ずかしいな。
- 837 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:51:01 ID:j/jCDGvO0
- >>834
どうみても煙草脳に支配されてます、ありがとうございましたw
>物事を判断する、思考回路に異常があり、洞察力に欠け問題解決能力が著しく低い為にヒステリックな
>感情をぶつけ、他人を排除する行動を取る傾向が見られる。
そのまんま加害者ジジイの心理行動に当て嵌まってますね。
よって証明されましたw
- 838 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:54:15 ID:znS2GkfvO
- >>828
喫煙可であれ不可であれ、わざわざ他人に煙を吹き掛けるのはどうかと思うが
- 839 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:57:13 ID:sMPAj8CFO
- 女脳の男急増中
- 840 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:57:56 ID:vm7J6lmiO
- 都内は停留所は禁煙だが、大阪じゃ民度低いから違うのかね?
どっちにしろ公道でタバコ吸う屑は早く氏ねばいいんだよ。喫煙は緩慢な自殺行為なんだからさ、他人に迷惑かけないためにも勝手に早く逝けよな〜。
- 841 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 09:06:28 ID:+Fsd04XU0
- どう考えても被害者はたばこを注意されたオヤジだな。
しかし、ここには世の中、怖いもの知らずのアホがいるようだが、赤の他人に舐めた行為をすれば必ず痛い目にあうから気をつけろ。
- 842 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 09:09:11 ID:ddtY1PKr0
- >>841
赤の他人に「煙を吹きかける」なんていう舐めた行為をして
しかも、赤の他人に暴力行為。そして逮捕。
バカとしか言いようがないねwwww
- 843 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 09:12:27 ID:ImyPNLF6O
- タバコ吸う時点で中毒なのは認識してるよね?
タバコ吸う時点で病気になる認識してるよね?
タダデサエカタミノセマイアイエンカニハマタイバショガナクナルネ
- 844 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 09:13:27 ID:YUmOzXix0
- もう法律でタバコ禁止すりゃいいやん
- 845 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 09:14:13 ID:L3nBcVKg0
- まだこのスレやってんのかー
みんなタバコ好きだね。
- 846 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 09:15:22 ID:WuBKWJpn0
- 大阪では、地下鉄内で喫煙しても平気なんだぞ。
- 847 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 09:18:53 ID:j/jCDGvO0
- >>845
加害者ジジイを必死に擁護してる奴を突付くのが面白いのですよw
- 848 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 09:22:21 ID:C8pnYaRb0
- 俺コーヒー嫌いなんだ。コーヒーの匂いも嫌なんだけど
コーヒーは胃ガンになりやすいって学説発表してくんないかな
喫茶店ではコーヒー禁止とかして欲しい
カフェイン入りの焦がした豆煮出して飲むの体に良くないだろ
- 849 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 09:24:13 ID:dcTpgYcqO
- なんでこんなスレが15まで行ってんの?
「お願い」と言ってもこの場合「だが断る」とは言いづらいよね。
実質上命令に近い。
でも元はといえば禁煙の場所で吸ってたジジイが悪いし、
そうでなくてもこの程度サラッと流せないなんて、大人の男としてかなりカッコ悪い気がする
- 850 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 09:27:12 ID:4Ewq9AEk0
- たばこを吸ってた
↓
わざわざ近くに寄ってきた
↓
「子供いるから吸うなふじこー」と言われた
そりゃ怒る。殴るのはいかんけどな。
タバコやなら近づかなきゃいいだけ。
- 851 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 09:29:19 ID:79nRQwjw0
- >>850
そもそもこの場所は禁煙。
- 852 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 09:29:20 ID:ddtY1PKr0
- 似てるよな、バカは。
【社会】 ガムを注意されたDQN中学生、先生に暴行しケガさせる→逮捕…宇都宮
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165474427/
タバコ吸ったっていいし、ガム噛んだっていいけどさ
場所をわきまえることを知らないと、こういうバカになるっていう、いい見本だねw
で、場所をわきまえないバカは、注意されると逆切れ。もう見てられないくらい恥ずかしいね。
- 853 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 09:31:37 ID:sHQyJBD8O
- みんな暇なんだね
- 854 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 09:37:31 ID:FostiIdx0
- どう見ても被害者はオヤジじゃね
やばいDQNだったら軽傷じゃ済まないだろうなあ
- 855 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 09:44:51 ID:j/jCDGvO0
- >>854
ジジイだから軽傷で済んだんだろw
やばいDQN相手で同じ事件が発生してたら下手すりゃ乳児は死んでさらに祭。
- 856 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 09:49:16 ID:Maqealdz0
- >>782
なるほど、その人も相当日雇い系のオッサンを馬鹿にして見下してるみたいだね。
注意されたってより、日雇い系を馬鹿にされたから切れたんじゃないの?
この証言者の言葉の端々にそれが出てるのが良い証拠じゃん。
ID:/9Elg6AO0
>残念ながら根岸旭台在住の女性の方がはるかに収入があると思います。
>扇町の住人と根岸旭
>台の住人では確かに言葉の捉え方が違うのかも知れません。
- 857 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 09:59:32 ID:1Bzgm7d20
- >>856
女性の発言でない第三者の主観が証拠だという方が馬鹿じゃねw
- 858 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:00:23 ID:x6Ewn7z00
-
11 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/12/08(金) 21:55:28 ID:2cmpHLci0
喫煙野郎は人として終わってますな〜
いや〜世紀末世紀末
13 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2006/12/08(金) 21:56:47 ID:DQnVV5QI0
>>11
2cm
15 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/12/08(金) 21:57:37 ID:2cmpHLci0
>>13
よし、よーく自分のID見てみ
- 859 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:05:13 ID:TzrXOoZ0O
- 日雇いをバカにした説工作員が涌いてるが仮にバカにされたとしても、乳児殴る非人だからバカにされて至極当然。
日雇いされる価値も無い。
他の日雇いの方達がいい迷惑だろ。
- 860 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:08:11 ID:j/jCDGvO0
- >>856
こいつの証言の信憑性に関してはわわからないが、
一般比較で傍目で貧乏臭くて行動も見合ったDQNレベルなら
見下されても已む無しとは思うけどなぁ。
ピザ体型を見て生活習慣がなってない奴と判断されても、
キモオタを見てキモイと思うのも同じだよ。
- 861 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:11:47 ID:auCRZdc80
- そもそも記事の内容からして事実なのか怪しい。
だいたいは被害者の一方的な主張がはいっているとしか思えない。
- 862 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:12:09 ID:OLy6mxWl0
- 駅の喫煙コーナーでも朝の通勤時間帯には禁止している所もあるのに堂々と吸ってるヤツが
結構多いんだよなー。
きちんと禁煙時間も書かれてるのに。
見た目は日本人だけどあいつらは外国人なのか?と一瞬思うよ。
- 863 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:13:57 ID:ca3eNcHU0
- DQNに突撃して反撃されないとでも思ったのだろうか。
- 864 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:18:42 ID:CBZNhsq80
- 禁煙の場所でタバコ吸ってるのに禁煙だと教えてあげるのは注意するのは当たり前のこと
大の大人がみっともない事してたのならそれを正してあげるのが当たり前
禁煙の場での喫煙をとがめることはいけないと風潮が出たら
禁煙の場所での喫煙は罰則付きの法で規制してくようにする必要があるな
- 865 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:18:45 ID:cry4HtpK0
- >>863
世の中にそこまでのDQNがいるなんて思ってなかったんだろうなぁ
- 866 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:20:22 ID:mUSmbE780
- 第二節 受動喫煙の防止
第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設
飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙
(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止する
ために必要な措置を講ずるように努めなければならない。
- 867 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:22:27 ID:5zyj2H4b0
- 本当に、最近の老人は危険だな。すぐキレるし、すぐに暴力をふるう。
もう60歳過ぎたダメ人間は、さっさと処分していいだろ。
年金を払って養う理由が無い。
- 868 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:22:58 ID:6aASgZTt0
- 「強制連行」という神話
1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?
