5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 "児童ポルノ扱うマンガ・ゲーム・アニメ、犯罪を誘発" 対策強化を要請へ…警察庁研究会★10

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/12/28(木) 00:41:26 ID:???0
★児童ポルノ対策強化を=コミック自主規制、業界に要請へ−警察庁研究会

・警察庁の「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」(座長・前田雅英
 首都大学東京教授)は25日、子供を性行為の対象とする内容のコミックやゲーム、
 アニメについて、誤った認識を助長し、犯罪を誘発する可能性があるとして、関係業界の
 自主審査や販売規制などの対策強化を求める最終報告書をまとめた。

 特に幼い子供を描くポルノコミックが、同人誌の即売会やインターネット上で多数販売
 されている現状に懸念を示した。同庁は報告を受け、業界に取り組みを求める。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061225-00000049-jij-soci

※元ニュース・関連スレ
・【社会】 成人漫画の3割で「子供と性行為」。「小学生以下と性行為」本も…警察庁が規制要請へ★5
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167214003/
・【国際】 「日本の女性、大変でしょう」「マンガの女性表現は?」 仏大統領候補ロワイヤル氏、社民党・福島瑞穂氏に★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166881678/
・【社会】 「アニメ・漫画などの子供ポルノ」や「子供ポルノ所持」への法規制不備指摘…「STOP!子どもポルノ」シンポ★6
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161942245/
・【社会】"ついに適用" 女児ポルノDVD持っていただけで、23歳ロリコン男を書類送検へ…奈良★4
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131784151/
・【社会】「日本、アニメ大国の責任として児童ポルノ厳しく取り締まって」 来日したエセルさん★5
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110878732/
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167178400/

2 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:42:01 ID:w8P0u8DH0
まだやってんのか
規制派完全論破で乙ってるだろ

3 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:46:50 ID:v8o6fNIG0
ttp://www.npa.go.jp/safetylife/syonen29/Virtual.htm
「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」

第6回の議事録の中で座長が
 「こういうのが犯罪を助長しようがしまいが、こういうものが大勢
  の人の目に触れること自体がまずいことなんじゃないかと。」
という趣旨のことを言っている。

「助 長 し よ う が し ま い が」
「助 長 し よ う が し ま い が」
「助 長 し よ う が し ま い が」

↓ 座 長 が このように主張しているにもにもかかわらずこのスレの>>1では・・・

★児童ポルノ対策強化を=コミック自主規制、業界に要請へ−警察庁研究会

・警察庁の「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」(座長・前田雅英
 首都大学東京教授)は25日、子供を性行為の対象とする内容のコミックやゲーム、 アニメについて、

 誤 っ た 認 識 を 助 長 し 、 犯 罪 を 誘 発 す る 可 能 性 が あ る と し て、

 関係業界の 自主審査や販売規制などの対策強化を求める最終報告書をまとめた。
 特に幼い子供を描くポルノコミックが、同人誌の即売会やインターネット上で多数販売
 されている現状に懸念を示した。同庁は報告を受け、業界に取り組みを求める。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061225-00000049-jij-soci

何ですかコレは?警視庁は池沼の集まりですか?


4 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:47:06 ID:0X7Czm/j0
【規制厨のガイドライン】

【主な規制派】
・新たな規制利権、天下り先が欲しい警察関係者
・新たな差別利権が欲しく、日本のサブカルを撲滅したいエクパット関係者
・ゆくゆくは全てのポルノを撲滅したいカルト狂信者
・自分の育児の失敗を何かに責任転嫁したいPTA
・自分の性的価値の低下を認めたくないフェミ婆
・これを足掛かりに思想統制をしたいファシスト
・「子どもを守る自分」に酔って現実が見えてない馬鹿親
・テレビと噂話だけが情報源のおっさんおばさん
・キモイと言いたいだけの低脳orあおり
・上記のいずれかから雇われているピットクルー系工作員(ネット工作請負会社のこと。主に1〜6行の連中が出資?)

【規制派の特徴】
・書き込みは単発IDであることが多い
・単発IDで無いものも居るが多くの場合議論にならない
・既に論破されている駄論で議論をしかけてくる
・まともなソースは出さない、出されたソースも見ない
・規制の問題点、欠点は「絶対に」言及せず、狂ったように規制案をマンセーし続ける
・議論よりも誹謗中傷、脳内ソースの誇示、、又は感情論や火病を優先させる
・ごくマレにソースを出すこともあるが、大抵は捏造、信憑性がないか脳内ソースである
・時々まぐれで本当のことを言うが大概自爆になる(本当のことは糞虫工作員の悪事の証拠であるため)
・自分への反論は論点ずらし、誹謗中傷、責任転嫁、レッテル貼りで反撃する
・『規制天国の北朝鮮』や『野田聖子』のシンパである(発言内容より)
・上記のネタを何度もループさせ、スレに長く居座ろうとする
・『場所』や『話題』を変えつつ同じことをしつこく何度も何度も何度も何度も何度も何度も繰り返す

日本語で対話が可能な規制論者まだー?

5 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:47:45 ID:sL88t6Yc0
1000 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:41:56 ID:0X7Czm/j0
1000なら規制論者の大嘘の数々が大々的にバレる

6 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:51:02 ID:sL88t6Yc0


ついに 10

7 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:51:07 ID:tIZJO3no0
前スレ>>987 
ロリじゃない奴は、初めからロリ漫画には興味ない。
ロリじゃない奴にロリ漫画を見せてもロリにはならない。
ロリ漫画を見てロリになるというのは矛盾している。

8 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:51:55 ID:v8o6fNIG0
>>4

俺が貼ろうと思ったのにwww

前全スレ>>1000
1000 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:41:56 ID:0X7Czm/j0
1000なら規制論者の大嘘の数々が大々的にバレる

GJ!もうばれてるけどwww

9 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:53:28 ID:biyf4SM0O
彼女がロリエロ大好きなんだが…
みかんRとかりえちゃんとか

10 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:54:17 ID:WNoYnGSGO
政府は利権がほしいだけ
旨い汁吸われる前に行動しよう
例えば

同人誌書いてる人達が
・空想と現実の分別
・児童には有害だから売らない
・児童が簡単に購入可能なシステムの所には卸さない・過度の表示は自主規制する
などの意思表示をして組合を作る。
意思表示シールを自ら発行してその売り上げを児童保護の非政府団体に寄附する。

買う人も三次には興味はないとか二次と三次は全く別とかきちんと意思表示する。

11 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:54:58 ID:htgI77AN0
警察は自主規制組織の天下り利権が欲しくて欲しくてたまらないんだわさ

12 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:55:02 ID:sZcgGR6D0
◆「青少年の犯罪、凶悪化」は嘘
    ↓
◆「マイナスイオン、ゲーム脳などの嘘科学ヤメレ」 ← 今ココ
    ↓
◆規制論者の大嘘の数々が大々的にバレる

13 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:56:02 ID:zdxbass8O
前スレ>997
規制が増えていって子供がそんな狭苦しい環境に置かれるなんて考えたら可哀想だよな


14 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:56:34 ID:Ef74sY790
>>10
大体同意だが

>意思表示シールを自ら発行してその売り上げを児童保護の非政府団体に寄附する。

なんでこんなことしなきゃならんのだ。

15 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/12/28(木) 00:56:57 ID:sLUMUiRP0
天下り創価警察怖い

16 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:57:25 ID:9ce3nyg20
ポルノを絡めれば規制できると思っているのか。

17 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:57:29 ID:jylJP9t10
何でロリコンなんだ?

18 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:57:54 ID:WNoYnGSGO
とりあえず三次ロリはどんどん取り締まれ

これは誰もが賛成のはずだ

19 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:58:37 ID:Ef74sY790
>>18
同意。

20 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:58:41 ID:6z5wkJMj0
もう、規制派の言い分は全て論破し尽くされてるんだけどなー

21 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:59:22 ID:2s7g5D/00
規制派と喫煙工作員といじめ擁護派と亀田マンセー派の主張が何故こうも被るのだろう・・・

22 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:59:53 ID:uhdy7TIo0
>>14
カ○パルみたいな電波にはビタ一文やりたくないよな

23 :17:2006/12/28(木) 01:00:05 ID:jylJP9t10
すまん、書き方が悪かった、何でおまいらロリコンなんだ?

24 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:01:41 ID:0X7Czm/j0
>>23
だから、その反対する奴は全員ロリコンって思い込みがそもそもの間違い

25 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:01:59 ID:WNoYnGSGO
>>14
・意思表示だけなら確実に利権を奪われる
・マスコミが味方になる
・子供を真性の三次ロリからさらに守れる

26 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:02:04 ID:uhdy7TIo0
>>23
三次幼女には興味ない
単にキレイな絵とぶっとんだストーリーが好きなだけ

27 :17:2006/12/28(木) 01:03:02 ID:jylJP9t10
>>24
悪かった、ロリコンだけに聞く、何でおまいらロリコンなんだ?

28 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:04:01 ID:94lO0pvp0
もちろん少女コミックとレディコミも規制対象ですよね?

29 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:04:09 ID:v8o6fNIG0
>>14
・天下りであることを隠蔽するための工作が必要だから

自分らの組織から天下ったやつで運営するつもりだろ

30 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:04:22 ID:kt0iMCdG0
>>26
じゃあ三次幼女が出てこなくてもいいんじゃね

31 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:04:30 ID:F8YOKFpqO
>>27
生まれたから

32 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:05:01 ID:sL88t6Yc0
>>18
マンセー

>>23
何故 おまいは3次女で満足できるんだ?

33 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:05:02 ID:E9iqKbNY0
あのー、研究会のやつらが「子供でも買える!買える!規制汁!規制汁!」

と言っておるので試しにフィルタリングソフトを使ってアマゾンのアダルト購入ページと

同人ダウンロードサイトの「DLサイト」「デジぱれ」を見てみたら

 見 事 に 弾 か れ た ん だ が wwww

34 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:05:10 ID:WqAsnchT0
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないんだけどさ。
このあいだ、東亜+板行ったんです。2ちゃんねるの。
そしたらなんかコテハンががめちゃくちゃいっぱいで馴れ合ってるんです。
で、よく見たらな東アジアの話してなくて、どのコテハンが1000取るか、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、1000ゲットごときで普段来てない東亜+板に来てんじゃねーよ、ボケが。
1000ゲットだよ、1000ゲット。
なんかキモオタ向けアニメのキャラとかもいるし。全員コテハンか。おめでてーな。
よーし俺もコテハンデビューしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、回線代やるからそのスレ下げろと。
東亜+板ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
右翼レスと左翼レスと喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと書き込めたと思ったら、他のコテハンが、石原閣下やめろ軍団 プ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、石原やめろ軍団なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、石原閣下やめろ軍団 プだ。
お前は本当に都知事を擁護したいのか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、石原閣下やめろ軍団 プて言いたいだけちゃうんかと。
旅行家の俺から言わせてもらえば今、アジア通の間での最新流行はやっぱり、ミャンマー、これだね。
ミャンマーを褒め称える。これが通の書き込み方。
ミャンマー情報には規制・統制が多めに入ってる。そん代わりファンが少なめ。これ。
で、それにスーチーの米英べったりについてのみ語る。これ最強。
しかしこれを書き込むと即座にアメリカ儲に馬鹿にされる、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、ローゼンでも見てなさいてこった。

35 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:06:20 ID:Ef74sY790
>>25
いやだから。
その非政府団体とやらにどれだけ力があるの?
それから
・マスコミが味方になる
ってのはありえなくね?
かえって反感を買いそうだな。「全部潰すべし」になるだろ。

36 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:06:50 ID:htgI77AN0
>>27
お母さんが幼女だから

37 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:07:37 ID:oVd2Xcuh0
所謂規制派の主張は既にアメリカの最高裁によって完全否定されています 〜。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20020417205.html
http://www.seirin.org/rep141018.html

あなたがロリコンきもいや全く根拠の無いアンチロリの言論、表現が
出来るのも言論、表現の自由があるからです〜
それらの思想とその表現をすることを禁止する事は出来ませんが〜

しかし!少女的魅力そのものを表現することを規制対象とし
若者の性的関係を描いた学園恋愛や
ロミオとジュリエットのような作品まで規制せんと煽ってる人は
超個人的な偏見を 振り回してる差別主義者に過ぎないことを自覚しよう。

38 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:09:58 ID:uhdy7TIo0
>>30
三次は出ないってw

読めば分かるがニ次幼女は三次幼女と全く別物だぞ
ドラゴンボールと実写版ドラゴンボール位違う

39 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:10:50 ID:KA2xl6yE0
>>3
自分の脳内の根拠のない仮定に基づいて断定してしまうところが、
まさに「バーチャル社会の弊害」だな。

論理的に検証すべきだろう。
仮定に基づくなんて、バーチャルそのものだ。

40 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:12:32 ID:sZcgGR6D0
>>4
 >・ゆくゆくは全てのポルノを撲滅したいカルト狂信者

これのソースを置いておく。
 ttp://www.app-jp.org/voice/2002/02.08.06.html
 >子どもポルノだけを規制して成人ポルノを放置しているかぎり、
 >少女に対する性犯罪も防げないということです。

41 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:14:05 ID:v8o6fNIG0
>>21
うはwwwマジかwwwwwそれが規制派クオリティwwwwww

>>30
意味わからんwww

>>39
おまい天才だなwww
連中曰くのバーチャル社会とはマスゴミの妄想報道のことだったんだよwwwwwwww
このことを踏まえても>>1の自称研究会に子どもを守る気などないってことははっきりしてる罠wwwww
子どもどころか大人まで妄想にとらわれてるわけだがwwwwwww

42 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:14:54 ID:WNoYnGSGO
>>35
寄附自体はよいことだし、7億×10円レベルの金が寄附されたらさすがにマスコミも元がエロリ本でもグッドニュースとしてとるだろ
萌え〜は子供を救うみたいなかんじで。

非政府団体は言い方が悪かったかな?渡された金を児童保護(さすがに児童保護のための人件費も含む)だけに使ってくれる団体に寄附するって話しだ

43 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:16:10 ID:sL88t6Yc0
>>38
2次幼女には3次幼女には無い
性感を感じる器官があるから
全くの別物なんだもんな

44 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:16:16 ID:Ef74sY790
>>42
>萌え〜は子供を救う

ありそうだw

把握した。勘違いしてたみたいだな、スマソ

45 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:18:47 ID:tIZJO3no0
>>27
少年時のポルノ不足が原因と言われている。
少年時、同じ年頃の女の子に欲情する。その欲望を発散できず、残った欲望を後に
昇華出来なかった者が、成長するにしたがい、ロリとして覚醒する。

46 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:19:58 ID:hkoKpABW0
新聞とTV規制

47 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:21:14 ID:FV16oL8PO
しかし ゲーム脳と同じで定期的にこの手のスレでるんだけど
何か利権が絡んでるのかね?

48 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:23:04 ID:oVd2Xcuh0
>>23
18歳未満同士でも異性に性的な恋愛感情を持つ事が
あることは言うまでもない常識だろう
まさかこれを否定すると言うなら僕はもうお相手はできないですが

少女的魅力を持つ異性に性的魅力を感じる時が普通にある、にも拘らず
漫画やアニメが無い限り”少女的な魅力”に惹かれる事はありえないと言う主張は
論理的におかしいと思いませんか?

49 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:24:23 ID:6rkM5OwH0
>>23
かわいいから

50 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:24:42 ID:NLu9e2pQ0
ボンボンとかの少年誌は露骨に子供のエロで売ってますが

51 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:25:42 ID:XnnFSGrj0
↓オウム事件の元凶

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-menuext&ie=UTF-8&q=%E5%9F%8E%E5%86%85%E5%BA%B7%E5%85%89


52 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:27:28 ID:WNoYnGSGO
官僚の功績って社会的によいことをどれだけしたかなんだよね
それで地道な作業が嫌いでしかも頭がかたいやつが思い付く社会的によいことって規制しか無いわけだ

53 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:29:55 ID:2dOx3R1u0
はいはい特亜の陰謀陰謀
規制しても子供は幸せになりませんよ

54 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:32:05 ID:5Exes/LF0
てか規制反対派の圧勝なんだからスレいらないと思うんだがな

55 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:32:21 ID:z/dVMfwq0
>>49
ぶっちゃけすぎだw

もう小中学生を描くのは禁止なんだから
小中学生にエロ描かせよう。もちろん女子。こいつらなら捕まらないだろう

56 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:33:48 ID:dl1FqXZ/0
はっきりしないものについてもある程度の規制も必要
だが、規制反対派がいうように、自由がいいというなら
社会が小学生でも自由にポルノを好きなように見てたのしむ社会でもいいというならそれでもいい 
因果関係、悪影響ないなら規制なんていらないものな
頑張ってくれや 学校の図書館にロリエロ本も置けるようにさ
だが、未成年が手軽に手に入れられないようにする
手に入れられるものは内容も規制する
ぐらいが妥当だろうと思う それがネット等で崩れてきてるから規制する
大人になってから楽しめよってことだ
この>>1は情報不十分なニュース引用してるみたいだけど
大人に対しても全面禁止なら規制反対だがな



57 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:34:55 ID:0nmFcTqKO
貴重な文化まで衰退させるようなことするなんて馬鹿だろ
視野が狭すぎるとしか思えん

58 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:35:34 ID:I4kBxSEV0
まず、「子供を守る」のは、「誰から」「何のために」守ろうというのだろうな。

まさか、「子供のセックス相手」が、アキバ系キモオタや援助交際オヤジだけだと
本気でおもってるんじゃないだろうなぁ。

59 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:35:39 ID:2s7g5D/00
>>41
>うはwwwマジかwwwww

ざっと挙げてみる彼ら(虹規制派、喫煙工作員、いじめ擁護派、亀田マンセー人)の共通点。

妄想して決め付け、とことん責任転嫁、話を摩り替える、とにかく尾ひれを付けて罵倒三昧、
一例をもって全部同類と言い切る短絡さ、バレバレの自作自演(特に誰も賛同しないレスに必死に同意レス)、
相手には全体批判しまくるくせに自分達には批判するなと平気で矛盾発言、
都合の悪いソースは捏造とまで言い出し全否定、しかし自分は脳内ソースを絶対正しいと疑わない、
即反応の割には何故か突っ込まれても一切触れないでスルーを決め込む話題がある、
論破されても定期的に何度も同じ話題で攻撃、自分に反論する奴は皆キモオタ、やたらウヨサヨ発言

・・・等々。

60 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:36:25 ID:6rkM5OwH0
とりあえず次スレいらないっておもってるやつはsageようぜ

61 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:37:38 ID:XVDHPcr+O
よく規制してはけ口が無くなったほうが(ry、と言うけど
難しいことはよく解らないし、解りたいともあまり思わないが
現実の子供に欲情するってことは今までに一度もなかったな
姪っ子が可愛いと思ったことはあるが、親が子を可愛いと思う
のがこんな感じではないかと独身ながらに思ったことがある位だ


62 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:38:09 ID:w95u32Iv0
ゲーム脳とは、妄信的になんでもゲームのせいにしなければ
気がすまない異常者のこと。

63 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:40:54 ID:CWxl3gAi0
>>56
>はっきりしないものについてもある程度の規制も必要
>だが、規制反対派がいうように、自由がいいというなら
>社会が小学生でも自由にポルノを好きなように見てたのしむ社会でもいいというならそれでもいい

誰もそんなこと言ってないぞ
殆どの規制反対派は年齢制限には賛成してるだろ

64 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:44:17 ID:UMXkt5qb0
まあね、確かに俺から見ても、漫画の描写には度が過ぎるものもあるけどさ。。。。
女の子を完全にモノ扱いしているって感じるものだってあるけど。
だからと言って規制までするのはマズイと思うよ
児童ポルノ処罰法を作ってから、かえって漫画の世界がエスカレートしたように見えるし
ガス抜きがなくなれば、余計におかしな方向に走るのではないかと思えるのだよ

65 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:44:42 ID:v8o6fNIG0
>>59
何処の詐欺師だよwww
議論以前に人として終わってるなこいつら
やっぱり金で雇われてんじゃね?

66 :27:2006/12/28(木) 01:45:40 ID:jylJP9t10
>>45
ありがとう、生まれたからだとか親が幼女だとか三次がどうのこうのって
思考停止しそうだったわw
過去に性欲を発散できなかった奴がなりやすいという事か。

>>48
魅力に惹かれるのは良いが、その魅力を聞いてるんだけど。

>>49
だったら守れ。

67 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:47:29 ID:3TItQa+m0
ロリロリな18歳の性交渉なら(;゚∀゚)=3ハァハァするが
ょぅι゙ょのわれめ見ても罪悪感しかわかねーよ

68 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:48:45 ID:mNHQcN45O
>>54
圧勝?
笑わすなって。
もう詰みの定跡に反対派ははめられてるんだよ。
明日のコミケにサクラを送り込んで、アダルトモノのずさんな年齢確認の実態の証拠写真を撮られるぜ?
んで、まずはそれに対する法規制を掛けて、あとはハードルの低い改正の形で二次元ポルノ全般に網を掛ける。
同人誌即売会が名指しで非難されている時点で気付よ。
コミケは明日。
もう手遅れ。タイムオーバー。

69 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:49:39 ID:wEo7wP4J0
嫌なら幼女ポルノアニメ規制反対デモすれば良いじゃん^^ 

70 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:51:11 ID:6rkM5OwH0
煽りする人しかいない

71 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:52:14 ID:sGw2RTnF0
コミケにガサ入れが入る→コミケ終了

72 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:52:17 ID:v8o6fNIG0
>>68
工作発言キタwwwこれはほんとに起こるかもしれんねwwwww

・時々まぐれで本当のことを言うが大概自爆になる(本当のことは糞虫工作員の悪事の証拠であるため)

73 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:52:19 ID:3TItQa+m0
ヤオイ漫画で

“ちんこのあるべき場所が穴になっててそこにきれいな花を生ける”

なんてのを見たときは、さすがの俺でもちょっと引いたぜ!

74 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:53:38 ID:HANIiXAJ0
>>68
はぁ・・・
裁判になったらそもそものこの規制が違憲だってなるかもしれないぞ。
根拠がないからな。

75 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:55:04 ID:AQK9i1Z10
>>73
見てみたいなアッー!

76 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:56:31 ID:BeShujVc0
桜色の乳首が無くなると言うのか

77 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:57:15 ID:0nMhVtpR0
民衆の目をそらす格好のネタだNE!
残業代廃止イケイケの流れだからな…orz

78 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:59:02 ID:oVd2Xcuh0
>>66
あー・・あなたは18歳未満の児童はお互いに性的要求を抱く事は
絶対にありえないという宗教の方でしたか・・・。

少女的魅力は字のごとくそのまま少女にも共通して当てはまる魅力すべてですが。

79 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:59:10 ID:zQPzgYCd0
まあ実質規制なしの現状はどうかと思う
児童ポルノ法なんてあってないようなものたもん
とにかく小学生やそれ以下の童子にチンコつっこむ漫画多すぎ

80 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:00:45 ID:mNHQcN45O
>>74
規制されたら犯罪が増えるとか言っている奴がいるが、指向性は違えど、二次元ポルノと性犯罪は無関係ではないって言っているようなもの。

81 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:01:29 ID:tr2LqT0f0
プチエンジェルはスルーしたのに?

82 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:02:01 ID:QdX372550
ロリショタ\(^o^)/オワタ!

83 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:02:13 ID:o6V+KY1w0
いい大人がガキを性対象にして言い訳
さすがは変態の最低辺
自主規制くらい言われなくてもしろよハゲ

84 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:02:49 ID:w8P0u8DH0
二次規制スレは何度か立ったが、いつも雨後の筍のごとく現れる規制派がボコボコにされてだんまりな流れ

85 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:02:53 ID:sZcgGR6D0
>>69
ぷっ、それで煽ったつもりか。
ここでわめいているだけで、何の行動もしないと思ってるのか?

我々の先人は、ちゃんと行動した。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
児ポ法の歴史。

1998年、最初に児ポ法の法案が出された時、絵も規制・3次ロリの
単純所持も規制、という内容だった。
野党やオタク界から猛反発が起こり、児ポ法制定を求める市民団体
の一部が
 「絵の規制まで入れようとして意地を張ってたら、いつまで
  たっても成立しないだろうがッ!」
と言い出し、翌年、それらは抜いた形で成立した。

 抵抗すれば、なんとかなる場合もある。

86 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:04:35 ID:QdX372550
>>85 うわ(^ω^;)

87 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:09:01 ID:htgI77AN0
マンガ・ゲーム・アニメとか言っているけど本丸はマンガなんだよね
ゲーム・アニメはすでに自主規制団体にもぐりこんでいるし
で、児童ポルノっていうのも単なる足がかりで、このスレの状態を
みてもわかるようにように支持されやすいから。っていうか、反対
する理由が見つけづらいともいう
警察は検閲の禁止という目の上のたんこぶが邪魔で邪魔で
仕様がないの
エロマンガの規制に成功すれば外堀を埋めたも同然
青年誌、少年誌と自主規制団体の旗の下に支配の枠を広げるでしょう
そうなれば、活字媒体まですぐです
自主規制の名のもとに反権力はつぶされ、ジャーナリズムは死に
思想警察の誕生となるのです

88 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:10:12 ID:oVd2Xcuh0
>>79
僕なんかは13、いや10歳かな、未満の幼女には全く興味ないんだよなぁ

18歳未満はロリコンの一言で同一の括りにされるから
こっちが反論すると自動的に守られる訳だが・・
たしかに若い方向に欲求が向かってると言う傾向では同じなんだけど
なんか別と言うか・・。

89 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:14:44 ID:6iGKPuHH0
>>27
熟女系や一般的エロを普通に受け入れているから、完全なロリコンと
言うわけではないが、ロリコン漫画とかも読んだりする。
しかしたぶん、>>1の連中から見たら、ロリコンにされると思う。

ロリコンてのは、いわゆるファンタジーみたいなもんだな。
発生時からして、そういう傾向にあった。
現実問題として、幼女とのセックスなどできるわけがないし、
それは犯罪だろう。
とは言え、そういう問題とこの件を一緒にするのは如何なものか。
表現の自由の名目で、そういったある種のジャンルを無くして
しまうのは、横暴だと思うぞ。
ロリコン系漫画やゲームをやっている奴は、ヘンタイではない。
それを犯罪者と定義してしまうとおかしくなる。
児童ポルノはショタも同様だし、少女漫画の規制にも繋がる。
利権団体作りや思想の押し付けが背景にあるなら、そういった
危機意識を持つべきなんだよな。


90 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:19:51 ID:6iGKPuHH0
>>79
M事件等でもあったが、業界全体が自粛するとそれ系の作品が
あっという間に消えるよ。
ここ数年、また過激になってきているようだけど、それを完全に
息の根を止めようって連中が、国に直接働きかけているのが
怖いんだよね。
そういう連中相手なんだから、

僕なんかは13、いや10歳かな、未満の幼女には全く興味ないんだよなぁ

という単純な問題ではないと思うね。

91 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:28:45 ID:msM8QCm30
正直今は推測の段階での流通関連の自主規制要請だからな。
もしこれで推測されていたことが完全否定される結果となったら
リバウンドも半端じゃないような気がする。俺の体じゃないけど
一度リバウンドしたら収束させるのは並大抵じゃないぞ。

92 :27:2006/12/28(木) 02:30:04 ID:jylJP9t10
>>78
的って何だ?曖昧すぎるよ。
>>89
幼女とやってるのが変態ではないとな?


93 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:34:14 ID:WNoYnGSGO
ロリコンキモいとか規制反対とか一時中断!で注目!
根拠もなしに推測だけで政策をたてるのが一番のもんだいだろ!

94 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:38:04 ID:zQPzgYCd0
ビューティヘアの薄消しで発禁になったけど
この手の幼児セックスのほうを取り締まらないのはどう考えてもおかしい
しかも最近ほとんどマンコそのものを書きこんでも発禁にならねえし
 

95 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:38:39 ID:6iGKPuHH0
>>92
けっきょく擬似セックスじゃん。
頭の中でいろんなタイプとセックスとかそういう情景に
ドキドキするのはヘンタイじゃないと思うがな。
好奇心とか刺激だぞ。
女が好きなヤオイだって、そういうもんだろ?
頭の中まで規制をかけられるのに抵抗はないの?

96 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:38:47 ID:mNHQcN45O
本丸を落としたければ、憲法と言う城壁にわざわざ正面突破を仕掛ける必要はない。
水を止めればいいだけ。
つまりビジネス的に不成立に追い込めばいずれ衰退して滅ぶ。
ターゲットは18歳未満が簡単に購入できるずさんな年齢確認。
つまり通販。
ここを免許証のコピーの送付を義務付けるなどして、通販利用のハードルを上げればいい。
更にエロゲオフィシャルサイトも会員制にして免許証確認などを行って閲覧できるよう制度を義務化して、青少年が見れないようにるなどしてすれば
二次元エロ業界自体が衰退して崩壊する。

97 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:40:59 ID:oVd2Xcuh0
>>92
空想の世界で少女っぽいと思える事は全て当てはまる、
主観的な傾向だから曖昧で当たり前だろ・・・。

98 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:41:28 ID:2dOx3R1u0
健全か有害か、そんなことは子供が決めればいい

99 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:41:51 ID:PFLAJO5m0
というか
規制派→(たぶん小学生以下ぐらいの下手したら幼稚園ぐらいの)幼女に欲情するなんて!!!1111!
反対派→(18歳以下の中高生ぐらいの)少女に欲情するのぐらいはそれほど変じゃないだろ?

この温度差。

中には極端なのもいるけど。

100 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:43:04 ID:msM8QCm30
まぁ、自分の嫌いなジャンルなら尚のことギャーギャー
騒いで刺激しない方が得策なんだよな。俺にも嫌いな
ジャンルはあるけど下手に騒いで法律まで持ち込んで、
それがあとでアメリカみたいな判決でも下れば恐怖の
リバウンドが待っている。法的にも保護されるようになる
訳だからたとええげつないロリエロ漫画でも口出しは
許されなくなる。

正に「触らぬ神に祟りなし」だね。

101 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:44:08 ID:0X7Czm/j0
>>80
まぁそりゃ、完全に無関係とは言えんだろ
試しに二週間くらいオナ禁してみる事を推奨する

102 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:45:02 ID:Dqo6+4bl0
>>100
むしろ、警察はそれが怖いのだろう。
だから「自主規制」させて潰そうとしている。

103 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:46:15 ID:oVd2Xcuh0
おさらい!

所謂規制派の主張は既にアメリカの最高裁によって完全否定されています
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20020417205.html
http://www.seirin.org/rep141018.html

あなたがロリコンきもいや全く根拠の無いアンチロリの言論、表現が
出来るのも言論、表現の自由があるからです
それらの思想とその表現をすることを禁止する事は出来ませんが〜

しかし!少女的魅力そのものを表現することを規制対象とし
若者の性的関係を描いた学園恋愛や
ロミオとジュリエットのような作品まで規制せんと煽ってる人は
超個人的な偏見を 振り回してる差別主義者に過ぎないことを自覚しよう


104 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:48:26 ID:6iGKPuHH0
>>100
そーそー、戦前、アメリカは漫画全盛期だったけど、
暴力的なシーンを子供に見せるのは止めようという
法律ができて、壊滅したんだよね。
んで、スーパーマンのようなタイツヒーローのアメコミ
しか残らなかった。
あれは人間じゃないからOKなんだとかw
とまあ、コレは岡田の話だから、どこまでが真実か
分からないが、こういう前例もあるということで。

105 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:50:48 ID:jylJP9t10
>>97
ロリコンは空想でできてるんだな、よくわかった。

106 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:51:01 ID:jVTeZ2mq0
>>96
そんな稚拙な案じゃ、いくらでも抜け穴あるような気がするんだがな
衰退なんぞしないと思うぞ

107 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:52:18 ID:WNoYnGSGO
>>80
現実と虚構の分別がつかないキチガイが見て犯ってしまう可能性は十分にあるし、いまいるロリコンはズリネタが無くなって、まいには幼子を襲いだす可能性も十分ある

108 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:53:36 ID:6iGKPuHH0
>>104自己レス
あれ?
>>100の言ってる事と、オレの書いたのって、ちょっと違うかな?w

>>105
実際にロリセックスになったら、痛がって萎えるんじゃねぇの?
ファンタジーだよ。
ヤオイのケツ汁と同じw

109 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:54:24 ID:Dqo6+4bl0
>>107
それはそいつのリテラシーの問題。

110 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:55:13 ID:oVd2Xcuh0
そもそもエロゲ、アニメは18歳未満が
購買層のメインであることはありえない。
マンガは他の二つより簡単に手に入る感じがするが・・。

111 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:55:44 ID:UVCBl4br0
そもそも、麻生が規制推進派の幹事だったしなw

でも、秋葉原じゃ世間知らずの自民党信者のアニヲタから支持を得ちゃったしw

112 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:57:15 ID:oVd2Xcuh0
>>111
それローゼンオタだろ
あれアダルトアニメじゃないから無関係

113 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:57:18 ID:PFLAJO5m0
>>107
それはそうだ、そしれそれはすべてのメディアについてもいえることだ。
推理小説やら格闘技とかのスポーツ中継、戦争映画とか果ては犯罪を扱ったニュースとかな。

114 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:59:37 ID:WNoYnGSGO
訂正と追記
>>80
現実と虚構の分別がつかないキチガイが見れなくなって幼姦が減る可能性は十分にあるし、いまいるロリコンはズリネタが無くなって、しまいには幼子を襲いだす可能性も十分ある

しかし、現実と虚構の分別のつかない奴にはどんなものでも犯罪を誘発させるから怖いわ

115 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:01:15 ID:UE8N5kUR0
正直2次ロリメディアがロリ覚醒を触媒しちゃうケースもあるとは思うんだわ。
しかしそれが現実の犯罪に繋がるかどうかはわからない。相関は不明なんでしょ?
それよりもガス抜きの機会がなくなってしまうマイナスの方が大きい。
んで思想・表現の自由の保証原則いっさいを飛び越えて
それを感情的な大網で排除・抑止しようとする方がよほど危険であると。

でやっぱり必要なのは年齢規制・販売経路の規制だと思うんだわさ。

116 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:03:53 ID:6UFAoC9x0
コミケで逮捕者が出るかもな。

117 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:05:42 ID:WNoYnGSGO
よく考えると現実と虚構の分別がつかないキチガイから幼姦の誘発を防いでも
ほかの虚構、たとえば猟奇的殺人とかに誘発されるし
二次ロリで072してたやつが三次ロリでセクロスしだすから意味ないじゃん

118 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:06:18 ID:vgDptJvMO
マンガとかアニメとかが原因で起こった犯罪って、そんなにあるか?

