■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 「民主党、責任重大だ!」 共産・社民・国民新党、一斉に民主党批判…早くも亀裂か
- 1 :☆ばぐた☆HN変えられ中@☆クリスマスばぐ太☆φ ★:2006/12/19(火) 21:06:01 ID:???0
- ★共・社・国民新が民主批判=臨時国会への対応で
・野党各党の幹部は19日、臨時国会の閉幕に当たり、それぞれ発言した。
共産、社民、国民新の3党は改正教育基本法成立などに関し、「民主党の責任は
重大だ」(志位和夫共産党委員長)などと民主党の国会対応を批判。
野党間の亀裂の深さを印象付けた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2006121900585
- 2 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 21:06:17 ID:NORJtUmu0
- 3だろ たぶん
- 3 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 21:06:29 ID:dPXC9h350
- 前なんとかは離党汁
- 4 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 21:06:38 ID:Dc5ns3og0
- 3da
- 5 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 21:07:03 ID:7nwm5AfP0
- また前川か
- 6 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 21:09:15 ID:t1r1eSJW0
- ,;f::::::::::::::::::::::T
i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
|/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|
|=(へ)=(へ)=| おっ!良スレが立ったなぁ〜
{ :::(__..:: |
', ー=ー ',
i"./ ヽ___ / ',ヽ
ヽi iノ
', ∩ /
ヽ (. ) /
', i! /
(___/ \___)
- 7 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 21:09:33 ID:RCw3bMyl0
- 亀裂もなにも元から無理な共闘だし。
- 8 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 21:19:36 ID:24hne7Pv0
- 共産・社民に同調する限り政権は取れないぞ<民主
- 9 :改憲派二等兵 ◆CjlX0nokGw :2006/12/19(火) 21:21:43 ID:YXijQlbb0
- 社民が言うな
- 10 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 21:22:56 ID:owVZrjc50
- 共産の質疑の邪魔してるのは頂けないと思う。
- 11 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 21:23:42 ID:SvzQ/GmH0
- わーい、ぱぐたにスレ立ててもらった。ちょっと嬉しい。
- 12 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 21:38:17 ID:DMyGR4si0
- やっぱりなw
- 13 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 21:40:00 ID:C3CfCXJn0
-
今年も早いものであとわずかとなりました。
イラクでボランティア活動に励む高遠菜穂子さんに
2ちゃんねらーから年賀状を送りましょう。
宛先は下のリンクを参照してください。
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=345923&log=20050615
拘束されていたのは非政府組織(NGO)代表の
今井紀明さん(18)=札幌市西区宮の沢2条2ノ3ノ24、
フォトジャーナリストの
郡山総一郎さん(32)=東京都杉並区高円寺南5ノ37ノ19―101、
ボランティアの
高遠菜穂子さん(34)=北海道千歳市上長都1058、
の3人とみられる。
- 14 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 21:40:14 ID:2PqxWBPQQ
- 民主党さん、
役立たず認定されましたが…
如何なもんでしょう^ ^
- 15 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 21:42:31 ID:juvsAINt0
- これは民主党にとって、良フラグじゃないか
- 16 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 21:45:01 ID:DaHZ0vDw0
- アカの大好きな「総括」が始まりましたな。
- 17 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 21:53:42 ID:SvzQ/GmH0
- 共産:自民どころか他の政党とも相容れない。多分来年の参院選でも選挙協力はない。
社民:政策がお花畑。当然どこの政党も相手にするのも馬鹿らしいと感じている。
国民新党:自民から追い出されたけど、政策は同じ。本音は復党。
でも経緯上、自民反対しか言えない。
民主:お花畑から小沢まで取り揃える。とにかく反自民の軸を作りたいマスコミに
ちやほやされてしまった為、自分達が何をしてもいいと勘違いし、
対案なしの反対ばかり叫び、数々の失策を繰り返す。
まあ、こんな連中だから組んだところで、何にもならない。淀んだ自民政治をひっくり返すには、
自民をデカクして分裂させるしか無いのか?
前原他が飛びだして、自民の若手と組むのか?
- 18 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 22:27:35 ID:euNjhD/z0
- 自民の復党問題・本間問題など敵失が多いにも関わらず小沢民主
は惰眠している。情けない野党だ。
- 19 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 22:38:41 ID:tOvhtAcP0
- 民主党は使えないからいないものとすると
衆議院は
自民党・公明党(与党)…336
共産・社民・国民新党…21
無所属・・・10
という構成といえ、衆議院の議席の90%が与党のものといえる。
これが民主党のつくりだした政治状況ではないか
- 20 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 22:40:06 ID:RfHeKygQO
- アカだけじゃない所がミソなんだがなW
- 21 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:02:50 ID:yMYVhmGO0
- 泡沫に批判されてもなぁ
- 22 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:05:48 ID:5IbTuA9K0
- 早速空中分解か。
予想通り過ぎてつまらんわw
- 23 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:07:51 ID:SLxW5ujH0
- クソサヨが離れていってくれるのは有り難い。
- 24 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:09:31 ID:qdNRWIdo0
- 内ゲバ
- 25 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:09:50 ID:5TVaUY2I0
-
まあ、仮に俺が努力して正社員になって、所得が上がったとしても、
奥田や御手洗はのうのうと生活をつづけるわけで・・・・・・。
それだったら、多少自分が不自由になっても、共産党政権になって、
奥田や御手洗や八代が酷い目にあう方がまだ良いとおもった。
- 26 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:11:00 ID:v/ZJTpUe0
- 民主若手-自民森派で右派新党
民主残り-自民古賀系他で左派新党
もうこれでいいじゃんね
- 27 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:11:38 ID:/TgPATqa0
- 他の野党が民主党批判
↓
民主党内のサヨが民主党批判をして離脱
↓
民主党ハジマタ\(^o^)/
- 28 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:13:32 ID:D2Oon+9t0
- 共産党が100議席くらい持ってたら国会は面白いだろうに