3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?
4.日韓併合により日本は朝鮮半島への莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産
性を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などイン
フラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?
5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
本の国民であったから当然の義務であることをしってますか?
6.また、「徴用」された数もごくごく少数であることを知ってますか?
7.仮に「徴用 」を「強制連行」とするならば、日本人徴用者も全て国に強制連行された
ことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか?
8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?
9.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した難民は
何十万人ともいわれることをしってますか?
- 869 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:26:12 ID:4X0YxqbV0
- 574 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:20:20 ID:OP8NRNgk0
>>501 >>510 >>535
これが>>556にある状況の正体でしょうな。
タバコスレは 確かに悉く この流れ。多分喫煙擁護の書き込みは数人の同一人物。
そうとしか思えないほど、論調から時間帯の流れ、そして
突然の非喫煙者宣言から何故かそいつが引き続き喫煙犯罪者擁護続行という奴の存在に至るまで、
全く同じ。正直、気味が悪い連中。仕事とはいえ無駄な人生だよな。
- 870 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:27:55 ID:1Bzgm7d20
- >>861
爺の方がさらにひどいのをスポンサーに慮って隠しているとしか思えない。
- 871 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:28:48 ID:4X0YxqbV0
- ピットクルーJT特別対策室?
仕事とはいえ無駄な人生だよな。
仕事とはいえ無駄な人生だよな。
仕事とはいえ無駄な人生だよな。
仕事とはいえ無駄な人生だよな。
- 872 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:29:51 ID:0JPWo9R40
- 最近の老人が危険なわけじゃない
今の老人が子供の頃はまだ日本が野蛮だっただけだ
- 873 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:31:09 ID:4X0YxqbV0
- JT工作員のIDコロコロは超有名!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★匿名掲示板で攻撃的な暴言を吐くのは、リアル生活では味わえない
┃ 自分のバーチャル的優位性を確立させたいが為である。
┃★したがってネットコミュニケーションなど関係がなく、人格攻撃、暴言、罵倒で
┃ 「自分は勝った」「人より優れている」という優越感を味わいたいだけである。
┃★しかし実際は単なる自己満足なので、ROMっている者から見ると
┃ 脳内完結している場合がほとんどである。
┃★中には言い合いの引っ込みがつかなくなり、永遠と不毛な罵り合いを続け
┃ スレを大量のレスで生める「必死度」が表面化する。
┃
∧_∧ 。 ROMっているとこれがまた面白い。
( ´∀`) / E[]ヨ
(つ つ ━━━━━━━━━━━━━━━━
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 874 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:34:42 ID:a2RRMfPP0
- 長者町一丁目バス停ってバカチョンの巣屈じゃんか!
- 875 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:35:36 ID:yNh/zFsw0
- ループしっぱなしだな。
勝利宣言出せばいいのに((´▽`*)アハハ
「現場は禁煙(横浜市は3年前からバス停の灰皿を撤去している)」
この事実の前でなにを言っても無駄だろ?
- 876 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:35:47 ID:4X0YxqbV0
- >>535
>>>510
>喫煙者による自演も多いんだけどな。病的に喫煙マンセーしてる人が同じ文体でもう一人出てきたり、
>そいつらが支離滅裂な事を繰り返し、散々叩かれた後、そのマニュアル通りの人が出てくる。
>タバコ関係のスレではお決まりのパターンだな。
病的に喫煙マンセーしてる人が同じ文体でもう一人出てきたり・・・・・
JTはもっと頭の良い工作員を雇うべきだったんだよ。JTはネット工作完全に失敗したね!w
- 877 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:39:13 ID:gV6PWKA80
- 結論として、ジジイ氏ねでいいじゃん
じゃなかったらおかしいよ・・
- 878 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:41:04 ID:4X0YxqbV0
- >スレタイ見て即「ゴミのような人間が増えたな」と思ってきたが
>ジジィ擁護する奴がおるんで驚いた喫煙者の一人。
ジジィ擁護+母親罵倒だけで★15だよ!15!!
いったいJT工作員に何があったんだろう?そろそろ撤退してくれ!とかJT幹部から
窘められて焦りまくって頑張っているのか?
