■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】志位共産党委員長「小沢民主党代表のもとでも、中身は見えず、自民党との悪政の共同執行者という姿が浮き彫りになった」
- 1 :春デブリφ ★:2006/12/19(火) 23:55:46 ID:???0
- ★「民主は自民と悪政」 共産・志位委員長が批判
臨時国会が閉会した19日、共産党の志位委員長は党議員団総会で民主党の国会対応について
「小沢代表のもとで対立路線を打ち出したが、中身は見えず、自民党との悪政の共同執行者と
いう姿が浮き彫りになった」と強く批判した。
志位氏は教育基本法改正案の参院採決に際し、共産など他の野党が安倍首相の問責決議案提出
を主張したが、民主党が同調しなかったことなどを踏まえ、「民主党のだらしない対応の根本には、
愛国心を法案に書き込み、教育基本法10条を壊す点では与党案と同じ内容の改悪案を提出した
という大問題がある」と指摘した。
志位氏は、民主党が防衛省法案などに賛成し、国民投票法案でも与党に歩み寄った点も挙げ、
「政府・自公とともに民主党の責任が重大だ」と語った。
これに対し民主党の鳩山由紀夫幹事長は19日の党参院議員総会で「『野党は常に反対して
いればいい』と言ってしまう癖があるが、民主党はそうではいけない」。高木義明国会対策
委員長は会見で野党共闘について「70点くらいの成果はあった」と評価した。
■ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/1219/013.html
- 2 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:56:22 ID:Qf5AVJsa0
- r ―――――-- 、
,ィ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ、 ,,;; "´ゞ
//__, ィ―――、――、 , .,; ",,:::::ヾ ゙゙,
∠_/´7 : : : : ィ´ : : : : : : :ハ` ,,゙、 ,,. "::::::::゙゙゙;;;
`;;,゙゙゙゙"`゙゙"''`゙ヾ : : / : : / : : // : : /: :! :ヽ":\::::::: ;;;
..゙.,, ::::::::: : : //: : / : : /: :/: : : ノ: : |: : !ヽ: : ヽ ゾ
゙ヾ,,::::::::: : : /: : /: :/: : /: : /: :i ∧: : :|: :ヽ! }
゙; ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y_
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /! 猫星石が>>2げっとですぅ
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| ゙ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| 仕事終わりのげっと、
| ;; ゞヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/://: ! : !
|゙` .:○\ !ーァ ::: /:// /: :.|: :| 今日一日仕事頑張った甲斐があったってもんですぅ
! ゙;, ゞ. \ `´ ,;;゙゙´`ヾ /| : : ;;!: :!
/| ゙;;,,、,-、;;;}>r-ァ´゙゙" / ゙;; / ! : : |: :!
/: ! >゙-、_7―、`" ソソ /: : :/ : :ヽ:|
/ : : / /\ /==Y〈`-"⌒ヽ;; ´゙゙ / : : : |: : : : :ヽ
- 3 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:57:30 ID:f5pZYfga0
- 共産党はもう寝言しか言わなくなった
- 4 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:57:45 ID:FnaCgCRa0
- 正直日本には、もう共産党しか残って無いかもしれん。
- 5 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:59:44 ID:pJ1Fnc36O
- 毎回思うんだが、一番まともな発言するんだよなぁ。
- 6 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:00:12 ID:mrbtbeo30
- 内ゲバですかw
- 7 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:00:17 ID:LpSuwBGC0
- ,;f::::::::::::::::::::::T
i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
|/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|
|=(へ)=(へ)=| おっ!良スレが立ったなぁ〜
{ :::(__..:: |
', ー=ー ',
i"./ ヽ___ / ',ヽ
ヽi iノ
', ∩ /
ヽ (. ) /
', i! /
(___/ \___)
- 8 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:00:51 ID:qrHb24LQ0
- 確かに、小沢は↓ここまで露骨に自民のアシストをしているんだからな。
【政治】小沢民主党代表「旧来の自民党の基盤が自民支持で固まっているわけではない」 金政玉氏など参院選候補者に内定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166527260/
- 9 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:01:17 ID:wU5kFiX80
- 派遣法作った仲間だからなw 民主党・自民党・公明党w
- 10 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:01:22 ID:Y2A0Z9c00
- 正論だw
- 11 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:01:26 ID:0npCGoRj0
- 共産党はもっと政策で勝負しろといいたい。
- 12 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:01:44 ID:wQlrBAhQ0
- まぁ、間違っているとは思えないが
- 13 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:02:20 ID:CCEj0d8l0
- 民主党はわざとへまを演出して自民党を助けてるな。
- 14 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:02:38 ID:G6g/nh760
- 自民が困ると、民主の足引っ張りを始める共産乙。
自民が一度下野した時の自民との仲良しぷりも凄かったしなぁw
- 15 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:03:04 ID:bub0l4pzO
- 共産党のブンザイで喋るなwwwwwおまえら中国に帰れ
- 16 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:03:31 ID:nBvsJeoB0
- 共産党が良いとは思わない。
共産党から好かれないのは民主党として悪いことではない。
- 17 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:04:53 ID:1o+M1W+A0
- 民主党は与党をあきらめてないんだから、そりゃ現実的に行かなきゃな。
- 18 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:05:53 ID:/i0bwuN30
- それは、正解です。
- 19 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:06:32 ID:kedZrYl60
- >>17
利権をあきらめる発想がない
- 20 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:06:43 ID:M5AE3XkB0
- なんだ民主でいいんじゃん
- 21 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:07:45 ID:KXhCbcVn0
- 自民以外が連立組んで政権取った細川内閣のとき、連立に加わらなかったのが共産党
だっけか?
ま、どうどうとこういった正論吐けるのは共産党だけかもしれんな。
- 22 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:08:04 ID:2MtFInW/0
- 外資系企業献金規制撤廃に賛成してる点で
民主も経団連の犬だ
- 23 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:08:49 ID:5v/xqXNz0
- 正論だが、全選挙区に候補者立てるの止めろ。
止めたら、比例区では共産党に投票してやる。
- 24 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:09:26 ID:lDiyGpRq0
- なんで共産党の機関紙のタイトルは『正論』じゃないんだ?
- 25 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:10:41 ID:YAVmMsJC0
- 今まで馬鹿の代名詞だった共産に
時の風が吹き始めたのを俺は感じる
- 26 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:11:55 ID:JtLtY2Wc0
- 実にもっともだが・・・
私のなかの共産党に対する警戒感はなかなか薄くならないんだよなぁ
- 27 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:12:04 ID:Xeupkk9Q0
- こんだけ言われても民主は共闘すんの?
- 28 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:13:00 ID:lDiyGpRq0
- 民族独立共闘隊、前へ前へ前へ♪
- 29 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:13:10 ID:G6g/nh760
- >>外資系企業献金規制撤廃に賛成
どうせ強行採決されるから修正協議して少しでもマシな法案にしてるだけ。
最近の民主は無駄な反対はせずに修正協議or対案の二択です。
- 30 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:13:30 ID:TvFUJn9y0
- 悪法、介護保険法を自民公明民主党は作りました。
(↓のスレッドより)
【ホワイトカラー】労働者総奴隷化法3【ブルーカラー】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1163653675/188
188 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/11/20(月) 00:14:01 ID:7UHBDLrH
>>183-184
悪法、介護保険法を自民公明党は作りました。
自民公明党は、マリオでいうとスターをゲットした無敵状態の絶対安定多数です。
191 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 01:10:38 ID:XDH5Ys6A
>>188
改正
2005年6月16日、介護保険法改正法案が、参院労働委員会で、自民、公明、民主の賛成多数で可決。共産、社民反対。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E4%BF%9D%E9%99%BA%E6%B3%95
- 31 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:15:34 ID:LY5MN9KT0
- >>13
自爆アシストが基本(w
- 32 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:15:34 ID:lDiyGpRq0
- やっぱスト権ストの頃、社公共が統一集会で
団結ガンバローって言ってる頃が懐かしいのよ、漏れとしては
- 33 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:15:42 ID:xy0WyCF00
- いつも共産党だな
独自性があるのは悪いことではない
- 34 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:16:19 ID:n9YFyPUq0
- 選挙で実質、自民の補完勢力になる共産党をなんとか
なだめとかないと、正直民主党にはキツイ。
与党が票を固め、野党は余り票の食い合いになる構図は、
小選挙区では決定的な敗因になってしまう。
しかし、民主社民共産とかの連立って針で突付いただけで
空中分解しそうな気がするのだが、どうするつもりなのかねぇ。
- 35 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:17:15 ID:5v/xqXNz0
- >>26
共産党が議席増やすと日本が共産国家になると言う奴は、自衛隊を
派遣すると日本が軍事国家になってしまうと言う奴と同じくらい単細胞。
共産党議席が2倍に増えたとしても、政局に対する影響なんて殆ど無い。
しかし、『政府首脳』 や 『経団連首脳』 に与えるインパクト、危機感は
相当なものになるだろう。激震が走る。 経団連の奥田あたりも、今までの
ような強気な発言はできなくなるだろう。労働政策や税制改定への影響
も多大なものがあるだろう。
白票を投じたところで、投票率が上がらないこととなんら変わりがないから、
公明党やその票をあてにしてる自民党が喜ぶだけ。 逆に、共産党の議席
が増えると、強酸糖の質問時間が増えるという、立派な嫌がらせになる。
ただし、強酸ですので、容量を守ってご使用ください。政権とらせるのはなし。
- 36 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:18:42 ID:JtLtY2Wc0
- 自民、民主、どっちに入れても酷い目に遭うのは分かってるが酷さが少ないのは・・・
こんな理由で投票し続けるのもシンドいんだよな。。
政党がマトモじゃない段階で2大政党制なんてキチガイ沙汰だったよホント。
- 37 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:18:44 ID:D0rEG+Od0
- 党設立から数十年間の武装革命路線で何人の警官や民間人が共産党員に殺されたか、
まさか忘れたわけじゃアルマーニ。
治安維持法も、テロリスト化した共産党員取締りが目的だったしな。
世論も成立は止むを得ないと黙認するくらいに過激な事やってたわけだし。
そういう過去に一切ほっかむりして、戦時中の日本政府の責任云々を言う資格は共産党には無いよ。
消滅するまで泡沫で居続けろ。
- 38 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:18:52 ID:ZgDVPZln0
- これは事実。
+で新自由主義的な自民が我慢できないから、参院選では民主とか言っている奴がいるが、
あの手の人は小沢が今まで何を言ってきたのか知っているのかねぇ。
- 39 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:20:17 ID:aaUJnwQ30
-
共産党が共産主義じゃなかったらいいのに。。。
既存政党でいちばん売国じゃないし。。。
- 40 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:20:17 ID:81/y0fRIO
- >>1
的確な指摘だ。
小沢も所詮「自民党」だからな。
- 41 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:20:35 ID:uC2oMStN0
- >>24
ではサンケイから『赤旗』を発行せよと?(w
- 42 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:22:07 ID:B0FJ/HG50
- 共産党に言われたぐらいでヘタることはないけど
共産党にそこもで言われたらもうおしまいだな
- 43 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:22:32 ID:C+iFN0pvO
- ツケ上がってんじゃねえよ、共産党。
- 44 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:22:51 ID:FlXR5vDR0
- >>35
意図的なミスリードですな
共産党が議席を伸ばした上で
自民と野党が拮抗した状態になったら十分影響力を行使で知るから
条件を満たしたら政局へ深刻な影響を及ぼす
つうか共産革命の前衛政党たる共産党に議席やっても百害あって一利なし
いやがらせって日本の足引っ張ってなんになるんだよ(`A')…。
- 45 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:24:04 ID:lDiyGpRq0
- やっぱ漏れとしては
最終学歴国鉄機関手養成所卒の金子満広さんが懐かしい
- 46 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:24:23 ID:2MtFInW/0
- >>44
すでに今の自民は極めて深刻な悪影響を及ぼしているわけだが。
- 47 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:25:21 ID:ckEp2tAS0
- もう日本には、共産党しか残っていない。
- 48 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:25:56 ID:5v/xqXNz0
-
>>せめて党名だけでも変えてくれたら・・。
違うよ、『共産党』という名前だからこそ、政財界に強いアレルギーがあるし、
僅かな議席増でも、与えるインパクトが大きいんだよ。劇薬として、少量使う
分には、この名前の方が好都合。
奥田・御手洗にとってみれば、
・民主が躍進 → 政界工作がやり難くなる
・共産が躍進 → 身ぐるみ剥がれて炭鉱送り
と、これくらい危機感に差がでる。
ただし、強酸ですので、容量を守ってご使用ください。政権とらせるのはなし。
死票になると層化が喜ぶから、選挙区:民主、比例区:共産で
- 49 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:25:56 ID:EOGtVtXX0
- すいません教えてください。
宮本顕治って人殺しなんですか?
- 50 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:26:05 ID:PuXdu84p0
- >>24 言葉だけなら誰でも言えるからじゃないかな
他の場所で 逆のことやってることを人は見てるんじゃないかな
- 51 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:26:45 ID:z167JgRTO
- 本っ当に自公政権が嫌なら共産は民主に票流すべきだろ
常識的に考えて…
- 52 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:26:56 ID:DTOCSNxd0
- >>37
ひどい勉強不足ですね
脳みそは生きてるうちにつかってください。
- 53 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:28:44 ID:4QJ31S5t0
- 共産党ってなあに?
- 54 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:29:13 ID:Xxl0ExG4O
- >>49
ハマコーに聞いてくれ
- 55 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:29:16 ID:FlXR5vDR0
- >>46
何を指してるのか知らんが通常の政治の範囲内
政治というのはいろいろな利害を処理するのですべて自分の思い通りにはならない
少なくとも民主主義の範疇のうちだ
- 56 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:30:32 ID:SEF4hpR20
-
平成の財閥解体!
経団連を炭坑送りにしろ!
- 57 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:31:29 ID:FlXR5vDR0
- >>52
ちなみにどの辺が勉強不足なの?
ちなみに共産党ってもともと朝鮮総連と同根だったよね?
- 58 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:31:31 ID:5v/xqXNz0
-
「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
それを是正してバランスとるのが「政治」 その過程で民意をくむのが「民主主義」
共産党は、用量・用法を守ってお使いください。
【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください。
【用法】 政権へのご使用はおやめください。
【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください。
【消去法で共産党】 ★使用上の注意 【確かな野党】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1140707052/
- 59 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:32:30 ID:eoWvekz/O
- よもや共産党に投票する日が来るとは…。
- 60 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:35:49 ID:5v/xqXNz0
- >>37
えー、共産党って、そんな怖い党だったんだ。
じゃあ、今度政権取ったりしたら、奥田さんや御手洗さんが
広場で公開処刑とかされたりするの? 怖いなぁー
- 61 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:35:55 ID:vZ6yJEBd0
- こればっかりは個人の価値観の問題になっちゃうからな
批判票として共産党に入れる入れないは
- 62 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:36:59 ID:GOjgLOxx0
- 共産党は争点を内政に限定すべき
いつまでも馬鹿みたいに護憲護憲言ってるから票が取れない
- 63 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:37:25 ID:YtqV4mr40
- >「『野党は常に反対していればいい』と言ってしまう癖があるが、民主党はそうではいけない」
これは正しいコメントだろ
野党共闘なんて言葉に釣られてると、どん底を味わうぞ
民主も共産もそうだが、北の核実験ひとつ取っても、素直に周辺事態と認めるべし
- 64 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:37:54 ID:KfXyZ6bMO
- 次の選挙は嫌がらせで共産に入れる。共産が議席増したときの心配は偉い人がやればいい。
底辺労働者である俺の知ったことではない。
- 65 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:38:58 ID:wKqDqBnW0
- >>44
家は焼け、畑はコルホーズ
君はシベリア送りだろう
- 66 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:39:13 ID:5v/xqXNz0
- >>64
まあ、仮に俺が努力して正社員になって、所得が上がったとしても、
奥田や御手洗はのうのうと生活をつづけるわけで・・・・・・。
それだったら、多少自分が不自由になっても、共産党政権になって、
奥田や御手洗や八代が酷い目にあう方がまだ良いとおもった。
- 67 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:39:19 ID:SEF4hpR20
- _,,,ィィ、、
从''// `ー-.、 vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv、
iv「i―〃 ヽ、 介 ヽ ≫ ≪
|/::::/`  ̄ノノ ヽ ≫ 俺は共産を支持するぞォー! ≪
/r‐-、|~`;;......::::::::. |つ 〈 ≫ ≪
〈,`三ン|‐;;;:::::: :::::: | c、 `i ≫ ジョジョー―――――ッ!! ≪
|"""":::|-: __ ⊂ニ〈 ) `vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv′
∧r===ヲl厂==='" | /) |
--― フ |  ̄::::| :::....... |/) )
.ハ | ::::Y:::::::::::: 」 |/|l⌒`ト‐-
| ヽ. l rr''''''lフ::::: /;;; |
! l、 ヽ. `;;;;;;:::::::: /;; ノ
` ヽ、 ::: /;;; (⌒ヽ、
_ 三三‐''' (⌒ヽ ll `ー⌒l
/ ̄  ̄ヽ (^'i、 ll:;;;;;;;: |
/ l ∧ ll::::;;;;;;;;;;:::. |
/ ,. / / l | ゙:::::::;;;;;;;;;;;;;;;:: |-.、
/ / /. ,,/ l ヽ :::::;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,/ /
/==,┤ _,l,.-'~ ,,.;;;" \ \:::::;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;
/- / .|'''(_,,.-''i~`'''''-..,,, `ー┐ ~''''\;;;;/ /;;;;;;;;
!_.ノ |,,, | | | ~''‐'ー'′ |//;;;;;;;;;;;
| .| ヽ'''' ヽ |/;;;;;;;;;;;;;;;;;
|フノ ヽへ) |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ̄  ̄
- 68 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:40:51 ID:hsRB4moa0
- 労働と福祉に「だけ」限って言えば、
共産党が一番まともなんだよなあ。
他の分野は論外だけど。
- 69 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:41:20 ID:2MtFInW/0
- >>64
次は参院選だから、たとえ野党が大勝したとしても、
衆院はいまだ自公の手中にある。それでもまだ五分五分ってところだ。
- 70 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:41:25 ID:gLxrrZ/3O
- 共産擁護する気はさらさら無いが、共産党の過去云々を言うなら、自民はどうなんだよ?w
- 71 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:41:29 ID:5v/xqXNz0
-
/: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( / _ハ__
/: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
/: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
,゙: . :l : . / `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔
l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_ _,, ..ム∧ |ノV
!: : :|/ 、ァぅ‐`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/
ヾ :.! ヽ辷ン ヽこ:シ´ !::〃 動かせ日本!共産党
f⌒ハ ~  ̄´ ! ` ̄ ` ハ⌒i
/ (.. ', r===┐ ,゙..) \
{! \t‐', |´ | た ノ }}
ヾ;、_マ ヽ ヽ、__ ノ メ、__ ノ'
,. -─- 、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
,.-''"´ ̄>-、) |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .}
/ / 〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
/ / / ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
! ´ / }√´ ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、 \
__ヽ / /_{
国賊は粛清します。
- 72 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:42:26 ID:+8BzuzXN0
- つうか恣意は「読売ウイークリー」で同じこと発言してただろ。
普通読売系メディアが恣意には話を聞かないぞ。
どうも何らかの勢力が共産党使って小沢潰ししたいようだな。
情報リークして宗男潰ししたように。
- 73 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:44:06 ID:vZ6yJEBd0
- 労組がまともに機能していれば、民主も労働関係で自民に対抗できそうなんだけど
現状はそうでないからねぇ。。。
- 74 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:44:14 ID:PuXdu84p0
- >>71 共産党が潰れてしまうw
- 75 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:44:41 ID:YtqV4mr40
- 共産もいい加減、党名を変えればいいのに
いつまで夢物語みたいな共産主義にしがみついてるんだか…
- 76 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:46:11 ID:Xxl0ExG4O
- >>63
立法時の政府答弁からして周辺事態法適用は無理だと思うぞ。
実際安倍内閣も周辺事態法適用して対処しようとしているわけではないだろ。
核実験後の祭りで愚民が騒いではいたが
今振り返ると法律上無理があるので誰も適用説に立ってない。
- 77 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:47:04 ID:8+oABcpg0
- 護憲って言ってるんなら共産主義にならなくていいじゃない。
- 78 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:47:07 ID:5v/xqXNz0
- >>75
違うよ、『共産党』という名前だからこそ、政財界に強いアレルギーがあるし、
僅かな議席増でも、与えるインパクトが大きいんだよ。劇薬として、少量使う
分には、この名前の方が好都合。
ただし、強酸ですので、容量を守ってご使用ください。政権とらせるのはなし。
- 79 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:47:43 ID:CCEj0d8l0
- >>72
いや、自民からも共産党からも笑われる民主党の現状が問題なんでしょう。
民主党が野党ではなく「第2自民党」だとばれちゃったのが痛いね。
- 80 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:48:46 ID:YtqV4mr40
- >>78
少量でも簡単に死ぬから、劇薬って言うんじゃないかとw
- 81 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:49:45 ID:PuXdu84p0
- >>75 闘争心と 嫉妬心をジジイになるまで捨てられなかったから無理だろうね
>>76 共産党の反戦は元々茶番だしね
- 82 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:50:00 ID:5v/xqXNz0
- >>80
「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
それを是正してバランスとるのが「政治」 その過程で民意をくむのが「民主主義」
共産党は、用量・用法を守ってお使いください。
【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください。
【用法】 政権へのご使用はおやめください。
【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください。
【消去法で共産党】 ★使用上の注意 【確かな野党】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1140707052/
- 83 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:50:49 ID:wKqDqBnW0
- >>79
つか、元々が自民落伍者の中でも飛び切りデムパなのを揃えてる上に、
それを社会党の残党で水増ししたゴミ溜みたいなもんだぞ>>ミンス
- 84 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:51:03 ID:YtqV4mr40
- >>82
いや、だから劇薬に適量もなにもないっしょw
- 85 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:51:18 ID:Dv6nYa2AO
- >>80
踊り死ぬから劇薬っていうんじゃないのか?
- 86 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:52:02 ID:+8BzuzXN0
- >>81
実を言えば大東亜戦争に一番協力的な政党だったからな。
なぜかと言えばアメリカと戦争してればソ連に攻める
余裕が無いと判断したから。
- 87 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:52:39 ID:5v/xqXNz0
- >>84
げきやく
【劇薬】
大辞林 第二版より
激しい薬理作用をもち、使用量をあやまると生命にかかわる薬物。厚生大臣により指定される。
- 88 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:52:40 ID:yVJcktFF0
- 民主党は、国民と野党と与党から見放されちゃったな・・・・
- 89 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:53:22 ID:ckEp2tAS0
- 自民にとってはまさに劇薬。
- 90 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:54:47 ID:YCErBNo00
- 共産党に投じる人って、かつてオウムが衆議院選に立候補したときにオウムに投じるような人なんだろうな。
子供っぽくて火遊びの怖さがわからない人って感じ。
- 91 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:55:34 ID:CCEj0d8l0
- 自民党を擁護する奴ってなぜ平気でウソを書くんだろう?
韓国本土からの書き込みか?日本人のメンタルとは思えない。
- 92 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:56:50 ID:YCErBNo00
- >>88
それでも中国と韓国とマスコミが味方してくれる。
- 93 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:57:17 ID:mQ7hODhi0
- >>90
ぽっと出のオウムと共産党を一緒くたにしてる人の方が子供だと思う。
- 94 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:57:44 ID:d+Z6b66C0
- 正論だな、与党にするのはお断りだが
野党第一党なら民主よりも良いかな。
てかいい加減、共産主義は捨てて名前変えろw
- 95 :名無しさん@6周年:2006/12/20(水) 00:58:17 ID:27Ps4ERP0
- 志井さん、頼むから3年以内に政権と取ってくれ。でないと日本人終了・・・orz
おれも投票するから。
- 96 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:59:12 ID:5v/xqXNz0
- 共産党の調査能力は捨てがたい
- 97 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:59:53 ID:9Fw7PhA7O
- まあ共産党はキチガイとしての筋は通っているな
キチガイで筋すら通っていないのが民主党
結局与党攻撃の材料を探してきたのも共産党だしな
民主党は常にウロウロしてはバカをさらしているだけ
- 98 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:59:57 ID:YCErBNo00
- >>93
オウムが90年の衆議院選に立候補していたときのことをはっきり覚えているよ。
どちらも同じくらい危険。むしろ公権力を有する分共産党の方が危険かもしれない。
- 99 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:00:14 ID:gBDJNpIa0
- 鳩山いい事言うじゃん。
- 100 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:00:33 ID:z5wU6Xja0
- 共産党名前変えろよ
緑の党とかに
- 101 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:01:03 ID:/kaK+lk70
- >>95
日本の伝統的なものが全て壊されるんですが。
- 102 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:01:14 ID:rTnOvRfF0
- なんかさいきん日本の壊れ具合が加速してる
- 103 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:01:37 ID:5v/xqXNz0
- >>98
共産党が議席増やすと日本が共産国家になると言う奴は、自衛隊を
派遣すると日本が軍事国家になってしまうと言う奴と同じくらい単細胞。
共産党議席が2倍に増えたとしても、政局に対する影響なんて殆ど無い。
しかし、『政府首脳』 や 『経団連首脳』 に与えるインパクト、危機感は
相当なものになるだろう。激震が走る。 経団連の奥田あたりも、今までの
ような強気な発言はできなくなるだろう。労働政策や税制改定への影響
も多大なものがあるだろう。
白票を投じたところで、投票率が上がらないこととなんら変わりがないから、
公明党やその票をあてにしてる自民党が喜ぶだけ。 逆に、共産党の議席
が増えると、強酸糖の質問時間が増えるという、立派な嫌がらせになる。
- 104 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:03:35 ID:KfXyZ6bMO
- >>98
毒ガス撒く奴らの方が危険じゃねーかw
- 105 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:04:38 ID:YCErBNo00
- >>97
売国とお笑いの二枚看板として社民党に次いで筋が通った党ですよ>民主党
>>98
共産党が安全だなんて思っている人は、メインスポンサーの日興コーディアルの犯罪を平気でスルーする
報道ステーションを正直で公正なマスコミと思いこんでいる人と同じくらい単細胞。
- 106 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:04:50 ID:50Aj9vfi0
- >>1
いまどき共産党やってる、おまえが言うなという気がしないでもないが、
言ってる事は全く正論。
野党第一党が民主党みたいな、感覚の現実離れした、
それでいて二言目には政権交代と与党批判しかバカ政党である事。
これが自民党の大勝利に結びつき、常に内閣を助けてきた。
要するに55年体制下の社会党と同じ、与党自民党の補完物に過ぎん。
このバカどもさえ居なかったら、
自民党はとっくに再び下野するを余儀なくされていたはず。
- 107 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:05:06 ID:+BQ6ctVm0
- 最近のν速+を見てると感じるんだが、いろんなスレで共産応援チームが頑張ってるなw
- 108 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:05:40 ID:5v/xqXNz0
-
149 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/12/14(木) 18:35:45 ID:FAArhVOyO
>>122
あなたはとんでもない馬鹿ですね
共産党はもはや共産主義を目標にしていません
強いて言うなら労働者を保護するのを目標にしています
そもそも今の世界に共産主義的政策を行っていない国はありません
日本でも公共事業や国営企業、公共サービスなど行っています
その点で言えば自民党と日本は共産主義に近い国と言えるでしょう
今売国規制緩和で労働者の人権が侵害されている時共産党は最も適した政党です
自民党だと国民総奴隷です
格差社会の貧困層に共産党のよさを説いてもらうスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1166112867/
- 109 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:06:18 ID:FlXR5vDR0
- >>103
だから日本国に嫌がらせしてなんになるんだよ(`A')…。
- 110 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:06:41 ID:d+Z6b66C0
- >>98
国会での質疑応答の時間も、各政党の議席数が関係するから
与党にならない範疇で、民主より共産が多い方が良いよ。
民主や社民の下らん質疑より、もっと共産党に喋らせてみたい。
そうすれば共産党の考えも、いろいろ見えてくるだろうし。
- 111 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:07:27 ID:CCEj0d8l0
- 民主党なんぞ「第2自民党」にすぎない。
- 112 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:08:17 ID:IG1clry50
- 無防備都市宣言をやらなけりゃ共産党にも入れてやってもいいんだけどな。
でも赤旗に批判メール送ると丁寧な返事が返ってくるところには好感がもてる。
- 113 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:08:32 ID:znrgkfKA0
- >>109
ヒント:中二病、反抗期
- 114 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:09:31 ID:7epzElcz0
- 志井はたしかサラ金のなんか握りつぶしたと聞いたが
あと、どっかの板でみたが共産の金の出所が気になる
300億もどっからもらってるんだか
共産の影響力は内政に必要だが外交に関わると国が滅ぶ
議席的にいうと20議席とらせればいいんかねえ…
- 115 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:09:40 ID:8+oABcpg0
- >>107
最近まともなことを言ってるのが共産くらいだからw
- 116 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:09:43 ID:5v/xqXNz0
- >>107
一種の愛国心の巻き上がりですね。
>>109
なんで、日本国に嫌がらせをするの?
売国奴に対する嫌がらせでしょ。
それとも、愛国心=愛政府心 って考えてる人?
- 117 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:09:46 ID:KfXyZ6bMO
- >>105
公安が仕事してればいいんじゃね?
- 118 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:10:01 ID:T+pvL4Wy0
- >>110
> もっと共産党に喋らせてみたい。
普通に元政策下の問題点を数字で示して質問し続けるだろうぞ。
小泉が唯一、答弁で手抜き出来なかった相手だからな。
- 119 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:10:13 ID:HNJd24Zt0
- 共産党がまともに見えることに危機感を覚えよう。
連合がまともに見えることに危機感を覚えよう。
まー、俺は共産党に入れてるけどな
- 120 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:10:32 ID:2MtFInW/0
- >>109
日本国じゃなくて今の糞政権に嫌がらせになるんだよよく読め
- 121 :名無しさん@6周年:2006/12/20(水) 01:11:23 ID:27Ps4ERP0
- >>101
ばーかw
在日資本に日本の主導権握られる方が遥かに歴史や文化は終り。
在日政府によって簡単に塗り替えられる。
子供が日本史でわざわざ朝鮮史やらされる羽目になる。
- 122 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:13:02 ID:Ymn1eRuQO
- >>107
オレも最近そう感じる
少し前までオレも擁護レスをしていたけど、最近は控えるようにしてる
- 123 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:14:17 ID:YCErBNo00
- 共産党が目指すところの社会主義的計画経済に必要とされる強力な国家権力=大きな政府が
必ずや体制下の国民を窒息させ自由と創造性を奪うに違いない。
自民党政治の個別資本の搾取よりも、共産党政治の国家による超源泉徴収社会の方が
もっと逃れようのない「完全搾取社会」だよ。
- 124 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:15:34 ID:cP2qJDnR0
- 又吉イエスはじまったな
- 125 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:15:49 ID:FlXR5vDR0
- >113
なるほど
アンダースタンド
>>116
売国奴ってだれ?
偏狂な思い込みでかってにレッテル貼って自己正当化するんだねw
- 126 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:16:04 ID:KfXyZ6bMO
- >>109
愛国心と愛自民心をはき違えてないか?
- 127 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:16:11 ID:9Fw7PhA7O
- ねら〜の理想に近い政党はナチスかもな
- 128 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:17:17 ID:5v/xqXNz0
-
市場経済ってホントは死ぬほど大変なんだよ。
この100年ぐらいは共産主義や社会主義諸国が
出てきたんで自由主義諸国や企業が労働者に遠慮して
福祉政策を充実させただけ。
- 129 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:18:04 ID:mQ7hODhi0
- >>123
もともと日本は官僚社会主義国家じゃないか。
- 130 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:18:59 ID:FlXR5vDR0
- >>126
いや、全然履き違えてないが?
国政を混乱させるのが日本国に対する嫌がらせ以外に表現できない
まだ民主党に政権交代させたほうがマシ
なにせ共産革命の前衛政党だからな
- 131 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:19:06 ID:d+Z6b66C0
- >>118
それはそれで面白いなw
しかし俺的には、政策上の本音が知りたいんだけどな。
政権取る可能性が見えた時に、国民に迎合するのかしないのか、とか。
共産主義を押し付けるのか民主主義を選ぶのか、とかな。
- 132 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:19:41 ID:PuXdu84p0
- >>116 昭和の終わり頃君のようなメンタリィ(言葉ではなくて)が蔓延ったことがありますよ
国民の財産は 半減しましたが
- 133 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:19:55 ID:znrgkfKA0
- >>127
あー確かにそうかもね。
- 134 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:21:36 ID:8+oABcpg0
- 共産はここ何年も資本主義のルールを守れと言ってるね。
- 135 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:22:25 ID:D/Zmj5Qi0
-
中国共産党やソ連共産党はまがりなりにも愛国政党なんだが、
なぜが日本共産党は反日で日本を憎しみ抜いている不思議。
- 136 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:22:52 ID:eLipY/Nb0
-
共産党に政権を取らせるはちと怖いが、共産党の議席が増える事は自民党が一番恐れる事
- 137 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:23:12 ID:YCErBNo00
- >>129
その官僚社会主義下とやらで君にも私にも世界有数の自由があるじゃないか。
共産党政権の「超監視社会」では社畜どころか国畜にされてしまうんだよ。
そんな共産党のプロパガンダに本能的な恐れや欺瞞を感じないのかい?
