■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【滋賀】飛行物体墜落?深まる謎 県警、捜索打ち切り…大津(飛行物体画像あり)★2
- 1 :試されるだいちっちφ ★:2006/12/22(金) 12:33:13 ID:???0
- ★飛行物体墜落?深まる謎 滋賀県警、捜索打ち切り
滋賀県大津市の比良山系で20日夕、「飛行機が落ちたのでは」という通報を受けた滋賀県警は
21日も山中を調べたが、何も見つからず、捜索の打ち切りを決めた。通報のあった時間帯に、
京都市内で飛行物が撮影されていたことや、米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトルと
国際宇宙ステーション(ISS)を目視できたことが判明したが、いずれも関連はわからず、謎は
深まるばかりだ。
通報は大津市内の女性がブーメランの形をした飛行機のようなものが急降下するのを目撃したと
いうもの。
21日になって、通報の前後の時間帯に、京都市左京区の久能木利武さん(72)が飛行物を撮影
していたことが判明。久能木さんは「赤い火の玉と2本の短い飛行機雲状のものが見えた。かなりの
速度で、建物の陰に入って見えなくなった」と話した。また宇宙航空研究開発機構(東京)によると、
20日夕にシャトルと宇宙ステーションが近畿上空を飛んでいたという。
久能木さんが撮った写真を見た倉敷科学センター(岡山県)の石井元巳・天文技師は「飛行機と
飛行機雲に夕日が反射している可能性が高い。シャトルや人工衛星なら、離れたところにあるので、
点のように見えるはず」と説明する。
しかし、該当する飛行機はなく、県警幹部は「通報者の証言は具体的なのに……」と首をかしげている。
朝日新聞 2006年12月21日21時44分
http://www.asahi.com/national/update/1221/OSK200612210085.html
画像:赤い尾を引きながら飛んでいくのが目撃された物体=20日午後5時ごろ、京都市左京区で、久能木利武さん提供
http://www.asahi.com/national/update/1221/image/OSK200612210086.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1166710771162.jpg (携帯用))
前スレ(立った日時:2006/12/21(木) 22:51:22)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166709082/
自衛隊報道資料
滋賀県大津市における軽飛行機遭難情報に伴う航空機捜索に関する災害派遣について(最終報)
http://www.jda.go.jp/j/news/2006/12/20.html
- 766 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:37:12 ID:pKXLJm7m0
- >>765
じゃあティファは俺がもらいます。
- 767 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:41:46 ID:myQdiAvg0
- ただの飛行機に夕陽が反射しただけだろ?
何2スレまで行ってんだよw
- 768 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:44:03 ID:t2qoErnTO
- モルダーとスカリーに会えるかも
- 769 : ◆.AWbmnWEGA :2006/12/25(月) 18:00:57 ID:ODCAWv9T0 ?2BP(115)
- お今から関西テレビで徹底検証だってYO””
- 770 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:35:03 ID:Ob/cSLl20
- 見たけど、飛行機雲ってことで結論が出たな
- 771 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:44:45 ID:KHOYTq4s0
- ×結論が出た
○政府の命令で結論が出された
- 772 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:24:37 ID:RkOPKg4A0
- 「海竜めざめる」
数年後、深海の上を航行する船舶が突如沈没し、
海岸から「戦車」が上陸して人間を捕獲して行く。
そして極地の氷が融かされ、文明は水没していくので有った。
- 773 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 22:33:13 ID:R20xL6l/0
- 比叡山のカタパルトから射出された「桜花」だろ?
- 774 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 23:09:18 ID:/llItmtFO
- >>769
動画あっぷして〜
- 775 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 23:13:26 ID:/jnzD5XKO
- グレートブースターが堕ちたか
- 776 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 23:26:16 ID:xafrrVPCO
- 滋賀ない滋賀堕ちた
- 777 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 23:42:06 ID:dW5xoX3zO
- 777ゲト(^^)
- 778 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 23:58:42 ID:pCedgVZB0
- 漏れも先週の月曜に流星を見たが明らかに流れ星の写真だろ
- 779 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:55:23 ID:YX6YPzlZ0
- 海上保安庁のベテランヘリパイロットは意外とUFO見てるはずだ.
知り合いに居たら聞いてみろ
- 780 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:18:36 ID:q5kRh3OG0
- これって本物?
http://www.youtube.com/watch?v=x0BifYPQQJE
- 781 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 04:01:26 ID:RJBpfY/g0
- ちせ墜落しちゃったか…
- 782 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 04:30:43 ID:7pbOO3dW0
- >>780
なんじゃーこりゃあああああああああ!!!
- 783 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 04:46:24 ID:SI1GDFv/0
- バロス
- 784 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 04:49:52 ID:bNG3PrulO
- >>780
安い作りだなw
- 785 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 04:50:40 ID:NLodRrjsO
- どう見ても4400のプロモーションです
本当にありがとうございました
- 786 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:03:36 ID:9C/g1LdO0
- >>780
墜ちてくる所は合成? でもうまいなぁ 地面で燃えてる燃えかすは実写?
ここまでは本物といわれても分からない。素人ではできないでしょう?