- 879 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:41:26 ID:5zyj2H4b0
- この事件に、タバコは関係ない。
これから年金もらって養ってもらう分際で、乳児を殴るようなジジイは
殺処分して終了。
- 880 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:42:50 ID:skp8/7r30
- タバコは大いに関係あるニコ珍死ね
- 881 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:43:15 ID:pgeysyMW0
- ID:4X0YxqbV0
これが今日の蛭子のIDかw
スレを伸ばすために、必死の粘着で駄レスの連投がんばってくれたまえww
- 882 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:44:33 ID:ZqrawXKP0
- >>879
ところが「女が生意気だ」とか「気に障る言い方だったんだろ」とか
犯人を擁護するヤツが出てくる不思議
- 883 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:45:02 ID:mcfh+7Mk0
- 喫煙者はもっと効率的に吸ってくんないかな。
歩きタバコやら飲食店でタバコ吸ってるヤツを観察すると、
口にくわえてる時間は1割くらいしかなくてあとはずっと手に
持ってるか灰皿の上に置いてあって無意味に煙を出している。
火をつけたらずっと吸い続けて2分以内に吸い終えて、無駄な
煙はなるべく出さないくらいの配慮があればいいのに。
- 884 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:45:05 ID:CBZNhsq80
- 禁煙の場所での喫煙を注意することが危ういというならば
禁煙の場でタバコを吸うようなDQNを取り締まれる罰則付きの法が必要だ
どこが喫煙可でどこが禁煙かを周知させるのも面倒だし
また受動喫煙その他のタバコの害が発生しないように
屋外の公共の場は全面禁煙にしてしまい
屋外でタバコを吸う迷惑行為を警察が取り締まるようにすれば
公共の場でタバコが原因の迷惑や害や逆ギレDQN喫煙者による危険を減らす事は出来る
- 885 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:45:54 ID:4X0YxqbV0
- (わざわざ単発の)881の蛇さん、徹夜でキチガイ爺擁護ご苦労さんであった。w
↓ってたぶんオマエのことでないかい?
556 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:13:44 ID:YwBs1DPV0
>>535
確かにここ数ヶ月のたばこスレに出てくる香具師
には辟易としている。
喫煙脳そのもの
(48時間位張り付きのヤツも居たし)
- 886 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:46:10 ID:11ImHUY+0
- 団塊に喫煙者がプラスされるともう産廃だな
- 887 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:47:55 ID:I2119o5o0
- >>1
いつまで続けるんだよ馬鹿
- 888 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:47:59 ID:ktsgdQbW0
- >>883
そうだよね。
置きっぱなしのタバコの副流煙の方がフィルターを通してない分有害だし。
まあ、一口吸ったらニコチン補充されて満足するんだろうけど。
- 889 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:49:07 ID:gV6PWKA80
- こういう団塊ジジイは女子供にしか強く出れないんだよ!
ガチムチの兄さん相手には、なんにもできないんだよ
それが結論
- 890 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:49:12 ID:PDCCWXtP0
- マダやってんのかよ〜www
16000レスに突入だな。
- 891 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:51:20 ID:4X0YxqbV0
- 確かにここ数ヶ月のたばこスレに出てくる喫煙脳そのもの の 香具師 の
出身スレ
[S○A]嫌煙の正体11[たばこ問題○都圏協議会]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1155342919/l50
24時間粘着IDコロコロキチガイ爺擁護を★15までやってる理由はいったい何なの?
JT工作であることをすでに皆気づいてるし。このままではJTの顔に泥ぬりたくることになるよ?
- 892 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:51:40 ID:2kSYSWBI0
- おいおい、俺たちより余分に税金払ってるんだから、多少の無茶は聞いてやれよw
タバコくらいでぎゃーぎゃー騒ぐな女wwwwwwwwwww
マスコミの妄言に騙されやがって
タバコとかたいして身体に影響ねーよwwwwwwwww
- 893 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:54:44 ID:gV6PWKA80
- 団塊は氏ね
- 894 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:54:53 ID:4X0YxqbV0
- 蛇さん=キチガイの低脳のレッテル貼られておめでとう。w
52 :名無しは20歳になってから :2006/12/09(土) 02:35:36
飲食店で床にポイ捨てでき列車の中で喫煙できる自由度の高さ。
これぞまさしく先進的自由主義。その意味で日本は後進国。
53 :名無しは20歳になってから :2006/12/09(土) 03:05:09
>>52
はあ?古臭せーんだよ、キチガイの低脳が。
- 895 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:54:56 ID:GOEFHfxH0
- この事件を正当化してい奴は、一度痛い目にあったほうがいいなW
- 896 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:57:25 ID:4X0YxqbV0
- これがJTの本音だな!嫌煙が圧倒的多数という紛れもない事実に気づいて
逃げる準備やってるとか。w
ニュース速報+からID:L3nBcVKg0を検索:
--------------------------------------------------------------------------------
【社会】 「たばこ、やめてもらえませんか」 お願いされた男、キレて母親と乳児を殴る→逮捕…神奈川★15[1件]
845 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/12/09(土) 09:14:13 ID:L3nBcVKg0
まだこのスレやってんのかー
みんなタバコ好きだね。
- 897 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:58:18 ID:RxfB+J5/0
- 扇町の住人だったのは、ついてなかったな。
一般の常識が通じる町ではない。
- 898 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:58:47 ID:pgeysyMW0
- とりあえず蛭子の粘着レスが
圧倒的多数なのはわかったw
- 899 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:59:14 ID:384sPtkWO
- 俺の周りじゃ、タバコ吸う人は、自己中が多いな。
近くに子供や妊婦が居ようが構わずスパスパ。
で、注意すると一応謝って止めるが、次の日には、スパスパ。
あのねタバコ吸う人は良く考えてみて
この板ではマナーとか少しは考えるかも知れないけど
日常ではあまり意識しないだろ?
- 900 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:00:56 ID:4X0YxqbV0
- ★15まで正当化やってるのはこいつ!
[S○A]嫌煙の正体11[たばこ問題○都圏協議会]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1155342919/l50 の蛇!
この事件を正当化してい奴は、一度痛い目にあったほうがいいなW
この事件を正当化してい奴は、一度痛い目にあったほうがいいなW
この事件を正当化してい奴は、一度痛い目にあったほうがいいなW
この事件を正当化してい奴は、一度痛い目にあったほうがいいなW
JTへ苦情殺到中!ま、当然だろうね。
JTへ苦情電話
03-5572-3336
- 901 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:03:25 ID:rU390NadO
- ジジイ注意されてムカついたわけね。
注意した女もどうかしてるけどね。
公共の場所は全部禁煙に法律で決めりゃよろし。
- 902 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:03:51 ID:gV6PWKA80
- あそこら辺の住人だったからこそ、納得できるんだよな
被害者叩いてる奴は、わかってんのか
- 903 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:05:11 ID:ktsgdQbW0
- どこででもタバコ吸う奴の行動原理は「今吸いたいから吸う」それだけ。
それを邪魔されないために、法律で決まってないとか喫煙者の権利とかいうんだよ。
マナーとか健康とか関係ない。
何か考えて吸ってるわけじゃないよ。
- 904 :良太郎ファン:2006/12/09(土) 11:05:11 ID:gJxF/ZSI0
- 良太郎様を応援してあげてください。
宜しくお願いします。
http://ameblo.jp/ryotaro-ueno/
- 905 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:05:15 ID:4X0YxqbV0
- ID:pgeysyMW0は2件書き逃げ用IDだね?昨夜はいくつIDコロコロやったのかな?