- 29 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:15:45 ID:Yx+YiuBr0
- はい内ゲバきましたーw
- 30 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:16:04 ID:SkhZ8hUM0
- >>28
自民が今の経済政策を続けたらそうなる日も近いかも
- 31 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:16:47 ID:zTOPSDsV0
- >>27
それは無い。
民主の支持母体は、官公労や日教組などの組合、そして総連・民潭、そして今や地方自治体を
牛耳っている同和関係者。
追い出されるのは、保守系だよ。
- 32 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:17:53 ID:ZBlRebUc0
- >>26
政治の素人ほどそういった談義好きなんだよ。
小選挙区で勝ち上がってる議員の分布でとらえないとダメなんだよ。
で、現況では民主で小選挙区当選は少数だから無理。
- 33 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:17:55 ID:JG8FiEYE0
- 自民党右派+民主党右派+公明党 ⇒ 自由連合党(自連党)
自民党左派+民主党左派+社民党 ⇒ 自由民主党(自民党)
これで自連党と自民党の二大政党制になるよ(共産党を入れたら3党体制だけど、少数党なので無視)
自連党が右派政党で、自民党が左派政党になれば良いと思うよ
- 34 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:18:24 ID:irtoQvsqO
- 迷走している小沢民主党が来年の参院選で敗北して、次期民主党代表が世代交代してこそ、
いよいよ自民党と民主党の対決が始まる。
民主党の政権獲得は次の衆院選まで待たなければならない。
民主党を政権を担うに相応しい政党に成長させるためにも次の参院選で、
民主党に明確なノーを突きつけなければならない。
- 35 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:19:25 ID:SdNjdNXrO
- >>25
トップが変わるだけで何も変わらんよ
というか共産党政権はあり得ないがな
- 36 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:19:33 ID:ys22dBde0
- 大体民主党の中すらまとめられないくせに野党をまとめられるわけがない
- 37 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:19:45 ID:MOr1MaF60
- 当分自民は安泰だな、馬鹿かこいつらは。
- 38 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:20:04 ID:IbU0SlJE0
- >>25
自分が幸せになることよりも他人が不幸になることを望むのは
半島由来の朝鮮式思考法に骨の髄まで侵されています。
- 39 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:20:42 ID:N8wsIhF60
-
民主党発言で喜んだのは、ゲンダイ読者と2ちゃんの馬鹿サヨだけでしたとさwwww
- 40 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:20:43 ID:4vJM6LbF0
- 社民と共闘しても選挙に勝てないって分かったんだよ。
大事な補選で辻本なんて応援によこされたら民スも迷惑なんだよWW
- 41 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:21:36 ID:8qdlB7kBO
- 共産党政権になったとしても、いまの中央官庁に入るような人材が共産党で出世して官僚制度は変わらないと思われ。
ノーメンクラトゥーラを目指して東大を目指す構図は変わらないよw
- 42 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:22:40 ID:052jcajG0
- 共産・社民に期待されてる時点で終了だな。
- 43 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:23:32 ID:uNqtY9y30
- 共産党・公明党以外の政党でガラガラポンで政界再編。
創価・公明党抜きの政権政党・対抗勢力の2大政党制の実現を。
- 44 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:25:02 ID:DUR+Ip7f0
- 世界人類の敵 悪に枢軸のNHK 佐藤文隆 キターーーーーーーーーーー
世界人類の敵 悪に枢軸のNHK 佐藤文隆 キターーーーーーーーーーー
世界人類の敵 悪に枢軸のNHK 佐藤文隆 キターーーーーーーーーーー
NHK 夜 7時 安部渉のニュース 30分、国谷裕子のクローズアップ現代 30分、
NHKの国谷裕子は 日本共産党の自動発信装置だ!!!
NHK 夜 9時台 柳澤秀夫 伊東敏恵 小池英夫で 日本共産党の党員3人の揃い踏みかよ?!
NHKゴールデンのニュースは NHK労働組合のプロパガンダかよ !!!!!!!!!!
まちがない !!
- 45 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:25:10 ID:iBrDq1Oe0
- そろそろまともな新党が欲しいな
- 46 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:26:57 ID:IffYDEnc0
- >>45
つ新風
- 47 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:28:58 ID:5ibjVYOe0
- >>34
若手のホープだった前原が出たにも関わらず、あの体たらくだぞ。
おまけに末期には前原を支えるべき執行部すら見放したとくる。
そんな民主党が世代交代なんて出来るのか?
どうせまた「鳩山→菅→若手以外の誰か→鳩山」の持ちまわりになるのが関の山だ。
- 48 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:39:54 ID:SLxW5ujH0
- >>26
自民森派は経済右、外交安保まとも系。
民主若手は経済中道左、外交安保まとも系。
なので、その二者こそ競争すべきで、くっつく意味は無い。
ニ大政党はその2つが競争し、あとは外交安保お花畑の連中や経済極左の連中を
飼いごろすなり、弱小政党としてかやの外に置くなりするのが理想。
- 49 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:42:45 ID:SLxW5ujH0
- >>47
前原が出て一発で代表になれるんだから、もう世代交替目前だろ。
若手は力をつける一方、ベテラン議員は力を失う一方。
これで世代交替を起こさない方が難しい。
まあ、参院選で負けると厳しいから、その前か後に小沢には消えてもらいたいところ
だけどな。
- 50 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:52:49 ID:H8nc0bSy0
- ^ ^
- 51 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:53:24 ID:fHEWoGek0
- 烏合の衆って、この時の為に作られた言葉なんだろうな。
- 52 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:53:37 ID:LloYcrsc0
- 【政治】小沢民主党代表「旧来の自民党の基盤が自民支持で固まっているわけではない」 金政玉氏など参院選候補者に内定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166527260/
- 53 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:56:29 ID:+dx/AMyS0
- 民主党が何の役に立つと思ったんだ?
- 54 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:59:47 ID:zTOPSDsV0
- >>47
前原が孤立無援になったのは、彼が組合などの影響力を削ごうとしたため。
中国様に反発したため。
民主党って、どっちかと言うと、組合が支配してる左派政党だよ。
- 55 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:01:35 ID:+7ZIQY6d0
- 組合でも旧社民党系の組合なら前原支持なんだが
いかんせん今の民主党には極左組合がついとる
- 56 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:04:39 ID:W//5vHYpO
- 経済・外交・安保全部がまともな党はないのか??