- 138 :名無しさん@6周年:2006/12/20(水) 01:23:24 ID:27Ps4ERP0
- もっと言うとな、かつて日本が中国や朝鮮の属国だったなんて捏造歴史解釈が
後々突然出てきて、日本が台湾みたいな常態になることだって十分あるからな。
歴史学会なんてそのくらい国家の思惑でどうにでも動く。
今の自民は間違いなく統一教会の歴史観や国家観でなりたってる。つまり在日&韓国より
日本の中枢に蔓延った在日は韓国と協力して日本の支配権得ようとしてるだけのこと。
- 139 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:23:47 ID:LLFYieDz0
- 狂惨主義はこの世から消えて亡くなれ。
はっきり云うと競争原理に邪魔だ
- 140 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:24:56 ID:BzDUK1Og0
- >>1
もう野党連携崩壊かよw。
つか志位といえばその昔、どこかの討論番組で
「共産党が政権を取ったら、国内の大企業は国営化する。」とか言ってたけど、
まだそんな事考えてるのかねぇw。
ああ、勿論ソースはない。
- 141 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:25:14 ID:5v/xqXNz0
- /: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
,゙: . :l : . / `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔
l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_ _,, ..ム∧ |ノV
!: : :|/ 、ァぅ‐`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/
ヾ :.! ヽ辷ン ヽこ:シ´ !::〃 動かせ日本!共産党
f⌒ハ ~  ̄´ ! ` ̄ ` ハ⌒i
/ (.. ', r===┐ ,゙..) \
{! \t‐', |´ | た ノ }}
ヾ;、_マ ヽ ヽ、__ ノ メ、__ ノ'
,. -─- 、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
,.-''"´ ̄>-、) |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .}
/ / 〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
/ / / ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
! ´ / }√´ ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、 \
共産党は外国人移民に反対します。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-06-15/13_0501.html
財界や大企業が求めているのは労働条件分科会での発言のように、非正規分野
での外国人労働者の就労です。現状でも、外国労働者の多くは単純労働に就い
ていることから「労働市場における二重構造の発生、景気変動に伴う失業問題の発
生」などの問題点が指摘されています。日本の雇用流動化をさらに促し、労働条件
の低下をはかろうとする財界の思惑を許してはなりません。
- 142 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:26:06 ID:TI1qEnPY0
- 共産党は偉そうに他党を批判できるほど立派な党なので、よほど議席数も多いんだろうね?
- 143 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:26:11 ID:5i6COJ9P0
- >>55
いやーのんびりした態度がうらやましいですね。
年越しできなくて死ぬご老人達に聞かせてあげたいですよマジ。
- 144 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:26:25 ID:mQ7hODhi0
- >>137
別に恐怖は感じないよ。
共産党が与党になるほど得票することなどありえないからね。
- 145 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:27:31 ID:2MtFInW/0
- >>137
そうなるのは、共産党が大躍進し、衆院・参院を双方とも手中にし、
なおかつ議会民主制度を否定し、
国是そのものを民主主義から切り離そうとする政策を打ち出した時。
現状では確率はほぼ0に近い。
- 146 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:27:31 ID:50Aj9vfi0
- >>128
日本で市場社会がはじまった室町時代を考えてみろよ。
いくら市場社会で生きる事が苛烈だとしても、
それは荘園で地頭に搾取される経済体制に組み込まれているより
遥かに自由で、よい事だったわけよ。
- 147 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:28:02 ID:eLipY/Nb0
- まぁとにかく今の政治は癒着が酷いから共産党で一回ぶっ壊そうと思ってるんじゃね?
- 148 :名無しさん@6周年:2006/12/20(水) 01:28:31 ID:27Ps4ERP0
- >>139
国家と民族の概念も不要ってかw?
国家に守られてる馬鹿が個人競争で生きていける妄想に囚われて世界市民気取ってろw
- 149 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:28:39 ID:PuXdu84p0
- >>128 共産党が 政権とった国は マジで大量に死んでるけどね
喉元過ぎれば〜 って怖いね
- 150 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:28:53 ID:5v/xqXNz0
- >>140
>>「共産党が政権を取ったら、国内の大企業は国営化する。」
その場合、奥田とか、御手洗はどうなっちゃうんだろう?
公開処刑?炭鉱送り? wktk
- 151 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:29:03 ID:d+Z6b66C0
- >>142
民主党みたいに選挙資金を年間30億円くらい
ぶっこめれば、これからは議席数も増えるかもな。
- 152 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:29:26 ID:2aK4ImGnO
- 良く言った!小沢民主を見限れ!
【ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!】
◆現状の悲惨さのまとめ http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1163653675/ の378のコメント
そして…、労働者よ。BIを求めよう!
◆ベーシックインカムで革命を起こそう。 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1154420375/ の363のレスを見よう
◆ベーシックインカムを日本にも普及させよう7 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1165201912/ の1のBI・レボリューションを見よう
共産党は、これくらい宣言してHPや広報をしよう。行動が遅いぞ。
【提案】
【『生きていける国・日本』にしよう=
月10〜20万のベーシック・インカム(最低限所得 生活保証)(財源は安定税収のある複数税率の消費税。消費税には助け合いの意味がある税金だが、日本では法人税減少分の穴埋めに使われている)
+「1000人以上の大企業に対し《企業の社会貢献の役割負担のため》に、
新規+中途採用含めてその年度の採用のうち3割以上を30才以上の採用を占めていないといけない。
違反企業に対しては税率を2〜3倍にする。」
+オランダの正規と非正規は同一賃金(→非正規の改善はBIにも良い土壌)
+イギリス式雇用斡旋
+スウェーデンの失業者再教育『金の手当だけでなく、前よりキャリアアップし《人生のやり直し》の支援』】
- 153 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:29:40 ID:FlXR5vDR0
- >>143
政治を停滞させたら
それこと年越しできなくて死ぬ老人たちが増えるわけだがw
- 154 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:30:52 ID:5i6COJ9P0
- >>153
てゆーか現在、停滞どころか政治は逆行中だよ。
- 155 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:30:55 ID:YCErBNo00
- >>144
そうやって共産党に投じる火遊びこそ危険。
ひとたび党勢がのびれば、ますます伸びる。
共産党みたいに危険な思想集団は国政に蔓延らせてはいけないんだよ。
- 156 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:31:05 ID:PuXdu84p0
- >>150 君のような 残忍な人間は 底辺にいてほしいな
- 157 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:31:13 ID:BzDUK1Og0
- >>150
たぶんフツーに日本版ノーメンクラトゥーラ。
- 158 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:31:50 ID:TINIy00O0
- 今より良くなるんだったら共産主義でも社会主義でも
資本主義でも帝国主義でも独裁主義でもなんでもいいよ
自分の事より
国民の生活を考えてくれる政治家がいるんだったら
共産でも自民でも公明でも民主でも日本新でも
どこにだって投票するよ
次の選挙は共産党に入れてみるよ
共産主義になっておかしくなったら
アメリカの特殊部隊に制圧してもらえばいいだけの事
国民もどこかで冒険をしないと、今は変らないよ
人生と同じだ
- 159 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:32:25 ID:FlXR5vDR0
- >>154
それはあなたの方向感覚がおかしいんでしょw
俺が言ってる停滞とは、全ての予算案・法案が止まること
小沢は過半数割れに追い込んだら、よい悪いにかかわらず全ての法案を参議院で止めるといっている
それを停滞という
- 160 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:33:28 ID:5i6COJ9P0
- >>159
なんだ反ミンスか
- 161 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:33:33 ID:oR+9zSQr0
- 民主に共産に朝日。
- 162 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:34:43 ID:FlXR5vDR0
- >>158
>アメリカの特殊部隊に制圧してもらえばいいだけの事
あめりかは正義の味方でも慈善事業家でもありません
>国民もどこかで冒険をしないと、今は変らないよ
冒険するって深刻なリスクをわざわざ背負う理由が無い
>>160
共産主義者はまずくなるとレッテル針で逃げるんですよね^^
・・・と知り合いがこないだ言ってた
- 163 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:35:33 ID:d+Z6b66C0
- >>155
それは防衛省になったら戦争が起こる、と言ってる連中と
思考回路が一緒。飛躍のしすぎだ、共産党が一足飛びに
与党になる事はありえない。
- 164 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:35:47 ID:mQ7hODhi0
- >>155
一度や二度党勢が延びたところで体制が変わらないところが、日本の民主主義のいいところ。
- 165 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:36:24 ID:YCErBNo00
- >>162
>>160
> 共産主義者はまずくなるとレッテル針で逃げるんですよね^^
> ・・・と知り合いがこないだ言ってた
それが共産党政権になると反体制派は問答無用で粛正という形で現れる。
- 166 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:37:51 ID:eLipY/Nb0
- >>139
競争原理で勝ち残るのは極僅か
所詮君も負け組み。
利益が高い仕事をし僅かな報酬しか貰えない。
- 167 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:38:14 ID:5v/xqXNz0
- ____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 格差は是正する・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| が、その方法まではまだ指定していない
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二|
| ===、! `=====、 l =lべ=| そのことを、どうか諸君らも
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| 思い出していただきたい
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=|
| / 、 l|__ノー|
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ つまり・・・・
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ 正社員を非正社員並みの待遇にして
. | ≡ | `l \__ 格差を是正する。
!、 _,,..-'′ /l | ~'''
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | そういう方法をとることも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
経団連
【経済】「格差是正のため正社員待遇を非正規社員水準へ」…経済財政諮問会議メンバー・八代尚宏氏★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166456873/
【政治】安倍内閣の目玉は「所得半減計画」!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1166457229/
- 168 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:38:26 ID:YCErBNo00
- >>163
0か100だけが政治じゃない。
10には10の、30には30の政治的影響力がある。
だからこそ共産党のような危険な勢力に一票たりとも投じてはいけない。
遊びたいならUFO党にでもいれたほうがいい。
- 169 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:38:36 ID:IEal+LCS0
- 沖縄で組んでたじゃん
- 170 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:39:08 ID:YqnTumo+0
- >>165
> 反体制派は問答無用で粛正という形で現れる。
まるで小泉郵政選挙だな
- 171 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:39:53 ID:5i6COJ9P0
- >>165
>それが共産党政権になると反体制派は問答無用で粛正という形で現れる。
それって与党がやった郵政反対派のことですか?
>>160はてっきりミンス擁護派だと思ったからだよ。
- 172 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:40:30 ID:yvDo5yDz0
- 小鼠の頃から言ってるが、政権交代するしか方法はないと
たまに政権交代が起こるくらいの躍動感がないと政治は死ぬよ
次の参院である程度結果が出ないならこの国はもう駄目だわ
- 173 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:40:31 ID:SykKKRMf0
- ミンスをぶったたけ
- 174 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:40:51 ID:5v/xqXNz0
-
所得半減計画
格差是正のために
\ | ̄i\
∧_∧ ─ | | =|
( ´∀) / |_| =|
| ∪ | ̄ ̄|
と__)' '| |
'""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""
正社員待遇を非正規社員水準へ。
\ | ̄i\
∧_∧ ─ | | =|
( ゚д゚ ) / .|_| =|
| ∪ | ̄ ̄|
と__)' '| |
'""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""
【政治】安倍内閣の目玉は「所得半減計画」!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1166457229/
- 175 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:40:53 ID:rjeGuHqW0
- わりとまともな評論だが
おまいの職業は評論家か?政治家ならちゃんと政治をやれ。
- 176 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:41:12 ID:YCErBNo00
- >>170
くだらない揚げ足取りだ。
共産党の粛正は小泉みたいに甘くない、文字通り抹殺される。
- 177 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:41:22 ID:FlXR5vDR0
- >>165
政権とるところまで行かなくても
政局のキャスティングボードを握るようになって、閣僚ポストの一つや二つ取るようになったら
とおもうとぞっとしますね
>>168
正直共産には議事運営委員会に参加できる議席数は未来永劫与えたくないですな
- 178 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:41:28 ID:5pMchADI0
- 志位って
なんか気持ち悪くねぇ?
- 179 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:41:32 ID:5i6COJ9P0
- >>176
なんだ脳内か
- 180 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:42:31 ID:KfXyZ6bMO
- >>176
公安の人ですか?
- 181 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:43:07 ID:r/YFfgzk0
- 共産に褒められるようになったら民主はオシマイだろ
完全に偏ってしまっている連中の組織なんだから
- 182 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:43:25 ID:5v/xqXNz0
- 数の力の使い方
【 庶民の年収推移 】
/\/\ /\←【派遣法改正】
/  ̄ \ 強行採決!!
/ \
/\/\/ \
\/ 88彡ミ8。 /)\ ←【サビ残合法化】
8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ 制限800万で導入!!
今ココ!> |(| ∩ ∩|| / / \
从ゝ__▽_.从 /  ̄\ ←【WE法】
/||_、_|| /. \ 制限400万に引き下げ!!
/ (___) \
\(ミl_,_( \
/. _ \ \ ←【外国人受入】
/_ / \ _.〉 \ 日本人ブルーカラー駆逐!!
/ / / / \_____
(二/ (二) ↑
派遣も正規も青色も白色も
等しく途上国並みの賃金水準に!!
- 183 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:43:28 ID:YCErBNo00
- >>179
それしか言えないのか?
- 184 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:44:27 ID:CCEj0d8l0
- 韓国人の赤に対する恐怖は異常だな。
- 185 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:44:48 ID:TINIy00O0
- >>162
日本に利権がある限り アメリカは欲しがるだろ
表面の言葉が全てだと思うなよ
- 186 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:45:18 ID:d+Z6b66C0
- >>168
遊びって言っても、自分に帰って来る事だからな。それなりには考える。
UFO党に入れるんなら、投票券に「ハズレ」と書くほうがまだ面白い。
50に届かず20〜30で収まる程度なら、共産党に入れるのも面白い。
- 187 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:45:30 ID:YCErBNo00
- >>177
まったく同意
- 188 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:45:55 ID:5v/xqXNz0
-
お前が一票入れて与党に成れるぐらいなら
経団連もここまで舐めた真似してないから、
心配すんな。
- 189 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:46:37 ID:KfXyZ6bMO
- >>177
カルト宗教が閣僚ポストを持ってるのはぞっとしないのか?
- 190 :名無しさん@6周年:2006/12/20(水) 01:46:54 ID:27Ps4ERP0
- 日本共産党が危険wとかって発言してる奴はドンだけ馬鹿よw
どう考えても自公民スほど危険なものはねえってw
このまま自公政権が続き、国籍と参政権もった朝中人が日本人口の3割超えたら朝中人
首相の出来上がりw。日本人は日本の多数派でもアジアの富裕層でもなくなる。
10年で間違いなくそういう方向に進む。その頃にはもうのんきな討論なんて存在しないだろう。
いわゆるアジアの多国籍国家誕生w。
- 191 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:46:56 ID:r/YFfgzk0
- ぶっちゃけ層化・共産・社民はイラン
コイツラ日本のアシを引っ張る事しか出来ないからな
- 192 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:47:28 ID:YJOyMaRE0
- 栃木の恥 ハゲの詐欺師の増渕さねゆきは周りの人に散々迷惑を掛けた挙句
オーストラリアに逃亡しました。
栃木の恥 ハゲの詐欺師の増渕さねゆきは周りの人に散々迷惑を掛けた挙句
オーストラリアに逃亡しました。
栃木の恥 ハゲの詐欺師の増渕さねゆきは周りの人に散々迷惑を掛けた挙句
オーストラリアに逃亡しました。
栃木の恥 ハゲの詐欺師の増渕さねゆきは周りの人に散々迷惑を掛けた挙句
オーストラリアに逃亡しました。
娘 おのえみ 孫 おのしゅんぺい てつろう
- 193 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:47:34 ID:PuXdu84p0
- >>182 AA作る時間あったら 働いた方が創造的だと思いますよ
- 194 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:47:39 ID:TINIy00O0
- >>189
>>177は熱心な信者さんですよ
- 195 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:48:00 ID:hyM5x8fD0
- 共産党員すごいね
みながんばって・・・・
2chの2割は共産党員なんだし(統計有り)
俺も周りの人にそれとなく勧めてる。
- 196 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:48:05 ID:5i6COJ9P0
- >>183
脳内に何を言えというのかな。
共産党は大同小異で構えつつ、小異についても見逃さず追求していると
いうのがこのスレタイの記事だと思う。
自民・民主のなれ合いこそ大政翼賛に繋がるからな。それにこういう
苦言を前後の利益の見境無く吐けるところが共産党の毒たるゆえんであり
その毒無くしては日本は見苦しい国になってしまう。
愛国者としての共産党の価値は、ますます高まっていると思うぞ。
冷静に考えてみろってば。
- 197 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:48:07 ID:YCErBNo00
- >>186
一回だけなら大丈夫だよ、と言われれば何の疑いもなく覚醒剤に手を染めそうだね。
一票だけでもだめ、連中に投じるのは連中の組織票だけで十分。
- 198 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:48:20 ID:5pMchADI0
- 共産党なんか
ホントじいさんばかりだな。
駅でなにやら演説してるの見かけるけどね、
なんか魅力ないなあ。
- 199 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:49:03 ID:YqnTumo+0
- >>180
いや、実行部隊は他のやつかも。
狛江の市議暗殺事件みたいに
- 200 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:50:08 ID:YCErBNo00
- >>189
ぞっとしてますよ。
だから小選挙区でも比例でも国政でも地方自治でも一度も投じたことがない。
- 201 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:50:55 ID:RTG7/WJeO
- 共産党員はちょっと目を離すとすぐにネット上だろうが
布教活動を始めるから困る
- 202 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:51:59 ID:r/YFfgzk0
- 層化だけでもたまったもんじゃ無いのに
同じカルト連中の共産が今以上の力を持つなんて考えたくもねーな
- 203 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:52:08 ID:622BHDc50
- >>192
お前、いつまでもそんなことばかりやってると
名誉毀損で訴えられるよ?
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E5%A2%97%E6%B8%95%E3%81%95%E3%81%AD%E3%82%86%E3%81%8D&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 204 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:52:31 ID:TINIy00O0
-
政治とは
国家を維持、運営するって事なのか?
それとも
国民が安全で平和に暮らせる場所を提供するって事なのか?
- 205 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:53:11 ID:d+Z6b66C0
- >>197
阿呆か、それとも何がしかのバイト君か?
俺は選挙当日まで悩んで決めてるよ。
君のように選挙活動やる前から、あそこは良い・あそこは駄目なんて決めない。
- 206 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:53:35 ID:CCEj0d8l0
- >>201
共産党員がこんなにたくさんいると思ってんのか?w
- 207 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:54:48 ID:9kWUJbZ10
- 共産党の民主化を求める私としては、今共産党の支持者が増えるのは
困ります。ちょうど北朝鮮に米を送るようなものですから。
皆さん、自重して下さい。
- 208 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:54:52 ID:UDnhfGUFO
- はいはい椎茸椎茸
- 209 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:56:12 ID:5i6COJ9P0
- まあ、次は共産党に入れてみようかなと思ってるやつは増えてるぽい。
もはや反共の工作も追いつかないほどに、与党のやり方に対して
うんざりしてるやつが増えてるっていうことだろうな。
- 210 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:56:55 ID:GLSHs6JeO
- 労働者は問題無用で共産党に入れとけ。
- 211 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:57:25 ID:9Fw7PhA7O
- >>172
交代してるじゃん
女系天皇推進の小泉から万世一系派の安倍に
全く違う政権になった
- 212 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:57:33 ID:YCErBNo00
- >>205
私はどこへ入れろ、どこへ入れようなんて一度も書いていない。
バイトとか信者っていうのはそう言うたぐいの人を言うのではないのか?
貴方がどこへ入れようと基本的には貴方の自由だ。
共産党の本質を見極めず遊び半分に投じようと言う人へ警告しているだけさ。
- 213 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:57:35 ID:3Auj2CrL0
- takakenzou: こんばんは。。すっごくHで最高にきもちいオナニーでイク方法ためしてみませんか?
イクときのきもちよさハンパじゃなくなるから。
↑何度も不正利用者の報告してるんだけど、ヤフーのバイトの奴が使えないんだよね(笑)。
takakenzouから変態PMが来た場合は即効で不正利用者の報告してくらさい。
変態からPMが来たら↓へ通報
http://ms.yahoo.co.jp/bin/messenger-ms/feedback
1. お問い合わせの内容(必須) →「不正利用者について」を選択
送信内容は↓のようにしてねってヤフーに言われました(笑)。
1.違反している人の Yahoo!JAPANIDまたはニックネーム
2.違反行為を発見された日付と時間
3.違反行為を発見されたルーム名(PMの場合はその旨をご記入ください)
4.違反の対象となる行為および発言の詳しい内容
例)
1.違反している人の Yahoo!JAPANIDまたはニックネーム
Yahoo!ID : takakenzou
2.違反行為を発見された日付と時間
2006/12/12 22:58:30
3.違反行為を発見されたルーム名(PMの場合はその旨をご記入ください)
PMで利用規約に違反する猥褻なメッセージを送信してきました。
4.違反の対象となる行為および発言の詳しい内容
takakenzou (22:58:30): こんばんは。。すっごくHで最高にきもちいオナニーでイッテみたくない?
- 214 :名無しさん@6周年:2006/12/20(水) 01:57:55 ID:27Ps4ERP0
- >>204
国家を維持、運営することでしか国民の生活と文化と財産と安全と平和は守れない。
今の自民は国家を維持しようとしてない。むしろ解体→再編成しようとしてる。
日本人国民のためではなく米とチョン資本の為に。
- 215 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:58:59 ID:5i6COJ9P0
- >>212
いちいち本質見極めて投票してる自民信者がどのくらいいるんだい?
- 216 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:59:16 ID:r/YFfgzk0
- >>209
そりゃ2ちゃんのそして一部だけだろ
まあバカは自民だろうが共産だろうが
簡単に口車に乗せられるってこった
- 217 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:00:10 ID:TINIy00O0
-
自殺国家にしたのはどこの党だよ!
「美しい国」なんて言うより
「自殺率を下げます!」っていう奴はいないのかよ!!
共産党に入れようと思うのは
国会中継で自民党の奴らを一番、追いつめるからだ
政治は嘘ばかり
- 218 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:00:23 ID:YCErBNo00
- >>215
遊びですむ政党と済まない政党がある。共産党は後者。
- 219 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:02:12 ID:5i6COJ9P0
- >>218
おいおい自民には遊び半分で投票してる人ばっかりなのかよ。
ソースのない偏見に満ちた書き込みはただのゴミだぞ。
- 220 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:02:33 ID:YJOyMaRE0
- 栃木の恥 ハゲの詐欺師の増渕さねゆきは周りの人に散々迷惑を掛けた挙句
オーストラリアに逃亡しました。
栃木の恥 ハゲの詐欺師の増渕さねゆきは周りの人に散々迷惑を掛けた挙句
オーストラリアに逃亡しました。
栃木の恥 ハゲの詐欺師の増渕さねゆきは周りの人に散々迷惑を掛けた挙句
オーストラリアに逃亡しました。
栃木の恥 ハゲの詐欺師の増渕さねゆきは周りの人に散々迷惑を掛けた挙句
オーストラリアに逃亡しました。
娘 おのえみ 孫 おのしゅんぺい てつろう
- 221 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:02:49 ID:t5bDQJBJ0
- もういちど徳田球一のような男が出てきたら支持してやる
- 222 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:02:50 ID:0VjM+evQ0
- ______
/ \ /\ 小泉さんの手法は多少えげつなかったけど
/ し (>) (<)\ 社会は良い方向に向かいはじめたんだ・・・
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| |小泉改革で社会は荒廃
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | |
. 犯罪多発、人心荒廃、「正直者がバカを見る」詐欺天国
. 受刑者7万人突破 、終戦直後以来最高
. 市場原理奨励で東京の一極集中加速、地方過疎で国土放棄
. 5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産75万人
. ワーキングプア拡大で少子化止まらず
. 集団自殺やカルト宗教、街はサラ金の看板だらけ
. リストラ・コスト削減の奨励で内需不足は加速
. 中小企業の代わりにマネーヤクザ跋扈
- 223 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:03:34 ID:PuXdu84p0
- >>217 人間機械を広めた張本人にいれてしまうのかw
- 224 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:03:46 ID:d+Z6b66C0
- >>212
あれ?>>197で駄目って言ってるから民主党から票が流れるのを
恐れる工作員かと思った、ごめんね。
別に俺も共産党マンセーとかする気は無いんだけど、今は自民も
最下層のフォロー無しで格差拡大を目指してるから
イマイチ応援できんのよね。民主も「反対の為の反対」しかしてないし。
- 225 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:06:13 ID:8H5G+RQS0
- 民主、小沢支持者けっこうきてんな
そんだけ正論だったのかw
- 226 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:06:19 ID:TINIy00O0
-
ロボトミー国家
- 227 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:06:57 ID:9Fw7PhA7O
- 自民は既に格差是正に乗り出しているから格差問題は争点にはならんだろうな
- 228 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:07:39 ID:DW27dFNS0
- 小泉なきあと、自民は嫌だし、
民主はしょせん自民党の二軍。
社民はどう考えてもおかしいし、
公明は宗教。
共産しかないじゃない。
選挙でいつも共産に入れるんだけれど
バカが多いので死票に泣いてばかり。
でも、共産党に入れるよ
中朝よりなのが嫌だけれど・・・
- 229 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:07:58 ID:r/YFfgzk0
- 大体なそんなに自民の政策がイヤなら民主にでも入れてろよ
共産に入れても票が死ぬだけだぞ
結果得するのは自公と共産だけになる
マジで自民を政権から引きずり落したいと思うのならば
共産に入れても何の意味も無い自己満足で終わる
うーん我ながらまるで民主信者の文のようだ
民主には絶対入れんけどな
- 230 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:08:18 ID:fIjoIf5b0
- 自民を批判している奴が多いが、お前ら自身が小泉政権を支持したり投票してきたわけで。支持率70%とか。
- 231 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:08:59 ID:0VjM+evQ0
- >>227
格差是正とはこれの事かーーーーーーー!!
【経済】 「格差是正のため、正社員の待遇を非正規社員水準に合わせる」…経済財政諮問会議・八代氏★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166541432/l50
- 232 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:09:34 ID:TINIy00O0
-
タレントを立候補させる党は腐ってる
- 233 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:09:42 ID:d+Z6b66C0
- >>230
2chに総意があると思ってるのは、どこの田舎者よ?
- 234 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:10:00 ID:rXpFdXMs0
- どこの政党に投票するかは政策で決めるもんじゃない
議席数のバランスで決めるべきだろ?
とりあえず今の自民はどんな法案でも通せるだけの圧倒的議席数を獲得してる
そこが問題
だからWEみたいな暴挙や大多数の国民の意見に反した造反組の復党なんて真似ができる
民主が売国だから、社民や共産はクソだから、なんて理由だけで自民に投票してたら、
安倍はどんどん増長し自民は腐っていく
今の情勢では、自民が最多の議席数を獲得するのは間違いない
その度合を真剣に見極めて圧倒的多数でなくギリギリの線に持っていくのが重要だろう
罷り間違って民主が最多の議席を獲得したとしても、圧倒的多数でなければ
今の自民みたいなやり方で無茶な法案は通せないからその点は問題ない
- 235 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:10:05 ID:PFqoD4Wb0
- >>229
共産に入れられると困ることでもあるのか?死に票ならその分お前の票が生きるんだからそれでいいじゃないかw
- 236 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:10:15 ID:YCErBNo00
- >>224
支持政党がある人は支持する政党に入れればいい、というより黙っていても入れるでしょう。
けれども無党派の人に言いたい、共産党だけはやめろと。
自由と創造を破壊し、密告社会、監視社会で国民を閉塞させる共産党にだけは入れてくれるな
それはあなた自身、そしてほかのすべての政党支持者のためにもならないのだから。
- 237 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:10:56 ID:Uh+8t2vkO
- >>1
これ以上民主党を苛めるのはやめてくだしい
ttp://ameblo.jp/omoshiro2ch
- 238 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:11:45 ID:FlXR5vDR0
- >>185
無料では動かないことを考えといたほうがいいぞ
>>189
それ以上に共産党はぞっとする
どうどうと民主主義破壊宣言してるのが共産党
>>194
民主レッテルの次は層化レッテルですかw
- 239 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:11:55 ID:5i6COJ9P0
- >>236
なんか共産党に嫌なことされたのかい?
話してみろよ、みんなで聞いてあげるからさ。
- 240 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:12:16 ID:9kWUJbZ10
- 共産党に投票しても意味ないですよ。
なぜなら共産が伸びて民主がへこめば共産が民主に媚びて民主を補完する
だけですから。8年前の共産ブームの時がそれでした。
- 241 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:12:49 ID:TINIy00O0
- >>236
共謀罪作ろうとしてるのって共産党だったっけ?
- 242 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:13:22 ID:5i6COJ9P0
- >>241
そうだっけ?
- 243 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:14:03 ID:PFqoD4Wb0
- なんせ、内政問題で本格的に自民を追求する可能性のある唯一の政党だからなw
- 244 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:14:29 ID:0VjM+evQ0
- >>236
> 監視社会で
住民基本台帳ネットワーク?
- 245 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:14:53 ID:8H5G+RQS0
- 共産党の強さは「戦闘力」
情報収集能力や集金といった分野に独自のルートを持っている。
これは、自民党がもっとも認めるところ。この両党は対極でありながら、裏表の関係。
民主はねえ…
「闇の組織」さんにメール削除されちゃう程度の実力w
なにを期待していいのやら。
- 246 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:14:58 ID:d+Z6b66C0
- >>236
>自由と創造を破壊し、密告社会、監視社会
そんなものは大なり小なり、どこの社会にだってあるよ。
共産党が与党になるんなら、君の言う事も判らんでもないが
現状では杞憂だよ。警告してくれるのはありがたいけど、
俺は俺の判断で決めるよ。
- 247 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:15:12 ID:YCErBNo00
- >>238
>>194
> 民主レッテルの次は層化レッテルですかw
お互い共産党政権では真っ先に粛正されそうですね(w
- 248 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:16:00 ID:rXpFdXMs0
- >>236
そんなガキみたいな考え方で投票するな
どう間違っても共産党が多数の議席を取ることはありえない
だからどんな共産党主張をしてたとしてもそれは問題でない
問題なのは議席数のバランスだ
「共産より政策がマシ」という理由で選んだ自民はWE推進だぞ
無論これだけじゃ済まない
ありえない共産党の政権奪取なんかよりも
現実の自民の暴挙を何とかするのが先決だ
- 249 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:16:16 ID:e0Ixxoz40
- 小沢代表のひもで
に見えた。
- 250 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:16:23 ID:r/YFfgzk0
- >>235
別に無いねえ
しかし共産に入れても現状維持になる事だけは間違いは無いだろう
自民が圧倒的多数と言う現状を打ち破りたければ
共産に入れるなんて選択肢は出てこないと思うんだが
そこらへん考えてんの?と思うよ
自民支持者だがホント不思議
- 251 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:16:27 ID:a0Sjr+wF0
- でもコイツもコイツで
朝鮮が分裂したのは日本の責任とか言ってるしな…
俺達は何を信じればいいのだろう
- 252 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:16:43 ID:9kWUJbZ10
- >>236に同意です。
共産党は半端に伸ばすと>>240に書いたように意味がないです。
共産色が国政を覆うほど伸ばすと日本の民主主義が危うくなります。
今必要なのは共産への兵糧攻めで党を牛耳る反民主的幹部の総退陣を
実現すること。赤い貴族どもに米を送ってはなりません。
- 253 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:17:07 ID:5i6COJ9P0
- まあ、脳内おれおれ公安は今の2ちゃんじゃたいして楽しくないだろうな。
- 254 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:17:14 ID:AqHH4ulm0
- >>245
政党助成金で丸め込めないのが厄介だろうな。
- 255 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:18:24 ID:fIjoIf5b0
- 人間、生きるか死ぬかの極限状態に置かれれば、共産主義に染まる場合があるみたいだ。ある映画でそんな場面を見た。
- 256 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:18:58 ID:YCErBNo00
- >>246
確かにそのとおり。だが連中は目指す次元が違う。
だが共産党が目指すところの社会主義的計画経済に必要とされる強力な国家権力=大きな政府は
必ずや体制下の国民を窒息させ自由と創造性を奪うに違いない。
- 257 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:18:58 ID:5i6COJ9P0
- >>250
一気に過半数割れをさせなくてもよいんじゃね?
