■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ゲンダイ】売国献金奨励法に一も二もなく賛成した民主党 これで政権交代を目指すなんておこがましい限りと日刊ゲンダイ
- 1 :春デブリφ ★:2006/12/18(月) 10:06:39 ID:???0
- ★政治資金規正法改正「外資の献金もOK」の無節操
政治資金規正法が改正されたのをご存じか。これまで禁止されていた外資系企業からの政治献金が
解禁されたのだ。「外国勢力からの政治的影響を排除する」と言っていたのにコロッと宗旨変え。
青い目からの献金で「国を愛する心を養う」というのはあまりにご都合主義じゃないの? 安倍ちゃん。
新聞では夕刊の片隅にしか報道されなかったのでご存じないかもしれないが、「外資比率50%超
の企業でも、5年以上株式上場していれば政治献金をしてもいい」という改正案が可決された。これ
まで自民党は、外資の献金について「外国に国政が影響される」「国家主権が犯される」と拒んで
いたのに、なぜ翻意したのか。自民党関係者が言う。
「自民党は財界からの献金を拡大する計画ですが、日本経団連トップ、御手洗会長のキヤノンは株主
の50%以上が外資で占められています。会長の企業が献金できなければ具合が悪い。そこで、外資
企業もOKにしてしまえ、ということになったのです」
要するにキヤノン献金法だ。もっとも、日産だって外資系だし、献金を再開する金融機関にも外資系
が多いから、これで献金がドカンと増えるだろうという皮算用である。
となると、国家主権侵害の危惧はどうなるのか。実際、米国もフランスも外資の献金を規制しているし、
英国では献金をEU域内の企業に限定しているのだ。
「市場開放を求める外資が大量の献金をした場合、日本の立場は守れるのかどうか。将来、中国系企業が
献金すれば外交上の問題だって出てきます。安倍首相はことさら愛国心を強調していますが、外国人から
カネは貰って“国を守る心”もないでしょう」(外交関係者)
全く節操のない政治感覚だが、けしからんのはこの売国献金奨励法に一も二もなく賛成した民主党である。
これで政権交代を目指すなんておこがましい限りだ。
■ソース(日刊ゲンダイ)【2006年12月15日掲載記事】
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/18gendainet02029808/
- 565 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:35:33 ID:b8KFCMcZ0
- ヒュンダイがまともなこと書くなんて…気でも狂ったか?
- 566 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:41:27 ID:TvFUJn9y0
- ■「目標、年間10億円」民主党が企業献金集め本格化 (読売 04/09/14)
民主党は、2005年に集める企業・団体献金を現在の約20倍に当たる「年間10億円」
に増やす目標を決めた。前田武志財務局長らが近く日本経団連傘下の企業回りを始め、
200社以上を回って協力を要請する考えだ。
■民主 企業献金10億円目標 財界とパイプ構築へ (産経 04/10/06)
民主党が企業・団体献金に対するこれまでの消極姿勢から一転、十億円を目標に財界
への攻勢をかけ始めた。政権交代に向け、政党助成金に依存してきた党の財務体質を
抜本的に改善するとともに、財界とのパイプを構築する狙いだ。
次期臨時国会で政治とカネの問題で自民党を追及する方針を掲げる中、党内には慎重論
もあるが、党執行部は「政策決定に影響を与える献金は受けない」との見解をまとめ、
批判をかわす考えだ。民主党は十月に入って前田武志財務局長が各業界団体への献金要請
を本格化。前田氏は「営業マンとして十月中に百団体を回る」と話しており、五日には藤井裕久
代表代行と今後の献金集めについて協議した。蔵相経験者の藤井氏は新進党時代から財界に
パイプがあり、近く日本経団連の奥田碩会長に会い、団体献金の斡旋(あっせん)を強く求める予定。
民主党の政治資金団体「国民改革協議会」の政治資金収支報告書によると、平成十五年の
政党助成金は約九十七億円で収入全体の約85%を占めている。これに対し、献金は個人から
が約二百万円、企業・団体からが約五千百万円にとどまり、献金による集金力は自民党に
大きく水をあけられているのが実情だ。
このため、自民党出身の小沢一郎元代表代行が率いる旧自由党議員グループが主導する形で、
岡田克也代表ら執行部が十七年の企業・団体献金を大幅に増やすことを決めた。
「企業への利益誘導と受け取られ、マイナスイメージ」「献金集めは自民党と同じ」という批判にも
「民間から広く薄く集めるのが正しい姿。支出の部分をきっちり透明にすることが大事だ」(党幹部)として、
積極的に働きかける考えだ。
- 567 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:00:20 ID:fd/4ftWi0
- ん?お前が言うなスレ?