自民もあれだが、民主党が政権取ると在日どもが大はしゃぎしそうで嫌だ。
- 57 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:05:35 ID:bmcAJT6JO
- >>49
つワンポイント・リリーフ
‥火だるまだったけどw
- 58 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:10:25 ID:NPjS0K170
- 今の民主はほんといいとこ全くないじゃん
在日よりだし
- 59 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:14:42 ID:PgQayAkpO
- イジメよくないぞ。
- 60 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:14:55 ID:FJycDn4C0
- >>58
今の民主って言うが
民主って結党当初から反自民であること以外にいいとこって有った?
- 61 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:34:50 ID:2y955bvs0
- 前原が党首やってるときは良かったぞ
- 62 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:39:55 ID:Xxl0ExG4O
- 外国人参政権に一番積極的なのは今や自民党の一番の支持基盤である創価学会だろ。
小沢は自自公連立時代に外国人参政権法案が出たとき
在日朝鮮人を除外する対案を出したくらいなんだから、
民主が在日寄りだなんて間違いもいいところだろ。
- 63 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:45:12 ID:MsD3ZwA6O
- かなり笑える政党w
所詮は寄せ集めの政治ゴッコw
- 64 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:46:36 ID:L/NISvJ30
- だから野党共闘できるんならとっくに社・共で統一会派作ってるっつーのに。
- 65 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:51:36 ID:n06o1nQE0
- 社民やアカは兎も角、国民新党が言うのは違和感があるな。
こいつら、太陽神綿貫の下に集まったただの反小泉集団じゃん。
野党と、権力争いに破れて零落れたものは、違うでしょ。
- 66 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:52:12 ID:MrTI5/L00
- 民主党つぶれろ!!!!!!!!!
なにが税法改正だ?あほか????
ぜってー選挙に民主いれんぞ、くそくらえ!!!!!!!!!!
- 67 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:55:44 ID:A+bMk/0b0
- 社民共産てなんで合併しないの
政策的に何が違うの
- 68 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:56:39 ID:kTvs2bWx0
- 内ゲバキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
- 69 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:20:24 ID:wU5kFiX80
- >>67
社民は朝鮮系。 共産は日本人限定。
- 70 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:49:35 ID:mMpttV5l0
- >>13
今井は今年で21,22歳ぐらい?
札幌=実家だと思うから、裏はエロゲの画像で送れば・・・
喜ぶかもね
高遠おばさんは何でも送れば喜びそうな気がしますね
- 71 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:54:21 ID:mMpttV5l0
-
馬鹿サヨ・・・2chで日本は滅ぶ、朝鮮人は強制連行されたとコピペしまくる荒らし。朝鮮右翼もこれに当てはまる
ネットウヨ・・・左翼の都合が悪い書き込みはすべて右翼に見られるためこうなった。実際のところ右翼はいない
- 72 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:57:55 ID:mMpttV5l0
- >>67
社民党は金正日党みたいなもの。朝鮮擁護団体。
共産党は左翼右翼バランス取れてる(民主党より)
- 73 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:17:17 ID:Ewbwh7xy0
- 格差社会の貧困層に共産党のよさを説いてもらうスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1166112867/l50
149 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/12/14(木) 18:35:45 ID:FAArhVOyO
>>122
あなたはとんでもない馬鹿ですね
共産党はもはや共産主義を目標にしていません
強いて言うなら労働者を保護するのを目標にしています
そもそも今の世界に共産主義的政策を行っていない国はありません
日本でも公共事業や国営企業、公共サービスなど行っています
その点で言えば自民党と日本は共産主義に近い国と言えるでしょう
今売国規制緩和で労働者の人権が侵害されている時共産党は最も適した政党です
自民党だと国民総奴隷です
190 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/12/14(木) 19:03:39 ID:FAArhVOyO
>>177
それは明らかに共産党の政策方針が1番国民にとって適しているからだろ
自民党の政策は
公的控除廃止、定率法撤廃、医療費値上げ、雇用保険値上げ、健康保険値上げ、年金値上げ、住民税値上げ
など明らかに弱者からの搾取と国民イジメ
更に売国大失敗の郵政民営化やその他民営化
更に売国格差拡大のあらゆる規制緩和
派遣やパートで雇用体制も悪くなりリストラも簡単になり
全て国のためかと思えば成長率は最悪だし、GDPの60%を占める消費は地に墜ちてデフレも脱却出来ない
更に聖域無きとか言って公務員や官僚には甘いんだもん
こんな糞自民党は誰も支持しません
- 74 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:19:18 ID:PFqoD4WbO
- 共産党の時代がきたな。
- 75 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:11:28 ID:o3Z6xkFZ0
- >>73
しかし現実には自民党が支持され、共産党は法案提出権も無い泡沫政党、と。
- 76 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:53:09 ID:YRmsEA3n0
- 正直な話、政治に一番関心を持ってないのは中高年の層だと思う。
やつら新聞やテレビの煽りにそのまま乗って、完全に操作された状態で投票に行くんだもの。
そういうやつらに若者は政治に無関心だの投票しないだのって言われたくない。
実際問題、いろいろ情報集めたら票入れてよさげな党なんてない。
- 77 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:35:10 ID:Z1rTQCcw0
- >>75
議案提案権なら次の選挙で回復すると思うぞ。
- 78 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:37:28 ID:8n23YYat0
- だからさ、
結局、一番変わらなきゃならないのは民主党なんだよ。
民主党がもう少しマシにならないと、
「自民党が嫌だから代わりに入れる党」にすらなれない。
- 79 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:37:50 ID:XnALl1md0
- 左翼は共食いするの法則か
- 80 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:40:41 ID:7aX21Mk40
- まとまるわけがないだろ、自民より幅の広い民主が
しかも共産と共闘だぁ?
