■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】静岡市に全国から340件の苦情 「黒い羊」寄せ書き訴訟への対応で
- 1 :依頼267 ◆Robo.gBH9M @うしさん大好き! ロボ-7c7cφ ★:2006/12/23(土) 01:18:22 ID:???0
- 中学校の元生徒が在学中に担任の教師から別室登校を余儀なくされたり、卒業時に
この教師から厄介者を意味する寄せ書きをされて、教育を受ける権利を奪われたとして
中学を管理する静岡市に損害賠償を求めた裁判で、市が争う構えを示したことに対して、
市への苦情が全国から340件余り寄せられていることがわかった。
小嶋善吉静岡市長が22日の定例会見で明らかにした。静岡市では、訴えの内容で事実が
確認されたものについては、誠実に対応したいとしている。
http://db5.ci-center.net/~satv/satv_news/list02.php?news_01=20061222
関連スレ:
【裁判】 先生、寄せ書きに「黒い羊」と書く→傷つけられた少女側、「教育権侵害」主張 DAT落ち
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165978662/
- 2 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:19:46 ID:u5F1SF3m0
- >>2は黒い羊
- 3 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:19:49 ID:uR+jv4PL0
- http://blog4.fc2.com/r/rikiajossi/file/1103734294419.jpg
チクショー!チクショー!チクショォォォォォー!!!!!!!!!!!!!
- 4 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:20:04 ID:nPLYvzxs0
- ブラックホースか
そりゃあかんだろww
- 5 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:20:05 ID:nTBk17UT0
- ロボがスレ立てたぉ
- 6 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:20:29 ID:/s2oYteE0
- 別室登校になった理由は何なんだね?
- 7 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:20:34 ID:d4Tl7Ye00
- , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::| いっ いまメーコマって言わなかった?
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ |
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;.,
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
ヽ、u '`ljー-----―――
- 8 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:21:19 ID:APE4AL08O
- >>4
羊だからブラックゴートだ馬鹿。
- 9 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:21:43 ID:ftQfNPYQ0
- >>1
ありがとー
争うよりも話し合いで解決できないのかな
- 10 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:21:54 ID:eaJrR+ZT0
- やれやれ。
海岸にでも行って缶ビール飲んで泣くとするか。
- 11 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:26:29 ID:2rYWhAWK0
- これも帰化教師か?
- 12 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:27:45 ID:/TpkToEr0
- >>3
送った香具師には惻隠の情というものがないなあwww
- 13 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:34:33 ID:GPVIKlz30
- やっぱり体育の先生?
不良に迎合して、アニキ気取りの脳タリンか?
- 14 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:40:15 ID:nlRJXxEM0
- >>3
イ`
おすすめは複数の商品との同時購入と私書箱の利用
- 15 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:42:47 ID:g9+iKF/b0
- >>13
ガキみたいな教師って多いからな。
とくに配属されたばかりの奴なんてサークル気分。
- 16 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:44:18 ID:ScfvP9DW0
- 意味わかんね。
ポーもメリーもかわいいじゃねーか。
- 17 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:45:55 ID:eyvhYtad0
- >>1
中学生の兄貴が障害者で
それでこの女子中学生を無能
扱いしたんだよこの教師
- 18 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:54:11 ID:mrMzVDyP0
- 黒い羊って…キチガイ教師は首にしろよ。
- 19 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:57:58 ID:w+l/cuD2O
- >>8
羊はシープだろ
ゴートは八木だ
- 20 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:58:10 ID:rP9AWoTy0
- >>8
ブラックシープじゃね?
- 21 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 02:02:48 ID:OuIyYZBP0
- 教員には無能な奴しかいないなぁw
- 22 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 02:17:52 ID:xQvM9Oq0O
- >>3
強く生きて下さい(ノд`*)・゜
荷物は家族じゃなくて自分で受け取ったんだよね?
- 23 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 02:21:12 ID:g/I5KzSQ0
- http://www.shizushin.com/feature/teacher_index/teacher/20050708164021.htm
卒業を控え、「先生を嫌ったままで終わりたくない」と教諭に思い切って寄せ書きを頼んだという。
教諭が女子生徒の卒業アルバムの自由スペースに記したのは
「There is a black sheep in every flock」
(黒い羊はどこの群れにもいる=「厄介者はどこにでもいるものだ」)のことわざ。
「黒い羊」は「厄介者」「悪者」といった意味を持つ。
教諭は「世の中にはいろいろな人がいるというようなことを、
一般論として伝えようと思いつくままに書いた。
今思えば不用意だった。結果として傷つけてしまったことを謝りたい。
別室登校と自分の言動の関連は思い当たらない」と説明した。
- 24 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 02:23:50 ID:HSRjznDH0
- >>23
「結果として」とか言ってのけるのがすごいな
- 25 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 02:39:43 ID:mrMzVDyP0
- >>22
つーかネタだろ。
スタンプの日付が4月1日。
- 26 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 03:09:56 ID:Tc9NUhGV0
- こんな教師に限ってDQN生徒は放置してんだからのう
女子生徒は可愛そうに
- 27 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 03:16:15 ID:sSL97F9S0
- > 生徒はその場では意味が分からず、驚いた保護者が学校を訪れて説明を求めた。
母親は「『先生に書いてもらった』と喜んで帰ってきた娘から『やったね』とアルバムを受け取り、
寄せ書きを見た途端、言葉を失った」と振り返る。生徒も「母親から意味を聞いて涙が止まらなかった。
裏切られた気持ち」と憤る。
親がよけいな知恵を吹き込まなければよかったのに
誤解したままでもしあわせって事もある
- 28 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 04:18:56 ID:/kyUPqjM0
- >>8
ブラックシープじゃね?