881 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:43:15 ID:pgeysyMW0
これが今日の蛭子のIDかw
スレを伸ばすために、必死の粘着で駄レスの連投がんばってくれたまえww
898 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 10:58:47 ID:pgeysyMW0
とりあえず蛭子の粘着レスが
圧倒的多数なのはわかったw
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3ApgeysyMW0
- 906 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:06:14 ID:9GD0laW2O
- ビル清掃員みたいな仕事しかできない人間だから
卑屈なんじゃないかなぁ。
肉体労働者のやってる仕事は全部オートメーション化して、
彼らは飢え死にしか選択できない社会になるといいね。
生き残るのは一部の日本人だけでいいよ。
- 907 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:11:22 ID:pgeysyMW0
- 昨日は
「別の板に行ったあと戻るとIDが仕様で変わる」とか言っておきながら、
今日、たばこ板にいくつも書き込んでるのにID変わってませんねえ、蛭子さんww
- 908 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:12:06 ID:gV6PWKA80
- 扇町在住の清掃員60才ってスペック見ただけで、
一般論を激闘してる奴見てるとなんだかねwW
- 909 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:12:10 ID:ktsgdQbW0
- >>906
いやま、60だし退職して次の職場かもしれん。
- 910 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:22:46 ID:gV6PWKA80
- 清掃員を否定してる訳じゃねぇよ。
でも腹いせに赤ん坊こづいてるようなジジイは
ドヤ街の腐れ掃き溜めの発想なんだよ
- 911 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:24:55 ID:WfT5Lu6G0
- NHKバッシングで視聴料不払い工作を日本で展開して会長を追い出し、
NHKを売国サヨク化した外患在日朝鮮人の外患工作と同じこと構図に
気付いた人は何人いるのだろうか?
- 912 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:27:15 ID:LBzzL0j60
-
[S○A]嫌煙の正体11[たばこ問題○都圏協議会]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1155342919/l50 の蛇さん!
今朝は一匹しかいないの?なんか寂しそう!
オマエの自スレも閑散だよ!埋めたら?w
嫌煙を木の棒でつつきまわすスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1148268140/l50
嫌煙を木の棒でつつきまわすスレ 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1154135732/l50
(´ー`)y━・~~嫌煙が煙たがる姿を見ると楽しい^^
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1147455290/l50
(´ー`)y━・~~嫌煙が煙たがる姿を見ると楽しい2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1151278078/l50
- 913 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:30:07 ID:LBzzL0j60
- JT工作員がIDコロコロ一分おきやってた記録。不思議なのは同IDに戻れること!なんで?
【社会】路上禁煙、7月から名古屋で過料2000円 “カリスマ”が徴収の秘けつ伝授[05/19]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147981064/
324 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:24:43 ID:HcbtFtsM0
327 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:25:07 ID:OLHaLRuw0
342 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:35:01 ID:HcbtFtsM0
345 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:35:36 ID:OLHaLRuw0
390 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:57:29 ID:HcbtFtsM0
389 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:56:34 ID:OLHaLRuw0
403 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:01:09 ID:HcbtFtsM0
404 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:01:43 ID:OLHaLRuw0
422 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:08:13 ID:HcbtFtsM0
419 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:07:37 ID:OLHaLRuw0
- 914 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:32:10 ID:LBzzL0j60
- ★15は新記録だね!★20くらいまでがんばる?
【社会】路上禁煙、7月から名古屋で過料2000円 “カリスマ”が徴収の秘けつ伝授[05/19]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147981064/
当スレだけに粘着JT工作員
(全部同一人物にして自演=ID変換しても口調変換時々忘れ。プ)
ID:OLHaLRuw0 23
ID:HcbtFtsM0 20
ID:gm9Rp9to0 17
ID:1DPEr1R20 14
ID:3CpK641c0 12
ただのネラー喫煙のふりしてるJT工作員
(わざとどっち付かずのレスをする)
ID:0K1feuw10 13 / 11
ID:rZIzLJMY0 8 / 13
ID:nkY4kNM50 7 / 4
1件書き逃げ IDによる水増し投稿
(いかに珍煙が多いかのように装う手段)
>257 1件
>264 1件
>287 1件
>393 1件
>424 1件
>467 1件
>527 1件
- 915 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:32:50 ID:13OcSQ4T0
- そもそもバスって下層階級の乗り物だろ?
喫煙者がいて当たり前。
レイプされてて中出しはやめてもらえませんかって言うのと同じ事に気がつけ。
- 916 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:33:09 ID:PLxOw28W0
- 全席禁煙だけど喫煙スペースがあるっていう、あたらしい新幹線はどうなるんだろうね?
- 917 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:33:18 ID:gV6PWKA80
- たばこなんて、もうどうでもいいんだよ吸わねぇしよ
人生の落伍者の糞ジジイがいきり立ってるの見ると
ぶち殺したくなる
- 918 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:33:30 ID:pgeysyMW0
- もうこのスレも必死になってるのは蛭子だけだなw
905 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:05:15 ID:4X0YxqbV0
ID:pgeysyMW0は2件書き逃げ用IDだね?昨夜はいくつIDコロコロやったのかな?
・・・・・・
907 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:11:22 ID:pgeysyMW0
昨日は
「別の板に行ったあと戻るとIDが仕様で変わる」とか言っておきながら、
今日、たばこ板にいくつも書き込んでるのにID変わってませんねえ、蛭子さんww
・・・・・・
912 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:27:15 ID:LBzzL0j60
[S○A]嫌煙の正体11[たばこ問題○都圏協議会]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1155342919/l50 の蛇さん!
今朝は一匹しかいないの?なんか寂しそう!
・・・・・・
いやあ、指摘後にわざわざIDコロコロ変換乙!
- 919 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:33:44 ID:D3ug/n7x0
- ニコチン家畜には困ったもんだね。
- 920 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:35:04 ID:CUT3Mll40
- 喫煙コーナーと禁煙コーナーが分かれてるとこで
喫煙側でタバコ吸ったら横にいた女が咳払いしながら
雑誌ドンッって音立てて禁煙コーナーに行ったときは
殴り倒してやろうかと思ったけどなw
- 921 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:36:55 ID:b3rClbKi0
- 必死でビル清掃員を擁護してる奴は逆効果ってことに気づけよ
- 922 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:37:35 ID:kz7um3M50
- 今回の事件は26歳の母親が「たばこやめてもらえませんか」と生意気な言葉をはいたのが原因だが、たばこくらいで注意れたらどんな喫煙者だってブチキレるわな。
- 923 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:39:38 ID:gV6PWKA80
- このスレは案外嫌煙家が多いんだなw
- 924 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:41:04 ID:z25IKUdkO
- バスを利用する乞食の神経がわからん。マイカー乗らないときは絶対タクるだろ!