- 568 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:17:18 ID:54wKJ9za0
- ヒュンダイが壊れた。
- 569 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:29:13 ID:oxabS7RN0
- >>559
国民新党もこの法案に賛成したよ。
反対したのは共産と社民だけ。
- 570 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:39:48 ID:QDHLCe7SO
- ツッコミどころも多々あるけど、全体としては正論じゃん。
何があったんだ?w
- 571 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:12:00 ID:UU00PVgD0
- ブホw
最近の自称右翼は昔と逆で米害資が大好きなんだな〜。
左翼は何故か新自由主義マンセーだし。
与党も野党も本当に日本人なのw?
最近、無茶苦茶疑わしくなって来ますたよ。
マスゴミは完全に日本人の敵だしね。
小泉・安倍はさしずめ米の傀儡チリの虐殺王ピノチェトかな?
あんまり日本人を虐めるとその内中南米のように・・・・・
日本人の味方は居そうに無いから新党か共産にでも投票すべえよ。
とにかく半島系カルト=勝共=統一教会と層化の力を削がないとヤバイべよ。
- 572 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:25:24 ID:psYRbov50
- 民主党はゲンダイにも見放されたかw
- 573 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:27:00 ID:0qWgfuC10
- ゲンダイが民主党を叩いた・・・・
- 574 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 06:10:57 ID:lqOLM3E30
- 売国はこっそりと着実に実行
- 575 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 06:16:07 ID:dsnToPd70
- 小泉がこの法案に反対じゃないのなら俺らが反対する理由も無いな
- 576 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 06:35:55 ID:HyjAJXmu0
- 既成政党は与党も野党も、特定民族・宗教・国家・業界・地域の工作員や傀儡が
多過ぎで、まともに日本國民のために役立ってないよね。
あまりにこのような腐れたことが続くなら、國民自ら新たな政党を興しても良い
のではないか?
- 577 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 06:41:39 ID:bjvp48Vl0
- 恐ろしい・・・自民が批判されるべきなのに矛先が民主に誘導されている
- 578 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 07:12:12 ID:72mLPMOA0
-
2ch党 発足
- 579 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 07:46:36 ID:/xIFt7KL0
- 外資が活用する税制の抜け穴…匿名組合・保険料・支店・出国
http://www.bird-net.co.jp/rp/BR020617.html
外資生保はまさに経済暴力団。アリコだけではなかった!
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/76b8848b672ff6d63dff6fc987191027
在京マスゴミ最大のタブー、アリコ粉飾決算
http://blog.goo.ne.jp/sdfa2000/c/2c74ae0437dd977eb2d80be6273d547f
(サラ金)多数の自殺者を出した消費者団体生命保険の主幹事会社は米国の世界的保険・金融グループAIG
http://ime.nu/www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/53/04.html
消費者団体信用保険でAIGが主幹事となっていたのは、武富士・GEコンシューマ・栄光・セゾンファンデックス
http://www.fsa.go.jp/news/18/20061128-2/03.pdf
- 580 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 07:53:00 ID:4o4x4c4i0
- 日本にはまともな政党がない。
- 581 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 07:56:27 ID:JMkahMV4O
- >1
「青い目」って、さりげなく目を逸らさせようとしてますな。
- 582 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 08:00:49 ID:vJA9b0sk0
- >>555
リベラル派に売国レッテルを貼るのは実は80年代に共和党が始めた戦略なんだよな。
10年強遅れて日本もそれが根付いてきた。
- 583 :通名廃止運動推進委員会:2006/12/21(木) 08:07:12 ID:gMHR+FJf0
- 小沢もゲンダイには言われたくねえだろうな
- 584 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 08:08:34 ID:d8/LwFCe0
- ゲンダイに正論言われたら日本の政治も終わりだな。
- 585 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 08:15:58 ID:D1wv9qisO
- 青い目よりニダとかアルとかからの方が危険なんだが。
ヒュンダイめ
- 586 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 08:20:11 ID:7TZ6v4ED0
- >>581
案外本気で「青い目」の介入をいやがってるんじゃないか
特亜限定で解禁なら持ち上げてたかもな
- 587 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 08:27:26 ID:9peVKVXP0
- 「青い目からの献金」って・・・
いくらなんでもマスコミとしての自覚無さ過ぎじゃないだろうか。
これでは団塊オナニー紙というより、鬼畜米英の戦中イケイケドンドン紙だ。
どうせアングロサクソンじゃなければ、アジアとの共栄とか言いながらニンマリなんだろう
- 588 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 09:21:52 ID:s1tFy7LCO
- ゲンダイなんてマスコミじゃねえよ
他社の記事に論評つけてるブログと変わらないって
- 589 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 09:22:33 ID:No3tVux40
- >>555
実は民主も自民が出す8割の法案には賛成していて、2割で争っているんだって知ってる?