議席数乞食の理念など野合そのものだわ、見苦しい
民主党は早く前原に戻せ、もうごめんだよ小沢は
- 81 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:41:30 ID:SghsLbHP0
- >共産、社民、国民新の3党
あんたら、相手されると思ってんの?共産は、層化と街道と行政府の
腐敗だけ糾弾してりゃいいんだよ。
社民?とっとと消えてね。
おめーら、責任負えねえから、好き勝手言えるわな。たまにはミンスを
擁護してやろう。
しかし、参院選挙で変な候補、公認したみたいだな。早く庶民のニーズに
気づけ、無能民主。
- 82 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:42:32 ID:f3yz5CXf0
- まさに烏合
- 83 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:43:09 ID:1nHSZ3L80
- >>57
前河原って単語が頭に浮かんだ
- 84 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:43:55 ID:i7kSrz2n0
- >>33
社民党は共産党より泡沫政党のような…w
- 85 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:44:49 ID:f3yz5CXf0
- 自民をもっと勝たせて、与党議席7〜8割とかになれば
自ずと分裂するから、自民ネオコン派と、自民族議員派、自民隠れ創価+公明と
2〜3に割れるだろ。
そしたらかなり健全になる。
とにかくどこの国の議員かわからんような連中を国会から追い出せ
- 86 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:45:38 ID:Wy8P+zk/O
- 相変わらず左巻きの方々は内ゲバがお好きな様で。
精々、オラが指導者争いを繰り返せば良いさ。
誰も見向きしなくなるまで。
- 87 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:47:18 ID:GwPni22/0
- >>81
お前はどっちの味方だい!?
- 88 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:48:50 ID:m+h0fjDY0
- ミンス始まったか?
- 89 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:53:30 ID:3Up10I63O
- こんなのしか野党にいないと自民党も楽だろうな
- 90 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:54:07 ID:PQkhsODE0
- なんだ、アカの大好きな内ゲバかw
- 91 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:00:36 ID:Z1rTQCcw0
- >>90
小沢をアカと言い切るおまえに涙を禁じ得ません
- 92 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:02:31 ID:dKtVAF7j0
- >>89
だからやりたい放題
- 93 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:03:11 ID:alwwzuWgO
- これは赤の大好きな相互批判の一貫でしょ?
- 94 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:03:59 ID:OhXOOmOg0
- カス同士仲良くしろや。
- 95 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:04:11 ID:NlO6FxkD0
- 「民主よりもまし」というフレーズが一段と説得力を持ってきたw
- 96 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:14:01 ID:0oiFgWjb0
- >>25
共産政権になって、
奥田&御手洗…亡命先の海外でのうのうと隠居生活
25…共産政権下で相変わらずの奴隷生活
あたりが現実だろうな。
八代はどうなるか知らんが。
- 97 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 14:00:49 ID:4tFsWpBH0
- 自民党で食えない輩が追放された不良グループが民主党、品性の
劣る民主党 管 鳩山 小沢。
前原は人望があり一度、靖国神社に詣でて、禊してからでなをせ、
自民党の若手と組んで、日本の未来を引継げ。
- 98 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 14:23:32 ID:PVI29ct60
- 民主党って自民とグルだろ?w
民主党がくだらねー揚げ足取ってるうちに裏で国民に不都合な法案が
次々と可決されていく。
俺は自民も嫌いだが民主も嫌い。
特に鳩山は辞めれ。
- 99 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 14:28:34 ID:ZIiB0ESg0
- 将来、いつのことかわからんが、政権を取ったときには、各方面から批判されることもある。
今からそれに慣れておくのもいいのではないか?
攻撃に弱いみんす党では、国民も黙っていないだろ。
- 100 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 14:49:33 ID:wPnnBOVK0
- 草加の後ろ盾かな
- 101 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:59:19 ID:9Fw7PhA7O
- >>91
小沢は赤化したバカ
- 102 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:03:51 ID:Ogj0AWi60
- 確かに野党 民主党
たしかな野党 共産党
(気は)たしかか野党 社民党
たしか野党 国民新党
- 103 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:09:30 ID:Q5YsxPtX0
- 各種委員会、本会議で議員が一定数議員が拒否したら 一切の審議が出来ないように法改正しろ。
- 104 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:06:45 ID:M6z7vqyR0
- >>102
面白い
- 105 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:49:07 ID:VA0Pkf3O0
- >>1
何年か前の「サンプロ」での再現。
その時の内容は「有事法制をめぐる問題」について。
司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話。
田原 「有事立法というのは、どこかがもし攻めて来たらどうするのか、
どう対応するのかという法案ですよ。社民党はこんな物いらないって言う訳?」
福島 「戦争の為の法律は要らないと思いますぅ。」
田原 「そうじゃない、どこかが攻めて来た時のために…」
福島 「いや戦争の為の法律ですよぉ。」
田原 「ちょっと待って、じゃぁもしどこかが攻めて来たら殺されりゃぁ良いっていう話し? 降伏する?」
福島 「うーん…、戦争が起きないように努力する事が政治の責任じゃないですかぁ〜」
田原 「いやだからぁ、日本が戦争する気は全く無いでしょ、今でもない!」
福島 「ただですねぇ有事法制はそんな単純な法律ではない訳ですよぉ。
米軍の活動を円滑にしたり、国民保護法制という名でいろんな人の権利を制限する…」
田原 「ちょっと待ってよ、敵が攻めて来た時にね、国民の人権自由とかで
どこ動いて行っても良いですよっとはならないし、そりゃ規制もしますよ、当然。」
草野厚 「福島さんじゃあね、万が一攻められた時に、社民党は国民をどうやって
守るのかという具体的な案が無いじゃないですか? どうするんですか?」
福島 「うーん、ただ…例えば…非核構想をやるとかですねぇ…」
田原 「ちょぉっと待って! つまり敵が攻めて来るなんて事は有りえない!っと?
こんな夢みたいな事を自民党は言って、どんどん日本を軍国主義化してると、こういう事?」
福島 「…そうですねぇ、私は北朝鮮などを仮想敵国にしながら、
どんどんどんどん軍事国家の道を歩んでいると思いますぅ。」
田原 「北朝鮮と仲良くするんだって…」
福島 「そうです。そういう努力が必要だと思いますょぉ。」
田原 「っとなると社民党いらなくなっちゃうよ」
福島 「ぃやそんな事は無いですよぉ、だって憲法9条を改憲したいと言うのが今強く出ていて」
草野厚 「あの福島さんね、僕は社民党に頑張ってもらいたいと思う。でもとてもついていけない…」
↑こんなお花が咲いてる能天気な政党だぞ、亀裂が生じても何らおかしくは無い。
- 106 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:57:54 ID:r/MoIGP70
- 安倍批判とかけまして政権交代とときます
そのこころは
身内のスキャンダルで自滅します
- 107 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 02:24:01 ID:AnUQMTka0
- 例のネクスト内閣とやらで、瑞穂や亀井を
ネクスト外務大臣やネクスト官房長官やらに
任命してやったら、機嫌を直すんじゃね?