車中喫煙できないしちょくちょく止まるし 下級庶民で大変だなw
- 925 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:43:24 ID:CBZNhsq80
- 禁煙の場所でタバコを吸うDQN喫煙者を警察で取り締まれる罰則付きの法を作ればいい
- 926 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:46:45 ID:Ub7FnKoZ0
- 生意気な雌が!お仕置きしてやる!!
って感じなんだろ。お前らはw
- 927 :名無しさん@6周年:2006/12/09(土) 11:47:44 ID:w8iBvtTQ0
- >>829 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:28:38 ID:wqDHP2M3O
心理学と精神医療の最先端レポートによると、ゲーム脳と女脳はまったく同じしくみであることが発表されている。
物事を判断する、思考回路に異常があり、洞察力に欠け問題解決能力が著しく低い為にヒステリックな感情をぶつけ、
他人を排除する行動を取る傾向が見られる。
(魁男塾による男祭り)より抜粋
↑
宗教法人みたらそれが如実に解るな。煙草吸うのが犯罪じゃない限り、他人にお願い
するにもマナーというものがある。神田○のみたいなバカ女が急増してるからこうなる。
- 928 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:48:06 ID:gV6PWKA80
- いいか?もう次スレはいらないぞ?命令だ。
さて、寝る
- 929 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:50:48 ID:VTBo9q5c0
- >>924
俺はそこそこの金持ちだがこんな事思うバカ初めて聞いた。よほど
低脳で道徳観念の薄い親に育てられたんだろうな、かわいそうに。
- 930 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:51:06 ID:1Bzgm7d20
- >>919
薬物によって忠誠を得ているカルト教信者と言えるかも。
>>922
禁煙の場所でたかがたばこを吸うことを我慢する程度のことすらできないなんてどんな非喫煙者だってブチキレるわな。
- 931 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:52:29 ID:jbUtRP/SO
- 煙草なんてこの世からなくせばいいのに。
- 932 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:52:45 ID:3yHku9a70
- たばこ一箱2000円法きぼんぬ!
- 933 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:53:10 ID:+kRn4DdS0
- 電車での旅行で彼氏がタバコ吸うので
喫煙車両の指定席に乗っていた。もくもく。
前に座ったおばさんが、わざとらしくゴホゴホ言いだして、
隣のサラリーマンに自分は病気だから
タバコ吸うのやめれって言いだした。
あれはいかんと思う。
- 934 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:53:29 ID:VJq7uCs60
- 早くJTを潰して
輸入タバコ関税を10倍くらいにしてください
- 935 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:54:44 ID:ZbcB3fvW0
- >>933
いまどき喫煙者と付き合うってどういった神経してるんですか?
- 936 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:55:15 ID:rpoQtsYM0
- >>933
ネタ?
- 937 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:03:34 ID:b1qbPsY7O
- どうでもいいから彼女がほしい
- 938 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:05:26 ID:g9bb1bpzO
- なんでこのスレこんなに伸びてんだ?
- 939 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:10:08 ID:NqMAfWvs0
- >>938
嫌煙厨にニートが多いという証明
喫煙者がクズなら嫌煙ニートはダニってところだな
- 940 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:13:00 ID:rpoQtsYM0
- ニートにも喫煙者が多いことを知らん奴がいるらしいw
- 941 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:13:17 ID:ZbcB3fvW0
- >>939
それは逆だろ
ニートにヤニ厨が多くて、嫌煙厨はクズ
- 942 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:14:46 ID:02F+I9ON0
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
財政の建て直しを始め医療費の圧縮も環境破壊防止も
治安改善も『タバコ税の増税』が最も有効な方法です
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【非喫煙者もタバコ1本33円の負担をしています】
喫煙による経済的損失を解消するにはタバコ1箱の価格を
660円にする必要があります。 まず↓で「喫煙の害」を知ってください。
http://www.yobouigaku-tokyo.or.jp/lb17_tbc.htm
『日本のタバコは安すぎる』
先進国のタバコ代の平均は600円の税率8割(日本6割)です。
日本のタバコ代やタバコ税では赤字で日本人の大多数の
非喫煙者も経済負担し、更に健康被害にも遭っています。
経済負担や健康被害を解消するのに最も適切な方法は
タバコ代の値上げとタバコ税の増税することです。
また↓でタバコ税の「真実」を知ってください。
http://www.nosmoke55.jp/signature/
インターネット署名も出来ます
更に今のタバコ代では未成年の喫煙も防げず、
多くの国民の健康や将来の損失も甚大です。
- 943 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:17:49 ID:2NNmaAwJ0
- ずいぶんこの犯人に共感を覚える犯罪者スレスレの喫煙者、
もしくは既に犯罪を犯した喫煙者が多いんだな。このスレ見ると。
- 944 :■エアハートS:2006/12/09(土) 12:22:28 ID:TtNHOjgz0
- SEの会社で20年勤務
全員タバコ吸いまくりで
事務所は昔の雀荘気分
俺は嫌煙者
俺の人権は無い
- 945 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:24:42 ID:rpoQtsYM0
- >>944
そんな会社に20年も在籍してしまったオマイにも非があるな。
- 946 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:25:38 ID:Gyq8xULW0
- >>944
>>945で既に書かれてた
20年働いたら結構な歳だから転職きついのかなぁ
- 947 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:31:22 ID:sDeMy98v0
- このスレ、まだ続いていたんだ…
- 948 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:33:04 ID:Np5XMWcn0
- 必死でビル清掃員を擁護してる奴は逆効果ってことに気づけよ
必死でビル清掃員を擁護してる奴は逆効果ってことに気づけよ
必死でビル清掃員を擁護してる奴は逆効果ってことに気づけよ
必死でビル清掃員を擁護してる奴は逆効果ってことに気づけよ
これはオマエへの警告だよ!馬鹿め!
[S○A]嫌煙の正体11[たばこ問題○都圏協議会]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1155342919/l50 の蛇さん!
- 949 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:35:35 ID:Np5XMWcn0
- 上部3人は同じ人ってことだね!
ばらされて逆切れして自演して怒ってる珍煙がやく一匹いるけど?
