■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】渡辺喜美・新行革相「戦略的に動き着実に点を稼ぐようになれば、(チーム安倍は)立ち直って機能するようになると思う」
- 1 :春デブリφ ★:2006/12/28(木) 09:10:36 ID:???0
- ★渡辺氏“責任感じている”
辞任を表明した佐田行政改革担当大臣の後任に固まった内閣府の渡辺喜美副大臣は28日午前、
東京都内で記者団に対し、「責任を重く感じている」と述べました。
渡辺氏は28日午前、東京都内の国会議員宿舎を出発する際、記者団に対し、「きょう未明に
安倍総理大臣から『きょう総理大臣官邸に来てほしい』と電話があったので、『わかりました』
と答えた」と、佐田行政改革担当大臣の後任に固まった経緯を説明しました。
そのうえで、渡辺副大臣は「本来の安倍チームのよさがうまく機能していないのではないかと
思う。戦略的に動き、着実に点を稼ぐようになれば、元どおりに立ち直って機能するようになる
と思う。こういう場面なので責任を非常に重く感じている」と述べました。
政府は28日中に皇居での認証式などを済ませる方針で、渡辺氏は正式に行政改革担当大臣に
就任する見通しです。
■ソース(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/12/28/k20061228000036.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/12/28/d20061228000036.html
- 2 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:11:50 ID:ZYtVM3cv0
- 出てくるの出てくるのみな世襲二世ばかり
- 3 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:14:11 ID:IxywCEr30
- つまり渡辺が言いたいことは
「安部は戦略もアホだし点数も低い」
- 4 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:14:31 ID:6uVfjD9k0
- 渡辺が総理になった方が面白そうだ。
安倍は、だめだな。顔がオドオドしている。
- 5 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:14:53 ID:6AgacZhxO
- >>2
そもそも親玉が世襲2世だからね
- 6 : :2006/12/28(木) 09:16:06 ID:W7aNR4dH0
- 黒人は自己破産しても
あけらかーんのカーン
の息子かw
- 7 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:17:51 ID:bpjRnKDI0
- 安倍は優等生になろうとしては ダメ。
もっとやんちゃにになれ。 といっても、育ちのよさが
災いするか。
- 8 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:20:30 ID:UN/j9vLZO
- 頑張れよ。期待してるぞ
- 9 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:22:05 ID:Ql6UqQw70
- >>6
「金持ちを減税して、カネを使わせなけりゃ景気は回復する訳が無い」と
言い放った奴の息子というのが正しい。金持ち優遇が景気回復になんて
結び付く訳が無いなんて火を見るより明らかなんだが。小泉・安倍内閣の
経済運営がまさにそれだな。ホワイトカラーなんたらかんたらなんてまさにその典型。
日本が戦後高度成長を遂げられた最大の要因は、財閥解体と農地解放とシャウプ税制
による所得の再配分によって国内需要が拡大した事だってのにw
- 10 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:22:59 ID:VlZpqclz0
- オヤジは下品でもアタマは良かったが息子は下品なうえ
アタマ悪そうだな。
- 11 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:25:51 ID:mgCQDC860
- この人、もう54才だとな。
それにしては貫禄がないというか擦れてないというか、いつまでも若手な感じ。
- 12 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:30:08 ID:masFmzZtO
- もはや誰が出て来ても能無しに見える。
- 13 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:31:52 ID:GVsuWDfg0
- 佐田も善美も54か。
同い年なのにまったく印象が違うね。
善美のほうは、若々しくていい顔してる。
でも53であの経歴の昭一はよっぽど恵まれてるんだなあ。
- 14 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:33:20 ID:BjMXpfiO0
- 今まで戦略的に動いてなかったのかよ!!!
- 15 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:34:46 ID:mhsxDDPw0
- >>12
トップの安倍に比べれば有能に見える。
- 16 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:38:09 ID:Aw3hXTkJ0
- >>7
安倍はエリートだから打たれると弱い。
渡辺は、やんちゃが出来るから、少し期待したい。この内閣は下僚が総理の
足を引っ張る奴が多い。
保守本道の政治を願うよ。
- 17 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:40:02 ID:MBpmRabH0
- ケロケロケロのあっけらかんのかー
の息子か!
- 18 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:35:09 ID:tB8X1fQJ0
- 渡辺が閣僚に入ってなかったのが不思議。安倍より経験豊富で財政外交に強い。
麻生内閣の財務大臣だな。
- 19 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:37:30 ID:U7MQscp+0
- 状況がよくなれば状況はよくなる、っていってるのと同じだな
こういうのをトートロジーっていうんだよ、ミッチー息子
- 20 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:45:29 ID:SGZRMJEl0
- >戦略的に動き、着実に点を稼ぐようになれば、
中身のない仮定w
着実に点を失う発言だ。
- 21 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:48:00 ID:hSub0XFo0
- こいつも胡散臭いなあw
- 22 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:52:47 ID:TD+w8CPR0
- こいつも 悪顔 だな
- 23 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:54:17 ID:SpsnXE/c0
- 議員暦10年、当選回数4回、
しかも無所属の渡辺にしてみれば棚から牡丹餅状態だな。
おそらく党からも渡辺以外の推薦が有ったと思うが、
どうなんだろう?
- 24 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:58:02 ID:F0ioOpWH0
- 最初から、この人事やっとけっつーのw。
やっとまともになった。
- 25 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:33:18 ID:u8P4yDx00
- いいよ、私大臣やるとお金かかかるし
キミちゃんが悪いわけじゃないから
- 26 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:41:56 ID:JZI9P1VU0
- ミッチーは安部オワタ後も残れそうな人だし、
ようやっと出てきたって感じ。
- 27 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:46:46 ID:9RC2p2JT0
- この人、すごくいい人だよ。
この前、証券関係のイベントで、「金融庁」の挨拶として副大臣のこの人がやってきたんだけど、
「私の挨拶は役所がこのように用意してくれていますが、こんなものを読み上げてつまらないので、
今日は私の言葉で語りたいと思います」
と、挨拶文を投げ捨ててべらべらと持論をしゃべりだした。
- 28 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:49:56 ID:CDFCdIQH0
- >>27
作文作成した官僚としては、むちゃくちゃ頭にきただろうなぁw
でもよい人かどうかは?
- 29 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:27:05 ID:ExLLdoIr0
- 実際に使える政治家かどうかはまだ未知数だが、たぶん次の内閣でも大臣になるだろうな。
まあいいステップアップになったんじゃね?
- 30 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:22:16 ID:FEXfCQ2J0
- それより「喜美」って、読めないよ。
キミ、ヨシミ、ヨシヨシ、ヨロコビ、、、
- 31 :名無しさん@6周年:2006/12/28(木) 20:55:17 ID:w/xA6d1e0
- 渡辺美智雄がミッチーなら渡辺喜美は何?
ヨッシーか?
- 32 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 21:00:32 ID:o1AJwlne0
- わかりはじめたマイレボリューション
- 33 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 21:16:52 ID:TM+nwIH20
- ヨシミーで桶
- 34 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 21:19:07 ID:DOtZsTT4O
- ミッチーが復活したの??
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)