- 108 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 02:29:58 ID:II9dtthb0
- 政権交代してほしいんだけど民主党が終わってるからもうね('A`)
- 109 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 02:33:48 ID:QCZqeBU/0
- 民主党が第2自民党である限り勝機はないだろうな。
社民的リベラルに純化する必要がある。
民主党内の右翼を追い出して、国家主義的色彩をできるだけ払拭しなければ
存在意義がない。
自民党内のリベラルを吸収できれば、安定した2大政党制の完成ということに
なるんだが。さて・・・
- 110 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 02:41:32 ID:y2QiPyW30
- ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
|'ー .ノ 'ー-‐' ) |
| ノ(、_,、_)\ ノ
| ___ \ |_ おめーらみてーな泡沫政党が 何わめこうが
| くェェュュゝ /|:.
ヽ ー--‐ //::::::::::: 痛くも痒くもねーよw
/\___ / /:::::::::::::::
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
- 111 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 16:54:42 ID:Hp2cHH120
- >>109
逆だと思うんだが・・・・
横路イラネ
- 112 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 17:09:52 ID:YECR9WCZ0
- もう民主だの共産だのって名前にしないで、さくらとかトマトとかに改名したらどうか
- 113 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 17:12:38 ID:LKJvBDIpO
- >>102ワロタ
- 114 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 17:12:38 ID:L6QoTTyp0
- 自分の思うとおりにならないと、反対した奴をこき下ろす。
それが妥当な判断であってもだ。
「責任」ってなんだろうな?
- 115 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 12:35:45 ID:htABGyQQ0
- >>110
本当はそう思ってそうだな
- 116 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:32:42 ID:Sq+dPTYY0
- >>115
やっぱり
- 117 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:33:29 ID:Sx8UxAjs0
- 内ゲバw
- 118 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:43:48 ID:lVUfDcWAO
- なんかスパロボみたいだな
敵キャラが共闘するけど結局仲間割れとか
- 119 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:45:49 ID:1W9MUb5e0
- お前等共産・社民に評価されるような民主が良いのか?
- 120 :通名廃止運動推進委員会:2006/12/23(土) 13:46:17 ID:dpxV6Snv0
-
【社会】 「神社を潰す」 宮司を強迫し、神社乗っ取り。韓国人3人が新役員になり鳥居も撤去→神社本庁が刑事告発…京都★29
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166847369/l50
- 121 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:02:09 ID:ElSBLuC1O
- ゴミがどんなに集まってもゴミだよ
政治家は皆ゴミ!
この前!駅で演説をしていた政治家が居た、その話しを聞いていたら突然行き交う人に有り難うございますと言いながら抱き付き、握手をしていた。よく見ると明らかに若い女性に抱き付き年輩の女性には、握手!セクハラをしても許される職業の一つだな
- 122 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:09:14 ID:2KNsZ/dEO
- わけわからん。
他人が自分の思い通りに動かないとキレるのか。
アホの子以下だな。
- 123 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:35:23 ID:76d59NB80
- ★★★ 安倍率いる痴民党の推進する美しい国づくり改革 ★★★
BSE牛肉輸入再開も、国民の意見をろくに聞かずに強行
サラ金を徹底的に擁護、世論に押されてグレーゾーン廃止と言いつつグレーの一部を合法化しただけ
自民がヤバイ耐震偽装ではシカトを決め込み
経団連の言いなりになって法人税の減税をして国民には増税
現状で最低賃金以下で働いているパートの問題は放置して法規上の最低賃金だけを上げる事を検討(無意味)
ホワイトカラーエグゼンプションとカタカナで誤魔化して、残業代ゼロ・サビ残合法化
就任早々天下りを事実上解禁
前回の解散総選挙の焦点となった郵政民営化の造反議員を復党させて民意を無視
再チャレンジとかいいつつ、雇用問題の諸悪の根源である派遣規制は緩和したまんま
再チャレンジとかいいつつ、派遣の直接雇用義務を撤廃
再チャレンジ支援税制はニート・フリーターを除外(バイトで食いつなぐ人間はゴミ扱い)
前回の解散総選挙の焦点となった郵政民営化の造反議員を復党させて民意を無視
道路のためといいつつ馬鹿高いガソリン税を強いておきながら、一般財源化を目論む(ガソリンの価格の半分が税金だなんて異常)
教育改革とかいいつつイジメる側の生徒を保護放置
外資系企業の政治献金規制を緩和
タウンミーティングでやらせ質問、20億円の税金を使って世論を誘導。安倍は責任を取って(?)100万返還。
銀行に公的資金(血税)を兆単位で注入。見返りに融資と言う名目で献金を得る。(まるでマネーロンダリング)
- 124 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:47:02 ID:dVqeOrWX0
- 共産とくらべたら民主のがマシ
- 125 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:54:04 ID:L/XmUJmp0
- >>124
確かに次の選挙は自民党はもうダメ、民主党はもっとダメだから
共産党に投票するっての2chでよく見るが頭大丈夫かと思う。
- 126 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:56:43 ID:shijBPUhO
- 内ゲバは左翼の御家芸だなwww
- 127 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:57:07 ID:kQkeyOfdO
- 自民党政権は続いてほしいが、安部がずっと続けるのもなぁ…参院では野党に入れるか
- 128 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:03:10 ID:dVqeOrWX0
- 共産党は支持率2%のカス政党
理想は1%以下なのでみんなも不支持してくれ
共産主義者は北チョンの仲間で中国のセックス奴隷だ
よど号をハイジャックしたのも日本人を拉致したのも共産党員だよ
- 129 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:11:57 ID:1W9MUb5e0
- >>125
前の衆院選の時の様に
他人の言う事に付和雷同する連中が多いんだろ
それか共産党員が必死に工作しているか