どっかにも書かれていたが、共産党増えたら少なくとも与党はびびる。
阿倍失脚くらいは軽く果たせそうだと思う。
- 258 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:19:04 ID:PFqoD4Wb0
- >>250
民主、共産の選択肢を消すとするなら。
白票、公明、社民、さきがけ、国民新党あたりになりますが。
どれが意味あるの?どれも意味ないなら共産でいいじゃんw
- 259 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:19:12 ID:9Fw7PhA7O
- >>251
国会でダラダラと追軍売春婦の訴えだかを取り上げていたのも志井だし
- 260 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:19:32 ID:e9BpuS6h0
- ここで共産党に入れるように勧誘してる共産党員よ。
お前ら創価と同様に鬱陶しいんじゃ。
- 261 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:19:39 ID:5i6COJ9P0
- >>256
予知能力はどこで身につけたのですか?
- 262 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:20:15 ID:d+Z6b66C0
- >>255
では2chも、そういう状況下の人が増えたって事ねw
国粋主義の労働党みたいのが、何で日本には出てこないのかねぇ。
- 263 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:20:43 ID:EZKlkfz3O
- >>255
映画ってアンタ…
- 264 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:21:10 ID:5i6COJ9P0
- >>262
それ、共産党の事か?
- 265 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:21:11 ID:fIjoIf5b0
- 明日の飯にも困る、将来展望が見えない、正直自殺も考える困窮、に置かれれば人間は自暴自棄に陥って共産党に投票する可能性もなくはない。
- 266 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:21:33 ID:YCErBNo00
- >>261
共産主義者の歴史。
- 267 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:21:40 ID:hIBFkCkG0
- 都知事選での民主党との共闘の芽は完全に消えましたな。
- 268 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:21:58 ID:5i6COJ9P0
- >>266
誰がかいたやつ?
反共?w
- 269 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:22:57 ID:r/YFfgzk0
- >>245
特定の思想を持った集団のそれらは
逆に危険性があるとは思わないのか
>>257
民主が増えるほうが遥かにビビルよ
民主と共産は引っ付かないが層化と民主は連立を組む可能性もあるからな
>>258
何で民主が消えるんだ?
- 270 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:23:06 ID:9kWUJbZ10
- 共産党が政党助成金を辞退しているのは党幹部の不正蓄財にチェックが
入るからです。騙されないように。幹部に専属料理人つけたり温泉付き別荘
の特権を設けたり、幹部批判すると反革命分子として粛清される政党に自由
と民主主義は守れません。きちんと裏まで見てから判断しましょう。
- 271 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:23:35 ID:YCErBNo00
- >>268
世界中の共産主義政党の歴史について何でもいいから
学んではいかがですか?
- 272 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:24:21 ID:a0Sjr+wF0
- まあ、共産に投票して即社会主義って発想はぶっ飛んでるが、
共産も創価と同じくらいアレだよな。
で、今度はドコ投票すればいいんだ?
もう選択肢が無いぞ
- 273 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:24:38 ID:kwdWwNQn0
- 「共産党」って看板だけで、中身を吟味せずに判断するのもどうかと思うけどな。
ベトナムは共産党政権だが経済成長してるし割と安定してるだろ。
中国共産党やソ連共産党の悪政は知ってるが、それは中国ソ連の話。
日本共産党は日本共産党として、是々非々で判断しないとな。
もちろん吟味した上で日本共産党はダメだと判断したならそれでいいんだけどな。
- 274 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:24:59 ID:TINIy00O0
- >>236
自由と創造の破壊、監視社会、検閲社会、密告社会、自殺社会
すべて今の政府が押し進めてるんだけどw
そして重要な事を教えてあげよう
無党派で君の書き込みを見て信じるような人はこのスレ見てないから
このスレを見てるのは支持政党があり
政治に興味、関心を持っている人
大半の無党派は自民、公明に入れるでしょう。
なにせ日本はロボトミー国家だからね
>>241 共謀罪に共産党を含めた野党は反対してた
自民、公明が推進だって
- 275 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:26:21 ID:d+Z6b66C0
- >>264
共産党は国粋主義とは違うでしょ…社民みたいにベッタリじゃ無いけど
在日と仲悪いわけじゃ無いみたいだし。しかし下層労働層の味方でもある。
他に低所得者が支持できるような政党ってある?
- 276 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:27:01 ID:5i6COJ9P0
- >>271
たぶん学んでるよ。
- 277 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:27:18 ID:YMzYw/4f0
- 志位といい、共産党といい久しぶりに聞いたな。
- 278 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:27:42 ID:YCErBNo00
- >>274
残念だが日本がロボトミー国家だと思いこんでいる人とは話が合いそうにないです。
- 279 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:28:56 ID:5i6COJ9P0
- >>275
他には知らないなあ
- 280 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:29:12 ID:9kWUJbZ10
- このスレにいる共産党員に告ぐ。
インターネット上の共産党員のHPやブログのざまは何だね。
批判的な書き込みをすぐに削除したりアクセス禁止にしたり酷いものだぞ。
ああいうスタイルこそ共産の本質でしょう。
それを政治に持ち込むことだけは勘弁して欲しい。
- 281 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:29:16 ID:KfXyZ6bMO
- >>238
俺はカルト宗教に政治が牛耳られる方が恐ろしいね。現実にそうなってるから困るんだけど。
- 282 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:29:34 ID:5i6COJ9P0
- >>280
晒してみそ。
- 283 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:29:44 ID:TINIy00O0
-
芸能人が政治家になるってどうよ?
それに投票する国民ってどうよ?
立候補させる党ってどうよ?
- 284 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:29:49 ID:NNkvYJ6G0
- 自民が過半数取ってるうちは日本もまだまだ豊かだといえるな。
本当に食えなくなったら自由だ民主だ言ってられなくなる。
ロシアでソ連時代に戻りたいっていう貧乏人が多いことでも分かる。
- 285 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:30:53 ID:e9BpuS6h0
- >>274
すぐ人を愚民扱いする癖は直したほうがいいぞ。
- 286 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:31:06 ID:r/YFfgzk0
- >>275
在日との関係は総連の設立や朝鮮戦争の時のテロ活動なんかがあるな
ちなみに同和団体も持っている(建前上は解散したが)
まあ昔は街道と一緒だったしね・・・仲違いして対立しているが
- 287 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:31:47 ID:a0Sjr+wF0
- >>274
別に政治に興味があっても無党派はいると思うけどな。
俺とか。どうしようか今から考えてる。
- 288 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:31:56 ID:C6az39/60
- やばい、志位委員長だけがまともな発言に見えるよ
もういいや、志位委員長にかけるぜ。
外交と教育は封印で宜しく。
革命闘争に励んでください
- 289 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:32:01 ID:F1C5kjhU0
- 日本は結局一枚岩
- 290 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:32:33 ID:TINIy00O0
- >>285
確かに、、、 反省します。
思考プロセスを見つめてみます。
- 291 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:32:41 ID:9Fw7PhA7O
- >>272
別にそれはぶっ飛んではいないよ
政治権力が変わるってのはそういう事だから
- 292 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:32:55 ID:49yzFdHf0
- >>280
> インターネット上の共産党員のHP
最近有名になったよな。
福岡のいじめは解同の闇専従だったとか、石原の公金横領旅行の指示メールとか。
本当に迷惑な奴だ(w
- 293 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:36:20 ID:UHu1SYKW0
- >>274
自演
- 294 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:36:37 ID:9kWUJbZ10
- >>282
こののサイトが共産議員や党員のお粗末な実態にアンテナ張ってます。
http://kinpy.livedoor.biz/
読んでて呆れました。
とても政治を任せられません。
- 295 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:36:42 ID:ckEp2tAS0
- 工作員が必死に共産党を叩いているということは、共産党が正しいと言うことか。
- 296 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:36:51 ID:GQMY7pHQ0
- クソワロタwwwww
何まともな事言ってんだww
- 297 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:38:23 ID:a0Sjr+wF0
- >>293
そういえばそうだな
また釣りか…
こんなスレにまともな共産支持者なんて来るわけ無いよな
- 298 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:38:30 ID:rEN/2DHC0
- >>294
げっ! ラ イ ブ ド ア (w
- 299 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:39:41 ID:PFqoD4Wb0
- >>294
その程度であきれてなんで自民党に投票できるんだ?
- 300 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:39:58 ID:F1C5kjhU0
- 共産を必死に叩いてるのって学会員でしょ?一般人からすればどっちもどっちなのに
こいつらなんで仲悪いの?w
- 301 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:40:59 ID:xQ5/6kwF0
- 自民公明と共同で外資献金法と押したしな
- 302 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:42:25 ID:vNW5p3a2O
- 俺は普段は自民党に入れるが、入れたくない時は共産党に。
- 303 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:42:36 ID:r/YFfgzk0
- >>300
そりゃ金を貢いでくれるアホのパイを取り合うためですがな
連中は似ているからな同族嫌悪だろw
- 304 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:42:43 ID:9kWUJbZ10
- >>295
党員乙。
君たちが表で何を言っても実態は何も変わっていない。
党幹部の不正を黙認している集団。
批判者を抑圧する集団。
ソ連や北朝鮮と同じだね。
- 305 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:42:55 ID:KfXyZ6bMO
- >>294
お粗末なのはどこも一緒。
- 306 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:44:13 ID:a0Sjr+wF0
- >>300
本質的に異なるからかな?
宗教に生きるか、社会主義にいきるか、
もし国が崩壊の危機に陥ったらきっと二択になるよ
- 307 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:45:06 ID:KfXyZ6bMO
- >>304
それそっくり他の党にあてはまるから。
- 308 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:46:01 ID:9kWUJbZ10
- >>305
だったら共産党を批判することに目くじら立てないで欲しい。
どこも一緒だからといって批判を押さえ込もうとする姿勢が胡散臭い。
- 309 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:46:07 ID:d+Z6b66C0
- >>294
いつから「もし共産党が与党になったら」の話に摩り替わった?
与党なんか共産党には任せるのは怖いでしょ。
野党第一党なら、面白いと思うけど。
- 310 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:46:15 ID:F1C5kjhU0
- >>306
何だその二元論w
正直きもい・・・お前がどっちかに属しているという事は分かったw
- 311 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:47:20 ID:wRaHvWRB0
- >>300
そうとも限らず。最近無差別に暴れてるからな>>共産
おかげでケツに火がついた人いろいろ。
水谷、石原、竹中、安倍、解放同盟.....
ま、もちろん目黒区議を全滅させられた公明もいる訳だが(w
- 312 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:47:48 ID:xQ5/6kwF0
- 自民にとって都合の悪いことがあるといつも民主がこける
自民と民主は裏で繋がってるんじゃないかとかんぐりたくなるほどだな
- 313 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:47:50 ID:TINIy00O0
- >>297
自演でも釣りでもないよ
でまともな共産支持者でもない。
反自民 反創価な人です。
前々回の選挙では民主
前回は共産に投票しました。
次も共産党
前々回、民主に政権交代の期待を込めて投票したがダメ
前回は、どうせ選挙にゃ期待出来ないと思って
まともな事言ってるような気がする共産に投票した。
共産党に政権は取ってもらいたくない
でも30議席くらいになってもらいたい
会社に例えると、与党が経営陣
共産が労働組合って感じで捉えています
労組がしっかり機能している会社は働き易いから
でも労組に経営は不可能
共産が議席取りすぎたら
自民に投票します。
- 314 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:48:18 ID:r/YFfgzk0
- 2ちゃんは何故か層化は叩きまくるが(オレも層化犬作は好かんが)
共産は持ち上げる奴が多いんだよな
何でだろ?どっちもどっちのクソ集団なのにな
- 315 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:49:55 ID:a0Sjr+wF0
- >>313
とりあえず君には>>274の自演についての弁明を求める
- 316 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:49:57 ID:dh898QpLO
- 志位さんって、バカボンのパパみたいな顔してるから厳しいこと言っても似合わないんだよなw
- 317 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:50:48 ID:TINIy00O0
- >>315 どの辺が自演臭いの?
- 318 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:52:42 ID:F1C5kjhU0
- >>317
志村・・・
- 319 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:52:52 ID:nd04czll0
- >>316
語尾全てに「ブー」をつけて喋るとシックリきそうな顔立ちだな
そうだブー みたいに
- 320 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:52:55 ID:QlPF7wpY0
- 共産スレが立つと必ずアンチと党員の煽りあいが起こるなw
- 321 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:53:02 ID:d+Z6b66C0
- >>314
政治団体なんて、どこもクソだよ。
ってのは言い過ぎかも知れんけど、カレー味のウンコか
ウンコ味のカレー程度の違いしかない。
どちらか必ず食わされる側は、決め打ちしてる奴以外は
いつもそれで悩む。
- 322 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:53:08 ID:TINIy00O0
- あー分った!
>>274の中の
>>241へじゃ無くって
>>242へ書いたものだった
すまんす
- 323 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:53:45 ID:CCEj0d8l0
-
共産党に国民の関心が向くような恥ずかしい政治をしている自民党軍団が悪いんだよ。
- 324 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:54:05 ID:TvFUJn9y0
- 【 このスレの仕様説明書 】
このスレッドには、
・民主に票が流れては困るチームセコウ。
・民主に票を流して、自民から主導権を奪いたいチームソウカ。
・民主に票を流して、自民/公明から主導権を奪いたいチームミンス。
・共産に票が流れては困るチームセコウ/ソウカ/ミンス/カイドウ/トウイツ。
・自分達に風が吹いてると、未だに勘違いしている反日お花畑ネットサヨク。
・共産に票を流したいチームコミンテルンと、いるかいないか分からないチームミズポ。
・何とかして維新政党の認知度を広めたいチームシンプウ。
・真剣にどこにも投票する政党がないと、鬱死にしそうになっているネットユウコクミン。
などなど、多数の方々がひしめきあっており、度々大脱線を起こしますが、
全 て 仕 様 で す 。
上記をよく理解した上で、快適な2chライフをお送りください。
- 325 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:54:06 ID:qBubSlhr0
- >>1
>野党は常に反対していればいいと言ってしまう癖があるが、民主党はそうではいけない
この点だけは正しい。
後は表向きだけでも、ネットウヨ好みの政策に切り替えたら風が吹くだろう。
- 326 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:55:57 ID:F1C5kjhU0
- >>322
自分の疑問に自分で答えてる事は確かなんだが
- 327 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:56:34 ID:QlPF7wpY0
- >>325
それやると今度は今までの支持層が減る危険の伴う両刃の剣
でもよく考えたら主要5政党で党名に日本てついてるのは共産党だけじゃねw
- 328 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:57:20 ID:CCEj0d8l0
- >>324
共産主義の恐ろしさを念仏のように唱える韓国統一教会も入れといて。
- 329 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:58:19 ID:TINIy00O0
- >>272への皮肉ですよ
それに>>242がのってきた
共闘wした感じがして面白かったです。
- 330 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:59:46 ID:wHhWVCW10
- 教育基本法改正に関しては民主と自民の幹部同士で話し合が行われていた。
そして民主案も入れつつの改正になる予定だったが、公明がダダをこねてオジャンになった。
つーか公明の嫉妬(wね。そもそも、この程度の改正では学校には何の影響も無いよ。
流石に子供が死んでいく、そして狂った教師がいる状況はまずい。
与党/野党と言っていられる状況ではないので、この件に関しては民主も自民も真剣に話してるらしいとの事、又聞きですが。
- 331 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:00:07 ID:d+Z6b66C0
- >>324
君もいる事だし
・相手にレッテル貼れば、自分は賢いと勘違いしてる坊や
も付け足して欲しいな。
- 332 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:00:29 ID:TINIy00O0
- >>274だった
かく乱している私は何派?
- 333 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:00:37 ID:5i6COJ9P0
- >>327
そこらへんが硬派で良いと思う
- 334 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:00:48 ID:aFeZC/dt0
- 自分は現日本の政治のアンチテーゼとしての共産党を支持します
党是とかそんなのは全く知りません
- 335 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:01:48 ID:sLzh3E1rO
- 共産は早く共産主義を棄てて解党し、同時に志位を代表に中道左派の労働党を作ってくれ
- 336 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:02:30 ID:a0Sjr+wF0
- >>327
そこで前園には期待していたのだが…
何かする前に勝手に消えてしまった。
- 337 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:03:29 ID:e1hlEUvc0
- >>327
そういえば党員資格に国籍条項があるのは自民と共産だけだっけ?(w
- 338 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:04:26 ID:TINIy00O0
- >>335
こんどは朝鮮労働党って言われるのが落ち
ドイツの緑の党みたいな党ができたらいいな
- 339 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:04:30 ID:M/7gpmOC0
- >>1
まぁ言ってることは正しいんだけどね
相変わらずだな。共産党
- 340 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:06:32 ID:0plkfyy30
- イイヨ、イイヨ、Cちゃん
その調子でがんがん攻めて!
でも、選挙協力はしたほうがいいと思う
- 341 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:08:35 ID:5i6COJ9P0
- >>340
おれもそう思うんだけど、ちらちら小沢が色気出していて難しそう。
- 342 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:09:08 ID:TINIy00O0
- 大手行の政治献金、自民党が受け取り自粛決める
(読売新聞 - 12月19日 21:11)
安倍首相は19日、首相官邸に自民党の中川幹事長を呼び、大手銀行が再開の動きを見せる政治献金の受け取りは党として自粛するよう指示した。
公的資金の投入などで最近は業績が好転したにもかかわらず、過去の赤字を理由に法人税を納めていない大手行への批判が高まっており、多額の献金を受ければ国民の強い反発を招くと判断した。
安倍首相は中川氏に、「大手銀行の政治献金再開が報道されているが、過去の経緯にかんがみて遠慮すべきで、そのように扱ってほしい」と求め、中川氏も「(経理)担当者に伝えます」と了承した。
安倍首相はその後の記者会見で、「今の段階で主要銀行から自民党が献金を受け取ることは、国民の理解を得られないと判断した。政治資金をお願いすることを遠慮させていただく」と言明した。
安倍ちゃん!支持率ダウンに即反応w
- 343 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:09:21 ID:qOAgGhZh0
- 愛国心強制法案と自衛隊軍隊化法案を通し、
憲法9条改正を推進している。
軍事国家への転換を進めているのが明らかだ。
日本をアメリカみたいな戦争でもうける国に
したい人は自民、公明、民主にどうぞ。
そんな国にしたくない人は共産か社民しか
選択肢はない。
- 344 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:10:46 ID:sLzh3E1rO
- >>338
言われるのが想像出来てワラタw
あー、まともな野党くれよー。
このままじゃ不本意ながら移住しちゃうよ―。
- 345 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:12:14 ID:e1hlEUvc0
- >>342
今度は人気取りの為に場当たり的対応とか叩かれそう(w
- 346 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:13:40 ID:5i6COJ9P0
- >>342
てか企業献金やめてよし。
- 347 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:14:57 ID:TINIy00O0
- 工作員のみなさんは他のスレ行っちゃった、、、
- 348 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:15:42 ID:a0Sjr+wF0
- >>343
下手な釣りだな。
極論で語るなら
日本を中国みたいな国にしたい人は
共産、社民にどうぞ。
- 349 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:15:59 ID:zDWp1nyf0
- >>342
間に別団体挟んで迂回献金とかする予感!
- 350 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:18:11 ID:NWQLOHky0
- 高義明
- 351 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:18:16 ID:5i6COJ9P0
- >>348
中国人と日本人は違うよ。
- 352 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:18:58 ID:SEF4hpR20
-
外資による献金を許した時点で自民党は日本を売り渡した。
- 353 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:19:45 ID:cBknG8z20
- 子供の頃からずっと思ってるけど、献金って誰がどっからどう見ても賄賂だよな
- 354 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:21:18 ID:NWQLOHky0
- 安倍政権と緩い八百長喧嘩でお茶を濁している民主の高義明
自公政権は在日利権の生命線。
本気で対抗する気がない。
- 355 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:22:28 ID:M/7gpmOC0
- >>342
この前一斉に起きた自民叩きも施工だろう。
TMヤラセ、WE、外資献金、etc。ガスが急激に溜まったからね。
叩く日数を前もって決めておいて、それが済んだらイメージアップ。
- 356 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:23:21 ID:TINIy00O0
- >>348
極論は無意味
一党独裁政治になるわけねーだろ!
ただ今の与党が戦争へ向ってるのは事実。
極論でも何でも無い現実。
実際、戦争映画が増えてるだろう?
法整備も進んでいるだろう?
日本の国土で戦争が起こったら無条件に協力しなきゃならなくなったろ?
次は共謀罪だろ?
レジスタンス活動は禁止ってね
そしてこんどはネットを制御しようとしてるだろ?
2chもだいぶコントロール出来てきたろ?
戦争したくなかったら共産、社民はガチ
- 357 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:23:35 ID:a0Sjr+wF0
- >>351
俺もそう思う。日本は日本だよ
>>348は>>343の極論に対しての反論。
- 358 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:25:00 ID:qOAgGhZh0
- 愛国心強制法案と自衛隊軍隊化法案を通し、
憲法9条改正を推進している。
軍事国家への転換を進めているのが明らかだ。
日本をアメリカみたいな戦争でもうける国に
したい人は自民、公明、民主にどうぞ。
そんな国にしたくない人は共産か社民しか
選択肢はない。
は極論?少なくとも郵政民営化是か非かに
比べると、ずっと重要な観点だと思う。
- 359 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:28:32 ID:a0Sjr+wF0
- >>358
極論だね。
憲法改正=軍事国家って考えが間違ってると思う。
軍を持って愛国心やら言ってる国はアメリカだけじゃなくて
世界標準だろ。
- 360 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:30:21 ID:bzDnbzke0
- やっぱ共産だな。
マルクスレーニンまんせーでも叫んでいればいいよ。
- 361 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:31:17 ID:qOAgGhZh0
- >>359
それじゃ日本は戦争をしても良い?
- 362 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:32:17 ID:TINIy00O0
- 自衛隊→軍隊
なぜ変える必要がある?
なにかをやりたいからじゃないの?
今まで国民が「自衛隊を軍隊に!」とデモとかしたことありますか?
- 363 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:34:21 ID:5i6COJ9P0
- >>362
ないよね。
素人的に考えても、防衛省になってトクするのはアメリカだけ。
あと軍需産業が遠い利益を睨んでるかな。
- 364 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:35:34 ID:a0Sjr+wF0
- >>361
なぜ極論でものを話すんだ?
軍を持てば戦争が始まるなら、今は世界大戦が起こってる。
軍を持ってない国の方が少ないのだから
- 365 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:37:17 ID:5i6COJ9P0
- >>364
今、地球上でいくつの紛争・戦争が起こっているか知ってるのか?
- 366 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:39:34 ID:TINIy00O0
- 9.11後のブッシュの演説で悪の吸う地区と
名指しされた国家がいくつかあった
アメリカ軍需産業の儲けのネタだと思った
その中に北朝鮮の名前があった
イラクの次は北朝鮮だと思った
その頃から見てると
確実に戦争への法整備が進んでいる。
- 367 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:41:03 ID:As8PP8+e0
- >日本の国土で戦争が起こったら無条件に協力しなきゃならなくなったろ?
・・・ここまで頭が悪いとどうしたらいいのか。
- 368 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:43:01 ID:9Fw7PhA7O
- 日本共産党は軍を持てと主張しているから、きっと戦争をしたい悪魔のような党なんだな
- 369 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:43:34 ID:5i6COJ9P0
- >>367
あんまり違わないよ。
あと、ほっとくと日本国外でアメリカ中心の戦争が起こると無条件に
援助するようになっていくだろうな。させんけどさ。
- 370 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:44:24 ID:TINIy00O0
- >>367
有事法
- 371 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:44:51 ID:d+Z6b66C0
- >>361
日本は侵略戦争だけはしてはいけない。まぁ、どの国もそうだけど。
そして同時に国連、同盟国においても他国の紛争解決のための
武力行使協力も否定する宣言をすれば、軍備増強も構わない。
それをやれたら、国連もアメリカも日本に対してなんていうんだろうなw
- 372 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:44:53 ID:5i6COJ9P0
- >>364
知らないようだからこれ見ておけ
http://nobelprize.org/educational_games/peace/conflictmap/conflictmap.html
- 373 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:45:34 ID:AvEPHRVhO
- 一党独裁中国共産党
- 374 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:46:07 ID:a0Sjr+wF0
- >>365
知っている。いくつかは知らないけど沢山起こってる
でもそれは軍の保持有無に関係ないだろ。
仮に明日北朝鮮でも攻めてくれば軍を持ってようと無かろうと紛争・戦争は始まる。
っていうか、何の話をしてるんだ俺は!
俺だって自衛隊を軍隊にする意味があるなんて思ってない
ただ自民とか支持することが戦争につながるってのが極論と言いたいだけ。
別に彼らだって軍隊とか戦争なんて一言も言ってない。
憲法9条を妄信するのも間違ってる
- 375 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:46:10 ID:9Fw7PhA7O
- 軍を持てと主張する共産党は戦争好きの悪魔
- 376 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:46:18 ID:qOAgGhZh0
- >>364
それこそ極論。
昔と違って戦争の拡大は誰も得はしないから
局所限定の戦争で止まっているだけ。
日本がアメリカみたいに一般人を殺して
回るようになっていいのか?
これが嫌だと思っている人が
日本にどのくらいいるのかな〜と
思っているとこ。
- 377 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:48:28 ID:9Fw7PhA7O
- たしかに日本が中国のように一般人を殺しまくるようになったら大変だ
- 378 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:50:39 ID:r1yWQecNO
- ここは共産党員の多いスレですね
- 379 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:51:36 ID:5i6COJ9P0
- >>374
>ただ自民とか支持することが戦争につながるってのが極論と言いたいだけ。
イラクへの派兵、それを恒常化するための防衛省昇格を決めたのは
自民・公明・民主だぞ。そしてその中心は自民党。
答えは出てるじゃないか。
>憲法9条を妄信するのも間違ってる
同じくらい安易な改憲も間違ってる。もっと国民的な議論を尽くすべき。
一度や二度の大勝で与党の勝手になるような薄っぺらい問題ではない。
違うか?
- 380 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:51:53 ID:a0Sjr+wF0
- >>376
アメリカを引き合いに出すのが好きみたいだな
先進国であれだけ好戦的なのも稀だぞ
- 381 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:54:15 ID:TINIy00O0
- >>378 他の皆さんは
【政治】安倍首相「歴史的な大作業だが、私の在任中に憲法改正を成し遂げたい」「(国民投票法を)来年の通常国会で成立させたい」
↑コチラに行かれました。
- 382 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:54:16 ID:qOAgGhZh0
- >>374
憲法に反しでも海外派兵させてる。
自民、公明、民主
自由に海外で活動できるようになったら
戦争に参加させるようになるのは当然の
ことだと思う。これのどこが極論?
- 383 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:57:02 ID:qOAgGhZh0
- >>380
それに追随しているのが自民。
- 384 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:57:04 ID:+t6KammT0
- ID:YCErBNo00
ID: 9kWUJbZ10
- 385 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:01:44 ID:1Vqn4Ehr0
- まあ、実際のところ共産党の言うとおり。
特に小沢はアメ公の工作員だから。
民主の宝は旧社会党系。
今回の法案だって、そいつらがいなければ、
自民党に譲歩させることさえ出来なかった。
- 386 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:04:55 ID:a0Sjr+wF0
- >>383
だからって共産、社民しか道はないって意見が極論だって言ってる。
俺だって自民が全て正しいなんて思ってないし、次の選挙は迷ってる。
- 387 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:06:22 ID:d+Z6b66C0
- 防衛力としての防衛軍は良いんだけど、自民主導では
アメリカ同盟軍としての防衛省になるよな…それが問題。
他国から悪いイメージで見られるよ。
- 388 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:12:21 ID:qOAgGhZh0
- >>386
海外で人殺しするような国にしたくないと思うなら
極論でもなんでもないと思う。
他にゴチャゴチャあるけど、少なくともこの点だけは
オレはいやだ。
- 389 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:13:56 ID:KKrT++up0
- 献金の話もそうだし自民に入れたくなくなるような話ばかり聞こえてくる
民主だって献金には緩い立場だし企業にものを言える政党を考えた時
しょうがなしに共産に入れる可能性は無くもない
正直共産政権なんて聞きたくも無い言葉の一つだし
これが投票の最もでかい壁になってることを志位さんに言いたい
いい加減古くさいんだよ、と
小泉さんがとりあえず企業景気を良くしたのなら次は俺ら貧乏人を何とかしてもらいたいしね
安倍さんは正直どうなんだろうなぁ・・・
- 390 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:16:32 ID:5i6COJ9P0
- >>389
貧乏人に興味はないみたいに見えるよ
- 391 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:19:09 ID:cBknG8z20
- >>390
企業の財産最優先で国民の財産と生命は屁とも思ってないように見受けられる
- 392 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:21:53 ID:9Fw7PhA7O
- >>390
最低賃金は上げるし中途採用は義務づけするし障害者自立支援法も見直すし法人税引き下げはやめたし貧乏人寄りの政策ばかりなんだけど
- 393 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:21:59 ID:As8PP8+e0
- アメリカアメリカっていうけど、フランスもドイツもイギリスも中国も国外に派兵して人殺してますけどねえ。国益のために。
- 394 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:24:40 ID:UDnhfGUFO
- , ∩
(,^ω^)彡椎茸!椎茸!
⊂彡
- 395 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:25:24 ID:1Vqn4Ehr0
- 六本木ヒルズにあんなに人が集まって、
ブランド品が飛ぶように売れてるのに、
日本のどこが不景気なんですか!!
ってマジ切れしたのが小泉純一郎だったのだが・・・
- 396 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:27:58 ID:5i6COJ9P0
- >>392
釣り乙
- 397 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:33:08 ID:9Fw7PhA7O
- >>396
釣りでも何でも無い
全て事実
つーかニュースくらい見ろ
- 398 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:34:37 ID:kbbNzAmj0
- 共産党のカッコよさが理解できないやつはガキ。あれを楽しめない奴は知恵遅れかなんかだろ。
- 399 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:38:53 ID:ignQ+pgmO
- まぁ茶のみ友達が昔は沢山いたらしいよ
共産党ってのはさ、結構みんな高学歴でさ
あーだこーだいいながら、昔は寄り合い場もあったらしいね
- 400 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:50:20 ID:ignQ+pgmO
- 昭和の始めは、地域社会に密接に貢献していたのは
実は共産党員だったらしいよ
いつの頃からか人が減り、小難しい政策を熱く語る人もいなくなったらしいね
とにかくね
昔は頭がいい先生達ばっかりで、それをいかに無学な人達に伝えようかと
頑張ってたらしいよ
なんでわかんないんだ!と怒号飛び交う寄り合い場
それに比べれば、優しくなったもんだね
- 401 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:56:52 ID:d+Z6b66C0
- 最低賃金を上げる代わりに、中間層である正社員の賃金下げようとしてるし
中途採用義務付けなんて法案通ってないし、法人税引き下げも
検討中だろ?しかも支持率落ちてから、突然言い出しやがった。
まともなのは障害者支援くらいじゃないか、参院選で大勝すれば
また元の木阿弥だよ。こんな流れ、毎度のパターンじゃないか。
釣り以外の何だって言うんだ。
- 402 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:17:30 ID:9Fw7PhA7O
- >>401
お前が反日だからそういう事にしたいだけ
通ってもいない事柄どころか妄想でこうなるに決まっている!と語るのがキチガイアカ
今もNHKで再チャレンジ関係の政策が報道されていたな
一応マトモに政府の動きや野党の言い分を公平に報道しているのはNHKくらいだ
- 403 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:20:15 ID:a2o7LgOx0
- 共産党、社民党に批判されてこそ、政権交代の芽が出てくる。
民主党は野党共闘から一歩前は踏み出すべき。
- 404 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:20:57 ID:AvEPHRVhO
- 一党独裁中国共産党
- 405 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:21:15 ID:NpRE2E/c0
- >>35
この言動にはだまされないように、ご用心。
共産党をどんな事があっても解党に追い込みましょう。
- 406 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:24:21 ID:kbbNzAmj0
- >>402
その「再チャレンジ関係の政策」とやらはどの程度効果がありそうなんすか?マジで
教えてください。うちテレビもない貧乏人なもので
- 407 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:28:53 ID:ch8ok4pA0
- この志位って人、離党して自民か民主にでも行かないかな。
なんで共産なんだろ。
- 408 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:32:05 ID:IGu05Skq0
- 少なくとも部落解放同盟と日教組を壊滅に追い込めるのは共産だけ。ま、全教がのさばるのも考えものだが日教組よりマシ。
- 409 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:38:04 ID:r3qPmmb5O
- 格差をなくすために官僚や経営者も派遣並にすればいいよ
派遣がいくら貧乏になろうとしったこっちゃないがな
正社員に手をつけるのは間違いだ
- 410 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:39:35 ID:d+Z6b66C0
- >>402
なんでそうレッテル貼りたがるのか判らんけど、NHKが
まともな報道してるって思えるお前が、正直羨ましい。
俺が本当に反日だったら、喜んでNHK見てるよw
「こうなるに決まってる」ってのは、今までの自民党のパターンだろ。
事実なんだから、しょうがない。ちゃんとニュース見てるなら判るよな?