119 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:07:28 ID:oVd2Xcuh0
>>116
まだ規制されてもいない今の法律で逮捕されるようなことやってりゃ
仕方ない気もする。

120 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:08:53 ID:0X7Czm/j0
>>118
把握出来る範囲では数年に一件あるかないかレベル
それも原因かどうか定かじゃないやつ

121 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:09:16 ID:jVTeZ2mq0
>>117
>二次ロリで072してたやつが三次ロリでセクロスしだすから意味ないじゃん
これはどう見ても虚構と現実の分別がつかないキチガイだとおもうが?

122 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:10:37 ID:WNoYnGSGO
>>118
違うぞ
犯罪が起きてから漫画のせいにしたんだろ

もともと漫画の大半は夢と希望の反物理世界でまねできるようなもんじゃないじゃん
腕のばして人殴れるか?

123 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:11:59 ID:UE8N5kUR0
元々基地なら何でも引き金になるって奴だね。

124 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:12:40 ID:wEo7wP4J0
>85
だからさ、先人は頑張った。 だから、今回はロリオタたちが頑張れば良いじゃん。

幼女強姦漫画、アニメ、規制反対! 俺達の生き甲斐を無くすな! ってプラカード掲げてさ


125 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:13:13 ID:oVd2Xcuh0
現実と空想の区別が付かないなんて言う位だしな
自分がやりたいと思ったことを全て実行しようとするんじゃないか

126 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:14:52 ID:E9iqKbNY0
>>1
フィルタリングソフト「i-フィルター」の効果を証明するキャプチャ画像をアップした。
いずれもフイルター強度を「中学生向け」に設定して閲覧した際のキャプチャ画像である。

アマゾンのアダルトコミック購入ページ
http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up11743.jpg
同人ショップ「とらのあな」アダルト同人誌通販ページ
http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up11745.jpg
同人ダウンロードショップ「DLサイト」のアダルトソフト通販ページ
http://rerere.servebeer.com/src/up40624.jpg
アダルトゲーム通販ショップ「ギャルゲドットコム」のトップページ
http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up11746.jpg

御覧の通り、すべて遮断された。青少年は閲覧も購入も事実上不可能になったのだ。
つまり竹花豊と前田雅英は1度もフィルタリングソフトを試用しないで最終報告書をまとめた。
そう断言できる。ソフトひとつで「悪影響」とやらは防ぐ事が可能だというのに(笑)。

>研究会では「有害図書指定の仕組みが形骸(けいがい)化する恐れがある」と指摘する
>とともに、子供へ販売しないよう対策を取るべきだと提言している (読売)

>ネット上では「18歳以上」をクリックすれば誰でも簡単に入手でき、年齢確認の仕組み
>すらないサイトもあった。 (朝日)

>自主規制に頼るしかない現状で、子供たちを守るために、業界の「自覚」が問われている(産経)

>コンピューターゲームの暴力シーンや性描写のあるコミックの子どもにもたらす弊害を防ぐため、
>業界団体が自主審査などを通し、子どもへの影響を防ぐべきだなどとする最終報告書をまとめた。(毎日)

彼らの言い分を鵜呑みにして報道した全国紙のいずれもがフィルタリングソフトに言及しなかった。
これを情報操作と言わずして何と言おう。

127 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:15:51 ID:Dqo6+4bl0
>>124
そういったデモが何の意味も無い事すら分からないお馬鹿さんですかww

128 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:16:20 ID:6iGKPuHH0
>>124
デモなんか誰もやらないよ。
マスコミのおもちゃにされるだけ。
団体に切り込みをかけて、同じ土俵に乗らないとダメだと思う。
向こうの連中も、デモなんぞやらず、国に乗り込んで行っただろ?

さて、今回はコッチの話に乗っかる議員さんはいるのかな?
少し様子見。

129 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:17:38 ID:WNoYnGSGO
>>121
それとはまた別

生セクロスしたいけど彼女いないから代わりに072するのと同じで
二次にしか興味なかったけど規制されて見れないから代わりに三次でセクロスしてハァハァするって意味

確かにキチガイだけど二次ロリがあるなら三次には絶対手を出さない奴らのこと

130 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:17:45 ID:0X7Czm/j0
そもそもデモで何かが動いた例ってそんなにあるか?

131 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:21:30 ID:OV1RZwG90
>>126
情報操作とは、こんな警察のヤラセみたいなヨタ話を
1面トップにデカデカと載せた産経新聞みたいなことをいう。
(ほかの新聞はせいぜい社会面で3段見出しくらいの小さい扱いだった)

132 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:21:39 ID:WNoYnGSGO
>>126
2chじゃなくて警察にアップしろよそうゆう画期的な意見は

133 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:21:40 ID:hNd6usLDO
二次元ロリオタってそんなに多いの?
絶対的マイノリティだと思ってた

134 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:24:44 ID:jVTeZ2mq0
>>129
ん、微妙に認識に相違があるやもしれんな
貴方の言う二次は実写のAVとか写真含むってことかね?

135 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:26:32 ID:WBr5Vitx0
犯罪の誘発っつったら酒の方がなんぼか犯罪を誘発しとるし、不倫・離婚・ギャンブルなんかの方が
よほど家庭や子供を不幸にしとる。にも関わらずこれらを禁止しようと言う意見が出ないないのはなぜ?

136 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:29:27 ID:VNfQH8rY0
未成年の被害者は「成年コミック」マーク規制年から微増しつつ横ばい、
児ポ法施工後、未成年被害者が爆発的に増加、規制するほどリアル被害者は増える傾向。
実在の児童を撮影したシロモノはリアル被害者が増えてでも規制する意味があるけど、
被害者の実在しない二次元モノを規制するのは無意味どころか悪影響しかなさげ。

■強制猥褻被害者数統計
    総数 未成年総数 幼児 小学生 中学生 未成年他 成年
1984 2369  1618     140  777   254    447    751
1985 2645  1934     166  1065 . 279    424    711
1986 2291  1642     134  801   294    413    649
1987 2404  1693     143  801   313    436    711
1988 2867  1953     142  892   332    587    914 ←2月、TV「レモンエンジェル」放送
1989 2759  1824     140  810   292    582    935
1990 2730  1738     101  656   288    693    992
1991 3176  2099     146  903   340    710    1077 ←1月「成年コミック」マーク登場
1992 3505  2223     141  932   344    806    1282
1993 3581  2232     145  901   318    868    1349
1994 3580  2260     141  888   360    871    1320
1995 3644  2424     142  1050 . 321    911    1220
1996 4025  2555     105  908  . 396    1146   1470
1997 4398  2907     111  1032  493    1271   1491
1998 4251  2798     114  1013  432    1239   1453
1999 5348  3494     112  1190  564    1628   1854 ←児ポ法1999年11月1日施行
2000 7412  4602     135  1442  757    2268   2810
2001 9326  5849     171  1736  918    3024   3477
2002 9476  5785     134  1554  910    3187   3691
2003 10029 .6233     170  1790  889    3384   3796

137 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:31:23 ID:1sXtkHZB0
>>126
まぁ、IE標準機能のペアレンタルコントールすら検証してないのがバレバレだし
税金つかってやっつけ仕事する奴らは全員クビにして欲しいですわ


138 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:34:10 ID:Hb3Y6LRt0
>>126
情報操作っていうかなんていうか、フィルタリングの事も知らない可能性があるな。
訳のわからないものには口出しをしないって原則を立法の世界に持ち込めないものかねぇ。

139 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:35:38 ID:jVTeZ2mq0
>>135
酒もギャンブルも業界でかいからw

酒は米で禁酒法とかやっちまった経緯も影響してるだろうし
ギャンブルはカジノは日本には無いな、公営のギャンブルはいろいろあるが
パチンコ、パチスロの謎景品交換システムもスルーだしな
不倫・離婚はネタにしている大手のメディアを敵にするからなw

禁止しやすいところから禁止する、そのほうが楽だろう?
取り組んでるっていう姿勢も見せる事ができるし、規制団体をつくれば天下り先確保で美味しい。

140 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:37:57 ID:WNoYnGSGO
>>134
文章で人に思い伝えるのって難しいな

二次は絵で三次は実写、生は実際

二次にしか興味のない奴が二次を規制されると禁欲に耐え切れず三次、もしくは実際を代用品として使うわけだ
その中のロリはもとから三次も規制されていて、幼姦にはしる可能性もある

キチガイとの違いは罪悪感があるかないか

141 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:39:10 ID:kpSkZcXN0
統一ズブズブの安倍が同じくズブズブの山谷えり子を内閣総理大臣補佐官
(教育再生担当)に就任させた目的は教育の名のもと
エロ本撲滅対策。統一はこの世から汚らしいエロを撲滅が教義。
みんな注目してるといい、統一の意を組んで、ヒステリックに山谷が動き出す。




142 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:40:13 ID:I4kBxSEV0
>>135
> 不倫・離婚

で、これって「金曜日の妻たちへ」だとか、昼メロだとかに感化された馬鹿女や
週刊誌の特集記事やレディコミに感化された馬鹿女がやってることなんだよなw


143 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:41:46 ID:zdxbass8O
規制が影響及ぼした禁酒法って前例があったんだったな
忘れてた

144 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:42:02 ID:Pxfw6DMk0
まず最初に規制すべきは
影響力の大きいTVで
未成年を働かせてるジャニーズ等の芸能界だろ

できるものならなw


145 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:47:00 ID:msM8QCm30
汚らわしいからと言ってやたら浄化したところで
西川口みたいになるだけだけどな。浄化したって
廃墟になっちゃっちゃ本末転倒だろうに。

146 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:52:16 ID:WBr5Vitx0
>>139
そりゃあ、そういう面もあるだろうけど、公の場でそういう発言はできないわなw
とりあえず、この座長とやらにぶつけてみたい質問なんだがな。


昔、政界失楽園の船田が「ポルノは子供のためによくない」とか言っててさ。
お前の不倫の方がよっぽど子供に悪いっつーのと思った。

147 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:56:04 ID:mNHQcN45O
アメリカの連邦裁判決を出している奴はアホか?
米国の判例がどうだろうが日本には関係ねーだろ。
それとも属国根性の持ち主か?

148 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 04:04:51 ID:0X7Czm/j0
>>147
海外では云々言う規制論者へのカウンターだろ

149 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 04:09:33 ID:mo9tRbjL0
〜結論〜
自己責任


これがダメな社会だから困る

150 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 04:27:45 ID:msM8QCm30
>>147
規制派の方がよっぽど「海外でやってるから日本もやる」とか抜かしてるけどな。
単純所持規制がその典型例だしそもそも児童ポルノ規制自体がそうだし。

何で規制派ってすぐ自分のことを棚に上げて漫画やアニメばかり
必死にギャーギャー騒いで規制したがったりするのかな?

151 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 04:34:12 ID:oVd2Xcuh0
>>147
少なくとも米国においてはあなた方が二次ロリを同じ傾向を持つと言うだけの
差別的な感情のみによって他者の思想及び表現の自由を侵害しようとしている事を
指摘しているのです。

それに引き換えあなた達には全く法的根拠も無ければ
規制の根拠となる証明もできていません。

日本の司法において(特に最初の)判例を下す際
同じく言論、表現の自由などの権を憲法で明記してる
米国の判例を参考材料にする事は何も特別な事ではありません。

152 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 04:46:46 ID:ffshZOt90
ttp://ranobe.com/up/src/up161369.jpg
自分より何倍も体格の良い相手に、押さえつけられて無理矢理クンニされている子供
うつろな瞳の子供
なんというロリ画像

153 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 04:57:00 ID:2m3+8n8w0
こういうのがまかり通ったら、三権分立とかは意味が無くなるな

154 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 04:58:13 ID:2s7g5D/00
双方が一番納得できる解決の方向性ってもうでているけどな。

>>99のレスあたりが判りやすいが、賛成派も反対派も「小学生以下の幼女を対象にしている場合」は
ほぼ間違いなく規制しておけって話(これは現行でもやってるが)

この法の問題点は
「児童が18歳以下という枠であること」
「(18歳以下という)年齢の判断が実年齢ではなく見た目だけという主観的な基準だという事」
主にこの2点に関してだろ。

「児童の定義」が14や13以下で見た目ではなく実年齢という線引きなら、この議論で反対を唱えている
人でもむしろ「いくらでも重罰化してくれ」と考えている方が多いだろう。
だからこそ反対派から「プチエンジェル顧客を捕まえろ」って意見も出るくらいだからなw

155 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:00:27 ID:2m3+8n8w0
警察が、現行法では警察権が執行できないからといって、
立法に働きかけるのではなく、当事者に対して、法的根拠も明示しないまま
「不快である」という理由で圧力をかけるという風潮こそが問題なのであって
そこで論議されていることの内容よりそちらの方が、よほど社会として不健全だという
事実を、よく認識した方がいいよ

156 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:04:25 ID:FHHPQgfU0
【裁判】 「小さな女の子に興味」 変態保育士、園児数人に強制わいせつ→懲役4年判決

わいせつ元保育士:児相で犯行 懲役4年実刑 横浜地裁

・児童相談所で保護した女児に抱きつくなどして計6件の強制わいせつ罪に問われた
 横浜市中央児童相談所の元保育士、森俊介被告(26)=長野県白馬村北城=に
 横浜地裁は26日、懲役4年(求刑・懲役5年)を言い渡した。
 野原利幸裁判官は「自らの使命を顧みず、ゆがんだ性欲のおもむくまま行った
 破廉恥極まる犯行」と指摘した。

 起訴状などによると、森被告は同児童相談所の一時保護所でアルバイトをしていた
 05年3月〜06年3月、同保護所で寝ていた6〜10歳の女児の下着に手を入れ、
 下半身を触るなどした。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061226k0000e040023000c.html



157 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:04:48 ID:VBZLLD1GO
規制したがりの性癖の方が怖いかもね
支配・管理…

158 :通名廃止運動推進委員会:2006/12/28(木) 05:06:28 ID:MjleEVxj0
どう見てもエロマンガより携帯の普及のほうが若年層には悪影響です。
本当にありがとうございました

159 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:06:42 ID:HuC0limB0
っつかフィクションの作品が精神に影響与えるっつーんなら、エロよりまず殺人を目的としたモン廃止にしとけよ
自分でどういったことやってるのかすらわからんのかお偉いさんは

160 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:07:05 ID:2m3+8n8w0
児童ポルノアニメやコミックが犯罪を誘発するという積算根拠はまだかね

161 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:11:57 ID:euOkvxcA0
>>136
規制が生ぬるいから性犯罪が増えているんだよ。
その種の対象物を持ってたら没収で公民権停止でいいよ。


162 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:14:19 ID:2m3+8n8w0
日本の性犯罪は減少しているし、特に、18才未満を対象にしたレイプ事件は、
30年前に比べて、50%も減少しているんだが

それと、対象物を持っていて犯罪と無縁な人間と、対象物を持っていて犯罪を犯した人間、
対象物を持っていないが犯罪を犯した人間の数をそれぞれ提示してみてくれ

163 :通名廃止運動推進委員会:2006/12/28(木) 05:15:21 ID:MjleEVxj0
>>161
中国にでも引っ越せ

164 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:16:39 ID:HuC0limB0
>>161の思想に北朝鮮を見た

165 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:17:25 ID:2m3+8n8w0
警察が行政権以上の力を発揮しようとしたら、どんな理由であれ、
いってることが正しかろうが間違っていようが、それは許してはならないんだよ

166 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:19:28 ID:JITvLSOB0
「メカビ」の養老さんの記事を読んでほしいね。

167 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:19:55 ID:hdDh2fZ90
 


統一協会(教会)と生長の家等傘下になった連中が画策する純潔教育の一環


なぜ純血教育をするかというと、文鮮明を初めとする統一幹部達や合同結婚式
で娶せる韓国男性達に日本人女性の処女を大量に供給したいから。

安倍やその取り巻き達の推し進める「バーチャルリアリティを悪とする」方針は
正にこれ。今回の規制もそこから来ている訳。

実際には根拠もなければ基準も無い曖昧なモノなので、警察としても利権に
使える。付け届けがなければお宅の出版物は規制するよという恣意的な機関を
設立出来る。パチンコに並んで新しい利権先に、今や巨大産業になりつつあるヲタ
業界を狙おうという事で、上記の 朝 鮮 カ ル ト に従属する宗教ウヨの方針と
利害一致を見た訳だ。

この朝鮮カルトの連中を躍起になってヲタが支持したんだから目も当てられない。


 




168 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:36:11 ID:2m3+8n8w0
だいたい、現行法で取り締まれないから「業界で自主規制しろ」とかいうのって
おかしいでしょ

169 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:40:31 ID:HuC0limB0
ランドセル関係とか見てるとおいおい自主規制しとけよなとか思うが、ポリ公が口出しとかナメんな

170 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:43:21 ID:6/0m2pd+0
アニメがどうのゲームがどうのエロ漫画がどうので
犯罪が増えると思ってんだったら
見るための免許でも作れよ馬鹿政府は

犯罪起こしてるのは欲望に踊らされるだけの
てめえで善悪の判断がつかねえ馬鹿なんだからよ

171 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:43:52 ID:sFkymING0
児童を狙った性犯罪って減り続けてるのに
何を根拠に犯罪を誘発とかいってんのかがわかんねえ

172 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:45:22 ID:I4kBxSEV0
>>154
>賛成派も反対派も「小学生以下の幼女を対象にしている場合」はほぼ間違いなく規制しておけって話

そんな単純でもないだろ。
小学生以下の幼女でも、それこそフェラや本番やらせるようなのと、日本でも昔はやった
「少女ヌード」とでは全然意味が違うだろ?

そもそも、規制派が「海外では児童ポルノには厳しい」とかいうが、
少なくとも日本で表向きに流通していたものは、その「海外での児童ポルノ」には含まれる
ようなものは存在していないし。

173 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:51:32 ID:I4kBxSEV0
>>171
しかも現在の件数って、「援助交際」とか「合意の上でのセックス」みたいな、
実際問題として「犯罪と言って良いのかどうか」、っていうケースが含まれてる数字だろうしね。

174 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:56:59 ID:A4g3zwOCO
巨乳好きエロゲーマーだが、ロリはマジで迷惑。
規制して欲しい。

175 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:59:50 ID:Dx/0GiIB0
幼女をもつ家庭にマグロ本とか送れば?

176 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:07:23 ID:oVd2Xcuh0
>>174
やだよ、何で二次でオナニーしてるだけの俺達が規制されなきゃならいんだよ
ふざけんなばーか

177 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:22:01 ID:l0S8Q1JN0
>>1
>子供を性行為の対象とする内容のコミックやゲーム、
>アニメについて、誤った認識を助長し、犯罪を誘発する可能性があるとして、

意味がわからない。

なにを基に「犯罪を誘発する可能性がある」と言ってるんだ?
根拠になる資料は出てないのか?

178 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:32:49 ID:jOBHielQO
犯罪者は2ちゃんやる童貞 これ常識

179 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:36:54 ID:ajPo1+jA0
慌てるな!!

ストラップ!!

180 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:48:33 ID:l2N2TDPZ0
侑子さんのバランスを変えてエロ描いたら閻魔あいに見えた=子供とか
おとぼくのSDキャラでエロを描いた場合はどうなるんだ

181 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:50:35 ID:sFkymING0
>>178
犯罪者発見しますた!

182 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:58:24 ID:euOkvxcA0
>>162
>>136

183 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:04:51 ID:Da42x87jO
>>174
ロリ規制

犯罪増加

エロゲ全部のせい

エロ系オール規制



これが無能どもが望んでるシナリオ
他国が他国がとか税金のことで都合いいことは他国と比べるが
規制が超厳しいチョン国の性犯罪が最悪なのは煙にまいてな





184 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:06:27 ID:UFxEiH/l0
>>183
規制って言ったってAVレベルの普通のエロゲをAV以上には規制できないよ。
規制はロリ物だけだよ。

185 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:11:25 ID:/Klacxq1O
公的機関の介入も危険なのは確かだが、
かと言って自主規制もオレは信用できないんだよね。
このところの小中学生のグラビア(他のグラビアやコラム目的にエロ本買っても載ってる)見たらさ。

186 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:12:40 ID:Rfbkr6m30
>>161
規制が無い状態より規制が生ぬるい状態の方が規制が厳しいって事は理解できるよな?

187 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:14:51 ID:oVd2Xcuh0
>>184
エロゲは自主規制のほぼ無い漫画と違って
幼児系は滅多にないが・・

君の普通は図りかねるが一番流通したり支持を得てるものの多くは
高校生ぐらいに見えたり、制服の和姦学園物だろう・・・。

188 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:18:52 ID:ajPo1+jA0
勉強で落ちこぼれる人もいるだろうが、
その分性の世界でも、落ちこぼれ、センスの無い人はいますからね。



189 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:26:15 ID:WFLpfqog0
>>126
>つまり竹花豊と前田雅英は1度もフィルタリングソフトを試用しないで最終報告書をまとめた。

この間の竹花も出席していたNHKの特番では何度もフィルタリングソフトについて
言及されてたのに、その体たらくなのか。そんなホラ吹きが「青少年の為」ってんだから、笑える

190 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:28:31 ID:MoXRcGNi0
研究会の人大変だなぁ、全部のロリコン漫画見るんだろ、そのうち確実に・・・。

191 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:40:01 ID:Rfbkr6m30
>>190
ロリコン漫画が犯罪を誘発する物だとすれば、
それを大量に読む事によって犯罪者になるって事だしな。
逆に大量に読んでも犯罪を犯さなければ、ロリコン漫画
は犯罪誘発媒体としては無害という証明になる。

192 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:40:35 ID:hNd6usLDO
もう、とりあえず世間一般常識から考えて
こりゃヤバイだろってものは自主規制しとけよ
理不尽だとか思うかもしらんが生き延びる為には
業界も、社会不安に対してそれぐらいの配慮して
そのうえで質を向上させる努力ぐらいは必要じゃねーのか?

193 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:43:59 ID:/uE9NXte0

少子化対策の一環だろ?



194 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:44:26 ID:WhoTYJYv0
擁護者がどんなに熱弁しても
エロいもの見れば見るほど、性癖はどんどん広がっていくw
見なければ一生、変態だと気づかないですむ場合もある

195 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:47:45 ID:cYBxZdEV0
>>96
> 本丸を落としたければ、憲法と言う城壁にわざわざ正面突破を仕掛ける必要はない。
> 水を止めればいいだけ。
> つまりビジネス的に不成立に追い込めばいずれ衰退して滅ぶ。
> ターゲットは18歳未満が簡単に購入できるずさんな年齢確認。
> つまり通販。
> ここを免許証のコピーの送付を義務付けるなどして、通販利用のハードルを上げればいい。
> 更にエロゲオフィシャルサイトも会員制にして免許証確認などを行って閲覧できるよう制度を義務化して、青少年が見れないようにるなどしてすれば
> 二次元エロ業界自体が衰退して崩壊する。

というか警察の真のねらいはそれだから
今回の報告書でも一見表現の自由を尊重してるようなそぶりを
見せながらそれと同じ方向のことが書かれてる
青少年対策と言いながら、どさくさに紛れて「二次ロリに限って」
成人にも買いにくい環境を構築して、最終的にはオタク
コミュニティー自体を切り崩そうとしてる
だから携帯出会い系の話題ではフィルタリングを対策に上げるのに
18禁ネット通販の話題では国内のみならず海外の18禁サイトまで
軒並み弾けるフィルタリングを意図的に無視する

>>138
いや、警察は18禁ネット通販に限って意図的にフィルタリングを無視してる

196 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:48:58 ID:Rfbkr6m30
>>194
性癖(性の癖)が広がるって事は、癖が無くなるって事だから、性癖ではなくなるって事だな。

197 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:49:47 ID:cYBxZdEV0
>>140
> 二次にしか興味のない奴が二次を規制されると禁欲に耐え切れず三次、もしくは実際を代用品として使うわけだ

お前の言い分は規制派と何も変わらん
そういう一部の奴らは元から二次を三次の代替にしてた奴
そんな奴は「二次にしか興味のない奴」とは言わない

二次にしか興味の無い奴は何があろうと三次には手を出さんよ
端から三次は対象外なんだから
18禁ものに触れられなかった青少年時代と同じように
非エロ二次による空想オナニーに移行するだけ
だからと言って、「なら別に規制しても問題ないのでは?」
とかいう問題ではないのは言うまでもないけど

198 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:54:29 ID:Rfbkr6m30
>>197
二次→女
三次→男
にするとよく分かる

199 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:56:26 ID:cYBxZdEV0
>>147
・海外を例に出してくる規制派へのカウンター
・米連邦最高裁判決の論理は日本の二次規制反対派の
 論理と殆ど同じ、という事で参考になる
・米は日本にとって筆頭格の同盟国、友好国だから
 米の法事情は日本と全く無関係という訳でもない

>>155
だな、行政が何の法的根拠も無い道徳や倫理や社会風潮の
範囲まで積極的に介入してくる現状自体が問題

200 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:21:36 ID:8FWaPp/I0
チンコが起ったら有害
チンコが起たなかったら無害



201 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:02:06 ID:byYKGG1v0
>>161
無知さらすなよ、マスゴミ脳。
http://pochi74.hp.infoseek.co.jp/erohon300.htm
>しかし、世の中はそう甘くはない。いい気になっていた「奇談クラブ」、「風俗草子」、「風俗科学」
は昭和30年4月の第三次取締りにより壊滅的打撃を受けるのであった。
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/akasenntitai.htm
>1956(昭和31)年5月24日売春禁止法が公布(翌年4月1日施行)により形の上では(
法的には)存在しなくなった。
昭和35年
http://hakusyo1.moj.go.jp/image/1/image/h001004h.jpg
昭和38年犯罪白書
http://hakusyo1.moj.go.jp/image/4/image/h001020h.jpg
http://hakusyo1.moj.go.jp/image/4/image/h001021h.jpg

202 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:06:12 ID:vcp/uuXdO
日本終わったな

203 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:07:59 ID:WN3EQ0UD0

ロリペドが必死なスレ・・・

バロスw
 


204 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:09:54 ID:WNoYnGSGO
>>174
その巨乳の娘も一緒に規制される可能性がある法案だからここまでスレのびてる

205 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:12:38 ID:7BWI8hPaO
検挙率の悪さを隠す為には





エロマンガを吊し上げるのが一番簡単ですもんね〜(鼻ホジホジ

206 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:13:29 ID:WNoYnGSGO
>>198
なるほど
男子校でアーッな奴らがいると同じって意味か

207 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:17:52 ID:kpSXVa8s0
>>1
全員太田っぽい

208 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:20:35 ID:pFF9TdX40
>>204
スレが伸びてるのはロリオタが必死だから

209 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:24:16 ID:kpSXVa8s0
腐女子 ジャニオタ 

210 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:24:22 ID:6I3cgpGx0
さて、今日はどんな流れかな?

211 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:27:36 ID:7PNZ37QsO
誘発するという証拠を出せ。出せないなら帰れ>警察

212 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:29:23 ID:JUKgUfTz0
>>154
>>99の言っている事のあいだをとって、それで反発はいくらかは少なくなるかも
知れない。

が、>>155 のような理由とか、オレ等のように「嘘がまかり通るのが許せん」
で言っている者は、反発をやめない。

213 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:29:37 ID:COE5Pnie0
>>208
感情に任せてとんでもない主張をしていることに
気がつかない規制派があまりにも多いからだろうw

214 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:30:22 ID:6I3cgpGx0
10スレ目に入ってるのに、まだ三次リアルロリと虹の区別がついてない奴がいるのか・・・

215 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:31:23 ID:7PNZ37QsO
規制派はナチス

なにもかもがそっくりだ

216 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:34:16 ID:ggHO6shl0
未成年への販売規制のほうはガンガン厳しくしろ、とは思う

表現規制のほうは警察のすることではないが
ある程度の自主規制は必要じゃないかな?とLOやRINとか読んでて思う

217 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:34:30 ID:xUNE2ZjD0
虹オタに自由に出来る惨事与えても誰も喜ばんよな
せいぜい虹見ながら惨事使う程度か、代用品にはなり得んな

218 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:35:22 ID:Rfbkr6m30
>>214
区別が付いた上で意図的にミスリード

219 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:35:43 ID:Okj3hQHF0

美しい国づくりにはロリ規制賛成
安部ちゃんこのまま押し切れば自民に入れる

220 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:37:21 ID:kFIqSKjjO
まずは、実写の映像や写真集の所持を禁止すべき。
欧米並みに。
そうすれば、このスレの擁護派はほとんど捕まるはずw

221 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:38:50 ID:Ak6qFBS30
>>218
こいつみたいにな>>217

222 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:39:33 ID:6I3cgpGx0
>>154
規制派・反対派の双方納得行く術は「性犯罪者は死刑でOK」。

性犯罪に限った事ではなく、犯罪の根幹に関わる事だが、
犯罪を犯す事への人生そのもののリスクを自らが鑑みる事で
人間はそのリスクを回避しようとする。

例えば万引きの初犯で、親が謝罪に来て警察沙汰にも学校沙汰にも
ならなかった場合、再犯の可能性が高まり、検挙されなかった場合は
大人になって武勇伝のように自慢したりする。

逆に万引き=死刑だったらどうか。連日万引きで死刑が執行されましたと
報道されれば、積み上げてきた人生と、一時的なスリルや嗜好を求める行為が
いかに愚かであり、犯すべきではないと自重し、留まる事ができるだろう。

飲酒運転事故が多いからと言って、酒や運転免許証や自動車を
取り上げないのと同様、まずは厳罰化に取り組むのが先決である。

223 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:40:15 ID:r4rcMLswO
虹だろうが賛辞だろうが嫌悪感を与える点では同じ

幼い子供相手に勃起するなんざ迫害されて当然だろwwwwwwww

精神異常者がナニほざいてんだかね


…世間の目はこんな感じが大多数

224 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:41:13 ID:2SGX1Wza0
>>223
それを言ったらおしまい

225 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:41:58 ID:byYKGG1v0
ニセ自民で公明支持者でレイプ魔の↓>>219
                      /   / /
                    /   / /
  |┃    |    │  ┃      -=-::.
  |┃    |    │  / 銭 ゲ バ \:\
  |┃    |    │  | 犬 作 商 事 ミ:::|/    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷ ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;// /  / /   ( ,/
  |────────|..(゚ )| ̄|. (。) |─//⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |────────|ヽ二/  \二/  ∂> _ \   / /
  | 〇         /.  ハ - −ハ   |_/  / \ ヽ' /
  |________| ヽ/__\_ノ::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| \、 ヽ| .::::/.|/ヽ//
   └──┴──┴─ \ilヽ::::ノ丿 /:ノ
     /      \//しw/ノノ/ /
    /        //    U    / /
   /         (_/  \      / /
  /      I       \   (_/
つか、柔道規制しろっての。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~yuribeya/sukagawa.htm
>そこで浮かび上がってきたのは、『事故』とは言えない『壮絶なリンチ』の
実態でした。

226 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:42:34 ID:6I3cgpGx0
>>218 >>221
バロスw

227 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:42:50 ID:Okj3hQHF0
街頭で規制反対の署名活動でもすればいいのになw
写真取り巻くって2chに晒すけどw

228 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:43:01 ID:WNoYnGSGO
>>223
PTAがそう言って地方自治体に圧力かけて規制するとかならわかるよ

今回は警察が研究して誘発するっていってるんだよ
その資料も出さずに

229 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:43:15 ID:Rfbkr6m30
>>223
君の言う幼い子供とは何歳までを指すのかね?

230 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:43:21 ID:xUNE2ZjD0
ロリ規制←今ここ

虹オタどもが惨事に走って少子化解決うはっをkwwwww

ねーよwwww犯罪増加

やっぱりエロ規制しないと駄目だね

性犯罪増加

人がいる限り性犯罪はなくならないのかも

人類滅亡

環境汚染の少ない美しい国完成

231 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:43:30 ID:Ak6qFBS30
>>220
空想と現実の区別ついてる?

232 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:43:46 ID:oVd2Xcuh0
規制派→たぶん小学生以下ぐらいの下手したら幼稚園児前ぐらいの幼児をレイプだなんて!
反対派→思春期以降の中高生ぐらいから同年代の異性を性的対象として捉え
好きになることは自然にある、若者の性的表現まで規制しようなんて断固反対!!