- 130 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:20:17 ID:ckqeZRiKO
- 民主と社民の方がいらんだろう。政策がわけわかんないし。
もう自民と共産だけでいいよ。
自民が多少優勢になるが共産に政権までとられると日本が地獄に落ちちゃうから自民優勢でかまわない。
自民優勢の方が政権が安定していいことづくめだし。
- 131 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:22:15 ID:1W9MUb5e0
- 共産が力持つと全く国会が進まんぞ
やはり最大野党は与党とある程度近くなくては
- 132 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:23:24 ID:L/XmUJmp0
- 民主と共産じゃ共産の方がどうみたって政策がワケワカランどころか電波じゃないか
- 133 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:25:00 ID:dVqeOrWX0
- 共産創価は支持したくない
共産創価は自宅に突撃してくる
それぞれ赤旗と聖教もってドアを乱打してくる。
ドアをあけると玄関に居座り
5時間かけて「共産創価のすばらしさ」を説教される
- 134 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:30:50 ID:6EtKrQXm0
- 日本共産党は、外資献金を解禁させる政治資金改正法案に反対した。
対する民主党は、外資献金を解禁させる政治資金改正法案に賛成した。
日本共産党は、経団連からの企業献金を拒否し、経団連を真っ向から批判している。
対する民主党は、経団連からの企業献金を容認し、経団連を真っ向から批判する事はしない。
日本共産党は、解同・創価の人権擁護法案に反対した。
対する民主党は、部落解放同盟べったりの極悪人権擁護法対案を提出した。
日本共産党は、創価学会を真っ向から批判している。
対する民主党の現党首は、この前まで創価公明と連立政権を組んでいた。
(日本共産党は、統一教会とも真っ向から敵対している。)
日本共産党は、北方4島+千島列島の返還を要求している。
対する民主党は、北方4島の返還を要求している。
日本共産党の党員資格には、日本国民であるという条件がついている。
対する民主党の党員資格には、日本国民であるという条件がついていない。
日本共産党は、日本人女性のいわゆる従軍慰安婦も救済するように要求していた。
対する民主党は、日本人女性のいわゆる従軍慰安婦よりも、朝鮮・中国の慰安婦の救済を優先していた。
日本共産党は、北朝鮮人権法案に(内政干渉という点で)反対した。
対する民主党は、脱北者を難民として日本が手厚く保護する内容を北朝鮮人権法案に盛り込ませて成立させた。
日本共産党は、日本人拉致実行犯とされる辛光洙の釈放要望書に署名していない。
対する民主党には、日本人拉致実行犯とされる辛光洙の釈放要望書に署名していた幹部がいる。
- 135 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:30:56 ID:mFw313P4O
- 共産党なんてじじばばばかりで終わった政党だろうに
- 136 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:32:16 ID:RrkrVWZ40
- 経世会と旧社会党民社党のキメラ化したってのが現実だしな。纏まるわけがない
- 137 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:32:22 ID:z/Q0zfkV0
- 俺の中では、
自民党>>>共産党>民主党>国民新党>>>社民党
だなw
- 138 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:33:32 ID:dVqeOrWX0
- 共産党員はよど号をハイジャックした
共産党の委員長は中国と工作の計画立てた
共産党員はチョンの手先になって日本人拉致した
- 139 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:35:00 ID:L/XmUJmp0
- >>137
順位はどうでもいいがそこに公明党が入ってないのは全面的に同意。
他は右左を語れるが120%宗教の公明党は存在してはならない。
まさに論外。
- 140 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:37:03 ID:dVqeOrWX0
- 共産創価には絶対に票をいれてはダメだ
一度投票すると共産創価に死ぬまでストーカーされるぞ
- 141 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:39:29 ID:5X5GIxIO0
- う〜〜ん。
このままミンスが社民共産と共闘していれば、ミンスが割れるのは必至だったのに
残念な事だわさ。
- 142 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:39:54 ID:1W9MUb5e0
- それ言ったら共産も層化と同じようナカルトと思うだが
大体連中似ているトコあるシナ
- 143 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:41:42 ID:L/XmUJmp0
- まぁ確かに同族嫌悪しあってるが
宗教みたいな共産と完全宗教の公明は越えられない壁があるさ
- 144 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:41:51 ID:IKNMsok/0
- >>1
良かったな民主党、作戦道理だね
- 145 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:44:53 ID:dVqeOrWX0
- 狂った反対バカは社民・共産・新党に整理できたし
二大政党のどちらかを選ぶ選挙に突入だな
- 146 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:47:14 ID:+cjtxdpJ0
- 亀井静香の方がお花畑だよ。
綿貫を総理にするそうだ。
それも、自民党や民主党を吸収する形でね。
森と小泉の「乾いたチーズ」演技も見抜けなかった無能者が、
何を今更言っているんだか・・・
- 147 :正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2006/12/23(土) 15:52:37 ID:z7CZnPZtO
- 民主党は徹底抗戦出来なかったんだよな。
それが民主党の一部のは良心が残っている証拠で有る。
しかし、社民や共産党はともかく元自民党の国民新党までが教育基本法改正にマジで反対するなんて・・・
彼らが自民党に居た時代は本当に暗黒時代だったんだと恐怖するよ。
もし小泉が居なかったらと考えると恐ろしい。
- 148 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:57:13 ID:6b1JLxk/0
- 民社党が復活すればなんの問題もない。
- 149 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:59:06 ID:8aVrRsw90
- 自民がへたれると、野党が更にへたれる構図だな
- 150 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 16:00:53 ID:fFtsnoDN0
- ぶっちゃけ、反対反対だけなら
絶対に政権はとれないからな。
連立で政権取るのは考えない方がいいと思う。
- 151 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 16:06:31 ID:L/XmUJmp0
- 自民党と共産党だけ野党だった時代もあるように
共産党だけは別の道をひた走ってるから元々まとまるワケが無い。
実際は民主党の中でも安堵してる奴の方が多いんじゃないか?