- 411 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:39:47 ID:Ozwb4oa90
- >>14
> 自民が一度下野した時の自民との仲良しぷりも凄かったしなぁw
亀だけどkwsk
- 412 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:44:17 ID:0LQxViMh0
- 共産党は軍を持つ事には参政してるのだから、省に格上げなのだから賛成するのが筋と言うもんだ
- 413 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:47:54 ID:0LQxViMh0
- 参政 ×
賛成 ○
- 414 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:34:22 ID:e8wFeWuE0
- 協賛党に改名したらどうよ。共産党では時代に相応しないよ。
- 415 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:43:53 ID:oAqsZsME0
- 反共産党カキコしてるのは共産党が出てくると困る面々 つまり
893
創価
サラ金
解放同盟
朝鮮人
支那人
土建屋
役人
ハイ、日本を喰い荒らす寄生虫どもでしたとさ
- 416 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:07:15 ID:MmBKUbYH0
- だれもいわないから突っ込んでやろう
>>240
>>252
自演乙
- 417 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:08:43 ID:Ewbwh7xy0
- 自民・層化・経団連の悪の枢軸に立ち向かえるのはもう共産党しか居ない
- 418 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:12:16 ID:Ewbwh7xy0
- 格差社会の貧困層に共産党のよさを説いてもらうスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1166112867/l50
149 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/12/14(木) 18:35:45 ID:FAArhVOyO
>>122
あなたはとんでもない馬鹿ですね
共産党はもはや共産主義を目標にしていません
強いて言うなら労働者を保護するのを目標にしています
そもそも今の世界に共産主義的政策を行っていない国はありません
日本でも公共事業や国営企業、公共サービスなど行っています
その点で言えば自民党と日本は共産主義に近い国と言えるでしょう
今売国規制緩和で労働者の人権が侵害されている時共産党は最も適した政党です
自民党だと国民総奴隷です
190 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/12/14(木) 19:03:39 ID:FAArhVOyO
>>177
それは明らかに共産党の政策方針が1番国民にとって適しているからだろ
自民党の政策は
公的控除廃止、定率法撤廃、医療費値上げ、雇用保険値上げ、健康保険値上げ、年金値上げ、住民税値上げ
など明らかに弱者からの搾取と国民イジメ
更に売国大失敗の郵政民営化やその他民営化
更に売国格差拡大のあらゆる規制緩和
派遣やパートで雇用体制も悪くなりリストラも簡単になり
全て国のためかと思えば成長率は最悪だし、GDPの60%を占める消費は地に墜ちてデフレも脱却出来ない
更に聖域無きとか言って公務員や官僚には甘いんだもん
こんな糞自民党は誰も支持しません
- 419 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:14:35 ID:jtQZEeEcO
- B地区がある町だけ共産党を立てようぜ。
- 420 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:29:14 ID:oXonEqK50
- にちゃんねるでは共産党ファンが多いな。
しかし一般社会にでると、農家や建設業、思考停止の主婦層
などが自民・民主に入れるんだよな。
- 421 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:31:25 ID:FAS3qFdM0
- 2chねらーは自民が好き。
現状で自民に対する最も効果的で内容的に的確な陳情は共産の議席を伸ばすこと。
理にかなってる。
- 422 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:51:41 ID:NaakL13D0
- 一昔以上前には社会党が受け皿だったんだけどね
右派が抜けて民主党に行ってからはただの電波政党に成り下がっちゃったし
民主党はまとまりきれなくて右往左往してるし
- 423 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:19:47 ID:oXonEqK50
- 自民支持と共産支持は紙一重的なかんじがするよ。
ナショナリズム的な要素では自民。
労働政策では共産。
- 424 :名無しさん@6周年:2006/12/20(水) 10:31:52 ID:27Ps4ERP0
- 2ちゃん寝るに共産支持者が多いと言うより、2ちゃんのニュー即観るほど政治に関心
があって大卒で最低限の知識があるほとんどの連中が今共産を押してるんだよ。気づけ。
- 425 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:50:20 ID:E6H7fb/80
- 民主と共産が一緒にやってる方が異常。
- 426 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:51:29 ID:S22r+PWN0
- あと口コミでどれぐらい波及するんだろうな。
- 427 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:53:27 ID:kPgWBisQ0
- 小沢民の人民戦線路線はやくも壊滅w
- 428 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:58:03 ID:dMa1WPGZ0
- >>392>>397
すごwww
これが信者脳ってやつね。
B層と言っても良いかな。
あなた、自民党が選挙前によく言う、「今は増税の議論をするべき次期じゃない」
っていうのを間に受けて、「お、自民党に投票すれば増税されないのか」
とか思っちゃうおめでたい人でしょ。
学生?もしかして選挙権ない?
- 429 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:04:08 ID:LhbX+aUO0
- 赤旗読んでると韓国プロ市民と共闘とか、朝日すら撤退した慰安婦ネタまだやってるとか
中国人の反日訴訟支援とか特アべったりの記事ばっかでウンザリする。
共産は売国じゃない! と連呼してんのは党員なんだろうな。
米露日が嫌いなだけなのに。
- 430 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:15:08 ID:dMa1WPGZ0
- >>429
中韓の市民と連帯することが売国ではないからな。
中韓も一般庶民は相当苦しいらしいし。
売国ってのは、外国資本や国内財界と組んで
国民の財産を奪い取ろうとする自民党のような政策のこと。
- 431 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:18:56 ID:S22r+PWN0
-
【政治】小沢民主党代表「旧来の自民党の基盤が自民支持で固まっているわけではない」 金政玉氏など参院選候補者に内定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166527260/
- 432 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:22:07 ID:WqYQ79Kb0
- >>430
北の核実験の日に沖縄で迎撃ミサイルに反対してるのも売国だな。
- 433 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:25:30 ID:YpvjbJNP0
- 赤に言われるようになったら、小沢民も終わったなwww
- 434 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:29:11 ID:ty35ZcIP0
- >>432
あれは統一プリンスへのお祝いじゃないのか?
- 435 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:29:37 ID:WqYQ79Kb0
- >>433
共産が自分の場所を小沢に取られると思ってるんだよ。ヘタすると共産
の票が民主党に行くかもだから。選挙になれば社共も野党共闘もクソもない
いかに自分の党が議席を取れるかの一点のみ
- 436 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:31:50 ID:WqYQ79Kb0
- >>434
安倍支持率上昇に貢献したわけだな共産党は。
- 437 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:32:26 ID:U1NaAH8IO
- 共産党頑張れ!
- 438 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:37:21 ID:Zu0IfnWf0
- 非正規雇用員増大の起爆剤となった法律改悪だって民主は自公と一緒だったもんな。
その他いろいろある
民主って結局は野党第一党を与党に都合の良い状態にするのが影のキーマン達の狙いでしょ。
民主は左翼とか言う奴もいるけど、米軍基地の強制使用の為の法改正にも自公と一緒にやった。
民主党って口だけ野党な党でもある。悪口ではなくあくまで事実を書いてみた
サラ金問題だって党内に頑張った立派な議員がいるのは事実だけど、元党首やなんやら達はサラ金と同じような所を支持基盤の1つにしてるし。
- 439 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:37:47 ID:55wLkikr0
- もう共産党以外に投票する政党が残ってないよ。
- 440 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:38:30 ID:DaFKcFY+0
- あっという間に仲間割れしちゃったね。
- 441 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:40:06 ID:bcpwUOQn0
- 共産スレに党員湧きすぎww 自演したって誰も共産なんかに投票しないよ
【公安調査庁 〜内外情勢の回顧と展望(平成18年1月)〜】
http://www.moj.go.jp/KOUAN/NAIGAI/NAIGAI18/naigai18-04.html#03
(2) 共産党や過激派などは,憲法改正,歴史教科書採択,総理の靖国参拝をめぐる諸問題で政府批判を展開
〈 憲法改正に向けた衆院憲法調査特別委設置などを批判し,反対運動を展開〉
共産党や過激派は,衆参両院における憲法調査会の最終報告書の議決(4月)や衆院憲法調査特別委員会の設置(9月)など,
与党や民主党の憲法改正に向けた動きに反発し,「憲法9条を守れ」などと訴えて様々な反改憲運動を展開した。
共産党は,第3回中央委員会総会(4月)で,改めて反改憲運動を重視する方針を示し,著名人による講演会などに取り組む
「九条の会」の地域・職場単位における組織結成に積極的な役割を果たすよう督励した。また,憲法記念日には,
「朝日」及び「毎日」の両紙に全面広告を掲載し,「9条改定は日本を『海外で戦争をする国』に変えること」などと訴えて,
反改憲運動への結集を呼び掛けた。さらに,衆院憲法調査特別委員会における国民投票法制定に向けた議論の開始や自民党の
「新憲法草案」及び民主党の「憲法提言」の公表(10月)をとらえて,「自民,民主の両党は改憲案づくりを加速させている」,
「焦点は憲法9条第2項の改変に当てられている」などと批判する活動を行った。
過激派は,憲法記念日に各地で開催された反改憲集会を始め,市民団体などが主催する集会や学習会に活動家を参加させ,
ビラ配布などを行って反改憲運動の盛り上げを図った。
公安の監視レポートどおりの運動をただいま実施中↓
【社会】 「そんなに戦争がしたいのか!」「国旗国歌法ほか、治安維持法に匹敵」 漫画家・石坂さん、ながさき9条フェスタで講演
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166465074/l50
- 442 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:40:35 ID:Zu0IfnWf0
- 自公みたいな行動に期待するなら自公に入れればいい
民主に入れる人達は何を期待してるんだろ、自公と同じなら自公に入れればいい。
自民と対立してるように見せて、結果的にはいつも協力してる党はマシも何も無い
民主がマシに見えるのは、言論上において。行動が自公協力ではしょうもない
自民が一番嫌がったのは旧社会党のような勢力が野党第一党だった頃。
だから批判も凄い。野党にいても、それだけ困る連中だったわけだ。
民主党はなんだかんだで自民にとっては有り難い党ではある
安倍と前原だって仲良しだったしw
- 443 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:42:10 ID:v6dWZn4MO
- >439
まあそうなんだけど共産党アレルギーの人間多いよ。特に田舎の年配者。
- 444 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:42:49 ID:ZaQ9McQeO
- 思い通りにならんとうそと中傷はじめる永遠の中二病。
志位(蔑)
- 445 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:43:10 ID:dMa1WPGZ0
- 新自由主義
一言でいえば、一部の大金持ちが経済を回せばいいという考え。
そのため、金持ちを優遇してさらに金が集まるようにする。
結果として富の偏在、底辺の増大と引き下げが起こる。
安い労働力を使えるので、資本家はさらに富を増やすことができる。
極論すれば奴隷制だな。
- 446 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:43:26 ID:bEbIx2yM0
- 自公と民主潰すことの方が改革路線に思えてきた
共産は野党第1党以上にはなってほしく無いけどな
- 447 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:43:28 ID:LhbX+aUO0
- >>430
「困窮してる中国の貧農を救いましょう!打倒中共!」とか言うならともかく
中共お墨付きの反日工作を大喜びで支援してる事が売国じゃなきゃなんなんだよ。
南京とか慰安婦とか胡散臭い戦後補償とか、最近は旧社会党系より共産の影がチラついてるぞ。
北鮮関連じゃ、90年代以降に共産のやった事はさらに最悪。
悔しかったら半島下部を「南朝鮮」と呼んで、中共と断交してた頃の気概を取り戻しやがれ。
- 448 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:43:29 ID:k3ZJD9TnO
- 小沢ってのが許せないんだよ
民主としては新参としてこき使うし当人は悪政で暴れても献金受け取るだろう
赤でいいよ。
- 449 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:45:03 ID:2ffokNh80
- つーか、資本主義社会でワーキングプアなら
共産主義社会で働く方がマシだ(w
奥田や御手洗と一緒になら共同農場で農作業してみたいね。
- 450 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:46:19 ID:D/Zmj5Qi0
- >443
朝鮮総連は共産党の元下部機関というのを聞いて、
いろいろ調べると共産党の悪事がばれたんで、
共産党だけはNG。
中国共産党に南京事件や靖国問題たきつけたのも
日本共産党の不破だろ?
- 451 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:46:27 ID:Z1rTQCcw0
- >>441
党員?
おまえには今の状況が見えていないだけでは?
おれのまわりでもじわじわ共産に共感するヤシ増えてるっぽいぞ。
- 452 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:46:49 ID:A+JpaWme0
- 必要悪として大勢に影響ない程度に頑張って欲しい。
- 453 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:47:48 ID:1vk6tLT80
- >>451
共感と言うより、このままじゃそのうち死ぬ、いやすぐ死ぬというのに皆気が付いただけッスヨ。
- 454 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:48:53 ID:J2yNKUL00
- >>449
つ北朝鮮行きのチケット
- 455 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:50:07 ID:S22r+PWN0
- 本音を言うと今の民主にも共産にも期待はしてないんだよね。
空気を入れ替えたいだけで。
選挙までは時間があるし、ゆっくり考えたい。
- 456 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:50:55 ID:Jk+St1CS0
- 提督乙!
- 457 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:51:07 ID:D/Zmj5Qi0
- 共産党>朝鮮総連批判の作家を除籍
「党の活動を攻撃」と北朝鮮問題に対する活動や主張が党の見解と
異なるなどとして、
作家の萩原遼さん(68)が共産党を除籍されたことが分かった。
通知文書は、不破哲三議長も出席していた先月の在日本朝鮮人総連合会
(朝鮮総連)のパーティー会場付近で朝鮮総連批判のビラを配布したこと
などから、「党の立場や活動を攻撃している」などと理由を説明している。
- 458 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:52:08 ID:dMa1WPGZ0
- >>450
共産党を批判する人って、5〜60年代の党内抗争、分裂前の
ことばかり持ち出すよな。
まあ、現在の共産党を批判できないもんでそうするしかないんだろうけど。
- 459 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:52:38 ID:55wLkikr0
- >443
インタビューなんかで
「今の自民党はけしからん。今度も自民に投票するから改めて欲しい」
なんて言うお爺さんを見たりしますね。
狭い村社会でずっとそういう風に叩き込まれて、もう自分の言ってることに
理屈が通っていない事に気が付いてないんでしょうね。
- 460 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:53:29 ID:OVzTHEaw0
- >>420
田舎では建設業や農協のボスがヤクザで
地元住民の直接首根っこ捕まえてることが多い。
そのヤクザとズブズブの関係で票の取りまとめを
長年して貰ってきたのが自民党。
自民党の長年の政権維持ってのは、
ある意味恐怖政治で保たれてる。
北朝鮮や旧イラクの選挙と本質的には変わらない。
- 461 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:54:42 ID:bcpwUOQn0
- 【これが“確かな野党”を自称する日本共産党だ!】
★共産党中央委員、通勤途中に痴漢で現行犯逮捕〜罷免★
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051206i215.htm
★共産党機関紙「赤旗」記者、路上で女性の尻わしづかみ〜逮捕★
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_09/t2005092727.html
★61歳赤旗記者が東京・池袋の路上で痴漢、現行犯逮捕★
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050927i513.htm
★61歳赤旗記者、女性の尻触り逮捕★
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050927-0017.html
★赤旗記者、女性の体触り逮捕★
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20050927018.html
- 462 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:55:41 ID:ib32dX9gO
- http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061219p101.htm
財団法人「飛鳥会」(大阪市東淀川区)を巡る事件で、大阪国税局が、元理事長の小西
邦彦被告(73)(業務上横領罪などで公判中)が着服したとされる駐車場管理事業の収
益などを個人所得と認定し、約4億円の申告漏れを指摘したことがわかった。法人として
の飛鳥会に対しても同収益などに関する法人所得約1億数千万円の申告漏れを指摘。
いずれも一部に仮装・隠ぺい工作があったとして、国税局は、重加算税を含めて小西被
告に約1億円、飛鳥会に約3000万円を追徴課税し、ともに修正申告に応じた模様だ。
起訴状などによると、小西被告は、2003年4月から昨年3月にかけて、飛鳥会が大阪
市開発公社から委託を受けて管理していた「西中島駐車場」(同市淀川区)の料金収入
計約1億3000万円を、飛鳥会名義の銀行口座から自分や妻、長男名義の口座に移し
替え、着服したとされる。
着服金は高級クラブでの飲食費、車や株券の購入費など個人的な目的に流用されて
おり、国税局は小西被告の「雑所得」にあたると判断。昨年までの5年間に移し替えるな
どした約4億円について、申告漏れを認定した。
一方、飛鳥会は今年3月、昨年3月までの5年間に駐車場事業で約1億6000万円の所
得があったと自主的に修正申告したが、それ以前は赤字で所得はなかったとしていた。
しかし、税務調査の結果、国税局は今年3月までの7年間で、修正申告分以外にも主に
駐車場収益で約1億数千万円の所得を確認。飛鳥会が従業員数十人に支払った給与
の源泉徴収漏れもあったとして、源泉所得税など約3000万円の追加納付も求めた。
- 463 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:56:02 ID:WqYQ79Kb0
- >>458
分裂後?ルーマニアのチャウセスクを層化と競い合って礼賛してたとか?
拉致被害者家族に我々を無視した社民党と共産党と名指し非難されたこととか?
- 464 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:56:04 ID:FkcxWYcbO
- いい加減共産党も朝日も中国も韓国も、自分が気に入らないもの=悪〇〇と表現するのやめて
もらえないかね。変な予断を抱かせる事になるだろ。
- 465 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:57:13 ID:elYOijI+0
- >>462
同和スレからの誤爆か?(w
- 466 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:57:19 ID:26bMF0aYO
- どうせ政権はとれないんだから、少なくとも今の与党の横暴に歯止めかけるくらいはしてほしいものだ
- 467 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:58:08 ID:a4r8mmya0
- 『野党は常に反対していればいい』と言ってしまう癖がある
一応自覚はあったんだな、鳩…。
- 468 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:59:01 ID:NX/+Q5uH0
- 政権を任せることは未来永劫ないが、野党としての共産党は必要
- 469 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:00:23 ID:Rt/r6MgO0
- 言ってることはまともなんだが、
空気読んでミンスと組んでくれ。
毎回自民圧勝じゃつまんね
- 470 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:00:24 ID:bcpwUOQn0
- 【公安調査庁 〜内外情勢の回顧と展望(平成18年1月)〜】
http://www.moj.go.jp/KOUAN/NAIGAI/NAIGAI18/naigai18-04.html#03
(2) 共産党や過激派などは,憲法改正,歴史教科書採択,総理の靖国参拝をめぐる諸問題で政府批判を展開
〈 憲法改正に向けた衆院憲法調査特別委設置などを批判し,反対運動を展開〉
〜略〜
過激派は,憲法記念日に各地で開催された反改憲集会を始め,市民団体などが主催する集会や学習会に
活動家を参加させ,ビラ配布などを行って反改憲運動の盛り上げを図った。
(3) 市民層への浸透に力を注いだ過激派
― 党派色を秘匿しての労働者の取り込みや,イラク反戦運動などを通じた市民の結集を目指す―
過激派は,暴力革命路線を堅持しつつも,共産主義の退潮傾向の中で,組織建設最優先の
方針に基づき,多くのセクトが党派色を隠ぺいしながら労働運動や市民運動に浸透・介入を
図るなどして影響力拡大の取組に力を傾注した。
- 471 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:00:58 ID:Ob3e0Jv00
- >37
だよな。
表立っては正論を並べているけれど、中国と和解してからは中国の為になることしかやってない。
- 472 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:08:26 ID:LhbX+aUO0
- あまり注目されんが、特ア詣でを熱心にやってるしな
- 473 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:11:07 ID:1o+M1W+A0
- >『野党は常に反対して いればいい』と言ってしまう癖があるが、民主党はそうではいけない
>『野党は常に反対して いればいい』と言ってしまう癖があるが、民主党はそうではいけない
>『野党は常に反対して いればいい』と言ってしまう癖があるが、民主党はそうではいけない
>『野党は常に反対して いればいい』と言ってしまう癖があるが、民主党はそうではいけない
>『野党は常に反対して いればいい』と言ってしまう癖があるが、民主党はそうではいけない
バロスwwwww
- 474 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:11:20 ID:bEbIx2yM0
- >>455
同意
風穴通すには
他党の共産に対する磁力反発が一番即効性と効果があるんだよね
※使用上の注意をよく読み用法用量を守って正しくお使いください
- 475 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:13:33 ID:DCTKy+qv0
- 共産党はもういいかげん共産主義を放棄しろよw
- 476 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:14:38 ID:WqYQ79Kb0
- >>474
影響を与えるなら衆議院20、参院10が目安だな。
- 477 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:15:37 ID:Zd4Gsl2v0
-
共産党こそ
天皇様を日本国の元首として
仰ぎ奉り
真に大和の平和と発展を願う
誠の保守勢力であります
- 478 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:15:45 ID:U1Vcvwz80
-
【政治】同士共産党志位委員長「小沢民主党代表のもとでも、中身は見えず、資本主義との悪政の共同執行者という姿が浮き彫りになった」
- 479 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:16:50 ID:WqYQ79Kb0
- >>475
自民党によって社会主義が実施実現されたことを認めることになるから、
無理だなw欧州社民主義と昔の自民党政治が同じ類だったことは世間では
知られ始めてる、公共事業か福祉か重点違いなだけで。東京なら美濃部と
鈴木の都政で都民は知ってるかもだが
- 480 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:16:56 ID:Zu0IfnWf0
- 経団連って元々民主支持でも自民支持でもどっちでも良い連中で、自民が与党だから自民支持してるだけな連中。
それだけ自民も民主も同じ穴って事
小沢さんGJと、自公支持の人達は言うべきだよ
そういえば、衝撃的な自公合体も小沢さんが功労者だったねw
- 481 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:18:17 ID:FR2c3jCj0
- 共産党は民主主義内での共産主義ならいいんだけどな
議席を増やすほど共産主義に近づくという
今は「日本」ではない上に平和9条の痴球市民
北方領土武力で取り戻すとか言ってた連中はどこへやら
- 482 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:19:55 ID:Nbv7mnmCO
- >>37>>44
昭和天皇裕仁は人殺しだ。
俺はきっちり、残業代と有給休暇と労災を、
請求させてもらうからな。
- 483 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:21:48 ID:f1FTc7Eo0
- 共産党って思想統制されたカルト集団ってイメージがあるな。
政治資金は共産党員から集めてるんだろうし。
- 484 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:22:32 ID:Zu0IfnWf0
- 自公を組ませ、野党では旧社会党のような手強い野党第一党を生まないようにする
(美味い事やって民主党内に旧社会党勢力をある程度取り入れて分散させてる)
さすが小沢だ
- 485 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:24:09 ID:mQln3dlj0
- 民主叩いても電波にしか聞こえない
生暖かく見守ってやってください
- 486 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:25:51 ID:fMJUG85V0
- >共産・志位委員長
なんかこの人の顔見てるとスゲェ腹立つんだがw
- 487 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:26:45 ID:Nbv7mnmCO
- >>483
つ創価学会
- 488 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:28:27 ID:b/vY89oC0
- >>483
実は結構資産家がいる。
そいでもって、そいつらの多くはマッカーサーの農地解放以前は
どういうヤツだったのか分からないのが多い。
田舎の大地主さんに知り合いがいたら、農地解放の時の共産党員の挙動について聞いてごらん?
ものすげえ面白いから。
- 489 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:28:28 ID:5b0jTUal0
- >『野党は常に反対して いればいい』と言ってしまう癖があるが、民主党はそうではいけない
ああ、外資政治献金のことね。
- 490 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:28:38 ID:dMa1WPGZ0
- >>476
民主の半分程度は必要だろ。
質問だって与党の一番嫌なところを突いてくるし。
政権をやる必要はないが、議案提出権と十分な質問時間を与えるべき。
衆院50、参院20は欲しい。
- 491 :自民党ファン:2006/12/20(水) 12:30:10 ID:+D4UyHY+O
- やはり愛国者の政権批判票の受け皿は共産党だよね
- 492 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:30:29 ID:WqYQ79Kb0
- >>489
防衛省昇格とかもね。あと対北経済制裁とかね。拉致被害者家族に連帯を
示さないといけないんで。「我々を無視した社民党と共産党」と言われないた
めにね。
- 493 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:32:12 ID:Z1rTQCcw0
- >>491
そう思うよ。日本の政党は自民と共産だけで良いよな。
- 494 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:37:20 ID:cJksQzxG0
- 共産党がよく指摘する大企業の内部留保について
大手マスコミは検証してほしい。
妄言なのか?正しいことなのか?
- 495 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:41:13 ID:bEbIx2yM0
- >>476>>490
それだと政治的妥協の際国民の意見が潰されてしまうのでもう一声
共産:衆院40、参院20
新風:衆院10、参院5
これで正論up、左右天秤均衡 じゃないか?
- 496 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:44:25 ID:Wxeb5bDU0
- 民主党は、党としてのタガが外れる一歩手前だ。
墜落寸前の飛行機の如く、機首が下を向いている。
- 497 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:50:33 ID:++PPflKO0
- >>44
自民党より百倍マシ
- 498 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:50:43 ID:WqYQ79Kb0
- >>494
老後に備えの貯金を使って豪遊しようと言ってるようなもんだな。
設備投資や株式買収阻止のための原資とかもそこから出ることには言及して
ないし。
- 499 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:52:35 ID:VfE+Xp+H0
- 政治的なことを言うと、志井体制で一定の議席数増はやってくれないと困る。
内政重視で国会で影響力を持つくらいの得票を得る方がいい。
不破あたりの老人はアカデミー行きでいいよ。
- 500 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:54:02 ID:tyKf3zxB0
- しぃ
- 501 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:56:03 ID:WqYQ79Kb0
- 評価はCだ!
- 502 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:01:12 ID:b5LVAluU0
- まだミヤケンって生きてんだっけ?
- 503 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:03:46 ID:WND2zNIH0
- 言う事はまともだけど、その結果はいつも自民をアシストしてる共産党w
- 504 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:10:04 ID:fw4W2DUO0
- 共産党は、自民党のための野党だからな。
民主とは立場が違うよ。
選挙でも常に野党票をわって支援してるしな。
- 505 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:10:37 ID:zOyd6DgxO
- 自民:共産を4:1ぐらいにするのが良いんじゃないかと思う今日このごろ
- 506 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:12:01 ID:UG1TmZUBO
- 韓国行って、南北分断は日本のせいなんていう奴はきけんだよ。
- 507 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:12:34 ID:c3zNd1o30
- 小沢の死ぬ前の仕事は共産党を潰す事だったりな。
- 508 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:17:10 ID:R5aIyur40
- やっぱ共産には入れないで民主にするわ・・・。
つうか、共産進めてる奴は投げやりになってる奴か、もしくは自民工作員だろ。
- 509 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:21:43 ID:oXonEqK50
- 民主はちょっとな・・・
右翼から左翼まで混合でなにやっても中途半端だろ。
そもそも政策理念じゃなく、政治権力奪取そのものが目的だろう
- 510 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:34:18 ID:eQOwgkto0
- >>496
初めからタガなんかハマってない。安心汁(w
- 511 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:36:02 ID:wfLpBUzt0
- 民主、自民、公明、社民が支援する在日どもは、こんなことしてますよ
【社会】 「神社を潰す」 宮司を強迫し、神社乗っ取り。韓国人3人が新役員になり鳥居も撤去→神社本庁が刑事告発…京都★13
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166587409/l50
- 512 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:55:28 ID:CCEj0d8l0
- 在日朝鮮人、中国人優先の政治を実際に行って
日本人を窮地に落としつつあるのはクソ自民党と公明軍団じゃないか。
- 513 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:59:40 ID:bEbIx2yM0
- >>508
超計画的犯行だと思うけど
- 514 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 14:01:01 ID:teHJUCDX0
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 志位 ! 志位 !
⊂彡
- 515 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 14:01:36 ID:L9PTvpML0
-
この重税感はどーしたら良いのよ
自民党は「気のせいだよ」って言うんだぜ
- 516 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 14:03:57 ID:oYAh/szz0
- 民主は党内の左派と右派に煽られてフラフラしてるだけだろw
- 517 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 14:04:44 ID:87LMUQ4n0
- 共産党を警戒するのは50議席超えてからでいいよ
- 518 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 14:46:26 ID:S22r+PWN0
- 共産の奴らがせめて徴兵反対論ぐらいに後退してくれれば、こんなに悩まないんだが。
- 519 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:42:57 ID:bEbIx2yM0
- 民主、自民工作員はあきらめてスレ放置戦法に入りました
- 520 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:48:44 ID:YPZ+K/Vl0
- すごいマトモな発言に聞こえるから、とても困ります。
- 521 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:53:41 ID:yhaTA/TE0
- 野党の連帯も緊張感があるほうがいいのだろう
志位はもっと民主をゆさぶったるべき
- 522 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:47:46 ID:47Kkr1an0
- OKUDA
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
VS
__,,,,,,,,,,,,,,_
,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'' ヾヽ
,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'''' ヾヽ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ヾ!
゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ ,-‐''''´`i
. i;;;;;;;;;;;;l r‐''''' ̄`i^! 〜 .l
. r‐.v=====l 〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
! .ヘヾ| ヽ.,,,,. -'' )ヽ. |
ヽゞヘ ノ ゝ--‐'' _, ノ
ヽ人 ---‐‐‐'''. ノ . /
ヽ,,_ ` ‐--‐'' /
`'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
SHII
- 523 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:52:04 ID:j2DvPzoB0
- 浮動票と選挙にいかない奴らが共産にいれたらおもろいんだがな
なかなか、うまいこといかんだろうね
- 524 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:54:28 ID:x7y7ugpg0
- 民主と一緒にすんなよw
- 525 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:58:28 ID:4VC04Z8BO
- 共産党をクビになった筆坂さんあたりを中心に
共産主義捨てて労働党を結成してもらいたい。
- 526 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:59:33 ID:CFneSiMT0
- 野党・・・仲間割れしてる場合かよwww
- 527 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:03:38 ID:0plkfyy30
- Cチャン、イイヨ、イイヨ!
もっと揺さぶったれー
- 528 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:54:21 ID:DyQUgWKN0
- >>525
セクハラ党じゃなあ・・
- 529 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:59:08 ID:u5Ootk610
- ムーミンのくせに生意気だな
- 530 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:00:28 ID:jliIoq2S0
- 雇用増1年で79万人 9割以上が非正社員
http://www.sankei.co.jp/news/060604/kei026.htm
請負採用企業の6割で「偽装」の疑い 連合の調査
http://www.asahi.com/life/update/1218/001.html
契約社員らの正社員化規定を削除 労働契約法素案
http://www.asahi.com/life/update/1125/003.html
小泉・竹中プランのポイント
1 一部富裕投資層に資金をあつめ効率的投資をする
2 大部分の市民は中流より下に層にしてコストを下げる
3 1と2により投資効率を最大にする。格差は結果的にできるのでなく
意識的に一部富裕層と大部分の低所得にした。そのほうがコストのかからない
企業経営・投資活動ができるからだ。痛みを伴う改革=所得を下げるということだ。
そして、めぐまれた高等教育を一部だけでよい。奨学金カットの意味はそういうこと。
大部分は、低学歴でも従順ならよい。独創的なアイデアや知的能力は一部階層に期待する。
一般市民は、愚鈍であっても従順であるなら問題はない。
階層は基本的に「固定」する。コストをかけて階層間流動を行わない。非効率だから。
奨学金や経済扶助は基本的になくす。
4 競争力のない企業は潰す。実際戦後最大の倒産数だった。但し金融は根幹なので
メガバンクとして強化する。
- 531 : ̄∨ ̄ ̄:2006/12/20(水) 20:00:50 ID:giDJ1dmQ0
- (-@∀@)
- 532 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:02:09 ID:vVFuqSmY0
- 最初ネタかと思った。
創価学会員の男性が共産党を除籍に
男性は党費の返還など求め、東京地裁に提訴
http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000002871
- 533 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:05:44 ID:u5Ootk610
- 早く「修正資本主義党(略称:資本党)」に党名を変更してください><
- 534 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:13:03 ID:5OehISZ5O
- >>523
あとは、かってのテロルを謝罪し、党運営の非民主的な部分を改善してくれれば神
- 535 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:18:44 ID:b/Q3qKSw0
- 一回でいいから野党第一党になって欲しいな
- 536 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:41:18 ID:OqWLjbEv0
- 共産党のお花畑はいつものこと。
間抜けなのは、自民党に選挙で勝つためだけの目的で
民主党が共産、社民と共闘して国民の信を失ったことだ。
- 537 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:57:36 ID:2NpD7AS80
- 共産党はまず共産主義を捨て、
民主主義を肯定すべきだ
- 538 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:00:52 ID:XiGvf1qs0
- >>535
それは、共産党がか?