ID:OLHaLRuw0 23
ID:HcbtFtsM0 20
ID:gm9Rp9to0 17
>【社会】路上禁煙、7月から名古屋で過料2000円 “カリスマ”が徴収の秘けつ伝授[05/19]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147981064/
当スレだけに粘着JT工作員
(全部同一人物にして自演=ID変換しても口調変換時々忘れ。プ)
ID:OLHaLRuw0 23
ID:HcbtFtsM0 20
ID:gm9Rp9to0 17
ID:1DPEr1R20 14
ID:3CpK641c0 12
- 950 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:38:21 ID:XIlM0EFs0
- >>949
おまえ煙草スレだけに張り付いて気持ち悪い
しかも毎回被害妄想垂れ流しだし。
嫌煙厨ってこんなキチガイが多いね
- 951 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:39:15 ID:L3nBcVKg0
- >>949
おまえホント暇人だよな
- 952 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:41:10 ID:KDqPdB7z0
- >>950
このスレには被害者が犯人を見下したとか馬鹿にしたとかの被害妄想垂れ流しも多いけどなー
- 953 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:44:09 ID:XIlM0EFs0
- >>952
だからと言って、>>949がキチガイだという総意は変わらない
- 954 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:45:11 ID:Ya7xaX5p0
- 喫煙者を救え!
- 955 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:47:02 ID:fdmV95a60
- 赤ん坊殴るお前ら珍煙ザルのほうがよっぽど基地外だよ。
煙を鼻で回収してろよw
- 956 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:48:03 ID:ywCs+M5t0
- 最低だなこのジジィ‥
きっと蔑んで見られたんだろうが手を出すなよ、しかも赤ん坊にまで‥
- 957 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:50:57 ID:8L7WGla+0
- 同じ喫煙者として恥ずかしい
的な書き込みが意外と少ない
うーんやっぱり喫煙者ってそうなのか
- 958 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:56:22 ID:rpoQtsYM0
- >>957
喫煙者は身内の犯罪には優しいからな
- 959 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:57:38 ID:DopQ20BE0
- 次スレが立ってる。どこまでやる気じゃろ。
- 960 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:58:53 ID:1HLFG5vf0
- 【社会】 「たばこ、やめてもらえませんか」 お願いされた男、キレて母親と乳児を殴る→逮捕…神奈川★16
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165636474/
- 961 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:59:05 ID:M59Zn+/i0
- 煙草の使用は精神作用物質による精神及び行動の障害
http://www.kdcnet.ac.jp/naika/smoke98/tsld014.htm
1.ストレスが多いからやめられない?
http://www.menet.gr.jp/kin-en/Library/yameru.html
多くの愛煙家は、タバコを吸う理由に"ストレス解消"を取り上げます。
「たばこをやめるストレスの方が身体に悪い」ともよく言われます。
たばこを吸うと本当にストレス解消になるのでしょうか?それは錯覚です。
たばこに含まれるニコチンは、脳で神経伝達物質として働き「目が覚める」、
「集中力が増す」といった覚醒作用や、「気分が変わる」、
「満足感を覚える」抑制作用が働き喫煙を繰り返すうち"
たばこはいいものだ"と脳が思い込んでしまいます。
ニコチンの摂取を繰り返していると脳は自力で神経伝達物質を分泌する能力が衰え
ニコチンの血中濃度が下がると脳や神経が正常に働かなくなります。
イライラしてたまらなくたばこが欲しくなりそこで一服。あーやれやれ・・・
ほっと一息!しかしニコチンが減ってくるとまたイライラ。つまりたばこを吸うこと自体が
ニコチン切れというストレスを作り出しているのです。
タバコを吸うことで一時的に禁断症状が緩和されたのを、
ストレス解消と勘違いしているに過ぎません。
たばこを吸いつづける限り、たばこ切れのイライラからは開放されません。
たばこをやめるということは、この悪循環から抜け出せるということです。
- 962 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:00:16 ID:V83GAlE/0
- [S○A]嫌煙の正体11[たばこ問題○都圏協議会]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1155342919/l50 の蛇さんの下手すぎる自演でした!
なんか凄く悔しそうだね!
950=951
950 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:38:21 ID:XIlM0EFs0
>>949
おまえ煙草スレだけに張り付いて気持ち悪い
しかも毎回被害妄想垂れ流しだし。
嫌煙厨ってこんなキチガイが多いね
951 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:39:15 ID:L3nBcVKg0
>>949
おまえホント暇人だよな
- 963 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:01:07 ID:M59Zn+/i0
- http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/summary2.html
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20051212ik09.htm?from=os1
http://www.menet.gr.jp/kin-en/Library/yameru.html
【ニコチン依存症】
喫煙者は「喫煙がストレスを解消する」「集中力を高める」と感じますが、
ストレスの多くはむしろ喫煙習慣によって生じていたり、ニコチンの離脱症状によって
増幅されていたりするストレスです。喫煙しているうちは「タバコなしでは生きられない」と
思いこみますが、これはニコチン依存症によって起こる錯覚で、禁煙に成功したあとは
ストレスが減り、ニコチンなしでも集中力が持続します。記憶力や反応速度も上昇し、
脳の本来の力を発揮できるようになります。
ニコチン依存症におちいると、タバコのことに関してだけ正常な思考ができなくなります。
価値観にゆがみが生じて、タバコが何ものにも変えがたい大事なものに思えてきます。
根拠なく受動喫煙の害を否定して、自分の喫煙を正当化しようとする人もいます。
喫煙から脱する第一歩は、「喫煙は考え方をねじまげてしまうニコチン依存症という
病気である」と自覚することにあります。
【喫煙習慣とストレスの因果関係】
ストレスは喫煙習慣によるニコチン渇望によって生じる。
喫煙すると一時的にこれが満たされる。これをストレス解消とするのは勘違い。
たばこを吸って吹っ飛ぶのは本来のストレスではなくて、ニコチン渇望のイライラ。
やがて、ニコチン切れの禁断症状が直ぐに襲って来る。
これが新たなストレスの元である。喫煙行為を続行する限り、このサイクルを繰り返す。
そもそも、非喫煙者にはニコチン依存に由来するストレスそのものが無い。
- 964 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:03:20 ID:M59Zn+/i0
- 【経済】日本たばこ(JT)、欧州の相次ぐ禁煙措置で苦しむ英ギャラハーに買収を打診
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165499330/
- 965 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:04:35 ID:mGfzPIR60
- 命があっただけでもよかったな。ちょっと殴られただけですんで。
相手によってはナイフでやられる事だってありえるぜ。
近頃ナイフぐらい隠し持ってるやつはいくらでもいる。
自分の命が大事ならくだらん事で注意などしない事だ。
馬鹿はほっておくのが一番。
注意なんかして何になるのさ。今時、警察官が注意しても反抗して
殴りかかってくる輩がいる時代。
一般人ならなおさら注意なんかされても聞かずに
逆ギレされてナイフとかでやられるだけだよ。
- 966 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:05:00 ID:1HLFG5vf0
- >>964
買収して何しようってんだろ?????