- 152 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 16:11:00 ID:/DR1eQrC0
- 反対政党が集まって「新進党」を作ったじゃないか。
結局何もできない事が知れ渡って、細川首相が辞めた。
今の野党も、そんなレベルだよ。
- 153 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 16:12:01 ID:rs38dg/H0
- 同じ方向性じゃないから違う党なんジャマイカ
勝手に野党連合があったことにするな泡沫政党が
by小沢
- 154 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 16:14:40 ID:4wZ5w1u00
- めんどくさいから野党は一つに合併してくれ。
反日党って名前でいいよ。
- 155 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 16:26:07 ID:MnrqA2Li0
- こいつキモいんだけど
124 名前:名無しさん@七周年 [] :2006/12/23(土) 14:47:02 ID:dVqeOrWX0
共産とくらべたら民主のがマシ
128 名前:名無しさん@七周年 [] :2006/12/23(土) 15:03:10 ID:dVqeOrWX0
共産党は支持率2%のカス政党
理想は1%以下なのでみんなも不支持してくれ
共産主義者は北チョンの仲間で中国のセックス奴隷だ
よど号をハイジャックしたのも日本人を拉致したのも共産党員だよ
133 名前:名無しさん@七周年 [] :2006/12/23(土) 15:25:00 ID:dVqeOrWX0
共産創価は支持したくない
共産創価は自宅に突撃してくる
それぞれ赤旗と聖教もってドアを乱打してくる。
ドアをあけると玄関に居座り
5時間かけて「共産創価のすばらしさ」を説教される
138 名前:名無しさん@七周年 [] :2006/12/23(土) 15:33:32 ID:dVqeOrWX0
共産党員はよど号をハイジャックした
共産党の委員長は中国と工作の計画立てた
共産党員はチョンの手先になって日本人拉致した
140 名前:名無しさん@七周年 [] :2006/12/23(土) 15:37:03 ID:dVqeOrWX0
共産創価には絶対に票をいれてはダメだ
一度投票すると共産創価に死ぬまでストーカーされるぞ
- 156 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 16:32:54 ID:dGwF2VVj0
- 今の状況で共産に票を入れない方が頭おかしい
共産のバックには何も無いっていうのに、日本が共産主義化
するとでも思ってるのかね。国民の票だけが頼りの共産には
行き過ぎた悪政はできない。故に今後は共産にも票を入れるべき
- 157 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:33:00 ID:WWdUPZm80
- >>154
じゃあ与党は売国党で
- 158 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:34:03 ID:PiXWUpk40
- 党内すら統一できないんだから、安易に野党共闘なんてすべきじゃなかったんだよ
いまさらだけど…
- 159 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:36:41 ID:2A6ekyEA0
- 129 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 20:33:54 ID:Ua7pMuQT0
民主党の寺田学氏、議員宿舎で同棲中
http://tamtam.livedoor.biz/archives/50366021.html
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1085722
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=1016647
辞任マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 160 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:39:13 ID:9EymKMKb0
- イ○ンの利益誘導のためだけにいるあの人がいる限りダメでしょう
- 161 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:45:56 ID:puPZbVpo0
- >>159
寺田は若く未婚だから、その件は多分あまり問題にはならんと思う。
結婚せず捨てたりしたら、ワイドショーのネタにはなるかもしれないけど。
それはそれとして。
共産党も社民党も、民主に食われることを警戒している。
小選挙区下なのでイタリアやドイツみたいな政党連合は機能しにくい
上に、民主は保守系の力が強い政党になりつつある。若手で力のある
ので、共産はともかく社民とも組めそうなのは岡田くらいだろう。
寺田は若すぎるし、枝野は完全にバカにして相手を見下してる感がある。
「自民倒すまでの辛抱」と民主をアシストしても、民主が政権取れば
保守よりになる可能性が高いと踏んでるんだろう。
ま、それでも自民を瓦解させるために民主と組むべきだと個人的には
思うが、共産や社民みたいな古色蒼然とした政党にそんな戦略的
思考はないわけで。その点、公明は非常に上手いことやっていると
言える。本質的にポリシーがない分柔軟だな。
- 162 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:51:33 ID:2A6ekyEA0
- >>161
議員規約違反です
- 163 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:37:41 ID:7Q6xZYOi0
- >>134
共産党の圧勝だな・・
- 164 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 01:34:09 ID:JXP9iyUD0
- >>163
共産党員の脳内では、ね・・・
- 165 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 01:54:23 ID:KHwml2kgO
- >>156
共産主義化はないな、今の中国みたいな資本主義国になるんだろう
ともかく自由と民主主義は絶対守りたいね
- 166 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 04:55:36 ID:D4qReciD0
- よーし、電通と創価に最もダメージを与えた党に入れることに決めた!
- 167 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 05:05:57 ID:c1lsc5Hu0
- 小泉の時は自民でまとまっていたネラーも大分裂。
次の参院選が楽しみだな。
ま、民主はダメだと思うけど、今の自民のダメっぷりが
相対的にそれを上回るとどうなるかわからない。
共産党は躍進のチャンスだ。
- 168 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 09:15:42 ID:SB6wOHJj0
- >>167
自民のダメっぷりは完全に上回ってるよw
- 169 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 09:16:54 ID:s2Rb0RFZ0
- でも昨日のニュースでは共闘するとかいってたな。
- 170 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 10:11:46 ID:b/hIachO0
- テレ朝で田原、
「民主党が田中派で自民党が福田派なんだ!」
民主渡部
「ふっふっふっふっふっ・・・・・(笑)」
だから自民も民主も多くは同じなんだよw
民主の違いで協調される民主左派なんて自民左派みたいなもんだ
後は似たような種族だよ。自民も民主も1つになって民主左派は社民等巻き込んで旧社会党みたいな党をつくればわかりやすいんだよ
それは小沢さんが困るだろうけどw
- 171 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 10:21:08 ID:6YfnKlrk0
- >>162
まあ本間の件とは政治家としての立場が違うからな
これぐらいなら同棲をやめて、頭下げれば許される話
- 172 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 10:32:08 ID:kL9fGesBO
- 外交しか見ないで自民支持してた奴が今度は内政しか見ないで共産党支持するってのが本当に面白い
- 173 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 10:32:56 ID:ydkIEjTD0
- 考えが全然違うから党が分かれてるんだ。
- 174 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 10:37:30 ID:h6ZCbAHa0
- 社民だけは日本から消滅して欲しい
- 175 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 11:49:43 ID:iFKzT0Ys0
- 民主党の意味は非自民ということだろ
自民党が与党という理由で集まっているだけなのだから
民主批判は自民の思うツボになる
- 176 :党首代行 ◆Px8LkJH2Lw :2006/12/24(日) 13:18:17 ID:kylGDZTL0
-
無関心、無責任な、自分勝手なオマエラが事態の悪化を招いている。
オマエラは、自分では何も行動せず何も理解しない。
そして自分に都合の良い情報しか見ず、それにばかり踊らされる。
その性質を既得権者に悪用され、裏で悪しき法が通り権利を制限されようとも、
オマエラの無関心が導いた結果に、何の責任も感じない愚か者達。
既得権者にとって”都合の良い国民”でいつまで居るつもりですか?