日本共産党公式HP■[永住外国人に地方参政権の保障を]
http://www.jcp.or.jp/seisaku/004_0607/981117_eijuu_gaikokujin.html
【日韓】共産党・志位委員長、「朝鮮半島分断は日本に責任」と韓国国会議長に表明(共同・赤旗は報ぜず)[09/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157673813/l50
- 539 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:03:52 ID:XiGvf1qs0
- 志位は今どき珍しいほど、北朝鮮マンセー人。
共産党員のノンフィクション作家が北朝鮮の拉致犯罪と朝鮮総連を批判したら、
志位の怒りをかって除名処分にされちゃってる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050622ic24.htm
- 540 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:05:21 ID:DZol3ivgO
- 自慰イラネ
- 541 :名無しさん@6周年:2006/12/20(水) 22:15:32 ID:27Ps4ERP0
- 共産党は国民がコレだけ期待してるわけだから、その要望に答える必要は
あると思うよ。要するに20年近くもぶれずにひたすらまじめな政治主張
続けてきた共産党の態度に皆が評価して注目してるわけだろ。国民は事実上
共産主義という枠で括れないものを共産党の政治に期待してるんだよ。
逆にある程度国民の要求に応える意味で政党名とか主義の若干の変更とか
あってもいいと思うよ。逆にそうなったら今後長期の与党候補になっても
おかしくないし。
- 542 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:16:54 ID:c34RVLL10
- お前が言うなとは思うが、
言ってることは正しいのがなんともトホホ・・・
- 543 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:36:10 ID:cl4R3rnr0
- もう共産党に入れてやろう。
ネオリベ売国奴の経団連、下層に続いて中間層まで殺すつもりか?
自民・民主はネオリベ売国経団連のパシリ。
日本も国民社会主義で行こうじゃねえの?
アメリカがガタガタ行ってきたら、日米安保解消して
アメリカ製品不買、米国企業排斥。
ちなみに核武装をしておいてからだな。
北朝鮮よりも怖い国になってやろうじゃねえのw
- 544 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:44:02 ID:W34ibxp50
- とにかく、他国の共産党は知らず、日本の共産党は弱者の労働者の味方をずっと
してきたという実績がある。
今のような腐った日本を作り上げてきたのは自民党だ。
アンチとしての党として参院くらいは過半数取らせたいものだ。
本当の共産思想は、国が国家を運営するのではなく、国民が国を運営するようになることだ。
それは、無政府主義に似てる。レーニンや毛沢東は共産思想を歪めただけだ。
マルクスだって何もわかっちゃいなかった。
- 545 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:44:23 ID:c0mkbiZn0
- ヨーロッパでは共産塔と連立している
資本主義の国があるっていうけど
どんな方法で国民の恐怖感を抑えてるんだろう。
- 546 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:45:34 ID:b5LVAluU0
- 80年代あたりの日本は最も成功している社会主義国なんて言われてたわけで、
平和ボケといわれてもエコノミックアニマルといわれても、
庶民、労働者に活力のあったいい社会だった気もする。
共産党はなにがなんでももう少し議席を増やして欲しいね。
- 547 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:53:10 ID:BFvAvBGo0
- ミヤザワケンジ君は、殺人者でありまーす!
- 548 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:55:22 ID:Z3oYLgLJ0
- 基 地 外 ア カ は 生 き て る だ け 無 駄
基 地 外 ア カ に 吸 わ せ る 空 気 が も っ た い な い
治 安 維 持 法 復 活 希 望 !
- 549 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:00:55 ID:ukHwwy7z0
- >>547
リアルで聞いていたぞ。それ。
みんな口あんぐりだったな(w
- 550 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:05:49 ID:CCEj0d8l0
- >>548
お前は共産主義に自由を奪われるはいやだが
自民党になら自由を奪われてもいいってことだな。
- 551 :名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:06:48 ID:D3HMkIUP0
- >>544
地方議会での共産党の尽力はわかる。
ただ国政に関与するならまず「共産党」って名前をどうにかして、
安全保障と外交路線を現実的なものに修正してもらわなければ
とても票を投じる事はできそうない。
- 552 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 03:27:50 ID:ONIzs2/l0
- >>551
名前にこだわってるようじゃまだまだだな。
- 553 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 03:34:05 ID:Z+UjexFt0
- 協賛党にかえようぜ。
- 554 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 04:07:49 ID:Z+UjexFt0
-
【政治】 「米による日本への原爆投下、犯罪だ」「日本の周囲は核だらけ」 自民・中川政調会長★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166465639/
まず共産は無責任平和主義を自己批判しろ。
でなければ票はやらん。
- 555 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 04:20:54 ID:CD1Hm3tU0
- _,,,ィィ、、
从''// `ー-.、 vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv、
iv「i―〃 ヽ、 介 ヽ ≫ ≪
|/::::/`  ̄ノノ ヽ ≫ 俺は共産を支持するぞォー! ≪
/r‐-、|~`;;......::::::::. |つ 〈 ≫ ≪
〈,`三ン|‐;;;:::::: :::::: | c、 `i ≫ ジョジョー―――――ッ!! ≪
|"""":::|-: __ ⊂ニ〈 ) `vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv′
∧r===ヲl厂==='" | /) |
--― フ |  ̄::::| :::....... |/) )
.ハ | ::::Y:::::::::::: 」 |/|l⌒`ト‐-
| ヽ. l rr''''''lフ::::: /;;; |
! l、 ヽ. `;;;;;;:::::::: /;; ノ
` ヽ、 ::: /;;; (⌒ヽ、
_ 三三‐''' (⌒ヽ ll `ー⌒l
/ ̄  ̄ヽ (^'i、 ll:;;;;;;;: |
/ l ∧ ll::::;;;;;;;;;;:::. |
/ ,. / / l | ゙:::::::;;;;;;;;;;;;;;;:: |-.、
/ / /. ,,/ l ヽ :::::;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,/ /
/==,┤ _,l,.-'~ ,,.;;;" \ \:::::;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;
/- / .|'''(_,,.-''i~`'''''-..,,, `ー┐ ~''''\;;;;/ /;;;;;;;;
!_.ノ |,,, | | | ~''‐'ー'′ |//;;;;;;;;;;;
| .| ヽ'''' ヽ |/;;;;;;;;;;;;;;;;;
|フノ ヽへ) |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ̄  ̄
- 556 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 04:38:55 ID:8Xhlf5cH0
- >>459
前の国政選挙の時なんて、田舎でインタビューされていたババアが
アナウンサーの「何で自民党に投票したんですか?」という質問に対して、
「え?だって自民党なんですもんw」って意味不明な答えをしていたよ・・・
- 557 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 04:53:34 ID:FgG9RLOM0
-
今や...警察・自衛隊幹部にも
共産党支持者は多いんだぜ
頑張ってよ
- 558 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 04:58:01 ID:29Q/rbr/0
- >>556
それどのチャンネルだった?
- 559 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 05:00:16 ID:7q+rTXCZ0
- 移民に反対する党に入れるだけ。
現時点では新風のみ。
- 560 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:33:19 ID:33lKkWGq0
- >>545
基本は資本主義で稼いだ順に並べて
利益の10%を税金として徴収し、財団に委託
財団はボランティアというか管理しないので増えもしないし減りもしない
で、その金を「稼いで無い人」以外の「いくら以上いくら以下」という風にピンポイントで別けて
下から順にローテーションで資金給付していく
日本の感覚で10万程度か?
一人頭が払える資金が溜まる周期ごとに年収をあげるとずっと貰える訳
だから年収最下層が給付金もらうと、その上のランクが貰えるまでに上に上がろうと努力する(労働意欲活性)なわけよ
- 561 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:10:12 ID:ONIzs2/l0
- >>560
おいそれちょっと良いな
- 562 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:13:04 ID:Qt00d+lI0
- >>560
最近は昔の自民党のように、そういうバラマキもできんので、第三の道
に走ってるのが欧州サヨの傾向。左翼が強いフランスでもロワイヤルという
改革路線標榜の人物が大統領候補になるくらい現システムでは持たないと
いう危機感は強いな。
- 563 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:20:11 ID:GTyFCwFY0
- 共産党は、選挙で投票してもらってもあまり嬉しくない。
1票2票増えたところでどうせ落選だからな。
それより赤旗とってやれ、そっちの方が喜ぶぞ。
日刊紙は1ヶ月2900円もするしインターネットで主要記事が見られるから割に合わないが、
日曜版なら月800円+送料234円だ。
「しんぶん赤旗」のお申し込みについて
http://www.jcp.or.jp/service/ko-doku.html
- 564 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:22:36 ID:yWJq05GV0
- だから民主も新自由主義だって。
地方分権の拡大を主張しているが、
解同と日教組を支持母体にしているから、
自治権を拡大するとどのようなことになるのかは大方予想できる。
少なくとも市場原理主義政党は二つもいらない。
- 565 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:23:59 ID:odfSdK0A0
- 明確な方針を打ち出すという意味でなら岡田の方がまだマシだった
小沢は何がしたいんだか未だに分からん
- 566 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:27:11 ID:33lKkWGq0
- >>562
日本の借金はともかくとしても、法人税元に戻せばこれ出来るんだけどね
>>563
ほとんどのニュー速住民は赤旗をマンセーするつもりは無いと思う
- 567 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:28:48 ID:Qt00d+lI0
- >>564
欧州社民主義だよ民主党は、昔の自民党と同じでバラマキ志向の。違ったのは
福祉か公共事業か重点が違っただけでね。美濃部・鈴木の都政を見ればよく分かる。
- 568 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:30:25 ID:aybUaRCI0
- >566
>ほとんどのニュー速住民は赤旗をマンセーするつもりは無いと思う
確かにそうでしょうね。
でも、今他のマスコミが隠していることを取り上げている数少ない新聞でもあります。
まぁ他の新聞に載ってる記事が無かったりしますけどね。
- 569 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:30:27 ID:8KMGq2wbO
- >563
実家で赤旗日曜版3十年とってる。たしかにおもしろい。
でも、共産党に住所氏名教えてシンパの配達員に毎週家まで来てもらうのってどうよ?むちゃくちゃハードル高いぞ。
- 570 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:30:54 ID:+jolBJxtO
- ふむ、さすがに社民党とは格が違うな。
比較対象が社民党しかない時点でアレだが。
- 571 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:32:26 ID:Qt00d+lI0
- >>566
それするときついな。欧州は企業の税制を極端に下げて企業流出を防いで
るからこそ>>560のようなバラマキができた。日本の法人税は地方の事業税込
みで40パーセントと先進国ではトップクラスの高さ。それに従業員の税金の
負担や社会保険料の負担も加算される。欧州はこういう負担にも、タテマエは
日本以上の負担だけど、優遇措置で実際は事業所のある自治体がそれらを
肩代わりしてたりする。
- 572 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:37:30 ID:GTyFCwFY0
- >>569
よくわからないが、共産党に住所氏名を知られるとどう困るのか?
まあ、近い将来、共産党は弾圧されて禁止になるかもしれないけどな。
共産党禁止
↓
共産党事務所に警察がガサ入れ
↓
赤旗購読者名簿押収
↓
以後、反政府勢力として警察から目を付けられる
こういうリスクはあるかもね。
- 573 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:39:53 ID:Bh5K/hvlO
- 余計な事言うなよな本当に
- 574 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:39:54 ID:1c06WwdY0
- 日本が共産主義になるのは嫌だが、共産党の議員はもっと増えるべきだと
思う。
民商のおじさんの話だと、共産党の生活相談に来て命が助かった
人って多いそうだよ。
でもおじさん、俺に赤旗取れって言わないで。マジ生活大変なんだから。
- 575 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:40:46 ID:GTyFCwFY0
- もっとも、共産党が弾圧されて禁止されるようなご時世には、
フリーター無職ヒキコモリなど全員リスト化されて、
警察の監視対照になるだろうけどね。
大阪の釜が崎にテレビカメラがいっぱいあって警察が監視しているように、
そのうちフリーター無職ニートヒキコモリ精神異常の家の前には監視カメラが取り付けられて
事件起こさないかどうか監視されるようになるだろう。
- 576 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:44:23 ID:1c06WwdY0
- あと少しは共産も民主のいい点は評価したほうがいいかも。
共謀罪反対だし。
イメージでいえば、フランスのルペンに対抗するためにフランスの左翼も
シラクに投票したように。
- 577 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:48:04 ID:Qt00d+lI0
- >>576
フランスの左翼がシラクに入れたのは、自分たちがなぜ負けたのか
という現実から逃げたかっただけだよ。今度の大統領選で既存の左翼では
サルコジに負けるという世論調査が出てるからこそ、第三の道を標榜する
ロワイヤルが出てきてるのだから。
- 578 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:54:58 ID:1c06WwdY0
- >>577
そういえば共産も「自分たちがなぜ負けたのかという現実」から逃げて
いるようにも見えるんだが。
ところで、日本にはなぜ第三の道が出てこないんだ?
- 579 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:58:15 ID:1pk3RAZm0
- 未だに公安が監視対象にしてる政党なんかアテになりません
- 580 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:02:22 ID:1c06WwdY0
- >>579
警察は公安に共産なんか監視してないで、交番作ったほうがいいのに。
どう思う?
- 581 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:03:38 ID:jLlY+laP0
- >>578
民主の票を共産が奪ってるっていう見方も出来るが
共産の票を民主が奪ってるっていう見方も出来るからな
うちの親父とかメルギブソン並の陰謀論主義者なんだが
大都市で共産票がむちゃくちゃ伸びた時期とか
民主が出て来て選挙制度変えたタイミングとか見るとなんだかなぁ
- 582 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:04:22 ID:Qt00d+lI0
- >>578
日本の左翼のレベルが欧州社民主義以前だから。ソ連崩壊前までは欧州社民
主義を言ってた民社や社民連でさえ変節だと日本の左翼は非難してた。それが
ソ連崩壊で社会主義を言えなくなったので仕方なく社民主義に「変節」しただけで
中身は昔のまま。だから第三の道でさえ彼らから見れば自由主義に映るん
だろう。
- 583 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:04:49 ID:IVuVNZx80
- 赤旗購読者は、既に公安が名簿を入手して監視されてるとは聞くな。
公安にしたって、大半が近所付き合いやしがらみで取らされてる
読まずに捨ててる家庭と承知してはいる筈だが。
- 584 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:09:38 ID:lPnQjRgT0
- >>574
金がなくて健康保険取り上げられて病院に行けずに困っている人の相談に乗って、
役所と掛け合って健康保険を取り戻すとか地味な活動をしてるらしいな。
でも、結局そういう弱者への働きかけは大きく取り上げられないのが現実。
- 585 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:12:33 ID:1c06WwdY0
- >>582
90年代後半、首班指名で共産は民主の代表にいれた。
長野県政では田中県政を評価していた。
田中康夫と小沢一郎は多くの政策の一致点がある。
なんで共産は小沢と歩み寄れないんだ?
小選挙区制を導入した本人だからだろうか?
だとしたら共産は党利で動いているといえる。
- 586 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:12:58 ID:XZyqMX4h0
- そりゃあ、色々とおかしいんじゃね?って感じることはあるかもしれんが
ここで民主党批判したって、与党だろうに。
- 587 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:15:03 ID:RtKHhZR50
- 反日ではない野党を作れば即政権奪取できるのに。
みんなアホだな。。。。
- 588 :586:2006/12/21(木) 13:15:11 ID:XZyqMX4h0
- 修正する前に誤爆してしまった。
ここで民主党批判したって、与党だろうに。 ×
ここで民主党批判したって、得するのは与党だろうに。 ○
orz
- 589 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:15:54 ID:nK3Dg6Gc0
- 民主と協調路線とることになったんじゃなかったの?
- 590 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:17:18 ID:RNIk3ePIO
- 自民党のための共産党
- 591 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:18:04 ID:oHWizyme0
- 美しい国日本
先進国中
自殺率一位
出生率最下位
貧困率二位
国債残高は536兆円と先進国で最悪
男女不平等" 格差、先進国で一位
いじめ七年間0件(笑
- 592 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:20:28 ID:IVuVNZx80
- >>584
タダで助けてくれるわけじゃないよ。
共産党に泣きつけばどうにかなる、と知ってても
二の足を踏む人が多いのは理由がある。
- 593 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:22:28 ID:WcFr9Cu10
- 共産党なんか頑張ってるな
今の所民主社民より好印象
- 594 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:23:37 ID:1c06WwdY0
- >>593
層化?
- 595 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:27:26 ID:Ug3Ttn0B0
- >>592
赤旗日曜版とればいいだけだよ。
あと、いろいろ投票してくれとかうざいけど、その程度。
- 596 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:27:28 ID:1c06WwdY0
- >>593×
>>592○smn
- 597 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:28:05 ID:QqsuUElK0
- 公安なんて盲腸といわれて久しいw
宮台さんとかも批判してたな
しかし2ちゃんも様変わりしたなー。
ネット右翼なんてもうあまり見なくなったなw
- 598 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:32:29 ID:aybUaRCI0
- >597
行く所に行けば山ほど居ますよ。
- 599 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:35:19 ID:IVuVNZx80
- 左翼とか新右翼とか公安をボロカスに
言うけど、正直実態がよくわからんからなあ。
ちなみに「俺達を監視する公安や、弾圧に使う警備警察は予算を減らせ!」
つうのは共産党が昔からやってる主張。
- 600 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:40:03 ID:QqsuUElK0
- 裏金使い放題ww
- 601 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:41:51 ID:IVuVNZx80
- >>595
俺の聞いた話とは違うな。抱えた問題のレベルにもよるだろうが。
同和に絡まれるような絶望的な状況に晒されたら俺も共産に泣きつく
かも知れんが、それ以外だと正直頼りたくない。
- 602 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:57:24 ID:QqsuUElK0
- >>601
童話に絡まれるとどうなんの?
こんなこと知ってるのは草加しかない
おまえは草加だwwww
- 603 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 14:12:10 ID:IVuVNZx80
- >>602
赤旗を購読する事はあっても、聖教読んだ事はありませんが何か?
あの無駄に豪華な党本部のいくらかは俺の浄財で出来てんだからつれなくすんなよww
ちなみに共産・創価・在日は辛うじて細々と生息してるが、同和はまるで
存在感のない平和な土地なので共産に頼る事は多分なさそうです。
- 604 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 14:57:30 ID:Qt00d+lI0
- >>585
それすると、自分たちの言ってたことは実は昔の自民党とたいして
変りませんというのを認めてしまうからだろう。都民には美濃部・鈴木の
東京都政で革新も自民もやる政策がどっちもどっちでどんなもんか既に分
かってる。だから、その古い自民の代表的的存在の小沢と組めばマイナス
になるのは必定。だから必死に差を出そうとしてるわけ。
- 605 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 15:02:12 ID:biM36d3+0
- >>566
実はお金いじってる人ほど見ているぞ>>赤旗
なんと言っても次に死ぬ企業が載っている、経済界の恐怖新聞だからな。
光洋テクノシーリングとか松下PDPとかコラボレートとかデンソーとか(w
- 606 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 15:06:48 ID:6pXFr4c90
- 共闘路線で票が民主に逃げることが判り、反自民票を取り込む
どころか、既存票の取り合いになるので路線を元の反自民の機種は共産党
路線に戻しただけだよ。
- 607 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 15:09:07 ID:FbUXFkBm0
- 法案成立日の特別委員会で、
共産党が教改正反対の強行姿勢を貫く中、
その質疑内容が不十分だった部分が露呈した場面があった、
というか馬鹿げた質問と断定され、自民党側から嘲笑を買ってしまった。
それだけでも共産党は恥じなのに
その時一緒になって大笑いをしてしまった民主。
それで腹を立ててんだろ。
話をすりかえるなってのw
- 608 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 15:25:50 ID:seWLXOOU0
- >>1
教育基本法改正に反対しなかったからって悪とかきめつけのもどうかと
自分に賛成しないものを悪と決め付ける方が危険な匂い
- 609 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 15:26:59 ID:ONIzs2/l0
- >>583
えーかげんなカキコには法的制裁があるの知らないの?
- 610 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 15:31:20 ID:dEDo3zmWO
- あの程度のカキコで法的制裁ね
- 611 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 16:35:03 ID:IVuVNZx80
- わー大変だ どうしよう
- 612 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 18:27:11 ID:y6ss5sJo0
- 過去と未来はリンクしないわけで。共産が政権とった
ところで共産主義になぞならんよ
- 613 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 20:26:54 ID:eA2hdk/q0
- ∧∧
(*゚ー゚)つダッコ♪
- 614 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 20:39:09 ID:Z1M3emjl0
- 恣意的に幼稚な批判ばかりするのがお仕事ですw
- 615 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 23:21:22 ID:zTya2yZI0
-
「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
それを是正してバランスとるのが「政治」 その過程で民意をくむのが「民主主義」
共産党は、用量・用法を守ってお使いください。
【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください。
【用法】 政権へのご使用はおやめください。
【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください。
【消去法で共産党】 ★使用上の注意 【確かな野党】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1140707052/
- 616 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 23:33:29 ID:zTya2yZI0
-
【共産党】 用量・用法を守ってお使いください
/: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( / _ハ__
/: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
/: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
,゙: . :l : . / `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔
l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_ _,, ..ム∧ |ノV
!: : :|/ 、ァぅ‐`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/
ヾ :.! ヽ辷ン ヽこ:シ´ !::〃 動かせ日本!共産党
f⌒ハ ~  ̄´ ! ` ̄ ` ハ⌒i
/ (.. ', r===┐ ,゙..) \
{! \t‐', |´ | た ノ }}
ヾ;、_マ ヽ ヽ、__ ノ メ、__ ノ'
,. -─- 、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
,.-''"´ ̄>-、) |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .}
/ / 〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
/ / / ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
! ´ / }√´ ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、 \
__ヽ / /_{
共産党は外国人移民に反対します。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-06-15/13_0501.html
- 617 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 23:42:30 ID:hR3qIgEk0
- 日本共産党は、外資献金を解禁させる政治資金改正法案に反対した。
対する民主党は、外資献金を解禁させる政治資金改正法案に賛成した。
日本共産党は、経団連からの企業献金を拒否し、経団連を真っ向から批判している。
対する民主党は、経団連からの企業献金を容認し、経団連を真っ向から批判する事はしない。
日本共産党は、解同・創価の人権擁護法案に反対した。
対する民主党は、部落解放同盟べったりの極悪人権擁護法対案を提出した。
日本共産党は、創価学会を真っ向から批判している。
対する民主党の現党首は、この前まで創価公明と連立政権を組んでいた。
(日本共産党は、統一教会とも真っ向から敵対している。)
日本共産党は、北方4島+千島列島の返還を要求している。
対する民主党は、北方4島の返還を要求している。
日本共産党の党員資格には、日本国民であるという条件がついている。
対する民主党の党員資格には、日本国民であるという条件がついていない。
日本共産党は、日本人女性のいわゆる従軍慰安婦も救済するように要求していた。
対する民主党は、日本人女性のいわゆる従軍慰安婦よりも、朝鮮・中国の慰安婦の救済を優先していた。
日本共産党は、北朝鮮人権法案に(内政干渉という点で)反対した。
対する民主党は、脱北者を難民として日本が手厚く保護する内容を北朝鮮人権法案に盛り込ませて成立させた。
日本共産党は、日本人拉致実行犯とされる辛光洙の釈放要望書に署名していない。
対する民主党には、日本人拉致実行犯とされる辛光洙の釈放要望書に署名していた幹部がいる。
- 618 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 00:22:24 ID:x26w9FUA0
- 共産党
大企業から一銭も金をもらってないのがいいじゃないか。
この姿勢がおれをしびれさせるぜ。
- 619 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 00:24:22 ID:dBZRUq7u0
- 国庫から出る政党助成金すら拒否してるぜw 男だぜ共産党!
- 620 :風来のシレソ:2006/12/22(金) 00:42:27 ID:Akv2vF/w0
- 2ちゃんのネットウヨや自民党2ちゃん対策員が一番恐れているのは
民主に議席を増やされて、政権を取られること。
だから共産党に票を分散させようとしてるwww
分かりやすい奴らだな・・。2ちゃんなんて日本総人口の
何万分の一単位なのに。
世間は民主に入れますから。
世間なんてそんなもん。
- 621 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:02:02 ID:x26w9FUA0
- >>620
わざわざコテハンつけてその程度のことしか書けないわけ?
- 622 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:13:41 ID:YxUrmBJG0
- >618
バカだなお前は。共産党がどういう党か解ってないだろwww
共産党ってのは、真っ当な民間企業とは対極の位置の組織なんだぞ?
共産主義を実現する政党なんだから。
どう考えても大企業が献金するわけないじゃいか。
逆に、教職員を含む公務員やらが組織的に(だけど表向きは
個人名で)集金するから集金力はバツグンな政党なわけ。
タテマエ的には「民衆のために闘う!」なんてポーズをやってるけど、
結局は「おおかたの一般市民が乗ってる、各々の舟」を沈没させて
一般大衆を苦しめつつ正義漢ぶってみようと考えてるだけの悪党なのよ。
- 623 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:20:44 ID:x26w9FUA0
- >>622
例えば経団連は共産党にはお金くれないわけだね。
それなら共産党は俺の味方だわ。
- 624 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:27:37 ID:cDEPssLd0
- ('A`)共産党には理性が有る時と無い時があって、
その境目は顕著だ。
理性の無い共産党をどうにかコントロール出来れば
政府自民党、行政、司法
いずれにも有効な監視機関として有益なのだが
その有益さは理性の無い部分から発生するから
頭が痛い。
彼等に取って代わる為には、彼等をも超える理性の無さ
狂気が必要なのだが
ウヨク、民族思想では吉外度がかなり足りない。
困ったもんだ。
- 625 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:27:57 ID:ayiqvyu00
- 次回は共産党いってみようかな。
結構愛国心あるんじゃね???
自民、民主、共産の三つが同じくらいの議席なのが良いのかもね。
社民はいらね。
- 626 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:31:30 ID:YxUrmBJG0
- >623
いや、経団連だけではなくあまねく民間企業がさ、献金しないわけよ。
繰り返すが共産党は(公務員を除く)すべての国民の敵なわけ。
そりゃ数は稀少だけど共産党の息がかかった民間企業もあるけどさ。
そういうのは民間企業の衣をかぶった「党の下部組織」だから
カタチのうえで民間企業といっても共産党に献金するだろうけどね。
つーか、お前わかってて書いてるだろwww
- 627 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:31:42 ID:YicW9lbL0
- >>622
とりあえず現状では、自民党の方が酷い。
これだけで十分だろ。
- 628 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:32:34 ID:X+z9EWd80
- >>625
既に無いのと同じなので考慮しなくていいかと>>社民
- 629 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:32:36 ID:iA0RhHbv0
- 共産党のいうことはいつも的確だ。
低学歴の農民はなぜ共産党を敵視するのだろうか?
- 630 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:34:35 ID:KCjsR5P20
- 取り敢えず何か悪いものが憑いてそうだ>>ID:YxUrmBJG0
- 631 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:35:41 ID:ayiqvyu00
- とりあえず次回は議席伸ばせるよう俺も協力するぞ。
社民がゼロになり共産が伸びれば良し。
- 632 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:37:39 ID:x26w9FUA0
- >>626
売国自民党よりも共産党のほうがよほどいさぎよく
政治に関わっているのがわかりました。
- 633 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:38:17 ID:jP+C5bwq0
- >>622
ただ、今は悪党といえる程力あるかなあ?確かに金はあるけどな。
後、医者とか弁護士とかも多いんじゃなかったけ?
共産党はアクが取れて、耳障りのいいことばかりはいってるけど
人をひきつける力はもうなくなってるよな。負のパワーが無いというか。
つまり現在の共産党は明確なスタンスをとってるようだけど、そうじゃないんだよな。
国政の監視を標榜してるようじゃ、これからは先はジリ品になるんじゃないかなあ
- 634 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:40:09 ID:Mv5/+uppO
- 共産党員
会費が高いです
(´・ω・`)
- 635 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:45:04 ID:ayiqvyu00
- だから自民民主共産の三つの党でしのぎを削り合うのがバランス取れるんじゃないのか?
- 636 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:52:44 ID:YxUrmBJG0
- おお、忘れていたが公務員だけじゃなかった。
カタギの民間企業の一員ではあるけれど、その中にいて
お荷物になってるような底辺社員がソレだ。
「労働者階級vs搾取階級」の構図がアタマに刷り込まれてるヤツな。
まあ一種の宗教の信者だわ。
- 637 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:55:37 ID:x26w9FUA0
- 共産党信者より自民、公明信者のほうがなぜか必死になっている件について。
- 638 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/12/22(金) 01:58:31 ID:SFdCihnY0
- >>634 「収入の約1%」 つまり手取り20マソ/月の人なら2000円。
高いか? もし党員で生活の変化により高いと思うならとりまとめ役に相談して
キメ直して貰えばいい。 原理的には失業時は免除と言うことだ。
- 639 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 01:58:39 ID:jP+C5bwq0
- >>635
例が非常に悪いけど、共産党は公明党の貪欲なとこだけは
見習っ方がいいとは思うんだよな。もうスゲーじゃん。あの党のそういうとこはw
あっち行ったり、こっちいったり。所詮政治なんだから、こういう部分も必要だと思うんだよな。
要するに、怪しく(?)ない前提でこういう党がもう一個あればいいと思うんだよ。
2大政党なんて土台無理なんだからさw
- 640 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 02:26:04 ID:ayiqvyu00
- 労働云々よりここには医療費関係と年金関係と教育費関係頑張って欲しい。
団塊のゴミ達に天誅を与えて奴らの不当利得財産を若者に回して下さい。
- 641 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 02:38:44 ID:gcwjTrnD0
- 次は共産党に入れるか・・
弱者切捨てで暴利貪ってる経済連なんかに用はねえ
- 642 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 02:44:56 ID:3NPkMiHC0
- やあ、民青の諸君、年末だというのにご苦労さん!!
- 643 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 03:40:25 ID:h05MrKMy0
- 次って参院選だよな?
参議院なら「なんでも反対!」の民主党より
共産党が大勝ちしても全く問題ない。
- 644 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 03:50:50 ID:KfCjq8y20
- チーム施工の存在を笑ってた奴=共産工作員を疑う奴
なんだろうな
だが少なくとも前者の存在は公然の事実だ
- 645 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 04:05:41 ID:+tTEV9CQ0
- >>629
共産党が言ってきたことが的確だったらソ連も北朝鮮もあんなことにはなってないよw
- 646 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 04:06:07 ID:U4xXF0F20
- 共産党員ww 自演して共産持ち上げたってマルクス政党に投票するアカはいないよww
【公安調査庁 〜内外情勢の回顧と展望(平成18年1月)〜】
http://www.moj.go.jp/KOUAN/NAIGAI/NAIGAI18/naigai18-04.html#03
(2) 共産党や過激派などは,憲法改正,歴史教科書採択,総理の靖国参拝をめぐる諸問題で政府批判を展開
〈 憲法改正に向けた衆院憲法調査特別委設置などを批判し,反対運動を展開〉
共産党や過激派は,衆参両院における憲法調査会の最終報告書の議決(4月)や衆院憲法調査特別委員会の設置(9月)など,
与党や民主党の憲法改正に向けた動きに反発し,「憲法9条を守れ」などと訴えて様々な反改憲運動を展開した。
共産党は,第3回中央委員会総会(4月)で,改めて反改憲運動を重視する方針を示し,著名人による講演会などに取り組む
「九条の会」の地域・職場単位における組織結成に積極的な役割を果たすよう督励した。また,憲法記念日には,
「朝日」及び「毎日」の両紙に全面広告を掲載し,「9条改定は日本を『海外で戦争をする国』に変えること」などと訴えて,
反改憲運動への結集を呼び掛けた。さらに,衆院憲法調査特別委員会における国民投票法制定に向けた議論の開始や自民党の
「新憲法草案」及び民主党の「憲法提言」の公表(10月)をとらえて,「自民,民主の両党は改憲案づくりを加速させている」,
「焦点は憲法9条第2項の改変に当てられている」などと批判する活動を行った。
過激派は,憲法記念日に各地で開催された反改憲集会を始め,市民団体などが主催する集会や学習会に活動家を参加させ,
ビラ配布などを行って反改憲運動の盛り上げを図った。
公安監視レポートどうりの運動をする共産党↓
【社会】 「そんなに戦争がしたいのか!」「国旗国歌法ほか、治安維持法に匹敵」 漫画家・石坂さん、ながさき9条フェスタで講演
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166465074/l50
- 647 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 04:12:45 ID:6h/xq4+p0
- 共産党は名前が悪いな・・・。いい加減「共産」とかやめればいいものを・・・。
- 648 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 04:13:55 ID:+tTEV9CQ0
- >>644
おいおい、どういうオチだよ?