- 967 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:07:33 ID:e1BYs/x80
- >>965
なるほど。
禁煙場所でタバコ吸ってる奴は、注意なんかせずに問答無用で豚箱行きにするべきだな。
- 968 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:08:25 ID:+DpPbGp00
- 煙草って中学生や高校生のアイテムじゃないのか。
大人になったらやめるだろ普通。
- 969 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:08:53 ID:NpZv8jnw0
- 【社会】「喫煙率」11年連続で過去最低を更新・・・愛煙家に対し厳しい施策続く - JT
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164194011/
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日: 2006/11/22(水) 20:13:31 ID:???0
日本たばこ産業(JT)が22日発表した喫煙率調査によると、国内の喫煙率は
26.3%で、96年の調査以降、11年連続で過去最低を更新した。
喫煙人口は2733万人に減り、3000万人の大台を初めて割った。
健康志向や喫煙規制が影響しており、減少傾向は続く見通しだ。
男女別の喫煙率は、男性41.3%、女性12.4%で、いずれも過去最低だった。
調査を開始したのは65年で、男性はピーク時(66年)の83.7%から半減した。
年代別では、60歳以上の33.8%が最も高く、年齢が下がるとともに低下。
20代が13.6%と最も低い。退職を機にストレスから解放されて禁煙する
ケースが多いといい、「07年の団塊世代の大量退職でさらに喫煙率が減少する」(JT)とみている。
今年はたばこ増税で人気銘柄が軒並み300円に値上げされた。
喫煙マナーに対する批判も高まり、条例で路上喫煙を禁止している自治体は
全国84に拡大。08年には自動販売機がすべて成人識別機能付きに切り替わるなど、
愛煙家には肩身のせまい施策が急速に進んでいる。【
>> MSN-Mainichi 2006/11/22[20:03] <<
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061123k0000m040078000c.html
- 970 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:10:16 ID:e1BYs/x80
- >>966
JTが身売りするんだよ
- 971 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:12:46 ID:V83GAlE/0
- いったいどっちがホント暇かよ!!おい!!
★15までずっと24時間自演やりっぱなしで埋立てやってたくせに!
この開き直り方はJTそっくりだな!!
951 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:39:15 ID:L3nBcVKg0
>>949
おまえホント暇人だよな
- 972 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:13:16 ID:tt4DMbzF0
- どんな害があるかも、喫煙行為の虚しさも、理屈ではわかってて
やめたいのにやめられない喫煙者が多いらしいね。哀れ。
- 973 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:14:49 ID:USdE+sXv0
- 164.43.127.16
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 164.43.0.0/16
b. [ネットワーク名] JTNET
f. [組織名] 日本たばこ産業株式会社
g. [Organization] JAPAN TOBACCO INC.
m. [管理者連絡窓口] AK4700JP
n. [技術連絡担当者] YK13930JP
p. [ネームサーバ] ns0.jti.co.jp
p. [ネームサーバ] ns.jtnet.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns1.jtnet.ad.jp
[割当年月日] 1992/11/04
[返却年月日]
[最終更新] 2006/06/21 13:41:10(JST)
- 974 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:20:53 ID:r9t5dObd0
- 結婚情報提供会社 キューピッドクラブは
資格審査の厳しい老舗の高級会員制クラブ。
上級クレジットカードのDinersとか
JALの会員誌とかによく広告出してる。
会員資格は「非喫煙者」である。
喫煙しない、もしくは結婚を機に喫煙をやめようとお考えの方。
http://www.cupid.co.jp/
http://www.cupid.co.jp/about/qualifications/index.html
- 975 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:21:38 ID:V83GAlE/0
- わざわざこれが言いたくて単発ID発動ご苦労さん!
951 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:39:15 ID:L3nBcVKg0
>>949
おまえホント暇人だよな
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AL3nBcVKg0+
- 976 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:21:46 ID:Un4elZQl0
- しかしまあよく続いたな。そろそろ打ち止めかな。
- 977 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:23:30 ID:prQc2P4r0
- 歩きたばこのない町・船橋を目指す決議
平成6年(1994年)1月9日、JR船橋駅構内で、幼女のまぶたに前を歩いていた男性の
たばこの火が当たり、救急車で運ばれるという「船橋駅事件」が起きた。幸いに眼球に
異常はなかったものの、火の当たる個所やタイミングによっては失明まで考えられる
事件と報じられた。それ以降、船橋駅構内には「危ない 歩きタバコが子どもの目に」の
警告横断幕が掲げられている。
また、本市は、ポイ捨て防止条例を制定し、船橋駅北口をポイ捨て防止重点区域に
指定、その後市民からの要望に基づいて南口側も指定したが、ポイ捨てされるごみの
中には、歩きたばこと思われる吸い殻が多く見られる。
このように、船橋駅構内での警告横断幕やポイ捨て防止条例の啓発にもかかわらず、
歩行者で混雑している駅周辺を中心に、いまだに歩きたばこや吸い殻のポイ捨てが後
を絶たないのが実態である。
歩きたばこは、前後の通行者、特に目線の低い子供たちにとっては危険であり、煙も
迷惑を及ぼすものである。また、灰が衣服を焦がすなどの被害も生まれている。そして、
たばこが捨てられれば、町の美観を損ねることになる。
よって、本市議会は、すべての人々に呼びかけ、歩きたばこのない町・船橋の実現を
目指すものである。
以上、決議する。
平成14年9月26日
船 橋 市 議 会
http://www.city.funabashi.chiba.jp/kurinsuishin/ketugi/ketugi.htm
- 978 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:24:32 ID:c1QtRPhk0
- DQN喫煙者は国が率先して取り締まるべきなんだよ
タバコにまつわる問題行為を国が取り締まってないから何度も繰り返し同じ様な問題事件が起きる
そもそも公共の場で受動喫煙の害が発生してることを
国が放置してること自体が間違ってる
罰則付きの法をもって受動喫煙の害が公共の場で発生しないようにすべき
喫煙者のマナーやモラルなんて当てに出来ない
公共の場は全面禁煙にして受動喫煙が発生しないようにし
それを守れないDQN喫煙者は国や警察がしっかり取り締まれば
タバコが要因の事件は減るよ
- 979 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:26:40 ID:2kVilJibO
- スレタイ読んで驚いたが、場所を見たら
(被害者には申し訳ないけれど)仕方がないと思ってしまった。
あの辺はDQNだらけの町だから。
- 980 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:26:48 ID:mzfLguMi0
- もう、特定の喫煙場所をつくって、それ以外で吸ってるやつは死刑にしようぜ。
- 981 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:28:13 ID:NqMAfWvs0
- 非喫煙の俺から見てもだなぁ、
DQN喫煙者も嫌煙厨もどっちも死んでくれ
と思うのだがね。
- 982 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:30:14 ID:1k3Z8vB10
- 非喫煙者宣言はもう飽きた
- 983 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:31:07 ID:V7E37WVx0
- >>981
ポイ捨てされた吸殻を>>981のお子さんが拾って食べて、
>>981のお子さんが死んでも漏れには関係ないな。
>>981も関係ないんだよね?