ただマスコミがその2割ばかりニュースバリューがあると思って報道するので、
結果として国民は、民主は何でも反対してるように見えるだけ。
- 590 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 09:43:10 ID:5KfIKIaYO
- <ヽ`∀´>ウェーハッハッハ これで、チョッパーリ共の首根っこは押さえたも同然ニダ
(`ハ´)ウォホッホー 朕の臣下として恭順するがヨロシ
(´・ω・`)ショボーン
- 591 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 09:57:56 ID:2ftwQaqP0
- なんだ仲間割れか?
めんどくさいから電波は電波同士で仲良くやってくれよな
- 592 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 10:46:01 ID:txHvjxxA0
- 自民死ね
- 593 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 10:53:43 ID:1i/jWhEg0
- 要するに米湯田屋による支配と改革に反対・抵抗する議員を
抵抗勢力のレッテル貼りをして追い出すのが与野党の目的だったのかなと。
どっちも新自由主義標榜してるんじゃ対立軸は無いに等しいもんな。
肝腎の点で対立軸がなけりゃ普通は与党に投票するだろうな。
右派を標榜する与党がかつての右翼とは正反対の米資本マンセー
左派の野党が新自由主義改革マンセーじゃあな。
庶民が生活を守る為には仕方ねえから勝ち目の無い共産か新党に投票するしか無い罠。
層化の組織票の威力が増す小選挙区や比例代表制なんて
やめて中選挙区制1本にしたらどうだ?
- 594 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 10:54:32 ID:M7/6yH2y0
- おいおい、ゲンダイが売国言うなよw
- 595 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 16:55:44 ID:LzS5TEGr0
- ○党名に「日本」が付く国政政党が、たった一つだけあるそうです。
○党員資格を「日本国民」に限っている国政政党が、自民党以外に一つだけあるそうです。
○日本国民の悲願である、屈辱的サンフランシスコ条約破棄そして「千島全島返還」を党是としている国政政党が、
たった一つだけあるそうです。
○韓国の李承晩政権が我が国の竹島を占拠した際、政府に即時武力奪還を迫った国政政党が、
たった一つだけあるそうです。
○日本国憲法の制憲議会において「戦力の放棄」を執拗に糾弾し、「自衛権の確立」を主張して
反対を貫いた国政政党が、 たった一つだけあるそうです。
しかもその政党が現在も所持している「自主憲法草案」には、「軍備の放棄」にあたる条項は存在しないそうです!!