後者の間違いだろ?
- 649 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 04:16:19 ID:0T5jK60o0
- 共産党なんて誰が相手すんだよw統治能力もゼロのくせしてw
- 650 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 04:22:20 ID:U4xXF0F20
- 【公安調査庁 〜内外情勢の回顧と展望(平成18年1月)〜】
http://www.moj.go.jp/KOUAN/NAIGAI/NAIGAI18/naigai18-04.html#03
(2) 共産党や過激派などは,憲法改正,歴史教科書採択,総理の靖国参拝をめぐる諸問題で政府批判を展開
〈 憲法改正に向けた衆院憲法調査特別委設置などを批判し,反対運動を展開〉
〈 総理の靖国参拝に対し,中止を求める世論の盛り上げを企図〉
小泉総理の靖国神社参拝について,共産党は,「過去の侵略戦争を自存自衛の戦争などと正当化する
靖国神社の戦争観に政府公認のお墨付きを与えるもの」として“靖国批判キャンペーン”を展開し(5〜7月),
総理の参拝中止を求める世論の盛り上げを図った。
また,過激派は「中国・朝鮮への新たな侵略戦争に乗り出すことを宣言するもの」などと批判した。
就任後5回目となった総理の靖国神社参拝(10月17日)に際しては,共産党が「日本外交の行き詰まりを一層深刻化させるもの」
と批判したほか,中核派が同神社付近で「参拝糾弾」のシュプレヒコールを繰り返すなどの抗議活動を行った。
〈 憲法,靖国参拝などの諸問題で,反対運動を強化する構え〉
共産党や過激派は,今後,国民投票法制定をめぐる動きや靖国神社参拝などの諸問題を注視しつつ,
様々な反対運動を引き続き強化していくものとみられる。
- 651 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 04:24:16 ID:mSeDf0waO
- 共産党=共産主義=左翼と勘違いしてるDQNが多いな。
内容も知らずに名前から想像するのだろうが
まぁ確かにイメージ良くないから名前は変えるべきだな。
- 652 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 04:28:59 ID:U4xXF0F20
- 【日本共産党、中国をけしかけて日本非難】
不破哲三が近年「過去の侵略戦争の名誉回復をはかる異常さ」として 靖国問題をくりかえし
問題視しているところからみて、不破哲三や北京にいる「赤旗」の特派員あたりが、 中国共産党の
胡錦涛や、党の外交当局者に靖国問題に注意を促し、日本政府非難をけしかけていることがわかる。
なんのことはない、放火犯が自分で火をつけておいて、「火事だ、火事だ」と
騒いでいるようなものである。
そればかりではない。「靖国問題」などについて、アメリカのニューヨーク・タイムスや
フランスのル・モンドや イギリスのフィナンシャル・タイムズが、靖国批判の記事や報道を
するようになったのは我が党の力であると自慢するとともに、「こういう世論の変化に多少とも
貢献した政党は わが国では日本共産党以外にはない」と、集会に集まった聴衆に拍手を求めて
いる。(日本共産党本部 大会議場「総選挙全国決起集会」2005年8月19日)
(天皇制打倒・無神論の日本共産党が靖国反対とは笑わせる 兵本達吉 Will 10月号)
朝日新聞社 東京都中央区築地5丁目3-2
ニューヨーク・タイムズ東京支局 東京都中央区築地5丁目3-2
ル・モンド東京支局 東京都中央区築地5丁目3-2
共産党→海外メディア東京支局(朝日新聞社内)で執筆→海外メディアから世界へ発信→
共同通信がその海外メディアの記事を記事にする→日本の左派メディア「世界が首相の参拝を非難!日本の右傾化を(ry」
朝日と共産党のヤラセはきれいなヤラセww
- 653 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 04:30:53 ID:eYQONbwV0
- >>651
左翼じゃねえよな。
戦前から一貫してただの外患誘致政党
- 654 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 04:36:10 ID:DzqYZyBU0
- >>622
> 組織的に(だけど表向きは個人名で)集金するから
共産は、政党助成金を貰ってないやん。
あと、自民や民主は、パーティーとか開いて盛大に集金してるよな。
それに飽きたらずに、企業からの献金も貰って
その企業に勤める一社員(個人)の思想信条に関係なく強制的に集金させてるよな。
政治資金は、公的助成と個人献金で賄うことが最も望ましいという理由で
政党助成金を貰い始めたんだから、自民や民主は、企業からの献金で
一社員(個人)の思想信条に関係なく強制的に集金するのは、やめろよ。
企業献金は個人の思想・信条を奪う行為であって、とても民主主義とはいえない。
- 655 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 04:38:41 ID:gVpBXWt60
- 民主よりは共産のほうがいいよホント
- 656 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 04:57:55 ID:mSeDf0waO
- 本当に政治を分かってる人は共産党選ぶぞ。
作家など著名人も多い。
自民公明は結局自分達の都合のいい様に、国民を騙し騙し政治やってるからな。
民主も変わらね。
日本国民のほとんどが政治に興味がない、あまり知らない事も問題ではあるがな。
- 657 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:00:54 ID:x26w9FUA0
- 共産党伸ばしたくなかったら、もっとまともな政治すりゃいいだけの話。
今のような政治を続けてたらいやでも共産党は伸びるわな。
- 658 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:06:01 ID:L8/FgLkl0
- 野党の中で共産だけがまともという現実
アリエナス…
- 659 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:08:54 ID:+tTEV9CQ0
- >>658
靖国問題をシナに焚きつけて国際社会で日本を追い込んだのは
自分たちの手柄だと自慢してた共産党のどこがまともだって?
- 660 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:11:17 ID:+tTEV9CQ0
- >>656
政治を理解してる奴が共産党に票なんて入れるわけがない。
共産党に入れるのは何もわからず騙されてる馬鹿と騙してる運動家。
共産党がやってるのは政治というよりも共産化運動だ。
- 661 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:12:50 ID:E5DFCHok0
- 共産はどうも信用ならんが・・・正論だなww
- 662 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:13:27 ID:J48961ylO
- 共産党は
反対したいだけ
なんでも反対
悪い政策
良い政策
全部反対したいだけなんだもん(/з\*)
- 663 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:18:35 ID:cSkPPM0UO
- 馬鹿を騙すにはちょっと中韓に厳しいふりすりゃいいから楽だね。
売国かつ、国民の生活レベルを落とす政策を取り続ける自民を支持する気が知れない。
- 664 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:25:45 ID:SxPVrgem0
- 共産党を選ぶのはアカを支持しているからじゃない。
勘違いすんなよ。
- 665 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:31:06 ID:mSeDf0waO
- >>660
逆だよw
まぁそう思うならこのまま自民もしくは民主で政治やって、30年後でも見てみたいな。
何回も言ってるが、共産はマルクス共産主義ではないぞw
何も分かってねぇくせに偉そうに意見するな
最低HPと新聞くらいは読んで学習して来い
>>662
反対しなくて良い政治を今の与党がやってると思うか?
- 666 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:31:13 ID:96ESlV9H0
- 戦後の混乱期に、朝鮮人と一緒に暴れていたのも共産党員。
社会党でさえ非難声明を出した中国初の核実験を支持したのも日本共産党。
昔からこんな連中です。
- 667 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:34:14 ID:x26w9FUA0
- >>666
おっさん、何才やねん?w
- 668 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:36:14 ID:mSeDf0waO
- >>666
時代錯誤もいいとこだなw
- 669 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:37:25 ID:96ESlV9H0
- >>668
共産党がな。
今でも外患誘致して、それを党大会で自慢しているような政党だ。
何も変わってないよ。
- 670 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:41:36 ID:+tTEV9CQ0
- >>665
何もわかっていない馬鹿はお前w
妄想の共産国家を実現する方法が見つからないので仕方なく
共産党独裁の社会主義国家を創って共産主義国家ですと人々
を騙してきたのが共産主義者。
共産党はハッキリ言って詐欺師の集団。
- 671 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:42:40 ID:x26w9FUA0
- >>669
あんた本当に日本人?韓国人は朝鮮戦争で親族がたくさん死んで
共産への恐怖心が異常に強いって聞いたことがあるが。
あんたの言ってることはネタが古すぎるしあまりにも幼い。
日本がこういう状況になってきているのに
手垢のついたようなこといつまでも吼えててもあきまへん。
- 672 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:48:36 ID:Yy9wdc+q0
- >>605
なるほど、共産党の情報収集力はすげーもんな
自民、共産の連立政権になればいいのになぁ
経済は自民
生活は共産
って感じで与党内でケンカしながら中立の政策を打ち出して欲しいわ
とりあえず共産党には30議席くらいになってもらいたい
喜びに涙するバカボン見てみたいw
- 673 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:49:21 ID:x26w9FUA0
- >>670が妄想しているような絵に描いた共産主義者なんて
いまどきいるもんかよw
- 674 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:51:58 ID:8SKKeYw/0
- 共産党に詳しい奴が常駐してるようだから教えてくれや。
女子高生コンクリ殺人に共産党の関係者の息子が入ってた
って話はネタか?
ただの嘘っぱち?それとも本当。ぜひ教えてくれ。
- 675 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:52:10 ID:xXx9xL9S0
- >>671
> 日本共産党が侵略戦争に反対し植民地解放のためにたたかったこと、
>いまの憲法九条を守る草の根の運動を紹介するなかで、「最後は打ち
>解けて、ある女子学生は『日本に共産党があるのがうらやましい』と感想を
>のべました」。志位さんの話に集会の青年たちも笑顔で聞き入りました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-12/2006121204_01_0.html
韓国で日本共産党はデマ飛ばしてますが。
共産党はソ連の工作員として日米を衝突させようと必死だった。
- 676 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:53:29 ID:Yy9wdc+q0
- >>ああ 聖○新聞に書いてたねw
- 677 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:56:54 ID:8SKKeYw/0
- >>676
誰に対するレスだ?もう一度書くぞ。
共産党に詳しい奴が常駐してるようだから教えてくれや。
女子高生コンクリ殺人に共産党の関係者の息子が入ってた
って話はネタか?
ただの嘘っぱち?それとも本当。ぜひ教えてくれ。
現地に行った奴がいて、そいつも間違いないと言い張る。
当時に住所も氏名も書き留めといた。デマか?ぜひ教えてくれ。
- 678 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 05:58:41 ID:p2fx2eVy0
- >>677
なんかの警察の踏み込みを妨害してたらしいな
名前はなんだっけか?
コンクリ事件は関係者の数が多くてよく分からん
- 679 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:02:50 ID:x26w9FUA0
- >>675
その記事、おれには変なこと書いてあるようには見えないんだが。
>>674
女子高生コンクリネタはどうかわからない。
飯島愛がそばにいたとかいう話もあるしな。
ただ犯人本人が共産党員じゃないのはたしかだな。未成年のガキだし。
どちらにしてもあの犯人とその仲間は許しがたい。
- 680 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:03:30 ID:mSeDf0waO
- >>670
その言葉そっくり返すわw
党名が「共産」てだけであって、共産主義を掲げてるわけでもなんでもない、今の日本共産党は。
まぁ何回説明しても無駄だろうな。
外患誘致について言ってたヤツもいるが、韓国、中国に対しての過ちを認めろと言ってるだけだ。だから靖国参拝にも反対したんだろ。
それをDQNが外患誘致と言ってるだけ。
戦争を神の戦争として新しい歴史教科書作ろうとしてる与党のがよっぽど怖いがな。
まぁそこは、人種差別してる様なヤツに何言っても仕方ないしな。
人間的に欠落してる訳だから。
少し同情するわw
- 681 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:05:25 ID:xXx9xL9S0
- >>679
> 日本共産党が侵略戦争に反対し植民地解放のためにたたかったこと、
>いまの憲法九条を守る草の根の運動を紹介するなかで
大嘘だろうが。
日本共産党は日本と米国を戦わせて、日本の国体を崩壊させようとしていただけだ。
ソ連の意向でな。
- 682 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:07:00 ID:9y2Jrq//0
- > 日本共産党が侵略戦争に反対し植民地解放のためにたたかったこと
テロ活動でもしてたんか?
- 683 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:07:09 ID:7qGvpp+f0
- >622
私有財産って言葉知ってるか?
私有財産認めてるのに「共産党」というのはこれ如何に?w
それにしてのCがこれほど迄に頼もしく見えたことは、いまだかつてあっただろうか?w
- 684 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:07:43 ID:xT5z90e5O
- 共産党はイメージ宣伝に力を入れているようだ。
- 685 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:07:51 ID:xXx9xL9S0
- >>680
>戦争を神の戦争として新しい歴史教科書作ろうとしてる与党のがよっぽど怖いがな。
これが共産党員です。
こういう大嘘を外国で吹き回って、日本を攻撃させる。
で、自分らは戦勝国国民気取り。
- 686 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:08:27 ID:x26w9FUA0
- ほほー。戦前の共産党は日本とアメリカを手玉に取って戦争をさせるくらいの
力があったわけだね。すげーなw
- 687 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:09:55 ID:9y2Jrq//0
- >>680
>韓国、中国に対しての過ちを認めろと言ってるだけだ
だめだこりゃ
- 688 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:11:27 ID:rjfD0zar0
- >>686
元々、ただのソ連の忠犬だったから、そういう工作は当然やっていたよ。
また、米国内にもソ連のスパイが沢山いたしね。
共産党なんてのは非合法で当たり前だったんだ。 ただのスパイだったんだから。
- 689 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:14:33 ID:Dv/WGVpE0
- メリケンの国にも当時わんさか共産党のスパイがいたんだってな。
日本では入試参考書レベルで載ってる奴は尾崎秀実とかか
- 690 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:14:37 ID:7qGvpp+f0
- >654
>企業献金は個人の思想・信条を奪う行為であって、とても民主主義とはいえない。
この点がグローバリゼーションの息の根を止めるための急所なんだけど、皆食いつき悪いよね・・・
自民を下野させてもこの点を改善しないと意味ないよ。
- 691 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:17:40 ID:x26w9FUA0
- >>689
現代の日本には中国と北朝鮮、韓国のスパイがゴロゴロいますが?
- 692 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:18:33 ID:g90qxltb0
- >戦争を神の戦争として新しい歴史教科書作ろうとしてる与党のがよっぽど怖いがな。
>まぁそこは、人種差別してる様なヤツに何言っても仕方ないしな。
>人間的に欠落してる訳だから。
>少し同情するわw
バイト先にいる「みんせー」とかいうのに所属してる奴が似たようなこと言ってたわ。
共産党に入れろ共産党に入れろとうるさくてたまらん。
- 693 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:21:17 ID:rjfD0zar0
- >>691
日本共産党のようなな
- 694 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:22:29 ID:7qGvpp+f0
- アメリカのスパイも2chでよく見かけるよね。
一番知能が低くて強引なんだよねw
- 695 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:22:41 ID:x26w9FUA0
- >>692
みんせーなんていまだにいるのかい?創価学会青年部なんてのは
よく見るんだが当方寡聞にしていまだみんせーの本物は見たことがないw
- 696 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:25:04 ID:fL03hKrB0
- >>694
スパイ禁止法の制定に反対しているような勢力は皆スパイだろうな。
日本共産党なんて、正にドンピシャリ。
- 697 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:28:21 ID:x26w9FUA0
- 韓国の方々の共産主義への恐怖心ってすごいなあ。
- 698 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:30:13 ID:v4/W628g0
- 悪性の共同執行者
これはそのとおりだろ。
いつも自民のピンチのときに勝手に自爆するんだから。
- 699 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:31:54 ID:7qGvpp+f0
-
「 自 民 よ り マ シ 」
新しい合言葉w
- 700 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:32:19 ID:seiKD62gO
- 共産党は下っ端はまともでも上がアレだから手放しで支持出来んわなー
こいつ『核議論も駄目』とか言い出したしな
- 701 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:32:51 ID:g90qxltb0
- >>695
なかなかレアなモンスターだったのか。
まあ暇があれば携帯で必死に2ちゃんやってるぐらいだから、案外ニュース系の板に出没してるんじゃないかな
- 702 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:34:17 ID:JRMEg6QIO
- また層化の共産党叩きか
- 703 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:36:00 ID:fL03hKrB0
- >>700
下っ端もマトモじゃねえが。
共産党と公明党ってすごく似ているんだよ。
アジア〜アジア〜、平和〜、福祉〜って言っていることも同じじゃん。
互助会のような面をして、信者を勧誘する手口も同じ。
信者の取り合いをしているだけだろうよ。
- 704 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:41:03 ID:ILv5Cu700
- >>702
層化と一緒に共産党も死ねよ。
だいたい層化対策に共産を役立てようなんて、
冷戦期に政府が東側対策に韓国を役立てようとしてたのと同じような考えだ
- 705 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:43:01 ID:x26w9FUA0
- >>702
層化対策どころか自民党が層化としっかりスクラム組んでます。
- 706 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:43:45 ID:RkaKYi8T0
- しかし古いイデオロギー的(自由主義歴史観の劣化コピー?)なもので
共産党に反対してる人目立つねぇ…
- 707 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:44:45 ID:fL03hKrB0
- >>706
日本共産党自体が古いイデオロギーに凝り固まったカルト集団だが。
- 708 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:45:00 ID:7qGvpp+f0
- ところで今改憲は不可避な情勢と思われるわけだが。
自民単独の改憲は日本人として非常に恥ずかしいし、今後のことを考えると危険だ。
野党も協力するのが自然だし、またしなければならない。
この辺の立場を明らかにしないと共産は死ぬな。
- 709 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:47:19 ID:qvMDFXWc0
- 全教死ね
- 710 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:48:12 ID:A8iFpGOO0
- >>706
つーか本当に共産が昔の共産と違うんなら
過去の工作・テロ活動を謝罪して、一旦解散し
そして新しい党を旗揚げすればいいんじゃないの?
このままじゃオウムと同じで「昔と違うよ!」なんて言ってても空虚に聞こえるだけだしな
- 711 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:48:27 ID:RkaKYi8T0
- >>707
最近10年位か、共産党は資本主義のルール守れって
言ってないか?
それ知らないでアカだとか言ってない?
- 712 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:48:44 ID:sb36ACqX0
- >>706
「平和運動」=日本の軍事力弱体化闘争=共産圏の相対的軍事力強化運動=革命戦争の準備
にいそしむクズ政党がまともなわけねえだろ
- 713 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:51:49 ID:x26w9FUA0
- >>706
つか、攻撃するところが古い部分しかないんでしょ。
出てくることといったら今から70年も前の話(宮本のリンチ)とか
50年も前の火炎瓶闘争とかばかりだもんなw
ともかく「アカは怖い」「共産怖い」と思い込ませて、自民党に投票させときゃ
在日利権も部落利権も経団連も創価学会も安泰だからね。
- 714 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:53:23 ID:sb36ACqX0
-
>>711
「資本主義のルール」って糞支那の反日人種差別闘争のことか?
- 715 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:54:49 ID:aHEEwRBf0
- >>712
弱体化どころか、うちの地元じゃ「無防備無防備」騒いでたぞ。
もう創価と一緒に消えてくれ
- 716 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:56:24 ID:8SKKeYw/0
- >>706
おいおい、古いのは共産党だろ?共産党が一度でも中国批判とか
中国の軍国化、軍事大国化、核ミサイルやチベット問題について
批判やったか?
中国首脳部に面と向かって批判述べたのは前原だけだな。共産党が
古い体質から脱却したというのなら、中国共産党の人権侵害や核
ミサイルについて「烈火のように」怒れよw
アメリカに噛み付くみたいにな。それができないなら戦前のまんまw
- 717 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:56:45 ID:7qGvpp+f0
- 中国人ですら革命路線をバカにし始めているのに、それよりもさらに遅れた人がいるw
シナ人以下w
恥ずかしすぎw
- 718 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:57:33 ID:RkaKYi8T0
- >>714
やっぱ知らない…
イメージ、イデオロギーだけで語る人多いねぇ。
サービス残業は違法だ、最低賃金が低すぎるとかだよ。
- 719 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:57:43 ID:+tTEV9CQ0
- >>671
朝鮮戦争には当時の朝鮮系の日本共産党員がたくさん参加して
ゲリラ戦で民間人殺しまくってるよ。
朝鮮人っぽいのはどう考えてもお前だろう。
- 720 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 06:57:45 ID:fL03hKrB0
- >>713
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-08-15/26_01.html
これがカルトじゃなかったら、何がカルトなんだ?
- 721 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:03:19 ID:aHEEwRBf0
- >>720
主張がまんま創価や社民と同じだもんな。
信者の獲得争いって奴か。
- 722 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:03:38 ID:RkaKYi8T0
- >>716
対北朝鮮 輸入禁止など承認 衆院経産委で全会一致可決
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-02/2006120204_03_0.html
一致して反対した国際社会の意思を無視したものである。
また、六カ国協議や日朝平壌宣言などの国際取り決めを蹂躙する
暴挙である。わが党は、これにきびしく抗議する。
わが党は、北朝鮮政府にたいし、核兵器および核兵器開発計画を
放棄すること、即時・無条件で六カ国協議に復帰することを強く
もとめる。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-10-11/2006101101_01_0.html
- 723 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:05:40 ID:8SKKeYw/0
- 共産党は表面上、言ってる事がまともにみえるよ。耳に心地よく素晴らしい
内容に思える。面白いことに北朝鮮のチェチェ思想も中国共産党の掲げる
共産主義も日本共産党の掲げる理想の未来も、素晴らしいことにみえる。
が、現実は違う。共産主義の限界は「内ゲバ」とか権力闘争だ。
権力の中枢を握ったものが他を粛正する。スターリンの時代から何も
変わってない。日本共産党自身が血まみれの歴史。言ってることは
綺麗だが組織は全然綺麗ではない。
自分達の思想とか主義に従わない者は殺したっていいと思い込んでる
連中、特に過激派などを内報する限りは絶対に政権は取れない。共産
は足並みが揃ってないよ。だから与党に足下すくわれるんだろ。まあ
必要な程度の「ゴミ」だな。与党の馬鹿を牽制する為の。
- 724 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:05:46 ID:+tTEV9CQ0
- >>673
では、今どきの共産主義者は何を持って共産主義者なのか説明してみ?
>>680
共産党がいつ共産主義を捨てたんだ?
お前らはホントに息するように嘘をつくんだなw
>>681
ソ連が崩壊して過去に上海で日本人共産主義者に指示出して拳銃等の
武器や資金を提供してたことがもうハッキリしちゃったしな。
>>686
日本の共産主義者がソ連のコミンテルンに協力してたと言う話。
今ソ連側から出てきてる話はそんな当たり前の話ではなく張作霖爆殺
もソ連と日本の共産主義者が日本を陥れる為にやっていた可能性。
ソ連側の歴史学者がいろいろな資料を元に検証始めてるので興味深い。
- 725 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:06:01 ID:sb36ACqX0
- >>718
こらこら>>720のリンク先も読んでやれよ
せっかく、共産党自身が
「今現在も旧ソ連から賜った日本の軍事力弱体化闘争、日本の国際的立場弱体化闘争にがんばってまーす」
と必死でアピールしてるんだから
- 726 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:08:33 ID:JQXS8Y500
- 1.公共事業で道路が出来る
2.ジャスコが出来る
〜くりかえし〜
- 727 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:10:15 ID:aHEEwRBf0
- >>722
北朝鮮に対してなんて今時社民党ですら核実験の抗議声明出すぐらいだぜ。
中国の原潜が侵入してきた際には何でだんまりなの?
民主党ですら抗議の意思を示す議員がいるわ。
いっそのこと公明・社民・共産で無人島に行って闘ってればいいのに・・・
- 728 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:10:26 ID:7qGvpp+f0
- ソ連ってどこにあるの?w
- 729 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:10:41 ID:XcMGz7I00
- 日本共産党の 議員って権力闘争 勝ち抜いたツワモノ?
その割には 国会権力闘争には 弱いのねん。
- 730 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:11:36 ID:+tTEV9CQ0
- >>728
今でも共産主義者の胸の中にしっかりと生き続けてるよw
- 731 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:12:44 ID:8SKKeYw/0
- 中国共産党は「核兵器」を捨てない。理想の国家で理想のイデオロギーなんだろ?
その理想国家が急速に軍事化って何の冗談だ?
アメリカやロシアと何が違う?チベットや東トルキスタンで殺しまくりだったり
ヴェトナムに「懲罰戦争だ!」って平気で侵略仕掛けるのは何?他国とか隣国
なら踏み荒らし放題でそれが「共産主義」の正義だってか?
だったら資本主義でアメリカの核の傘の下でいいやw 殺されるよりはマシ。
チベットや東トルキスタン、中国の周辺諸国を平和裏に統合、軍事力に
よらない国家や集合体を作り上げた時に始めて、共産主義は信用されるよ。
まあ千年経っても無理。中国共産党と袂を分ったと言っている日本共産党は
中国の人権侵害や戦争行為に対して一度も正式な抗議を行っていない。信用ゼロ。
アメリカ批判するなら中国批判も千回。
- 732 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:13:55 ID:8DyHbC6e0
- >>729
そういや共産党のボスってどうやって選ばれるんだ?
自民にしろ民主にしろ選挙でもって決まってるが、あの党はどうなんだ?
- 733 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:15:54 ID:fL03hKrB0
- http://www.jcp.or.jp/tokusyu-05/08-jikyoku/img/title.jpg
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-05/08-jikyoku/index.html
この共産国の町中に掲げられているレトロな肖像画みたいな写真w
わざとやってんのか? 共産国に憧れすぎ。
- 734 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:19:10 ID:7qGvpp+f0
- 自由と民主主義の宣言
日本共産党 (1996年7月13日一部改定)
ttp://www.jcp.or.jp/jcp/Sengen/index.html/
どうやら今時の共産主義って、巨大資本社会下での国民主権の実現を意味するらしいですよ。
- 735 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:20:44 ID:8SKKeYw/0
- 日本共産党は戦後の61年間、安保反対だのアメリカの軍事大国化反対だの
ヴェトナム戦争反対、核兵器を許すなだのと言ってきたんだろ?
だったら北朝鮮の核化や中国の軍事大国化、数百基とも言われる核ミサイル
が日本に今、現在向けられていることにどう思うんだ?中国の軍事化はOKで
侵略戦争や恫喝(ヴェトナム、インド、南沙諸島他)は認めるのに、日本や
アメリカが行うことには「徹底して反対」ってか?
論理破綻しとるがなw 安保闘争の頃に反対してた学生は純粋さもあったかも
しれないが結果みてみろ。中国が軍事大国化してエネルギー求めて戦争行為を
働き始めた現在、昔のサヨクとか共産党の言い分など鼻くそも同然だよ。
- 736 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:25:27 ID:fL03hKrB0
- >>734
>日本民族にとって重大な問題は、サンフランシスコ条約と日米安保条約にもとづく
>日米軍事同盟のもとで、国家主権が侵害され、アメリカ帝国主義が、日本の軍事と
>外交に、ひきつづき重要な支配力をおよぼしていることである。国民の意思に反して、
>日本は朝鮮戦争、ベトナム戦争の拠点にされた。沖縄は27年間、日本からきりは
>なされ米軍の圧政のもとにおかれつづけた。施政権返還後の今日さえ、多くの
>米軍基地がおかれ、「治外法権」をもった米軍が住民のうえに君臨して、残虐な
>暴行事件が繰り返されるなど民族的尊厳を傷つけられている。いま大軍拡が
>おしつけられ、日米共同作戦の体制が、アジア・太平洋地域での戦争行動を
>めざして強化され、日本の核基地化の危険もひきつづき深刻である。こうして、
>アメリカ覇権主義の「世界の憲兵」戦略に、日本の基地と軍事力・経済力を動員
>するのが、日米軍事同盟なのである。進んだ資本主義国で、このような形で民族の
>自由をうばわれている国はほかにはない。同時に、日本が、アメリカ帝国主義の
>副官として、アジアの他民族抑圧のための同盟者の役割をになわされつつある
>ことを、重視しなければならない。
一方で、共産党は「護憲」「防衛費を半額に」「核議論禁止」なんて言っているわけだが
要するに日本を無防備にして、日本の国体の解体を謀っているだけのことなんでしょ。
- 737 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:25:59 ID:sb36ACqX0
- >>734
そんな嘘で塗り固めた共産党の美化賛美史観の開陳されても
GHQ体制による憲法投下=外国占領軍による憲法制定=日本国民の主権(立法権)の全否定
をマンセーってのは、今現在の共産党の主要な主張やんけ
民主主義を名乗るなんぞ片腹痛い
- 738 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:27:12 ID:+tTEV9CQ0
- 終戦時に日本の兵隊たちが民間人を置きざりにして逃げたという共産主義者の作り話も
終戦後に100万人以上の日本兵をシベリアに抑留し奴隷として働かせ30万人以上を
殺した共産主義者の悪行から日本人の目をそらす為だからな。
逃げ出したはずの兵隊が何故100万人以上もソ連にいたのかを共産主義者は語らない。
- 739 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:28:18 ID:8DyHbC6e0
- >>736
>要するに日本を無防備にして
最近はもう露骨に無防備条例の実現を目指してるよ
- 740 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:28:45 ID:sb36ACqX0
- >>728
既に旧ソ連は存在しないのに、
今なお、依頼を受けたゴルゴみたいに
「今現在も旧ソ連から賜った平和運動(=日本の軍事力弱体化闘争、日本の国際的立場弱体化闘争)にがんばってまーす」
なのが共産党の異常性ですわ
- 741 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:29:27 ID:i/pcPDyZO
- 施工が激しいな。
いくら工作しても、次の選挙では比例区の共産議席は増加する。
安倍政権の低脳、悪政を見ればわかるだろ。
外交問題だけを熱心に扱っても、国民は豊かにならんのだよ。
- 742 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:29:51 ID:GcxQHSZY0
- >>737
形式としては天皇が定めたことになっているし実態として国民の追認があった。
「GHQが作った憲法」ということにそれほどの意味は無い。
- 743 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:31:32 ID:8DyHbC6e0
- >>741
これがそのケータイで大暴れの民青ってやつか。
- 744 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:32:54 ID:gVpBXWt60
- 少なくとも野党としては優れた党だよ
民主と共産の議席が入れ替わって欲しいねぇ…
- 745 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:33:04 ID:fL03hKrB0
- >>739
共産党ってのは戦前からずっとやっていることが同じなんだよな。
自分たちの思い通りにならないから、外国勢力を使って日本を攻撃させ
日本を解体しようとするんだよ。
リセットして、自分たちが権力の座に付こうと。
- 746 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:33:53 ID:Y9ss6EyP0
- 「自民なら安心」とは思えない。
官僚抜きの議員個人では北朝鮮のような国を志向してる人多いし。
- 747 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:34:52 ID:sb36ACqX0
- >>742
共産圏は、それと全く同じ論法で独裁憲法制定を正当化しているな
共産党独裁体制のもと制定し、実質的に国民による改憲を不可能な状態にした上で
「形式としては議会が定めたことになっているし実態として国民の追認があった。 」
テロ暴力による国民の立法権蹂躙を正当化する伝統的な詭弁を平気で吐く
それがおまえのみならず、今現在の共産党
- 748 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:36:10 ID:zN2bFID50
- 最近共産党工作員が元気だねw
- 749 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:37:53 ID:gVpBXWt60
- >>748
チームセコウorチームミンス必死すぎw
自民も民主も糞。労働者の事考えてるのは共産のみ。
- 750 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:39:43 ID:7qGvpp+f0
- >736
共産の歴史認識については明らかに歪んでいると自分は考えている。みんなそうだろうけど。
それが共産の弱点だと思うし、電波の発信源だと思われる。
しかし、そこが彼らの核心部分なんだよなぁ・・・イタすぎる。
だから自分は>708で共産が死ぬと書いた。
しかし光るものもあるだけに惜しい。そう思うのだ。
>737
レッテル貼り、乙!