現実の処罰基準だと18歳未満は一律児童であり児童ポルノにされてしまう為
表現の問題のほかにどちらも感情的な意見として両者の間にこのような食い違いがある。

233 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:44:07 ID:VTIVdFyVO
ロリだけじゃなく、エロの8割方規制の予感
そのうち小説、アニメ、ゲーム自体もなくなってくかも…
まさに娯楽全規制に向けての第一歩に当たる法案
人が少ない所からじわじわと規制していくのか
オタ規制→一般規制までは時間の問題

234 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:45:00 ID:2OKJzwRa0
倫理的に問題があるというなら、不倫ドラマも規制しろよ。

235 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:45:30 ID:6I3cgpGx0
>>232
>>151のまとめの方が自然だぞw

236 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:46:48 ID:WNoYnGSGO
警察VSロリコン
どっちが勝ってめ
日本に未来は無い

237 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:46:50 ID:pZzFqtih0
所詮規制反対なんてネットでしか言えないだろ
職場がエロ雑誌出版社でない限り世間から白い目で見られるぞww
街頭で規制反対どころか普段話題にもならないよ
あんな本読むやつキモイよなって話題なら出るかも知れないが

238 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:46:55 ID:7PNZ37QsO
■レイプ発生率

規制しまくりの韓国やイスラム国家やイギリス>>>>>>>>>>>規制のすくない日本

はやく規制を強化して、日本をレイプ天国にしようぜ!!!
警察はそれがねらいなんだろ???

239 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:48:02 ID:YHDePORr0
>>190
実は規制派のひとってロr・・・Σ(・ω・;|||

240 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:48:12 ID:r4rcMLswO
>>233
警察が既得利権手放すわけねーじゃん


241 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:49:23 ID:Okj3hQHF0
銃みたいに所持してもいいけど免許制にすればOk
で、免許持ってる奴の顔写真から個人情報までネットで検索できるようにすればOK

242 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:49:50 ID:Rfbkr6m30
>>233
ニーメラーシンドロームの人達って、自分の行動圏が浸食されるまで気が付かないんだよね

243 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:50:27 ID:lmgcgzg/0
>>237
>>212みたいに「嘘がまかり通るのが許せん」っていう奴は
そのうちデモ行進でもしてくれるんじゃないか?

244 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:51:27 ID:Okj3hQHF0
>>238
女を襲うような度胸ある奴が
虹に走るわけねーじゃん(プププ

245 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:52:47 ID:7PNZ37QsO
いつ「既得」権益になったんだよw
思い込みで規制を作り出すようなキチガイ警察は用済み。
邪魔だから隔離病棟に入ってろよ。

246 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:53:38 ID:Rfbkr6m30
>>227
で?署名活動って本当に効果あるの?

247 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:53:40 ID:6I3cgpGx0
>>239
当然だろ。

週間・月刊で海千山千発行される漫画からコミック、雑誌、情報誌の検閲機関なんか作ったら、
年間でとんでもない収益になる。しかもやってる仕事は「雑誌の検閲」だからね。

少子化による人口減少で自動車教習所や交通安全協会などの
天下り先警察機関が縮小傾向にあるからね。
今から受け皿を増やしておこうって魂胆さ。

先のPSEだって同じ事。やつらは自分達の金の為なら何でもやるからな。
そしてやってる事は「雑誌の検閲」。

「ちょ、○○さん、これ、これ見てくださいよ!」
「おおお、△△くん、これはケシカラン(ニヤリ」
「ええ、これはイケマセンねぇ(ニヤリ」

248 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:54:30 ID:kpSXVa8s0
馬鹿親が自分の子どもをオタクにしたくないと言う差別的思考の表れ

249 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:55:35 ID:Ak6qFBS30
>>241
そして栃木の事件みたいなのが周囲で起こったら
真っ先に容疑者候補になるわけか、論外だな

>>247
まったくどこが小さな政府なんだって言いたくなるな

250 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:56:20 ID:Rfbkr6m30
>>244
じゃあ犯罪誘発説はNGって事で虹エロフリーでも何の問題も無いじゃん

251 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:57:22 ID:ccJjm+Vm0
>>246
こんなところに書き込んでるよりはよっぽど効果あるだろ

252 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:57:37 ID:WNoYnGSGO
ずりネタが無くなるから反対な奴と嘘がまかり通るのが嫌だから反対な奴って他から見たらどちらもロリコンなんですよ

別に二次ロリ規制じゃなくてSMだろうがAVだろうが順番にマイノリティーな物を規制していけば警察はそれこそワンピース第一巻のモーガンみたいになるわけですよ

253 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:58:04 ID:xUNE2ZjD0
>>248
底辺の中でもさらに底辺を選別する感じだな

>>249
ケツの穴じゃね?

254 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:59:17 ID:Rfbkr6m30
>>251
少なくともネットでの抗議行動は野田聖子を屈服させた実績がありますが。

255 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:59:46 ID:Okj3hQHF0
なんだよw犯罪誘発説って
勝手に言葉つくるんじゃねーよキモイ

256 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:00:09 ID:C/4vtQz/0
上場している株式会社でエロ漫画を取り扱っている会社
知っている人いたら教えて!

257 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:00:09 ID:oVd2Xcuh0
>>237
最近のイジメがブームの厨房じゃあるまいしキモイしか言えないのか
君はそのキモイ奴等だけじゃなく他の大人にもDQNだなと
見られてるだろう、節度ある大人は直接言わないだけで。。

258 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:00:11 ID:Jh9UkzNNO
オレ33嫁さん29
2人ともロリプレイ大好きで嫁さんは常にツルマンにしている。
ロリ服着てヤってますがなにか?

259 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:00:53 ID:YHDePORr0
>>247
ナント!
お金ももらえてエロ読み放題観放題!

ついでに作家を連行して
「あ〜コレを描いたのはオマイか?」
「ハ、ハイ私です」
「…ホントか分からないから、ちょっと描いてみなさい。あ、サインも忘れずにな」

260 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:01:16 ID:byYKGG1v0
>>251
まー、首相官邸HPへ意見を送ったほうがいいかもね(匿名可)。とにかく
声を上げなきゃいかん。でもそれは効率の悪い方法でなくてもいいんだからさ。

261 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:01:24 ID:tM7n1fU50
 サラ金の看板だって、存在自体が悪いわけじゃない
落下してくるわけじゃないし、看板が金を貸し付けるわけじゃない
ただ多くの人が、サラ金に嫌悪感を持ってるから2ちゃんでも看板撤去
GJってなってる
 ロリポルノも同じ、一部の変態を除いたら誰しも児童を性の対象とした
アニメや漫画に嫌悪感を抱くのはあたりまえ。屋外広告業者やサラ金屋が
規制反対を訴えても認められないように、ロリポルノをいくら好きだって
いってもその主張は通らない。そもそも公に抗議できないだろうけど

262 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:02:54 ID:YHDePORr0
>>256
小学館

263 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:03:19 ID:ggHO6shl0
AVの「じゅーだい○○」とか「ちゅーぼー○○」とか「女子『校』生○○」とか

出てるのは(普通は)18歳以上で身長低めの女優
これはリアルロリの代替なのか
「18歳以上なのにロリを演じてる子」という倒錯感にセルフバーニングしてるのか

264 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:04:33 ID:WNoYnGSGO
>>256
大株主にでもなるつもりか?
ガンバレ!マジで

265 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:04:36 ID:X4EP1jv+0
>>257
はっきりいって幼児のポルノを好んで読んでいるような人たちには
キモイとしか言えません

266 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:05:53 ID:oVd2Xcuh0
>>261
それは看板がなくなっただけであってサラ金はなくなっていない。
個人的感情だけでサラ金を無くす事はできないように
嫌悪感のみによって二次元ロリを禁止する事は出来ないですよ。

267 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:06:08 ID:1Q9pdvS/0
>>257
あとの宮崎勤である

268 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:08:48 ID:qJGbnCN20
ガチでロリコンだけど、別に規制強まっても構わないし、困らないな

269 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:08:53 ID:TYHaKP/G0
>>261
ゾーニングという事だな
当然ネット上のゾーニングもフィルタリングで事足りるという事になる
というかネット上は原則フィルタリングで対応って方向で政府の見解が出てたはずなのに
警察が勝手に先走りしてネット上の合法情報発信にも介入しようとしてる

270 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:09:14 ID:byYKGG1v0
>>261
>>232じゃないが、「児童=18歳未満」ってのからしてオカシイんだよ。
どう考えても誘導的だろ。

271 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:09:15 ID:6I3cgpGx0
虹で抜かせておけば人畜無害なんだから、そおっとしておいてやりゃぁいいのに。
確かにリアル女はドラマや雑誌の影響で煩わしくなった。
バブル時代は3K、今はイケメンだのヒルズ族だのセレブだのと、身分不相応な要求ばかり。
挙句の果てに自分の容姿や強要はソッチノケで、男性をキモイ、ブサイ、オヤジと斬り捨てる。
こんな女と恋愛の駆け引きしてるくらいだったら、虹で割り切った方が楽しいってのが
ヤツラの言い分で、それは否定できない。

しかも、虹と同じプレイを三次にして喜ばれる訳がない。
虹創作物は、創作物だからこそ会話が成立し、読者の欲望を満足させる事ができる。
よって、これらの虹創作物を好む人々はリアル三次では欲望を満たす事が出来ないと同義であり、
実際に害を及ぼすケースは決して多くないと推論できる。

それとも、虹で一日3回も抜いて、さらにリアル三次を襲えるほど、虹オタって奴ぁ絶倫なのかい?w

272 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:09:44 ID:oVd2Xcuh0
>>265
またキモい連発ねw
その言葉は善悪の判断とは関係ない個人的な差別的感情を表す言葉で
あることがわかってますか?

273 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:10:39 ID:C/4vtQz/0
>262
小学館は上場してないじゃないか!

274 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:11:21 ID:Hp1TrPLt0
>>266
 サラ金はなくなってないけど規制は強くなってきてるし
規制されて当たり前だと思う。もちろん大手は残り続けると思う
 ロリポルノもこの先もなくならないと思うけど、野放図になってる
今の状態も続けていたら駄目かなと



275 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:11:25 ID:kpSXVa8s0
これショタにもだろ

276 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:11:40 ID:ggHO6shl0
教育基本法による『児童』=小学生まで
児童福祉法による『児童』=18歳未満
母子健康法による『児童』=20歳未満


277 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:12:10 ID:2OKJzwRa0
物語の重要な要素は「ドキドキ感(高揚感)」である。
恋愛やスポーツ、戦争、暴力、殺人、推理、ホラーなどあらゆるものが、
その「ドキドキ感」を引き出すためのものであって、
背徳もそのひとつである。
背徳モノの中に、不倫、近親相姦、同性愛、ロリータなどがあるわけで、
それがより反社会的なものであればあるほどその「ドキドキ感」も増すわけで
自分の論理では、ロリータも不倫も同列で語るべきものだと思っている。

278 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:12:18 ID:X4EP1jv+0
>>272
多くの人たちはロリコンに対して「善悪の判断とは関係ない個人的な差別的感情」を抱いてるってことですよ
節度ある大人は直接言わないだけで

279 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:13:05 ID:QPPwB47e0
あってもいいかもしれんが簡単に手に入りすぎるんだよ
こういうのはそれなりに努力して手に入れないと

コンビニで買えるなんて論外

280 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:13:30 ID:osBPAAZ+0
>>268
二次に興味ないのなら初めからこんなスレにこなければいい

>>274
現実に直接経済的被害が出得るサラ金と
単なる空想フィクションの二次は
同列に語れるものじゃない

281 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:13:40 ID:oVd2Xcuh0
>>278
ほほー多くの人は差別を肯定するんですか?
イジメなどに見られる個人的な嫌悪感による差別を。

282 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:13:44 ID:YHDePORr0
>>273
ゴメン書いた後でそんな気もした(^ ^;

283 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:13:54 ID:/Klacxq1O
正直、何をもって児童ポルノとするのかが不明なんだよな。
性行為はもっての外だが、漫画のエスパー魔見みたいに
娘をモデルにした裸婦像画を描く親父はどうなのかと。
(実際、娘の裸体写真を毎年コンクールに出展してた写真家だっていたし)

284 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:14:36 ID:Okj3hQHF0
>>271
規制強めれば犯罪するぞ!って思考がそもそも悪党じゃねーかw
さっさと刑務所入れろよ


285 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:15:06 ID:Hp1TrPLt0
>>280
一般社会での嫌悪感という点では
一緒じゃないのかなぁと

286 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:16:27 ID:F7XiMEx20
>>279
195 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:47:45 ID:cYBxZdEV0
>>96
> 本丸を落としたければ、憲法と言う城壁にわざわざ正面突破を仕掛ける必要はない。
> 水を止めればいいだけ。
> つまりビジネス的に不成立に追い込めばいずれ衰退して滅ぶ。
> ターゲットは18歳未満が簡単に購入できるずさんな年齢確認。
> つまり通販。
> ここを免許証のコピーの送付を義務付けるなどして、通販利用のハードルを上げればいい。
> 更にエロゲオフィシャルサイトも会員制にして免許証確認などを行って閲覧できるよう制度を義務化して、青少年が見れないようにるなどしてすれば
> 二次元エロ業界自体が衰退して崩壊する。

というか警察の真のねらいはそれだから
今回の報告書でも一見表現の自由を尊重してるようなそぶりを
見せながらそれと同じ方向のことが書かれてる
青少年対策と言いながら、どさくさに紛れて「二次ロリに限って」
成人にも買いにくい環境を構築して、最終的にはオタク
コミュニティー自体を切り崩そうとしてる
だから携帯出会い系の話題ではフィルタリングを対策に上げるのに
18禁ネット通販の話題では国内のみならず海外の18禁サイトまで
軒並み弾けるフィルタリングを意図的に無視する

>>138
いや、警察は18禁ネット通販に限って意図的にフィルタリングを無視してる

287 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:16:53 ID:BxyQoKea0

必ずしも犯罪に直結するわけではない事ぐらいは理解できる。
看護婦のAV見たからって即看護婦をお菓子に行く奴は単なる狂人だからな。
実際そういう行動に出る奴は限りなくいないに等しいほど少数だろうし。
炉利で欲情する奴がきもいとかきもくないとかじゃなく、
そういった欲情の回路の強化・訓練をしてしまうあたりに問題がある希ガス。
ただ危険度からしたら鬼畜系のAVやらゲームのほうがもっと上じゃなかろうかね。

288 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:17:32 ID:6I3cgpGx0
創作物と現実の区別もつかず、憲法21条を軽んじる人間達を
キモイと表現せずに、どのように表現しようか。
いや、コイツら程キモイ奴はこの世に存在するはずがない。

彼らは同じ理由でユダヤ人を弾圧し、虐殺したのです。
彼らは同じ理由でハンセン病患者を弾圧し、収容し、堕胎させ、差別したのです。

289 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:18:40 ID:WNoYnGSGO
まとめ

・三次ロリはバンバン規制汁
・二次ロリ規制マンセー派と規制反対派にはロリのボーダーに較差がある
・警察は犯罪を誘発すると言っているが根拠はない
・いまのマンガの中には確かに目に余るものが増えて来ている
・二次ロリ規制は道徳を考えなければ表現の自由侵害で違憲
・二次三次に関係なく子供(第二次性徴以前の児童)にポルノは見せるべきではないが、現在子供でも簡単に手に入る
・警察のエロ漫画研究会は税金で運営されている
・この規制が許されたら実質どんなサブカルチャーにも「犯罪を誘発する」と言って規制可能になる

290 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:20:13 ID:ggHO6shl0
でも、ネット通販のコンビニ受け取り/支払いサービスってのは
ゾーニングやフィルタリングを簡単に突破できちゃうんだよね

お店じゃないから恥ずかしくもなければ年齢で弾かれることもないし
自宅に送られるわけじゃないから親の目を気にすることもないし

291 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:20:25 ID:akrd4Wj7O
その昔「狂った果実」というギャルゲーがあってだね・・・

勿論石原某とは一切関係ないんだが
酷いトラウマになったのよね

292 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:20:29 ID:g/NaS4KAO
14才の母
今週、妻が浮気します。

ドラマはこんなタイトルでも規制どころかもてはやされる日本。

他の人はどうだか知らないが俺はリアルで相手にされないし興味もない。
俺みたいな負け組追い詰めて何が楽しいんだよ…


293 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:22:39 ID:Rfbkr6m30
>>255
文字通り「犯罪(を)誘発(するとする)説」の事だが?


ある人の述べた考えや意見。主張。
三省堂提供「大辞林 第二版」より

「ユダヤ陰謀説」という言葉も、「志村けん死亡説」という言葉も、
誰かしらが勝手に作った言葉であり、「勝手に言葉つくるんじゃねーよ」
なんていうお前の命令に従う義務は俺には無い訳だ。

294 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:23:21 ID:YHDePORr0
子供でもカンタンに手に入るとかいうけどさ
子供が自分でお金稼いで買ってるわけじゃないべさ?
親がしっかり管理してれば防げる問題で、それをしないってことは
むしろネグレクトに近い

295 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:23:49 ID:BxyQoKea0
>>289
3次元は間違いなく被害者がいるわけだし、問答無用だな。

296 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:23:49 ID:X4EP1jv+0
>>281
何でいきなりイジメに結びつけるのか分かりませんが
多くの人がロリコンに嫌悪感を持ってるのは事実でしょ

297 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:24:30 ID:JAoQyLtHO
犯罪者への刑罰やゾーニングは強化する方向で問題ない。
表現規制はもっと慎重に。自主規制を求める前にデータを。
犯罪を誘発しているというなら、その根拠を。

298 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:24:41 ID:/Klacxq1O
>>292
で、その二つのドラマには
露骨なセックス描写があったのか?

299 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:25:24 ID:Hp1TrPLt0
>>294
親がしっかり管理できてればいいんだけど・・

300 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:25:34 ID:ggHO6shl0
>>294
高額なものならともかく
エロ漫画なんて900円程度、普通のコミックと大差ない

子供が買うコミック全部の収支を管理する親ってのも過保護でしょ

301 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:26:11 ID:Okj3hQHF0
>>293
「ある人」とは自分の事を指すんじゃねーだろw
頭悪すぎppp

302 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:26:35 ID:Rfbkr6m30
>>284
思考と言うより、過去のデータ(赤線廃止時や児ポ法施行と同時に性犯罪増加等)からの推論だろ。

303 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:27:05 ID:7qTcJrvf0
>>283
何をもっても何も明確に

児童ポルノ=実在する児童を描写したもの

児童ポルノは非合法
二次元は完全合法
二次元をどうこうできるなんて法的根拠は何処にも存在しない
当然二次元に「児童」は存在しない
それでも警察はどうしても規制したいから
犯罪の原因になってるかどうかわからなくったって
倫理的に許されないから規制するんだ!って開き直ってる
道徳や倫理の領域に介入するのは
完全に行政の範疇を逸脱してるんだけど
警察はそこの所をよく理解した上で
二次元を非合法物と同列に扱ってる
だから>>1では本来完全に誤用である
児童ポルノって言葉が使われてる

304 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:28:50 ID:Rfbkr6m30
>>301
そうだよ。
ここで犯罪誘発という説を述べたのは「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」
であり俺じゃない。だから自分の事は指していないが何か?

305 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:28:59 ID:xUNE2ZjD0
>>294
自身の管理も出来ないようなDQN親どもが子どもの管理を出来るわけも無く

>>296
「多くの人」とやらが嫌悪感を持ってるのは児童ポルノじゃね?
たとえ成年でも十歳二十歳年下の相手ならロリショタ扱いされるだろうし、言葉は使い分けようぜ
ちなみに日本人にはロリコンが多い

306 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:29:28 ID:YHDePORr0
>>300
そういうことしないで他に責任転嫁するのはどうよ?
ってなことを言いたい。
つか、子供の900円てバカにならんと思うんだけど・・・最近の子供はそんな金持ちなのか(´・ω・`)?

307 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:29:44 ID:akrd4Wj7O
ロリコンはキモい

この事実はどうがんばっても変えられない

問題はどうやって「差別の対象」から「いじられキャラ」へ地位向上するか

俺達パソコン部員は今どうやって「オタクキモー」問題を解決するか日夜模索中である

308 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:30:11 ID:WNoYnGSGO
>>300
それでも隠してたエロ本を机の上に積まれて
「やべっ!かーちゃんにばれた!」
って経験は必要だろ

309 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:30:32 ID:/Klacxq1O
>>303
だからって、三次元なら何描いてもいいって訳じゃないっしょ。

310 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:31:18 ID:MFIy9nB60
>>158
正解

311 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:33:43 ID:ggHO6shl0
個人的には少年時代にまっとうなエロに触れておくのが重要だと思う

免疫がないときにふたなりとかアナルプレイとか尿道ファックとか満載のロリ漫画に触れちゃうと
流石に人生くるっちゃうと思うんだ

312 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:33:47 ID:Rfbkr6m30
>>309
>三次元なら何描いてもいいって訳じゃないっしょ。

「二次元なら」だよな?そう仮定して話を進めるが、

二次元でも実在する児童の似顔絵なんかはNGだろうな。

313 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:33:55 ID:6I3cgpGx0
>>290
社会がやるべき事は社会が、家庭がやるべき事は家庭がやるべき。
例えばイジメ(犯罪と置き換えても良い)を撲滅すると言う目標を立てても
撲滅されると思っている奴は居ない。

社会が出きる事は成人誌を青少年や児童の目の付かないところで販売する事。
日本では単純にコンビニや一般書店で売るな、になる。
アダルトショップやレンタルビデオ店のアダルトコーナーなど
完全に隔離されたスペースで販売し、青少年の目から遠ざける事。
通信販売は決済方法をクレジットカード以外不可にする。
社会が出きる事はここまで。

あとは家庭。PCを使用させない。使用する場合はフィルタリングソフトを導入する。
携帯電話を持たせない。クレジットカードを厳重に管理する。
親や成人した兄弟は、メディアの管理に注意する。

と、やっても子供の興味はつきない。見る奴ぁ見る。

314 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:34:10 ID:QKTOYs0Q0
>>290
警察とまったく同じ言い分だな
18禁もの全てを対面販売or煩雑な認証販売でないと認めないようにしろってか?
そもそも親がきっちり管理してフィルタリングが効いてればコンビニのサービス
云々以前にネット通販サイト自体閲覧できないんですが?
amazonも同人ショップ系も全部きっちり弾かれますよ?
そもそも政府はアダルト有害情報は問題だが表現の自由も尊重して
フィルタリングで対応するという方針だったはず
警察は何勝手に先走りしてるんだって話

315 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:34:15 ID:akrd4Wj7O
>>158
ジャンケン同人誌とかなw

316 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:35:33 ID:2OKJzwRa0
そもそも現実と物語を区別できていないのは、規制しようとする側のほうではないのか?

317 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:36:09 ID:jOBHielQO
犯罪者は2ちゃんやる男で童貞 これ常識

318 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:37:02 ID:bW3dyq/90
オレは秘蔵のエロ本が定位置からズレていないか
帰ってチェックするのが日課だった。

結局、机に上に整然と詰まれてしまったのだが。

319 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:37:19 ID:HoUgYxsJ0
冒涜だな!

320 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:38:41 ID:0j9p3q7qO
そんな事言ったら、某有名画家や某彫刻家は速攻タイーホになってまうで

321 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:38:45 ID:byYKGG1v0
>>284
まーイギリスの数年後を見守ろうじゃないか。
イギリスで二次元ロリ禁止例
http://guideline.livedoor.biz/archives/50779968.html

参考  人口10万人当たりの件数、期間内で入手可能なデータの平均 1990-2000年
http://www.dataranking.com/table.cgi?LG=j&TP=so02-1
>23 イギリス 15.6 (イングランドとウェールズのみ)
>95 日本 1.3

322 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:39:10 ID:kpSkZcXN0
統一ズブズブの安倍が同じくズブズブの山谷えり子を内閣総理大臣補佐官
(教育再生担当)に就任させた目的は教育の名のもと
エロ本撲滅対策。統一はこの世から汚らしいエロを撲滅が教義。
みんな注目してるといい、統一の意を組んで、ヒステリックに山谷が動き出す。


323 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:39:35 ID:/Klacxq1O
>>312
うん、送信後に気付いたorz

で、実在の場合だったら
アニメ化だけでなく絵画や彫刻とかどうなのか、
全く実在しないものだったら
性行為まで描いてもいいのか、って問題がある。

324 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:43:06 ID:oVd2Xcuh0
>>274
漫画を除いては自主規制という名の実質的な規制団体は入ってますけど・・。

まー二次元においてロリな表現を禁止しろと言う主張ではないのなら
あなたは児童の定義に当てはまるすべての性行為を
問題視してる団体とは違うので自主規制で折り合いをつけられるでしょう。

少なくとも俺は思春期以降の若者の性行為表現だけは譲れない
中高生にもなれば異性を性的対象として捉えることができる
被害の存在しない世界の表現であれば尚更許容されるべきものだと思っている

325 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:43:26 ID:Rfbkr6m30
>>323
それは児童云々に限らず、猥褻関連の法律の問題では。

326 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:44:21 ID:3ezGN46a0
まだやってんのかこのスレ。
こう言うときは大人しくして嵐が過ぎ去るの待つんだよ。
いままでエロ関係業界はそうしてきたんだ。
今は出来るだけロリコン漫画やゲームは出さないことだ。
数年すれば少しは出荷出来るようになるだろ。

327 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:44:24 ID:QKTOYs0Q0
>>323
そんな問題は無い
児ポ法にははっきりとした基準がある
人権侵害の要素があるか否かそれだけが判断基準
だから自動的に二次元は除外になる
あと>>325

328 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:47:33 ID:ggHO6shl0
2次ロリは倫理的に問題→だからこれも規制
ってのがおかしいって話なので

2次ロリはエロイ、エロ過ぎる→だから猥褻物として規制
にすればぐうの音も出ない

329 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:48:06 ID:QKTOYs0Q0
>>326
規制されるかどうかだけが問題ではないんだよ
警察が二次ロリという価値観自体を実質非合法に
準ずると見なしてる点が何よりも許せない
これは二次元オタクの価値観擁護の戦いなんだよ

330 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:49:06 ID:Okj3hQHF0
>>304
犯罪誘発説という言葉を勝手につくったのあんたじゃん

331 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:49:55 ID:w95u32Iv0
>>326
そういうことなかれ主義じゃ取り返しのつかないことになる


ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A5%F3%A1%A6%A5%CB%A1%BC%A5%E1%A5%E9%A1%BC?kid=49521

>はじめにやつらは共産主義者に襲いかかったが、
>私は共産主義者ではなかったから声をあげなかった。
>つぎにやつらは社会主義者と労働組合員に襲いかかったが、
>私はそのどちらでもなかったから声をあげなかった。
>つぎにやつらはユダヤ人に襲いかかったが、私はユダヤ人
>ではなかったから声をあげなかった。
>そして、やつらが私に襲いかかったとき、私のために
>声をあげてくれる人はもう誰もいなかった。

332 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:50:49 ID:6I3cgpGx0
>>329から後光が射している。

333 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/12/28(木) 10:51:03 ID:n99tNKPr0
>>326
嵐がいつまでもつづいてる。
かつて、エロ同人誌は無修正だったのに、90年代半ばから規制されて、いまも無修正には戻ってない。

権力と戦わないと、規制は厳しくなるばかりで、ゆるくなることはない。


334 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:51:48 ID:/Klacxq1O
>>327
まぁ、そう言われりゃそうなんだが、
「三次元だと即アウトになるから二次元で代替してるんだろw」
と、規制推進派は思ってんじゃないのかねー。

335 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:52:42 ID:I9J0Ednb0
エロ漫画は普通に近親相姦ものとかあるよなw
エロゲは自主規制してるみたいだけど。


336 ::2006/12/28(木) 10:53:22 ID:z+TKl1uV0
>>321
日本 10〜19歳少年人口10万人当りの未成年検挙人数比率 (強姦)
http://kangaeru.s59.xrea.com/toukei.html
1952年   8.53
1953年  10.80
1954年  11.70
1955年  11.50
1956年  11.50
1957年  15.57 ← 売春防止法施行
1958年  24.28
1959年  22.96
1960年  21.68
1961年  20.65

スウェーデンの1995〜2002年度の強姦の発生認知数・10万人中の発生認知率
ttp://www.geocities.jp/jwhrpsvdprr/pf0101.html#table4
ttp://www.unodc.org/pdf/crime/eighthsurvey/8sc.pdf
       認知数  認知率
1995年度  1,363    15.43
1996年度  1,255    14.19
1997年度  1,302    14.71
1998年度  *,***    **.** 
1999年度  *,***    **.** ←買春禁止法施行
2000年度  *,***    **.**
2001年度  2,084    23.43
2002年度  2,184    24.47
2003年度 (2,600)   **.**

参考:安全の手引き 在スウェーデン日本国大使館
ttp://www.anzen.mofa.go.jp/manual/sweden.html
> 1999年1月から施行されている買春禁止法により、買春側の罪が問われるようになりました
> 2003年の主要な犯罪件数 強姦約2,600件

337 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:53:39 ID:QKTOYs0Q0
別に一般人がキモイと思おうがそれは人の勝手
だけどそれが公的機関となると話は変わってくる

338 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:53:53 ID:YHDePORr0
>>328
今のところ二次のエロは三次のエロには及ばないと司法もいっている。
つまり、エロエロで違法だと三時のエロのがアブナイ。

339 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:54:03 ID:+5tVoOxk0
最近ビニ本見ないなあ・・


340 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:54:07 ID:ggHO6shl0
>>335
エロゲ規制団体最大手のソフ倫では
近親相姦および獣姦は解禁になりました

そのかわり5頭身未満はダメという謎規制ができました

341 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:54:37 ID:Rfbkr6m30
>>330
犯罪誘発説という言葉を勝手につくったのは俺。
犯罪誘発説を述べたのは「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」。

>293の「ある人」とは考えや意見を述べた人の事を指している。
だから「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」の事。俺じゃない。
それを君が前者と後者を混同して勘違いしただけ。

ここまで言えばわかるよね。まだわかってない?だとしたら頭悪すぎppp

342 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:56:22 ID:I9J0Ednb0
>>340
ソフ倫って狂ってるなw


343 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:56:43 ID:YHDePORr0
>>335
一応AVにもあるけどねー

344 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:58:07 ID:byYKGG1v0
>>326
JTに言えっての。
http://blogs.dion.ne.jp/vanvankun/archives/2242526.html
>JTが異例の“反論”へ 喫煙規制にバランス強調
http://www.nosmoke55.jp/action/0611passive.html
>受動喫煙の有害性が否定されたとタバコ産業が持ち上げているエンストローム
論文についても、その科学的客観性に致命的な欠陥があるとの多くの批判があり
、評価は落ちるところまで落ちています。

>>329
その警察からしてオカシなことやってるんだよな....。
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/pages/26.html
>しかしこのホットラインセンターには、いくつもの大きな問題点があります。
●『ホットラインセンター』に対する異議申し立てはできません。
>●情報公開の義務がない。
>3)(社)韓国サイバー監視団 …何ですか?これは?

345 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:00:16 ID:WNoYnGSGO
>>331
つまりこう言う事か
はじめにやつらは二次ロリに襲いかかったが、
私は二次ロリの趣味はなかったから声をあげなかった。
つぎにやつらはレズとホモに襲いかかったが、
私はそのどちらでもなかったから声をあげなかった。
つぎにやつらは格闘漫画に襲いかかったが、私はサイヤ人ではなかったから声をあげなかった。
そして、やつらが私の趣味尻フェチに襲いかかったとき、私のために
声をあげてくれる人はもう誰もいなかった。

346 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:00:18 ID:SSBGv4uT0
とにかくまずは18歳未満が買えないように、購入時には免許証か保険証の提示を義務づけろ。
ネット通販に対しては、会員登録時にそのコピーを送るよう義務づけろ。
それ以外は一切販売を禁止しろ。
これは表現の自由とは関係ない問題だ。

347 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:00:26 ID:Okj3hQHF0
>>341
責任転嫁乙


348 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:01:53 ID:hQorV52M0
最近の女向けコミックと801本
一部成人指定した方がいいような本があるけど
それは規制なしですか?

349 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:03:11 ID:oVd2Xcuh0
>>340
近親相姦って禁止されてたっけ

血縁の近い人と結ばれると奇形が出来やすいとか言う話だけど
それだけで嫌悪されているような話は余り聞かない、
普通は恋愛対象にはしないというタブー的な話は聞くけど。

350 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:04:25 ID:6I3cgpGx0
>>349
ちょ、ハプスブルク家が何故滅びたのかと・・・

351 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:04:54 ID:I9J0Ednb0
妹キャラってのはやれそうでやれないところにチラリズムというかエロティシズムが
あったわけで。そういう古きよきエロゲ文化を壊して、その上ロリ禁止って・・・
まあ、ヲタ文化を心底憎んでる人がいるんでしょうな。

352 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:06:29 ID:WJ9FJDV40
>多くの人が嫌悪感を持つから

このフレーズ持ち出す奴多いな。これが通用するなら
何を今更侃々諤々やってるんだっていう感じなんだけど。

野田聖子が勉強会を開いて長いこと研究したり、警察庁も
自主規制の要請までしかできないのも結局はそういうのが
法規制の根拠になり得ないからでしょ。表現の自由の壁が
厚いのは規制派の議員でも承知の助。

それが判っていないのは2chで吠えてるだけの規制派だけ。
嫌悪感だけじゃ法規制は出来ないんだよ。良く覚えておけ。

353 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:06:32 ID:Xm+n85VY0
こんなスレが10も?
おかしいんじゃね?何大騒ぎしてんだ?必死になる必要ねぇだろ
何か困るのか?