我が愛すべき日本国は民主主義国家である。
民主主義国家の国民たる態度も示せず、何が日本国民か?
政治・経済に対する無関心・無責任な奴らは一体何処の国民なのか?
私は、ここに”日本国民労働党”の結成を呼びかける。
労働者と庶民の為の政党である。
素晴らしき未来を、我々で創り上げましょう。
日本国民労働党
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1166411913/l50
現況の政治情勢を見れば、既成政党は全てゴミだろ?
やる事成す事、自公と同じ穴の狢ばかり。
そんな中から何を見出す事が出来るのか? その中に希望が見えるのか?
まず、一番信頼できるのは誰か?良く自分に問いかけて欲しい。
一番信頼できるのは、それはオマエラ自身じゃあないのですか?
だからこそ、その一番信頼できるオマエラの協力が、行動が必要なんですよ。
- 177 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 13:21:43 ID:CCy0UuzR0
- ■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★2 http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126437734.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★3 http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126439001.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★4 http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126440855.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★5 http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126442823.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★6 http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126444657.html
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
- 178 :名無しさん@七周年名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 13:31:38 ID:fj/nb2Kc0
- 安倍政権に限らず、古今東西、すべての権力者にとっての鉄則は、
「分断して統治せよ!」
である。
つまり、反対勢力が小異を捨て、一致結束して歯向かってきたら、敗れはしないにせよ相当の流血を覚悟しなければならない。
だが、日本の場合、何の策略も必要ないようだ。
だって、勝手に「自滅」してくれてるわけですから。
沖縄で負けて以降の民主は完全に迷走・錯乱状態。
和歌山では候補すら立てられず不戦敗。防衛省・教育基本法でも審議は完全に与党ペース。
宮崎でも民主はまだ候補を擁立できていない。
かつて、小泉前首相は余裕たっぷりに
「私は、菅さんであれ、あるいは、岡田さんであれ、やめろなどとは一言も言っていないのに、私にやめろ、やめろ、と言っていた人たちが勝ーーー手に自分からやめて行っちゃう!」
と言っていたが、それは小沢体制になっても変わっていないようだ。
- 179 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 13:47:06 ID:CCy0UuzR0
- 33 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 19:20:15 ID:22US5Qen0
小泉は景気を上向きにしただけ立派だろ。
痛みを伴うってのは、元から言ってたことだし。
小泉が良くも悪くも出した結果を、これからどうするかが
重要なときに、「大根」としかいえない映画評論家みたいな
アホなことをよく言うよな。
- 180 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 13:49:49 ID:gC8zYJF10
- 共産党は自民より民主のほうが嫌いなんだから共闘なんてムリムリ
- 181 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 13:55:20 ID:qy98LcdRO
- 違う党なのに共闘したり、意見まとめようってのが無理
- 182 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 13:58:55 ID:N2/Y394d0
- 神主が党首の国民新党と社会主義の社民党と共産主義の共産党が共同戦線を張ること自体がおかしい。節操がない。
もっと節操がないのは、反自民というだけで左右が結合してる民主党。政権とって、反自民の旗がなくなったら絶対に崩壊する。
横溝と小沢が同じ党だなんて、ナチスドイツとソ連が不可侵条約を結ぶくらいおかしい。まさに複雑怪奇。
- 183 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 14:06:14 ID:N2/Y394d0
- >>182
自己レス
×横溝
○横路
横溝正史先生ごめんなさい。
- 184 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 16:55:03 ID:0rfeA/iG0
- 今の状況で共産に票を入れる奴はアカだけだ
共産のバックには赤旗連合(中国ロシア北チョン労組幹部など)がいて
ハイジャックしたり日本人を拉致したりしてる。
共産党を支持したが最後、自殺するまで追い込みかけられるぞ
- 185 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 17:54:35 ID:KDm4z7E70
- 釣り針が見えてる
- 186 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 17:56:55 ID:BX29ecFd0
- こうやって常に10分の1政党の座を確保してれば
いつかは革命が来るっていう狂信者の集まりだからね。
左翼勢力の分裂を演出してきたのは常に日本共産党
なんだよ。
- 187 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:01:54 ID:plm2x/o/0
- >>13
今井さんの実家がテレビに映った時、ポストに赤旗刺さってたなぁ。
- 188 :名無しさん:2006/12/24(日) 18:03:29 ID:JAmWCMP90
- 内ゲバ?
- 189 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:52:01 ID:D6+KVktI0
- おまえら少しは「新党日本」のことを思い出してあげてください…。
党首の田中康夫が今日もTVに出て痛々しいくらいに必死だったよw
- 190 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:56:26 ID:Z6nyo6HK0
- >>189
たしかにかわいそう
負け負け党だな
- 191 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 19:08:20 ID:W02ayA1O0
- つっこみどころはそこじゃなくて、
もっと、重大な問題が沢山あるだろうに・・・
って、自民マンセーのマスコミの情報操作か?w
- 192 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 19:10:11 ID:Rg1uxsGi0
- >>191にとっては残念なことに
>>1は野党発言だよ
- 193 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 19:10:16 ID:TkXKQ7/V0
- 野党関連スレも伸びなくなってきたな…
そんだけ関心が薄れてるのかw
- 194 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 19:11:22 ID:B1ymSpDm0
- 隠し芸の練習か?
- 195 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 19:12:09 ID:QaT4cJ5r0
- 女子高生コンクリート詰め殺人事件で加害者の肩を持った共産党が言うことじゃないだろ。。
おまけに事実無根の中傷で被害者を貶めてたくせに。
- 196 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 19:12:10 ID:D6+KVktI0
- >>192
そういう都合の悪いことは報道規制しるってことでしょw
- 197 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 19:15:24 ID:8MNK5COFO
- まあ、何があっても自民支持には戻らないけどなw
- 198 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 19:20:44 ID:BkGYqQiI0
- 野党はしょせん野盗にすぎない
- 199 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 19:21:43 ID:Paobyr+10
- 前山さんがミンス辞めて少数精鋭の新党つくらないかんよ
- 200 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 22:07:24 ID:D6+KVktI0
- >>197
でも、それを受け入れる野党が無いというのが日本の最大の不幸だな。
51 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)