- 29 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 04:21:28 ID:7ElMXibbO
- 安西橋四車線化工事はいつ終わるの?
- 30 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 04:25:22 ID:V+9KRFKU0
- 母親もこんな英語の慣用句、よく知ってたな。
- 31 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/12/23(土) 04:27:30 ID:xdQaqPp60
- >>30
普通に読めばおおまかには分かるよこれ。
>>23
>「世の中にはいろいろな人がいるというようなことを、
>一般論として伝えようと思いつくままに書いた。
この教師は刑務所行きにでもした方がいいんじゃねぇかと
- 32 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 04:33:47 ID:v9v64mDfO
- 生意気なんだよ!ナチュラルがモビルスーツなどと!
- 33 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 05:52:27 ID:Q42c0hFtO
- なんでもガンダムネタにもっていくな
そこまでいくと感心するぜ
- 34 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 09:25:47 ID:w8I6PQsg0
- この先生は依願退職でお辞めになっていると聞いています。
市長は記者会見なので「確認された事実については誠実に対応します」
ととってつけたコメントを付け加えましたが、
市は損害賠償など払う必要なし、この程度の事たいしたことなし、
と争う気満々です。
中1の時に兄が障害者とわかるや、教師によるいじめスタート。
罵詈雑言の上、ず〜っと別室登校、放置プレイ。
修学旅行も行かしてもらえず、もちろん友人などできようはずも無い。
ひたすら会議室で1人静かに時間をつぶした中学時代。
別室登校のきっかけ?単に先生がその子を気に入らなかったから。
私も静岡人だけど、よくある事だし。
当然だけど、学校はその事を全部知っていて黙認。・・・普通だね。
こういう子を作るのは集団をまとめる上にはプラスに働くのかな?
もう、失われた中学時代は戻ってこない・・・仕方ないね。
ともかく、この子は思い返すと許せない、って気になったのかな?
今になって損害賠償1400万位?を求めて訴えた・・・ってわけ。
こ〜いう損害賠償って、どうやって算出するんだろ?
静岡市役所にしてみれば、こんなもんで金払ってたらきりが無い。
それこそ「黒い羊はどこにでもいる」ってわけだ。
静岡市役所や静岡県庁が「誠実な対応」?・・・誠実なんて単語、知らないし。
先生様には、一応お辞めいただいているので、もう問題なし。
今さら、がたがた言われても。
まあ、時間をかけて世間の熱を冷ましたところで、
訴訟は市役所側のパーフェクト勝利。
女の子側は骨折り損。適当な所で矛を収めたほうが被害は少ないんだろうね。
- 35 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 09:51:01 ID:0W/GlBUyO
- 黒い羊は眠らない
- 36 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 10:03:00 ID:sAyGFba+0
- 今頃この事件を知ったわけだが
これ本当にあったことなの?
- 37 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 10:05:08 ID:pHAtpvmG0
- オレだったら…
マジックアイテムと認識する
- 38 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 10:11:20 ID:der7rSgBO
- 死ねよクソ教師
- 39 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 10:14:00 ID:VAjFHMz+0
- 何を争うんだよ バカ静岡市
取りあえずこのキチガイ教師は一日も早く死ね
- 40 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 10:17:41 ID:EPQqmOhs0
- クソ教師は家族もろとも晒し上げろ!
死ねよクズ教師( ゚д゚)、ペッ
- 41 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 10:27:58 ID:tgtaeoNg0
- 寄せ書きにBLACK SHEEPと書いたことも問題だが、3年間別教室に一人
閉じ込めて自習させていたと言う方が問題だろう。教育を受ける権利の侵害だ。
しかも、同級生に「あいつとは口をきくな」と命じたためみんなと話をする
こともできなかった。
- 42 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 10:45:43 ID:MH/ztbIeO
- この問題には裏がありそうだ。明らかに生徒側の態度が不自然だし、行啓側の姿勢ももってまわっ
た感じだからな。
いじめ問題は今が旬の美味しい素材。にもかかわらず主要メディアがこの一件を黙殺していること
も、それが単なる差別とかいじめ問題ではない証拠じゃないのか?
- 43 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 10:45:54 ID:Z5HCn2asO
- 静岡ではよくある話なの!?
ひどすぎる。
- 44 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:04:18 ID:17i0serW0
- 教師の実名無いね
- 45 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:05:36 ID:/0S9pzzl0
- こんなものより枚方の偏向アンケの方がよほど酷いのにな
- 46 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:08:07 ID:ubVbxWko0
- 何で兄弟が障害者だからって教師にいじめられるの? わけわかんない
- 47 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:11:45 ID:3Fk4yt8E0
- >>46
障害者だから優遇しる!とか普通学級に入れろ!とか世話は公費でやれ!とか
親が散々ゴネたからじゃね?
- 48 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:15:39 ID:+/4RqTds0
- テレビでみたピザ母がそう言ってたの?
- 49 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:16:05 ID:QytRKORb0
- 日教組工作員大杉
- 50 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:17:26 ID:ha6iLbiH0
-
ストレイシープが一言
↓
- 51 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:17:47 ID:75yVyI1U0
- >>46
>>47
ゴネてない普通の子でも時々あるよそういうの。
単に教師がDQNだったんじゃね?
- 52 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:20:29 ID:mSxySKIh0
- >>47
その場合は、親がDQNだから、と書くべきだろうね。障害は関係ない。
障害者を層化や在日と同列に扱う議論は毛沢山。
- 53 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:21:19 ID:mwXOdl0D0
- 静岡人氏ね
- 54 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:25:03 ID:SVLitmRiO
- またこの件か
これって先生の英語力不足で間違えた意味の英語載せちゃったってやつだろ?