- 751 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:40:52 ID:sb36ACqX0
- >>745
>自分たちの思い通りにならないから、外国勢力を使って日本を攻撃させ
>日本を解体しようとするんだよ。
>リセットして、自分たちが権力の座に付こうと。
外国勢力が日本を侵略した上での憲法制定を「それほどの意味は無い。 」とまで断じる>>742が
まさにそのサンプル
日本国民への主権蹂躙を全面的に肯定している
>>749
共産が考えているのは官公労限定ですわ
「官公労様に納税者共はもっともっと上納せい」が共産の方針
- 752 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:42:05 ID:fL03hKrB0
- >>750
「歴史認識」だけじゃなく、防衛・教育・福祉・経済全部ダメ。
- 753 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:42:29 ID:Y9ss6EyP0
- >>747
「GHQが定めたから無効」とするなら改憲規定も無効と主張できてしまうが
現行憲法を尊重するなら改憲規定も認めることになる。
- 754 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:43:30 ID:8DyHbC6e0
- >>748
民青とかいう団体が工作活動に必死だそうな。
共産党からもお疲れさんと褒められてるみたいだしな(http://www.t-ichida.gr.jp/mado/data/2003/mado_20030116_1.html)
ネットで暴れてるヒマがあったら層化やB落とガチバトルでもしてればいいのに・・・
- 755 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:43:46 ID:nXWc5ovQ0
- 口だけ
- 756 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:44:06 ID:gVpBXWt60
- >>751
民主党の支持母体も官公労なんですけど…
- 757 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:45:43 ID:Y9ss6EyP0
- >>751
>「官公労様に納税者共はもっともっと上納せい」が共産の方針
具体的に共産のどの主張がそれに当たるの?
- 758 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:48:21 ID:i/pcPDyZO
- レッテル瞬殺くらったw
今日も施工は爆釣です!
共産はアンチ自民の機能だけはまともだろ。
少なくともこの面では、他の野党よりまともに働いている。
安倍政権の退陣、小沢民ス党の執行部退陣を狙うから共産にいれる。
まぁ、ミンスの議席減までは無理だろうなぁ。
- 759 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:49:49 ID:8SKKeYw/0
- >>746
それでもなぁ、戦後の焼け野原だった日本、アジアの小国で資源も
なくて敗戦のショックで抜け殻になってて借金も背負った日本が
その後、経済大国と呼ばれるようになったんだよ。
アメリカの庇護の元でポチと呼ばれるかもしれないがなぁ、北朝鮮
やチベットや東トルキスタンみてみろ。台湾も。共産主義者やサヨク
福島瑞穂や土井たか子、辻元清美の説得力の無さは、世界には日本
よりも貧しくて国民の何十パーセントも飢え死にさせてる国が幾ら
でもあるってことだよ。
北朝鮮みてみろ。イラクは?キューバは?チェチェンはどうだ?
戦後の61年間ってのはな、短い期間ではない。戦争も内戦もなく
ここまで引っぱってきたのは日本人。政権握ってたのは共産党
ではないんだよ。それが結論。
- 760 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:50:24 ID:7qGvpp+f0
- >751
自分も共産にたいしては信頼はしていない。
それなりの野党であってくれればいい。
ただ9議席は少ないな、と思う。
官公労の多くは旧総評系の組合。旧総評は旧社会党系の労組。
どちらかと言えばミンスの問題。詳しくは知らんが。
地元京都では伝統工芸の人達にも支持されてるらしいよ。関係ないけどw
- 761 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:52:50 ID:0Z1JWVLl0
- >レッテル瞬殺くらったw
>今日も施工は爆釣です!
┐(´〜`;)┌
- 762 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:54:52 ID:8SKKeYw/0
- 共産主義で成功した国は世界中探してもない。見せかけの宣伝やって
成功したふりして国民を弾圧、理想の社会を「造った」との宣伝や
プロパガンダは盛んにやったけどな。
北朝鮮も韓国も中国も、結局は日本の支援が不可欠だった。鉄鋼、
造船、電気、鉄道、インフラの殆どは日本の技術でもたらされた物。
おまけに西欧諸国、アメリカも含めた国から援助受けてっじゃん。
そんな国々と連携する連中が「経済とか政治とか人権を」語っても
説得力にかけるよw 蟹に「前向いて歩け!」と叫んでるみたいだw
- 763 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:56:19 ID:XcMGz7I00
- >>759
異論はないが
経済大国と呼ばれるようになったのは
自民党の おかげでもない。
- 764 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:56:26 ID:fL03hKrB0
- >>759
だいたい、米国のポチとか日本を罵りながら
なら、そもそも米国の軍事力に依存しすぎな事が根本的な原因なんだから
それを少しでも是正するために、日本の自主防衛を検討しましょうかというと
それにも反対するんだもんな。
要するに日本を無防備にして破壊しようとしているだけなんだよな。
何が平和主義者っての。 大嘘つくな。
日本の破滅を願っているだけの、ただのサディストのくせに。
- 765 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:56:47 ID:7qGvpp+f0
- >752
企業献金を受けないだけでも十分支持する理由にはなる。
経済は労働配分の増加という点で賛同できる。
防衛・教育については歴史認識のまずさに根ざした問題なのでは?
福祉は自民のほうが厳しい。
- 766 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:58:10 ID:8SKKeYw/0
- >>763
共産党や、共産党員、ましてサヨクとか革マル派のおかげでは
「もっとない」がなw
- 767 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 07:58:41 ID:riqCXuly0
- 左翼の様で左翼で無い
べーんべーん
- 768 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:00:01 ID:0Z1JWVLl0
- >>766
その頃のそいつらは
工作活動やテロ活動で大忙しでした
- 769 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:00:17 ID:Y9ss6EyP0
- >>759
朝鮮民主主義人民共和国に「民主」の文字があるから自由"民主"党も同類だ
というのとさほど変わらない理屈だ。
- 770 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:00:23 ID:7qGvpp+f0
- >764
ほぼ同意。
どちらかというとアジア・オセアニア経済ブロックを志向してるのではないだろうか。
あるいは中国を発展途上国と勘違いしているのだろうか?
この辺は自分も違和感が強い。
- 771 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:00:44 ID:fL03hKrB0
- >>765
共産党は議員数が極小なくせに、もの凄く金持ちな政党なわけだが
どこから金を貰ってんだ?
企業じゃなきゃ良いのか?
- 772 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:00:49 ID:PHky/ErS0
- 今こそ国家社会主義労働党の設立が求められている!!
ジーク、ハイル!!
- 773 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:00:58 ID:XcMGz7I00
- >>766
ない ない 同士仲良くやんなよ
- 774 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:05:53 ID:+tTEV9CQ0
- >>754
共産党が国民から認められてるところは対同和と対創価だけなんだから
そこに絞ってガチでガンガン成果上げれば議席は増えるかもしれないが、
国会の行方を左右するほどの議席をあげるつもりは国民側にないだろう。
- 775 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:08:21 ID:8SKKeYw/0
- おかしいのはな、中国や北朝鮮が「理想の共和国だ」つーなら、日本とか
韓国に「多額の資金援助」やODAをする側だちゅうの。
金せびるだけせびるのが「共産主義国」か?乞食の集団かよ?選挙制度も
ない、何でも命令出来る。気に入らない奴は銃殺で政治犯収容者も教化院
もあって銃を片手にやりたい放題。その状況で何の産業も育てられない所
が共産主義の限界だ、ちゅーに。
人間は命令じゃ動かないんだよ。中国共産党の幹部は上海のコンドミニアム
に住んで愛人囲ってるだろw それのどこが「共産主義」なんだ?日本共産党が
「資本主義の中での共産主義」を貫くってんならそういった矛盾を許すな。
- 776 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:11:21 ID:+tTEV9CQ0
- >>762
連中が提示してるのは共産思想だけでそれを国家として機能させる為の
共産国家システムについて具体的に訪ねると誰も答えられない不思議。
結局、共産党が独裁する社会主義国家のことを共産主義国家だと偽って
人々を騙し続けただけの100年。
平等な理想国家の建設をうたいながら不平等独裁国家を作り上げる詐偽。
- 777 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:11:23 ID:7qGvpp+f0
- >771
不勉強で申し訳ない。資金に関しては詳しくない。
ただ>690で書いた内容で共産を「支持せざるを得ない」という立場を自分は取っている。
- 778 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:13:35 ID:+tTEV9CQ0
- >>765
お前のような田舎者は一度東京にきて共産党本部を見てみなさい。
その足で自民党本部や民主党や社民党も観て較べてみればいい。
見ればお前の幻想は一発で崩れる。
- 779 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:13:59 ID:qvMDFXWc0
- まあ現代の世界で共産党という名で票を取ろうとする所がすでに国民の空気を全く読んでいない
- 780 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:15:56 ID:8SKKeYw/0
- >>778
共産党が「党員の献金、浄財で運営されてる素晴らしい組織」で貧乏な活動家
ばかりと思っていた時期が、私にもありました、っとw
- 781 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:16:05 ID:H1PmO8VM0
- 共産党が参院選で大躍進しても、衆院は自民が握ってるから大丈夫w
例え衆院解散選挙になっても共産に政権明け渡すほど国民の目は腐ってないからねwww
- 782 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:19:46 ID:TM/UgrPQ0
- 共産が企業や他国から資金提供を得ていて、自民党政権がそれに気づかないなどというのは
自民支持者にしてはずいぶんと自民を見くびった話ではないか。
- 783 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:21:36 ID:+tTEV9CQ0
- >>777
共産党は政党が新聞を売って儲けるという掟破りの方法を使ってる。
新聞を売ると言うか押し紙として押し付けて金巻き上げるわけだが、
昔これを自民党も資金集めでやろうかと言う意見も出たがあまりに
あこぎな献金の押し付けになるので批判が相次いでやめた。
もし自民党がこれをやれば多くの企業やその社員が自民党の新聞を
とらざるを得なくなり毎月巨額の金額を自民党に上納するシステム
が出来上がってしまう。
こういうのは毎月の定額献金の押し付けであって本来政党がやって
はいけない掟破りの献金システム。
それをやって豪華本部ビルを建て幹部がホルホルしてるのが共産党。
- 784 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:22:06 ID:TM/UgrPQ0
- >>781
地縁血縁、ハコモノ、企業ぐるみ選挙によって漫然と自民に投票し
まともな資本主義野党が生まれない程度には腐ってる。
- 785 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:24:19 ID:qvMDFXWc0
- そう焦らんでも少子高齢化を全く解決できないのだから
自民の消滅は始まっている
- 786 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:24:37 ID:7qGvpp+f0
- >778
ソ連とか言ってる人はちょっとね・・・
ともかく資金についてはハッキリさせないといけないだろうな。
- 787 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:25:31 ID:3crnYOOzO
- 対部落、対創価、生活面の政策では共産党を支持する。
でも政権は握らないでくださいw
- 788 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:26:18 ID:XcMGz7I00
- >>781
それって 参院選は 共産支持しろ って事にならんか?
- 789 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:27:24 ID:owluRflS0
- >>783
自民と連立を組んでる公明の支持母体である創価学会も会員は全員(世帯ごとではなく1人1部)新聞を取らされる。
共産も創価学会も構成員以外は新聞を取らされないわけで圧力なんて気にしないが、自民は構成員以外にもいろいろと
行政上の裁量を用いて圧力をかけるという自覚があるから気にするんだな。
- 790 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:27:29 ID:7qGvpp+f0
- >783
そのぶん企業献金はバッチリ受けとってますが何か?
- 791 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:30:28 ID:8SKKeYw/0
- >>786
アホ。ソヴィエトから資金援助受けながら邪魔だった日本共産党
の幹部を内ゲバで殺したことは党員がすでに認めとる。
なーんども新聞ネタになっとるがな。ちったーググれ。
その後、企業献金と押し紙、人権派団体という名の恫喝
で金集めしてることは周知の事実。でなきゃあんなに資金
が続くかw
- 792 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:30:38 ID:H1PmO8VM0
- >>788
参院には全く権力がないから問題ないw
法案にけちつけて衆院委押し返すだけだしwww
そもそも安倍が人格改造でもしない限り、参院戦に勝ち目はないw
- 793 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:31:13 ID:fL03hKrB0
- >>789
共産党と創価学会って似てんだよ
- 794 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:31:25 ID:uxBwaJLjO
- 共産党はまず名前を変えないとなwww
- 795 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:35:15 ID:7IRu0T0R0
- 政策を見れば、今共産党しか残ってないだろ。
- 796 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:35:26 ID:7qGvpp+f0
- >791
知ってるよ。で、主張するところも最近変ったじゃん。
犯罪者に時効はないとか言うアレですかぁ?
自分は共産を信頼はしていないと言っている。
>その後、企業献金と押し紙、
この以下のくだりは目くそ鼻くその類と思われる。
- 797 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:36:26 ID:+tTEV9CQ0
- >>790
たとえば社員1000人の企業が社員全員に新聞を取らせ年間3万円の契約をすれば
企業の腹はまったく痛まないまま毎年3000万円の迂回献金を政党に対してできる。
これは献金ではなく新聞の販売なので上限がない上に企業の腹は痛まないので社員数
に応じコンスタントに定額で入ってくる上納金になり迂回献金システムが出来上がる。
これを労働組合やその他の組織や党員に対して昔からやり続けてるのが共産党であり、
共産党の上納システムが正しいと言うのであれば自民党もやっていいことになる。
共産党がやってるのは強制迂回献金であって本来政党がやるべきことではない手法。
- 798 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:41:12 ID:+tTEV9CQ0
- >>796
目くそ鼻糞ではなく9議席しかない共産党でもあれだけ金を集められるやり方を
自民党がやったら小さい国の国家予算並の物凄い巨額の迂回献金が自民党に入る。
ポイントは「迂回献金」の部分であって共産党は金に汚いと言われる自民党議員
ですらそれはあまりにも酷すぎると考える手法で資金を集めてると言うこと。
- 799 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:45:15 ID:7qGvpp+f0
- >798
企業献金、それと同等の内容を持つ献金、そっちのほうが悪い。
国民主権を骨抜きにするからだ。
赤旗より朝日・読売のセールスの方がタチ悪いだろw
冗談だが。
- 800 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:49:03 ID:XcMGz7I00
- >>798
自民もやったらいいねん。
そのかわり 企業献金 廃止ね。
- 801 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:49:19 ID:YxUrmBJG0
- >683
戦術って言葉、知ってるか?
まずは政権取らねばどうにもならんことぐらい共産党幹部でも解ってる。
天皇も当面容認してるじゃないか。(ついこないだまでは潰せと表立って
主張してたが、政権取れないとイカンので今は引っ込めてある)
>654
>企業献金は個人の思想・信条を奪う行為であって、とても民主主義とはいえない。
つまり、全会一致の意思決定でないものは非民主的な決定ということかい?
だとするなら「ば」、お前にとっちゃ「多数決による意思決定」も民主的ではないし、
「企業体」も非民主的なわけね。役員や責任者による意思決定が各所で
なされているからな。
まあ、まずそこからしてファンタジーだねぇ。
>636で、「カタギの民間企業の一員ではあるけれど、その中に居て他のみんなの
お荷物になってるような底辺社員」と書いたけど、そういった底辺社員の全員が
「共産党支持」とか「社会転覆を期待」ってわけでもないんだな。
ほとんどの底辺社員は真っ当。
底辺社員のうち、「オレが底辺なのは社会のせい」という、都合の悪いことは
なんでもかんでも社会のせいにしてしまうタイプのヤツだけが共産支持。
- 802 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:52:21 ID:fL03hKrB0
- >>800
>そのかわり 企業献金 廃止ね。
社員全員に自民党新聞を押し売りしろって事か。
そんな共産党みたいな極悪な事は自民党にも民主党にも出来ないだろうな。
- 803 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:54:47 ID:8SKKeYw/0
- >>796
だからよお、旧ソヴィエトからの資金援助を受けられ
なくなった部分を「中国共産党絡みで」得ているんじゃ
ないかと言われてんの。
だからな、方向性や言う事が本当に「変わった」のなら
元民主代表の前原がやったように「中国共産党の」軍事化、
肥大し続ける軍事費とかチベットや東トルキスタンの
圧政について「正義の味方を自認する」日本共産党こそが
真っ先に大声上げてみろ、と言ってるw
まあ言える訳ないけど。共産党の大スポンサー様だからw
- 804 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:55:01 ID:XcMGz7I00
- >>802
悪事だから 出来ないんじゃなくて
ただ出来ないだけやん。
- 805 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:57:04 ID:Syc2uPkB0
- 共産党って「浮き彫りになった」って言葉よく使うけど、何で?
- 806 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 08:59:05 ID:8SKKeYw/0
- >>804
アホやw 層化や共産に出来ることが自民に出来ないってか?
企業献金とか資金の流れを「お互いの政党が」本気で突かない
のはそれぞれに後ろ暗い所があるからだよ。自民の暗部は
共産にも繋がってるしパチンコ献金を受け取ってるのは
社民ばかりではない。
それぞれにパイプ持ってる。徹底して探ればヤバイから
慣れ合ってるんだよw 中国や北朝鮮、アメリカにも
当たるし。共産だけがクリーンなんてのは幻想よ。
- 807 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:00:22 ID:W+b9g7zM0
- 自民党新聞なんて読みたいやつがいるのか?
赤旗の購読者が多いのは赤旗が「新聞」としてある種のポジションにいるからだろ。
取材能力とかスクープの内容とか。それも野党だから期待されてるわけだし。
もしもだけど共産党が与党になったら、赤旗を読む人はほとんどいなくなるんじゃないか?
- 808 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:01:54 ID:XcMGz7I00
- >>806
だから 出来るんなら やれば?
企業献金っていう名の 賄賂より ましだよ。
- 809 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:02:45 ID:YxUrmBJG0
- >802
「共産党という組織以外のあらゆる組織を粉砕したい」って考えがあるからね。
共産党が共産党以外のあらゆる組織の"人間関係"や"意思決定"を否定するのは、
もし、「各々がバラバラの個人」の風潮になってしまえば、弱小政党の共産党でも
ずいぶんと庶民を扇動し易く、コントロールし易くなるからなのさ。
- 810 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:07:35 ID:fL03hKrB0
- >>808
同じ事だが。
トップに払わせるか、トップの命令によって末端に払わせるかの違いだけであって。
後者のほうが極悪だよな。
- 811 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:10:55 ID:XcMGz7I00
- >>810
別に・・・
- 812 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:13:39 ID:7IRu0T0R0
- 企業献金って脱法賄賂だもんな。
- 813 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:13:53 ID:8kUqRrzJO
- 俺の親、一橋出で旧富士銀行勤めてたが、課長時代日曜の赤旗取ってた。
労組関係からかと思ったが銀行の上の方から言われたらしい。もう10年以上前の話だけど。
- 814 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:13:59 ID:fL03hKrB0
- >>807
>赤旗の購読者が多いのは赤旗が「新聞」としてある種のポジションにいるからだろ。
献金代わりの押し売りだからだが
- 815 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:14:10 ID:72+Uqgi40
- 小沢も糞。こねずみちゃんは良かったが安倍も糞。
綿ヌキも糞。みずほちゃんって名前の響きはいいけど、超強電界女なので糞。
恣意・・・こいつが政権とったら・・・って面白そうだけど、シナ寄りだから糞。
たなかやすお・・・ヤッシーというわけのわからんぬいぐるみ付けてる段階で心が病んでると思われ。
よって糞。
- 816 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:19:00 ID:XcMGz7I00
- >>814
新聞を取らせ年間3万円の契約 って安いよ
献金の方が 大きいわ
- 817 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:19:27 ID:JV9wwdtdO
- 共産はもう回復する望みが無さそうか
- 818 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:21:43 ID:H1PmO8VM0
- 新聞販売は50代クラスの人にはかなり頭に来る話らしいので仕方がない
この新聞販売で自民のほうが大変なんだって言うイメージがあるんだろうけど
政権政党への献金、賄賂のほうが現実的には酷いんだから
- 819 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:22:52 ID:7qGvpp+f0
- 本日のバカ一等賞
ID:YxUrmBJG0
- 820 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:26:34 ID:+tTEV9CQ0
- >>799
規制が掛けられない迂回献金の方が国民主権をないがしろにして
悪いに決まってるだろうが?
アホなのか?
>>800
共産党が企業献金を批判してるのは自分たちがやってる迂回献金
を国民の目から誤魔化す為だ。
正当な企業献金を批判してる政党が規制のがれの迂回献金で資金
調達してるのだから国民を騙してる以外の何ものでもない。
- 821 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:27:05 ID:YxUrmBJG0
- >816
ひょっとしてお前って、「上場企業の役員が報酬99%カットってのと、
「全従業員の年俸を1%カットってのくらべたら、そりゃ役員報酬99%
カットのほうが額がデカイだろう…」と思っちゃうタイプなんじゃない?
企業の規模も元の額も考えずに、とりあえず"そう思っちゃう"やつね。
- 822 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:29:07 ID:7IRu0T0R0
- 共産党の迂回献金てどんなシステムなの?
- 823 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:29:51 ID:+tTEV9CQ0
- >>808
出きるから悪事を働くと言うのでは朝鮮人と一緒で
朝鮮のような最低の国になってしまうだろう。
共産主義者は結局はそういう反国家的な悪党の集団。
- 824 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:31:58 ID:YxUrmBJG0
- >819
まあ、キミは民主や自民にくらべて「極めて少数の議員」を飼うコストが、
どえらいパイから捻出されてるって事実をまず知ろうな。
選挙なんかあるたびに…何回選挙やっても一定のボリュームの国民支持を
得ているハズの民主や自民が、なぜカネで苦しむのか。
一般庶民ってのは、赤旗新聞でも強制的に買わせるシステムでもないかぎり、
票は投じてくれる(期待して票の支援はしてくれる)けど、カネは出さない(資金
支援はしない)からな。
- 825 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:34:18 ID:+tTEV9CQ0
- >>816
一人3万はでかいぞ?
支持者だけではなく支持者の頼みを断れない支持者の知人や親戚や
会社の部下や同僚からもその3万円を受け取れる。
10万人の自民支持者が100人のノルマを達成すれば1000万
人になり販売部数で読売抜いてトップになってしまうぐらいだw
- 826 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:34:45 ID:XcMGz7I00
- >>821
いや、全従業員の年俸を1%カットするなら
役員の報酬99%カットしろと 言いたいだけ
- 827 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:36:46 ID:XcMGz7I00
- >>825
とらぬ狸の皮算用やん
- 828 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:36:52 ID:YxUrmBJG0
- >826
アレですな。
あの手の人が大好きな「総括!」ってやつをやりたいだけ。
やって「スッとする」んだろうね。
- 829 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:38:04 ID:wEqjD6dkO
- 共産は他と馴れ合う事ででかくなろうとする精神が無いところは立派なんだがなぁ…
- 830 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:45:12 ID:7qGvpp+f0
- >824
>「極めて少数の議員」を飼うコストが、
先 生 、 こ の 人 民 主 主 義 を わ か っ て ま せ ん !
高校レベルの政治・経済からやり直せw
バカ杉w
- 831 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:45:16 ID:OyQ8tiIkO
- 【国内/ZAKZAK】民主党副代表の赤松議員、違法献金…在日系企業か [4/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146039745/
- 832 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:47:37 ID:Up0YYOKN0
- あれだけネットウヨの巣窟状態だった2chが共産マンセーの声で溢れるとは
世も末だな。
漏れでも共産が民主的なbestに思えてきちゃっってるもの
それだけ自民も民主も国民から乖離しちゃっってるんだよな。
どうなる次の選挙
共産に2ch外でも期待がかかれば大きな批判として世に明らかになるが
外ではどうだ?
- 833 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:48:37 ID:n+xcYKAs0
- 世界で唯一社会主義が成功してる国がある。それは日本。美濃部都政と
鈴木都政みたいなのが社会主義です。欧州ではそれを欧州社民主義という。
自民党も実はこれを戦後やってたんですな。
- 834 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:52:23 ID:NjoAWYtF0
- まあ、社民、公明よりはマシだな。
共産は空気読めなさ過ぎて笑えるけどw
- 835 :通名廃止運動推進委員会:2006/12/22(金) 09:53:00 ID:w57BMa4q0
-
【社会】 「神社を潰す」 宮司を強迫し、神社乗っ取り。韓国人3人が新役員になり鳥居も撤去→神社本庁が刑事告発…京都★24
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166746465/l50
- 836 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:54:02 ID:n+xcYKAs0
- >>803
中国の軍事費は「きれいな軍事費」とかでも思ってるんでないの?
ルーマニアのチャウセスクを層化と競うように礼賛してたんだから
それはあり得る。
- 837 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:56:55 ID:c4dmygFC0
- 赤旗は望んで党員になった者へのノルマ、あるいは共産支持者が自発的に買ってるわけだが
自民の新聞の場合一般人に強制的に買わせるという前提になってる件。
地域商工業者にとってうっかりものも言えないような支配構造を持っている自民党の実態を
よくおわかりのようで。
- 838 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:58:50 ID:H1PmO8VM0
- >>830
政党助成金拒否しているからあながち的はずれでもないような
- 839 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:59:01 ID:XcMGz7I00
- 【政治】"公的資金投入後に急増" りそな銀行、自民党への融資残高3年で10倍
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166453985/
マネーロンダリングだよ
- 840 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 09:59:01 ID:n+xcYKAs0
- >>837
前に赤旗の押し売りを石原慎太郎に議会で言われたの忘れたの?
- 841 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:01:37 ID:+tTEV9CQ0
- >>827
それでも控えめに少なく見積もってみてるわけだが?
企業献金も受けず政党助成金も受け取らず国会議員も一桁しかいない泡沫政党が
全国津々浦々のありとあらゆる選挙で政権与党の自民党に対抗馬を立てることが
できる時点で「あれ、おかしいな?どこからお金が?」とすぐに気づけよw
- 842 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:01:58 ID:c4dmygFC0
- >>840
忘れるどころか、あまりに希少例のようで読売や朝日の拡張員による脅迫とか
自民党による地域商工業者への圧力と違って耳に入ってこない。
- 843 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:03:53 ID:+tTEV9CQ0
- >>837
赤旗は共産党員だけではなく知り合いの非共産党員に半強制的に
売りつけてることに少しは気づけ馬鹿w
赤旗の売り上げ部数を共産主義者の数と勘違いしてる馬鹿なのか?
- 844 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:07:54 ID:XcMGz7I00
- >>843
どーでもいいから
自民党新聞(仮)だけでやってみろって
そしたら 自民 見直すわ。
- 845 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:08:14 ID:G9iBwrnpO
- ここで共産党叩いているのがウヨばかりと思うなよ。
団塊世代のサヨクの日共嫌いはガチだからな。
社民ごときが議席あるのも反代々木サヨクの受け皿だから。
- 846 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:10:21 ID:n+xcYKAs0
- >>841
あと大学の関係からだな。「自治会」「○○会」とか称する「学生団体」が
たくさんあり、大学からも補助金が出てたりしてる。そこの資金の一部がカンパ
とかで流れてる。だから、共産党と仲の悪い左翼連中が大学内でこれを巡って
対立してたりする。次に新聞で報道された秘書給与。
- 847 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:11:36 ID:QodzaOYS0
- 社民は政府の共産思想者を政府寄りにするための
取り込み機関だろ、ただの
- 848 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:14:28 ID:6lbXDKN/0
- 鳥取県の片山知事が県民に人気が高いと、反対して反感を買うより
適当によいしょしているほうが徳と計算尽くの共産党に県民から
疑問の声が上がっている。
民主党も片山知事並に人気が高ければ良かったのにね?
- 849 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:15:04 ID:+tTEV9CQ0
- >>844
日本国民としてそんな悪行を自民党にやらせるわけにはいかないだろうが?
共産党員でもないのに労組の関係で押し紙押し付けられて友達に赤旗購読
してくれと頼んで友達失ってる末端の人間の悲惨さに少しは同情してやれw
- 850 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:16:02 ID:NdDirhnV0
- 共産は従来どおりなんでも反対でよかろうが,民主は政権奪取を図る手前,
政権担当能力をアピールする実績をつくる必要がある。
防衛省法案賛成は従来の社会党ではありえなかったことで,たとえ与党が
出した法案であってもいいものは賛成する大人の姿勢がうかがえる。
- 851 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:19:22 ID:n+xcYKAs0
- >>850
基本的に民主党は社共と同列にされることを嫌がる。同列視されると
保守系の支持層が出て行って選挙で苦しくなる。
- 852 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:19:23 ID:XcMGz7I00
- >>849
買わんかったら ええやん
- 853 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:24:23 ID:RB5Mn9uNO
- >>849
だからといって自民の政党助成金と企業献金の二重取りが
正当化されるわけでは全然ないけどな
党支持者から幅広く募るのか、献金に頼るのか
どちらにせよ最低限の党運営費は必要という事だね
- 854 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:26:58 ID:RB5Mn9uNO
- >>850
民主はもっと頑張らないと選択肢にすら入ってない
- 855 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:31:23 ID:n+xcYKAs0
- >>853
助成金なんか辞めてアメリカみたいに献金にすればいいよ。クレジットカード
で個人がネット上で献金できるようにすれば集まるだろう。アメリカはそれ。その
代わりに一セントからでも献金団体・個人名を情報公開で分かるようにして。
- 856 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:31:52 ID:CBwRLMP20
- 民主党、参院選で在日韓国人2世を公認候補に
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166556920/
- 857 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:33:17 ID:6EaC+6QM0
- >>843
自民党政権下では、企業が自社製品購入ノルマを従業員に課すことが多用されていて
それが賞罰に結びついて従業員の待遇を大きく左右する。
そのため親戚や友人への押し売りが当たり前のように存在する。
自民党と連立を組んでいる公明党の母体である創価学会は、非会員の勧誘を教義として
その数を競い、さまざまなトラブルを起こしてきた。
- 858 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:37:10 ID:uhdf8K+A0
- 共産党にも否定されたか…小沢神話とやらも失墜しましたな(笑)
- 859 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:37:43 ID:VlPzIJhk0
- 自民党の政権維持に一番貢献しているのがミンスというのは否定しない。
- 860 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:40:45 ID:7qGvpp+f0
- >839
朝日が仕事をしている!?
スゲェ・・・
- 861 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:43:43 ID:xvDHBQY90
- 一晩寝てる間に>>615-616
共産薬局テンプレートができつつあってうれしい
>>635
それだと党のバランスはいいが、利権保守と保守サヨ派の天下になるから
参院は共産でまとまってそうだし
衆院新風議席で利権崩しやったらどうか?という案が出てる
- 862 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:50:46 ID:O2LlGACn0
- 思い出せよ自社連立の頃のことを。
あん時ゃ、福利厚生やらには社会は妥協しまくりで
そのかわり歴史問題なんかでリードとられて
歴史的愚策の数々をでっち上げてくれたじゃん。
共産がまかりまちがってポスト取るようなことになりゃ
似たような事が絶対起こるよ。しかもあん時よりアジア情勢は悪いし。
- 863 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:51:52 ID:7IRu0T0R0
- 新聞押し売りよりも、賄賂を献金と称して合法化する方が悪行。
- 864 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 10:57:26 ID:7qGvpp+f0
- 共産よ自己批判だ。
風は吹いている。
- 865 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:02:00 ID:Z+ebKjLi0
- いつでも共産党は
気楽な立場で
結構ですなあ。
- 866 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:04:40 ID:xvDHBQY90
- >>862
次は参院選だ安心して投票すればいい
- 867 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:07:06 ID:KCjsR5P20
- とりあえず、ゆうべは極端に必死な人が来てたと言うのが分かった
- 868 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:08:23 ID:TqOBJNOM0
- >>616
おいおい・・・。
日本共産党公式HP■[永住外国人に地方参政権の保障を]
http://www.jcp.or.jp/seisaku/004_0607/981117_eijuu_gaikokujin.html
志位書記局長が法案要綱を発表
在日本大韓民国民団などから実現にむけた要請があったこと、
訪日した韓国の金大中大統領が国会演説で永住韓国人への
参政権についての希望をのべたことなどをあげ、
「永住外国人への参政権問題は熱い焦点になっている。
機が熟してきたなかで、検討してきた方向を法案要綱として具体化した」とのべました。
- 869 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:09:33 ID:4ZIZOv9N0
- >>862
自民党がそれを望んだ。
- 870 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:10:14 ID:qywMZXZZ0
- まあ政策うんぬんの前に党の姿勢は共産党が一番いいだろうよ。
他と馴れ合わない、我を通しコロコロ意見を変えない。
- 871 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:11:49 ID:4ZIZOv9N0
- >>868
移民を受け入れることと、既に国内にいて国内で生まれ育った者に地方行政への発言権を与えることは
民族差別的な熱狂から見れば同じことだが冷静な理論の上では全く別のこと。
- 872 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:12:02 ID:ZMz/tZpF0
- >>830
「民主や自民にくらべて「極めて少数の議員」を飼うコスト」を、
なぜか「「極めて少数の議員」を飼うコスト」と区切るお前は、
民主主義を解るどころか文意もわかっていないようだが…。
- 873 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:13:10 ID:ZKG/wkY/0
- >>868
今更言う事じゃないけど志位は狂ってるよ
慰安婦関連での発言もそうだしね
次回は共産に入れるつもりだけど、
政策は絶対に支持は出来ない政党だよ共産党は。
不正の追及だけやってりゃいいのに・・・
- 874 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:13:16 ID:sBtLIoTf0
- 出しゃばり過ぎても困るが絶滅されても困る、それが日本共産党。
- 875 :(*゚ w ゚):2006/12/22(金) 11:13:38 ID:pcR4nZU60
- まぁ、営利大企業がのさばってるよりも公務員がのさばった方がマシな気がするよ。
・・・と書くと、共産党員っぽいけど、
共産党員の中に宗教信者が結構いるんで、日本共産党ってイマイチ信用できないのさ。
- 876 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:15:13 ID:TqOBJNOM0
- >>871
「既に国内にいて国内で生まれ育った者」が、朝鮮総連なわけだが。
そういや、今の共産党では、朝鮮総連を批判した萩原遼が
除名処分の懲罰をくらったよね。
- 877 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:28:46 ID:TqOBJNOM0
- >>873
志位は、韓国と北朝鮮の南北分断も
日本のせいだと言ってるしね。
今まで小沢とミズポがばかり話題になって
目立っていなかっただけで、実はそうとうキテる。
大丈夫か、共産党?