○'70代〜'90代にかけての北朝鮮が最も無法行為を働いてきた時期に連中を徹底的に批判し、
現在に至るまで断交をつらぬいている国政政党が、たった一つだけあるそうです。
○中共による文化大革命の無法を即座に批判し、その後30年以上にわたって断交をつらぬいた国政政党が、
たった一つだけあるそうです。
・・・真の愛國政党、日本共産党
- 596 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 17:04:08 ID:65DHG7af0
- 共産、の時点で駄目だろ。
でも自民の当て馬にするには最早こいつらしか……
- 597 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 17:05:35 ID:bpI1tIf/0
- 売国なんて国粋主義には困ったものだ。
- 598 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 19:47:35 ID:6V4YUL+00
-
安倍チャン!! 今日も売国お疲れ!! 明日も売国頑張ってね☆
■「安晋会」会長は世界最大級の金融・保険企業AIGグループの吉村文吾会長■
http://ime.nu/straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/02/post_5c23.html
- 599 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:04:32 ID:M86XVsj10
- 献金こそ諸悪の根源。やめろ
- 600 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:06:14 ID:0F6S5Q/50
- 現代って叩ければ誰でもいいのねw
- 601 :名無しさん@6周年:2006/12/22(金) 01:08:28 ID:sSz8GzC90
- 自民、民主はもう論外。
で、共産に入れるのも踏ん切りがつかず、
お前らの非難を承知で社民にエールを送る
俺が来ましたよ。
- 602 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 02:47:04 ID:71lLMidk0
- 献金は匿名で行うべき
- 603 :背後にある米国の要求を忘れるな:2006/12/22(金) 09:44:40 ID:WhwKxak90
- 在日米国商工会議所がホワイトカラー・エグゼンプション導入を要求! 2006年12月07日(木)
http://yaplog.jp/lawyaz-klub/archive/1865
【カネ】政治資金規正法改正「外資の献金もOK」の無節操 あまりにご都合主義じゃないの? 安倍ちゃん
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166404316/l50
- 604 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 16:16:51 ID:1AgP7Os20
- 政党助成金返せよ泥棒!
- 605 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 18:21:50 ID:s1rW9JrG0
- 日本は今ですらこんな状態なのに・・。外資企業からの献金合法化で、ますます日本国内はおかしくなるな。
小沢執行部に冷や水? 民主党・副代表の赤松氏、違法献金…在日系企業か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146028713/
パチンコ業界の議員連盟、「自民党遊技業振興議員連盟」が議員35名で発足
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130674308/
統一教会系団体から献金100万円…支部長は文科相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus//1099979393/
グレーゾーン金利と政界工作 サラ金業界、政治家のパーティー券購入額を年々増やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157696739/
日本の富豪40人 消費者金融・パチンコ関係者が3割近く…米誌発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118368195/
高額納税者、"不況に強い"パチンコや消費者金融経営者が名を連ねる
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10530/1053052813.html
米・WSJ紙、「北の命運は日本が握っている」…パチンコ業界の北への送金について言及
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164196924/
「日本のパチンコ産業が北朝鮮を支える」金正日会談議事録
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1045/10457/1045740501.html
北朝鮮工作船携帯電話の通話相手は栃木のパチンコ店
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1037/10377/1037771913.html
【サラ金の闇】"ウソ、ばれる" 自殺、実は4人に1人…大手5社の借り手死因
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164765114/
"命で支払い?" 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/
"4割がサラ金のTVCMで" 多重債務者、借金のきっかけ…20代では6割以上
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146737978/
「借金をパチンコで返そうと」 底なしのギャンブル依存症を治療
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064655950/
パチンコ依存、日本に200万人? 子供死なせたり借金したり相次ぐ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144209800/
- 606 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 07:53:40 ID:qEa7jjDV0
- 商人が政に口を出すなと
- 607 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 07:56:40 ID:l4fseUvH0
- キャノンが献金するって話が出いているから、ゲンダイがもう一度外資献金
と絡めて書いてくれないかな。何度でも書いて自民・民主・公明・国民新党
が売国奴集団である事を徹底周知させる必要がある。
- 608 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 07:57:44 ID:Ez5Dl75vO
- 売国ネズミすら船から逃げ出す民主党オワタ\(^o^)/
- 609 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 07:59:25 ID:81VaiRbX0
- >>601
わけわからんw
ま、共産党が妥当だよなあ。
- 610 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 08:00:56 ID:thht3J790
- >>609
自民党工作員乙
死票が増えるだけじゃん
- 611 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 08:01:35 ID:od+O87BL0
- こんな工作記事を見るにつけ
やはり自民が必要だと再認識した
- 612 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 08:11:57 ID:81VaiRbX0
- >>610
自民に入れるのも民主に入れるのもかわらん。
共産が議席を増やすことに意義はある。
- 613 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 08:42:25 ID:S0pJmSgiO
- 次は、やっしーに総理を任せるか…
彼は、部落利権に立ち向かったからな…
- 614 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 10:26:22 ID:khnPzSrG0
- 売国イェーイ!
175 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★