「先生〜これ英文の使い方が違うよ〜(^O^)/」
「あれれ?ゴメンゴメンf^_^;」
そんな感じだと思うんだがな
- 55 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:28:47 ID:8xe3nqWo0
- 静岡ってなんかおおらかそうで陰湿なんだよなあ
田舎だからしょうがないんだけど
- 56 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:38:44 ID:75yVyI1U0
- >>54
この事件意外にも
>>また入学直後、少女の兄が高機能自閉症であることを理由に少女を中傷して拳で頭を殴り、
>>翌日から会議室で自習するよう命じた。同級生には「あいつは障害者だから付き合うな」と話したという。
>>少女は卒業まで別室登校を続けざるを得なくなった。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165978662/
と色々あるよ。
それに間違えたって何と書くつもりだったんだ?
教師は謝罪してないと記事にはあるし。
- 57 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:29:42 ID:zHIy+S0D0
- >>54
この事か?
英語が「厄介者」を意味するかどうかについて「思い付いたままに十分意味の分かっていない英語のフレーズを書いた」と説明している。
http://www.shizushin.com/feature/teacher_index/teacher/20050708170243.htm
とはあるけど、今までの教師の言動考えたらただの間違いってのは無理あり過ぎだろ。
9年前に別の中学で、この教諭が顧問を務める運動部の生徒の父母らが「暴言が頻繁にある」などとして、
顧問を外したり教員をやめさせるよう求める文書を市教委に提出していた。
ttp://www.shizushin.com/feature/teacher_index/teacher/20050708155316.htm
http://www.shizushin.com/feature/teacher_index/teacher/20050708144120.htm
説明会でも参加者からは「(この教諭から)生徒が体罰を受けた」との報告があり、
元同僚も「暴言で精神的苦痛を受けた生徒は多く、周囲の教員にも威圧的だった。
同僚も怖くて本人に指摘できない雰囲気があった」と証言する。
http://www.shizushin.com/feature/teacher_index/teacher/20050708171450.htm
この生徒だけじゃなさそうだな。
- 58 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:32:12 ID:W9oDdSMN0
- >>15
配属されたばかりのヤツなんてそんなもんだろ
新入社員が大学生みてぇって言ってるようなもんだ
- 59 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:33:49 ID:zHIy+S0D0
- ◇「障害者の妹は人と違う」…別室登校3年に「死にたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061214-00000138-mailo-l22
学校の対応酷過ぎ。
本人に問題がある訳でもないのに授業の資料も渡さず別室に放置って違法にならんのかね?
- 60 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:39:48 ID:v6RIxTu10
- お辞めいただいた元クソ教師(と言うのもはばかられる)様が
ちょくちょくツラ出してるみたいだなここは。
34とか
- 61 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:48:38 ID:C4MUwju20
- >>19>>20>>28
おまいらボケつぶしだなw
- 62 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:19:09 ID:V+9KRFKU0
- 確か、この中学の卒業生がテレビで
「エコ贔屓が酷くて人間として最低の部類」
とかインタビューに答えていたよな>この教師
- 63 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:26:06 ID:w8I6PQsg0
- >>60
34だけど、別に元クソ教師様本人ではないです。
こ〜いう感じの事って、私もやられた経験者だけに、
少女側が怒るのは当然だと思うよ。
- 64 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:31:40 ID:NwQYwG2l0
- >>8
ブラックシープだべ?
- 65 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:32:22 ID:w8I6PQsg0
- >>42
裏?ないない、全然無いです。単なるよくある当たり前の話です。
少女側は、今時ホットな「いじめ問題」って思惑があるのかもしれないけど、
事件の内容自体は、ごく、ありふれた話です。
- 66 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:34:11 ID:qxV22tu40
- さっきの手紙のご用事なぁに♪
- 67 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:36:34 ID:w8I6PQsg0
- で、訴訟はどうなるか?・・・きっと、なんともならない。
静岡市ってのは、静岡市教育委員会。
教育委員会や学校ってのは先生を守る為にある。実際問題。
たまに訴訟に負けるらしいけど、概して強い・・・でしょ?
市長さんのセリフではないけど、事実と確認なんて、させるはずがない。
それを少女側が事実と確認させて、まして金まで取れるって・・・
どなたか、訴訟関係に強い方、見込みはどうなのですか?
子どもが不憫になって、親が教育委員会に頭を下げてお願いに行けば、
親が説教、説教、説教される。私の親も学校で正座させられました。
いわば学校に溶け込めないのは子供が悪い、そんな子どもにした親が悪い。
周囲も先生様、教員様が正しい。正しくないはずが無い。
そんな子どもが悪い、親が悪い、と責め立てるのは当たり前。
この事件にしたって、マスコミが生徒よりに立って全国紙に書きたてて、
それで抗議が340件。これが多数の抗議と言うほどの数ですか?
記事の内容かいけば・・・ね。ましてニュースネタは、すぐ飽きられるし。
現地、静岡市では、たいした話ではない、という感覚です。
2ちゃんねるの体罰スレでも体罰肯定真っ盛り。
放置プレイはいかん、なんて意見は・・・少数派です。ネットでも社会でも。
私の見聞きしている範囲では、体罰ターゲットって、この話の少女みたいに、
要するに先生が気に入らない子ども。だいたい、そういうものです。
教育委員会や学校が強力に非難される判決が・・・期待するのも虚しいですが、
でるといいですね。
- 68 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:45:27 ID:eO9pN5vU0
- 自分がグズグズ泣き寝入りしたからって他人にまで泣き寝入りを求めるな。
- 69 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:27:52 ID:tKhrR5TL0
- >>34
この種の裁判は全額取れないのが多いのでは?