354 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:07:09 ID:2yy/JYTv0
>>346
286 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:16:27 ID:F7XiMEx20
>>279
195 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:47:45 ID:cYBxZdEV0
>>96
> 本丸を落としたければ、憲法と言う城壁にわざわざ正面突破を仕掛ける必要はない。
> 水を止めればいいだけ。
> つまりビジネス的に不成立に追い込めばいずれ衰退して滅ぶ。
> ターゲットは18歳未満が簡単に購入できるずさんな年齢確認。
> つまり通販。
> ここを免許証のコピーの送付を義務付けるなどして、通販利用のハードルを上げればいい。
> 更にエロゲオフィシャルサイトも会員制にして免許証確認などを行って閲覧できるよう制度を義務化して、青少年が見れないようにるなどしてすれば
> 二次元エロ業界自体が衰退して崩壊する。

というか警察の真のねらいはそれだから
今回の報告書でも一見表現の自由を尊重してるようなそぶりを
見せながらそれと同じ方向のことが書かれてる
青少年対策と言いながら、どさくさに紛れて「二次ロリに限って」
成人にも買いにくい環境を構築して、最終的にはオタク
コミュニティー自体を切り崩そうとしてる
だから携帯出会い系の話題ではフィルタリングを対策に上げるのに
18禁ネット通販の話題では国内のみならず海外の18禁サイトまで
軒並み弾けるフィルタリングを意図的に無視する

>>138
いや、警察は18禁ネット通販に限って意図的にフィルタリングを無視してる

355 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:07:14 ID:SSBGv4uT0
>>314
対面販売や認証販売はフィルタリング方法の一つだろ?
煩雑であることはよりも子供が確実に買えないようにすることの方が重要。
手間云々はハカリに掛ける価値もない。


356 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:09:56 ID:WJ9FJDV40
>>349
まぁ、近親相姦は刑法上イリーガルじゃないからね。
現実を無視して架空だけ下手な自主規制ってのは
それこそ本末転倒だからね。

357 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:10:30 ID:2yy/JYTv0
>>355
海外はどうするの?
フィルタリングソフトの方が何倍も合理的

358 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:10:51 ID:ggHO6shl0
>>349
ソフ倫はダメだった、メディ倫は知らない
年齢規制と同様、匂わすだけで直接描写しなければOKではあったけど

YU-NOは発売後指導喰らってWin版では血縁を表現してた部分が伏字に
大悪司は18歳未満血縁って設定の子があるシナリオ入った時だけ「実は18歳以上で血縁ありませんでした」として担当者呼び出し


359 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:12:03 ID:Xm+n85VY0
>>329
何が戦いなの?なんで困るの?

360 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:12:46 ID:z+TKl1uV0
>>348
【政治】10代の少女向け雑誌で、過激な性描写→東京都が改善要請★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114052093/
【社会】 "わいせつ描写多数" 少女コミックも有害図書指定へ。育成条例で府、対策強化…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142397627/

大阪府青少年健全育成条例第13条第2項に該当する青少年に有害な図書類の例示 平成17年2月17日付
http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/koseishonen/jorei_public/hokatsu/reiji9.htm
>ほんとうにこわい嫁・姑2月号増刊 ラブリー恋愛白書パステル  宙出版
>LC Special AYA 3月号増刊 恋するカラダ H×ダイエット  (株)宙出版
>ご近所ワイドショー2月28日号増刊 恋愛Clubショコラ  (株)あおば出版
>LovePassion(ラブパッション)恋愛熱情 3月号  (株)一水社
>プチもも 3月号  (株)近代映画社
>フィール・ヤング3月号増刊 恋愛果実apricot(アプリコット)  祥伝社
>恋愛天国パラダイス 3月号  (株)竹書房


801は美しいのでOK

361 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:12:48 ID:6I3cgpGx0
>>359
面白がって叩いてないで、少しは歴史を学びなさいってこった。

362 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:13:19 ID:SSBGv4uT0
>>354
一応それには対応案はある。
例えばソフ倫のネットワークを使って、ソフ倫登録のエロゲメーカーや通販ショップのどこに登録しても
ソフ倫経由で年齢認証が保障される仕組みにすれば、登録は一度だけで後は不自由はない。


363 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:13:21 ID:2yy/JYTv0
>>355
それから「ハカリに掛ける価値もない」なはずがない
成人にだって権利はあるんだから
そのバランスとしての結論がフィルタリングソフト導入啓蒙だったはず

364 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:14:22 ID:Xm+n85VY0
>>361
叩いてるわけでなくて
なんで困ったり戦いとか言う人がいるのか素朴な疑問じゃよ
熱くなるようなニュースじゃない気がするのだが・・・

365 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:15:27 ID:z+TKl1uV0
>>349
昔々、コ・コ・ロという美少女ゲームがあってね、

366 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:16:08 ID:SSBGv4uT0
>>357
何が言いたいのかはわからんが、海外からのポルノ物の輸入は輸入禁制品(関税法)ですので税関でアウト。
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!

367 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:16:15 ID:Okj3hQHF0
>>363
精神的に成熟してないロリを
成人あつかいにしていいの?
ロリの言い分ってガキの屁理屈レベルじゃん


368 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:18:44 ID:WJ9FJDV40
法的根拠に行き詰まると今度は「ロリ」という言葉を
連発して誹謗中傷して印象操作か。

ガキはどっちなんだか。

369 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:19:17 ID:2Hnu4Zh+O
エロ漫画よりも

【裁判】 「女性100人襲った」 ビデオ撮影までした鬼畜レイプ魔に、懲役14年判決
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167109911/
この判決の方が性犯罪を誘発しそう
たった14年だぜ?

370 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:20:08 ID:pqgFBBtaO
>>367
日本語でおk

371 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:20:43 ID:SSBGv4uT0
ロリマンガは何とかしろよ。
せめてエロゲ基準くらいにはしろ。
ランドセル背負ってる描写のヤツとのセクロスとかやるなよな。
突かれる弱点になる。

372 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:21:31 ID:6I3cgpGx0
>>364
題材が児童ポルノやゲーム・アニメではあるが、規制の手法そのものは
言論の弾圧、表現の弾圧、検閲にあたる行為。
要するに憲法21条に照らし合わせて、明確に違憲行為である。

題材が人間の負の部分、闇の部分であり、反対の声を上げにくいが、
この手法そのものを許せば
「合理的な論理や因果関係がなくても言論・表現の規制が可能」
の前例を許す事になる。

例えば映画、例えば小説、例えば酒やタバコ、自動車、テレビ、パソコン。

規制反対派の殆どの主張は手法そのものに反対しているのだが、
規制賛成派は、反対する者全てをロリコンと決め付け弾圧している。
そうしているウチに回答するのがマンドクセーとなった反対派が
>>329のように皮肉を言うようになっている。

373 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:22:04 ID:tIZJO3no0
>>367
3次の話をしてるのか?絵に精神の成熟も何も無いだろ。
フィクションと現実の区別をつけろって。

374 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:22:14 ID:Okj3hQHF0
>>370
それが精一杯のレスだろうなw

375 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:22:16 ID:ggHO6shl0
現在の販売規制が
1.うまくいっているのに警察が蒸し返している
2.うまくいっていない、現在のフィルタリング方自体は無問題だが親の徹底がなっていない
3.うまくいっていない、現在のフィルタリング自体がいろいろ問題を抱えている

2.と3.、どっちも問題抱えてるとは思うけどね

376 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:22:28 ID:pqgFBBtaO
>>371
で、次から次へと自主規制、自主規制。
最後は法規制。

377 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:22:33 ID:5PgYsa6m0
>>368
そういうコンプレックスもやっぱロリコンって言うんだろか

378 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:22:36 ID:hQorV52M0
>>360
やっぱり、
前にリストにある嫁姑本を一度見せてもらったけどこれが
少女コミックの横に積まれている本がエロ本だからな
こういう本は成人指定して区別しておけ規制はそれからだ

規制って子供に躾すら出来ない親ら連中の信仰だからな
過激な意見は呆れて仕方がないけどな

しかし801本の成人指定はまだなんだな…

379 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:23:36 ID:YHDePORr0
>>366
ダウンロード販売に関税もへったくれもないと思うけど・・・

>>364
規制するってことは、今まで犯罪にならなかったことを犯罪にするわけ
あと、規制の拡大をオレは心配してる。根拠も線引きも曖昧な今回は特にね。

380 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:23:48 ID:ELkNtgTOO
ウンコチンチンダネ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

381 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:24:12 ID:PFLAJO5mO
この手のスレってよく伸びるけど、いくら何でも延びすぎじゃね?

382 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:25:22 ID:ggHO6shl0
>>371
エロゲも
ランドセル(風)バッグにリコーダ挿して
算数のお勉強をする子(でも18歳以上)とやっちゃうとか少なくないけどね

等身規制後どうなったのかは知らないが

383 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:26:24 ID:pqgFBBtaO
>>374
言ってる意味がわからんしw
いい年した人間なら意味の通る言葉使いをしてくださいww
>>381
他人の不幸は蜜の味。
人権擁護法案だったらこんな風にはならんねww

384 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:27:48 ID:SSBGv4uT0
>>382
でもちゃんと通ってる学校は学園とかにしてるだろ?
エロマンガは小学校表記。 全然平気w



385 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:27:51 ID:Xm+n85VY0
>>372
ふむぅ、そうか
でもエロ漫画、エロゲームとかは俺は販売停止くらいでもいいと思う
ガキが簡単に買えちゃうのは良くない、内容もえぐいみたいだし。
エロが氾濫しないほうが奥ゆかしい色々な妄想ができるのだよ
が、しかし、今となってはもう俺は色々経験しすぎちまってピュアな妄想はできんがね。

でもまぁ童貞の頃の厨房くらいの時のエロ漫画って興奮するってのはわかるけどなぁ
無難にロリだけは規制しといたほうがいいんじゃね?最近わっけわからんやつ多いし
ロリだけ規制されてもまだまだアブノーマルの規制されてないの多いから大丈夫だろw

386 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:31:30 ID:Okj3hQHF0
ロリさんに質問です
どこをどう間違って教育されたから
ロリになったと思いますか?
きっかけとかあれば教えてください
また間違った教育してきた親に対して
どういう感情もってますか?

387 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:35:54 ID:z+TKl1uV0
>>376
ゲームでも似たような議論が言われていててね
http://www.dengekionline.com/data/news/2003/12/13/a2670c827808ce5754bf44df529ce98c.html
>悪影響に関してはゲーム業界で取り組み、対処していくのが無難だとした。
> 
>仮に暴力的な表現に対して法的規制がされれば、そういったゲームを作ることは犯罪となってしまうし、
>憲法で保障された表現の自由の問題もある。
>また、一度法規制が入ってしまうと思考停止の状態に陥ってしまい、
>悪影響が認められるたびに法で対応しようとしてしまう可能性もあることが説明された。


児童ポルノ漫画に関しては、特定の事例だけしか「悪影響」の根拠はなく、
明確な「悪影響」の影響さえも実証されてないからさらに問題。
たとえ悪影響があるとしても、法的規制は望ましくないのはこういう理由ってことで。

そもそも「悪影響」の根拠が曖昧であり、
「わいせつ」と「表現の自由」との関係も制法の歴史から日本では不明確で、
「わいせつ」の定義自体や規制根拠もあいまいで歴史的に一定ではなく、
しかも別の規制根拠となる倫理的な価値観も欧米からの直輸入だから
この問題は余計無茶苦茶になる。

388 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:36:11 ID:oVd2Xcuh0
>>385
全然よくねーよ、地方の人にとって通信販売やDL販売は必須だろうし

つーかガキが簡単に買えないように等等言っておきながら
ロリだけ規制?
青年少女の和姦物が好きな俺にとってまったく自分の嗜好とは
別のアブノーマルな性癖なんてのはただのグロだ。

389 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:37:41 ID:ggHO6shl0
>>386
エロ漫画はロリでもなんでも読むけど
通常の恋愛は全く別物だからなぁ
きっかけ:川原正敏の漫画(月刊マガジン)
親に対して:親は関係無いだろ親はよォオオオ

390 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:39:09 ID:Okj3hQHF0
親は関係ないって事は
家庭の教育どーのこーのはお門違いって事か
やっぱり規制強化で出口を閉めるしかないな

391 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:40:01 ID:Xm+n85VY0
>>388
うーむぅ、全然おっけーだと思うのだが
そんなに生活に必須なのか?
どうもわからん、そんなにロリがいいならアジア諸国に買い付けに行って見てはどうかね?

392 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:40:55 ID:WNoYnGSGO
警察はよー立法機関でもなければ司法機関でもなくて安全を売ってるサービス機関だろーが
いつからこんなに偉くなったんだ?

393 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:41:20 ID:TsFVbfNp0
必死なロリコン きもすぎ!

もう消えてくれよ。

394 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:41:33 ID:CAETjfY+0
大丈夫。2次元にしか興味ないからオタクは安全だ

http://www.youtube.com/watch?v=eVFF98kNg8Q&mode=related&search=

395 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:41:34 ID:715Ymtc90
>>391
おかしいんじゃね?何大騒ぎしてんだ?必死になる必要ねぇだろ
何か困るのか?

396 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:43:42 ID:MuWJlLuRO
ロリコンは人類の敵
早く粛清すべき

397 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:43:48 ID:Xm+n85VY0
>>394
だが実際の所、宮崎つとむとかもキモヲタだし
ロリ犯罪のほとんどがキモヲタだろ?

で、規制されたら幼女を犯すからな!とか言ってるやつらまでいるし
どこが安全なんだ?

398 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:44:31 ID:tIZJO3no0
>>386
たとえば13歳の頃に性に芽生えるだろ。同級生の13歳の女の子に興奮する。
でもセックスするわけにはいかない、エロ本も買えない、スッキリできない。
その抑圧がコンプレックスとなって残る場合がある。
大人になっても13歳くらいの女とやりたいという欲求だけが残るんだ。
ロリの嗜好のメイン年齢層が、男が本格的に性に目覚める頃と一致する事からも
その可能性は高い。

フェチシズムも最初に欲情した時の環境が影響すると言われている。
最初にブルマーの女の子で興奮したらブルマーフェチになりやすくなる。

防ぐには、その時期に良質な大人の女のポルノを与える事と、適切な性教育だな。


399 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:44:59 ID:ggHO6shl0
>>397
宮崎勤はキモオタではあるがいわゆる2次オタではない
ビデオオタクってやつ

400 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:45:02 ID:YHDePORr0
>>391
二次はダメでアジアの子供はどうなってもいいってか?

401 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:45:26 ID:6I3cgpGx0
>>385
多分、あんまり判ってもらえてないな。
社会で自分の自由(=権利)を守るって事は、他人の自由も許す必要がある。
だから、ここで関係無いからと言って、虹ロリ規制を許すと、
いざ自分の自由が侵された時に、守って貰えないって事なんだよ。

俺は酒もタバコもやらないし、風俗も行かないから、どれも社会から撲滅され、抹殺されても構わない。
しかしこれが、たとえばPC所持許可を公安委員会から受けなければならなくなったら?
専用の逆アセンブル禁止のソフトウェアのインストールが義務付けられ
閲覧したWebサイトのIPアドレスの履歴を自動的に送信しなければならないとかなったら?
これはメチャクチャ困るのさ。

だから、酒やタバコを飲む人の自由、風俗へ行く人の自由、虹を楽しむ自由を
それぞれ守ってあげたいと思うし、何の根拠もなく規制する手法に断固反対したい訳さ。

402 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:46:12 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) などの説明書きをつけませんか?


403 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:47:16 ID:AQU8U4bEO
ショタもダメ?

404 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:47:59 ID:Xm+n85VY0
>>400
おう、アジア諸国の土人なんてどうでもいいのが本音だな。
ま、病気には気をつけろよw

>>401
ロリ規制に根拠がないと?あるんじゃね?
ママにフィギュア買ってもらえなくて放火したやつとかもキモヲタだろ?

405 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:48:14 ID:WKq9X6SmO
>>391
実際の幼女なんぞいらん…


406 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:48:56 ID:hQorV52M0
ロリが100%犯罪を引き起こすという証明は出来ていないよな
規制派は100%犯罪するぞって国民に理解出来るように
証明しないと、
一部の犯罪者を取り上げて規制と叫ぶのはいかがなものかと

所詮規制派が声高に規制って叫ぶのも自分の立場のためだろうな

407 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:49:00 ID:oVd2Xcuh0
>>386
俺は思春期過ぎて物心付いた年頃の頃同じ年代の異性に性的対象として捉えて以降
成人してもまだかわいい少女に性的魅力を感じます。

いったいどこが間違ったというのだろう。

408 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:49:19 ID:DJwApDxc0
>>403
「児童ポルノ」で一括りにアウト
わざわざ「女児ポルノ」なんて言うヤシはいねーべ

409 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:50:25 ID:TmxIYuhm0
>>602
以前の渡辺のように85飛車戦法だけやり続けるとか、
藤井のように四間飛車の研究だけを掘り下げ続けるとか、
そういう感じになっていただろうな。

羽生はもともとが柔軟というか
オールラウンダーな性質だったせいで
いろんな戦法を実戦で試せるんだろうとは思うけど。

410 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:50:38 ID:WNoYnGSGO
ロリキモいから死ねっていってる奴らはそれを法廷に持って行ってくれ

キチガイが一人病院に行くことになるけどな

だいたい自分のパソコンを画像、動画検索かけられて他人に見られてキモいって言われない自信あるか?
俺には無いw

411 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:51:14 ID:uBjlXB1j0
>>404
幼女レイプして殺害したキモヲタが全く反省しておらず
ぶちきれた裁判官(だったか忘れたが)
君のフィギュアをすべて処分しようか?っていったら
それは酷すぎるって泣きじゃくったって話があったな

412 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:51:39 ID:tIZJO3no0
>>386
ソース出せないが、どっかの部族では子供の頃から親のセックス見放題で、そこでは
ロリが発生しないと言う話も聞いたことがある。

413 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:52:34 ID:ggHO6shl0
>>409
つまり藤井システム規制だな

左美濃と穴熊の時代だな

414 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:52:36 ID:Xm+n85VY0
>>410
うん、自信ある、基本的にOSとofficeとブラウザしか入ってない。
HDDが大容量になっていくが俺には10Gもあれば十分だよ。
200Gのうち10Gくらいしか使ってない〜

415 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:53:42 ID:YHDePORr0
>>404
はっw
規制派が子供の安全なんて考えてないのが丸分かりだなw

416 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:53:56 ID:715Ymtc90
>>414
聞いてないから、お前は何でこのスレにいるんだ

417 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:54:41 ID:DJwApDxc0
>>414
お前つまんないよ
煽りたいだけならもうカエレ

418 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:54:43 ID:WNoYnGSGO
>>414
あ…
紙媒体やビデオDVDの類を忘れてた…

419 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:54:48 ID:x5O5DvT/0
>>404
たとえ、ほしいのが車ほかなんでも、その人は同じことを行っただろう。
まあ、結論ありきの状態だと納得してもらえないか。

420 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:54:54 ID:ggHO6shl0
>>411
それは…どの事件だ?

421 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:55:10 ID:VNfQH8rY0
【衝撃】宮崎勤事件取材記者が真相を告白。記事捏造認める!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1132617973/


422 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:55:54 ID:byYKGG1v0
>>397
つまり>>225に続いて野球も規制しろってこと?
おかやま山陽高校、部員に全裸ランニングさせる【野球部長】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1127259038/

423 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:58:37 ID:TmxIYuhm0
http://www.tbsradio.jp/miyadai/popup.html
週刊宮台11月3日「男はどうしてフェチになりやすいか」

これ聞いて、なんでロリになるのか良くわかった気がした。


424 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:58:43 ID:w95u32Iv0
規制派ってどうして極論ばかり出すのかね、しかも例にあげるのは
宮崎勤とか極少数の基地外だけだし。
オタ=犯罪者とか言ってるわりに5人も名前出てこないのはなぜだ。

425 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:59:02 ID:Xm+n85VY0
>>417
煽ってるわけでないだろ
何故そう意固地なのだ?
>>1を読む限りロリを規制するな!弾圧するな!ってスレじゃないぞ。

426 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:59:11 ID:35O6Bx7Y0
てゆか、本当の一般人から見たらこのスレの履歴がブラウザにあるだけでキモがられるぞ

427 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:00:59 ID:gGnlkNzJ0
外国人の犯罪が増えれば入国規制を
お宅の犯罪が増えれば、2ちゃんねらーの処刑を

これは当たり前の対応だろ

428 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:01:28 ID:wM84vWPE0
まあ規制派にとってはこれで利権や天下り先ができればメッケモノ!
ぐらいに考えているんだろうから、規制は進むだろうね。
規制派は寄生派だったということだ!

429 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:01:52 ID:ggHO6shl0
監禁王子と幼女誘拐(Kanon同人男)の2つは正直辛いトコではある

430 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:01:54 ID:715Ymtc90
このスレを見てる時点でキモヲタだろ常識的に考えて・・・

431 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:02:55 ID:2m3+8n8w0
>>425
統計データでもあるの?

432 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:03:08 ID:Mod3vn8nO
とりあえず規制反対派は、
ロリ愛好家やロリコン作家である事がほとんどなのか。
申し訳ないが、少しでも犯罪が起きる可能性を無くす為に我慢してくれ。

433 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:03:15 ID:YHDePORr0
>>427
えっと・・・
まあそんな自暴自棄にならなくても…?

434 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:03:16 ID:uBjlXB1j0
>>420
高崎小1女児殺害事件

435 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:03:35 ID:DJwApDxc0
煽ってる様にしかミエネーヨ
暑くなる必要がねーならお前もう議論しなくていいんじゃね?
規制反対派に冷や水浴びせる必要もねーだろ
だからもうカエレ

436 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:03:34 ID:WNoYnGSGO
自分に関係ないとかが一番極論だろ

やっぱり参政権はもっと難しい物にしたほうがいいな

437 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:05:08 ID:joKLlwil0
漫画が子供に与える影響は大きいからな。
幼児が強姦されて、その気になってアンアン言い出すような漫画が
大量に出回っている今の日本は、ロリコン犯罪者の養殖場のような
ものだ。


438 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:05:21 ID:uBjlXB1j0
まずはアキバの浄化からはじめよう

439 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:05:24 ID:GcPGgm5N0
>>1
当然

ロリペド物は早急に規制しなければならいけれど
急激な強度の規制で、表現の自由や創作活動の停滞を招かないように、
徐々に縄を絞めていく形で、創作活動を阻害しないようにしながら健全化をしていくべき

自己管理や自主規制でうまくいくのが一番だけれども、
今までの経緯からして上っ面だけや一時しのぎの場合が多いから、もはや国による規制も致し方なし


440 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:06:04 ID:oVd2Xcuh0
また同じような意見がはいってきたので上げておこう。

所謂規制派の主張は既にアメリカの最高裁によって完全否定されています
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20020417205.html
http://www.seirin.org/rep141018.html

少なくとも米国においては二次ロリを単なる同じ傾向を持つと言うだけの
差別的な感情のみによって思想及び表現の自由を規制しようと言う主張は
否定されている。

犯罪を助長すると言う明確な因果性を証明せずに
ただ強姦魔がたまたまエロ本を見ていた程度の間接的な因果関係では
規制の根拠とはなりえない。

441 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:06:13 ID:EgkgYbcM0
ロリコンは死刑でいいと思う

442 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:06:44 ID:w95u32Iv0
>>432
ここ読め
ttp://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html

443 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:08:28 ID:2m3+8n8w0
>>182
レイプと強制わいせつは違うぞ

444 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:08:47 ID:pMVxsQXi0
民主主義を守る方が、創作物にケチをつけるよりもずっと大事な事だろ
官僚のこうした暴挙を許してたら未来がなくなる

445 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:09:28 ID:KP2gi7Tq0
どうせだったらAV全体の規制に発展させようぜ。
紙媒体、DVD、DL販売とか全部禁止。
その後、徐々に広げてテレビドラマ、映画、漫画小説を検閲する。
オタだけ不自由なのは不公平だろ。
どんどん不自由な世界にして皆で苦しめ。
毒食わば皿までだ。

446 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:09:43 ID:2Hnu4Zh+O
>>401がイイこと言ったんだが
>>432には理解できなかったらしいな

447 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:10:16 ID:retFXA2xO
>437
ではまず少コミだな。

448 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:10:19 ID:5TMPbnnT0
これ表立って反対する人いないんじゃない?
はずいしね〜
というわけで規制決定

449 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:10:28 ID:tIZJO3no0
>>432
その、規制すれば、犯罪が起きる可能性が減ると思う根拠が知りたい。
規制で減った実例は無いにもかかわらず。

450 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:11:12 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです
これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?



451 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:11:35 ID:uBjlXB1j0
今のヲタってストーリーがとか作画がとか色々いってるけど
結局のところキャラクターを性の対象にしてるだけだからね



452 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:11:42 ID:BnJ+84YY0
じゃあ民主主義的に国民投票を決めよう。
萌えアニメを規制したほうが良い YES or NO

453 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:12:17 ID:tFwfMf0S0
コントローラのボタンを押すだけでゲームの中では亀田も真っ青(例えが変か)な俊速パンチをくり出す事ができる訳で
じゃあ、ゲーマーが実際の世界で実際そんなパンチが打てるかって言ったら
実際の所、盆踊りになるのが落ちな訳で。

454 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:12:29 ID:2m3+8n8w0
立法化しろって話なんだよ、取り締まりたきゃ。
警察も検察も立件できないような案件を、自分らが取り締まれないから
圧力かけて自主規制させようというのがそもそもおかしいんでさ

自主規制しなきゃ嫌がらせするっての含んでるからたちが悪いんだよ
こういう権力の使い方を公然と許すのは間違ってる
取り締まりたきゃ立法化しろよ

455 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:12:45 ID:byYKGG1v0
>>426 >>430 >>439 >>449
つまり>>225に続いて↓も規制しろってこと?
かなまら祭り
http://kamina.jugem.cc/?eid=604
>そして、出店もいっぱい有りました。

456 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:14:03 ID:sBsvvaA50
コミケ3日目に減菌作戦をすればいいよ

457 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:15:00 ID:retFXA2xO
規制派は脳内ソースの感情論者ばかりだから規制には賛成しない。
だがロリヲタがキモイと云うのには大きく同意だ。
何せ毎日鏡で見ているからな。

458 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:15:35 ID:WNoYnGSGO
天下りは規制したほうがいい YES or NO
汚職事件を起こした公務員は死刑でよい YES or NO

459 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:15:42 ID:tIZJO3no0
>>455
なんで俺が混じってるんだ。w

460 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:17:16 ID:2m3+8n8w0
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoR1.gif
幼女強姦被害統計のグラフだ
明らかにキモヲタメディアと幼女強姦には因果関係がないだろ

461 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:18:57 ID:Rfbkr6m30
>>347
はあ?
俺がしてもいない責任転嫁をさもしたかのように捏造するのはやめてくれよ。
今回の議論において、俺にどのような責任があり、それを誰に転嫁していると言うのだ?
俺が一言も書いていない事を、勝手に誤解して書いたと決めつけて、それに対する批判をするんじゃねーよ。

462 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:21:18 ID:6I3cgpGx0
>>446
全然理解して貰えなかった(´・ω・`)ショボーン

463 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:21:58 ID:715Ymtc90
>>461
必死だなwwwwwwwwwww


464 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:22:17 ID:HM9RiRZ80
コ・ピ・ペ・推・奨

★★★ 子 供 へ の 犯 罪 の 増 加 の 本 当 の 原 因 は 経 団 連 だ ! ! ★★★

【事件】 11歳女児への強姦致傷容疑でブラジル国籍の男を逮捕、容疑を認める・・・静岡県
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163912982/l50

愛知県(トヨタがある)内の女性、子どもを対象とする犯罪発生が南米系労働者を輸入してから激増
↓愛知県警のHPにあるグラフ
http://www.pref.aichi.jp/police/safety/zyosei_kodomo/suii.html
同じことが静岡(ヤマハ)のほか、広島(ペレス被告、マツダ)、三重(ホンダ、シャープ)、
栃木(ホンダ) と経団連加盟企業・主要輸出企業の城下町で起こっており、
政府公安関係者はみんなこのことを知っています。
しかし、経団連から献金タンマリの安倍自民党はこの事実を黙殺。
それどころか、南米系労働者の犯罪の増加を
日本人の犯罪が増えているかのように印象操作し、
メディア規制強化への口実にしようとしています。


465 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:22:45 ID:Xm+n85VY0
ロリ規制するな!というのは
大麻を何故規制するんだ!と言ってることが同じに思えるんだがどうよ?


466 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:24:06 ID:JqeOgqnz0


だから幼女に見えるが、実は齢3000歳のサキュバスだといったら(ry



467 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:24:11 ID:byYKGG1v0
>>459
>>448の間違い。ゴメソ。


思うんだが、>>344で書いたけどホットラインとやらに韓国絡んでるから規制派は
↓叩けないのかね? ホント理解に苦しむ。
「性が乱れた人=『コレコレア』」キリバス共和国で韓国人船員の幼女売春が問題に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120540961/

468 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:25:18 ID:UvFnAXDH0
今回問題となっている「有料年齢確認なしダウンロードショップ」「winny判決」「くらぶきっず」だけがネット上の悪意ではありません。
今から紹介する所は2ch管理人と義兄弟の契りを交わしたからか
政府や警察は2chともども黙認放置状態なのです。
イジメも横行しています。管理人もイジメ教師のごとくそれを止めるどころか支援しています。
今回と関係あることに「」でくくってみました。
winny判決 著作権法違反(公衆送信権の侵害)の要約
「著作権侵害を認識しながら不特定多数が画像を入手できるようホームページ上で公開」
そのままです。
http://tmp.2chan.net/guro-gazou/guro-enter.html
「負傷画像・疾病画像・遺体画像」をグロと蔑視して表記しています。
あのコゲンタちゃんも此処で殺害実況され、2chに貼られました・・・・
今年はそれが悲劇ではなく
快楽として忘れらない模倣した人が2chに貼って同じように逮捕されました。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1165180163/5
5 :名無しさん :2006/12/04(月) 06:41:10 ID:0bty4Tcx
こいつスマトラ島沖地震の時にも犠牲者の追悼とか言ってふたばのグロ画像板に子供の死体写真貼り付けてたな。
と言うのをみました
「児童ポルノ的な画像」も沢山あります。
http://cgi.2chan.net/s/futaba.htm
それにスポーツ選手や有名人の「肖像権」を侵害している板もあります。
何より酷いのは「著作権侵害」で
http://dat.2chan.net/18/futaba.htmhttp://nov.2chan.net/24/futaba.htm
で全国・地方・BS・CS・再放送・ペイバービュー(1視聴課金方式)の
アナログ、デジタル放送の番組(コピーワンスは静止画には通用しませんから複製し放題です)
を毎日24時間1つの番組の1話につき、何十~何百枚も貼っています。全24話だとしたら何千〜何万枚にもなります。
著作権侵害を行ないやすい若い男性がもっとも好む検索サイトgoogleで実況と調べてみれば
同じ漢字圏のネット大国である中国と朝鮮や本物のEPG実況などを差し置いて常に上位10に入ってくることが多いのです
つまり、それぐらい悪用されているのです。
↓の団体行政機関に訴えたりして告発していきましょう!
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000180184.txt

469 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:25:32 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです
これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?


470 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:25:34 ID:Rfbkr6m30
>>463
そりゃ馬鹿によって降りかけられる的外れな批判を振り払いたいんだから必死にもなるさ

471 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:25:41 ID:DxC2b14Q0
>>465
仮想ロリ規制するな!だろ
リアルロリ犯罪はガンガン規制して構わない
ロリ犯罪者は去勢や死刑でもいいよ

とにかく犯罪誘発を減らす為にマンガ規制OKという奴らは
少しでも名誉毀損、人権侵害を無くす為に匿名掲示板も規制かけてもいいよな?
韓国のように国民番号入れなきゃカキコ不可で

472 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:25:41 ID:2m3+8n8w0
>>465
大麻は、大麻麻薬取締法があるから。
こっちは、法律がないから圧力かけて業界団体につぶさせようって話だから
全然違う

473 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:26:19 ID:oVd2Xcuh0
たとえ数で勝っていてもファシズムのように差別的感情を
多数決のみで正当化する事は出来ません。

民主主義国は多数決のみによる政治が誤りを犯す可能性を認めて
何よりも憲法に定められる自由権、特に言論の自由、表現の自由などに
違反しないかどうか司法が判断するように出来ているのです。

474 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:29:11 ID:IrIKMGEsO
ゴスロリヲタ必死だなw

475 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:29:18 ID:Xm+n85VY0
>>471
確かに厳罰化もしないと駄目だな
だが、それを誘発させる可能性あるロリ関係は一切規制しないとな。

>>472
安心しろ、この流れだと、そのうち法整備されるだろ



476 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:29:20 ID:EgkgYbcM0
規制したらかえってロリ犯罪が増えると言ってる奴がいるが、
そういう奴って、オレはロリ規制されたら我慢できずにリアル幼女に手を出すだろう
と言ってるようなもんだよなw






477 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:29:36 ID:bfzXd9eVO
年末のイベントに手入れがあるよ
まだだろうと思っているところに速攻作戦が

478 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:29:49 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです
これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?