- 984 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:33:07 ID:0ImNamre0
- http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060702k0000m040070000c.html
厚生族のドン元厚生大臣 橋本元首相死去
たばこ好きとしても知られ、95年10月の麻布高校創立100周年記念祝賀会で
「高校の屋上でたばこを吸い始めて以来、ヘビースモーカーになってしまった」と、あいさつで触れるほどだった。
父親が元厚生大臣で自らも厚相を務め、厚生族のドンとして権威を振るった。
仮に今、厚生労働大臣がヘビースモーカーだったらどうだろうか。国民に対して示しがつかない。
本人は高校生の時から吸ってると公言してる。これはさすがに具合が悪い。
臭い! 汚い! 格好悪い!
厚生労働委員のタイゾー議員は橋龍を弔うためタバコ3K問題に取り組むべき
受動喫煙防止サイト
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html
喫煙者を救え!
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
禁煙政策
http://www.hirake.org/nosmoke/
- 985 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:33:55 ID:NqMAfWvs0
- >>983
これだからうぜぇんだよ、嫌煙厨は。
世の中が気に入らないなら自分を変えろ。
それが嫌なら、耳と目を閉じ口を塞いで孤独に暮らせ。
ついでに鼻もつまんどけ。
それも嫌なら…
- 986 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:35:41 ID:4PlAUjnp0
- 喫煙者は赤ん坊でも殴るんですか?
- 987 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:36:24 ID:S9GBn5fv0
- このスレ見ると煙突共は新しい情報に対して目と耳をふさいでいるのは良くわかるな。
煙出さないように口も塞いでくれるとありがたい。
- 988 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:36:24 ID:UpAiKskD0
- 受動喫煙を回避するための社会運動につき、確かに昔は嫌煙という言葉が使われてた。
しかし近年、そうした社会運動をする団体・個人は嫌煙という言葉を避ける傾向が強まって来た。
煙草を取り巻く世の中の流れが、好き・嫌いの次元の次のステップに進んだからである。
例えばイタリアでは公共の場所が全面禁煙だが単に好き・嫌いの問題ならばこうならない。
WHO主導で世界的な社会問題に発展してるので嫌煙という言葉はもはや時代遅れとの認識がある。
実際、煙草の問題に取り組んでる運動家や団体は嫌煙という言葉を今は使わないのが原則。
煙草の煙を生理的に極端に嫌う人は実は元喫煙者が多い。元ヘビースモーカーほど反動で嫌煙になる。
嫌煙という死語になりつつある言葉をわざと使いディベートを行うのは2ちゃん特有の現象と言えよう。
嫌煙権の終焉 2004/04/22
いわゆる嫌煙の主張は行いません。
たばこの問題は、好き嫌いのレベルで議論すべき問題ではないと考えるからです。
http://www.geocities.com/smoke_stinks/gloss-02.html
- 989 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:36:25 ID:c1QtRPhk0
- 受動喫煙は有害
公共の場で非喫煙者がタバコの害を受ける事を無くすために
路上とか全部の公共の場は全面禁煙にすべきなんだよ
- 990 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:37:42 ID:6M6VuPJP0
- >>983
これはウザいて言われても仕方が無いなw
- 991 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:37:48 ID:8PhlwTg+0
- たばこうめぇ
- 992 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:38:50 ID:4PlAUjnp0
- 吸ったまま吐かないでほしい。
- 993 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:41:17 ID:VeTO4qBM0
- という事は他のものに例えると、煙草=オナニーなんだと思う。すると気持ちいいし、しないとイライラ。
しかし人のいるところでやると迷惑がかかる。と共通点が多い。
もしオナニストのモラルが喫煙者並だとこういう風になる。
・常にしないと気がすまないため、路上でも人前でも憚らずにオナニーをするものがでてくる。
・さすがに電車の中でするとかなり迷惑なので原則禁止。
特急などの長時間乗車を要するものは、オナニストに配慮しオナニー席が作られる。
・日中、オナニーが我慢できないもののために駅にはオナニーエリアが作られる。
・オナニーが周囲の人間に与える影響を考慮し、職場や公共施設内では原則オナニー禁止。
配慮されオナニー室が作られる。我慢できなくなったオナニストはここで一抜きする。
・歩きオナニーが問題に。ザーメンの飛ぶ高さはちょうど子供の目の高さ。
・オナニー後のティッシュをポイ捨てする者が続出。街には吸殻と同じだけのザーメンティッシュが転がる。
・食後のオナニーは最高。
・千代田区、路上オナニー禁止区域に。
・禁オナグッズ販売。
・航空機内でオナニーをするものが現れ、発着時間に影響。
・学校でオナニーが見つかり退学
・「オナホール、ワンカートン下さい」
・「俺、もう2年も抜いてないぜ」
- 994 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:42:41 ID:8PhlwTg+0
- >>993
極論馬鹿
- 995 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:43:34 ID:eFRi81ToO
- 千なら全員喫煙者死亡
- 996 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:43:47 ID:1HLFG5vf0
- >>972
んで テキトーな理由付けをしようとする。
仕事できないのをたばこで誤魔化す。
>>993
コーヒー吹いたww
- 997 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:43:52 ID:LiMFDtHe0
- ( ・x・)y─┛~~~ だめ
- 998 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:44:42 ID:1Vyu42DC0
-
オッサンGJ
- 999 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:45:43 ID:8PhlwTg+0
- 忘れてた、>>1乙
- 1000 :名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:46:07 ID:LiMFDtHe0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
312 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)