それを踏まえての金額なのかもな。
3年も放置じゃ勉強も遅れたと思われるからそれを取り戻すのも大変だし金かかるし。
- 70 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:32:11 ID:tKhrR5TL0
- >>9
学校に何度相談しても口だけで何もせずこの異常な状況を放置してたんだから無駄だろ。
教師の謝罪もない様だし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061214-00000138-mailo-l22
- 71 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:34:58 ID:HG0akvdk0 ?2BP(13)
- へーーーーーーーーーーーーー
教師をやめてれば、教師当時の事はお咎めなしなのかwww
んじゃ
この教師にあんなこととかこんなこととかしたとして、
「ぼく そんなんもうやめました」 って言えば
無罪放免にしてくれる。 わけねーーだろw
この先生様は新だほうがいいんじゃね??
黒い羊のお面つけてw
- 72 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:56:26 ID:Vpc28ooI0
- いあ いあ しゅぶ=にぐらす!!
- 73 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 17:57:52 ID:w8I6PQsg0
- >>71
この先生様は今もお元気でお暮らししてますよ。
依願退職なんで、世界一高価な日本の教員退職金も全額払われましたし。
ほとぼりが冷めたら、教職復帰だって十二分に可能です。きっと復帰ですよ。
>>69
高校には行かない(行けない?)で、専門学校に進学した・・・のかな?
過ぎ去った時間を「取り戻す」のは不可能ですよね。
>>68
立派なご意見。瞬間的に同調して、しばらくしたら手のひら返すか。
まあ、大抵そんなもんだ。世間は教員と学校の味方だから。
裁判は長い長い戦いになるんでしょうね。静岡市教育委員会の作戦としては。
この少女と家族も、そうやって裁判を止める人はいただろうから、
承知で始めたんだろうけど・・・茨の道だね。結果は、どうなるんだろ?
- 74 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:20:56 ID:9l9gxjEX0
- 少女は涙を流しながら闘うことを選んだ。
自殺して「逃亡」するのではなく、訴えて「戦う」という選択をした彼女を
応援するぞ!
- 75 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:51:12 ID:dzbJ9TAP0
- つうか漏れとしては
この子の訴訟代理人は誰か。
この元教師は世間においてどのような活動をしていたか。
この2つが気にかかる。
- 76 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:51:29 ID:9l9gxjEX0
- >>42
12月19日の朝ズバで、みのもんたが「ほっとけない!」って怒ってたよ
女の子もインタビューですごく泣いてて、切なかった(・ω・`)
- 77 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:56:17 ID:MjMV7/xa0
- 担任教師の一存で、3年も学習室に閉じ込めることができるんだな
中学の生徒の人権なんてな日本ではないからな
生徒は拉致被害者
中学校は北
- 78 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:58:04 ID:9l9gxjEX0
- >>76訂正
スマソ「8時またぎ」での内容だった
- 79 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:59:51 ID:p8vKthRH0
- 静岡市民としても胸糞悪くなるニュースだ。
教員の所属とか氏名とか割れてんの?
- 80 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:01:45 ID:dzbJ9TAP0
- >>77
解せないのはその部分。
担任の一存だけでそこまでの行為ができるのか、ってことなんよ。
普通は周りだっておかしい、と気づくはずだろうし…
それを考えると、おそらくその先生そのものが「アンタッチャブル」な存在なのでは?って気がするんだが…
まあこれについてはこの先生についての情報が集められないと判断できまい。
- 81 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:03:12 ID:c2Iliylg0
- ボイントン少佐?
- 82 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:05:39 ID:dzbJ9TAP0
- >>79
事件の起きた中学が高松らしい、って話は聞いたことがある。
- 83 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:05:49 ID:wqtjR2Bq0
- 執事は黒だろ、常識的に考えて・・・
- 84 :名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:11:18 ID:9l9gxjEX0
- 教員は自主退職済らしい
テレビで見た内容なのでソースを示せないが許してくれ
担任の教師が彼女の兄の障害を踏まえた心無い言葉を浴びせかけ、
さらに拳で頭を殴り、翌日からは彼女は会議室に隔離し、ほとんど
自習ばっかりで、ろくに勉強させてもらわなかった。
そして、他の学生たちには「あいつは障害者だから付き合うな」と
言っていた。
それでも担任の先生だから、せめて卒業文集の寄せ書きに、先生に
何か一言書いてもらおうと思い、書いてもらったのが、スレッドにも
なっている諺。
「There is a black sheep in every flock」(厄介者はどこにでもいる)
意味の分からなかった少女は、始めは先生に言葉をもらったということで、
大喜びだったそうだが、彼女のお母さんがその意味を指摘して精神的苦痛
を受けた。
公立学校の教師であるとのことから、静岡市を相手取り、損害賠償1650万円
の提訴に踏み切った。
- 85 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 08:49:05 ID:0DHSbRZA0
- 静岡市を相手取り訴えて・・・少女が勝ったとするじゃないですか。
昔、静岡市の中学校で体罰として体躯の先生が生徒をプールに突き落とし、
生徒が障害者になっちゃったって事件があったけど、
この時も、静岡市は裁判で長々戦ったんです。金なんて払う必要なしって。
で、静岡市は負けて、損害賠償を障害を負った元生徒に支払った。
は、いいんだけど、その先生には何にもしなかった。
体罰って事は「故意に」やったって事だから、
静岡市は払わされた損害賠償分、まあそのうちの一部でも、
その教師に求償できたんだけど、そんな事しない。
先生は良かれと思ってやったから、いいんだって。求償しなくても。
そうすると、今回の場合も、市は損害賠償を払って・・・終わり?