479 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:30:35 ID:2m3+8n8w0
だいたい、研究会の議事録見ると
「法律では取り締まれない」
「検挙すら出来ない」
「不愉快だから規制したい」
「業界に自主規制を促そう」
って流れなのは明白じゃない

そもそもこういう活動を警察がすること自体、違法行為なんだよ

480 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:30:47 ID:0JvjE5kx0
東京ビッグサイトに激震がっ!!(´・∀・`)アヒャ

481 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:31:44 ID:glqKJL010
>>476
>規制したらかえってロリ犯罪が増えると言ってる奴がいるが、

よく読め。
これを何度も言いつづけているのはほとんど規制派。


482 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:32:10 ID:DIn7Tjtb0
>>334
まあいくら言ったって規制派は理解しないか、
理解したとしても意図的にミスリードするんだろうな
二次ヲタの元々の本分は一般のアニメ漫画ゲームであって
二次エロはその延長であるということにしか過ぎない

そもそも三次の事言い出すならば
現状だってネットでいくらでも手に入るはずな訳で

でもそんなの全く関係なく二次元自体が好きで
二次元だけを求めつづけるのが二次ヲタ

483 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:33:34 ID:S6/+o+R/0

しょせん珍権プロ市民の発想丸出し>規制派
( ´,_ゝ`) プッ

484 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:34:29 ID:bH8MQb+B0
>>368
しかもそれをバックで推進してるのが警察自身ってのが終わってる

485 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:34:30 ID:byYKGG1v0
>>475
つまり>>225に続いて宗教も規制しろってこと?
2004/02/17 米カトリック司祭4450人が少年に性的虐待
http://goldenbat.org/2004/02/

486 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:34:30 ID:X8HpFQ7iO
ビックサイトにパトカーがウーウー、警察官がワイワイガヤガヤなのです。にぱ〜☆

487 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:34:47 ID:oVd2Xcuh0
>>475
大麻取締法ってアメリカの影響なんですけどねwwww
この流れってわかってるのかねwwwwww

そしてアメリカは規制派の言い分を完全否定している。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20020417205.html
http://www.seirin.org/rep141018.html

488 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:35:05 ID:UvFnAXDH0
アニメや漫画ゲームが好きな男性(10代〜∞)は二次元の女性とあらば、
胎児やお婆さん以外には大抵、喰らいつきます。
女児をよぅじょという歪んだ言い方で神聖視というか邪視し、生まれたばかりの
赤ちゃんにでさえ邪悪な品定めするかのようなマメマワスようなねっとりとした
視線を投げかけます。そればかりか二次元の奥さんや母はとても20〜10代の
子持ちとは思えない皺がまったくない若つくりをさせているのも問題です
(夫や父はふけてみえるか年相応にみえます)それはなぜかといますとママンと言う
一見、外国風な歪んだ呼び方をしてハ@ハ@するためです。
それに二次から3次に発展したのは集団痴漢があります。これは集団スリや万引きと違い
確実に二次元の影響です。


489 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:35:07 ID:Xm+n85VY0
二次元が二次元がって言ってるやつらは
はっきり言ってただの現実逃避だろ!!!
違うか?異性に相手されなくて逃げてるだけなんじゃねーのか?
メンヘラーなんじゃねーのか?


ってこれは言っちゃ駄目だった?

490 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:35:30 ID:KsMk2jsh0
今からどこかに集まって
児童ボルノ・マンガ・ゲーム規制反対集会でもしたらどうだ?
2ちゃんでぐちってても一般人には伝わらないから
年末の人の多いところで署名活動でもやれやお前ら

491 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:35:31 ID:2m3+8n8w0
統計データも調査データもないのに、因果関係があるかのように決めつけてるのは
本当に大学教授なのかよ?ってレベルだよ

そもそも、レイプ件数は減少してるし、むしろ外国人による性犯罪の方が問題になってるこの時期に
そっちにはなんの力も発揮できていない警察が、全く犯罪と因果関係証明できない
アニメやコミック、ゲームに難癖付けてるほうが問題だよ

492 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:37:08 ID:uBjlXB1j0
>>490
私はロリです!
オナニーのオカズ集め(2次元もの)が趣味です!って主張してるようなもんだぞ
集まるわけがない

493 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:37:56 ID:byYKGG1v0
>>490
そんなんより首相官邸HPや警察庁HPの意見募集とかに意見送った方が
マシ。特に首相官邸には「選挙」関係の一言も忘れずに。

494 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:38:31 ID:Rfbkr6m30
>>490
で?署名活動って本当に効果あるの?


と、またループ。
署名厨はまず署名の効果を挙げてから主張しろ。

495 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:38:37 ID:tIZJO3no0
>>485
極度な禁欲が犯罪に走らせる典型だな。規制の行き着く先だ。

496 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:38:50 ID:bH8MQb+B0
>>488
書くだけなら何とでも書ける罠
仮に事実と仮定して他の犯罪的フィクション全て規制するのか?
火炎瓶犯罪少年を生み出したプライベートライアンも規制か?

497 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:39:01 ID:Xm+n85VY0
>>492
じゃ少数のロリヲタの主張はまったくもって
ただのキモヲタの叫びとして終わるぞ
それでもいいのかね?世間一般の人にロリの素晴らしさを伝えなくていいのか?w

498 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:39:42 ID:UvFnAXDH0
>>489
バーチャルかリアルかで区別しますか?
ネット上はそれの中間です。
だから人を人思わない誹謗中傷が飛び交っているのです。
どんな親しい間柄でもすぐキレて殺傷してしまう昨今、
愛しい人〜赤の他人に誹謗中傷を言えば害されること間違い無しの言葉を
(告訴か逮捕でもいいです)言葉をまやかしの匿名に隠れて平気で
言うのです。

499 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:39:47 ID:2m3+8n8w0
だいたい、昨今の保険金詐欺の主犯者は
「サスペンスドラマを見て犯行を思い立った」
っていってる奴多いのに、警察はテレビ局にこういう圧力かけたかよって話でさ

500 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:40:40 ID:5ln3rirmO
>>493
おまえのようなロリペドの文句は却下w



501 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:41:37 ID:KsMk2jsh0
>>494 いやどうせできる勇気のあるやつはいないだろうって結論
しょせんここで反対してるやつらも普段から変態丸出しじゃ生活してないんだろ

502 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:43:28 ID:gJPVTcQX0
>>493
幼女好きで必死に反対してる人口とその他の人口どっちが多いか分かるかな?

503 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:44:02 ID:dNGk6qGV0
話は違うけど大分前の知り合いに
「イヤよイヤよも好きのうち」ってのを本気で信じている奴がいたな

504 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:44:09 ID:wM84vWPE0
>>490
それなら表現の自由を規制するな!
この先言論の自由も規制されること間違いない!
とやったほうが良いぞ!

505 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:45:07 ID:Rfbkr6m30
>>502
「表現の自由を侵害すべし」と「すべきでない」はどちらが多いだろうな

506 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:45:15 ID:nCgEieG50
規制は逆効果







ロリコンの人口をちゃんと捜査すれば、それがいかに非現実化実感できるだろう。

507 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:45:16 ID:6I3cgpGx0
>>489がメンヘラーでキモくて死んでイイって事は良く判った。

508 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:45:30 ID:bH8MQb+B0
過去に実行例があるのにデモや署名がどうこう言ってる奴はなに?
どっちにしろ実効性が担保できる時期に形を整えてやらなきゃ
デモや署名なんて効果ない

>>502
自由民主主義って知ってる?

509 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:45:45 ID:TmxIYuhm0
コミケ3日目をどうのという人がいるけど、
オタク向けのメインストリームはあくまでも童顔巨乳女であって
ツルペタロリ少女は少数派だと思うよ。

510 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:46:02 ID:0JvjE5kx0
>>489
努力してももてない人のことも考えてください。





orz

511 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:46:12 ID:Xm+n85VY0
自由を規制するな!ロリを弾圧するな!
天下りの利権のためだ!

こんなこと本気で思ってるのか?
ただのおまえらのわがままと言うのだよ、世間にはそんな屁理屈は通用しない
おまえらこそ感情論だわな。
規制されても実際困ることはないだろ?ネットでどうせ入手すんだろ?

512 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:46:14 ID:5ln3rirmO

表現の自由をロリペドの隠れ蓑にすんな!



513 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:46:45 ID:gJPVTcQX0
>>505
オタク人口と一般人どっちが多いか分かるかな?

514 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:46:59 ID:ZdQB+2oO0
実際規制すればレイプ被害者が目に見えて増えるのが
プロ市民はレイプされる人が増えるのがうれしくてしょうがないんだろうな
この前死刑で再審で出てきた奴が人殺しても放置だし
さんざん騒いでたくせに


515 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:47:47 ID:Rfbkr6m30
ちなみに俺は、署名が効果的だった例はブラックビスケッツしか知らん

516 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:47:55 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです。
人を中傷して貶める発言も多いです。道徳の欠片もありません。
二次ロリは人に褒められる趣味ではないと自覚しております。
ですが最低ではあるけれども、悪ではありません。 二次元を愛好することは個人勝手だと思います。

これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) のように二次元や仮想などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?

517 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:49:00 ID:dNGk6qGV0
>>505
表現の自由は侵害すべきではないが、ロリ系ポルノは要規制

518 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:49:05 ID:byYKGG1v0
>>497
まー韓国人のスバラシさを伝える方が先だと思うが。
韓国 多発する性犯罪
http://bbs001.garon.jp/test/read.php/asia/1138966069/

519 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:49:17 ID:BeShujVc0
規制したらきっと日本の経済がダウンするぞ

520 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:49:29 ID:oVd2Xcuh0
大麻取締法は当時のアメリカのほぼ全面的な大麻禁止の流れを汲んで
アメリカに習って制定されたものですw

そして元々キリスト教の流れを汲むアメリカで割と多数派であったにも限らず
規制派の主張は違憲審査裁判によって完全否定されているのですよ。

いい加減差別意識をさも当たり前の様に振舞うのはやめたらどうでしょうね(笑)

521 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:49:44 ID:Xm+n85VY0
>>510
で、もてないからってなんで二次元に現実逃避するわけ?
情けなかぁ

>>514
規制したらレイプが増えるというのか?
ということはロリヲタ=犯罪予備軍ってことで間違いねーんだな?
自分で認めたな?そりゃ規制されて当然だろう。
性犯罪増えりゃ厳罰化の声でまくって厳罰化されるだろw

性犯罪者は片っ端から死刑にしちまえ

522 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:49:53 ID:gJPVTcQX0
>>519
ロリ限定でそれはないだろw

523 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:50:12 ID:2UQ0+f8f0
明確に反対しづらいところから規制を進めていこうというつもりでしょ。いずれ範囲を拡大されそうだ。
創作物をどうこうするより、援助で売る側も取り締まった方がいいって誰でも分かりそうなものだがそうしない。そうしたくないんだろうな。


524 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:50:17 ID:Rfbkr6m30
オタク人口と一般人を比較する理由って何?
今回の場合、オタク人口と比較して有効なのはオタク否定派の人口じゃね?

525 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:50:22 ID:2Hnu4Zh+O
>>497
例えば人ごみの中で
「今からウンコしてくるぜ!」
って叫べるか?
それは恥ずかしいことだ
ウンコしない人間なんて存在しないがな

526 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:51:04 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです。
人を中傷して貶める発言も多いです。道徳の欠片もありません。
二次ロリは人に褒められる趣味ではないと自覚しております。
ですが最低ではあるけれども、悪ではありません。 二次元を愛好することは個人勝手だと思います。

これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) のように二次元や仮想などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?

527 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:51:08 ID:ZdQB+2oO0
>>521
実際規制したあとからどんどんレイプ被害者増えてるし
韓国でもアメリカでも
なんで事実から目をそむけるの?
レイプされる人が増えるのがそんなにうれしくてうれしくてたまらないの?





528 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:51:55 ID:gJPVTcQX0
>>514
認めちゃったね2時→3時に行くって

529 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:52:39 ID:YHDePORr0
>>527
二次はダメで三次はどうなってもいいんだってさw

530 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:52:45 ID:byYKGG1v0
>>517
つまり>>225に続いて↓アメフトも規制しろってこと?
集団レイプの京大元アメフト部員3人起訴
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060216-0018.html
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1138268664/

531 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:52:54 ID:tIZJO3no0
>>511
言ってる事が矛盾してるぞ。w
ネットで入手出来て、実際困らないなら、規制しても意味無いだろ。
効果が無い規制を何故するか?それは利権のために他ならないじゃん。

532 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:54:14 ID:gJPVTcQX0
>>529
お前らどっちみち幼女よこせって事だな怖い怖いw

533 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:54:31 ID:zdxbass8O
>>527
規制派はそれを参考程度にすら見ないよな
日本と違うからとか言って目を背く

534 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:54:32 ID:Rfbkr6m30
>>517
>ロリ系ポルノは要規制

それは別に異論はない。ここでもそれに異論がある人間は少ないと思う。
モデルとなる実在する児童の人権問題があるからな。
だから児ポ法撤廃論は殆ど見ない。
問題は、ロリ系ポルノではなく二次ロリ系ポルノの規制である。

535 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:54:33 ID:uBjlXB1j0
2次元と3次元は別と主張してたのに
2次元規制されたら3次元にいくっていいだされたら

やっぱり2次元と3次元は一緒ジャンって思っちゃうよ

536 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:54:43 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです。
人を中傷して貶める発言も多いです。道徳の欠片もありません。
二次ロリは人に褒められる趣味ではないと自覚しております。
ですが最低ではあるけれども、悪ではありません。 二次元を愛好することは個人勝手だと思います。

これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) のように二次元や仮想などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?

537 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:55:18 ID:Xm+n85VY0
>>527
アメリカと韓国は犯罪規模が違うだろ?
そこんとこ考えようや
日本人で堂々とレイプできるやつは基地外だ。

538 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:55:21 ID:maXcat5H0
クレジット会社が成年認証IDつきカード作って、通販してる会社がそのIDカードでのみ
の支払い販売をすれば、ある程度ゾーニングできるかな?

539 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:56:18 ID:YHDePORr0
>>532
ちゃんとスレみえてる?

540 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:56:30 ID:oVd2Xcuh0
>>514
少なくとも僕はロリと言われても思春期過ぎた
青年少女の和姦スキーですから行きませんなぁ・・・
反対行動には積極的に参加していきたいけど。

541 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:56:37 ID:aUj5anmX0
>>510
そうかそうか
君は万が一仮にもてれば容易に三次に流れるということだね?

542 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:56:53 ID:ZdQB+2oO0
>>537

他のほとんどの国すべてで規制を激しくすればするほどどんどん性犯罪が増えてるのに



日本だけが例外だと?



君の知り合いがレイプされるまで運動をしてればいいね


犯罪曲線がどんどん延びるよ


君が間接的にレイプしたようなものだよ、良かったね




543 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:56:56 ID:BeShujVc0
何でも表現の自由とか言ったら都合が良すぎるな

544 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:57:07 ID:dNGk6qGV0
>>530
あの、どこをどうしたらアメフトが関係してくるのかわかりません

545 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:57:30 ID:Xm+n85VY0
>>538
それだけじゃだめだな。
免許制みたいなのにしてきちんと
何冊、何本、どんなものを保有している、どこに住んでいるとか
明確にしておかなければ危ないな。

546 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:57:37 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです。
人を中傷して貶める発言も多いです。道徳の欠片もありません。
二次ロリは人に褒められる趣味ではないと自覚しております。
ですが最低ではあるけれども、悪ではありません。 二次元を愛好することは個人勝手だと思います。

これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) のように二次元や仮想などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?

547 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:57:41 ID:v3u5rig9O
つーかよー、性欲発散して何が悪いんだよー!

548 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:58:22 ID:v8o6fNIG0
今日の規制派糞虫工作員のトレンド

・ロリオタきんもー☆

>>511
どんなけ頭の中が幸せなんだよwwwwwwwwwwww
ヤバイ薬でもやってんのかwwwwwwwwwwww

549 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:58:35 ID:uBjlXB1j0
>>546
2次元規制すると3次元レイプが多発するそうなので
一緒に考えていいと思います

550 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:58:45 ID:gJPVTcQX0
>>546
別なんだったらなんで2時から3時に行くぞなんてやつが居るんすかねw

551 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:58:50 ID:Rfbkr6m30
>>537
アメリカでだって殆どの加害者は第三者の目があるところでレイプはしないだろ

552 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:59:07 ID:byYKGG1v0
>>537
ホント支離滅裂だねwwwwwww 釣りならもう少し落ち着けよ。

553 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:00:00 ID:CfEi0VNy0
>>547
そうそう
架空の世界での性欲発散こそ平和への道。

規制派は秩序を説きながら
混沌の世界を作り出そうとしている。

554 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:00:43 ID:x1SvOGcw0
二次元が規制されたら三次元に移行するっては別におかしくないだろ
二次元がなくなっても性欲はなくならないのだから
何次元に行けばいいんだ?

555 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:00:51 ID:oVd2Xcuh0
>>545
普通に考えて18歳以上の年齢認証ができれば十分。
タバコや酒などの他の18禁でそんな事してるか?してないだろーが。

556 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:01:05 ID:maXcat5H0
>>545
>免許制
18禁カード(成年認証IDカード)なんてのは以前のこういうスレで言及されたことがあったが、
ポルノ類に限らず、酒や煙草にも流用できるからいいんじゃないかって意見はあったな。

しかし、履歴を管理するってのは、それこそ思想信条の管理につながるからまずそうだね。
まあクレジットカードにするなら、カード会社が調べりゃ履歴が出てくるだろうがwww

557 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:02:18 ID:Xm+n85VY0
>>556
俺はタバコ吸うけど
タバコもきちんとガキには売らないようにIDカード導入とかはいい事だと思う。

558 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:02:20 ID:pVDC3Qf/0
実写は被害者となる人達が実在するから、未成年・成年関係なく
AVとかのポルノは規制した方がいいと思うが、この場合は
被害者となる人間が存在しないからな。

被害者がいない絵やゲームの世界であっても許せないとなると、
これは表現の全般に関わる問題になってしまう。

559 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:02:29 ID:5ln3rirmO

18歳以上設定なら今まで通りなのに
幼女に執拗に執着するロリペドってやっぱ恐いネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー



560 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:02:36 ID:2Hnu4Zh+O
>>537
レイプする奴は確かに狂ってる

だから規制は(性犯罪誘発を防ぐという意味では)効果が無いんじゃないか?

561 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:03:04 ID:+h5MAXRM0
なんだ、まだスレ伸びるのか
至極まっとうな方向向かってるのに何憤ってるんだ?

562 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:03:07 ID:tIZJO3no0
>>535
それは現在の児ポ法の理念を理解してないから。
何故3次がいけないのか、児ポ法を読んでみてくれ。
ポルノの性犯罪抑止効果とは別の話なんだよ。
とにかく3次は規制しなければならない。

563 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:03:25 ID:gJPVTcQX0
こりゃ規制して子供が一人にならないようにマトモな大人で守ってやるしかないな
こんな変態がいたんじゃ危なくてしょうがない

564 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:04:34 ID:ZdQB+2oO0
規制派は規制して幼女がレイプ被害者が増えたろどうするの?




どうせ知らんプリでしょ?再審で出てきた奴が人を同じように殺しても、協力していたプロ市民がダンマリなように





被害者が増えてうれしいんだよね?レイプ被害者が増えてうれしいなんてロリペドよりある意味すごいよね





565 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:05:00 ID:Xm+n85VY0
>>560
物心ついてから大人になるまで
ずぅぅーとロリコンは最低な事です、犯罪です、キモイです、最低です、クズです。
って教え続けて簡単にロリ本が手に入らないようにすれば効果は確実にあると思うがね。

566 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:05:09 ID:x1SvOGcw0
>>559
1万5千歳でも
幼く見えたら規制ですが 何か?
設定の問題じゃないんだよ
設定の問題でどうにかなるんだったら
ここまで大騒ぎしないよ

567 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:05:45 ID:byYKGG1v0
>>544
だって規制派の言い分って「↓見たらホモになる」ってワケの分からない
ものだから。それを応用したら「アメフト〜」ってなったわけで。
          ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \ ←>>532
    /\    \  / |
    |||||||   (・)  (・) |
    (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    _||||||||| |  < 怖い怖いw
     \ / \_/ /    \______________
|\/ ̄ ̄ ̄|____/⌒\
\.| 淫乱  |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \熟女の|       /⌒⌒ヽ         /      \
   \悶え.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |

568 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:05:48 ID:gJPVTcQX0
>>564
加害者側にいるのにが被害者ぶるなっての

569 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:06:06 ID:6I3cgpGx0
>>553
やりかたが気味が悪いくらいに、ナチスとソックリ。

しかも規制派、ID:Xm+n85VY0の話はどう規制するか等と規制ありきで、
本来主眼におかれるべき「性犯罪の減少」となんら話しがリンクしない。

570 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:07:02 ID:ZdQB+2oO0
>>568
加害者側は規制派でしょ?
レイプ被害者を増やして喜んでるんだから
鬼畜系?




571 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:07:04 ID:+h5MAXRM0
>>564の論法は銃規制したら密造銃の犯罪増えるよ?どうすんの?と同じくらい荒唐無稽。


572 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:07:05 ID:5ln3rirmO
>>566
常識の範囲って理解出来る?



573 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:07:17 ID:oVd2Xcuh0
>>554
まぁ理性的に考えればその不満は法律や政府関連機関に向けるべき物だと思います。。

しかし今までは三次元だけが違法で、二次ロリは合法だった

今は二次元も同様に違法、となれば

”児童への犯罪行為は空想で児童への性欲求を満たす事と同等のもの”

に落ちる訳ですから、どちらも違法にしてしまうことで二次元の絵に向けていた性欲を

鞍替えする人が居ても不思議ではないですね・・

574 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:07:17 ID:jOBHielQO
犯罪者は2ちゃんやる童貞 これ常識

575 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:07:24 ID:Xm+n85VY0
>>564
じゃまずはお前から
規制されるってことはロリは最低です、クズですと自覚し
犯罪起こさないように悔い改めたらいいんじゃないのかね?

576 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:07:33 ID:YHDePORr0
>>568
誰が加害者?で被害者は?

577 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:07:37 ID:zdxbass8O
>>565
どっかの国の洗脳教育みたいだな

578 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:07:44 ID:v8o6fNIG0
>>568
ワロスwwwwwwwwwww
また出たwwww二次元に人権がある宣言wwwwwwwwwwwwwww

579 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:07:51 ID:XNy/hLmZO
どうせ2次元の年齢なんてわからないんだし、全て成人女優が演じてるってオチを最後に入れるようにしたらどうだろう

580 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:07:55 ID:w95u32Iv0
キモイから規制とか言ってる奴がいるけど、憲法で表現の自由が
保証されているんですよ、日本人ならそれくらい知ってるでしょう。

581 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:08:10 ID:CfEi0VNy0
ID:gJPVTcQX0は
規制派がバカなのを宣伝し
こちらを油断させようという腹か?

582 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:08:20 ID:dNGk6qGV0
>>534
そういう趣味が全く無いのでわからないんだけど
ロリ趣向の人にとって2次元と3次元は全くの別物?

なくなったらレイプが増えるみたいな事書いてる人いるけど、
結局は2次元も3次元も同じなのでは?

583 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:08:32 ID:Rfbkr6m30
>>535
全てが代償行為に尽きる話だよ。
本来、男の性欲は三次に向けるよう遺伝子に組み込まれている。
つまり最初に時点での本命は三次。
二次は本命である三次の代償物でしか無い物。
しかし、代償行為でそこに浸っているうちに、代償物の方が優れている
と感じれば、三次は必要としなくなり、本命が三次から二次に変化。
で、二次という本命が無くなれば、三次を代償物として使用し始める。

そこで、三次への被害を食い止めたいなら、二次という本命を無くすのは愚策、
ということになる。

584 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:09:26 ID:tIZJO3no0
>>565
ロリ本を見てロリになる訳ではないので意味は無い。
簡単にロリ本が手に入らなければ、盗撮などの被害が増える可能性もある。

585 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:09:26 ID:ZdQB+2oO0
>>575

なんで規制反対派ロリってレッテル貼りすることに必死なわけ?



実際規制が激しければ激しいほど犯罪が増えるって現実から目をそむけるわけ?




ああ、そうだよね



レイプで泣き喚く幼女が増えるとうれしくてうれしくてしょうがないんでしょ?







586 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:09:41 ID:+h5MAXRM0
>>580
犯罪の擁護は含まれない罠。
表現の自由であろうと、万札コピれば使わなくて罪。


587 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:09:55 ID:w75ZIVdIO
ろくに読んでないが一言。


ロリコンども必死だなw

588 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:09:55 ID:gJPVTcQX0
>>570
どんな頭してんだお前は・・・
そもそもお前らが居なきゃロリの犯罪が起きない訳だが
よこさないならレイプするぞ!って犯行予告みたいなことしといて
基地害としか言いようがありません

589 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:10:00 ID:uBjlXB1j0
2次元規制したら3次に走るぞ!ってヲタが脅迫してるように思えてスゲー怖い

590 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:10:29 ID:v8o6fNIG0
キモイが規制の理由でいいなら2ちゃんねるなんか真っ先にアウトなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwww

591 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:10:43 ID:XNy/hLmZO
>>582
人によって違うに決まってるじゃん
安易にカテゴライズしようとする辺り知能のほどが伺えますね

592 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:10:44 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです。
人を中傷して貶める発言も多いです。道徳の欠片もありません。
二次ロリは人に褒められる趣味ではないと自覚しております。
ですが最低ではあるけれども、悪ではありません。 二次元を愛好することは個人勝手だと思います。

これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) のように二次元や仮想などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?

593 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:10:50 ID:Rfbkr6m30
>>572
自分で「設定」言うたやん

594 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:11:02 ID:lLtGXrm4O
おまえらワロス

595 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:11:03 ID:ec8K+q4HO
そもそもゲームもアニメもなかった昭和30年代の方が犯罪が多かった件

596 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:11:29 ID:8+uFBUtbO
>>554
どのようにセクースすればいいか想像できないので
多分犯罪は減ると思う

597 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:11:42 ID:BeShujVc0
ロリコンは北の国にいきな

598 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:11:56 ID:2Hnu4Zh+O
規制に反対だと犯罪者か
結局、規制派は頭悪そうな誹謗中傷しかできないのなw

599 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:11:59 ID:Xm+n85VY0
ナチス式って言うやついるが
ナチ式ならロリ弾圧はこんなもんじゃねえぞ
ロリ全員強制的に収容所送りだぜ

600 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:12:03 ID:u/uXYDXg0
>>489
逃避先があるだけマシじゃないか

601 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:12:13 ID:oVd2Xcuh0
>>585
空想で性欲を満たしているからと言って実際の事件についてまで

うれしいと捉えている反対派はまったく居ない。

根拠も何も無い事を言ってるあなたはレッテルを張っているようにしか見えませんが。

602 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:12:20 ID:WJ9FJDV40
やっぱり暴れてるのは規制派の方だな。
表現の自由の壁が厚いのは誰もが承知の助なんだろうな。
そうとなるとやはり情に訴えたり正義感を振りかざしたりするしか
手だてを失うって訳か。

これって俺から言わせてもらえば「倫理道徳の暴走」だぞ。何事も
「過ぎたるは猶及ばざるが如し」って言葉を知った方がいいな。

603 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:12:22 ID:Le4ijUHC0
なぜ規制したいのだろうか?
それすら理解できない

604 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:12:30 ID:uBjlXB1j0
>>554
異次元にヲタを隔離

605 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:12:36 ID:+h5MAXRM0
>>592
悪と判断されたから規制対象なんだろ・・・
悪じゃないなら規制もされないし議論もおこらん。

606 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:12:54 ID:5ln3rirmO

まぁロリペド共がここで騒いだところでどうにもなりませんよw

これからの世の中はロリコン規制が確実に厳しくなりますから。ハイ。

恨むならロリ犯罪者のお仲間を恨む事ですw



607 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:12:58 ID:ZdQB+2oO0
要するに規制派は規制したら犯罪が増えることはわかりきってるけど


規制して被害者が増えたら知らんぷり




ちなみに今は必死でレッテル貼りをして誤魔化してる状況ってことだろ?


規制派は?レイプ被害者が増えて喜ぶ奴なんて鬼畜だけだから


あとプロ市民

608 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:13:14 ID:v8o6fNIG0
【主な規制派】
・新たな規制利権、天下り先が欲しい警察関係者
・新たな差別利権が欲しく、日本のサブカルを撲滅したいエクパット関係者
・ゆくゆくは全てのポルノを撲滅したいカルト狂信者
・自分の育児の失敗を何かに責任転嫁したいPTA
・自分の性的価値の低下を認めたくないフェミ婆
・これを足掛かりに思想統制をしたいファシシト
・「子どもを守る自分」に酔って現実が見えてない馬鹿親
・テレビと噂話だけが情報源のおっさんおばさん
・キモイと言いたいだけの低脳orあおり
・上記のいずれかから雇われているピットクルー系工作員(ネット工作請負会社のこと。主に1〜6行の連中が出資?)

【規制派の特徴】
・書き込みは単発IDであることが多い
・単発IDで無いものも居るが多くの場合議論にならない
・既に論破されている駄論で議論をしかけてくる
・まともなソースは出さない、出されたソースも見ない
・規制の問題点、欠点は「絶対に」言及せず、狂ったように規制案をマンセーし続ける
・議論よりも誹謗中傷、脳内ソースの誇示、、又は感情論や火病を優先させる
・ごくマレにソースを出すこともあるが、大抵は捏造、信憑性がないか脳内ソースである
・時々まぐれで本当のことを言うが大概自爆になる(本当のことは糞虫工作員の悪事の証拠であるため)
・自分への反論は論点ずらし、誹謗中傷、責任転嫁、レッテル貼りで反撃する
・『規制天国の北朝鮮』や『野田聖子』のシンパである(発言内容より)
・上記のネタを何度もループさせ、スレに長く居座ろうとする
・『場所』や『話題』を変えつつ同じことをしつこく何度も何度も何度も何度も何度も何度も繰り返す

工作員様は、スレを盛り上げ、情報の真偽を教えてくれる貴重な存在ですw
専用ブラウザで華麗にスルー、もしくは丁重におもてなししてボロを出していただきましょう。

609 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:13:38 ID:XNy/hLmZO
>>596
つまりメディアがなかった時代は犯罪率0の天国ですねっ!

610 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:13:48 ID:CfEi0VNy0
「キモイから規制していい」
「自分と関係無いから規制していい」

このような輩は
まともな知性は無いと断言していい。

611 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:13:56 ID:byYKGG1v0
まー↓>>587-588のようなホモならどんどん規制して欲しいが。
    ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |   <  気持ちいいよ、>>587
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /⌒  - - ⌒\/\   / " \|
/ /|  。   。丿 | |   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  | (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\| |    _||||||||| |  < わしもじゃ
    |       |  \ / \_/ /    \_________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇

612 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:14:23 ID:Xm+n85VY0
>>602
病気や障害者の架空の人を漫画にし
馬鹿にしたり、差別するようなことをしても
表現の自由か?自由ってことはなんでもしていいと思ってるのか?

613 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:15:00 ID:BdkLyTPj0
日本のナチスなら在日のパチ屋やサラ金を規制して
マンガアニメの規制は緩くするだろう

614 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:15:01 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです。
人を中傷して貶める発言も多いです。道徳の欠片もありません。
二次ロリは人に褒められる趣味ではないと自覚しております。
ですが最低ではあるけれども、悪ではありません。 二次元を愛好することは個人勝手だと思います。

これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) のように二次元や仮想などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?

615 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:15:04 ID:gJPVTcQX0
変態ども必死になってきたなw


616 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:15:35 ID:ZdQB+2oO0





でもさ、いくらお金がもらえるからっていっても幼女のレイプ被害者が増えることがわかりきっていて活動してるなんて本当に畜生にも劣る連中だよね










617 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:16:05 ID:w95u32Iv0
規制派の書き込み見ると議論にならないのが
分かる。とにかくなにがなんでも規制したいようだ。

もし法案が通ったら、警察もこんな感じで取り
締まると思うとぞっとする。
表現の自由はどんどん無くなっていくだろう。

618 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:16:15 ID:oVd2Xcuh0
>>605
悪であるという判断など一度も出ておりませんし
所謂規制派の主張は既にアメリカの最高裁によって完全否定されています

http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20020417205.html
http://www.seirin.org/rep141018.html

少なくとも米国においては二次ロリを単なる同じ傾向を持つと言うだけの
差別的な感情のみによって思想及び表現の自由を規制しようと言う主張は
否定されている。

犯罪を助長すると言う明確な因果性を証明せずに
ただ強姦魔がたまたまエロ本を見ていた程度の間接的な因果関係では
規制の根拠とはなりえません。

619 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:16:59 ID:tIZJO3no0
>>582
三次を規制するのは当然、だから三次好きは代替物として二次に向かう。
そこで二次までも失ったら、もう実物に向かうしかなくなる。
両刀使いも居るだろうが、基本的に二次コンは三次イラネって奴が多い。
だが二次コンでもオカズを取り上げられれば、代替物を探さなければならないだろう。
なかには実物に走る奴も居るかもしれない。

620 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:17:31 ID:DJwApDxc0
>>612
二次ロリは幼女を漫画の中で
どう馬鹿にし差別してるのか?
実例を上げて言って貰いたい
妄想で語られても困る

621 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:17:41 ID:gJPVTcQX0
>>616
盗っ人猛々しいとはこの事だなw

622 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:18:07 ID:6I3cgpGx0
>>612
>病気や障害者の架空の人を漫画にし
>馬鹿にしたり、差別するようなことをしても
>表現の自由か?
普通の人は、架空と現実の区別も分別もつくから。
オマエ、この区別すらつかないとなると、病院いった方がいいよwww

ドラマや時代劇、ゲームで殺される側を思いやるリテラシーでも考えてろw

623 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:18:26 ID:XNy/hLmZO
>>612
自由だろ
その代わり、それに対して批判の声を上げるのも自由だな

624 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:18:29 ID:5nfK0lJA0
>>612
それは表現の自由だ。
それに反論するのは思想の自由だ。

OK?