もし個人レベルでやるとかなり手間がかかるはず。
おかしいのは以下の点。
爆発後は燃えかすが飛び散っても良いのに燃えかすの形がまったく変形して
いないように見える。
もう一点は女が襲われてとたん画像が切れるのは不自然。カメラはすでに足下に
落ちているのだから女が襲われて映像が切れる必然性がない。
- 787 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:44:02 ID:2I8Z0sVR0
- やっぱUFO! 間違いない。。。
真実の隠蔽は世の常です。
- 788 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:48:44 ID:dA9qGdg70
- 今キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
- 789 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:54:05 ID:pgg/cDoPO
- SOLだそうです…
- 790 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:54:47 ID:rDMKnDFFO
- 着弾前に爆発したテポドンだよ
国民に騒がれるから秘密にしたくて早めに捜索打ち切りにしたんだよ
まぁ形だけの捜索だわな
- 791 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:55:19 ID:bL5MiOtI0
- 飛行機雲に夕陽が…とか夢のないこというなよ!
そんなの何年も前から既出でみんな知ってるけど、いちいち言うなよ!
- 792 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:56:51 ID:8IaXbxTt0
- 国民にはナイショだけど
テポドンじゃないか?
- 793 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:37:01 ID:NogNHeHK0
- HLVが降下してるんだろ
- 794 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 12:58:03 ID:a7BqY+W50
- これはサンタクーロス
- 795 :カゼッタ☆丘:2006/12/26(火) 14:16:45 ID:tPehirFnO
- β星人さんのUFOが信号待ちしている時にα星人さんの母船がオカマ掘っちゃったんですよ。
でも、面白いもんですよ。UFOの世界でも追突する事をオカマ掘るって言うんです。
で、追突されたβ星人さん達は全員ムチウチになっちゃって、麻布の整骨院に通っているんですよ。
- 796 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:20:01 ID:+a76qDQ20
- 北朝鮮のミサイルらしいな。
- 797 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:25:55 ID:zpZrS4ya0
- オペレーション・メテオだ!
- 798 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 16:57:13 ID:IjM2edCv0
- >>786
落ちてきたのは頑丈な宇宙船。
女が襲われて映像が切れる必然性がない→襲われた時に地面のカメラにぶつかり
電源が落ちた。
この生物はチュパカプラ。南米にいる吸血エイリアン。
- 799 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 17:01:09 ID:rHtTIq5u0
- >>798
頑丈な宇宙船が落ちたなら、何故クレーターが出来ない?
カメラを落とした時、何故都合よく男のほうを向いてる?
それ以外にも不自然な部分はたくさんあるわけだが、致命的なのは
「CGがへぼい」事。
- 800 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 18:44:14 ID:qOgX83U30
- UFOだよね
- 801 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 19:55:53 ID:tCqd70NZ0
- >>798
調べてみればすぐわかる。それはフェイク。モッキュメンタリーというドキュメントタッチの作り物。
あの男はUFO関連など映像製作してる人でサイトもある。あんた恥ずかしすぎ。
- 802 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:36:10 ID:WuMt280C0
- タケちゃんマンだろ
- 803 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:42:05 ID:32nEptmO0
- だから、テポドンだって。
- 804 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:32:57 ID:FKMC+Ai30
- 先日現場近傍を見てきたよ。
僕らもウロウロ車で走りまわったけど、あきらかに人が居住する区域外にパト車が
パトロールしていた。防衛庁・自衛隊WEBでは、12/21以降、自衛隊撤収した後は
県警が捜索ということだったので、目撃者がいれば事情聴取をしていたんだろう。
びわ湖バレイの近傍や大物近くの林道も特に交通制限は無かったので、20日に既に
落下物が回収されたか、ガセ情報かのどっちかなんだろう??
- 805 :名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:11:24 ID:zcip8XxM0
- >>797
レイフォースですか
- 806 :名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:38:17 ID:OwFLd18r0
- これが、第二のロズウェル事件であった。
- 807 :名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:41:32 ID:okYO+Zxa0
- age
- 808 :名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:46:54 ID:zTTynI2C0
- これはいわゆる狐火というものです
稲荷等の神が空を飛ぶ時に見えるものです
- 809 :名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:49:10 ID:6HknJr6R0
- >>804
リアルなレポサンクス。
- 810 :名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:52:59 ID:AlDoirVV0
- 私・・・・は・・・・イス・・・カ・・・ンダ・・・・ルの・・・ス・・・ターシア・・・・・
- 811 :名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:59:32 ID:MCnTkWk70
- >>769
関テレで検証して解明できたら、県警の立場ないなwww
まぁ、どうせできないから、観ないけどなwww
- 812 : ◆.AWbmnWEGA :2006/12/27(水) 11:57:50 ID:T8nTmuM50 ?2BP(215)
- ぜんぜんたいした事ないこの前のUFO徹底検証動画
下のほうのめっさ小さい文字のダウンロードをクリック
ttp://freeserver.name:8080/ul1/src/fsup1287.zip.html
- 813 :名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 12:35:37 ID:Mv29JVIp0
- 通報者はもう記憶を消されたのか
- 814 :名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 12:41:29 ID:2aYgzQSAO
- だから物凄い量のオーラに包まれた風船おじさんだと何度言えば・・・
- 815 :名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 12:49:21 ID:a6mC5wxAO
- そういやエリア51ってアメリカ政府が作ったウフォなんだってナー
だからコレも(ry
173 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)