いや、損害賠償は支払えばいいと思うけど、関係者の処分はなし。
この先生は自主退職済みだから、静岡市が処分なんてするわけない。
て言うか、多分、できないとか言うんだよ。
損害賠償ったって、税金から払うだけ。払うくらい、さっさと払えばいいのに。
教師も、学校も、教育委員会も、痛くも痒くもない。
教師の実名も伏せたままって事が、やっぱり教師は守られてる証拠。
責任追及って・・・ないんだ。教員やりたい放題。
そういえば、福岡県筑前町の中二の男の子を自殺に追い込んだ先生も
処分なんてされて無いでしょ。こっちは自主退職すらなくて、
マスコミが五月蝿いから、ほとぼりが冷めるまで入院。政治家みたい。
こ〜いうのって、何とかならないもんですかね。
- 86 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 08:59:23 ID:4J6LwMNr0
- 学校には他にも先生がいるのに
「別室登校3年間」って異常な状態を
見て見ぬフリしてた?学校ぐるみ?
- 87 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 09:06:59 ID:r0+BeIzvO
- 昔、黒い羊セーターってのを通販で買ったことあるのよ。
編み込み模様で白い羊が規則的に並んでる赤いセーターで、
そのうち一匹だけ黒い羊なの。その時はなんか「縁起がいい」つう話で。
羊飼い(キリスト)は他の全ての羊を置いてもその黒い羊を探しに行く、みたいな。
ダイアナ妃(その頃まだ元気だった)もお買い上げ、と書いてあった。
あれはなんだったんだろう?
- 88 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 09:10:50 ID:jwH7/3AT0
- 村意識が強いド田舎だからな・・・なかったことにしたかったんだろ。
住みたい都道府県のランキングでも比較的上に来るが
静岡や静岡県民が良さそうに見えるのは表面だけ。
浜松ならまだしも中部に住んだら横に長すぎるせいで
横浜、東京や名古屋行くのにも新幹線使っても1時間〜1時間半
どうしようもない陸の孤島ですよ。
- 89 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 10:15:00 ID:V4fEm5HVO
- こんな事を言っちゃいけないかもしれないけど漏れも養護ちゃんが家族にいる奴は嫌い。
養護ちゃんは可哀相だと思うがその家族はまわりの人から特別待遇されて当たり前だと思ってる。
そのくせ被害妄想が強くてすぐ文句を言う。
子供の附属小学校だったからか養護学校も併設されていてPTAは一緒だったんだが養護の保護者のあまりの傍若無人ぶりというか、特別扱いされて当たり前、みたいな態度をずっとされてマジ殴ってやろうかと思った。
- 90 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 11:26:02 ID:imGM9aQp0
- 在日教師をかばい続ける静岡市長って一体?
- 91 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 11:33:35 ID:xwOi8jM5O
- 実名を出せよ
- 92 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 11:46:32 ID:mWP8cBBN0
- 静岡はBが多いからな。。
- 93 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 11:55:33 ID:dtnHsSc9O
- 教師実名かもして、せめて社会的に抹消してやろうよ。
あまりにヒドい。
自主退職で、金も払わずに今後も能能と生きようなんて許せない。
- 94 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 12:07:38 ID:YnHPdWqW0
- 静岡市民の差別意識は壮絶だよ。
人種差別や職業蔑視とか露骨だからね。
駅の南と北で完全に市民性が分かれている。
差別の街だよ。
- 95 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 12:14:34 ID:jwH7/3AT0
- >>94
目糞鼻糞でしょ
- 96 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 12:17:16 ID:z/kHVi4x0 ?2BP(200)
- >>94
おそらく北の一番治安の悪い中学校だったんだが、
差別意識が凄いのは同意。俺の地区に部落はなかったけれど、生徒間のグループ対立は酷すぎワロタ
すごかったな。部活でも女子が女子を泣かせているのとか日常茶飯事だったし。
不登校が20人居たところが凄い。いじめも普通。いじめられているのがわかっても
「生徒のことは生徒〜」とか言ってなにもしてくれなかった。
なんでもいいけれど逃げ得はゆるせない。
- 97 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 12:21:31 ID:HD5+xCU4O
- こひつじクロか
- 98 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 12:22:46 ID:z/kHVi4x0 ?2BP(200)
- 本当に酷かった。
俺が厨2の時の生徒会選挙で同級生の中から先生から絶大な信頼を受けていた子が立候補したんだが、
質疑応答で、とある3年女子が「あなたは校則違反をしていたのについては何〜」という質問をしたとたんに、
先生が「関係ないことは質問しないでください。」とか言って質問を止めた。
そこまではいいんだがその後、その立候補した子が重く受け止めちゃって質問中に泣いて
質問した3年女子は先生からも下級生から卒業するまで悪者扱い。その様子は本当に酷かった。
その子の行ったことは事実だったらしいが、本当に公立って恐ろしいなと思った。やる気のない日教組しか
おらんような学校はいらん。
- 99 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 12:26:15 ID:qkicV3EJO
- 知事含めてチョン大好き
王国ですから・・・
情報公開全国ワースト1
不要空港強行採決
裏金揉み消し
公務員給料全国ベスト2
やりたい放題な県です。
次期、夕張候補。
- 100 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 12:36:24 ID:FARiz/am0
- 日本の公教育は死んでるよ。
公立小中学校の教師なんて9割は自分の子供を私学に入れるからね。
- 101 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 12:36:30 ID:YUFH/6IS0
- この事件は分らない事が多すぎる。
別室でたった一人で勉強していたのが本当なら、誰がこの子に授業をしていたの?
そして校長を含めその事を知っていた教師は何をしていたの?
この子の親は?