- 878 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:30:53 ID:n+xcYKAs0
- >>877
赤旗や共同通信でさえ報道しなかったというヤツか。他の野党でも
そこまで言ってたかと思ったが。
- 879 :天ノ川 創:2006/12/22(金) 11:32:56 ID:elLgQoZa0
- 物質文明の限界ですね!
- 880 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:34:45 ID:7qGvpp+f0
- >872
ご指摘ありがとう、わかってて書いた。
どう考えても施工だろ、あれはw
ま、レッテル貼りなわけだが気になったならスマン。
- 881 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:35:10 ID:pcxoG8TcO
- 草の根レベルで役に立つからな共産党って
- 882 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:38:04 ID:4ZIZOv9N0
- >>876
在日の大物に対する方の枠外の膨大な利益供与をしてきた自民と、
在日全般について法に則り衆人環視の下で一定の権利を認めよとしてきた共産。
- 883 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:40:39 ID:TqOBJNOM0
- ていうか、共産党なんかより、前原に期待すべきだと思うのだが。
- 884 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:42:01 ID:4ZIZOv9N0
- 例
【政治】"公的資金投入後に急増" りそな銀行、自民党への融資残高3年で10倍
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166453985/
- 885 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:53:01 ID:oU3kdCVRO
- 共産党は、用量・用法を守ってお使いください。
【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください。
【用法】 政権へのご使用はおやめください。
【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください。
【消去法で共産党】 ★使用上の注意 【確かな野党】
http://news18.2ch.net/test/rea
- 886 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:56:03 ID:TOpk3D5Z0
- なんか早朝から反共馬鹿が沸いてるなw
- 887 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:58:15 ID:L1/lcJtx0
- >>886
早朝って言うか、夜中からずっと(w
工作員とかじゃなくて“真性”のもよう(w
- 888 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 11:59:16 ID:TOpk3D5Z0
- >>887
スレ読んでみたけど馬鹿すぎてキモかったw
- 889 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 13:09:20 ID:LiLi4Zff0
- スレはもう終盤なのにしぃのAAはひとつもないのか。ちょっと意外。
- 890 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 13:44:18 ID:Gr+ZoMRG0
- 自民も民主も共産もみんなグルだろw
結局自民に票がいくような劇場
- 891 :お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/12/22(金) 14:14:59 ID:SFdCihnY0
- >>889 これか?
∧ ∧___ ダッコ♪
/(*゚ー゚) /\
/| ̄∪∪ ̄|\/
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 892 :創:2006/12/22(金) 14:19:13 ID:elLgQoZa0
- 空
- 893 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 14:35:23 ID:gcwjTrnD0
- 民主なんかもう政党として終わってるし
このまま自民が一人勝ちしてても良くなりそうにないしな
ここは共産勢力がちょっと頑張ってくれた方がいいだろ
- 894 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 14:51:01 ID:ZMz/tZpF0
- >>893
民主は終わっていないよ。
まだ始まってもいないんだから。
今はまだ整理整頓中。。。
終わってるのは共産。
腐ってるのは創価。腐りかけてんのは自民。
干からびてるのが国民新党。
自民党と民主党が同時に割れれば一番いいんだよ。
それを狙うには自民に入れる。
太らせて→創価と手を切らせて→節操ない奴が自民に鞍替えしたり→最後は割れる。
- 895 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 14:54:05 ID:zy80MsHD0
- まだ894みたいなヤツがいるのかw
去年の衆院選では、自民から公明を離すためには自民に入れろって言ってたクチ
- 896 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 14:59:40 ID:ayiqvyu00
- 層化は失せろ
- 897 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 15:10:47 ID:NdDirhnV0
- 2001年参院選前は森首相の「神の国」発言で支持率が5%にまで暴落し,
森内閣は4月末で退陣,変わった小泉内閣で迎えた参院選で自民は圧勝した。
民主がこれをふまえるとしたら安倍内閣を無理に追い込まないはずだ。
’生かさず殺さず’の低支持率のまま安倍内閣で参院選を迎えたほうがよい,
という読みがあるのではないか。
- 898 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 15:43:16 ID:kf5/CsKO0
- 共産は今が手柄立てるチャンスなのに、なぜ動かないんだ?
頭がカチカチなんだろうなあ。
まあ共産党を名乗ってるうちは無理か
- 899 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 15:46:52 ID:5fnZ1SbA0
- 宮崎の共産党は街頭演説で街宣車と壮絶なバトルを展開。
うるさいから両方ともどっか山奥でやってくれ…
- 900 :創:2006/12/22(金) 16:17:46 ID:cEx+ifls0
- 愛
- 901 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 16:17:56 ID:VlPzIJhk0
- >>899
>宮崎の
もう山奥じゃん。
- 902 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 16:28:51 ID:HPjZMrpY0
- 参院くらいならやってやるつもり
- 903 :創:2006/12/22(金) 16:52:58 ID:cEx+ifls0
- 野党もメールで終り!
小沢に一回チャンスやるも 逆向き!今 選挙の支度してどうする?
国民が見てるのは おまえらの背中! 空
- 904 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 17:02:51 ID:Itn66Qf/0
- "麻生氏、山崎氏、古賀氏…" 貸金業協会、国会議員8人が顧問に…県議8人も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162233640/
甘利経産相が3年間で97万円 塩崎官房長官も75万円 消費者金融側から受けた資金提供
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160718348/
"グレーゾーン金利と政界工作" サラ金業界、政治家のパーティー券購入額を年々増やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157696739/
【貸金業界】もっと金利が取れるようにお願いします。その為なら政治献金、パー券購入します。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063322534/
サラ金業界、与党に資金提供…政治献金やパー券購入
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160679316/
"日本の富豪40人" 消費者金融・パチンコ関係者が3割近く…米誌発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118368195/
高額納税者、"不況に強い"パチンコや消費者金融経営者が名を連ねる
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10530/1053052813.html
副社長の遺産が歴代3位=消費者金融プロミス[020520]
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1021/10218/1021871387.html
消費者金融大手4社中間決算、各社とも最高益更新
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1005/10052/1005220865.html
貸金業への日銀OB天下りは4社・5人…水野日銀理事、参院財政金融委員会で答弁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165497246/
旧大蔵・財務幹部ら23人、消費者金融5社に「役員」や「顧問」として天下り
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160892545/
アイフルも日本経団連に入会=加盟する消費者金融が4社に
http://book.2ch.net/bizplus/kako/1043/10431/1043180609.html
アイフルは情報開示に優れた企業=東証が表彰
http://book.2ch.net/bizplus/kako/1043/10431/1043180851.html
「竹中の限界と小泉の無責任で官僚は高笑い」銀行は消費者金融に学べ!堺屋太一氏
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1038/10382/1038290832.html
- 905 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 17:05:40 ID:xx94bzPd0
- 共産主義者はさいあくだな
- 906 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 17:43:48 ID:Itn66Qf/0
- >>727
> 中国の原潜が侵入してきた際には何でだんまりなの?
領海侵犯事件の真相解明と再発防止をもとめる
日本共産党の市田忠義書記局長は十三日、外国潜水艦による領海侵犯事件について、つぎのような談話を発表しました。
一、外国の潜水艦によるわが国の領海侵犯事件が大きな問題になっている。
どの国であれ、他国の領域を侵犯することは許されない。事実をすみやかに
明らかにし、国際法と外交のルールにのっとって誠実に責任をとることは当然である。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-14/02_01.html
- 907 :創:2006/12/22(金) 17:48:34 ID:cEx+ifls0
- 904乙
靖国同
- 908 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 17:55:51 ID:yyLOqHP50
- >>906
沖ノ鳥島に中国が調査船を出したことや、尖閣諸島に中国人が上陸した
のを逮捕送還したことについては共産党は沈黙してたな。民主党は尖閣のほうは
逮捕は当然と政府を全面支持してた。
- 909 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 17:58:16 ID:7qGvpp+f0
- 【政治】小沢民主党代表「旧来の自民党の基盤が自民支持で固まっているわけではない」 金政玉氏など参院選候補者に内定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166527260/
412 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/22(金) 10:46:31 ID:+puiX2hT0
在日に操られた小沢民主党に投票してはいけません
スイス政府「民間防衛」ではこのような政治家が現れることを警告してます
↓↓
ttp://nokan2000.nobody.jp/switz/page03.html
「われわれは、新党の党首にJ氏を据えた。彼は頭脳明晰、かつ、活動家であるが、野心に取りつかれ、
非常に金を欲しがっている。彼の属していた保守党は、彼に微かな希望しか与えなかったので、
じっと控え室で自分の出番を待つ代わりに、彼はついに性急な道を選んだのだ。彼は、仲間からは
決定的に排斥されてしまったので、今や、成功するためならどんなことでもするだろう。」
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
ぶっちゃけミンスもそうとうヤバイ。
所帯が小さいだけ共産のほうがマシ、もっとも奴らも相当怪しいがな。
このままでは共産は使い捨てになりそうな予感w
>894
>839を見たか?
自民はいっぺん下野させないとどうにもならないだろw
つーか下野したら「なくなる」かもよw
終わってるのは間違いなく「自民」だ。
- 910 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 18:09:44 ID:Y7fZIdKm0
- >>862
このまま自民なら日本は確実に内部から官僚と経団連に潰されるから
僅かでもそれを回避出来る可能性を求めて次は共産に投票するよ。
駄目で元々うまくいけば儲け物
今の日本は既にそこまで絶望的な状況だ。
出生率は1.2まで下がり近い将来内需崩壊で失業者が町に溢れるのは確実。
外需依存経済になったら(既に半分なっているが)中国人並みの労働環境
にさらされ日本人総奴隷化。
もう日本の一般的な若者にとって、馬鹿以外は希望を持てない国だよ。
いっそのこと一挙に崩壊した方がまだ良いかもしれん。
- 911 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 18:13:11 ID:xx94bzPd0
- 支持率2%のひみつはバックについてる中国の存在
共産党員として独裁や軍事をやる政党は共産だけ
自民ですら持たない軍隊を共産党はもっている
共産党は公明党ともつながってるから絶対に支持しない
- 912 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 18:48:57 ID:O95f9j7v0
- そんな>>911はどの党を支持するのか聞いてみたくなった冬の日暮れ
- 913 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 18:52:18 ID:zAlCE3sb0
-
民主は中共の原潜に対しては無視し、民間人だけは高圧的だな。
共産党は、中共政府にいうことで、外交の対等性を使ってるのに対し、民主はその団体の売名行為を援助者に成り下がったわけか。
長期的に実効支配をしてる尖閣諸島に、紛争化をして喜ぶ民主党と沈静化を望む自民党・共産党の違い。
名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 17:55:51 ID:yyLOqHP50
>>906
沖ノ鳥島に中国が調査船を出したことや、尖閣諸島に中国人が上陸した
のを逮捕送還したことについては共産党は沈黙してたな。民主党は尖閣のほうは
逮捕は当然と政府を全面支持してた。
- 914 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 18:54:36 ID:zAlCE3sb0
- >>913の追加
小泉の発言
首相は「わが国固有の領土であり、日本がしっかりと実効支配している。あえてこちらから申し上げる必要はない」との自らの判断を示し、
会談では言及しなかったことを
民主のホームページ
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9076
- 915 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 19:02:37 ID:s1rW9JrG0
- 日本は今ですらこんな状態なのに・・。外資企業からの献金合法化で、美しい国・日本の社会は更に崩壊するだろう。
小沢執行部に冷や水? 民主党・副代表の赤松氏、違法献金…在日系企業か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146028713/
パチンコ業界の議員連盟、「自民党遊技業振興議員連盟」が議員35名で発足
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130674308/
統一教会系団体から献金100万円…支部長は文科相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus//1099979393/
グレーゾーン金利と政界工作 サラ金業界、政治家のパーティー券購入額を年々増やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157696739/
日本の富豪40人 消費者金融・パチンコ関係者が3割近く…米誌発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118368195/
高額納税者、"不況に強い" パチンコや消費者金融経営者が名を連ねる
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10530/1053052813.html
米・WSJ紙、「北の命運は日本が握っている」…パチンコ業界の北への送金について言及
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164196924/
「日本のパチンコ産業が北朝鮮を支える」金正日会談議事録
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1045/10457/1045740501.html
北朝鮮工作船携帯電話の通話相手は栃木のパチンコ店
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1037/10377/1037771913.html
【サラ金の闇】"ウソ、ばれる" 自殺、実は4人に1人…大手5社の借り手死因
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164765114/
命で支払い? 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/
"4割がサラ金のTVCMで" 多重債務者、借金のきっかけ…20代では6割以上
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146737978/
「借金をパチンコで返そうと」 底なしのギャンブル依存症を治療
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064655950/
パチンコ依存、日本に200万人? 子供死なせたり借金したり相次ぐ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144209800/
- 916 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 19:05:26 ID:xx94bzPd0
-
共産党よ
お前が言うな
- 917 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 19:07:35 ID:CfsXq9540
- 創価嫌いだし共産にいれてやるか
民主が第一党になったら絶対創価は自民裏切るし
- 918 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 19:15:32 ID:xx94bzPd0
- 共産党に支持率2%は高すぎる
共産党員は独裁や軍事の政治をやる悪党だ
いわゆる中国やポルポトの手下で
党員は強姦魔とハイジャッカーと拉致犯で構成されている。
こいつらに投票したら次の日に赤旗ふっておしかけてくるぞ!
- 919 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 19:24:56 ID:MAAahnASO
- 民主党とかいう糞集団の支持率が17%台というのは、ひとえに最大野党という肩書きにあると思うんだ。
民主党の支持者はいい加減目を覚まして共産党を支持してくれ!
- 920 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 19:31:01 ID:x26w9FUA0
- >>918
精神病院にいけば?
- 921 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 19:35:12 ID:G9iBwrnpO
- 捨民党支持の反代々木サヨクがわいてるな
- 922 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 19:36:51 ID:xx94bzPd0
- 共産党の支持率は自民の20分の1以下
赤旗一味は労組や中国の手下である証拠
よど号をハイジャックしてピョンヤンにいったのも共産党員です
共産党に投票したら「富の再分配」で貯金ぬすまれるよ?
- 923 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 19:43:31 ID:7qGvpp+f0
- 反代々木サヨクが怒ると思う。
- 924 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 19:45:22 ID:KLdVSNsk0
- オザワの顔も醜さ浮き彫り中
- 925 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 19:45:25 ID:xx94bzPd0
-
共産党の「おしかけ政治」による被害は大きい
私も共産党にビラをおしつけられて脅された一人だ。
マンションの敷地内に侵入してうろつくその姿はドロボウそのもの
やつらの工作で涙をながす事のないように共産党に反対しよう
- 926 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 19:45:48 ID:EwhWniOh0
- こんどは仲間割れか
打倒自民なんて夢のまた夢
ああああああああああああああああああああ
- 927 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 19:48:57 ID:xx94bzPd0
- >>926
打倒自民はOKだろ
ただし勝負は自民vs民主の二大政党だけね。
存在自体が「国民の敵」である共産党はいらないね
- 928 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 19:53:59 ID:s25dG6Ig0
- 層化儲が必死に書き込むスレはここですか?
- 929 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 19:56:56 ID:ZKG/wkY/0
- 自民も民主も日本国民の敵だからなぁ
政権取ろうとしていない点で共産党がマシなだけで
それ以外だと維新とかあの辺になっちまうよ
- 930 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:04:23 ID:xx94bzPd0
-
創価と共産のコンビはホントうざいな
自民と民主の二大政党対決にひっしに反対してるよw
- 931 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:06:48 ID:h05MrKMy0
- 別に自民や民主、どちらが与党でも構わない。
どっちも一長一短だろうし。
共産党が与党じゃ日本は終わりだが、野党第一党という
立ち位置なら面白いと思う。
- 932 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:07:30 ID:xx94bzPd0
- >>929
政権とる気が無い=政治をやる気が無い
自らは何もせずに批判ばっかり。
安っぽい反権力に酔ってるだけのアル中である「共産党」は消えろ!
- 933 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:09:49 ID:oMDk/6g80
- >>918
> 次の日に赤旗ふっておしかけてくるぞ!
日の丸の周りの部分も赤く塗ればおk
- 934 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:12:11 ID:xx94bzPd0
- >>931
政権運営する能力が無い共産党は票が無駄になるな
これは自民か民主かに入れるしかないな
- 935 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:13:24 ID:h05MrKMy0
- >>932
政権とるのが政治家の役目じゃないだろw
与党のチェック機関として考えれば、共産党はマスコミや民主より優秀。
野党第一党の役割で満足させておけば良い。
- 936 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:14:18 ID:6D7HVvcQ0
- 現在国を滅ぼそうとしてるのは経済ヤクザの手下のジミン
これだけで十分キョーサンに入れる価値があるな
10年後には今ジジィどもがキョーサンの悪口を言ってる様な感じでみんなジミンの悪口言ってるだろうね
- 937 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:17:51 ID:xx94bzPd0
- >>935
国民は誰もチェックなんて頼んでないだろ
なんなら選挙で声を聞くか?
政権やる気も無いのに声だけ大きい
うるさい外野である共産の支持率は1%が妥当だ
- 938 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:17:54 ID:x26w9FUA0
- 自民は調子に乗りすぎたな。
- 939 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:18:52 ID:tEDd1hSPO
- なんか共産信者と民主信者が激しく罵り合っているな。
もはや民主党は共産党と競り合うしかないような位置にまで成り下がったか。
- 940 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:20:05 ID:h05MrKMy0
- >>937
「政府与党へのチェック機関は不要ですか?」って、国民に聞いてみれば?
頼んでいない、不要だっていうのはドコの工作員だよw
- 941 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:21:03 ID:x26w9FUA0
- 自民が調子こいてる限り共産党人気は高まっていくだろうな。
- 942 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:21:20 ID:vEicYXuu0
- >>937
政権取る気がない、じゃなくて取りたくても取れないから諦めてる が正解
そもそもバックに何もない共産が政権とったところで支持層は投票者そのもの
しかいないわけでして。要は共産主義革命なんて99%方ありません
- 943 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:22:32 ID:xx94bzPd0
- 世界の流れは打倒共産
軍事で政治を支配するポルポトの手下にはだまされないぞ
朝日マスコミは共産党の暴力に屈したが
日本政府とねらーは最後まで戦いつづけるぞ
- 944 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:23:45 ID:tEDd1hSPO
- >>937>>940
というか、ある種の党がチェック機能すら果たしていない言い訳に
「誰も頼んでない」などという頭の悪いこといってるから
叩かれるんだよな。
- 945 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:24:22 ID:gcwjTrnD0
- 共産党は層化信者の党員追放して
層化公明と対立してるからな
層化と癒着してる自民なんかより余程まとも
- 946 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:25:20 ID:ZKG/wkY/0
- >>942
志井みたいのがいるから政権取る可能性があって貰っては困るんだが。
政権取る可能性があるなら日本新党にでも入れるよ。
可能性無いから共産党に入れる予定だけどw
- 947 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:27:17 ID:xx94bzPd0
- >>940
チェック機関なんてないじゃん。
「ぼく(自称)アイドルです」みたいな嘘つくなよ
ま、無いものが「不要」かどうか問うのはともかく
共産党がふさわしく無いことには9割の国民が賛成するよ
- 948 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:28:48 ID:fOH74Ucc0
- 思い出してもおかしいわw
教育特別委員会で民主が共産を あはは・・・ って自民と一緒に笑ってたことw
民主は心では共産のことを受け入れていないと確信した瞬間だったな
- 949 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:29:03 ID:vEicYXuu0
- >>946
だったら志井の出る選挙区だけ投票しなければ済む話
要は阿呆政治家の情報ぐらい周りに話しとけってこった
- 950 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:29:13 ID:h05MrKMy0
- >>944
そうそう。
力も金も権欲だってあるのに、まともに機能してない党が悪いよな。
あいつらがしっかりしてれば、共産なんて名乗ってる党を褒めずに済むのに。
- 951 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:29:23 ID:gcwjTrnD0
- 共産が政権取った所で独裁やら軍事支配やら出来る訳無いだろ
こんな戦争アレルギーの強い国でそんな事やろうとしたら
いっせいに国内、韓国だけじゃなく世界中から叩かれるわ
そんな夢見事に騙されるなよ
- 952 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:29:29 ID:T4fmk1Q50
- 信念のあるキチガイ=共産党
信念の無いキチガイ=社民党
どっちもどっちだよ。
百歩譲って共産の云う通りに施政したら破綻するもの。
それは日本共産党が一番良く分かってる。
建前と本音の違いが分からない馬鹿だけが共産党に引っ掛かる。
- 953 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:29:54 ID:tEDd1hSPO
- >>947
例えば、タウンミーティングのやらせ問題を暴いたのどこの党か知ってる?
- 954 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:30:52 ID:x26w9FUA0
- 共産党の人気を押し上げてくれるのは自民党。
- 955 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:31:45 ID:fOH74Ucc0
- >>954
おいおいw
- 956 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:32:11 ID:xx94bzPd0
- 二言目には「チェック機関」とかさ
存在しない事をさもあるように語るサギ師にはまいるよww
単なる政権ストーカーのヘンタイのくせに
共産党員ってみんなこうなの?
- 957 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:33:36 ID:ZKG/wkY/0
- >>951
政権取ったらWEのようなとんでもない法案通せるようになるのに?
どんな悪報でも国民が知らなければ叩かれもしない典型的な例だ。
- 958 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:34:03 ID:1iTjRLQYO
- >>943
ラテンアメリカと東欧の現状をしらないのか。
- 959 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:35:49 ID:gcwjTrnD0
- 層化と繋がってる自民支持する奴の気が知れません
共産主義の日本ってのもアリな気がしてきた
- 960 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:36:38 ID:x26w9FUA0
- >>958
右電波にそういうの教えても無駄だろうね。
- 961 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:37:58 ID:T4fmk1Q50
- 共産党の強みは社民党と違って「さんざん偉そうな事言ってたくせに実際やらせるとへなちょこ」の失敗した事がない事だなw
社民党(社会党)の情けなさを見て、偉そうな綺麗事を云う野党に入れる馬鹿は居ない。
民主党に票が入るのも執行部が自民党だから。実務経験者が居なければ民主党なんてタダの社民右派。
実際、政権取らせても何もできずに終わる。権勢欲が強い共産党執行部も大臣病になって終わるだけ。
- 962 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:38:05 ID:xx94bzPd0
- 野党の「自称チェック機関」はウソだね
それで利益出してるわけじゃないし
プロでもないホラ吹きを国民は信用しない
- 963 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:38:16 ID:yyLOqHP50
- >>958
東欧は完全に親米化してるぞ。出すならラテンアメリカのボリビアと
ベネズエラ、エクアドルぐらいにしとけ。それ以外の南米の左派政権は
親米で経済政策は新自由主義にかなり近いと昔の社会主義とはワケが違う。
- 964 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:38:32 ID:fOH74Ucc0
- 共産ももっと考え、さらに発言の仕方を練習したほうがいいよ。
民主も同じだけどさ。
あれじゃ代表者としてはチョットネw
共産と民主が組めるのはそいういうところで気が合うんだろうな。
- 965 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:39:07 ID:7qGvpp+f0
- もう自民と創価がどうのこうのどころではないぞ。
自民は銀行悪用して税金を懐に入れてたんだぞ。
【政治】"公的資金投入後に急増" りそな銀行、自民党への融資残高3年で10倍
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166453985/
- 966 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:39:22 ID:6zR9/htE0
- 自民党・民主党で1つの党(自民右派=民主右派、自民左派=民主左派だし)
公明党
共産党
社民党
後はマニア受けする党
自民と民主が分かれてる事自体、意味無い
民主は、野党勢力の分散化を狙った影のキーマン達の為の党
- 967 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:40:05 ID:h05MrKMy0
- >>952
社民党は使えないキチガイ。
共産党は使えるキチガイだろw
要は使いどころだよ、俺は共産党に与党になって欲しいわけじゃない。
志位自身も「確かな野党が必要」と言ってるんだし、ソレをやらせれば良い。
政権争いの蚊帳の外で、変な思想を振りまかずチェック機構として
動くのを希望するよ。
- 968 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:40:30 ID:vEicYXuu0
- >>961
よーし、ぱぱんがマジレス
歴史を振り返ると、今まで殆どが自民独裁だったわけだが
それが共産に政権移動してみ。国民は一票の重さ、選挙の有効性
というものを改めて再認識できる。一部サンクチュアリの受け売りだがな
- 969 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:41:04 ID:EwhWniOh0
- 堀江とか新党作りそうだったけど
みごとに潰されたしね
- 970 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:41:14 ID:xx94bzPd0
- >>958
ローカルな情報を一般論として語るな。
アメリカやヨーロッパは反共産だね。
最近のハリウッド映画で敵が共産政権の奴しらないの?
- 971 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:42:30 ID:vEicYXuu0
- 政権獲得までのプロセスは割愛したけど、政権とれるようになるってことは
党員が増えたってことを前提にしてるから変な突っ込みは無しね
- 972 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:44:39 ID:fOH74Ucc0
- 民主党や社民が存在価値がないことは確かだ。
比べ共産には同情はする。
アホミンスに笑われちゃ腹が立つだろうなっとw
- 973 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:44:52 ID:vEicYXuu0
- >>970
じゃあ米そのものの共産党は何なんですか
二大政党の一角じゃないですか
- 974 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:45:00 ID:xx94bzPd0
- 政権与党になる気の無い共産党ねえww
都合のいい「叩く側」でい続けるようじゃ国民は支持しないな
やはり政治をやる気が無い政党=野党だし
政権をめざす民主に支持が集まりそうだな
- 975 :コミンテルン日本支部への指令…:2006/12/22(金) 20:45:18 ID:46toLEpkO
- ★1932年テーゼはいまなお不滅なり
…反動的戦争においては、革命的階級は、
ただ自国政府の敗北のみを望むことができる。
政府軍の敗北は、日本の君主[天皇]制政府を弱体化し、
支配階級に対する内戦を容易ならしめるであろう。
中国の植民地的従属のための日本帝国主義の現在の戦争においては、
日本共産主義者の行動スローガンは、
「中国の完全独立のために闘え」でなければならない。
中国ないしソヴィエト連邦に対する帝国主義戦争という状態においては、
日本共産主義者は、敗北主義者たらねばならないだけでなく、
ソヴィエト連邦の勝利と中国人民の解放のために積極的に闘わねばならない★
∀ <_☆_>
G\(〇m〇)
\ ※:@*\
♪日独伊防共協定は間違っていなかったな!
- 976 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:45:42 ID:cgv1EbHY0
- >>969
真性のバカキタ!
- 977 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:46:20 ID:sb36ACqX0
- >>968
>それが共産に政権移動してみ。国民は一票の重さ、選挙の有効性
>というものを改めて再認識できる
共産に政権移動したら一票の重さがゼロになるわけだが
- 978 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:46:54 ID:vEicYXuu0
- >>974
>>942
- 979 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:48:09 ID:fOH74Ucc0
- >>974
いやいやw百歩譲ってもそれはありえない。
- 980 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:48:28 ID:xx94bzPd0
- >>973
共和党のまちがいじゃね?>>978
共産はポルポトやスターリンなどの辺境キチガイ国家だろ?
- 981 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:49:22 ID:tUnXrXBN0
- >>176
>>180
やりとりが深くて笑える(笑)
>>194
お前も面白い(笑)
>>202
信者よりマシかもしれんぞ(笑)
- 982 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:49:26 ID:vEicYXuu0
- >>977
ん、なんでそうなるのか俺には分からない
というわけで理屈をご教授願いたい
- 983 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:49:34 ID:sb36ACqX0
- >>972
共産党が役立つのは
国民から税金を搾取する官公労だけだよ
>>942
バックには主権泥棒集団、官公労がおりますがな
支那やアメリカでも反日宣伝やりまくって対日バッシングのバックにしようと
必死で育成しているし
- 984 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:50:03 ID:gcwjTrnD0
- 他とは明確に異なる信念を持つ共産党だからこそカラーがあっていいんじゃない
民主なんか支持しても政権なんて取れんよ
所詮自民のお零れで作られた第二政党
- 985 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:50:37 ID:s25dG6Ig0
- でもまぁ、共産(社民も)以外の党に票入れたって
献金してくれる企業に尻尾ふるだけで俺らには何の得にもならんよ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166404316/l50
こんなくだらねースレでグダグダしてんなら、こっち盛り上げようぜ。
統一・層化の売国工作員も触れないみたいだしw
- 986 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:50:39 ID:rgM1hOFR0
- 俺は貧乏なので共産。
他に理由はない。
- 987 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:50:58 ID:T4fmk1Q50
- >968
独裁って選挙民が選んでるのにアホか。
何で少数派に政権委ねなければならんのだ?
これは野党全部に言える事だが、
共産党は自民党の利権からこぼれた連中の声を拾う役目しか果たせない。
だから自民党が「信念の無い与党」で居る限り、自民党から政権は取れない。
票が集まらない人間ができる事は主流派の反対票を取り纏める事。
今の民主党がやってるのはまさにそれ。共産党はそこに「共産主義」のフィルターが一枚多いだけ。
- 988 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:51:29 ID:vEicYXuu0
- >>980
すまない。俺が間違えてしまったようだ
まあどっちとも介入主義だから似たり寄ったりだけどな、和と産は
- 989 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:51:34 ID:sb36ACqX0
- >>982
共産党は独裁政党だからだよ
旧ソ連や支那や北チョンで一票に重みがあると思う?
あれはむしろ国民にとっては、共産党への忠誠を試されるだけの重しだな
- 990 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:51:56 ID:xx94bzPd0
- >>978
あきらめで政治をするのが共産党ですか?
- 991 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:53:29 ID:yyLOqHP50
- ドイツの共産党はナチス共に憲法で禁止されてる。オーストリアは選挙制度を
いじって国民党と社民党、緑の党と自由党しか当選できんように細工。東欧はチェコの
モラビア共産党とかいうのが例外的に強いが、左右の政党の指導者は共産党政権での
弾圧の経験があるので連立を絶対嫌がりいつも少数政権。そのほかの共産党は
どうだろう?
- 992 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:53:48 ID:sb36ACqX0
- >>986
だったら勝ち組官公労の利権誘導組織である共産なんぞに
投票するべきじゃないだろ
ただでさえ少ない収入を共産系役人に更に献上したいのなら別だけどな
>>985
共産は支那チョンと官公労にしっぽを振っているだけだよ
- 993 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:53:49 ID:fOH74Ucc0
- 民主に大声で笑われたもんなーw
笑った後で民主が「しまった!」って感じになって、
余計腹が立ったんだろうよ。
- 994 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:53:50 ID:cQmr179D0
- 志位は小沢と手つないでバンザイしてたと思ったがなあ。
- 995 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:53:59 ID:x26w9FUA0
- 日本は自民党とカルト宗教団体の独裁国家だね。
- 996 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:54:07 ID:EwhWniOh0
- >>976
何も知らないくせに
- 997 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:54:43 ID:vEicYXuu0
- >>987
前回の自民大勝は何が原因だ。イメージ戦略や守りもしない
公約を抱えて票を入れさせてるあたり、民の本意による投票が
行われているとは思いがたい
- 998 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:55:00 ID:xx94bzPd0
- >>985
娯楽化した安っぽい反権力ネタに大喜びだな
民主の前原みたいに誠実に正論を言えよ
アピール目的の反対バカみたいなのに国民はうんざりだ
社民共産創価はきえろ
- 999 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:55:20 ID:h05MrKMy0
- >>974
お前さんの、トップを目指さないと男じゃない的思想は
何とかならんのか?子供じゃないんだから。
適材適所って言葉も知らんのかね?
車で言えば、ブレーキにエンジン役をやらしても機能しないものを
それじゃあ駄目だろ、と責めているようなものだぞ?
- 1000 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 20:55:42 ID:7qGvpp+f0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
293 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★