625 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:18:46 ID:WJ9FJDV40
>>612
実在の人物なら大問題(名誉毀損罪or侮辱罪成立)だが、
架空の人物なら誰の人権も害していないので無問題。

っていうかそんなものJORX−TVとか言うコールサインを
持つ放送局が堂々と電波に乗せてたじゃん。

626 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:19:06 ID:ec8K+q4HO
要するに表現の自由を規制する中国のような国に成りたいってこと?

美しい国日本のモデルは中国ですか

627 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:19:20 ID:MoXRcGNi0
目覚めてしまったゾンビどもの囲いを取り外すとどうなるかw。

628 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:19:24 ID:+h5MAXRM0
つか、議論にならないとか書いてる人いるけど、
議論的な意見はスルーしてるじゃん。

【児童】ポルノだから二次元三次元の別なく規制ってことだろ。
それによって犯罪が増えるかも云々こそが明確な根拠のない空言。
表現の自由とか言う奴いるけど、
自由とは社会性に付随する大多数の理解を得て生ずる。
【児童】ポルノが社会で容認されるという根拠がまず破綻しとる。

故に規制には問題がないと考える。

629 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:19:31 ID:Xm+n85VY0
>>620
ロリヲタじゃない人がみたら不快で下卑でしかない。
幼女が犯されるなんてのは表現の自由ではない。
そんなこともわからんのかね?自分らが楽しければそれでいいのか?
自由とわがままを履き違えるなよ。

630 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:19:34 ID:CfEi0VNy0
>>612
実在のモデルがいなければそれもまた表現だ
それをどう評価するのかは読者だ。

マンガの黒人表現を弾圧したバカ家族を忘れたか?

架空の世界に通俗道徳で本気で説教する
己のバカさ加減を知れ。

631 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:20:31 ID:5nfK0lJA0
>>623-624
ケコーン

632 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:20:43 ID:HM9RiRZ80
コ・ピ・ペ・推・奨

★★★ 子 供 へ の 犯 罪 の 増 加 の 本 当 の 原 因 は 経 団 連 だ ! ! ★★★

【事件】 11歳女児への強姦致傷容疑でブラジル国籍の男を逮捕、容疑を認める・・・静岡県
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163912982/l50

愛知県(トヨタがある)内の女性、子どもを対象とする犯罪発生が南米系労働者を輸入してから激増
↓愛知県警のHPにあるグラフ
http://www.pref.aichi.jp/police/safety/zyosei_kodomo/suii.html
同じことが静岡(ヤマハ)のほか、広島(ペレス被告、マツダ)、三重(ホンダ、シャープ)、
栃木(ホンダ) と経団連加盟企業・主要輸出企業の城下町で起こっており、
政府公安関係者はみんなこのことを知っています。
しかし、経団連から献金タンマリの安倍自民党はこの事実を黙殺。
それどころか、南米系労働者の犯罪の増加を
日本人の犯罪が増えているかのように印象操作し、
メディア規制強化への口実にしようとしています。

633 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:21:35 ID:6I3cgpGx0
>>629
2chネラじゃない人がオマエの書き込みを読んだら不快で下卑でしかない。
オマエの差別主義的書き込みは表現の自由ではない。
そんなこともわからんのかね?オマエが楽しければそれでいいのか?
自由とわがままを履き違えるなよ。

634 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:21:36 ID:gJPVTcQX0
>>631
マジでお前ら結婚すれば誰も困らなくなるし良い案だな

635 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:21:37 ID:jIkswdEH0
>>612
病気や障害者でなければ差別していいのか?

636 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:22:08 ID:maXcat5H0
>>628
ふむなるほど、んじゃ【児童】の定義をたとえばでいいからplz

637 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:22:14 ID:x1SvOGcw0
>>612
自由ってことは何でもしていいことだとは思ってないが
空想を絵にすることも許されないのか?
少なくと俺らは規制派たちのように人権侵害はしてませんが

638 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:22:20 ID:XNy/hLmZO
>>629
まず架空の児童ポルノがどう影響を及ぼすかを実証するのが先だろ

639 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:22:22 ID:Rfbkr6m30
>>628
児童の定義は児ポ法で成されており、それは実在する児童を指す。

>それによって犯罪が増えるかも云々こそが明確な根拠のない空言。

規制によって犯罪が減るかも云々という、明確な根拠のない空言に対する反論だからそれで十分。

640 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:22:59 ID:5ln3rirmO

ま、ロリペドがどんなに喚こうが規制されちゃいますからw
ワロスワロスw



641 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:23:23 ID:ec8K+q4HO
>>629見ない自由もあります
嫌だと思ったら見なければいいのですよ

642 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:24:07 ID:WhqZ8mAJ0
科学的根拠はあんのか

643 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:24:16 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです。
人を中傷して貶める発言も多いです。道徳の欠片もありません。
二次ロリは人に褒められる趣味ではないと自覚しております。
ですが最低ではあるけれども、悪ではありません。 二次元を愛好することは個人勝手だと思います。

これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) のように二次元や仮想などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?

644 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:24:28 ID:gJPVTcQX0
>>641
そんなのが通用するわけないだろ

645 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:24:48 ID:ZdQB+2oO0
>>640
そうするとレイプ被害者が増えてお金がもらえてあなたはうれしいでしょうねぇ


646 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:25:00 ID:oVd2Xcuh0
>>628>>629

何度も言いますがあなた達の差別的な主張は既に
アメリカの最高裁によって完全否定されているんですよ。

http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20020417205.html
http://www.seirin.org/rep141018.html

647 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:25:13 ID:tIZJO3no0
>>612
それは受け取り方次第。教訓としての受け取り方もあるだろ。
漫画の中で障害者が酷い目に合わされてたら、それは酷い、そういう事はしては
いけない、と思うだろ?普通なら。
犯罪を描かずに犯罪の恐ろしさを伝える事は難しい。

648 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:25:21 ID:548G7Ltf0
ランドセル背負った子供のフィギュアが裸になるからと
祭りになって喜んで買う大人もいるのですよ・・・・

649 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:25:24 ID:u2lJ9EqO0
>>511
オタク文化のサイクルの一部として回らなきゃ意味が無い
固定作品として残ってれば良いなんてものじゃなく
全体のダイナミックな変化自体が文化だから

>>554
普通におかしい
少なくとも二次ヲタとは言えない
二次を三次の代替にして解消してる
一部の奴はそうなるかもしれんが

>>582
別に二次ヲタは二次元にしか興味が無いという
主張となんら矛盾しない
どの分野にでもいる一部の奴の解消手段が
なくなったらまずいという意味で

650 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:25:27 ID:5nfK0lJA0
>>644
なぜ?
誰かから強引に見せられた経験でも?

651 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:25:30 ID:BeShujVc0
オマエラは、
犯罪しないだけで
宮崎と同類なんだよ?
解る?

652 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:25:34 ID:Xm+n85VY0
うむ、ロリヲタには何を言っても無駄か・・・
ロリヲタで規制もやむなしって思ってる奴はいないのかね?

653 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:25:36 ID:v8o6fNIG0
>>628逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwww

654 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:25:54 ID:WJ9FJDV40
>ロリペドがどんなに喚こうが規制されちゃいますから

十年近く同じフレーズを聞いてるけど実現したのは
現実の児童ポルノ(&買春)の規制だけだよな。
一体何時になったら規制されちゃうんだろう?

655 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:26:05 ID:Ci+Lsj+o0
少女漫画の規制も必要だろ
http://byonabi.haru.gs/ma2/html/up33332.html

656 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:26:26 ID:maXcat5H0
>>652
ゾーニングや18禁規制は多くがやむなしって思ってるだろうに。

657 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:26:40 ID:HM9RiRZ80
警 察 が 言 う と こ ろ の 児 童 = 1 8 歳 以 下 な ん だ が 、

幼 女 と か ロ リ と か 連 呼 し て 印 象 操 作 す る の は や め ろ よ 。

658 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:26:54 ID:htOTn9r90
規制したって犯罪は間違いなく起こるだろうな

659 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:27:00 ID:S3qnF/JE0
>>619
二次元だけで満足するなんて信じられない。
自分をかえりみて、普通のエロ本読んでたら実際にやりたくなる。
やりたくなるのにやれないのは、相手がいないからだ。
しかしだからといってレイープに走るわけはない。

レイープに走るような人間は、最初っからそーゆーモラルのない人間なだけだ。

660 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:27:04 ID:oVd2Xcuh0
規制派が段々現実逃避的なレッテル張りのループ始めたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

661 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:27:07 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです。
人を中傷して貶める発言も多いです。道徳の欠片もありません。
二次ロリは人に褒められる趣味ではないと自覚しております。
ですが最低ではあるけれども、悪ではありません。 二次元を愛好することは個人勝手だと思います。

これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) のように二次元や仮想などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?

662 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:27:09 ID:uBjlXB1j0
>>652
エロ同人誌を電車の中で堂々と見てるような奴らに何言っても無駄だとおもう

663 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:27:26 ID:gJPVTcQX0
>>650
消防ぽいないちいち説明しなきゃならんの

664 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:27:26 ID:ZdQB+2oO0
>>651

そうだよな


規制賛成派は宮崎とそっくりだ



規制すれば幼女のレイプ被害者が増えることがわかりきっていて活動してるんだから



レイプ被害者が泣き喚く幼女増えることがうれしくてしょうがないんだろうな、お金なら他でももらえる仕事もあるのだろうし






665 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:27:35 ID:WNoYnGSGO
規制したら犯罪増えるとは言わないが、規制された犯罪者予備軍が規制された瞬間いなくなるわけではないし、臨界点に達して犯罪を犯す可能性もゼロじゃないだろ

で、キモいとか言ってるやつは上の文を見て言い訳にしか感じない哀れな無学者だけど

その無学者が人々の代表になってるのが一番問題なんだよ

666 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:27:44 ID:5ln3rirmO
コピペ必死w
てめーの背中にでも印刷して貼っとけや、変態。


667 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:27:52 ID:+h5MAXRM0
>>636
ほい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8





668 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:27:56 ID:Pz21Wo5c0
>>632
それもあるだろうが、未成年者が加害者になるのは、外国人関係ないだろ?

只の躾の問題を、他人に擦り付けたいPTAと、そこを票田にしようとする政治家が、結託しているだけ。

669 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:28:11 ID:dNGk6qGV0
>>567
応用と言うか、それは無理があるようなw
アメフトやってたらから強姦した訳ではないし、
アメフトやって/見て欲情する人いるのかなw

670 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:28:15 ID:2OVoKDCx0
>>612
戦争を批判するために戦争を描く反戦映画もあるわけで
612の言いたい事もわかるが、その理論だと人間自体を表現出来なくなるよ。

671 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:28:32 ID:5nfK0lJA0
『流通規制しても、犯罪は減らないよ。ロリオタどもを徹底的に教育しなおすことが最重要』

こう書いたら、規制派の人も納得してくれるか?

672 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:28:33 ID:2OKJzwRa0
憲法が保障する表現の自由はどこまで認められるのか
逆に表現はどこまで規制できるのか。その根拠として
児童ポルノを犯罪の因果律を証明できなければ、
規制する理由にはならない。
そもそも、子供を性の対象にした犯罪というのは、
昔からあることで、最近になって起こってきたことではないと思うがどうか。
源氏物語は規制されるのか?

673 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:28:43 ID:HM9RiRZ80
警 察 が 言 う と こ ろ の 「 児 童 」 = 「 1 8 歳 以 下 」 な ん だ が 、

幼 女 と か ロ リ と か 連 呼 し て 印 象 操 作 す る の は や め ろ よ 。

674 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:29:06 ID:ec8K+q4HO
>>651犯罪をしてないので同類ではありません

つか自分別にロリじゃ無いし

675 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:29:19 ID:SaRRbzw50
児童ポルノじゃなくてエロまんがじゃないか?
ここで問題になってるのは。

実在の裸の写真はアウトだろ。

676 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:29:22 ID:S3qnF/JE0
>>654
じゃあこのスレでわめいてる人たちは何やってんの?
どうせ規制されないんなら、騒ぐ必要ないんじゃw

677 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:29:34 ID:gJPVTcQX0
>>661
コピペばっかだな一番議論する気ないのお前だな

678 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:29:50 ID:oVd2Xcuh0
>>666
規制派の言う 大 麻 取 締 法 の流れでいくと

アメリカの言論、表現への自由への違憲判断は重要な参考材料になりますwwwwwwww

679 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:30:25 ID:+h5MAXRM0
というか、容認派の連中は逆に規制のどの部分がまずいと思ってるの?
表現の自由というのは理解できたから、
その表現の部分を具体的に知りたい。
児童愛好の表現に対してなのか否かを特に。
成人ポルノ漫画に規制が及ぶとかそういう波及的未確認効果は別にして聞いて見たい。

自らを幼児愛好者だから反対してるってこと?

680 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:30:42 ID:lunuRC2VO
なんでこんなスレが伸びてるのん?

681 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:31:05 ID:tIZJO3no0
>>628
犯罪が増えるかも、というのは他国や過去の日本と比較しての事。
明確ではないにしろ、それが根拠とするところだ。
逆に、規制で犯罪が減るというのは、全く根拠が無い。

全てではないが、ポルノは社会で容認されている。なぜポルノが存在すると思ってるんだ?

682 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:31:29 ID:jIkswdEH0
>>628
三次元と二次元一緒にして言ってる時点で議論になってないぞ。
まず、二次元の児童の定義があまりにも曖昧。
二次元にはいろいろな世界観や時代背景があり、
それによって表現されてるわけだよ。
つまりその定義によってはそれらの表現が大きく引っかかるわけだ。

次に犯罪が減るという明確な根拠は?
犯罪が減るという可能性はあるけど増えるという可能性もありますよ。
そもそも規制の範囲を広げるという事は
その規制に引っかかる人が増える
という意味では犯罪は増えますよ。
むしろ絶対に減るという根拠を提示するべきでは?

規制も制定するまでの手続きは社会的ルールに則って行われるべきで
ちゃんとした根拠とそれを示すデータ、さらに規制することによる効果というものを
しっかり示すべきだと思われますが。

683 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:31:31 ID:CfEi0VNy0
>>660
連中たちは
最終的に自らの偏見を主張するしかないもんな。

規制派は己の差別心を満たすことしか目的はない。

684 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:31:37 ID:gJPVTcQX0
>>676
なんか変態が必死になるから面白くて・・・今は反省している

685 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:32:00 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです。
人を中傷して貶める発言も多いです。道徳の欠片もありません。
二次ロリは人に褒められる趣味ではないと自覚しております。
ですが最低ではあるけれども、悪ではありません。 二次元を愛好することは個人勝手だと思います。

これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) のように二次元や仮想などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?



コピペ必死?
あまりに読もうとしない人が多いので10レスごとには貼らないと伝わらないのでは?
だいたいずっとループしてるんで 
もうコピペでいいかなって思って

686 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:32:00 ID:DJwApDxc0
>>651
>犯罪しないだけで

決定的な違いじゃないかw
宮崎だって犯罪しなかったら逮捕されてねーべ

キモヲタとは言われたかもしれんけどな

687 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:32:17 ID:6I3cgpGx0
>>680
今日伸びてるのはID:Xm+n85VY0が頑張ったから。

688 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:32:18 ID:S3qnF/JE0
>>671
教育なんかで個人の性癖が直るか?…疑問だなぁ
ま、エロ本なくしても犯罪はなくならんとも思うが。

689 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:33:32 ID:uBjlXB1j0
>>688
ロリは精神病だから隔離施設に入れるべきだよ

690 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:34:21 ID:Rfbkr6m30
>>659
三次で満足する奴もいれば、三次でも二次でもオナニーしたい奴もいるだろうし、
二次で満足する奴もいるだろう。男なのに相手は男だけで満足する奴もいるだろう。
女子高生を襲ったが、中身の女子高生には目もくれず、パンツだけを奪っていった奴も実際にいる。
性癖なんて多種多様。自分を基準にしてそれと異なる者の存在を否定したってどうしようもないよ。

691 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:34:29 ID:maXcat5H0
>>667
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5
>児童(じどう)とは、年少の人間

んで?
>【年少の人間】ポルノだから二次元三次元の別なく規制ってことだろ。
猫耳付やアンドロイドなら無関係とでも?

692 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:34:47 ID:ZdQB+2oO0
要するに規制派は


規制したらレイプ被害者が増える根拠は他の国でも日本でも腐るほどあって



むしろ被害者が減る根拠は一切ないけど




お金やプロ市民の運動したいからレイプ被害者が増えることはむしろ喜ばしい



だから規制したい



ってことでしょ?

氏ねよ

レッテル貼りで誤魔化すんだろ

このレスにも


693 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:34:47 ID:CfEi0VNy0
>>689
ホモセクシャルの方は?

694 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:35:02 ID:uJukQNIzO
まあ、規制されてもオタは想像力豊かだから
普通の全年齢向けの絵でぬけるだろ

695 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:35:05 ID:+3kD7JCRO
規制したらガンガンny広めたる




696 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:35:08 ID:WJ9FJDV40
つーか奴がアニヲタだったってのもロリコンだったってのも
ガセネタだったじゃん。例の内部告発ブログ忘れたか?

697 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:35:12 ID:Xm+n85VY0
>>687
もう飽きてきた。
が、結構楽しかったよ。

698 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:35:50 ID:jIkswdEH0
>>691
子供の姿をした妖怪や悪魔なら沢山いるけどな。

699 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:35:54 ID:HM9RiRZ80
警 察 が 言 う と こ ろ の 「 児 童 」 = 「 1 8 歳 未 満 」 な ん だ が 、

幼 女 と か ロ リ と か 連 呼 し て 印 象 操 作 す る の は や め ろ よ 。


700 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:36:20 ID:uBjlXB1j0
>>696
小1女児をレイプ、殺害した犯人がフィギュアヲタだったけど
フィギュア処分しろといわれてそれは酷すぎると泣きじゃくったそうだ

701 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:36:41 ID:+h5MAXRM0
つか日本の法根拠で児童は18歳以下の未成年の男女になってるから、外国はイザ知らず、定義付けはなってるよね?
んで、次に規制によって欲求の抑えられない犯罪者が増えるのではないか?的な論も、短期的に見ればそういう連中もあろうかと思うが、長期的観点から見れば、児童愛好という性癖の抑制になると思うのよ。
で、ここでの抑制はコアな犯罪予備軍に対してではなく、そういう行為を考えることが罪という道徳的観念の醸成に効果があると思う訳。
コア犯罪予備軍は何してもいつかする可能性があるから、殺人と一緒で規制されててもやるやつはやるって発想。
あと、今回のターゲットはあくまでコア幼児愛好者への抑止と拡散防止な訳で、ポルノ全て禁止にするというもんじゃないから賛成な訳。



702 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:36:54 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです。
人を中傷して貶める発言も多いです。道徳の欠片もありません。
二次ロリは人に褒められる趣味ではないと自覚しております。
ですが最低ではあるけれども、悪ではありません。 二次元を愛好することは個人勝手だと思います。

これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) のように二次元や仮想などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?


何回コピペ貼っても ロリ ロリ といいやがりまね 規制派ww
印象操作乙

703 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:37:19 ID:byYKGG1v0
だーかーらー↓>>651-652>>662はホモ規制の話をしろ。話はそれからだ。
               ∫         ____
             / ̄ ̄ ̄ ̄\ /∵∴∵∴\
            /\   /  \ |∵∴∵∴∵∴\
           | |   (゚)  (゚) |/   \\∴∵|
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\-----◯⌒つ|(・)  (・)  ヽ∵|
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |   _||||||||| | ⊂         6)
   /  /  ⌒  ⌒ |/ \_/ / ___     /
  | /   (・)  (・)|____/ \ \_/    /
   (6      ⌒)  |- -   ⌒\\____/
   |   )  ___  |非 。 ⊆、\ \_ ⌒ヽ
   \    \_/ /八  彡/\ / /___/
     \____/  ⌒   /  ̄ \     /
   /⌒        ⌒\ /  ⊆ヽ  )ヽ /
  / 人  人    ノ゙\ \  /  | /_ノ
  \ \|  l    // /     (_、_)
   \⊇ ノ     ⊆/
    (   Y    )

>>657
ホント警察オカシなことになってるんだよな。洗脳されてんのか?
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/pages/26.html
>(1)エクパット東京(ECPAT/ストップ子ども買春の会) …この団体はプロテスタント
原理主義団体「キリスト教矯風会」が偽装するNPOで、その禁欲的な教義から、性
表現の規制を団体主張に掲げています。特に二次元の性的表現に関しては、児童ポルノ
禁止法などで全面規制せよ、と強く主張しています。

704 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:37:49 ID:6I3cgpGx0
それにしても、何で厳罰化しないのか、それが不思議なんだよな。
賛成派も反対派も「死刑でおk」で統一見解なんだがな。

飲酒運転を減らそうとして禁酒法に向かわず、厳罰化した。
性犯罪も厳罰化が先だろ。なんで虹だけ禁酒法が先か判らん(判るけどw)。

そもそもレイプ100人、ビデオ撮影までして懲役14年とかスーフリ和田さんが懲役15年とか
妊婦にスタンガン押し当てて4人レイプして懲役9年とか、甘すぎるんだよ。
こんな甘いことやってるから、再犯率は下がらんもんの、
万引き感覚で簡単にやっちまうんだよ。

705 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:38:06 ID:gJPVTcQX0
>>700
泣きじゃくるって想像したら吹いたw

706 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:38:38 ID:uJukQNIzO
>>701
じゃあ18歳以下の未成年セックスは法律で禁止すべきだな

707 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:38:54 ID:maXcat5H0
>>701
>そういう行為を考えることが罪

こういう宗教的なのは、今の日本では多少難しい部分があるのではないだろうか。
もう少し全国民的に同じ宗教が流行ってて、政教分離なにするものぞという国ならいざ知らず・・・。

708 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:39:14 ID:ZdQB+2oO0
>>701
実際他の国では規制激しくしたら性犯罪がすごい勢いで増えっぱなしなのに
お前の脳内妄想だけで長期的視野なら減るとか意味分からんこと言い出すな
ためしにやってみようで被害者増えたらどうせシカトなんだろお前らは






709 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:39:23 ID:+h5MAXRM0
>>706
だな。
でもそれとこの話とは別じゃね?

710 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:40:06 ID:w95u32Iv0
>>706
だが、女性は16歳で結婚できる

711 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:40:07 ID:HM9RiRZ80
コ・ピ・ペ・推・奨

★★★ 子 供 へ の 犯 罪 の 増 加 の 本 当 の 原 因 は 経 団 連 だ ! ! ★★★

【事件】 11歳女児への強姦致傷容疑でブラジル国籍の男を逮捕、容疑を認める・・・静岡県
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163912982/l50

愛知県(トヨタがある)内の女性、子どもを対象とする犯罪発生が南米系労働者を輸入してから激増
↓愛知県警のHPにあるグラフ
http://www.pref.aichi.jp/police/safety/zyosei_kodomo/suii.html
同じことが静岡(ヤマハ)のほか、広島(ペレス被告、マツダ)、三重(ホンダ、シャープ)、
栃木(ホンダ) と経団連加盟企業・主要輸出企業の城下町で起こっており、
政府公安関係者はみんなこのことを知っています。
しかし、経団連から献金タンマリの安倍自民党はこの事実を黙殺。
それどころか、南米系労働者の犯罪の増加を
日本人の犯罪が増えているかのように印象操作し、
メディア規制強化への口実にしようとしています。

712 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:40:12 ID:CfEi0VNy0
>>697
そうか、お前は
反規制派を盛り上げる触媒の役割を果たしてくれたのか。

>>701
> 長期的観点から見れば、児童愛好という性癖の抑制になると思うのよ。
犯罪統計から見て、そうなるとはとても思えない。
そんなあやふやな論拠で規制できるか。

713 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:41:01 ID:jIkswdEH0
>>704
というかむしろ反対派の方が死刑や去勢してしまえって過激に言ってるな。
それをいうと規制派は犯罪が凶悪化するだのなんだの言うんだよ。

厳罰では犯罪が悪くなるという可能性を言って、
なんで規制で犯罪が増えるという可能性を無視するのだろうな?

714 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:41:16 ID:h1nbaIgc0
とにかくビニ本より過激なエロゲーを認証なしに
閲覧させるのはやめろよ。
ネットもヨドバシやソフマップなんかで売るのも含めて。
もっとそれらしい所専用店で購入させろよ。

715 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:41:24 ID:+h5MAXRM0
>>712
かといって野放図に野放しで抑制になるのかってのも論拠が曖昧だからどっちもどっち。
規制して増えたら廃止すりゃいいだけの話。

716 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:41:31 ID:ZdQB+2oO0



そうだぜ、そもそも強姦罪が軽すぎるとかなら同意見だ



表現の自由規制したいプロ市民は



日本の罪は重すぎる、表現の自由は防ごうとする




これはどう考えても性犯罪者を増やして喜んでるだけだろ?





717 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:42:07 ID:maXcat5H0
>>715
>野放図に野放し
いや、未成年には見せない触らせない方向での規制強化には賛成の声は多いみたいだよ。

718 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:42:37 ID:Xm+n85VY0
麻薬を規制したら麻薬欲しさに凶悪犯罪が増えるぞ!
飲酒運転を規制したら我慢できなくて飲酒運転が増えるぞ!
泥棒を規制したら人殺ししてまで強盗が増えるぞ!

つまりこゆことですか?

719 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:42:38 ID:i65guDPl0
レイプ取り締まりたいなら在日を排除してくれないかな

720 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:42:56 ID:CfEi0VNy0
>>715
> 規制して増えたら廃止すりゃいいだけの話。
そんなこと無理。ますます規制せよの大合唱がおこる。

721 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:43:16 ID:YHDePORr0
>>710
18歳までおあずけ

722 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:43:17 ID:5ln3rirmO

表現の自由をだと喚くチキンロリの陰に隠れてデンジャー犯罪ロリ共が
必死で反対者してるんだな。

やれやれ…犯罪者に利用されてる哀れなチキンロリ。



723 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:43:34 ID:YqSo43Fg0
とにかく未成年に18禁シリーズを触れさせないようにしなきゃだね
ネットで手に入るエロ画像もなんとかしてフィルタリングできるようにすればいいんだけど

724 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:43:36 ID:Rfbkr6m30
>>710
結婚すると16歳でも民事上成年扱いだが、民事以外では依然として児童扱い。
だから結婚は出来てもその16歳妻とは条例上セックス出来ないんじゃなかろうか?

725 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:43:37 ID:uJukQNIzO
>>710
18歳以下の「未成年」
結婚したら成人扱い

726 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:44:21 ID:ZdQB+2oO0
>>718

だから厳罰化と規制の区別もつかないバカですか?



飲酒運転の規制を激しくして減りましたか?


厳罰化したら一気に減りましたが?







727 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:44:28 ID:maXcat5H0
>>715
それと、ソフ倫が立ち上がってから十数年が立ったのかな。とりあえずの成果(数字・データ)は出てるんじゃないか?

728 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:44:38 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです。
人を中傷して貶める発言も多いです。道徳の欠片もありません。
二次ロリは人に褒められる趣味ではないと自覚しております。
ですが最低ではあるけれども、悪ではありません。 二次元を愛好することは個人勝手だと思います。

これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) のように二次元や仮想などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?

729 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:44:43 ID:dNGk6qGV0
>>591
いやぁ、とっても賢そうですね

で、もう1回読め

730 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:44:59 ID:2to1v9RfO
もっとマムコについての研究が必要だな。



731 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:45:06 ID:HM9RiRZ80
警 察 が 言 う と こ ろ の 「 児 童 」 = 「 1 8 歳 未 満 」 な ん だ が 、

幼 女 と か ロ リ と か 連 呼 し て 印 象 操 作 す る の は や め ろ よ 。

732 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:46:36 ID:+h5MAXRM0
>>717
それが難しいと判断したから今回みたいになったんじゃなかったっけか?
何にせよ、ここでの問題は未成年同士云々がポイントじゃなくて、
いい大人が未成年に手出すのを如何ともし難くなって、
手短なとこから規制かけてるってことと見たが。
ぶっちゃけ、AVとかは容認されてるんだから、それでいいじゃん。
なんかまずいの?
2次元でも成人ものはおけなんだろ。
明らかな対児童もんのエロじゃなけりゃいいじゃん。
児童の定義がなってないとか言うけど、
万人が見て明らかな児童と見受けるもんも多いのは確かなんだから、それらは率先して規制で、
曖昧な部分はケースバイケースってのが妥当じゃん。
何もしないで野放図よりはまし。

733 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:46:59 ID:ggHO6shl0
劇画系エロ漫画を除いた「美少女系」だと
シチュエーションの殆ど高校以下なんだよね

>>724
全部の該当条例を見たわけじゃないけど
大抵結婚婚約およびびそれに類する状態は除外されてる

734 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:47:04 ID:ZdQB+2oO0







じゃあ、ためしに規制するくらいならためしに強姦罪を厳罰にしてみろよ


そっちの方がよっぽど根拠あって、一発でレイプ被害者減るわ




どうせ規制派は反対してるんだろうがな!氏ねよ







735 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:47:09 ID:6I3cgpGx0
>>697
うむ。ご苦労であった。

>>713 >>716
そうなんだよ。支離滅裂なんだよな。
「性犯罪者の再犯率が高い→更正プログラムが機能していない」
はぁ?だよw

なぜ性犯罪者を庇護して生かすのか、司法関係者に考え直して欲しいもんだよ。

736 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:47:31 ID:YHDePORr0
>>723
フィルタリングは出来るみたいだよ?
要は使ってるかどうかだけど

737 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:47:35 ID:YqSo43Fg0
性犯罪者はみんな死刑でいいのにね

738 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:48:00 ID:u2lJ9EqO0
>>583
当たり前のように通常アニメでの妄想オナニーの経験がある
二次ヲタならそもそもそんな発想にはならない
これ読め

197 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:49:47 ID:cYBxZdEV0
>>140
> 二次にしか興味のない奴が二次を規制されると禁欲に耐え切れず三次、もしくは実際を代用品として使うわけだ

お前の言い分は規制派と何も変わらん
そういう一部の奴らは元から二次を三次の代替にしてた奴
そんな奴は「二次にしか興味のない奴」とは言わない

二次にしか興味の無い奴は何があろうと三次には手を出さんよ
端から三次は対象外なんだから
18禁ものに触れられなかった青少年時代と同じように
非エロ二次による空想オナニーに移行するだけ
だからと言って、「なら別に規制しても問題ないのでは?」
とかいう問題ではないのは言うまでもないけど

>>659
信じられないというけどそれは規制派と同じ発想
二次ヲタは二次元に単なるポルノとしてのみ接してる訳ではない

739 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:48:50 ID:oVd2Xcuh0
児童ポルノ法の概念は実在する児童を守る事にあるのであって

そういう行為を考える事そのものを差別する為のものではない

規制派の言ってる事は根拠を示さない限りただの差別なんだよ

740 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:49:17 ID:HM9RiRZ80
コ・ピ・ペ・推・奨

★★★ 子 供 へ の 犯 罪 の 増 加 の 本 当 の 原 因 は 経 団 連 だ ! ! ★★★

【事件】 11歳女児への強姦致傷容疑でブラジル国籍の男を逮捕、容疑を認める・・・静岡県
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163912982/l50

愛知県(トヨタがある)内の女性、子どもを対象とする犯罪発生が南米系労働者を輸入してから激増
↓愛知県警のHPにあるグラフ
http://www.pref.aichi.jp/police/safety/zyosei_kodomo/suii.html
同じことが静岡(ヤマハ)のほか、広島(ペレス被告、マツダ)、三重(ホンダ、シャープ)、
栃木(ホンダ) と経団連加盟企業・主要輸出企業の城下町で起こっており、
政府公安関係者はみんなこのことを知っています。
しかし、経団連から献金タンマリの安倍自民党はこの事実を黙殺。
それどころか、南米系労働者の犯罪の増加を
日本人の犯罪が増えているかのように印象操作し、
メディア規制強化への口実にしようとしています。

741 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:49:29 ID:maXcat5H0
>>732
まあ、業界側が自主規制しちゃうんなら何も言わんけどね。

「自主規制を”させる”具体的な方法を検討」とか言っちゃってるからなんかねw

742 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:49:35 ID:NXFCUZLW0
コミケの利益を献金しろ。

743 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:49:47 ID:CfEi0VNy0
役人が自らの無能を棚に挙げ、
どれほど市民を管理して利権にしたがってるかが良くわかるね。

>>732
架空の世界になに通俗道徳持ち込んでんだよ。

744 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:50:03 ID:gJPVTcQX0
2ちゃんでさえ規制すべきの声これだけあるのに
リアルでだったら話にもならないんじゃないか

745 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:50:08 ID:uJukQNIzO
てか、「14歳の母」が高視聴率とるような国で規制するだけ無駄

746 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:50:30 ID:+h5MAXRM0
>>745
規制容認派だけど、そこは同意。


747 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:51:37 ID:Xm+n85VY0
>>726
だから厳罰化必要ですよね。
ロリ本所有してたら懲役五年、罰金100万
最低でもこのくらいは必要ですね。
性犯罪者は即死刑でいいと思います、目玉抉り出したりして殺せ

748 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:51:47 ID:u2lJ9EqO0
>>700
そういうイレギュラーは何処の分野にだっているだろ?
教師、公務員、宗教・・・
つい先日ネクロペドサイト開設で問題になってたのは
教師だったよな?しかも親は元警察幹部
全部連帯責任取るべきなのか?