おかしいな・・・。
- 102 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 13:06:37 ID:jwH7/3AT0
- >>96
観○か・・
- 103 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 13:12:55 ID:zeQVBD5y0
- 勉強はプリントの穴埋めだけだったのかな。
恐竜のぬいぐるみさんと一緒に授業していたのかな。
考えると辛い……
- 104 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 14:11:10 ID:DS8VGSbd0
- 漏れも塾講の経験があるけど、気の合わない学生もいるだろうし、むかつく
学生もいたよ。
でも、それにあえて目を瞑って、平等に扱うのも教師だと思う。
個人的に苛めるなんてもってのほかだ。
ましてや、あまりにも反社会的な言葉を浴びせかけるなんて
教育者としてあるまじき行為。
それでも寄せ書きに一言もらいに行こうだなんて、健気じゃないか?
それを踏みにじるなんてねえ・・・
- 105 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 17:49:26 ID:ntdDkdcK0
- 実名公表は教師の他校長教頭も必須だがな
- 106 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:27:45 ID:0DHSbRZA0
- >>10
そんなに不思議に思わないけど。
私もそうだったけど、1人静かにお勉強してたんだよ。「授業」なんてない。
校長を含めてその事を知っていた教師は、何にもしなかった。当たり前に。
親は、・・・まず親には言いにくいんだよね。
私も今になって思うと、どう考えても学校が狂ってるんだけど、
子ども時代はなぜか自分が、とにかく悪いって思うんだよ。根拠も無く。
でも、ず〜っと続くので、ボツボツと親に言う。
親も、とにかく学校や先生が正しい。お前が悪いって言い続ける。
それからも、ず〜っと続くので、親は一大決心で学校に恐る恐るお尋ねに行く。
すると、先生が目を三角にして、無い事無い事、わめきちらし威嚇する。
親はビックリして、平身低頭先生様に謝罪し、自習は続く。
さらに続くので、今度は親は教育委員会を尋ねる。
ここでは慇懃無礼に対応され、要するに家庭教育に問題あるんだと諭される。
教育委員会から親が尋ねてきた事を知らされた学校はビックリ。
親を呼び出して、親子ともども説教を受ける。
まあ、この子の親がどこまで子どもを信じて頑張ったかは、不明だけど、
こんな感じて、すごしていけば、中学校3年間なんてすぐ経つよ。
実際、あっという間にすぎた。授業なんて何一つ受けなくたって卒業はさせる。
この子だって、空っぽの中学時代の卒業証書を手渡されたわけだし。
中学校生活なんて、先生に好かれなかった時点で終わり。
愚図は気にいらねえって公言している先生は多いから。
この子は、今回、卒業した後で訴えたけど、
・・・かえって酷い目にあわなきゃいいけど。教員のやり口って、凄いからね。
- 107 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:30:19 ID:0DHSbRZA0
- すいません。>>10ではなくて、>>101でした。
- 108 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:47:31 ID:/IYldar8O
- >>106
私と凄く似てる!
同じだ!
私は地域外の私立高校に進学して負のループから何とか抜け出した。
中学時代は暗黒だった。
ババア教師のせいで。
- 109 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:55:27 ID:ma66VAxX0
- さっさとクズ教師の実名を家族もろとも晒し上げろ!
- 110 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 19:35:20 ID:YnHPdWqW0
- 温和な顔の裏側は、卑劣な差別の顔。
それが静岡市民。
- 111 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 19:59:22 ID:DS8VGSbd0
- >>101
中学校のことだから、担任の講義だけ自習させられてたのだと思われ。
他の教師は普通にしてたんじゃね?
- 112 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 20:01:04 ID:0DHSbRZA0
- 「教育権」ってどうなんだろ。
他人事ながら、認められるといいな〜って思うけど。
先生って、私の経験ではやりたい放題だったし、
先生自身、自分には権利があるって公言してた。
どうせ裁判では、学校は、ありもしない事を、でっち上げるんでしょ。
私の時もそうだったけど、学校は口喧嘩強い。
今から冷静に考えると全部明らかに嘘っぱちだけど、
みんな学校に味方する。なんでだろう。
学校が勝ちそうだったから、勝つほうに味方したのかな。
当時子どもの私は、誰も彼もに攻撃されてパニック。
昨日までの友達なんて、最初に離れていく。
私は愚図なので、そんなものなのかな。
それはともかく、先生のしたい放題ってどこまで許されるのでしょうか。
裁判の結果、こ〜いう事が明らかになるといいですね。
- 113 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 20:02:10 ID:E3JPF8LJ0
- >>3
全米が涙した
- 114 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 21:34:49 ID:XxPxFhab0
- >>65
ID:w8I6PQsg0
こんなことが「ありふれたこと」?
おかしいよ。ものすごく異常なことだよ。
お前さんもやられた側なら訴えたら慰謝料を取ることが
可能な話だぞ。
今のご時世(日本人の命の値段が高騰しまくっている現状)
なら1千万円クラスも夢じゃないんだぜ。
- 115 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 21:38:31 ID:XxPxFhab0
- >>73
>世間は教員と学校の味方だから
んな訳ねぇだろ。馬鹿が。
で、静岡でこれが普通なのなら静岡は日本から排除して欲しいね。
- 116 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 21:41:02 ID:ZKyI6/+bO
- みのがキレてた件だな
直撃取材したら元教師コメント拒否
- 117 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 21:42:31 ID:XxPxFhab0
- >>89
お前が見た「一部」を「全体」に適用するなよ。
その養護の馬鹿保護者は勿論、糞馬鹿野郎だが。
お前も十分馬鹿だぼけ。
- 118 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 21:45:08 ID:0pAaH12H0
- BLACK SHEEP IN EVERY FROCKって書いたんだってよ。正しくはFLOCKなのに。
- 119 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 21:46:31 ID:XxPxFhab0
- >>106
可哀相にな。
親が馬鹿で子供を守ることも出来ない人種だったんだな。
辛かっただろう。
だからといって、お前さんを馬鹿呼ばわりしたことは謝らない。
とにかく、この糞教師と腐れ静岡県に呪いをかけてやる。
クリスマスイブに何やってるんだろうな、俺。
- 120 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 21:56:41 ID:egLKQfql0
- http://www.kunikoinoguchi.jp/
↑全てこいつが悪い。小泉と一緒にしぬがいい
- 121 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 22:08:15 ID:kXxtrJKKO
- 自分も小学生の頃に教師に一人だけ赤いペンで名前を書かれた。(当時、赤ペンで名前を書くと死ぬと噂があった。教師もこれは知ってた)。
これも訴えたら、勝てたのかな。
今でもけっこうトラウマ…orz
- 122 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 22:08:47 ID:b7AUx/5o0
- 校長すら口出しできないような立場の教師だったのかな?
マスコミはこのニュースをもっと報道すべき!
- 123 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 22:18:47 ID:2/gyX+B60
- 誰か>>89に養護学校紹介してあげてください。
こんな親に育てられている子供の人間性がうかがい知れる。
実にかわいそうだ。
- 124 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 22:22:13 ID:4J6LwMNr0
- 静岡県の公立中学の実態が露呈した、という事なのですね。
怖い。
- 125 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 22:25:08 ID:huY1DlNG0
- >>121
住所調べるか小学校宛てで無記名の真っ赤な年賀状出してやれ
- 126 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 22:32:11 ID:4n7xBY9jO
- 近親者に障害者がいるっつうありふれた話で、別室登校になる事が信じられない。
この学校がよっぽど腐ってるのか・・・。
「黒い羊」以前の問題でしょ、これ。勿論、この教師もどうしようもないクソだが。
- 127 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 22:32:30 ID:pZwR5ZSZO
- 121
うんこ送ったれ!
余裕あったら訴えれ!
- 128 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 22:40:16 ID:0pAaH12H0
- >>126
この子は小学校までは普通に学校に通っていたんだよ。
それを担任教師が実兄が障害を持っていることを理由に差別した。
- 129 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 22:46:32 ID:O4xNdhC40
- >>96>>102
静岡で一番ひどいのは服○でしょ?
>>115
静岡って、一時期内申点によってある程度高校受験が決まっていた時期があるし、
一方で出身高校によって社会が構築されるケースもから(県内企業の静高閥の強さは有名)
そういうのを経験している親にとっては「先生から嫌われる」はすなわち即受験に失敗に他ならないんだよな。
だから基本的に「教師は悪いことをしていない」って方向に動く。
で、もっとひどいのは部活の現場だったりするんだよな。
教師がしごく、ってのはありがちな話なんだけど、
それ以上にどこからか現れた「コーチ」みたいのが暴行まがいのしごきを加えることは多いんだよな。
しかもこれって「部外者」がやってることだから学校の責任はほぼ問われない。
しかもそういう「コーチ」みたいなのって、その地域でそこそこ権威を持ってる人のことが多いから、
そこで結局口がつぐまれてしまうオチになる。
- 130 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 22:47:25 ID:VY/L4any0
- この件に限らず、地方自治体に対して訴訟が提起されたら
二審の判決か和解勧告までは争うのが当然じゃないの?
住民監査請求制度がある以上、相手の請求している賠償金が
適当なものかどうかを中立的に判断してもらうことが必要だし。
抗議してる奴は、そんなに税金の無駄使いをさせたいのかね。
- 131 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 22:48:03 ID:vqSMYjeL0
- 静岡県人が温和なことをいいことに、朝鮮人が侵略を開始しています。
静岡空港ができると韓国の航空会社の便が就航するので、
空港周辺のお人よしの農家などに、韓国人犯罪者が多く潜入してくるでしょう。
もっと静岡県人は危機管理意識を持ったほうがいいと思います。
- 132 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 22:49:10 ID:JCoZhnmNO
- >>128
でもそういう奴って性格に難有りのケースは有るな。
「何でこの人こんなにヒガミっぽいんだろ?」って思ったら、
身内に障害者がいたとか。
先生も嫌味の一つも言いたくなるくらいヒネクレてたんだろうと思う。
- 133 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 22:54:17 ID:O4xNdhC40
- >>122
その可能性が高いと思うよ。
静岡市議会で、この問題が大きく取り上げられた、ってことはないみたいだし。
静岡市議会にはそれこそ自称「市民団体」のバックアップを受けて当選なさった方がいて、
日々「人権」とかのために活動してるわけでしょ?
その人が議会で質問しない、ってことはそれこそ、そういう人にとっても「触れたくない」ようなことなんだと思うし…
そして、静岡の市民運動家がまともに動かないんなら、それこそマスコミはおろか、
プロ市民系ミニコミ誌だって動くはずもないわけでね…
- 134 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 22:59:22 ID:DS8VGSbd0
- 和解になるかな?