>>714
18禁は18禁で一律
特定ジャンルに偏重して対応する理由は皆無

>>722
三次に対する規制に反対してる人は一人もいないんだが

749 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:52:05 ID:YqSo43Fg0
>>736
さすがに完全なフィルタリングは無理だよね

750 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:52:26 ID:ZdQB+2oO0
規制と厳罰化の区別もつかないバカの典型




747 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:51:37 ID:Xm+n85VY0
>>726
だから厳罰化必要ですよね。
ロリ本所有してたら懲役五年、罰金100万
最低でもこのくらいは必要ですね。
性犯罪者は即死刑でいいと思います、目玉抉り出したりして殺せ




751 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:53:00 ID:+h5MAXRM0
よくわかんくなってきたが、
要は容認派は幼児愛好者なの?

752 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:53:20 ID:YHDePORr0
>>742
前にしてたって話だなあ(いまはシラン)
よりにもよって日本ユニセフにだが・・・
あとは植樹の募金とか

753 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:53:29 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです。
人を中傷して貶める発言も多いです。道徳の欠片もありません。
二次ロリは人に褒められる趣味ではないと自覚しております。
ですが最低ではあるけれども、悪ではありません。 二次元を愛好することは個人勝手だと思います。

これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) のように二次元や仮想などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?

754 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:54:08 ID:GVQzmewM0
18歳の未満の人に、なぜ性的な事を禁止させなきゃいけないのか?
それが良く分らん。

レイプとか、強姦、グロ関係は駄目だろうけど、和漢とか両者合意の上なら
当人同士の問題じゃないのか?

755 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:55:05 ID:Rfbkr6m30
>>738
>これ読め

そういう前に、>197の発言にぶら下がってるレスのID見てみな。


俺が>583で言ってるのも「2次元規制されたら3次元にいく」奴に限定した話だぜ?
>197は「2次元規制されても3次元にいかない」奴の話。そっちこそよく読め。

756 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:55:07 ID:CfEi0VNy0
>>749
完全なモノなど存在しませんし、
完全である必要はありません。
>>751
ではお前は暴力マンガ規制されそうなったら
「規制反対派は暴力を容認している」と言うのか?

757 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:55:09 ID:BU/K567b0

 漫画で性犯罪が増加と 「妄想のみの主張で」 規制しろとか

 頭身が低いから、かわいいから、幼く見えるからという理由のみで
 勝手に絵のキャラを現実の子供と同等に扱い、規制しろとか

 現実ではない、完全なフィクションの作品世界を 現実世界と
 同等に解釈して、法律まで同じにして、規制しろとか


 これ全部 基地外の言い分ですよ ええ。

758 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:55:10 ID:ZdQB+2oO0
>>751
規制派がレイプ被害者を増やして喜んでるだけ




厳罰化には反対で、表現の自由を規制して、性犯罪者をどんどん増やして喜んでる集団




それがプロ市民



ちなみに強姦で捕まった奴の再犯率は50%を超える







759 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:55:43 ID:ggHO6shl0
>>754
肉体は別として、精神的にまだ未成熟だから
というお題目によるもの

760 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:55:52 ID:i8n//+eT0
このシリーズ、まだ続いてたんだwww

>>751
中にはそういうやつも居るとは思うが、大部分はロリのイラストが好きなんだろ?


761 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:56:15 ID:Xm+n85VY0
>>754
ロリヲタ:自分たちができないのに18歳未満のガキばっかりずるい!

こんなような僻み根性だろう。
ロリヲタとは北朝鮮や在日団体みたいな主張する連中だとよくわかったw

762 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:56:51 ID:jOBHielQO
犯罪者は2ちゃんやる童貞 これ常識

763 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:56:54 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです。
人を中傷して貶める発言も多いです。道徳の欠片もありません。
二次ロリは人に褒められる趣味ではないと自覚しております。
ですが最低ではあるけれども、悪ではありません。 二次元を愛好することは個人勝手だと思います。

これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) のように二次元や仮想などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?

764 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:57:21 ID:v8o6fNIG0
>>761
チョンはおまえらだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

765 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:57:30 ID:+h5MAXRM0
>>756
うん。
てことは、
「俺は幼児愛好者じゃないけど、児童ポルノの規制は反対」
って人が多いわけ?
その辺が曖昧でよくわからなくってさ。
方や、「性犯罪者には厳罰を」って意見あって、
「児童ポルノ規制は不当厳罰化」って意見もあるんで、
漏れからしてみたら、どっちも厳罰化でも問題ないじゃんと思ったわけで。

766 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:59:08 ID:+3kD7JCRO
>>761

オマエのズリネタはどんなやつ?



767 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:59:26 ID:qtrpFWyn0
アニヲタスレきもい

768 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:59:28 ID:34yfH2MC0
>>765
児童ポルノ規制に反対の人間なんて一人もいない
二次ロリ規制に反対なだけ

769 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:59:30 ID:ZdQB+2oO0
>>765
規制と厳罰化は違うだろ

770 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:00:25 ID:5gywA1VrO
ほしのあきは規制されるのか?

771 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:00:30 ID:jIkswdEH0
反対派がまじめな議論してないって言ってた人。

なんで私がしたレスを完全スルーしてるんだろうな?

772 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:00:31 ID:i8n//+eT0
>>767
それをわざわざ身に来る(´∀` )オマエモナー

773 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:00:38 ID:CfEi0VNy0
>>759
精神的に未成熟だからといって
ポルノから遠ざけとけばいいわけでもなかろう。

実際の行為と架空の表現では雲泥の差が有る。

>>765
なるほど、お前は表現と実際の行為が
同じ次元にある訳ね。

表現は全て道徳的であらねばならないと、
賛成はしないが筋はとおってるな。

774 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:00:56 ID:oVd2Xcuh0
本来尊重されるべき基本的人権を侵害され

差別を受けて幸福を享受する事が出来ない人は犯罪に走りやすくなります。

これはロリコンに限ったことではありません。

規制されれば犯罪が増える、そんな事は当たり前です。

理性的な判断ができるのは精神的な余裕がある人だけだからです。

自分勝手な差別的感情をさも当たり前の様に何度も書くのは止めましょう。

775 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:00:57 ID:+h5MAXRM0
>>768
でも、一応>>1には、
「特に幼い子供を描くポルノコミックが、同人誌の即売会やインターネット上で多数販売され」
の特に幼い子供って文句あるんで、
そういうのを規制するって意味じゃないの?


776 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:01:00 ID:FyUgg3OK0
で、結局どうしたいんだ?
一つの産業を潰して終わり?

777 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:01:34 ID:ZdQB+2oO0





だから規制するくらいなら、厳罰化しろよ!!!





罪は軽く、規制は激しくじゃ、中学生でも犯罪者が増えるってわかるわ!!








778 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:01:37 ID:uJukQNIzO
>>765
二次元幼女でオナヌーはおk
三次元幼女に手を出すヤシは逝って良し

779 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:01:44 ID:YHDePORr0
規制派って児ポ法の条文とか読んだことあるのか疑問に思えてきた

780 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:02:04 ID:v8o6fNIG0
>>765
児童ポルノ禁止法というのはね「実在する児童」を対称にしたものなのよ
よって二次の物の大半は「実在する児童」とは無関係なので問題ないはずなんだけど
ジポ法を持ち込んだ糞虫が二次も規制しろとか言い出したわけ。手前らの利権のために


781 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:03:15 ID:Xm+n85VY0
二次元だけあれば実際の幼女には手をださねぇ
手を出した奴は死刑でいいよ。

とは言うものの、規制されたらレイプ被害者増えるからな!
って脅すのはなぜ?

782 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:03:30 ID:BU/K567b0
>>739
確かにそう。

無根拠に、漫画で犯罪増加とか言ってる、テレビの連中、警察の中の人は
自分たちが、漫画・アニメ・ゲ−ム等のキャラを大好きな連中に対して
犯罪者のレッテルを貼り続けてるという事を自覚しなければならないし、自覚
できたなら、即座にそのレッテル貼り同然の行為を中止すべきなんです。

これ、明らかに 特定できる人達に対する 差別助長行為ですよ。
許されませんよ。

絵に描かれてるモノを好きだと犯罪者扱いって、一体なんの宗教ですか?って
思いますよ、ええ。

783 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:03:35 ID:6I3cgpGx0
747 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:51:37 ID:Xm+n85VY0
>>726
だから厳罰化必要ですよね。
ロリ本所有してたら懲役五年、罰金100万
最低でもこのくらいは必要ですね。
性犯罪者は即死刑でいいと思います、目玉抉り出したりして殺せ

761 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/12/28(木) 13:56:15 ID:Xm+n85VY0
>>754
ロリヲタ:自分たちができないのに18歳未満のガキばっかりずるい!

こんなような僻み根性だろう。
ロリヲタとは北朝鮮や在日団体みたいな主張する連中だとよくわかったw

784 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:04:07 ID:Q0/fIk40O
ロリヲタ、アニヲタ、ゲームヲタ、とてつもなく気持ち悪い存在。
こいつら全員、二次元の世界へ行っちゃへばいいのに。
とてつもなくきめぇ。


785 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:04:12 ID:x7P5ZRAv0
なんだ、まだロリヲタどもの自己正当化、自己欺瞞のスレは続いてるのか。

786 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:04:40 ID:34yfH2MC0
>>765
補足
二次元をさして「児童ポルノ」というのは完全な誤用
規制派は意図的に混同し
反対派は正確に切り分けて議論してる

303 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:27:05 ID:7qTcJrvf0
>>283
何をもっても何も明確に

児童ポルノ=実在する児童を描写したもの

児童ポルノは非合法
二次元は完全合法
二次元をどうこうできるなんて法的根拠は何処にも存在しない
当然二次元に「児童」は存在しない
それでも警察はどうしても規制したいから
犯罪の原因になってるかどうかわからなくったって
倫理的に許されないから規制するんだ!って開き直ってる
道徳や倫理の領域に介入するのは
完全に行政の範疇を逸脱してるんだけど
警察はそこの所をよく理解した上で
二次元を非合法物と同列に扱ってる
だから>>1では本来完全に誤用である
児童ポルノって言葉が使われてる

787 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:05:03 ID:ZdQB+2oO0






だから厳罰化っていってるだろうが?




厳罰化でもロリヲタ扱いか?




レイプ被害者を増やしてでも金がほしいか?







788 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:05:14 ID:+3kD7JCRO
まあロリ叩いてる奴も女子高生の裸みたらボッキすんだけどね



789 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:05:33 ID:+h5MAXRM0
>>773
いや、どっちか言うと、
「俺は二次元ロリ絵そのものが好きなんだ」って人には、
規制反対の理由も明確だし、同情できるんだけど、
このスレみる限り、
「犯罪の抑止」とか、理由付けして言う人いるじゃない。
こういう人って、偏った考えで、
犯罪擁護&実行しそうな気がしたもんでさ・・・
よくレイプ犯にある「相手も望んでた」とかみたいな?

ただ「好きだ」って言ってる人はいいんだけど、
一部でも変な考えある人いると怖くない?ってことで規制に賛成なんだよね。
好きな人には申し訳ないとしか言えないが。


790 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:05:51 ID:CfEi0VNy0
>>781
自分は大丈夫だが
他人のことはわからない。
他国を見ても規制しても事態は良くならない。

そういうことだ。

791 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:06:04 ID:glqKJL010
>>765
>「俺は幼児愛好者じゃないけど、児童ポルノの規制は反対」
>って人が多いわけ?

多数かどうかはわからんけど少なくはない筈だよ。
怖いのはロリがどうのこうのよりも
「主観的判断による法制化」と「主観であるが故の拡大解釈」だから。



792 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:06:36 ID:uJukQNIzO
いざとなったら体は子供、頭脳は大人で

793 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:07:07 ID:oVd2Xcuh0
>>781
>>774で言ってるよう、誰もが個人の精神的自由を
不当に侵害されて耐えられる精神的余裕があるとは限らない。

理不尽な規制に納得できずに犯罪に走る人間が居ても仕方ない。

794 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:07:11 ID:ZdQB+2oO0
>>789
実際他の国では規制すればするほど犯罪が増えてるっていう常識的なソースは必死で無視して
根拠0の規制すれば犯罪が減るという謎の宗教に入ってるんですか?


795 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:08:33 ID:jIkswdEH0
>>765
子供姿をした妖怪がいて人を襲って食べる。
これはどういう表現になる?
この妖怪を児童だというのか?

さらにある人間にこの妖怪が返り討ちにあう。
ここでは?

さらに人間と妖怪が交わる。
これでエロ、るまり所謂ポルノにはなるが妖怪は児童?

最後のオチとして人間は生気を吸い尽くされる。

二次元とかになるとなこう言う表現などもあるわけ。
ちなみに今書いたように別にマンガやアニメに限定しなくても
表現だけなら文でもできるわけよ。
表現がいけないというのは文も駄目だという事?
それならなぜマンガ・ゲーム・アニメと限定する?


796 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:09:02 ID:Rfbkr6m30
>>775
それは警察が、児ポ法にしっかり定義されている「児童ポルノ」の解釈を勝手に膨らませてるだけ。
知らずにやったなら法の番人としてあまりにもお粗末。知っててやったなら悪質な世論誘導。

797 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:09:16 ID:ES2y6AwI0
なんか最近どんどん規制されていって

どんどん自由を奪われていく感じだなあ

798 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:10:08 ID:BU/K567b0
>>749
性犯罪者は死刑、性犯罪の疑いのある者は全て監視、子供は全て国の管理出来る施設内で飼いならす。

↑こういうのを完璧って言うんじゃね?

799 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:10:10 ID:34yfH2MC0
>>781
よくある「ポルノ規制強化すると性犯罪が増える」っていう一般論を敷衍してるんだろ
どこにだって必ず代替物として使用してる人間はいるだろうから
当然言ってる本人が犯罪犯すという意味な訳はない

>>789
ありとあらゆる分野に例外はいる
そんなこと言ってたら切りが無い
乱歩を規制する必要が無いのと同じ論理で

800 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:10:25 ID:5LCmhJ/n0
>>792
それは駄目だろ。
体は大人、頭脳は子供ならおk。

801 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:10:41 ID:jIkswdEH0
表現の自由がどうというなら官能小説とか
年齢制限ないけど関係ないんだ。

あれの方がよっぽどネチッこくいろいろ書いてあるけどな。

802 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:10:55 ID:ggHO6shl0
児童ポルノの範疇で考えた場合
実在の少女を使った猥褻ビデオは当然アウト
実在の少女を写実的に描いた春画もたぶん危い

では実在のアイドル、仮にモー娘。を元ネタにしたエロマンガがあった場合
それは児童ポルノ的にはOKなんだろうか?


803 :名無しさん@七周年 :2006/12/28(木) 14:10:55 ID:6aAb0VFS0
反対に一票。
下手に規制なんかした日にゃ、抑圧されたベクトルが現実世界に向きそうで恐い。
欲望を飼いならすために、バーチャルという餌を与える必要があるのでは?


804 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:10:55 ID:v8o6fNIG0
>「俺は幼児愛好者じゃないけど、児童ポルノの規制は反対」って人が多いわけ?
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ ところがどっこい‥‥‥‥!
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <   >>1が主張しているのは
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)  虹エロ規制などという
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   生半可なものではありません‥‥!
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ  現実です‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、 これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.【紀伊国屋事件の詳細】
>ポスト時間:99/11/06 20:57 投稿者ハンドル:BIG M
>出版社で編集をしているBIG Mです。少年誌・青年誌の会議室の方にもアップしたのですが
>こちらの会議室の方が相応しいかと思いこちらにも書かせていただきます。
>11月1日より児童ポルノ法案が施行されましたが、紀伊国屋書店が18才未満が性行為
>もしくはそれに準ずる行為が描かれている漫画を店頭からいっせいに外してしまいました。
>山本直樹さんや榎本ナリコさんの単行本をはじめ、「バガボンド」や「ベルセルク」「あずみ」までが外れています。
>「やおいもの」などはもちろん、小説でも挿し絵などで18才未満と思われるキャラクターがそういった行為をしているように見られるものは
>すべて外してしまったようです。ちなみに写真集は18才未満が被写体となっているものは、水着写真でも店頭に出さないようです。
>「バガボンド」が外れたのは、物語の初めの方で、17才の武蔵が性行為に及ぶ場面があったからだそうで、
>「ベルセルク」は主人公が幼い頃に犯された場面あったのが引っ掛かったようです。
>他のものも似たり寄ったりの理由です。南館では、成人コーナー自体がなくなってしまいました。
>成人コミックといっても未成年をキャラクターにしていないものも多いと思うのですが、まとめて消えてしまいました。
>(以下略)http://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/oldbbs/99110001.html

805 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:10:57 ID:+h5MAXRM0
>>794
そのデータって人口や文化や他犯罪発生率、
移民率等の状況鑑みて?
あと逆に規制して悪化した傾向のある国と、
そうでない国挙げてもらえると理解しやすいかも。


806 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:11:10 ID:1sXtkHZB0
>>777
>罪は軽く、規制は激しく

警察の検挙率は上がりそうですなw


807 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:12:30 ID:oVd2Xcuh0
>>802
元ネタにしたことが判るような表現がなければOKだろ

808 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:12:43 ID:ZdQB+2oO0
>>805
韓国やアメリカの性犯罪の率の高さしらないんですか?


809 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:13:12 ID:jIkswdEH0
>>806
今でも警察が十分に機能してないのに
犯罪率増えたら検挙率あがるはずないだろ。

810 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:13:32 ID:+h5MAXRM0
>>795
漏れが決める訳じゃないけど、
業界の倫理院とかなら、あらかじめそういう判断するはず。
合法ならそのままだし、ダメならダメでは。

あとアニメとかは知らんが、
>>1みる限りコミックって明記してるから、
コミックなんじゃない?

811 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:14:07 ID:Rfbkr6m30
>>809
駐車違反捌ききれなくて民間に委託したくらいだしな

812 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:14:10 ID:YvhQUMr+0
>>749
259 :朝まで名無しさん :2006/12/28(木) 03:12:02 ID:lKXOsxQi
フィルタリングソフト「i-フィルター」の効果を証明するキャプチャ画像をアップした。
いずれもフイルター強度を「中学生向け」に設定して閲覧した際のキャプチャ画像である。

アマゾンのアダルトコミック購入ページ
http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up11743.jpg

同人ショップ「とらのあな」アダルト同人誌通販ページ
http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up11745.jpg

同人ダウンロードショップ「DLサイト」のアダルトソフト通販ページ
http://rerere.servebeer.com/src/up40624.jpg

アダルトゲーム通販ショップ「ギャルゲドットコム」のトップページ
http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up11746.jpg

御覧の通り、すべて遮断された。青少年は閲覧も購入も事実上不可能になったのだ。
つまり竹花豊と前田雅英は1度もフィルタリングソフトを試用しないで最終報告書をまとめた。
そう断言できる。ソフトひとつで「悪影響」とやらは防ぐ事が可能だというのに(笑)。

813 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:14:48 ID:maXcat5H0
>>805
まずはソフ倫(ゲーム類)の規制状況や規制項目と、犯罪データの推移は警察ならちゃっちゃと出せるだろうから、
その辺の精査してみたらいいと思うよ。

814 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:15:31 ID:BU/K567b0
>>753
というか、「2次ロリ」って言葉もおかしな言い方だよな。

設定で年齢が未成年ならまだしも、成人で童顔・低身長のかわいいキャラや
年齢不詳のかわいいだけのキャラをロリっていうのは、ただの習慣的なもので
定義的には、矛盾この上ない。

ばばあキャラでも2頭身にデフォルメしたら普通にかわいくなるし、だったら
ばばあでもロリかよって話だ。無理あり過ぎ。

815 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:15:38 ID:j3//MASmO
ロリコンって話堅いし長いねえ

キモ

816 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:16:08 ID:+3kD7JCRO
まあロリ叩いてる奴も女子高生の裸みたらボッキすんだけどね



817 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:16:48 ID:ZdQB+2oO0
もはや規制派は厳罰化賛成しててもロリコンロリコン喚いてるだけだな


そんなにレイプ被害者を増やしたいのかね?





818 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:16:57 ID:+h5MAXRM0
>>808
知ってるけど、
だから規制すると性犯罪が増えるって論展開は流石にできない気がする。
逆にじゃあ、その両国で規制廃止したら犯罪減るのか?ってことだし。



819 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:17:00 ID:YvhQUMr+0
>>812コピペ続き
>研究会では「有害図書指定の仕組みが形骸(けいがい)化する恐れがある」と指摘する
>とともに、子供へ販売しないよう対策を取るべきだと提言している (読売)

>ネット上では「18歳以上」をクリックすれば誰でも簡単に入手でき、年齢確認の仕組み
>すらないサイトもあった。 (朝日)

>自主規制に頼るしかない現状で、子供たちを守るために、業界の「自覚」が問われている(産経)

>コンピューターゲームの暴力シーンや性描写のあるコミックの子どもにもたらす弊害を防ぐため、
>業界団体が自主審査などを通し、子どもへの影響を防ぐべきだなどとする最終報告書をまとめた。(毎日)

彼らの言い分を鵜呑みにして報道した全国紙のいずれもがフィルタリングソフトに言及しなかった。
これを情報操作と言わずして何と言おう。

820 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:17:34 ID:uJukQNIzO
>>814
つゴスロリ

ばばあでロリキャラ→ん百年いきてるエルフとか?

821 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:17:38 ID:uz4mrRr70
2次元ロリを規制しても、3次元の年増には興味はわきませんよっと。

822 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:18:55 ID:1sXtkHZB0
>>809
罪が軽いと犯罪犯した奴もすぐに出てくる、まぁ大抵再犯してくれるわけだがw
規制が厳しいとちょっとした事でも逮捕出来るようになるので、検挙率は上がるだろ

道路の速度制限を40qから30qにしたらスピード違反で捕まえやすくなるだろ


823 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:19:43 ID:BU/K567b0
>>754
一般道徳で皆が同意出来て、あと、表現問題も絡まないから。

ただ、子供たちが自身で性の知識を求める運動を起した場合は
また、状況は変わってきます。

824 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:19:48 ID:ZdQB+2oO0
>>818
減るんじゃないか?
韓国とかエロ本とか解禁すれば劇的に
っていうかお前の規制すれば性犯罪が減るって方が根拠0なんですけど
韓国やアメリカでは日本をはるかに越える性犯罪率ですよ
規制をすればするほど減るんじゃないんですか?
ためしに根拠0でやってみようでやって、レイプ被害者を増やしてもシカトですか?


825 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:21:00 ID:oVd2Xcuh0
何度も言うけど誰でも何でも差別的な待遇を受け続ける集団は
追い詰められて犯罪起こすのは普通に考えられること

一応もう一度コピペ、所謂規制派の主張は既にアメリカの最高裁によって完全否定されています
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20020417205.html
http://www.seirin.org/rep141018.html

規制派は結局何の根拠も無く個人的な嫌悪感のみによって規制を主張しているに過ぎない

826 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:22:46 ID:Xm+n85VY0
韓国韓国と韓国言うやついるが
韓国を出すのは歴史的、民族、文化の侮辱だぞ!

半島の強姦ってのは・・・・・・・半万年の歴史だぞ

827 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:23:09 ID:BU/K567b0
>>820
習慣の延長や、ファッション用語でしょ。現状は。>○○ロリ・ロリ○○って言葉

定義的には、矛盾が野放しなんだよ。


で、そういった言葉の曖昧な表現を規制に利用される訳ですよ。

828 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:23:25 ID:8Ff6mNcZO
規制反対なら集会開いたりデモしたり署名集めればいいのに
警察もそのほうが潜在予備軍リスト得られるし、一挙両得だしさ

829 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:24:23 ID:ZdQB+2oO0
>>826
そうはいうがな大佐

あの国こそ規制を激しくしまくってレイプを増やしまくった典型のような国なんで...


830 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:24:30 ID:+3kD7JCRO
まあロリ叩いてる奴も女子高生の裸みたらボッキすんだけどね



831 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:25:23 ID:lytV6BJQO
>>820
つ【見た目で判断】

832 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:25:34 ID:HM9RiRZ80
★★★ 子 供 へ の 犯 罪 の 増 加 の 本 当 の 原 因 は 経 団 連 だ ! ! ★★★

【事件】 11歳女児への強姦致傷容疑でブラジル国籍の男を逮捕、容疑を認める・・・静岡県
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163912982/l50

愛知県(トヨタがある)内の女性、子どもを対象とする犯罪発生が南米系労働者を輸入してから激増
↓愛知県警のHPにあるグラフ
http://www.pref.aichi.jp/police/safety/zyosei_kodomo/suii.html
同じことが静岡(ヤマハ)のほか、広島(ペレス被告、マツダ)、三重(ホンダ、シャープ)、
栃木(ホンダ) と経団連加盟企業・主要輸出企業の城下町で起こっており、
政府公安関係者はみんなこのことを知っています。
しかし、経団連から献金タンマリの安倍自民党はこの事実を黙殺。
それどころか、南米系労働者の犯罪の増加を
日本人の犯罪が増えているかのように印象操作し、
メディア規制強化への口実にしようとしています。


833 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:26:27 ID:NhTgvzIY0
>>814
そんな細かいこと言い出したら切り無いぞw
フィギュアは二次元なのか?みたいに不毛な疑問
「二次元」はアニメ漫画ゲーム関連の表現を便利に纏め上げる
ための比喩表現程度のものであるのと同様に
二次元における「ロリ」なんてそれこそ記号的な意味でしかないだろ

834 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:27:52 ID:Xm+n85VY0
何だかもうよくわからんが
ロリ漫画規制されたら犯罪者になっちゃう奴がこのスレは沢山いるわけ?
そんな印象を受けるのだが、そりゃ世論厳しくなっちゃうよ?

835 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:28:12 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです。
人を中傷して貶める発言も多いです。道徳の欠片もありません。
二次ロリは人に褒められる趣味ではないと自覚しております。
ですが最低ではあるけれども、悪ではありません。 二次元を愛好することは個人勝手だと思います。

これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) のように二次元や仮想などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?

836 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:28:34 ID:/Mqe9Cvc0
だからまずこういう外的刺激の蓄積で犯罪者が生まれるっていうきちんとした統計研究をしろって。


837 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:28:54 ID:jIkswdEH0
>>810
お上は絶対正しいって考え?
それとも自分で問題あるかどうかも考えれないわけ?
ちなみに合法ならどんな規制してもいいわけ?

というか基準が曖昧だからいろいろな解釈がされていろいろと反対意見が出てるのだが・・・

結局、突っ込んで話すとまともな議論になりゃしない。

そうそう、>>1見る限り特にコミックとしてるだけでゲーム、アニメも入るのでは?




838 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:29:01 ID:0FbiZ7+C0
普段ロリ漫画を愛好してる層が、規制即レイプ!となっちゃうとは
どうも考えにくいのだが。

839 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:29:04 ID:BU/K567b0
>>758
> ちなみに強姦で捕まった奴の再犯率は50%を超える


↑一応言っとくが、再犯とは、「レイプ→窃盗罪」でも再犯だからな。

840 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:29:13 ID:WJ9FJDV40
ロリコン趣味に目覚めるきっかけになるから規制しろと
喚いている規制派共に俺がロリコンに目覚めたきっかけを
教えたらどんな顔するかな?

ここでファビョってる規制派連中にとっても
無くされたらとても困るものだぞ。

841 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:29:46 ID:YHDePORr0
>>806
!!キャッチ&リリースでつか?!!

842 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:30:24 ID:ZdQB+2oO0
>>834

なんでよく分からんわけ?
スゲー分かりやすいだろ


規制の激しい国韓国やアメリカではレイプが規制の緩い日本よりはるかに多い
韓国なんてエロ本禁止くらいの勢いなのに
レイプ多すぎとかアメリカ大使館に書かれたくらいだし

なに?
お前さっきから見てるとレイプ被害者を増やしたいわけ?
鬼畜ですか?



843 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:30:51 ID:CfEi0VNy0
>>818
じゃあなんのために規制するのか。
規制によってお前曰くの
「そういう行為を考えることが罪という道徳的観念の醸成に効果があると思う訳」
なぜ考えることまで罪なのか良くわからない、
人の心の中まで規制の対象にする必要がわからない。
悪しき思想統制ではないか。

むしろ自分が清廉な人間だと思ってる奴ほど性質が悪い。
俺はどこぞの宗教の信者ではないのだ。

844 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:30:57 ID:s0P3T8YY0
>>840
kwsk

845 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:31:07 ID:SaRRbzw50
警視庁の研究会に意見送ったやついる?

846 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:31:25 ID:lytV6BJQO
>>838
性欲を持て余す。

847 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:31:42 ID:WNoYnGSGO
>>718
麻薬を規制したらその瞬間麻薬乱用者は消えるのか?
飲酒運転を規制したらその瞬間に常習犯が反省して二度としなくなるのか?

泥棒とか…
だいたい上2例は本人を守るためで最後のは盗みは犯罪だからだろ

いいたいのは二次規制したらキモヲタはその瞬間に消える分けなく、これ以上キモヲタが増えなくなる
そして今いるキモヲタの欲情の矛先がなににいくかわからないのが怖いんだよ
妄想に浸る奴もいれば、学校に特攻する奴もいるだろうし、ホモに目覚めるかもしれない
男でもケツ守らないと掘られるようになるかもしれないんだぞ

848 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:31:43 ID:6I3cgpGx0
>>834
オマエ、もう疲れてるんだからその辺にしておけよ。
韓国面に落ちてボロ出まくりじゃんwww

849 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:31:55 ID:/vfVfy//0
AVの内容を規制するつーことはできるんかな? >>825 にある、

2番目の規制条項であるmorphing規制ですが、モーフィングというのは、「加工する」というような意味で、若い成人俳優を使って、性的にあからさまな行為をさせてそれを作品にする、その時に児童に見えるように加工する、という行為が規制の対象となっています。

という部分は、まんまAVの規制に繋がる気がするんだけど。

850 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:32:18 ID:v8o6fNIG0
>>人の心の中まで規制の対象にする必要がわからない。

本当の狙いはコレ
ロリ規制を歌えば規制狂信者も増えるだろうというもくろみ

851 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:32:54 ID:+fZNO2JF0
最低でも小中学生を対象にしたポルノや雑誌は規制すべきだと思うよ!
今の日本にはガキを狙った犯罪が増えているしやばいと思うよ!

852 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:34:01 ID:+h5MAXRM0
>>837
だから自主なんじゃない?
作者当人が何ら問題なし法的根拠もなし、
ゆえに問題なし。

って堂々と責任持てってことでしょ。
作者がそこで躊躇するなら、
当人に何らかのうしろめたさがあるってことだから、
その時点でそもそもダメな気するけど。


853 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:34:08 ID:Xm+n85VY0
>>842
エロ本はおっけーなんだろ?ロリだけ規制なら
全然ぬるいとおもうがどうよ?

854 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:34:19 ID:/vfVfy//0
>>845

警視庁の研究会に直に連絡できる窓口ってあるの? あるんなら連絡する。

855 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:35:10 ID:dpoJQ+YZ0
三次元・・・・生命体(嫁、恋人、友人、風俗嬢等)
二次元・・・・非生命体(AV、漫画、ゲーム、グラビア、TV等)
だろ。
規制する前に罰則をもっともっと強化するべき。
殺人に準ずるくらににまで引き上げるべきでは?

856 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:35:31 ID:BU/K567b0
>>833
規制派は、ロリ記号=子供を表現してる と言ってます。

規制派を喜ばせるような定義・言い方を規制反対派が行う必要は
ございません。


「背の低いかわいいキャラ」なら、おばさんも含みますから、規制派に
利用されません。

同様に、「低頭身・単純化されたパーツ構成のキャラ」とか
「萌える要素のみで構成された年齢設定無しのキャラ」とか。

857 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:35:39 ID:ZdQB+2oO0
>>853
エロ本がOKで他の規制が厳しいアメリカでも日本よりはるかに
性犯罪率が高いよ
お前だだこねてるだけだろ




858 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:35:48 ID:uJukQNIzO
>>851
ガキがガキを狙う犯罪
ガキが弱い大人を狙う犯罪も増えてるけどな

859 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:36:03 ID:+h5MAXRM0
>>843
考えることは流石に規制してないじゃん。
考えたことを具現化して無規制に配布するのが問題ってことでは。
考えたことを実行しちゃうのと同じように。


860 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:36:20 ID:jIkswdEH0
これを単にオタク文化にターゲット置いてるから同調者多いけど、
同調者が多ければ単なる文でもなんでも可能になるぞ。

多人数によって少人数の思想を統制することを可能にする前例になるわけだが。

861 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:36:30 ID:WNoYnGSGO
>>854
つ110

862 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:36:46 ID:ggHO6shl0
ものすんごくマジレスすると
「アングラな趣味なのは自覚してんだからそっとしておいてくれよ!!
わざわざ日のあたるトコに引っ張り出してまで叩くなよ!!

ロリ表現云々は確かに行き過ぎなトコがあるけどそれは内側の問題だろ?
警察は入り口(販売規制)のガードだけしっかりやってくれよ!!

あと、門外漢がオタ側意見を自己解釈で代弁するのもカンベンしてくれよ!!」
そんな感じ

863 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:37:17 ID:JzLnzh+f0
いい加減規制派は現実と妄想の区別つけろよw

864 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:37:52 ID:Xm+n85VY0
>>857
アメリカと韓国はなぁ?
もともと犯罪率めちゃ高い国だし
増加した!とか言われてもな?
格差社会が進んでいくと日本もいずれはそうなるのかもしれんが・・・

865 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:38:33 ID:CfEi0VNy0
>>852
> 考えたことを実行しちゃうのと同じように。
どこが同じなのだ?
お前のその思考がさっぱりわからん。

866 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:39:08 ID:zdxbass8O
>>864
もともとが高ければ
増えても関係ないと申すか?

867 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:39:21 ID:+h5MAXRM0
>>863
むしろそう思うなら、
アメリカの最高裁で結論出てるってことだし、
裁判おこせばいいんじゃない?
規制は違法だって。
規制の方向に向かってるのが現実なんだしだ。
別に日本の最高裁で規制は違法です。ってなれば、
こんな不毛なスレもなくなるでしょ。

868 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:39:47 ID:pJ2PO1pMO
キモオタ涙目wwwwwざまぁwwwwwwwwwwwwwww

869 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:40:02 ID:ZdQB+2oO0
ID:Xm+n85VY0はとうとう格差社会とか言い出してきたな
プロ市民丸出しだな
氏ねばいいのに
どうせレイプ被害者増えても知らん振りするのが目に見えるわ

870 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:40:28 ID:+3kD7JCRO
まあロリ叩いてる奴も女子高生の裸みたらボッキすんだけどねw




871 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:40:30 ID:/vfVfy//0
なんつーか、どうもAVとオタク文化が互いに刺激しあってきりもみしながら、どちらの表現もガンガン変態化していっている気がするんだよね。

872 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:41:06 ID:7QjkGefQ0
小学生〜中学生向きの少女漫画雑誌附録がエラいことになってるんだが・・・
ttp://file.mootoko.blog.shinobi.jp/up33332.jpg


873 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:41:30 ID:vc3jTu8f0
申し訳程度に主張するのならまだしも
あまりにもポルノの性犯罪抑止論をしつこく主張しすぎだろ
「増える」事も「減る」事もどちらも証明されてる訳じゃないんだから
全面に押し出して主張できるようなことじゃない

まさにこのパターンにはまり込んでしまってる
------------------------------------------
d.「ポルノの性犯罪抑止効果」説
 この主張は、ポルノ読者が「絵の規制をしただけで児童に襲い掛かる」といった誤った印象を持たれか
ねません。また、「犯罪とマンガの直接的な関連性は薄い」と規制反対派が言っている主張と矛盾してし
まいます。従って「ポルノには性犯罪抑止効果がある」という主張は原則的にしない方が良いでしょう。

 「ポルノには性犯罪抑止効果がある」という主張は、「ポルノが性犯罪を助長する」と、規制推進側が議
論上で言ってきた時にのみ「逆に、ポルノが性犯罪を抑止している可能性も考えられます。どちらにせよ
明確な答えはありませんから、ポルノが性犯罪を助長するとは一概には言えません」といった文脈で、カ
ウンター的に主張するに留めるのが良いでしょう。
http://picnic.to/~ami/teian/teian_3.htm
--------------------------------------------
しつこく主張し続けてるの(規制派の可能性が
無いでもない)は責任とって自重しろ

874 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:41:35 ID:+h5MAXRM0
証拠とか色々出してる人も多いし、
それ持って司法で戦えばいいじゃない。
アメリカ最高裁判決で勝ってるそうだし、
いけるんじゃない?
公明正大に司法の場で戦えば決着つくよ。グッドラック。


875 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:42:05 ID:HM9RiRZ80
規制派の嘘:レイプ被害者の増加は児童ポルノに限らずポルノ全般を規制すべきと言うことになるぞwww

876 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:42:08 ID:AULLwSie0
あぁ〜〜〜レイプしてみてぇ!カワイイ女の子いねぇかなぁ!ハァハァハァ

女子高生をレイプしたくてたまらない今日この頃。

877 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:42:12 ID:JzLnzh+f0
>>867
そうやって苦しくなると
また論点をずらすww

878 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:42:23 ID:BnJ+84YY0
なあなあ。なんでそんなにロリ規制に反対するの?
ロリコンさん?

879 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:42:29 ID:5pi4vonm0
「さっそくじゃが、そこにあるびょうぶのロリコンを、しばりあげてくれぬか。
よなかにびょうぶからぬけだして、わるいことばかりするので、こまっておるのじゃよ」

880 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:42:38 ID:CfEi0VNy0
>>872
お前は二ちゃんやめたほうがいい
>>874
裁判の費用はお前が負担してくれるの?

881 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:43:09 ID:7qIYUSc20
>>872
これなんの雑誌だよwww

882 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:43:10 ID:+3kD7JCRO
まあロリ叩いてる奴も女子高生の裸みたらボッキすんだけどねw




883 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:43:55 ID:1DNF1Xig0
パチンコなどのギャンブルやりたさ、またはその借金での犯罪も増えてるのに。お咎め無しですか。

884 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:44:15 ID:byYKGG1v0
まー、なんだ。さすが千葉だけのことはある。佐賀県民もビックリ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/tokusyu/everyone/news/20061228mog00m040002000c.html
>89年に会場を幕張メッセ(千葉県)に移したが、91年の夏のコミケで会場側の意向で
中止となり、急きょ晴海での開催に変更、東京ビッグサイトがオープンした96年の夏コミ
ケから現在の形式となって続いている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88#.E5.B9.95.E5.BC.B5.E3.83.A1.E3.83.83.E3.82.BB
>なお、この際に幕張はもとより千葉市周辺のホテル群では数十億円規模と
言われる金額の宿泊予約のキャンセルが出たとも言われ、ホテルと従業員は
その対応に追われることになった。

まー千葉だもんな。
千葉初の県ロゴに県民からブーイング!
http://plaza.rakuten.co.jp/kakkanogourmet/diary/200611120000/

885 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:44:23 ID:AULLwSie0
>>872
> 小学生〜中学生向きの少女漫画雑誌附録がエラいことになってるんだが・・・
> ttp://file.mootoko.blog.shinobi.jp/up33332.jpg
>
あー!これ見るともっと女子高生を犯したくなってきた。どうしよう・・・

886 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:44:25 ID:x1SvOGcw0
>>856
設定関係なし
見た目で判断

887 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:44:28 ID:Rfbkr6m30
>>867
>裁判おこせばいいんじゃない?

まだ規制されてないのに?

888 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:44:52 ID:JzLnzh+f0
>>878
規制する必要がないから。
必要がなくてもしていいんだったら
エロ全版の規制に賛成してやるぜw

889 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:44:58 ID:h1nbaIgc0
>>882
そう思っているんだw
高校生なんて興味ない人は一杯いるんだよw


890 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:45:15 ID:ZdQB+2oO0
規制派がだんだん訴えろとか格差社会とか厳罰化には賛成してるのにロリコン!!
とか火病起こしてきたな


891 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:45:53 ID:+h5MAXRM0
>>877
いや、論点ずれてないよ。
現実として規制に動いているんだから、
阻止するのはここで議論するんじゃなくて、
司法で決着つければいいでしょって話。
証拠色々出してるようだし、自信あるなら裁判で阻止すればいいじゃないってこと。


892 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:46:30 ID:YHDePORr0
>>879
「それならばびょうぶのロリコンをこちらにおいたててください。さすればみごとあいばりあげてごらんにいれましょう。
ささはやく。さあさあさあさあ」

893 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:46:34 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです。
人を中傷して貶める発言も多いです。道徳の欠片もありません。
二次ロリは人に褒められる趣味ではないと自覚しております。
ですが最低ではあるけれども、悪ではありません。 二次元を愛好することは個人勝手だと思います。

これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) のように二次元や仮想などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?

894 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:46:44 ID:HM9RiRZ80
1 8 歳 未 満 の 男 女 全 て に 対 す る 規 制 な の に

「 ロ リ 」「 幼 女 」「 小 学 生 」 を 連 呼 し て 印 象 操 作 w

895 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:47:47 ID:uJukQNIzO
規制しても妄想だけは止められない

896 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:47:57 ID:jOBHielQO
童貞書き込み禁止

897 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:48:27 ID:ZdQB+2oO0
その内規制派は脳内で考えるのもダメとかジャスラックみたいなこと言い出しそうだなw


898 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:48:43 ID:h1nbaIgc0
>>894
ちゃんと>>1を読めよw ロリは字も読めない。

899 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:48:48 ID:Z2sNVPM10
お前らまだやってるのかよwwwwwwwwwww
結論はエロゲ最高でいいだろwwwwwwwwwwwwwww

900 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:48:50 ID:WNoYnGSGO
規制マンセー派は
@「ロリキモヲタまじキモい!いさっさと規制汁!」ってかんじで
規制反対派は
A「表現の自由が侵されて最終的にナチるんじゃないか」と震えてる奴らと
B「ズリネタが無くなって死活問題だ!」な奴らで
最後に実際に犯罪犯すような奴らは
C「規制されても生があるから関係ないやー」だろ

あと規制される児童の範囲は
@小学生未満
A中学生未満
B18歳未満
C20歳未満

自分がどれに所属するか言ってみろや

901 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:49:07 ID:HM9RiRZ80
規 制 派 の 嘘

連 中 は レ イ プ 被 害 の 増 加 を 理 由 に 挙 げ る が

も し ポ ル ノ と レ イ プ に 因 果 関 係 が あ る な ら

児 童 ポ ル ノ に 限 ら ず 

ポ ル ノ全 般 を 規 制 すべ き だ ろ w


902 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:49:17 ID:BU/K567b0
>>784
> こいつら全員、二次元の世界へ行っちゃへばいいのに。

↑行く方法考えて下さい。お願いします。

903 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:49:58 ID:oVd2Xcuh0
人間の性欲と並ぶ三大欲求を解消できない状況を考えて欲しい
眠る事で誰かの人権を侵害してしまう状況で
睡眠時間を取らずにいつまでまともな精神状態を保てるだろうか
僕は一週間ほど頑張って耐えたとしても気が狂ってしまうだろ

>>891
その前にお前が規制しましょうって訴えなきゃな?駅前で必死にパフォーマンスしなよ。

警察団体ですら今の所自主規制もとめてるだけだしな

あなたみたいな差別心を丸出してる人が他の人間に受け入れられる訳ないでしょうがね。

904 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:50:05 ID:5pi4vonm0
>>892
「うーむ。あっぱれなとんちじゃ。ほうびをつかわそう。またくるがよいぞ」
 キモオタさんは、たくさんのほうびをもらって、ホクホク顔で秋葉原に行きました。

905 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:50:33 ID:Rfbkr6m30
>>902
ttp://www.thr.mlit.go.jp/noshiro/douro/noshirokokudou_douro/010/007.jpg

906 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:50:56 ID:nC73muMt0
規制賛成
何か新しい物が生まれる気がするから

907 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:51:05 ID:byYKGG1v0
在日の>>898はさっさと帰国しろ。「児童ポルノ法」での「児童」は18歳未満。

908 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:51:09 ID:JzLnzh+f0
>>891
何でも裁判所に決めてもらうのが民主国家というわけなじゃいよ.
だから不毛だと思いながらもこうやって議論してるのさ。
規制派はなんでも決めてもらえないと動けないみたいだけど。
まあせいぜい女子高生にたたないのが自慢だけの人間だからな。

909 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:51:16 ID:x1SvOGcw0
http://chirashiokiba.hp.infoseek.co.jp/chirashi.jpg

910 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:51:18 ID:+3kD7JCRO
>>889

身分隠して裸で目の前で見たらボッキすんだろ



911 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:51:19 ID:uJukQNIzO
>>900
D規制されても持ち前の想像力があるから規制されたら規制されたでまあいいか


912 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:51:23 ID:+h5MAXRM0
>>900
漏れはCAかな

913 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:51:28 ID:Xm+n85VY0
本気で反対の奴はさ

ロリコン規制反対!言論と表現の自由を守れ〜
ヲタク叩き反対〜!これは不当規制だ!

署名活動やデモやってくればいいじゃん

何もしないでここでごたごた言ってるやつは
ただの俺と同じ暇つぶしとみなす。

914 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:51:45 ID:YHDePORr0
>>904
ごほうびが絵に描いてあるというオチw

915 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:51:46 ID:h1nbaIgc0
>>901
また二元論に逃げ込むw
子供の被害とする犯罪をどうにかしようというのが目的。
ちゃんと>>1を読め。ロリは文盲が多い???

916 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:52:06 ID:ZdQB+2oO0
>>913
これだけ工作員丸出しのくせになにいってんだか

917 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:52:54 ID:WJ9FJDV40
段々規制派の書き込みが支離滅裂になってきたな。
やっぱり自分たちも「規制不可能」ってのを自覚してるけど
それがどうしても許せなくてファビョってるってことかな?

勉強会や研究会でも規制の法的根拠を探し出せないで、
結局自主規制に訴えるだけで終わってるもんな。

918 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:53:43 ID:jOBHielQO
童貞書き込み禁止

919 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:54:05 ID:+h5MAXRM0
>>903
別に規制されてもされなくても漏れには関係ないし。
むしろ規制の流れなんだから、運動するべき側は自ずから漏れじゃなくて反対派なのは道理だと思うけど・・

>>908
規制の流れで世間が動いてるから、
阻止するなら今しかないんじゃない?と衷心から言ってるだけ。
ここで議論したいだけなら別に付き合うけど。


920 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:54:14 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです。
人を中傷して貶める発言も多いです。道徳の欠片もありません。
二次ロリは人に褒められる趣味ではないと自覚しております。
ですが最低ではあるけれども、悪ではありません。 二次元を愛好することは個人勝手だと思います。

これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) のように二次元や仮想などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?

921 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:54:29 ID:dpoJQ+YZ0
そもそも規制して未然に防ごう、予防しようなんてのが浅墓な考えだよ。

922 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:54:43 ID:BU/K567b0
>>800
池沼かよ

923 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:55:19 ID:HM9RiRZ80
1 8 歳 未 満 の 男 女 全 て に 対 す る 規 制 な の に

「 ロ リ 」「 幼 女 」「 小 学 生 」 を 連 呼 し て 印 象 操 作 w

そ れ と も 規 制 派 は 字 も 読 め な い の か w

924 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:56:28 ID:h7/hE74ZO
>>893
>特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです。
>人を中傷して貶める発言も多いです。道徳の欠片もありません。

まったくそうだよな。
健全育成を唱えてるヤツが不健全極まりない行動とるんだもんなあw
説得力もヘチマもねぇっての。
一体何のジョークかと。

925 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:57:54 ID:Rfbkr6m30
>>913
で?署名活動って本当に効果あるの?


と、またまたループ。
署名厨はまず署名やデモの効果を挙げてから主張しろ。

>ここでごたごた

ここのごたごたってマスコミは結構見てるんだぜ。知らないのか?

926 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:58:43 ID:6I3cgpGx0
>>913
工作員乙www

927 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:59:06 ID:5Exes/LF0
こんだけ反対派が押してて規制されたら大笑いなんだが

928 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:59:10 ID:HM9RiRZ80
>また二元論に逃げ込むw
>子供の被害とする犯罪をどうにかしようというのが目的。
>ちゃんと>>1を読め。ロリは文盲が多い???

規 制 派 は 「 レ イ プ 被 害 を 生 み 出 す 一 般 ポ ル ノ 」 は 放 置

す な わ ち  「 レ イ プ は 放 置 」 で い い の か wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

929 :ポルノ関連の学術的研究:2006/12/28(木) 14:59:17 ID:cy9dz25E0
英国出身の臨床心理学者で、アイルランド・コーク大教授のエセル・クエールさん(52)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20050311sw31.htm
>「性犯罪者の4割は、子どもの写真やアニメを収集していたという調査もある。
> こういう人々がネットで情報を交換し、性犯罪に走る現実をもっと知ってほしい」

■Dr. Ethel Quayle (University College Cork)らの研究成果
http://www.copine.ie/publications.php
ここの論文"Child pornography and the Internet: Perpetuating a cycle of abuse"で引用された実証研究例

■Marshall, W.L. (1988)"The Use of Sexually Explicit Stimuli by Rapists,
 Child Molesters and Nonoffenders". Journal of Sex Research 25(2): 267-288
>表2: 各カテゴリーごとにハードコアポルノを使った人の割合
>        思春期  現在
>痴漢(ロリ)   33%   67%
>痴漢(ショタ)  39%   67%
>近親相姦者  00%   53%
>レイパー    33%   83%
>非犯罪者   21%   29%
・「思春期」は精通から前後2年と定義
・「現在」は平均30歳が目安
・カイ二乗検定により、同質性の仮説は棄却される
・「ハードコア」はごく一部の専門店や違法店でのみ手に入る過激なポルノに限る
・Playboyなど広範囲で出版された雑誌は「ソフトコア」に含まれる

■上を含む様々な研究のサーベイによると、ポルノによる効果は微妙。
Bauserman, R.(1996)"Sexual Aggression and Pornography: A Review of Correlational Research"
Basic and Applied Social Psychology 18(4): 405-427
http://www.leaonline.com/doi/abs/10.1207/s15324834basp1804_4
・思春期において、性犯罪者と一般人のポルノの使用形態は大して変わらない
・一部の研究だと、現在期のポルノ利用率については犯罪者の方が高い。
・レイプ率とポルノ流通の関係については曖昧。

930 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:00:48 ID:WNoYnGSGO
規制したから犯罪が増えるんじゃなくて
規制したら警察がもう犯罪は起きないと勘違い起こして捜査が不十分になり、結果増える

931 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:00:55 ID:5pi4vonm0
規制したら税金がかかるのですが、かなりの額
消費税に換算すると2%ぐらい
いまなら、エロ漫画を読むという警察の仕事と天下り先確保をセットでお付けします
さあ、今すぐお電話を

932 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:01:27 ID:/vfVfy//0
いろいろ考えると、中学生以下(中学生を含む)と認識される表現は、AV、コミック、ゲーム、アニメの別を問わず規制しちまえばいいんじゃないかね。

933 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:01:46 ID:oVd2Xcuh0
>>900
A、B、
規制される範囲は無し
あくまでそれぞれの業界に自主規制の取り組みを求めるに留めるべき

A中学生未満(小学生以下)

児童の定義は実在する18歳未満の児童であるが
二次元の場合被害者となる人物が居ない。

また思春期以降の若者は異性を性的対象として見る事が出来、
その表現は完全に社会的に許容されるべき。

934 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:02:15 ID:HM9RiRZ80
1 8 歳 未 満 の 男 女 全 て に 対 す る 規 制 な の に

「 ロ リ 」「 幼 女 」「 小 学 生 」 を 連 呼 し て 印 象 操 作 w

935 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:02:26 ID:BU/K567b0
>>802
実在人の人権が絡むものは、普通にアウト

936 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:03:42 ID:/vfVfy//0
十八歳の高校生というのは現実に存在するので、高校生の扱いは難しいところもあるのかな。高校生ものも規制してくれてかまわないけど。

937 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:04:26 ID:BU/K567b0
>>841
点数がっぽがっぽ  倍倍倍増大作戦だな・・・・

938 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:04:44 ID:dpoJQ+YZ0
×女子高生
○女子校生

939 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:04:54 ID:uJukQNIzO
>>924
健全とかでいうならば
規制派は当然エロコンテンツをみたことのない童貞(処女)もしくは既婚者なんですよね?
婚前交渉なんて不健全極まりないですよ?

940 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:05:07 ID:HM9RiRZ80
★★★ 子 供 へ の 犯 罪 の 増 加 の 本 当 の 原 因 は 経 団 連 だ ! ! ★★★

【事件】 11歳女児への強姦致傷容疑でブラジル国籍の男を逮捕、容疑を認める・・・静岡県
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163912982/l50

愛知県(トヨタがある)内の女性、子どもを対象とする犯罪発生が南米系労働者を輸入してから激増
↓愛知県警のHPにあるグラフ
http://www.pref.aichi.jp/police/safety/zyosei_kodomo/suii.html
同じことが静岡(ヤマハ)のほか、広島(ペレス被告、マツダ)、三重(ホンダ、シャープ)、
栃木(ホンダ) と経団連加盟企業・主要輸出企業の城下町で起こっており、
政府公安関係者はみんなこのことを知っています。
しかし、経団連から献金タンマリの安倍自民党はこの事実を黙殺。
それどころか、南米系労働者の犯罪の増加を
日本人の犯罪が増えているかのように印象操作し、
メディア規制強化への口実にしようとしています。

941 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:06:11 ID:ggHO6shl0
>>935
それは児ポ法としてアウトなのか
肖像権とかそっち系でアウトなのか

後者のほうは確実にマズイとは思うんだが
なんであんなのが連載できてかつ雑誌の看板なのかが疑問だ

942 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:06:14 ID:byYKGG1v0
>>925
マジですか? ならマスコミの皆さんにお聞きしたいが↓の原因って野球関係の
報道が少なくなったからなの?
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/07giants.htm
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_10/g2006100518.html
>今年は、ナレーションを担当しているテレビ東京の「いい旅・夢気分」(水曜
午後8時)が、裏番組の巨人戦に視聴率でやたら勝っているようですね。

あとそれと「珍プレー好プレー」は放送されてましたかね?

943 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:07:06 ID:peJk+9c70
>>929
で、「アニメ」って何のことなんだ?
写真と同列に並べてるけどその比率は?
どっちにしろ、ポルノ使用者の内に一般人が大量にいて
極一部犯罪者もまぎれてるってだけの話だろ?
そういう団体のいつものやり口だけど
統計として無意味

944 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:07:18 ID:BnJ+84YY0
なんでそんなにロリコン規制がダメなの?
影響受けるのなんて、深夜アニメの視聴率からいっても、
人口の2%位じゃない?

945 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:07:27 ID:/vfVfy//0
>>900

規制される対象は、

○中学生以下(中学生を含む)

だろ。なんかその選択肢、意図的に中学生が規制の対象にならないようにはずしてるだろ。

946 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:07:37 ID:VpnxLVgy0
エロマンガも暴力団のいい資金源になりますね。
エロ作家や編集は、今からヤクザにPRに行ったら大事にしてくれるかも。

947 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:09:47 ID:ggHO6shl0
仮に作中年齢で制限するにしても

・強姦罪規定にある13歳
・条例として存在する18歳

これ以外の区切りには何の根拠も無いと思うんだ

948 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:09:59 ID:DrYxCNvU0
やるやられるの犯罪増加問題もあるが、低年齢層にエロ垂れ流しで若年桃色遊戯の抵抗感が薄れる方がもっと深刻。

949 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:10:03 ID:/vfVfy//0
>>938

女子高生がマズイから女子校生としているだけの話でしょ。実質は女子高生ものだろ現在も未来も。

950 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:10:06 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです。
人を中傷して貶める発言も多いです。道徳の欠片もありません。
二次ロリは人に褒められる趣味ではないと自覚しております。
ですが最低ではあるけれども、悪ではありません。 二次元を愛好することは個人勝手だと思います。

これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) のように二次元や仮想などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?


951 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:10:10 ID:BnJ+84YY0
とりあえず規制してみて、
上手くいかなかったら元に戻すでよいじゃん。

952 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:11:01 ID:HM9RiRZ80
規 制 派 の 嘘

連 中 は レ イ プ 被 害 の 増 加 を 理 由 に 挙 げ る が

も し ポ ル ノ と レ イ プ に 因 果 関 係 が あ る な ら

児 童 ポ ル ノ に 限 ら ず 

ポ ル ノ 全 般 を 規 制 す べ き だ ろ w

953 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:11:59 ID:ZdQB+2oO0
>>951
とりあえず根拠0でやってレイプされた被害者はたまったものじゃないな



954 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:13:02 ID:BnJ+84YY0
>>950
かなりどうでもいい話だと思う。
正直言って、ガンダムとかのアニメオタクが、
俺は萌えお宅とは違うといってるのと、同じレベルに見える。

955 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:13:22 ID:Rfbkr6m30
>>944
アイヌ人は駆除しても構わないという事か

956 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:13:55 ID:6I3cgpGx0
>>951
馬鹿丸出しだな。
「上手く行きませんでした」って認めた事すらないのに、元に戻すだと?

寝言は寝てから言え。

957 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:14:02 ID:jIkswdEH0
そういえば・・・

東京大学の教授が助教授の論文捏造の疑惑で解雇されたな。


研究会ってぐらいだから座長に研究データと論文だしてもらったらどうだろうか?


958 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:14:04 ID:OaYhfkrT0
>>947
そもそも現実の法や道徳に準拠って考え自体がおかしい
それこそ空想と現実の混同というか
そんな論理が通れば犯罪描写自体が不可能になってしまうし

959 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:14:19 ID:BU/K567b0
>>812
>>819
ハハハハハハ・・・


フィルタリングソフトが普及して、しっかり機能すると 犯罪減少・・・つか、子供のネット問題が

解決されて、 ネット規制・エロ漫画 エロゲ−規制の 利権も消滅ってか?


そら必死に、フィルタリングソフトの存在を 隠蔽もしますわな。


マスコミも、ネットは敵だから、「フィルタリングソフトでネット環境が改善したら困ります><」

ってか?


  フ  ザ  ケ  ル  ナ  ヨ  !
 

960 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:15:04 ID:BnJ+84YY0
>>953
逆に言えば、救われる可能性もあるじゃん。

961 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:15:34 ID:Rfbkr6m30
>>942
>マジですか?

ヒント:ふしあなトラップ

>ならマスコミの皆さんにお聞きしたいが↓

スレ違い。他でやれ。

962 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:15:36 ID:+h5MAXRM0
そういえば、スウェーデンだったかで、
規制はよくないってことで、
幼児の頃から性教育したら、
強姦件数が凄まじいことになったの聞いたことあるけど、
それはどう?

963 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:15:57 ID:YHDePORr0
>>941
多分両方アウトだけど
児ポは刑法で肖像権に関する法律で明文化したものはないんだそうだ。
で、人格権は民法によって判断されることが多い(Wikipediaより)

そしてどうなるかというと、刑事で懲役または罰金。民事で損害賠償とかそんな感じじゃないかな?

964 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:16:16 ID:ZdQB+2oO0
>>960
性犯罪が増える根拠はあって
性犯罪が減る根拠は0なのに多額の税金をかけて減る方になぜかかけるんですかw?



965 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:16:45 ID:byYKGG1v0
>>944
あのさー税金が投入されてる「ホットライン」とやらには↓の関連団体が
関わってるんだよ。
「外国人が暮らしやすい社会は、日本人にも暮らしやすい」をテーマに外キ協
の全国協議会、全国集会を大阪で開催
http://www.ksyc.jp/gaikikyou/news048.htm
><共同代表>
高橋喜久江(日本キリスト教婦人矯風会会長)
>外キ協は1987年に結成され、指紋拒否・外登法改正運動を「宣教の課題」
として担い、98年には「外国人住民基本法(案)」を作成し、その制定運動
に取り組んできた。

966 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:17:04 ID:e77pDEzVO
>>953
その場合、禁断症状で人を殺すという危険性が証明されてしまい「やはりロリは麻薬と同じだった、規制して正解だった」ということになるだけでしょう

967 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:18:14 ID:tr2LqT0f0
ロリに興味ないし、規制対象らしいアニメ絵ももともと嫌いだからいいんだけど、
「それっぽい」て理由で拡大解釈されたり自主規制したりで表現の幅が狭くなってくんなら困るな

968 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:18:15 ID:jIkswdEH0
>>962
「それはどう?」って言われても、性教育の内容が分からないのでそれを詳しく。
そこまででて初めて実例になるのは分かってるよな?


969 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:18:41 ID:/vfVfy//0
ならやっぱ、十八歳未満を規制か。そうしよう。

970 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:18:46 ID:BnJ+84YY0
>>956
何いってるの?
とりあえず、やってみて上手くいくか試してみるんだよ。
君達も警視庁の見解に対して反論しているとおり、
やってみなきゃわからないところあるだろ?

971 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:18:47 ID:BU/K567b0
>>941
実在人の個人の利益を損なうと予想される表現は、普通にダメって分るでしょ。


どんなに 似てない・下手な・誰かも判別不能な 絵 でも、「これは、○○さんの××でーす」
みたいに公開したら、訴えられますね。普通に。

972 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:19:28 ID:6I3cgpGx0
もう飲酒運転撲滅の為に禁酒法でも施行しようやwww

973 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:19:57 ID:Xm+n85VY0
本気で反対の奴なんていないんだろ?
本気ならば署名集めや
街頭でいかに卑劣な規制なのかの説明を
世間に知ってもらうために頑張りたまえ
声を出して行動してみたまえ


できないならただの暇つぶしだよw

974 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:20:25 ID:WNoYnGSGO
>>945
ごめん忘れてた

975 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:20:25 ID:r2/pTjEp0
要は発行部数から考えて

読んでる人間の9割は犯罪を犯していないし犯そうとも思わない

これが真実

976 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:20:46 ID:jIkswdEH0
>>972
その前にゴミのポイ捨て撲滅のために規制したらどうだろうか?


977 :名無しさん@999ゲッター:2006/12/28(木) 15:20:48 ID:dpoJQ+YZ0
暇つぶしじゃないヨ!
スレ住人のフリして実は999ゲッターの俺様。
いよいよだ…。
いよいよゲットする! ゲットしてやるーぅ!

978 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:21:00 ID:WJ9FJDV40
しかしいつも思うんだけど何でたかがエロ漫画如きを
法の助けを借りてまで排除しようとするんだろうか?

そもそもエロ漫画なんてそれ自体それに誘発されて
犯罪に走ったなんて言い訳が通用しない様な人種が
読む代物じゃなかったっけ?黄色い楕円がそれを
語ってるんじゃなかったっけ?

979 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:21:11 ID:5pi4vonm0
増税につながる
警察がエロ漫画を読む仕事が増えるから、他の事件に費やす警察官の数が減る
なにか、いいことあるか?

980 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:21:19 ID:byYKGG1v0
>>961
スマソ。嫌味で書いた。規制派って「誤った認識を助長し、犯罪を誘発する」って
いうようなことを言ってるわけだよね? でも今年の視聴率w 規制派の皆さんに
よれば関係報道や露出が減ったってことなんだろうねw

981 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:21:38 ID:HM9RiRZ80
規 制 派 の 嘘

連 中 は レ イ プ 被 害 の 増 加 を 理 由 に 挙 げ る が

も し ポ ル ノ と レ イ プ に 因 果 関 係 が あ る な ら

児 童 ポ ル ノ に 限 ら ず 

ポ ル ノ 全 般 を 規 制 す べ き だ ろ w



982 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:21:44 ID:/vfVfy//0
現在ある各団体同士も意見を交換してすりあわせて、あるていど共通したガイドラインを作ればいいのに。
ゲームでは駄目、AVはオッケー、とか、基準がバラバラみたいなのも良くない。

983 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:21:45 ID:x1SvOGcw0
二次元と三次元を混同して考えている人が多いようにと思われます。
特に規制派は架空と現実の区別がついていないと思われる発言が多いです。
人を中傷して貶める発言も多いです。道徳の欠片もありません。
二次ロリは人に褒められる趣味ではないと自覚しております。
ですが最低ではあるけれども、悪ではありません。 二次元を愛好することは個人勝手だと思います。

これからは面倒だと思いますが
子供(二次元) 子供(三次元) ロリ(二次元) ロリ(三次元) のように二次元や仮想などの説明書きをバカにもわかるようにつけませんか?


984 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:21:56 ID:BnJ+84YY0
>>964
>性犯罪が減る根拠は0
詳しいソースプリーズ
全ての事例・理論に根拠がないと、どうやって証明するつもりなの?
不可能な話。悪魔の証明

985 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:22:20 ID:6I3cgpGx0
>>973
工作員乙www

986 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:22:23 ID:ZdQB+2oO0
格差社会、ためしにやってみようとか



規制派は民主党かなんかかな?
変わるかもしれないからためしに一票w
この分だとレイプ被害者増えても責任感0だな
だってやってみなきゃわからないもーん














氏ねヨ




987 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:22:58 ID:Xm+n85VY0
>>985
何の工作なの?

988 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:23:22 ID:VpnxLVgy0

規制されたら今現在の消費者としてのロリヲタは大喜びなんじゃない?
だって、お宝としてのレア価値が何倍にもなって、裏で売れば一儲けできそうじゃないw

989 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:23:25 ID:Rfbkr6m30
>>951
「元に戻す」って事は、規制がない状態では元来得られるはずの利益が、
規制によって得られなかった人達への金銭的補償も含むのか?

990 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:24:25 ID:e77pDEzVO
>>970
まぁリストラなんかも、首切りしたところで会社が生き残れるという保証もないのに実施したところがほとんどですし

991 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:24:28 ID:+h5MAXRM0
ところで一番規制反対してくれそうな麻生はどうなの?

992 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:24:44 ID:6I3cgpGx0
>>984
じゃぁ、オマエが悪魔じゃない事を先に証明して貰おうか。

993 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:24:49 ID:r2/pTjEp0
>>988
あいつら金儲けが目的じゃないから

994 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:24:57 ID:byYKGG1v0
>>984
過去スレ嫁。文盲。在日なら本国へ帰れ。

995 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:25:38 ID:BnJ+84YY0
>>989
サラ金規制でサラ金に保障が支払われるとでも?

996 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:25:47 ID:9k/gIaiE0
アニメ・マンガ関係に税を付けるとか
じゃないならいいや

でも18歳未満だったら痛いな


997 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:26:07 ID:jIkswdEH0
利権がらみで研究会活動を助長し、天下りを誘発する可能性がある。


998 :名無しさん@999ゲッター:2006/12/28(木) 15:26:34 ID:dpoJQ+YZ0
999ゲエェーーーーーットォ!?

999 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:26:51 ID:5pi4vonm0
世の中金だね

1000 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:26:54 ID:6I3cgpGx0
1000?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

317 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★