教師も卒業文集に証拠残してるしな。
スペルミスしてるけど。
- 135 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 23:03:30 ID:ti7CM9PF0
-
静岡の陰湿さと言ったら
- 136 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 23:06:18 ID:4n7xBY9jO
- >>128
下手なイジメ問題よりも悪質、というより学校関係者や教師が、率先してイジメてるようなもんだからね。
余程の理由がない限り、別室登校自体がないと思ってたけど、ほぼ3年間全てだし。異常杉。
- 137 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 23:09:32 ID:3tVaYtidO
- 障害者差別と言えば朝鮮人 この先コウ罪日だな
- 138 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 23:16:40 ID:T67ThhWaO
- この教師の実名キボンあげ
- 139 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 23:31:29 ID:Gx1GXRtSO
- 自分は静岡出身だが(といっても静岡市ではない)
子供の頃、将来自分の子供が教師になりたいと言ったら、教職には就かせたくないと心底思ったものだ。
教師に対して余りいい思い出がない。
特に小中学校。
- 140 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 00:45:38 ID:GL4OTDhn0
- テレビでのインタビュー間、自分の姿勢をしっかりと維持できなくなるほど、
泣いていた少女の姿が痛々しかった。
よっぴど強い精神的苦痛を受けたのがわかる(・ω・`) カワイソス
戦う17歳の少女を応援したい。
- 141 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 00:48:29 ID:BayYErf60
- >>132
嫌味の一つどころじゃないわけだが
- 142 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 00:58:21 ID:xvr9PF5jO
- よくわからんが「黒い羊は迷わない」を思い出した。
はよ続き描け落合
- 143 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 01:03:04 ID:U1XA1LSn0
- >>89
>こんな事を言っちゃいけないかもしれないけど
じゃ、わざわざここに書くな。
チラシの裏に書け。
- 144 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 01:29:16 ID:b58GHRiR0
- 静岡は 凶悪支那人を無罪放免する土地だからな
- 145 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 13:24:49 ID:5Imo/rZN0
- 熱海市の新庁舎建設建築? http://www.kentsu.co.jp/shizuoka/news/p01169.html
- 146 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 13:35:02 ID:lxDdExUn0
- 黒い羊はともかく、3年間自習室は明らかに以上だろ。
にも関わらず&こんなご時世だというのにマスゴミが取り上げないということは・・・
この教師が部落かチョンだということの証明だな
- 147 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:26:58 ID:3i4Y5i5J0
- やはり静岡を離れるべきだろうか・・・
- 148 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:51:06 ID:H7XekSm80
- グーで女の子の頭を叩いたんだよね
こぶができて痛いわあ
- 149 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:56:12 ID:H7XekSm80
- グーで女の子の頭を叩いたんだよね
こぶができて痛いわあ
- 150 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:36:29 ID:GL4OTDhn0
- 関連記事
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061213k0000e040047000c.html
写真のみ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/images/20061213k0000e040053000p_size6.jpg
- 151 :名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:43:32 ID:GL4OTDhn0
- こっちの方が詳しい記事だな
・静岡市駿河区の市立中学
・別室登校は事実上の放任
・教諭は以前に勤めた中学でも問題を起こし、保護者から辞職を求める声も
出ていた。
・・・・最低
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061214-00000138-mailo-l22
- 152 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 04:03:45 ID:OgmvZtc50
- >>132
嫌味だけじゃないんだけど。
良くレス嫁。
それと被害者もこの子だけじゃない。
- 153 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 04:08:16 ID:47yVzrcwO
- 静岡おでんは地元の人にとってはうまいのだろうか。
- 154 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 04:10:43 ID:UxnPiWYT0
- 何が恥ずかしいって全国放送でスペルミスが何度も指摘された
ことだろう
- 155 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 04:26:28 ID:FEsKMTkN0
- 静岡県教委職員が児童買春 愛知県警逮捕
愛知県警は16日、未成年者と知りながら少女(15)に金銭を支払い、みだらな行為をしたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、静岡県教育委員会西部教育事務所の学校教育課指導主事(42)=浜松市豊保=を逮捕した。
少女と関係を持ったことは認めているが「未成年者とは知らなかった」と供述しているという。
調べでは、容疑者は、少女が14歳で豊橋市の女子中学生だった2月1日午前1時ごろ、現金2万円を渡し、同市内のホテルでみだらな行為をした疑い。少女とは1月中旬、テレホンクラブを通じて知り合ったという。
静岡県教委によると、容疑者は1986年4月に教員として採用され、静岡県内の小、中学校に勤務。中学では保健体育を担当し、2003年4月から西部教育事務所で学校経営や教科指導の仕事をしていた。静岡県教委は「勤務ぶりは誠実で、特に問題はなかった」としている。
遠藤亮平・静岡県教育長の話 教員を指導する立場の指導主事の不祥事で深刻に受け止めている。今後は教育に身をおく者としての使命感を再確認させ、不祥事根絶と倫理観の向上に向け取り組む。
- 156 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:22:19 ID:E1xtkY8r0
- 加害者は静岡市立T中学の40代教師
情報発信源(実名・学校名有り)
ttp://shizu.0000.jp/read.php/news/1112336823/
ttp://shizu.0000.jp/read.php/shizuoka/1074427408/
- 157 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:27:06 ID:9sXf663G0
- 今北産業さんだけど
>>150
これの画像見たけど、最初と最後の単語がわからん.
??? is a black sheep in every ???
- 158 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:41:46 ID:KQn9VmWu0
- この加害教師を放任していた校長・教頭も幇助犯だな。
- 159 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:29:30 ID:E1xtkY8r0
- >>157
静岡市立中学の教師が3年間も一人の女子生徒に暴言、暴行、別室自習の上、卒業文集の寄せ書きに
「There is a black sheep in every flock」
(黒い羊はどこの群れにもいる=「厄介者はどこにでもいるものだ」)のことわざを書いて訴えられてる。
- 160 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:32:34 ID:YsGJWgwp0
- 問題教師はどこの学校にもいる
恐ろしいのは見て見ぬフリをしてる学校側
- 161 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:59:20 ID:IhhgxzuF0
- >>140
精神的な傷って後遺症重いからなあ…。
- 162 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 17:41:02 ID:aGS2DSwZO
- この事件に関わった校長、教頭、元凶師を刑事告発して顔晒せばすべて解決
- 163 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 17:44:15 ID:aGS2DSwZO
- 追記
ソレが実現出来ないのは県民全員が
地方官僚から心底舐められてる証拠だな
47 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)